...

第12号 2014年6月発行(pdf)

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

第12号 2014年6月発行(pdf)
第12号
2014年06月発行
あったか 通信
ご
あいさつ
無事出産しました!
いよいよ相談再開です
4
月 28 日、
シーちゃん先生 43 歳、無事第二子を出
産いたしました!これまでたくさんの応援、励ましの
お声をいただきありがとうございました。大変お待た
せしましたが 5 月 31 日から相談も再開しますのでよ
ろしくお願い致します。ぜひブログもご覧ください♪
ACSYS UN ブログ http://ameblo.jp/acsysun/( アメブロ)
お
知らせ
集中ケアで卵の質を
高めて妊娠力UP!
卵
の元となる原子卵胞は、
胎児の頃が一番多く、
以降
は増えることなく減少し続けます。
また、
卵巣環境が悪
いと、
残った卵胞はどんどん古くなり質が低下します。
例えばミカン箱の中には状態が良く瑞々しくて美味し
いミカンもあれば、
ぐちゃっと潰れてそこから腐り始め
ているミカンも入っていますよね?同様に、
卵巣の中で
も血の巡りが良く栄養がしっかり行き届く卵胞はいつ
までも若々しく、
滞りのある箇所ではどんどん劣化
(老
化)
が進みます。
排卵時は状態の良い卵胞から選ばれ排
出されていくため、
年齢を重ねるごとに残った卵胞は数
少ない上に質が悪いという状態に陥りやすくなります。
そこで起こる問題が、
着床しない、
育たないなどズバリ、
妊娠しにくい又は妊娠を継続しにくい!ということな
のです。
卵胞の質を上げるには少し時間が必要です。
特
に高齢の場合は最初に焦らず、
少なくとも 3 ヶ月は集中
して卵の質を上げるための努力をしましょう。
具体的
な方法や卵巣・子宮にトラブルを抱えている方は、
ぜひ
漢方相談をご利用ください。
全力でサポートいたします。
店頭試飲
実施中!!
卵の質アップにおすすめしたい
サプリメント!
!
妊娠しやすい体
作りに骨盤周り
の血流改善を!
Un’
s田七人参
60 包入¥9,761
細胞にも弾力を
Ⅱ型コラーゲンミラクル
ビタミン・ミネラ
60 包入 ¥6,264
ルは妊娠力アッ
プに不可欠!
卵にも潤いを
Un’
sボディケア
Un’
s プラセンタ
350g 入¥7,713
180 粒入¥10,260
受精しやすい体作りに
ユニカルカルシウム 60 包入 ¥4,104
季
節
の養生
発行元:
(株)ACSYS UN
発行責任者: 峯村静恵
〒107-0061 東京都港区北青山
3-15-13秀和北青山レジデンス502
TEL: 03-5778-9880
梅雨の時期は
水太りにご注意を!
5
月を過ぎると気温・湿度の上昇とともに体の
不調を訴える方が増えてきます。例えば体が重だる
い、むくみやすい、他にも食欲がない、吐き気がする、
食べたものがいつまでも残っている感じがする、お
腹が冷えて下痢してしまうなど、特に胃腸に関わる
お悩みの多いのが特徴です。梅雨は、中医学の考え
で食べ物の消化吸収と関連が深く、不養生や疲れ・
ストレス・環境の影響により消化器系にトラブルが
生じやすい季節です。消化器系のはたらきが低下す
ると、水分代謝が悪くなり体内に余分な水が溜まり
やすくなります。つまり梅雨時は消化機能や水分代
謝機能が低下しやすい“太りやすい時期”ともいえ
るのです。対策としては、胃腸に負担をかけないこ
と、体の中に水分を溜め過ぎない様外へ出していく
ことが大切です。夏本番前の今のうちからしっかり
ケアして体の機能を高め軽やかに夏を迎えましょう。
◎余分な水分を溜めないために実践したい生活習慣
・軽く汗を流せる程度の適度な運動
・冷たい水分をたくさん摂り過ぎない
・生ものや冷えたもの、油っこいものを控える
・刺激の強いものは避ける
・食べ物は腹八分目、よく噛んでゆっくり食べる
・シャワーで済まさず湯船に浸かって汗を流す
夏野菜には余分な熱を冷まし、水はけを良くするも
のが多くあります。旬の食材をいただくことは理に
適っているんですね。なるべく新鮮なものを調理し
て摂りましょう。
実際に水はけが悪く、余分な水分が体に停滞してい
る状態では、鏡の前であっかんべーとした時に舌全
体がぼてっと大きかったり、苔が厚くびっしりつい
ていることが確認できると思います。さらに熱がこ
もっている場合は、その苔は黄色く舌の淵が紅くな
り、冷えている場合は苔が白く舌全体は淡い色にな
っているはずです。早速鏡でチェックしてご自身の
体の状態を確認してみましょう。ちなみに正常な状
態は、苔は薄くきれいなピンク色ですよ♪
三爽茶(さんそうちゃ)
(180 包入)¥10,800(税込)
本体価格¥10,000 税額¥800
勝湿顆粒(しょうしつかりゅう)
第 2 類医薬品 (90 包入) ¥9,504(税込)
本体価格¥8,800 税額¥704
漢方薬のご購入は漢方相談をご利用ください。
水・熱のこもった状態
下痢、嘔吐など
胃腸の水はけ改善に
正常な状態
<参考>
余分な水と脂、老廃物を排出!
MEMO
強い利尿作用、デトックス食材
季節の
かんたんレシピ
小 豆(あずき)
甘/酸微寒 帰心・小腸・脾経
*利水・消腫・退黄 ― 排尿しむくみを解消、或
いは黄疸の症状を改善する
*清熱・解毒・消癰 ― 炎症を鎮め、熱を冷まし、
解毒し、膿を出す。
梅雨・夏におすすめ
のデトックス食材
小豆
顔や体のむくみや黄疸、排尿困難(出渋り)、皮膚病による痒
み、産後の母乳不足などによいとされる。
はと麦や、緑豆と相性が良く、中国ではむくみを取るために
鯉と小豆や生薬を一緒に煮こんでその汁をクスリとして飲
むという処方があります。
レシピ・文/新井友加里
国際中医師・国際中医薬膳師。
シーちゃん先生と共著での本の執筆(『キレイ&元気のための漢方&
薬膳レシピ』完売御礼!)や薬膳アドバイザー養成通信教育講座テキ
スト執筆及び講師、北京中医薬大学日本校の中医学講義通訳、薬膳
メニューの開発やコンサルティングなど業務は多岐にわたる。現在、薬
膳・中医学を子育てや介護にも応用中。
旬
の野菜
むくみ取りにぴったり!
小豆はいかが?
皆
さんこんにちは!新井友加里です♪
爽やかな季節の後はうっとうしい梅雨。冷え症で
むくみやすい水毒タイプのかたには一番辛い季節
がスタートしましたね。体内の余分な水を出さな
いと、だるさ、尿や便の出が悪くなりむくみ、食
欲不振等、不快な症状が出やすくなります。中医
学で消化器系の働き全般をつかさどる脾は、
「湿」
を嫌うと言われています。湿邪があると胃腸が怠
けてしまうのです。湿気の多い梅雨時は、脂っこ
いものや味の濃いもの、甘いもの、生ものや冷た
いもの、体を冷やす食べ物などを摂りすぎないこ
とがポイントです。スパイスを上手に使うのもお
薦めですよ。
今回はむくみ取りにぴったりのデトックス食材
「小豆」を紹介します。小豆は日本では平安時代
の文献にも登場する伝統的な食材です。降水量の
少ない寒冷地での栽培が適しているため、日本で
は北海道が代表的な産地です。
小豆といえばあんこ。でも冷たくて甘い物は脾胃
を傷つけるのでなるべくなら常温で、しかも甘み
を控えめに食べると良いと思います。
以前緑豆のお粥を紹介したことがありますが、小
豆のお粥もおいしいですよ!
また、小豆を炒って作る小豆茶は、梅雨~夏にか
けての夏ばて予防ドリンクとしてとても良いと思
います。小豆も黒砂糖で炊いて温めていただくと、
冷えにくくなります。
最後に簡単に常備できる小豆茶のレシピをご紹介
します!
RECIPE
湿気の多い日本人の胃腸を守る !
炒り小豆茶
材料 : 小豆 150g
水で洗って水切りをした小豆をテフロンのフライパン
か土鍋などで、5 ∼ 10 分弱火でから炒りします。
黒っぽい色になったら、冷まします。
水500c
cに対して大さじ3杯ほどの炒り小豆を加え、
5 分ほど煎じて飲みます。
※鉄の鍋はおすすめしません。小豆のアントシアニンが鉄と
結合して小豆の色を悪くしてしまうので注意しましょう!
i
新井友加里さんからのお 知らせ
☆日本フローラルアート薬膳アドバイザー養成通信教育講座
10000人を超える受講生を持つ薬膳の通信教育講座です。
アクシスアンのお客様につきましては特別価格にて提供させていた
だきます。
☆薬膳・中医学の家庭教師実施中
薬膳・中医学独学中の方に朗報。
マンツーマン、或いは少人数のオ
ーダーメイド授業を承ります。
いずれも詳細につきましては
新井友加里まで直接メールでお問い合わせください。
([email protected])
それでは皆様次回もお楽しみに!!
もっと詳しい情報が知りたい! という方はHPへ
アクシスアン ショッピング 検索
Fly UP