...

青い海 - ムソー株式会社

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

青い海 - ムソー株式会社
旬情報
月
ムソーからの
お 便り
♥
2 016年 7 月号 VOL.
75
のFAC
今
E
青い海
紹
産
生 者 介
(沖縄県糸満市西崎町)
「島の真塩」
復活運動から
「沖縄の塩 シママース」は、現在
も当時の製法に順じ、天日塩
(メ
キシコまたはオーストラリア産)
沖縄の塩づくりが始まったのは、17世紀
を沖縄の海水で溶解した後、平釜
のこと。潮の干満差を利用した「入浜式塩
で煮詰めて再結晶させています。
田」の技術が薩摩から伝えられ、サンゴ礁の
塩なれがよく、お漬物や焼き魚な
干潟を利用した沖縄ならではの塩田が島の
どあらゆる料理に使えます。
あちこちに広がりました。美しい海から塩
焚き職人が作りだす塩を、沖縄の人々は
「マース=島の真塩」と呼び、大切に守って
きたのです。
沖縄の海水塩
「青い海」
水)を開放型の平釜でじっくり煮詰めるこ
月日が経ち、本土では1971年、塩業近代
1997年、1世紀近く続いた塩専売法が廃
と。立釜
(真空式蒸発缶)に比べて効率は劣
化措置法によって塩田が全廃され、すべて
止され、国産塩の製造販売が自由化されま
りますが、食材によくなじむフレーク状の
の国産塩はイオン交換式の工場で作られる
した。海水からの製塩が可能になったので
塩が生まれます。ちなみに立釜で量産する
ことになりました。沖縄も1972年の日本
す。これにより、
会社設立時からの念願だっ
塩は立方体です。
復帰後、この法律が適用され、伝統的な製法
た沖縄の海水を100%原料とした、沖縄の海
もうひとつのこだわりは、釜揚げ後の自
は禁止されました。
水塩シリーズが誕生しました。
然脱水・乾燥です。脱水機や熱乾燥機を使
イオン交換塩はほぼ純粋な塩化ナトリウ
「沖縄の海水塩 青い海」は、沖縄の海水を
わず、結晶化した塩を杉の木箱に入れ数日
ム
(99%以上)のため、味わいが単調です。
現地で濃縮して作る国産の塩です。糸満沖
間かけて、にがり分をほどよく残しながら
それに対して昔の塩は、カルシウムやマグ
合約2000mから取水したきれいな海水だけ
仕上げます。とくに
「青い海」は、舌にやさ
ネシウムやカリウムといった海の成分を含
を原料とし、他の産地の原料塩や添加物は
しくなじむまろやかさが特徴です。
む複雑な味わいでした。沖縄の伝統食とな
一切加えていません。
じむ昔ながらの塩復活のため、1973年、有
志が集い「沖縄の青い海とマース(島の真
塩)を守る会」を結成。これが
「株式会社 青
煎熬室内の平釜
い海」
の原点です。
設立当初は、沖縄の海水のみを使った
マースの復活は認められず、輸入天日塩を
糸満の海
購入し再生または加工するという形で製造
海水を逆浸透膜で濃縮した後、平釜で濃
許可を申請。1974年、沖縄の塩の製造工場
縮し、さらに熟練の塩焚き職人が平釜で
「沖縄1号」として許可され、
「沖縄の塩シマ
じっくりと煮詰めて結晶化します。釜焚き
マース」
が誕生しました。
の前に逆浸透膜で濃縮することで、価格は
お手頃。単なる塩味だけでなく、ほのかな
甘みがあり、
どんな料理にも使えます。
塩本来の旨さを追求
輸入天日塩
二品に共通のこだわりは、かん水
(濃い塩
木箱の底にできた塩のつらら
シママース本舗 青い海の塩を
次のページで紹介します。
商品紹介
今月のイチ押し
シママース本舗
青い海の塩
じっくり煮つめる平釜塩
沖縄の海水100%の塩
10406(青い海)
10485(青い海)
1kg
500g
輸入天日塩を沖縄の海水
で溶解し、
平釜でじっくり
と時間をかけて煮詰め、
乾
燥は杉の木箱に入れて数
日間自然脱水する昔なが
らのつくり方です。まろ
やかな塩気で塩なじみが
よく、
漬けもの、
梅干、
味噌
をはじめとして焼魚、
煮物
など、
あらゆる料理にお使
いいただけます。
沖縄・糸満沖合約2000mか
ら取水した海水だけでつく
る塩です。海水を濃縮し、平
釜でじっくりと煮詰めて結
晶化させた塩で、脱水は木箱
に塩を入れ、自然に水分を落
としているので、程よくにが
り分を残すことができます。
単なる塩味だけでなく、ほの
かな甘味があり、和・洋・中
華など、どんな料理にもお使
いいただけます。
シママース
〈沖縄の塩〉
沖縄の海水塩
青い海
¥320(本体価格)¥346(税込価格) ¥480(本体価格)¥518(税込価格) 【原材料】天日塩、海水
【原材料】海水
【製 造 方 法】原 材 料 名:天 日 塩
(89.3% メキシコまたはオー
ス ト ラ リ ア)
、海 水(10.7% 沖
縄)
工程:溶解、
平釜
【製造方法】
原材料名:海水
(100%沖縄)
工程:逆浸透膜、
平釜、
平釜
おいしいお塩を召し上がれ
塩ジェラート
(レシピ&画像提供:青い海)
材料
(4人分)
牛乳…195g
生クリーム…60g
砂糖…45g
氷…約700g
青い海の塩…適量
用意するもの
塩スィーツの定番
モン
かんたん塩レ
塩
(冷却用)
… 約250g
(塩の1/3 1/4 程度)
チャック付き袋(中) …1枚
チャック付き袋(大) …1枚
タオル
材料
(4人分)
新鮮なレモン
(大)
…3個
(約500g)
青い海の塩…お好みで150g∼500g
(レモンの重さの30%∼100%)
おいしい新調味料
焼き物、ドレッシングや野菜のさっ
ぱり漬けなど、自分なりの活用レシ
ピでお楽しみ下さい。
2
生命は海か ら
作り方
①牛乳、生クリーム、砂糖をチャック付き袋(中)に入
れ、
砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせます。
②チャック付き袋(大)に氷と塩(冷却用)を入れます。
そこに、チャックをしっかりとじた①を入れ、チャッ
ク付き袋(大)のチャックをしめます。
③②をタオルでくるみ、シャカシャカと振ってチャッ
ク付き袋(中)に入っている材料を冷やします。
④材料が固まったら手早く取り出し、器に盛ります。
(2分程で固まり始め、
5分程で食べごろになります)
⑤器に盛ったジェラートに、お好みの塩加減で塩、ゆず
塩を振りかけて出来上がりです。
作り方
①新鮮なレモンをよく洗い、
水気を拭き取ります。
②レモンを1cm弱幅にスライスします。
③熱湯消毒した瓶に、
塩とレモンを交互に入れます。
④だんだんと、レモン汁が出てきます。1ヶ月間は、1
日1回、振って全体を混ぜ合わせて下さい。2週間程
でお使いいただけますが、1カ月後位が酸味・塩気が
なじみ、
使いやすくなります。
※2∼3日で水分がレモンの量(かさ)の8分目まであ
がらなければ、レモン汁を9分目まで加えてくださ
い。1カ月以降は、
冷蔵庫で保管しましょう。
Fly UP