Comments
Description
Transcript
掲示板について(PDF:46KB)
掲示板について 1 対象学年 高校1∼3年 2 指導場面 ホームルーム、教科「情報」 3 指導内容とねらい 利用する上での注意点を知り、安全に正しく掲示板を使うことがで きるようにする。 4 指導展開例 生徒の学習活動 1 学習活動の支援 掲示板を体験してみる。 ○パソコン教室内で掲示板に書き込みをして 最初は本名で参加し、次に匿名で参加す みる。本名と匿名でどのように話が展開し る。 たかを比較させる。掲示板の用意が困難な 討論内容の例:校則について、自校の文 場合は、一般的な掲示板をスクリーンに映 化祭についてなど2通りでの参加を比較 し、どういうものかを説明する。 してみる。 2 掲示板を利用するにあたって便利な点、 ○それぞれについてまとめさせて確認する。 心がけておいた方がよいこと、可能性に ついてそれぞれまとめる。 3 自分または他人の個人情報(写真を含む) ○掲示板の特性について考えさせる。 を掲示板やホームページに載せた場合、 どんな問題が考えられるかまとめる。 ○写真が簡単にパソコンの壁紙になってしま うことを実演し、問題点を強調する。 ※インターネット上の何らかの写真上で右ク リック→「背景に設定」でパソコンのスク リーンの壁紙になる。学校のHPは顔が写 っていないものが多いことを説明する。 4 掲示板での用語、問題事例について学習 する。 ○ネットストーカー、誹謗中傷、なりすまし、 掲示板荒らしについて説明。問題事例を示 す。 5 掲示板に誹謗中傷を書き込むと罰せられ ○名誉毀損罪(刑法第 230 条)、侮辱罪(刑法 る法律があるということを理解し、法律 第 231 条)、脅迫の罪(刑法第 222 条)など についてまとめる。 また、誹謗中傷を受 があることを説明する。 けてしまったときの対応について、右記 関連サイト:警視庁HP情報セキュリティ の関連サイトを利用して学習する。 ー広場「誹謗・中傷、個人情報の流布」 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp /haiteku/haiteku/haiteku31.htm 6 肖像権について学習する。 ○肖像権の学習→日本音楽事業者協会ホーム ページ http://www.jame.or.jp/syozoken/ 7 掲示板をどのように利用すればよいかに ○正しく掲示板が利用できるようにする。 ついてまとめる。 高校−45 ワークシート 掲示板について 年 1 組 番 氏名 掲示板を体験してみて、掲示板の特性についてまとめてみよう。 掲示板を利用するにあたって 便利な点 心がけておいた方 がよいこと 2 掲示板は利用の仕方によってどういう可能性があると思いますか。 3 自分または他人の個人情報(写真を含む)を掲示板に載せた場合、どんな問題が考えられ ますか。 4 次 の言 葉 は掲 示 板 を利 用 することによりトラブルになるような事 象 です。どの言 葉 がどの意 味 を表 しているでしょうか。線で結んでみよう。 誹謗中傷 ・ ・他 人 のユーザIDやパスワードを盗 用 し、その人 のふりをしてネットワ ーク上で活動すること。 なりすまし ・ ・特定のコミュニティに出向いていって、そのコミュニティ内の暗黙の了 解となっている判断・判断基準とは別の行為をすること、またはその 行為者。 掲示板荒らし ・ ・何度もメールを送りつけるなど、ネットワークを利用してしつこくつきま とったり、掲示板を使って誹謗中傷したりする人のこと。 ネットストーカー・ ・掲示板などで見えない相手に対し不適切な言葉を書くこと。 5 名誉毀損罪、侮辱罪についてどんなものか簡単にまとめてみよう。 名誉毀損罪 侮辱罪 6 肖像権の学習 関連サイトで学習したことをまとめてみよう。 7 関連サイトで学習し、掲示板をどのように利用するとよいと思うかまとめてみよう。 高校−46 授業用スライド 掲示板について [1] [2] 匿名で参加したときと本名で参加したときの 気持ちの違いはどうでしたか。 (予想される発言) • 本名の場合 発言するのにとまどったり、本心がかけな かったりした。 • 匿名の場合 気軽に発言できた。 作成した文についてあまり確認しないで送 信した。 など 掲示板の体験 • 本名で参加し、次に匿名で参加し てみよう。 テーマの例 「自校の文化祭について」 「自校の校則について」 [3] [4] 掲示板の特性 掲示板の可能性 便利な点 • 遠く離れた多くの人と時間と場所を選ばず、 経済的に情報交換ができる。 • 匿名での発言が可能である。 注意しなければならないこと • 文字だけのコミュニケーションのため、真 意が伝わりにくいと思って使う。 • 一度載せた文や写真は回収できない。 [5] • Wikipedia (掲示板を利用して百科事典の作成) • ある分野でわからないことを質問すると答 えを教えてくれる人がいるというシステム • 同じ趣味をもったもの同士の会話 [6] 自分または他人の個人情報が 掲示板に載ると・・・ • 不特定多数の人に見られる可能性 • 一度載せたものは回収できない • スパムメールや嫌がらせを受ける可能性 掲示板に関する用語(1) • 誹謗中傷 掲示板、チャットなどで見えない相手に対し、不適 切な言葉を書くこと。 • なりすまし 他人のユーザIDやパスワードを盗用し、その人 のふりをしてネットワーク上で活動すること。 高校−47 [7] [8] 掲示板に関する用語(2) 掲示板での事件例 • ネットストーカー 何度もメールを送りつけるなど、ネットワークを利 用してしつこくつきまとったり、掲示板を使って誹 謗中傷をしたりする人のこと。 • 掲示板荒らし 特定のコミュニティに出向いていって、そのコミュ ニティ内の暗黙の了解となっている判断・判断基 準とは別の行為をすること、またはその行為者。 • 高校生男子16歳がインターネットサイトの掲 示板に「今週の日曜日○○郵便局に討ち入 る。止める気でいるならがんばりたまえ」等 の書き込みをして脅迫した。 • 被疑者38歳はインターネットの掲示板に「覚 せい剤売ります」などと書き込み、銀行口座 に代金を振り込ませ、覚せい剤を密売した。 [9] [10] 名誉毀損罪 肖像権についての学習 • 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した 場合に成立する。事実の有無、真偽を問 わない。 • →日本音楽事業者協会ホームページ http://www.jame.or.jp/syozoken/ 侮辱罪 • 事実を摘示しないで、公然と人を侮辱する ことによって成立する罪。 [11] [12] 関連サイトでの学習 掲示板を利用するときの注意 • 警視庁ホームページ情報セキュリティー広場 「誹謗・中傷、個人情報の流布」 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haite ku/haiteku31.htm • 警視庁ホームページ情報セキュリティー広場 ハイテク・キッズ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hikid s/hikids06.htm • • • • 高校−48 真意が伝わりにくいと思って使う。 誤解されやすい書き方はしない。 冗談や悪口は書かない。 写真を載せるときは十分注意する。