...

毎日もってくる物 年間を通じて教室に置いておく物 お道具箱に入れておく

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

毎日もってくる物 年間を通じて教室に置いておく物 お道具箱に入れておく
☆着替えについて
子どもたちは活発に動くので、毎日たくさんの汗をかきます。体育の授業がない時でも、着替
えや汗ふきタオルを持たせてください。また、体調を崩して衣服を汚すこともあります。念のた
☆毎日もってくる物
□連絡帳
□ハンカチ
め、毎日着替えの他にも、予備の衣服一式を準備していただくと安心です。
□連絡袋 □筆記用具 □水筒
□中間食(必要な人) □お弁当
□ティッシュ □赤白ぼうし
※筆記用具・・・鉛筆・赤鉛筆・青鉛筆(毎日削ってくる)、消しゴム、15㎝程度の定規
☆バス乗車について
毎日その日に乗るバス名(通常バスと水曜バス)の確認をお願いします。欠席や早退の場合
※お弁当は、中間食ときちんと区別して持たせて下さい。アリが多く出るので、食べ残しや包
には、BB 社への不乗車届けの提出を忘れずにお願いします。また、通学ハンドブック(新学期
みなどは全て持ち帰ることになっています。また、アリから食べ物を守るために、密閉でき
に配付します。年度途中で編入された方は事務室でお受け取り下さい。)をよくお読みになり、
る容器でお願いします。
お子さんが安全に登下校できるようにご協力下さい。
☆年間を通じて教室に置いておく物
○水曜日は早バスです。
□臨時宿泊用タオル(袋に入れて下さい。袋・タオル両方に記名して下さい。学期はじめに
持って来て、学期末には持ち帰ります。)
□着替えとタオル
2年生は水曜日に12時50分発車の早バスで下校します。毎週1回、お弁当を食
べた後に通常より早く下校しますので、お間違えの無いようにご注意下さい。
□ぞうきん1枚(学期毎に新しいものをご用意下さい。)
□洗たくばさみ1つ(ぞうきんをとめておきます)
□絵の具セット
□なわとび
□鍵盤ハーモニカ
□カスタネット(ある人)
□お道具箱(文房具等を入れて机の中に入れておきます。)
□のり □色鉛筆(クーピーでも可)
□30cmものさし
□セロテープ □ホッチキス
2年生の金曜日の授業は5校時で終わります。そして、6校時目がバス待ちの時間となりま
す。(授業時間ではありません。)下校バスが14時50分のため、この時間は友達と体育館や
☆お道具箱に入れておく物
□はさみ
☆バス待ち時間について
図書室等で過ごします。もしもバス待ちの時間中にお迎えに来られる場合は、教室で待ち合わせ
□パス(またはクレヨン)
をしていただきますようお願いします。また、バス待ちをせずに下校する旨を連絡帳でお知らせ
□名前(書き方)ペン
下さい。
□三角定規セット(透明の物)
☆連絡帳について
連絡帳は明日の連絡を伝えるだけでなく、保護者の方々と担任との大切な情報交換のノート
でもあります。欠席・遅刻・早退・体育(プール)の見学・通学バス不乗車・その他の連絡が
☆ノートについて
年度初めに使うノートは既にご用意いただいたもので結構です。次に購入される時は以下の表
を参考に購入していただきますようお願いします。尚、漢字ノート(漢字練習帳)の1冊目は学
校で配布します。
ありましたら、連絡帳でお知らせ下さい。
なお、連絡袋には、欠席をする場合に連絡帳を届けてもらえる兄弟姉妹や友達の名前、バス
教科等
ノートの種類
行数・列数など
国語(授業用)
マスノート
12マス
名を記入した表紙(別紙配付しています)を貼り付けていただきますようお願いします。
☆上履きについて
体育館での体育の際にもそのまま使用します。履きにくかったり、かかとがつぶれていたり
漢字ノート
すると、運動をする際に怪我にもつながることがありますので、お子さんの足のサイズに合っ
マスノート
(読み仮名欄あり)
読み仮名の欄があるのが望ましい。50字
ているかどうか今一度ご確認下さい。また、必ず記名をして下さい。上履き袋に入れて、週の
はじめに持って来て、週末に持ち帰ります。
☆音楽バッグについて
教科書やノート、鍵盤ハーモニカ等の荷物を持ち運びする際に使用します。A4 が十分入る
サイズの手さげ袋をご用意下さい。
算数
マス(方眼)ノート
14 マス程度
※その他必要な物は、随時学年だより等を通じてお知らせしていきます。
Fly UP