Comments
Description
Transcript
平成25年度 携帯電話・インターネット利用に関する
平成25年度 携帯電話・インターネット利用に関する実態調査 平成26年3月 茨城県教育委員会 目次 目次 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⅰ 調査の概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⅱ 1 携帯電話の所有 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 前回調査との比較 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 2 携帯電話を所有し始めた時期 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 3 所有する携帯電話の種類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 内閣府調査との比較 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5 4 携帯電話によるインターネット利用 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 内閣府調査との比較 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 5 携帯電話で一番よく利用する文字メッセージによるコミュニケーションツール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 6 携帯電話でよくやりとりをする相手 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9 7 携帯電話のマナー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 8 インターネットの利用 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11 9 インターネット接続機器の所有 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12 10 所有するインターネット接続機器 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13 11 一番よく利用するインターネット接続機器 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14 12 インターネットの利用時間(平日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 内閣府調査との比較 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16 13 インターネットの利用時間(休日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17 14 インターネットで最もよく利用するサービス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18 15 インターネット利用に係る家族との約束事 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19 16 インターネット利用に係る家族との約束事の遵守 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20 17 インターネット利用に係る具体的な約束事 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21 18 インターネット利用による日常生活への影響 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 19 インターネット利用による日常生活への具体的な影響 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23 20 インターネット利用のため減らした時間 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24 21 インターネット利用のため減らした具体的な時間 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25 22 一番よく利用するインターネット接続機器のフィルタリング ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26 23 インターネットを利用して困ったこと ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27 24 インターネットを利用して困った具体的なこと ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28 25 インターネット上での友人とのトラブル ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29 26 インターネット上でのいじめ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30 27 インターネット上でいじめらたときに相談した相手 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31 28 まとめ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32 29 今後の課題 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32 ⅰ 調査の概要 1 調査の目的 児童生徒の携帯電話及びインターネットの利用実態の把握。 2 調査の実施 (1)調査の方法 無記名アンケート (2)調査対象 茨城県内の公立の小学校,中学校(中等教育学校前期課程を含む。),高等学校(全日制及び定時制。中等教育学校後 期課程を含む。)及び特別支援学校(中学部及び高等部)に在籍するの全ての児童生徒 (3)回答者数 小学生(5年生及び6年生):52,549人(うち男子26,446人,女子26,103人) 中学生:75,779人(うち男子38,515人,女子37,264人) 高校生:54,981人(うち男子27,441人,女子27,540人) 特別支援学校中学部生:652人(うち男子431人,女子221人) 特別支援学校高等部生:1,217人(うち男子807人,女子410人) 計 185,178人 (4)実施時期 平成25年12月 (5)その他 各学校において児童生徒の回答を集計し,各学校の集計結果を教育委員会において集計した。 ※市町村立学校については,市町村教育委員会で取りまとめを行ったものの集計を行った。 ※特別支援学校については,生徒の実態に応じて調査を行った。 (6)集計について 2から8までは,携帯電話所有者における割合,10から27まではインターネット利用者における割合を示す。 ⅱ 1 携帯電話の所有 小学生全体 32.5% 小学生男子 67.5% 27.6% 小学生女子 72.4% 37.5% 62.5% 中学生全体 53.6% 中学生男子 46.4% 48.0% 中学生女子 52.0% 59.4% 40.6% 高校生全体 98.0% 2.0% 高校生男子 97.2% 2.8% 高校生女子 98.7% 特別支援中学部生全体 15.8% 特別支援中学部生男子 84.2% 13.8% 特別支援中学部生女子 1.3% 86.2% 19.7% 80.3% 特別支援高等部生全体 50.0% 特別支援高等部生男子 50.0% 51.9% 特別支援高等部生女子 48.1% 46.2% 0% 10% 20% 53.8% 30% 40% もっている 50% 60% 70% 80% 90% 100% もっていない 多数の児童生徒が携帯電話を所有する状況にある。 小学生の3割強,中学生の5割強,高校生の10割近く,特別支援学校中学部生の2割弱,特別支援学校高 等部生の5割程度が携帯電話を持っている。 1 前回調査との比較 携帯電話の所有率 小学生 23.0% 32.5% 65.0% 中学生 53.6% 96.5% 高校生 98.0% 0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 前回調査 今回調査 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0% 前回調査:小学生及び中学生:茨城県教育庁「平成20年度 児童生徒の携帯電話・インターネット等の利用状況実態調査」(H20.6) 対象:小学生(6年生抽出),中学生(3年生抽出) 高校生:茨城県教育庁「平成22年度 携帯電話利用に関する調査」(H22.5) 対象:高校生(2年生抽出) 小学生,高校生の携帯電話の所有が増加している。 小学生は9.5%,高校生は1.5%の増,中学生は11.4%の減。 2 2 携帯電話を所有し始めた時期 小学生全体 4.2% 小学生男子 4.1% 小学生女子 4.3% 中学生全体 1.8% 24.2% 71.6% 22.5% 73.4% 25.5% 70.2% 9.9% 32.4% 中学生男子 1.5% 7.7% 中学生女子 2.1% 28.0% 36.1% 高校生全体 0.8% 4.6% 16.2% 高校生女子 0.8% 6.1% 特別支援中学部生男子 1.7% 10.0% 0% 45.0% 小学校入学前 10.5% 9.4% 23.3% 20% 小学校1~3年生 14.4% 4.3% 30% 10.0% 55.4% 14.7% 40% 小学校4~6年生 2.3% 4.5% 53.4% 14.2% 13.0% 7.7% 43.2% 7.5% 8.9% 13.0% 10% 24.7% 14.4% 40.9% 特別支援高等部生男子 0.7% 2.7% 8.7% 特別支援高等部生女子0.5% 5.4% 18.0% 44.2% 20.0% 4.5% 4.5% 特別支援高等部生全体 0.7%3.5% 34.3% 10.1% 28.8% 3.8% 29.5% 22.2% 19.3% 5.2% 10.3% 20.1% 12.0% 21.0% 特別支援中学部生全体 2.9% 1.9% 特別支援中学部生女子 16.3% 11.1% 5.0% 14.7% 36.0% 17.8% 11.4% 12.3% 41.6% 11.8% 高校生男子 0.8% 38.5% 48.9% 50% 中学校1年生 60% 中学校2年生 70% 80% 中学校3年生 90% 100% 高校入学後 早い段階から児童生徒が携帯電話を所有し始める状況にある。 高校生の7割程度は中学生までには携帯電話の所有し始めている。 3 3 所有する携帯電話の種類 小学生全体 46.9% 27.1% 26.1% 小学生男子 47.6% 26.1% 26.4% 27.8% 25.9% 小学生女子 46.3% 中学生全体 27.4% 中学生男子 68.3% 26.4% 中学生女子 4.3% 68.6% 28.2% 5.0% 68.1% 3.7% 高校生全体 11.1% 88.5% 0.5% 高校生男子 11.7% 87.9% 0.4% 高校生女子 10.4% 89.0% 特別支援中学部生全体 58.8% 特別支援中学部生男子 58.6% 特別支援中学部生女子 59.1% 特別支援高等部生全体 0.6% 33.3% 31.0% 10% 20% 3.5% 43.1% 56.6% 0% 4.5% 42.5% 52.9% 特別支援高等部生女子 10.3% 36.4% 54.0% 特別支援高等部生男子 7.8% 30% 4.0% 41.2% 40% 従来型携帯電話 50% スマートフォン 60% 70% 80% 2.2% 90% 100% その他 スマートフォンを所有する割合が高い。 小学生は3割弱,中学生は7割弱,高校生は約9割弱,特別支援学校中学部生は3割超,同高等部生は4割 超がスマートフォンを所有している。 4 内閣府調査との比較 スマートフォンの所有率 13.6% 小学生 27.1% 47.4% 中学生 68.3% 82.8% 高校生 88.5% 0% 10% 20% 30% 40% 内閣府調査 50% 60% 70% 80% 90% 100% 県調査 内閣府調査:「平成25年度 青少年のインターネット利用環境実態調査」(速報)(H26.2) スマートフォンの所有は,県調査の方が各学校種で高い。 小学生は13.5ポイント,中学生は20.9ポイント,高校生は5.7ポイント高い。 5 4 携帯電話によるインターネット利用 小学生全体 36.5% 63.5% 小学生男子 35.9% 64.1% 36.9% 63.1% 小学生女子 中学生全体 76.4% 23.6% 中学生男子 77.0% 23.0% 中学生女子 75.9% 24.1% 高校生全体 94.7% 5.3% 高校生男子 94.0% 6.0% 高校生女子 95.3% 特別支援中学部生全体 4.7% 32.0% 特別支援中学部生男子 68.0% 23.6% 特別支援中学部生女子 76.4% 42.9% 特別支援高等部生全体 57.1% 61.7% 特別支援高等部生男子 38.3% 63.1% 特別支援高等部生女子 36.9% 58.6% 0% 10% 20% 30% 41.4% 40% 利用している 50% 60% 70% 80% 90% 100% 利用していない 所有している携帯電話によるインターネット利用の割合が高い。 小学生は4割弱,中学生は8割弱,高校生は約9割超,特別支援学校中学部生は3割超,同高等部生は6割 超が携帯電話でインターネットを利用している。 6 内閣府調査との比較 携帯電話によるインターネット利用 44.3% 小学生 36.5% 82.1% 中学生 76.4% 96.7% 高校生 94.7% 0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 内閣府調査 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0% 県調査 内閣府調査:「平成25年度 青少年のインターネット利用環境実態調査」(速報)(H26.2) 携帯電話を使ったインターネットの利用は,県調査の方が各学校種で低い。 小学生は7.8ポイント,中学生は5.7ポイント,高校生は2.0ポイント低い。 7 5 携帯電話で一番よく利用する文字メッセージによるコミュニケーションツール 小学生全体 63.8% 小学生男子 17.4% 60.7% 小学生女子 15.3% 18.6% 66.1% 中学生全体 19.0% 30.7% 中学生男子 14.2% 高校生男子 15.1% 高校生女子 4.2% 59.3% 33.4% 高校生全体 9.9% 70.8% 12.7% 61.0% 20.0% 58.8% 特別支援中学部生女子 29.4% 28.6% 49.6% 特別支援高等部生男子 29.8% 46.4% 特別支援高等部生女子 20% 30.5% メール LINE 30% Facebook 4.1% 2.6% 3.3% 56.6% 10% 17.0% 11.8% 63.3% 特別支援高等部生全体 15.3% 17.8% 28.3% 40% Twitter 50% その他のSNS 2.9% 11.3% 70.8% 特別支援中学部生男子 6.1% 5.0% 70.8% 特別支援中学部生全体 4.4% 3.2% 55.6% 13.4% 0% 11.5% 57.3% 27.5% 中学生女子 14.5% 60% 掲示板 70% ブログ 9.8% 80% 90% 100% その他 LINEを利用する割合が高い。 中学生は6割弱,高校生は約7割超がLINEを利用する割合が高い。小学生は6割超,特別支援学校中学部 生は6割超,同高等部生は5割程度でメールを利用する割合が高い。 8 6 携帯電話でよくやりとりをする相手 ※複数回答。各項目の割合は,全回答の合計数に対する割合を示す。 小学生全体 48.4% 小学生男子 9.9% 53.7% 小学生女子 9.7% 45.2% 中学生全体 13.8% 中学生男子 13.0% 中学生女子 高校生全体 高校生男子 13.0% 高校生女子 26.0% 38.3% 6.1% 特別支援中学部生男子 27.5% 37.1% 37.5% 5.2% 29.8% 5.1% 5.3% 特別支援高等部生全体 27.9% 8.5% 特別支援高等部生男子 28.1% 7.3% 特別支援高等部生女子 27.4% 0% 10% 親 20% 兄弟姉妹 30% 学校の友人 21.1% 学校外の友人 50% 17.0% 18.1% 先輩後輩 14.7% 60% 6.4% 12.6% 5.8% 10.3% 6.8% 8.2% 7.3% 70% 80% 7.5% 7.1% 1.0% 17.9% 22.8% 28.9% 40% 5.1% 2.5% 11.3% 10.3% 28.5% 11.1% 5.3% 3.5% 20.8% 17.9% 28.4% 10.1% 7.6% 16.7% 19.3% 5.2% 2.9% 9.0% 24.7% 18.8% 48.7% 特別支援中学部生女子 17.5% 37.7% 4.6% 特別支援中学部生全体 18.0% 45.8% 5.5% 11.2% 11.9% 17.8% 45.7% 5.1% 17.4% 25.3% 45.7% 4.8% 15.4% 17.7% 10.0% 5.0% 14.5% 22.5% 1.8% 14.5% 3.5% 14.4% 3.7% 14.7% 3.2% 90% 100% ネット上のみで交流のある人 「親」,「学校の友人」の割合が高い。 小学生は「親」が5割弱,中学生,高校生は「学校の友人が」それぞれ5割弱,4割弱で多い。特別支援学校 中学部生は親の割合が高く,同高等部生は親及び学校内の友人が同程度の割合で高い。 9 7 携帯電話のマナー 小学生全体 小学生男子 小学生女子 75.9% 20.5% 2.8% 0.8% 76.9% 19.0% 2.9% 1.2% 21.6% 2.7% 0.5% 75.2% 中学生全体 59.5% 中学生男子 36.2% 62.1% 中学生女子 33.3% 57.3% 高校生全体 2.8% 1.1% 2.6% 1.3% 46.4% 41.6% 54.7% 特別支援中学部生全体 67.0% 特別支援中学部生男子 2.9% 0.9% 26.4% 74.6% 特別支援中学部生女子 特別支援高等部生全体 特別支援高等部生女子 4.3% 29.8% 64.4% 10% 20% よく守っている 30% 3.4% 0.7% 31.0% 70.0% 0% 8.5% 38.3% 66.1% 特別支援高等部生男子 4.7% 1.9% 16.9% 57.4% 3.9% 0.7% 27.2% 40% だいたい守っている 50% 60% あまり守っていない 70% 1.7% 3.0% 1.0% 50.5% 49.7% 高校生女子 2.9% 38.6% 45.6% 高校生男子 3.0% 1.3% 80% 2.2% 0.6% 90% 100% 守っていない 多くの児童生徒が公共の場などでの携帯電話のマナーを守っていると考えている。 各区分において9割超が携帯電話のマナーを守っていると考えている。 10 8 インターネットの利用 小学生全体 75.0% 25.0% 小学生男子 75.7% 24.3% 小学生女子 74.3% 中学生全体 25.7% 84.1% 中学生男子 15.9% 82.3% 中学生女子 17.7% 85.9% 高校生全体 高校生男子 高校生女子 14.1% 95.1% 4.9% 94.2% 5.8% 96.0% 4.0% 特別支援中学部生全体 36.8% 63.2% 特別支援中学部生男子 37.2% 62.8% 特別支援中学部生女子 36.0% 特別支援高等部生全体 64.0% 51.8% 特別支援高等部生男子 48.2% 58.0% 特別支援高等部生女子 42.0% 39.3% 0% 10% 20% 60.7% 30% 40% 使っている 50% 使っていない 60% 70% 80% 90% 100% 多くの児童生徒がインターネットを利用している状況にある。 小学生は8割弱,中学生は8割超,高校生は約9割超が利用。特別支援学校中学部生は4割弱,同高等部 生は5割超がインターネットを利用している。 11 9 インターネット接続機器の所有 小学生全体 87.3% 小学生男子 12.7% 88.5% 小学生女子 11.5% 86.1% 13.9% 中学生全体 92.0% 8.0% 中学生男子 92.6% 7.4% 中学生女子 91.4% 8.6% 高校生全体 94.4% 5.6% 高校生男子 94.4% 5.6% 高校生女子 94.4% 5.6% 特別支援中学部生全体 69.0% 特別支援中学部生男子 31.0% 67.4% 特別支援中学部生女子 32.6% 72.0% 特別支援高等部生全体 28.0% 76.7% 特別支援高等部生男子 23.3% 78.9% 特別支援高等部生女子 21.1% 71.2% 0% 10% 20% 30% 28.8% 40% もっている 50% 60% 70% 80% 90% 100% もっていない 多くの児童生徒が自分専用のインターネット接続機器を所有している。 小学生は9割弱,中学生及び高校生は約9割超,特別支援学校中学部生は7割弱,同高等部生は8割弱が 自分専用のインターネット接続機器を所有している。 12 10 所有するインターネット接続機器 ※複数回答。インターネット利用者数に対する割合を示す。 小学生全体 8.8% 15.4% 16.9% 小学生男子 6.9% 13.6% 小学生女子 10.7% 中学生全体 11.0% 中学生男子 9.0% 24.2% 16.3% 17.2% 13.7% 23.3% 17.6% 64.0% 13.9% 25.1% 39.0% 68.8% 13.6% 22.8% 35.2% 13.0% 高校生全体 9.4% 83.6% 7.7% 高校生男子 9.8% 82.5% 8.6% 高校生女子 8.9% 84.8% 6.8% 特別支援中学部生全体 8.6% 16.8% 特別支援中学部生男子 4.5%12.3% 8.4% 特別支援中学部生女子 16.9% 特別支援高等部生全体 特別支援高等部生男子 特別支援高等部生女子 0.0% 9.9% 24.4% 24.6% 13.0% 34.8% 20.0% 従来型携帯電話 10.3% 45.2% 40.0% スマートフォン 60.0% 80.0% タブレットPC 12.1% 31.2% 1.7% 11.7% 1.3% 23.9% 26.0% 38.7% 20.7% ノートPC 21.4% 1.5% 21.1% 19.7% 100.0% 5.9% 37.6% 18.3% 5.6% 18.7% 27.2% 11.6% 27.9% 46.8% 28.4% 30.0% 17.9% 28.4% 26.0% 10.7% 37.4% 14.9% 32.1% 5.8% 45.4% 42.6% 30.3% 35.5% 20.8% 39.3% 16.4% 39.2% 31.0% 37.6% 59.5% 34.4% 29.3% 26.5% 26.0% 27.0% 21.9% 3.1% 51.0% 17.3% 中学生女子 2.4% 32.4% 16.9% 32.7% 2.8% 43.4% 59.1% 33.5% 23.7% 42.7% 38.0% 23.4% 41.5% 16.8% 120.0% デスクトップPC 26.8% 30.3% 140.0% 2.6% 3.1% 13.5%1.3% 160.0% 携帯ゲーム機 180.0% 200.0% 固定ゲーム機 220.0% その他 小学生,中学生は携帯ゲーム機,高校生はスマートフォンの所有が多い。 小学生は6割超,中学生は5割超が携帯ゲーム機を所有。高校生は8割超がスマートフォンを所有。特別支 援学校中学部生は携帯型ゲーム機が4割弱,同高等部生はスマートフォン及び携帯ゲーム機が4割程度。 13 11 一番よく利用するインターネット接続機器 小学生全体 3.1% 12.2% 小学生男子 2.0% 小学生女子 4.3% 中学生全体 中学生男子 9.9% 9.9% 14.6% 11.8% 高校生全体 4.8% 高校生男子 4.6% 高校生女子 4.9% 7.2% 1.9% 47.0% 15.4% 9.3% 8.0% 38.6% 13.6% 16.4% 14.8% 7.5% 12.5% 17.3% 11.5% 10.1% 2.2% 9.0% 7.4% 特別支援高等部生女子 31.2% 12.3% 15.7% 17.3% 30.0% 12.2% 27.9% 4.6% 4.0% 26.0% 0% 従来型携帯電話 10% 27.7% 26.8% 24.7% スマートフォン 30% タブレットPC 40% ノートPC 5.7% 2.9% 3.4% 16.5% 17.8% 1.3% 60% 12.8% 11.6% 70% 携帯ゲーム機 2.5% 11.1% 18.0% 6.4% デスクトップPC 1.7% 14.8% 16.5% 18.2% 50% 16.8% 21.0% 35.8% 20% 4.2% 1.9%2.1% 1.8% 5.6% 2.7% 23.5% 8.9% 7.4% 1.5% 3.9% 2.0% 7.3% 82.8% 16.0% 3.5% 3.9% 5.6% 3.9% 7.3% 77.1% 特別支援中学部生男子 1.9% 11.5% 15.6% 71.4% 1.6% 5.1% 2.1% 7.4% 15.6% 42.8% 3.8% 特別支援高等部生男子 42.9% 7.3% 33.1% 7.3% 特別支援高等部生全体 7.6% 38.0% 3.8% 特別支援中学部生女子 14.2% 13.1% 5.6% 中学生女子 特別支援中学部生全体 10.8% 12.1% 80% 固定ゲーム機 4.2% 1.5% 5.4% 1.6% 6.4% 90% 1.2% 100% その他 小学生は携帯ゲーム機を利用する割合が高い。中学生は様々な機器を利用している。 小学生は4割超が携帯ゲーム機を利用。中学生は4割弱,高校生は8割弱がスマートフォンを利用。 特別支援学校中学部生は3割弱がデスクトップPC,同高等部生は3割がスマートフォンを利用。 14 12 インターネットの利用時間(平日) 小学生全体 19.7% 小学生男子 18.1% 小学生女子 11.7% 中学生男子 11.1% 45.5% 35.8% 12.3% 35.9% 高校生男子 3.1% 28.6% 高校生女子 2.6% 特別支援中学部生全体 特別支援中学部生男子 特別支援中学部生女子 12.8% 25.2% 25.5% 13.1% 6.5% 2.9% 5.2% 12.3% 17.5% 特別支援高等部生男子 25.9% 特別支援高等部生女子 25.3% 10% 1時間未満 16.9% 18.1% 9.4% 11.2% 33.8% 15.2% 26.4% 10.2% 5.8% 11.7% 10.7% 12.4% 21.0% 18.3% 11.0% 4.6% 26.7% 31.9% 3.6% 5.2% 5.2% 24.8% 27.0% 20% 30% 1時間以上2時間未満 6.5% 10.3% 42.0% 25.8% 7.0% 3.1% 1.6% 1.9% 6.5% 3.2% 5.2% 47.2% 18.5% 4.1% 2.0% 2.5% 12.7% 45.5% 9.9% 3.5% 1.8% 2.2% 24.9% 27.2% 25.5% 特別支援高等部生全体 0% 使っていない 26.2% 8.8% 19.3% 24.3% 27.0% 7.9% 22.3% 35.8% 高校生全体 2.8% 20.7% 42.3% 21.5% 中学生全体 中学生女子 44.2% 7.4% 9.8% 9.7% 3.7% 2.1% 3.3% 0.8% 1.2% 1.9% 0.6% 6.2% 1.2% 6.0% 3.1% 5.2% 6.1% 2.7% 6.5% 10.1% 5.6% 3.9% 1.7% 40% 50% 60% 70% 80% 2時間以上3時間未満 3時間以上4時間未満 4時間以上5時間未満 90% 100% 5時間以上 高校生は5時間以上の利用が1割超いる。 小学生は4割超,中学生は4割弱,高校生は3割弱が1時間未満の利用。特別支援学校中学部生は4割超, 同高等部生は3割超が1時間未満の利用。 15 内閣府調査との比較 平日のインターネット利用時間(小中高の合計) 50.0% 45.0% 39.8% 40.0% 34.9% 35.0% 31.2% 30.1% 30.0% 24.3% 22.0% 25.0% 20.0% 16.6% 15.0% 13.1% 11.1% 10.7% 10.0% 5.0% 7.9% 7.0% 6.4% 4.2% 3.5% 3.9% 3.2% 0.0% 利用しない 1時間未満 2時間未満 3時間未満 内閣府調査 4時間未満 5時間未満 5時間以上 わからない 2時間以上の利用 県調査 内閣府調査:「平成25年度 青少年のインターネット利用環境実態調査」(速報)(H26.2) 平日のインターネット利用は,内閣府調査の方が長時間化の傾向にある。 4時間以上5時間未満は0.7ポイント,5時間以上は1.5ポイント,2時間以上の利用の合計9.7ポイント県 調査の方が低い。 16 13 インターネットの利用時間(休日) 小学生全体 11.9% 小学生男子 12.4% 小学生女子 37.2% 34.7% 11.3% 中学生全体 6.2% 中学生男子 6.6% 中学生女子 5.7% 26.9% 26.5% 高校生男子 2.7% 高校生女子 2.3% 特別支援中学部生全体 10.0% 特別支援中学部生男子 9.5% 特別支援中学部生女子 11.1% 22.9% 16.9% 9.5% 5.2% 12.0% 9.8% 5.6% 11.7% 17.0% 21.7% 14.7% 特別支援高等部生女子 14.2% 10% 1時間未満 7.4% 12.3% 20.3% 1時間以上2時間未満 40% 13.7% 2時間以上3時間未満 4.9% 11.7% 12.8% 50% 7.6% 14.8% 20.5% 30% 6.7% 12.7% 19.7% 27.8% 18.1% 13.4% 19.8% 19.4% 17.1% 8.2% 27.2% 22.5% 17.6% 6.6% 14.1% 24.7% 24.0% 20% 13.2% 19.9% 33.3% 特別支援高等部生男子 使っていない 11.9% 32.9% 14.6% 5.5% 3.2% 5.0% 5.4% 20.1% 20.0% 6.6% 9.7% 33.1% 特別支援高等部生全体 11.8% 3.9% 16.9% 20.8% 17.0% 6.7% 23.3% 23.7% 19.8% 6.1% 3.6% 5.8% 12.9% 23.4% 26.7% 18.4% 12.3% 22.9% 39.8% 高校生全体 2.5% 0% 23.1% 10.5% 3時間以上4時間未満 70% 4.9% 5.7% 4時間以上5時間未満 5.1% 11.1% 11.8% 14.3% 14.8% 80% 7.1% 5.1% 4.6% 15.9% 60% 5.0% 1.7% 5.1% 90% 100% 5時間以上 高校生は5時間以上の利用が2割弱いる。 小学生は4割弱,中学生は3割弱が1時間未満の利用。高校生は約2割が1時間以上2時間未満の利用。特 別支援学校中学部生は3割超,同高等部生は2割程度が1時間以上2時間未満の利用。 17 14 インターネットで最もよく利用するサービス 小学生全体 7.2% 小学生男子 7.8% 小学生女子 8.4% 中学生男子 7.8% 3.8% 高校生男子 3.9% 高校生女子 3.8% 特別支援中学部生男子 9.1% 3.6% 27.2% 6.6% 31.9% 4.7% 1.3% 35.8% 44.4% 15.5% 1.8% 13.6% 特別支援高等部生全体 12.8% 8.7% 特別支援高等部生女子 0% メール ブログ 音楽や動画等のダウンロード 14.7% 1.5% 11.5% 2.0% 1.5% 10.2% 19.0% 20.7% 16.9% 20% 30% 1.8% 1.5% 16.0% 3.0% 2.1% 1.6% 17.2% 2.1% 14.9% 2.1% 1.9% 2.3% 1.6% 59.5% 12.9% 24.0% 9.4% 1.8% 54.3% 18.2% 11.5% 7.7% 12.5% 12.5% 1.8% 16.3% 27.1% 10.9% 14.4% 1.4% 21.7% 4.1% 12.4% 1.8% 1.7% 2.3% 2.3% 22.2% 13.7% 6.8% 10% LINE 掲示板 買い物 13.1% 11.4% 8.6% 1.3% 16.4% 29.3% 13.0% 2.5% 2.1% 2.0% 19.9% 19.3% 29.6% 特別支援中学部生女子 特別支援高等部生男子 25.3% 3.5% 24.5% 38.8% 40.1% 7.8% 4.8% 29.1% 20.7% 9.0% 高校生全体 特別支援中学部生全体 23.0% 4.3% 6.6% 中学生全体 中学生女子 6.7% 44.3% 6.5% 40% Facebook 調べ物 その他 14.2% 50% 3.4% 38.4% 8.2% 2.2% 1.8% 3.4% 39.0% 1.6% 60% 70% Twitter オンラインゲーム 3.6% 36.6% 80% 2.3% 2.4% 3.0% 2.7% 90% 100% その他のSNS 音楽や動画等の閲覧 小学生はオンラインゲーム,中学生,高校生はLINEの割合が高い。 小学生は3割程度がオンラインゲームを利用。中学生は3割程度,高校生は4割程度がLINEを利用。特別 支援学校中学部生は音楽や動画の閲覧が5割超,同高等部生は音楽や動画の閲覧が4割弱。 18 15 インターネット利用に係る家族との約束事 小学生全体 51.1% 小学生男子 48.9% 49.0% 小学生女子 51.0% 53.2% 中学生全体 46.8% 36.9% 中学生男子 63.1% 34.2% 中学生女子 65.8% 39.7% 60.3% 高校生全体 14.3% 85.7% 高校生男子 13.8% 86.2% 高校生女子 14.8% 85.2% 特別支援中学部生全体 52.3% 特別支援中学部生男子 47.7% 56.3% 特別支援中学部生女子 43.8% 44.3% 特別支援高等部生全体 55.7% 38.4% 特別支援高等部生男子 61.6% 36.5% 特別支援高等部生女子 63.5% 43.7% 0% 10% 20% 56.3% 30% ある 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% ない 家族との約束ごとがない児童生徒が多い。 小学生は5割弱,中学生は6割強,高校生は9割弱,特別支援学校中学部生は5割弱,同高等部生は6割強 が家族との約束ごとがない。 19 16 インターネット利用に係る家族との約束事の遵守 小学生全体 52.1% 小学生男子 29.8% 48.9% 小学生女子 30.6% 55.1% 中学生全体 34.5% 中学生女子 39.2% 36.0% 高校生全体 38.7% 37.4% 高校生男子 40.1% 高校生女子 特別支援中学部生全体 54.2% 特別支援中学部生男子 55.1% 特別支援中学部生女子 10% 20% いつも守っている よく守っている 18.3% どきどき守っている 3.5% 13.3% 17.1% 60% 5.2% 3.4% 13.4% 25.6% 50% 4.4% 3.9% 13.6% 28.4% 40% 4.8% 3.7% 14.4% 27.5% 30% 5.7% 3.7% 15.4% 27.3% 47.8% 0% 5.0% 4.3% 27.6% 38.9% 特別支援高等部生女子 14.7% 27.5% 41.6% 特別支援高等部生男子 5.4% 4.0% 16.3% 52.3% 特別支援高等部生全体 3.6% 1.8% 15.4% 37.7% 70% まれに守っている 2.5% 15.1% 37.2% 37.4% 5.0% 10.6% 35.3% 41.5% 4.3% 2.1% 13.0% 29.0% 40.3% 中学生男子 11.7% 3.1% 4.5% 2.3% 8.1% 5.7% 9.1% 5.3% 14.4% 5.6% 80% 90% 6.7% 100% 守っていない 約束事がある場合,7,8割の児童生徒は約束事を守っている。 ※「いつも守っている」と「よく守っている」の合計 小学生は8割超,中学生は8割弱。高校生においては8割弱,特別支援学校中学部生は8割超,同高等部生 は7割弱が家族との約束ごとを守っている。 20 17 インターネット利用に係る具体的な約束事 ※複数回答。各項目の割合は,全回答数に対する割合を示す。 小学生全体 24.1% 小学生男子 25.6% 26.3% 小学生女子 28.2% 22.1% 中学生全体 高校生全体 高校生男子 7.5% 6.9% 36.1% 16.2% 特別支援中学部生全体 6.5% 38.4% 21.7% 高校生女子 7.1% 43.5% 18.8% 6.7% 40.6% 7.0% 22.3% 特別支援中学部生男子 特別支援中学部生女子 特別支援高等部生男子 29.0% 5.2% 30.6% 4.3% 29.1% 6.8% 28.4% 7.0% 29.7% 6.6% 2.6% 10% 5.4% 利用する場所を決めている 30% 40% 利用する時間を決めている 50% 18.1% 9.0% 60% メール等の相手を決めている 70% 8.8% 15.7% 3.9% 60.0% 20% 12.8% 2.9% 46.1% 17.0% 11.4% 2.4% 50.3% 26.7% 0% 4.7% 76.5% 23.8% 特別支援高等部生女子 29.9% 56.0% 10.3% 特別支援高等部生全体 6.5% 63.2% 28.8% 7.2% 33.5% 41.2% 14.2% 6.8% 28.8% 14.9% 42.4% 18.1% 中学生女子 31.2% 9.4% 23.0% 15.9% 中学生男子 12.2% 80% 1.5% 4.8% 5.2% 10.0% 90% 閲覧するサイトを制限している 4.0% 100% その他 「利用する時間を決めている」が多い。 中学生は4割超,高校生は4割弱,特別支援学校中学部生は6割超,同高等部生は5割程度が利用する時 間を決めている。小学生は,閲覧するサイトを制限しているが3割超で最も多い。 21 18 インターネット利用による日常生活への影響 小学生全体 小学生男子 小学生女子 25.3% 74.7% 26.2% 73.8% 24.4% 75.6% 中学生全体 38.4% 中学生男子 61.6% 35.6% 中学生女子 64.4% 41.3% 高校生全体 58.7% 51.0% 高校生男子 49.0% 47.6% 高校生女子 52.4% 54.4% 特別支援中学部生全体 45.6% 23.7% 特別支援中学部生男子 76.3% 21.3% 特別支援中学部生女子 78.7% 28.6% 特別支援高等部生全体 71.4% 33.1% 特別支援高等部生男子 66.9% 36.5% 特別支援高等部生女子 63.5% 23.2% 0% 10% 76.8% 20% 30% 感じたことがある 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 感じたことはない インターネット利用による日常生活への影響を感じたことがあると回答した児童生徒がいる。 小学生は3割弱,中学生は4割弱,高校生は5割超,特別支援中学部生は2割超,同高等部生は3割超がイ ンターネット利用による日常生活への影響を感じたことがある。 22 19 インターネット利用による日常生活への具体的な影響 ※複数回答。インターネット利用者数に対する割合を示す。 小学生全体 5.5% 5.7% 5.0% 7.7% 2.2% 4.8% 1.7% 小学生男子 5.4% 5.4% 4.8% 8.0% 2.7% 5.0% 1.7% 小学生女子 5.6% 6.0% 中学生全体 9.1% 中学生男子 8.5% 中学生女子 7.4% 11.2% 9.5% 高校生男子 13.1% 6.5% 特別支援中学部生男子 7.1% 11.6% 4.5% 特別支援高等部生男子 12.1% 特別支援高等部生女子 11.6% 0.0% 日中疲れを感じる 勉強をする気にならない 外出をすることが減った その他 7.8% 13.2% 3.3%2.3% 6.1% 25.8% 2.1% 3.1%2.0% 6.8% 1.7% 1.6% 22.8% 3.2%1.9% 14.7% 8.4% 28.8% 2.0% 1.5% 3.0%2.1% 5.2% 1.7% 5.2% 2.6% 10.5% 11.4% 11.4% 7.7% 20.0% 1.7% 4.5% 3.9% 2.6% 10.3% 10.0% 5.5% 1.9% 4.7% 3.4% 2.2% 10.4% 7.1% 2.8% 23.4% 21.7% 10.3% 3.1%1.8% 5.8% 13.9% 14.3% 7.8% 12.0% 16.4% 18.0% 特別支援中学部生全体 特別支援高等部生全体 19.9% 11.9% 11.8% 9.1% 1.7% 9.3% 14.1% 12.4% 特別支援中学部生女子 1.8% 4.7% 10.6% 8.3% 高校生全体 高校生女子 5.2% 7.7% 30.0% 9.8% 10.5% 3.2% 4.5% 40.0% 4.8% 3.4% 8.4% 5.3% 3.1% 2.0% 2.1% 9.2% 1.8%1.5% 2.2% 5.8% 2.6%3.2%1.9% 50.0% インターネットの使用をやめることができない 落ち着きがなくなった 学校を休んだことがある 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0% きちんと睡眠をとることができない 友達や家族との関係が悪くなった 体をこわした 「勉強をする気にならない」が最も多い。 小学生は1割弱,中学生は2割弱,高校生は3割弱が「勉強をする気にならない」で最も多い。特別支援中学部生は「イン ターネットの使用をやめることができない」が1割程度,同高等部生は「日中疲れを感じる」が1割超で最も多い。 23 20 インターネット利用のため減らした時間 ※複数回答 小学生全体 40.9% 59.1% 小学生男子 41.5% 58.5% 小学生女子 40.3% 中学生全体 59.7% 47.0% 中学生男子 53.0% 44.8% 中学生女子 55.2% 49.2% 高校生全体 50.8% 54.7% 高校生男子 45.3% 53.0% 高校生女子 47.0% 56.4% 特別支援中学部生全体 43.6% 32.3% 特別支援中学部生男子 67.7% 34.8% 特別支援中学部生女子 65.2% 27.3% 特別支援高等部生全体 72.7% 39.3% 特別支援高等部生男子 60.7% 41.8% 特別支援高等部生女子 58.2% 32.3% 0% 10% 67.7% 20% 30% 40% 減らした時間がある 50% 60% 70% 80% 90% 100% 減らした時間はない 減らした時間があると回答した児童生徒がいる。 小学生は4割程度,中学生は5割弱。高校生は5割超,特別支援中学部生は3割超,同高等部生は4割弱が インターネット利用のため減らした時間がある。 24 21 インターネット利用のため減らした具体的な時間 ※複数回答。インターネット利用者数に対する割合を示す。 小学生全体 9.1% 9.4% 6.5% 5.7% 4.1% 2.5% 小学生男子 9.2% 9.9% 5.8% 5.9% 2.9% 小学生女子 9.1% 7.2% 5.6% 4.2% 2.1% 4.7% 2.9% 中学生全体 9.0% 19.1% 中学生男子 21.0% 4.7% 3.0% 特別支援中学部生男子 9.0% 7.1% 3.9% 3.2% 9.1% 6.5% 0.0% 睡眠時間 学習の時間 7.7% 10.0% 2.6% 10.4% 8.4% 趣味に使う時間 10.2% 6.3% 6.6% 7.0% 4.0% 4.3% 6.1% 6.1% 7.6% 3.7% 3.4% 1.7% 4.3% 4.7% 1.7% 2.5% 1.6% 5.2% 3.9% 5.2% 1.3% 10.5% 8.9% 11.0% 9.0% 20.0% 7.7% 1.9%1.9% 12.3% 8.4% 5.9% 2.9% 3.6% 6.9% 2.2%3.0% 1.7% 11.3% 17.1% 5.7% 3.0% 8.0% 29.0% 7.8% 9.7% 6.0% 10.3% 24.6% 8.6% 特別支援高等部生男子 3.3% 6.0% 3.0% 5.6% 3.1% 26.8% 特別支援中学部生全体 15.2% 7.0% 10.1% 30.4% 7.8% 5.6% 5.2% 24.8% 27.8% 高校生女子 特別支援高等部生女子 8.2% 29.1% 高校生男子 特別支援高等部生全体 9.1% 18.4% 高校生全体 特別支援中学部生女子 5.1% 3.4% 21.6% 17.2% 中学生女子 4.1% 4.9% 3.2% 5.8% 30.0% 運動の時間 10.5% 9.9% 11.0% 40.0% 4.6% 10.3% 7.1% 3.2% 50.0% 家族と過ごす時間 8.2% 5.1% 4.4% 8.6% 5.3% 1.9% 60.0% 食事の時間 70.0% 外出する時間 80.0% 90.0% 友達と過ごす時間 100.0% その他 「睡眠時間」,「学習の時間」が多い。 高校生は3割弱が「睡眠時間」,小学生は1割弱,中学生は2割超が「学習の時間」。特別支援中学部生,特 別支援高等部生は2割超で「睡眠時間」。 25 22 一番よく利用するインターネット接続機器のフィルタリング ※小学校,中学校のみ「わからない」の回答を設定。 小学生全体 20.1% 21.0% 小学生男子 19.5% 23.2% 小学生女子 20.8% 中学生全体 58.9% 57.3% 18.8% 60.5% 34.7% 中学生男子 23.3% 33.7% 中学生女子 42.0% 27.9% 35.7% 38.4% 18.8% 45.5% 高校生全体 39.7% 60.3% 高校生男子 40.1% 59.9% 39.2% 60.8% 高校生女子 特別支援中学部生全体 46.2% 特別支援中学部生男子 45.0% 特別支援中学部生女子 55.0% 48.7% 特別支援高等部生全体 51.3% 50.4% 特別支援高等部生男子 49.6% 48.7% 特別支援高等部生女子 51.3% 55.0% 0% 利用している 53.8% 10% 利用していない 20% 30% 45.0% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% わからない フィルタリングを設定している割合は高くない。 設定の有無を把握している児童生徒において,小学生は5割程度,中学生は4割程度がフィルタリングを設定していない。 その他は全体において高校生は6割程度,特別支援中学部生は5割強,同高等部生は5割程度がフィルタリングを設定して いない。 26 23 インターネットを利用して困ったこと 小学生全体 14.2% 85.8% 小学生男子 14.3% 85.7% 小学生女子 14.1% 85.9% 中学生全体 26.3% 中学生男子 73.7% 24.9% 中学生女子 75.1% 27.7% 72.3% 高校生全体 50.6% 高校生男子 49.4% 48.9% 高校生女子 51.1% 52.3% 47.7% 特別支援中学部生全体 11.2% 88.8% 特別支援中学部生男子 11.0% 89.0% 特別支援中学部生女子 11.7% 88.3% 特別支援高等部生全体 21.6% 特別支援高等部生男子 78.4% 25.3% 特別支援高等部生女子 74.7% 11.0% 0% 89.0% 10% 20% 困ったことがある 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 困ったことはない 高校生は半数程度がインターネットを利用して困ったことがある。 小学生は1割超,中学生は3割弱,高校生は5割程度,特別支援中学部生は1割超,同高等部生は2割超が インターネットを利用して困ったことがある。 27 24 インターネットを利用して困った具体的なこと ※複数回答。インターネット利用者数に対する割合を示す。 小学生全体 2.1% 小学生男子 1.7% 1.3%1.7% 小学生女子 2.5% 中学生全体 2.1% 中学生男子 2.2% 5.3% 1.7%1.5% 5.1% 5.5% 2.2% 7.8% 6.8% 8.8% 高校生全体 4.7% 4.8% 高校生男子 4.6% 5.6% 高校生女子 4.7% 1.7% 特別支援中学部生男子 1.3% 特別支援中学部生女子 特別支援高等部生全体 4.3% 特別支援高等部生男子 4.0% 特別支援高等部生女子 0.0% 4.3% 1.5% 13.7% 1.5% 32.3% 2.3% 31.6% 4.1% 2.1% 33.1% 2.5% 4.2% 3.4% 1.9% 13.6% 1.9% 5.1% 15.3% 1.5% 1.6% 2.0% 17.0% 1.4% 50.0% 60.0% 70.0% 6.9% 2.2% 2.6% 9.6% 2.3% 中学生女子 2.0% 特別支援中学部生全体 11.7% 3.3% 6.5% 7.8% 3.9% 5.2% 11.5% 1.6% 11.6% 1.3% 4.1% 3.7% 11.0% 2.6% 10.0% 11.5% 1.8% 5.2% 20.0% 13.0% 3.0% 3.7% 7.1% 30.0% 40.0% 高額な使用料金 心当たりのない料金請求 迷惑メール SNS,掲示板等に嫌がらせの書き込み 友人間のトラブル 実際に会ったことがない人とのトラブル 夜遅くまでインターネットを利用して睡眠不足になった その他 「迷惑メール」,「夜遅くまでインターネットを利用して睡眠不足になった」の割合が高い。 高校生は3割超が「迷惑メール」で最も多い。小学生,中学生,特別支援中学部生,同高等部生は「夜遅くま でインターネットを利用して睡眠不足になった」が最も多い。 28 25 インターネット上での友人とのトラブル ※26の「友人間のトラブル」の内訳。複数回答。インターネット利用者数に対する割合を示す。 小学生全体 小学生男子 1.0% 1.0% 0.3% 0.7% 小学生女子 0.9% 0.4% 1.4% 中学生全体 0.9% 1.0% 0.3% 0.7% 2.5% 中学生男子 2.1% 1.8% 中学生女子 1.5% 1.3% 1.3% 3.1% 3.7% 高校生男子 3.8% 高校生女子 3.7% 0.4% 1.3% 特別支援中学部生男子 0.6% 0.6% 特別支援中学部生女子 1.3% 特別支援高等部生男子 3.1% 1.4% 0.4% 0.6% 1.1% 2.8% 1.2% 3.9% 1.0% 0.5% 0.6% 0.7% 0.6% 1.0% 1.2% 0.9% 0.4% 0.6% 0.9% 1.3% 1.6% 1.3% 1.3% 3.2% 1.0% 1.4% 3.4% 2.6% 3.1% 0.0% 0.4%0.5% 1.2% 0.4%0.4% 特別支援高等部生全体 特別支援高等部生女子 0.4%0.5% 2.8% 高校生全体 特別支援中学部生全体 0.8% 2.0% 1.5% 2.6% 3.0% 書き込んだ内容がうまく伝わらず誤解された グループから外された 4.0% 0.3% 0.4% 0.6% 5.0% 4.1% 6.0% 3.5% 1.3% 7.0% 5.8% 8.0% 9.0% 10.0% 11.0% 12.0% 13.0% 14.0% 悪口を書き込まれた 友人が自分になりすまし書き込みなどをした 「書き込んだ内容がうまく伝わらず誤解された」,「悪口を書き込まれた」が多い 上の2つの回答の合計は,小学生は2%程度,中学生はともに5%弱,高校生は7%程度,特別支援中学部 生は2%弱,同高等部生は5%弱。 29 26 インターネット上でのいじめ 小学生全体 1.2% 98.8% 小学生男子 1.5% 98.5% 小学生女子 1.0% 99.0% 中学生全体 1.8% 98.2% 中学生男子 1.7% 98.3% 中学生女子 2.0% 98.0% 高校生全体 3.1% 96.9% 高校生男子 3.1% 96.9% 高校生女子 3.0% 97.0% 特別支援中学部生全体 0.7% 99.3% 特別支援中学部生男子 0.4% 99.6% 特別支援中学部生女子 1.5% 98.5% 特別支援高等部生全体 2.3% 97.7% 特別支援高等部生男子 1.6% 98.4% 特別支援高等部生女子 4.1% 0% 95.9% 10% 20% 30% いじめられたことがある 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% いじめられたことはない インターネット上でいじめられたことがあると回答した児童生徒がいる。 小学生は1%程度,中学生は2%程度,高校生は3%程度,特別支援中学部生は1%程度,同高等部生は 2%程度がインターネット上でいじめられたことがある。 30 27 インターネット上でいじめらたときに相談した相手 小学生全体 32.2% 小学生男子 15.9% 35.0% 小学生女子 3.7% 3.1% 2.3% 1.6% 16.4% 19.5% 31.0% 4.3% 43.0% 高校生全体 高校生男子 22.0% 38.4% 特別支援中学部生全体 7.9% 4.8% 21.4% 11.8% 4.9% 8.1% 7.7% 4.8% 25.5% 1.7% 4.1% 2.6% 2.3%3.1% 8.6% 16.5% 17.3% 18.7% 3.7% 2.9% 3.0% 1.6% 1.8% 3.1% 33.3% 特別支援中学部生男子 20.3% 5.4% 3.2% 5.0% 25.8% 33.3% 2.7% 1.7% 3.6% 2.5% 23.9% 37.0% 高校生女子 9.7% 19.0% 37.7% 24.9% 4.7% 3.0% 3.8% 3.8% 19.8% 中学生女子 7.7% 23.3% 36.5% 中学生男子 36.1% 4.2% 4.2% 4.2% 3.2% 44.5% 中学生全体 5.2% 16.0% 33.3% 100.0% 特別支援中学部生女子 50.0% 特別支援高等部生全体 50.0% 42.3% 特別支援高等部生男子 7.7% 45.0% 特別支援高等部生女子 7.7% 10.0% 33.3% 0% 10% 友達 親 20% 兄弟姉妹 19.2% 10.0% 7.7% 10.0% 10.0% 50.0% 30% 学校の先生 40% 50% インターネットの相談窓口 7.7% 10.0% 7.7% 5.0% 16.7% 60% 70% 警察・交番 80% その他 90% 100% 誰にも相談しなかった 「友達」の割合が高い。 小学生は3割超,中学生,高校生は共に4割弱,特別支援高等部生は4割超で「友達」に相談する割合が高 く,特別支援中学部生は3割超で「親」に相談する割合が高い。 31 28 まとめ (1) 多くの児童生徒が学校以外で,自分たちの身近にあるスマートフォンや携帯ゲーム機,タブレットPC,携帯 型音楽プレーヤーなど,多様な機器を使いインターネットを利用している現状がある。 (2) インターネットの利用については,小学生の75.0%が利用しており低年齢化の傾向が見られる。 (3) 長時間インターネットを利用している,いわゆる「ネット依存」が心配される児童生徒がいる。 (4) インターネットの利用により,睡眠時間や学習の時間を減らすなど日常生活への影響を感じている児童生 徒がいる。 (5) インターネット上でいじめられたことがある児童生徒が確認された。 32 29 今後の課題 (1) 多くの児童生徒がインターネットを利用していることから,児童生徒に適切かつ有効な使い方を積極的に指 導する必要がある。 (2) 児童生徒が多様な機器を使いインターネットを利用している実態などを踏まえ,教職員が児童生徒に適切 な指導を行えるよう,研修の充実を図る必要がある。 (3) 多くの小学生がインターネットを利用していることから,小学校低学年等の低年齢層に対しても情報モラル 教育等の充実を図る必要がある。 (4) いわゆる「ネット依存」が心配される児童生徒に対して,スクールカウンセラーや医療機関などの専門機関 と連携を図りながら,改善に向けた対応を進めていく必要がある。 (5) 家庭と協力しながら「利用にあたってのルールづくり」をすすめ,インターネットの利用を含めた規則正しい 生活習慣が定着するよう,保護者の積極的な関わりを促す必要がある。 (6) 保護者に対し,児童生徒が自分たちの身近にある多様な機器によってインターネットを利用をしている現状 について,保護者会などの機会に説明し理解を図る必要がある。 (7) インターネット上のいじめは発見しにくいことから,早期発見,早期対応に向けた体制の充実を図るととも に,日頃から児童生徒と接する機会を多く持つなど,教職員に相談しやすい関係の構築を図る必要があ る。 33