...

閲覧室資料紹介 「マンボウ先生の作品たち -北杜夫の

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

閲覧室資料紹介 「マンボウ先生の作品たち -北杜夫の
閲覧室資料紹介
「マンボウ先生の作品たち -北杜夫の世界-」
期間:平成28年9月16日(金)~11月23日(水)
場所:山梨県立文学館 1階閲覧室
企画展「北杜夫展 ユーモアがあるのは人間だけです」にあわせ、所蔵する小説・エッセイ・記事掲載雑誌などを紹介しま
す。資料は手にとってご覧いただけます。
小説
№
書 名
出版社
出版年
1 羽蟻のいる丘
文藝春秋新社
昭和35
1960
2 楡家の人びと
新潮社
昭和39
1964
3 天井裏の子供たち
新潮社
昭和41
1966
4 白きたおやかな峰
新潮社
昭和41
1966
5 幽靈 -ある幼年と青春の物語-
中央公論社
昭和43
1968
6 星のない街路
中央公論社
昭和44
1969
7 少年 特装版
中央公論社
昭和46
1971
8 ぼくのおじさん
旺文社
昭和47
1972
9 高みの見物 (新潮文庫)
新潮社
昭和47
1972
10 牧神の午後
中央公論社
昭和50
1975
11 木精 -或る青年期と追想の物語-
新潮社
昭和50
1975
12 悪魔のくる家
新潮社
昭和53
1978
13 新潮現代文学49 北杜夫
新潮社
昭和54
1979
14 まっくらけのけ
新潮社
昭和54
1979
15 父っちゃんは大変人
文藝春秋
昭和56
1981
16 さびしい姫君 (新潮文庫)
新潮社
昭和58
1983
17 親不孝旅日記 天才について (角川文庫)
角川書店
昭和58
1983
18 中央公論文芸特集 第10巻第4号
中央公論社
平成 5
1993
19 母の影
新潮社
平成6
1994
20 中央公論文芸特集 第12巻第1号
中央公論社
平成 7
1995
備考
「幽霊」「さびしい王様」
「茸」
「白いオバケと赤いオバケ」
エッセイ・紀行
№
書 名
出版社
出版年
21 どくとるマンボウ航海記
中央公論社
昭和35
1960
22 マンボウおもちゃ箱
新潮社
昭和42
1967
23 月と10セント マンボウ赤毛布米国旅行記
朝日新聞社
昭和46
1971
24 マンボウぼうえんきょう
新潮社
昭和48
1973
25 どくとるマンボウ追想記
中央公論社
昭和51
1976
26 マンボウ周遊券
新潮社
昭和51
1976
27 へそのない本 (新潮文庫)
新潮社
昭和51
1976
28 マンボウ響躁曲 地中海・南太平洋の旅
文藝春秋
昭和52
1977
29 マンボウ夢遊郷 中南米を行く
文藝春秋
昭和53
1978
30 マンボウ交友録
読売新聞社
昭和56
1981
31 マンボウ万華鏡 物語の中の物語
PHP研究所
昭和58
1983
32 マンボウ百一夜 (新潮文庫)
新潮社
昭和63
1988
33 どくとるマンボウ医局記
中央公論社
平成5
1993
34 孫ニモ負ケズ
新潮社
平成9
1997
35 新潮45 第19巻第5号
新潮社
平成12.5
2000
備考
「斎藤茂吉」から来た怒りの手紙
対談など
№
書 名
出版社
出版年
備考
36 若き日と文学と
中央公論社
昭和45
1970
北杜夫×辻邦生
37 週刊小説 昭和47年6月23日号 第1巻第20号
実業之日本社
昭和47.6
1972
「生きたいように生きよう」 深沢七郎×北杜夫
38 この父にして
毎日新聞社
昭和51
1976
斎藤茂太×北杜夫
39 マンボウ談話室 北杜夫対談集
講談社
昭和52
1977
北杜夫×藤島茂・高橋義孝ほか
40 あるとき 第1巻第5号
彌生書房
昭和53.9
1978
「鼎談 青春と文学」 北杜夫×辻邦生×堤精二
41 マンボウぱじゃま対談(集英社文庫)
集英社
昭和57
1982
北杜夫×手塚治虫・檀ふみほか
42 海 第14巻第13号 臨時増刊 子どもの宇宙
昭和57.12 1982
「『星の王子さま』とぼくたち」北杜夫×辻邦生
43 中央公論文芸特集 第10巻第1号 春季号
中央公論社
平成 5
1993
「対談 強情外人VS鬱咳奇人」 北杜夫×デニス・
キーン
44 国文学 解釈と教材の研究 第38巻1号
学燈社
平成 5.1
1993
「対談 茂吉の歌・茂吉の人」 北杜夫・本林勝夫
45 波 第44巻第8号
新潮社
平成22.8
2010
「160通を超える手紙が伝える熱い友情のドラマ」
北杜夫×辻佐保子
茂吉評伝
№
書 名
出版社
出版年
46 青年茂吉 「赤光」「あらたま」時代
岩波書店
平成3
1991
47 壮年茂吉 「つゆじも」~「ともしび」時代
岩波書店
平成5
1993
備考
歌集
№
書 名
48 寂光
出版社
中央公論社
出版年
昭和56
備考
1981
英訳書
№
書 名
出版社
Kodansha
49 THE HOUSE OF NIRE 楡家の人びと
International
The Adventures of KUPUKUPU THE SAILOR 船
50 乗りクプクプの冒険 (講談社英語文庫)
Kodanaha
Doctor Manbo at Sea どくとるマンボウ航海記 (講
51 談社英語文庫)
Kodanaha
出版年
昭和59
1984
昭和60
1985
昭和62
1987
備考
視聴資料
№
書 名
52 薄明るい場所・星のない街路 (新潮CD)
出版社
新潮社
出版年
平成15
2003
備考
辻萬長朗読
北杜夫研究書・関連図書など
№
書 名
出版社
出版年
1969
備考
53 国文学 解釈と教材の研究 第14巻第3号
学燈社
昭和44.2
54 国文学解釈と鑑賞 第39巻12号
至文堂
昭和49.10 1974
北杜夫の文学世界
55 国文学解釈と鑑賞 第40巻6号
至文堂
昭和50.5
1975
「北杜夫 子どもの生活空間」福島章著
56 北杜夫の文学世界
中央公論社
昭和53
1978
奥野健男著
57 北杜夫による北杜夫 試みの自画像5
青銅社
「北杜夫『楡家の人びと』を視座として」長谷川泉著
昭和56
1981
国文学解釈と鑑賞 第48巻第7号 臨時増刊号 病跡か
58 らみた作家の軌跡
至文堂
昭和58.4
1983
59 国文学解釈と鑑賞 第54巻6号
至文堂
平成元.6
1989
60 回想の父茂吉 母輝子
中央公論社
平成 5
1993
61 北杜夫展 世田谷文学館開館5周年記念
世田谷文学館
平成12.9
2000
62 新潮45 第20巻第6号
新潮社
平成13.6
2001
「そのとき家族は 夫・北杜夫の『ジキルとハイド』」
齋藤喜美子著
63 国文学解釈と鑑賞 第73巻2号
至文堂
平成20.2
2008
「北杜夫『楡家の人々』」 三枝昻之著
64 新潮 第106巻第8号
新潮社
平成21.8
2009
「パリ東京往復書簡 全38通」辻邦生・北杜夫
65 北杜夫展 ユーモアがあるのは人間だけです
山梨県立文学館 平成28.9
2016
「北杜夫 未来と乳房の喪失から文学へ」中野久夫
著
「『少年』北杜夫 その表現方法をめぐって」大高知
児著
斎藤茂太著
Fly UP