...

LiveCycle ES

by user

on
Category: Documents
195

views

Report

Comments

Transcript

LiveCycle ES
bc
LiveCycle™ ES サービス
Adobe® LiveCycle™ ES
2008 年 10 月
Update 1
© 2008 Adobe Systems Incorporated. All rights reserved.
Adobe® LiveCycle™ ES Update 1(8.2)LiveCycle ES サービス(Microsoft® Windows®、Linux®、UNIX® 版)
第 2.2 版、2008 年 10 月
本マニュアルがエンドユーザー使用許諾契約を含むソフトウェアと共に提供される場合、本マニュアルおよびその中に記載されているソフトウェアは、エン
ドユーザー使用許諾契約にもとづいて提供されるものであり、当該エンドユーザー使用許諾契約の契約条件に従ってのみ使用または複製することが可能とな
るものです。当該エンドユーザー使用許諾契約により許可されている場合を除き、本マニュアルのいかなる部分といえども、Adobe Systems Incorporated
(アドビ システムズ社)の書面による事前の許可なしに、電子的、機械的、録音、その他いかなる形式・手段であれ、複製、検索システムへの保存、または
伝送を行うことはできません。本マニュアルの内容は、エンドユーザー使用許諾契約を含むソフトウェアと共に提供されていない場合であっても、著作権法
により保護されていることにご留意ください。
本マニュアルに記載される内容は、あくまでも参照用としてのみ使用されること、また、なんら予告なしに変更されることを条件として、提供されるもので
あり、従って、当該情報が、アドビ システムズ社による確約として解釈されてはなりません。アドビ システムズ社は、本マニュアルにおけるいかなる誤り
または不正確な記述に対しても、いかなる義務や責任を負うものではありません。
新しいアートワークを創作するためにテンプレートとして取り込もうとする既存のアートワークまたは画像は、著作権法により保護されている可能性のある
ものであることをご留意ください。保護されているアートワークまたは画像を新しいアートワークに許可なく取り込んだ場合、著作権者の権利を侵害するこ
とがあります。従って、著作権者から必要なすべての許可を必ず取得してください。
本マニュアルまたは本ソフトウェアで例として使用されている会社名、会社ロゴおよびユーザー名は、実在の会社・組織・人物を示すものではありません。
Adobe、Adobe ロゴ、Acrobat、Distiller、Flash、Flex Builder、LiveCycle、PostScript および Reader は、アドビ システムズ社の米国ならびに他の国に
おける商標または登録商標です。
EMC and Documentum are registered trademarks of EMC Corporation in the United States and around the world. Copyright 1994-2007 EMC
Corporation, all rights reserved.
IBM is a trademark of International Business Machines Corporation in the United States, other countries, or both.
JBoss is a trademark or registered trademark of Red Hat, Inc. in the United States and other countries.
Linux is the registered trademark of Linus Torvalds in the U.S. and other countries.
Mac OS is a trademark of Apple Inc., registered in the United States and other countries.
Microsoft and Windows are either registered trademarks or a trademarks of Microsoft Corporation in the United States and/or other countries.
Sun and Java are trademarks or registered trademarks of Sun Microsystems, Inc. in the United States and other countries.
UNIX is a registered trademark of The Open Group in the US and other countries.
All other trademarks are the property of their respective owners.
This product contains either BSAFE and/or TIPEM software by RSA Security, Inc.
This product includes software developed by the Apache Software Foundation (http://www.apache.org/).
This product includes software developed by the IronSmith Project (http://www.ironsmith.org/).
This product includes software developed by the OpenSymphony Group (http://www.opensymphony.com/).
This product includes software developed by the Indiana University Extreme!Lab (http://www.extreme.indiana.edu/).
This product includes copyrighted software developed by E. Wray Johnson for use and distribution by the Object Data Management Group
(http://www.odmg.org/).
Portions © Eastman Kodak Company, 199- and used under license. All rights reserved. Kodak is a registered trademark and Photo CD is a trademark
of Eastman Kodak Company.
Powered by Celequest. Copyright 2005-2008 Adobe Systems Incorporated. All rights reserved. Contains technology distributed under license from
Celequest Corporation. Copyright 2005 Celequest Corporation. All rights reserved.
Single sign-on, extending Active Directory to Adobe LiveCycle ES provided by Quest Software “www.quest.comlidentity-management” in a
subsequent minor release that is not a bug fix (i.e., version 1.1 to 1.2 but not 1.1.1 to 1.1.2) of the Licensee Product that incorporates the Licensed
Product.
The Spelling portion of this product is based on Proximity Linguistic Technology.
© Copyright 1989, 2004 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic Publishers, Inc. Burlington, New Jersey USA.
© Copyright 1990 Merriam-Webster Inc. © Copyright 1990 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic Publishers,
Inc. Burlington, New Jersey USA.
© Copyright 2003 Franklin Electronic Publishers Inc. © Copyright 2003 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic
Publishers, Inc. Burlington, New Jersey USA.
© Copyright 2004 Franklin Electronic Publishers, Inc. © Copyright 2004 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic
Publishers, Inc. Burlington, New Jersey USA.
© Copyright 1991 Dr.Lluis de Yzaguirre I Maura © Copyright 1991 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic
Publishers, Inc. Burlington, New Jersey USA.
© Copyright 1990 Munksgaard International Publishers Ltd. © Copyright 1990 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin
Electronic Publishers, Inc. Burlington, New Jersey USA.
© Copyright 1995 Van Dale Lexicografie bv © Copyright 1996 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic Publishers,
Inc. Burlington, New Jersey USA.
© Copyright 1990 IDE a.s. © Copyright 1990 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic Publishers, Inc. Burlington,
New Jersey USA.
© Copyright 2004 Franklin Electronics Publishers, Inc. © Copyright 2004 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic
Publishers, Inc. Burlington, New Jersey USA.
© Copyright 1992 Hachette/Franklin Electronic Publishers, Inc. © Copyright 2004 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin
Electronic Publishers, Inc. Burlington, New Jersey USA.
© Copyright 2004 Bertelsmann Lexikon Verlag © Copyright 2004 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic
Publishers, Inc. Burlington, New Jersey USA.
© Copyright 2004 MorphoLogic Inc. © Copyright 2004 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic Publishers, Inc.
Burlington, New Jersey USA.
© Copyright 1990 Williams Collins Sons & Co. Ltd. © Copyright 1990 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic
Publishers, Inc. Burlington, New Jersey USA. © Copyright 1993-95 Russicon Company Ltd.
© Copyright 1995 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic Publishers, Inc. Burlington, New Jersey USA.
© Copyright 2004 IDE a.s. © Copyright 2004 All Rights Reserved Proximity Technology A Division of Franklin Electronic Publishers, Inc. Burlington,
New Jersey USA.
Adobe Systems Incorporated, 345 Park Avenue, San Jose, California 95110, USA.
Notice to U.S. Government End Users. The Software and Documentation are “Commercial Items,” as that term is defined at 48 C.F.R. §2.101,
consisting of “Commercial Computer Software” and “Commercial Computer Software Documentation,” as such terms are used in 48 C.F.R. §12.212
or 48 C.F.R. §227.7202, as applicable. Consistent with 48 C.F.R. §12.212 or 48 C.F.R. §§227.7202-1 through 227.7202-4, as applicable, the Commercial
Computer Software and Commercial Computer Software Documentation are being licensed to U.S. Government end users (a) only as Commercial
Items and (b) with only those rights as are granted to all other end users pursuant to the terms and conditions herein. Unpublished-rights reserved
under the copyright laws of the United States. Adobe Systems Incorporated, 345 Park Avenue, San Jose, CA 95110-2704, USA. For U.S. Government
End Users, Adobe agrees to comply with all applicable equal opportunity laws including, if appropriate, the provisions of Executive Order 11246, as
amended, Section 402 of the Vietnam Era Veterans Readjustment Assistance Act of 1974 (38 USC 4212), and Section 503 of the Rehabilitation Act of
1973, as amended, and the regulations at 41 CFR Parts 60-1 through 60-60, 60-250, and 60-741. The affirmative action clause and regulations
contained in the preceding sentence shall be incorporated by reference.
目次
このドキュメントの内容 ................................................................................................................... 9
このドキュメントの内容 ............................................................................................................................................................. 9
このドキュメントの対象読者 ..................................................................................................................................................... 9
関連情報 .......................................................................................................................................................................................... 9
1
LiveCycle ES のサービスの概要 .................................................................................................... 10
ソリューションコンポーネントに属するサービスの確認 .................................................................................................. 10
開発者によるサービスの使用 ................................................................................................................................................... 10
管理者によるサービスの使用 ................................................................................................................................................... 10
2
Assembler サービス..................................................................................................................... 11
DDX について .............................................................................................................................................................................. 11
Assembler サービスの使用 ...................................................................................................................................................... 12
PDF ドキュメントのアセンブリ ........................................................................................................................................ 12
暗号化ドキュメントのアセンブリ............................................................................................................................... 13
ベイツナンバリングを使用したドキュメントのアセンブリ.................................................................................. 13
ドキュメントの統合およびアセンブリ....................................................................................................................... 13
PDF ドキュメントのディスアセンブリ ............................................................................................................................ 14
ドキュメントが PDF/A に準拠しているかどうかの検証 .............................................................................................. 15
DDX ドキュメントの検証.................................................................................................................................................... 15
Assembler サービスに関する考慮事項 .................................................................................................................................. 16
3
Barcoded Forms サービス........................................................................................................... 17
バーコードフォームについて ................................................................................................................................................... 17
バーコードデータについて ....................................................................................................................................................... 17
Barcoded Forms サービスの使用 ........................................................................................................................................... 19
エンコードおよびデコードの形式 ........................................................................................................................................... 20
ユーザー指定の文字セット ....................................................................................................................................................... 20
サポートされているコード ....................................................................................................................................................... 20
4
ECM 用のコネクタサービス ........................................................................................................... 21
ECM コネクタサービスの使用.................................................................................................................................................. 22
5
Convert PDF サービス ................................................................................................................. 23
Convert PDF サービスの使用 .................................................................................................................................................. 23
6
Decision Point サービス .............................................................................................................. 24
Decision Point サービスの使用............................................................................................................................................... 24
7
Distiller サービス ......................................................................................................................... 25
Distiller サービスの使用 ............................................................................................................................................................ 25
8
DocConverter サービス............................................................................................................... 26
DocConverter サービスの使用................................................................................................................................................ 26
PDF ドキュメントが PDF/A 形式に準拠しているかどうかの検証 ............................................................................. 26
PDF ドキュメントの PDF/A 形式への変換...................................................................................................................... 26
4
Adobe LiveCycle ES
目次
LiveCycle ES サービス
5
9
Document Management サービス............................................................................................. 28
Document Management サービスの使用...........................................................................................................................28
コンテンツとスペースの使用 ............................................................................................................................................. 28
関連付けの使用...................................................................................................................................................................... 29
コンテンツ属性の使用 ......................................................................................................................................................... 29
LiveCycle Contentspace ES の考慮事項............................................................................................................................... 29
10 Email サービス ............................................................................................................................. 30
Email サービスの使用 ................................................................................................................................................................ 30
11 Encryption サービス .................................................................................................................... 31
Encryption サービスの使用...................................................................................................................................................... 31
パスワードによる PDF ドキュメントの暗号化............................................................................................................... 31
パスワード暗号化の削除 ..................................................................................................................................................... 32
証明書による PDF ドキュメントの暗号化 ....................................................................................................................... 32
証明書ベースの暗号化の削除 ............................................................................................................................................. 33
暗号化された PDF ドキュメントのロック解除............................................................................................................... 33
暗号化の種類の確認 ............................................................................................................................................................. 33
Encryption サービスに関する考慮事項 ................................................................................................................................. 33
12 Execute Script サービス .............................................................................................................. 34
Execute Script サービスの使用 ............................................................................................................................................... 34
13 FTP サービス................................................................................................................................. 35
FTP サービスの使用.................................................................................................................................................................... 35
FTP サービスに関する考慮事項 ............................................................................................................................................... 35
14 File Utilities サービス .................................................................................................................. 36
File Utilities サービスの使用 .................................................................................................................................................... 36
File Utilities サービスに関する考慮事項................................................................................................................................ 36
15 Form Augmenter サービス ......................................................................................................... 37
Form Augmenter サービスの使用 ......................................................................................................................................... 37
16 Form Data Integration サービス ................................................................................................ 38
Form Data Integration サービスの使用 ............................................................................................................................... 38
17 Forms サービス ............................................................................................................................ 40
フォームの種類について ........................................................................................................................................................... 41
Forms サービスの要求処理....................................................................................................................................................... 42
フォームの要求...................................................................................................................................................................... 43
フォームデザインボタンの使用 ......................................................................................................................................... 44
送信ボタン........................................................................................................................................................................ 45
計算ボタン........................................................................................................................................................................ 47
Forms サービスの使用............................................................................................................................................................... 49
インタラクティブな PDF フォームのレンダリング....................................................................................................... 49
フォームガイドのレンダリング ......................................................................................................................................... 50
HTML としてのフォームのレンダリング......................................................................................................................... 50
Forms サービスのオプション .................................................................................................................................................. 51
フラグメントに基づいたフォームのレンダリング ........................................................................................................ 51
使用権限を付与されたフォームのレンダリング ............................................................................................................ 52
送信済みフォームの処理 ..................................................................................................................................................... 53
フォームへの事前入力 ......................................................................................................................................................... 55
フォームデータの計算 ......................................................................................................................................................... 60
アプリケーションの最適化 ................................................................................................................................................. 62
Adobe LiveCycle ES
目次
LiveCycle ES サービス
6
Forms サービスに関する考慮事項 .......................................................................................................................................... 62
フォームデザインの計画 ..................................................................................................................................................... 63
Forms サービスのフォームデザインの作成.................................................................................................................... 64
画像を含んだフォームのレンダリング............................................................................................................................. 65
保護された画像を含んだ PDF フォームのレンダリング .............................................................................................. 65
画像フィールドに対する変更(スクリプトを使用した変更は保持されない)......................................................... 65
デバッグオプションの有効化 ............................................................................................................................................. 65
18 Generate PDF サービス ............................................................................................................... 66
Generate PDF サービスの使用 ................................................................................................................................................ 66
各種ファイルの PDF ドキュメントへの変換 ................................................................................................................... 66
HTML ファイルの PDF ドキュメントへの変換............................................................................................................... 67
PDF ファイルから各種ドキュメントへの変換................................................................................................................ 67
19 Generate 3D PDF サービス ......................................................................................................... 68
Generate 3D PDF サービスの使用 ......................................................................................................................................... 69
サーバー設定を使用した 3D PDF の作成......................................................................................................................... 69
XML ファイルの設定を使用した 3D PDF の作成 ........................................................................................................... 69
20 JDBC サービス .............................................................................................................................. 70
JDBC サービスの使用................................................................................................................................................................. 70
JDBC サービスに関する考慮事項 ............................................................................................................................................ 70
21 JMS サービス ................................................................................................................................ 71
JMS サービスの使用 ................................................................................................................................................................... 71
JMS サービスに関する考慮事項............................................................................................................................................... 71
22 LDAP サービス.............................................................................................................................. 72
LDAP サービスの使用 ................................................................................................................................................................ 72
LDAP サービスに関する考慮事項............................................................................................................................................ 72
23 Output サービス........................................................................................................................... 73
Output サービスの使用............................................................................................................................................................. 73
PDF ドキュメントの作成..................................................................................................................................................... 74
PDF/A ドキュメントの作成 ................................................................................................................................................ 74
プリンタへの印刷ストリームの送信................................................................................................................................. 74
バッチデータ処理による複数ドキュメントの作成 ........................................................................................................ 77
検索ルールの作成.................................................................................................................................................................. 80
インタラクティブ PDF ドキュメントの統合 ................................................................................................................... 81
Output サービスに関する考慮事項 ........................................................................................................................................ 81
フォームデータ...................................................................................................................................................................... 82
サポートされるドキュメントタイプ................................................................................................................................. 83
署名フィールド...................................................................................................................................................................... 84
電子署名された PDF ドキュメントの統合 ....................................................................................................................... 84
電子メールのサポート ......................................................................................................................................................... 84
スループットの最大化 ......................................................................................................................................................... 84
印刷可能領域.......................................................................................................................................................................... 85
スクリプト.............................................................................................................................................................................. 86
フォントの使用...................................................................................................................................................................... 86
フォントマッピング ............................................................................................................................................................. 86
Designer ES と Output サービス間のフォントの調整................................................................................................. 87
デバイスプロファイルのファイル(XDC ファイル)の使用....................................................................................... 87
RFID ラベル印刷用 Zebra プリンタの設定...................................................................................................................... 88
プリンタトレイの選択 ......................................................................................................................................................... 88
Adobe LiveCycle ES
目次
LiveCycle ES サービス
7
用紙の処理.............................................................................................................................................................................. 90
XCI 設定ファイルの使用 ...................................................................................................................................................... 90
XCI 設定ファイルのオプション設定 ........................................................................................................................... 90
フォントの埋め込み ....................................................................................................................................................... 92
CIFS 印刷サポート ................................................................................................................................................................ 92
Output サービスのパフォーマンスの向上...................................................................................................................... 93
24 PDF Utilities サービス.................................................................................................................. 94
PDF Utilities サービスの使用 ................................................................................................................................................... 94
25 Reader Extensions サービス ....................................................................................................... 96
Reader Extensions サービスの使用 ....................................................................................................................................... 96
PDF ドキュメントへの使用権限の適用 ............................................................................................................................ 97
PDF ドキュメントからの使用権限の削除 ........................................................................................................................ 98
秘密鍵証明書情報の取得 ..................................................................................................................................................... 98
Reader Extensions サービスに関する考慮事項................................................................................................................... 98
秘密鍵証明書の設定 ............................................................................................................................................................. 98
操作の順序.............................................................................................................................................................................. 98
インタラクティブフォームへの使用権限の追加 ............................................................................................................ 99
フィールドにデータを入力するフォームへの使用権限の追加 .................................................................................... 99
権限を付与した PDF ドキュメントのオープン............................................................................................................... 99
26 Repository サービス .................................................................................................................. 100
Repository サービスの使用 ................................................................................................................................................... 100
27 Rights Management サービス .................................................................................................. 101
ポリシーについて..................................................................................................................................................................... 102
ポリシーセットについて ........................................................................................................................................................ 102
セキュリティ方法およびテクノロジ .................................................................................................................................... 102
認証 ....................................................................................................................................................................................... 103
認証方法......................................................................................................................................................................... 103
SAML 認証のアサーション ........................................................................................................................................ 103
ロールベースのアクセス制御 .......................................................................................................................................... 104
ドキュメントの機密性 ...................................................................................................................................................... 104
オンラインで使用するドキュメントのポリシーによる保護............................................................................... 104
オンラインでのポリシーで保護されたドキュメントへのアクセス................................................................... 105
オフラインで使用するドキュメントのポリシーによる保護............................................................................... 106
セキュリティ標準とテクノロジ ...................................................................................................................................... 107
Rights Management サービスの使用 ................................................................................................................................ 107
ポリシーの作成................................................................................................................................................................... 107
ポリシーの変更................................................................................................................................................................... 108
ポリシーの削除................................................................................................................................................................... 109
ドキュメントへのポリシーの適用 .................................................................................................................................. 109
ドキュメントからのポリシーの削除.............................................................................................................................. 109
ドキュメントに適用されるポリシーの切り替え ......................................................................................................... 110
ポリシーで保護されたドキュメントへのアクセス権限の失効 ................................................................................. 110
イベントの監視................................................................................................................................................................... 111
28 Set Value サービス..................................................................................................................... 112
Set Value サービスの使用...................................................................................................................................................... 112
Adobe LiveCycle ES
目次
LiveCycle ES サービス
8
29 Signature サービス .................................................................................................................... 113
電子署名について..................................................................................................................................................................... 113
署名フィールドについて ........................................................................................................................................................ 114
Signature サービスとフォームの種類について ................................................................................................................ 114
電子署名テクノロジについて ................................................................................................................................................ 115
セキュリティインフラストラクチャとの統合.................................................................................................................... 117
サポートされるテクノロジおよび標準 ................................................................................................................................ 117
Signature サービスの使用 ..................................................................................................................................................... 118
ドキュメントの署名と認証 .............................................................................................................................................. 118
ドキュメントの整合性および信頼性の検証.................................................................................................................. 119
署名の削除........................................................................................................................................................................... 119
署名および署名フィールドの取得 .................................................................................................................................. 120
署名フィールドの追加、変更および削除...................................................................................................................... 120
ベストプラクティス................................................................................................................................................................. 120
署名後にレンダリングが発生しないことを確認する ................................................................................................. 121
非インタラクティブフォームへの変換.......................................................................................................................... 121
フォームの種類の確認 ...................................................................................................................................................... 122
フォームデザインおよび Workspace ES に関する要件............................................................................................. 122
操作の順序 ................................................................................................................................................................................. 122
30 Stall サービス ............................................................................................................................. 123
Stall サービスの使用................................................................................................................................................................ 123
31 User サービス ............................................................................................................................. 124
User サービスの使用 ............................................................................................................................................................... 124
タスクの割り当て............................................................................................................................................................... 124
タスクの機能の設定 .......................................................................................................................................................... 125
電子メール通知の設定 ...................................................................................................................................................... 125
完了したタスクに関する情報の保存.............................................................................................................................. 126
タスクの操作 ............................................................................................................................................................................. 126
タスクイベントの処理 ...................................................................................................................................................... 126
タスク情報の取得............................................................................................................................................................... 126
タスクステータスへの介入 .............................................................................................................................................. 127
32 Variable Logger サービス ......................................................................................................... 128
Variable Logger サービスの使用 ......................................................................................................................................... 128
33 Wait Point サービス ................................................................................................................... 129
Wait Point サービスの使用.................................................................................................................................................... 129
34 Web Service サービス................................................................................................................ 130
Web Service サービスの使用................................................................................................................................................ 130
35 XMP Utilities サービス............................................................................................................... 131
XMP メタデータについて....................................................................................................................................................... 131
PDF ドキュメントのメタデータについて ........................................................................................................................... 131
XMP Utilities サービスの使用 ............................................................................................................................................... 132
36 XSLT Transformation サービス ................................................................................................ 133
XSLT Transformation サービスの使用 ............................................................................................................................... 133
このドキュメントの内容
このドキュメントでは、Adobe® LiveCycle™ ES(Enterprise Suite)Update 1 アプリケーションを作成するために
開発者が使用できるサービスについて説明します。
このドキュメントの内容
このドキュメントでは、LiveCycle ES のサービスの入門情報について説明します。また、これらのサービスを使用
して、ビジネスプロセスの一環として様々なタスクを遂行するための方法についても説明します。また、サービス
とアプリケーションの管理に関する情報も含まれています。
このドキュメントの対象読者
このドキュメントは、主に Adobe LiveCycle Workbench ES(8.2)のプロセスをデザインする担当者またはサー
ビスをプログラムでインタラクティブに操作するクライアントアプリケーションを構築する開発者を対象に書かれ
ています。さらに、LiveCycle ES サーバーとアプリケーションを管理する管理者にとって興味深い情報も含まれて
います。
関連情報
サービスの詳細情報については、このドキュメントのほか、以下の表の資料を参考にしてください。
情報
参照先
LiveCycle ES ソリューションコンポーネント
『LiveCycle ES の概要』
各 LiveCycle ES ソリューションコンポーネントで
の使用がライセンスされているサービス
『LiveCycle ES ソリューションコンポーネントのサービス』
各 LiveCycle ES ソリューションコンポーネントで 『LiveCycle ES ソリューションコンポーネントのプログラ
の使用がライセンスされているプログラミングイン ミングインターフェイス』
ターフェイス
プロセスマップでのサービスの使用
LiveCycle Workbench ES ヘルプ
サービスの API の使用
Programming with LiveCycle ES
サービスの管理
『LiveCycle ES の管理』
9
1
LiveCycle ES のサービスの概要
LiveCycle ES の各ソリューションコンポーネントは、様々なサービスを使用して、ビジネスプロセスの一部として
様々なタスクを実現します。このガイドでは、開発者およびプログラマが LiveCycle ES アプリケーションを作成す
るために使用できるサービスについて説明します。
ソリューションコンポーネントに属するサービスの確認
各サービスは、実稼働環境において 1 つ以上の LiveCycle ES ソリューションコンポーネントでの使用のためにライ
センスされています。LiveCycle Foundation サービスは、すべての LiveCycle ES ソリューションコンポーネント
で使用できます。各ソリューションコンポーネント用にライセンスされているサービスについて詳しくは、
『LiveCycle ES ソリューションコンポーネントのサービス』を参照してください。
開発者によるサービスの使用
サービスまたはアプリケーションを LiveCycle ES 内でデプロイすると、クライアントアプリケーションで様々なメ
カニズムを使用して呼び出すことができます。LiveCycle 管理コンソールで、サービスが 1 つ以上のこれらのメカ
ニズムを使用して公開されるように設定できます。
サービスは次のいずれかの方法で使用できます。
●
サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発します。
●
Java™ または公開済みの WSDL を使用できる環境(Microsoft® Visual Studio .NET など)で、サービスの API
を使用するクライアントアプリケーションを開発します。ほとんどのサービスでは、公開 API が提供されます。
●
Adobe Flex® Builder™ で、LiveCycle Remoting を使用してサービスをインタラクティブに操作するクライア
ントアプリケーションを開発します。ほとんどのサービスは、LiveCycle Remoting を使用して呼び出すことが
できます。
電子メールおよび監視フォルダを使用してサービスを呼び出すこともできます。サービスを呼び出す様々な方法に
ついて詳しくは、Programming with LiveCycle ES の Invoking LiveCycle ES を参照してください。
管理者によるサービスの使用
LiveCycle 管理コンソールでは、次のタスクを実行できます。
●
User Management を使用した、ユーザー、グループおよびサーバー認証の設定と管理
●
呼び出しエンドポイントの作成と管理、および LiveCycle ES アーカイブ(LCA)ファイルのデプロイ
●
プログラムを使用しないプロセスの呼び出しのための監視フォルダおよび電子メールプロバイダの設定
●
ソリューションコンポーネントのプロパティおよびサーバー設定(ポート番号やログファイルなど)の管理
10
2
Assembler サービス
Assembler サービスでは、複数のドキュメントを 1 つの PDF ドキュメントに結合したり、1 つの PDF ドキュメン
トを複数の PDF ドキュメントに分割したりすることができます。Assembler サービスでは、ページサイズの変更や
コンテンツの回転など様々な方法でドキュメントを処理できます。ヘッダ、フッタ、目次などの追加のコンテンツ
を挿入できます。また、注釈、添付ファイル、しおりなど、既存のコンテンツを保持、インポートまたはエクスポー
トすることもできます。
Assembler サービスに送信される各ジョブには、Document Description XML(DDX)ドキュメントと 1 組の PDF
や XML のソースドキュメントが含まれます。DDX ドキュメントには、ソースドキュメントを使用して 1 組の結果
ドキュメントを生成する方法についての指示が記述されています。
この章には、以下のトピックが含まれています。
●
「DDX について」(11 ページ)
●
「Assembler サービスの使用」(12 ページ)
●
「Assembler サービスに関する考慮事項」(16 ページ)
DDX について
Assembler サービスを使用する場合、Document Description XML (DDX) と呼ばれる XML ベースの言語を使用し
て必要な出力について記述します。DDX は、その要素がドキュメントの構築ブロックを表す宣言型のマークアップ
言語です。この構築ブロックには、PDF ページおよびその他の要素(注釈、しおり、スタイルを設定したテキスト
など)が含まれます。
DDX は、PDF ドキュメントに加えて、PDF ドキュメントから抽出されたデータを表す出力形式(注釈、テキスト、
フォームデータ、添付ファイル、しおりなど)を記述したり、PDF ドキュメントのプロパティに関する情報を提供
できます。
DDX を使用すると、ドキュメントのアセンブリまたはディスアセンブリと合わせてドキュメントを処理できます。
次の操作を任意に組み合わせることができます。
●
選択したページへの透かしまたは背景の追加または削除。
●
選択したページへのヘッダとフッタの追加または削除。
●
PDF パッケージの作成または平坦化。
●
ページラベルの再ナンバリング。ページラベルは通常ページナンバリングに使用されます。
●
別のソースドキュメントからのメタデータのインポート。
●
添付ファイル、しおり、リンクおよびコメントの追加または削除。
●
初期ビューの特性の設定と、Web 上で表示する際の最適化。
●
暗号化された PDF に対する権限の設定。
●
ページの回転またはページ上のコンテンツの回転およびシフト。
DDX について詳しくは、DDX Reference を参照してください。
11
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Assembler サービス
Assembler サービスの使用
12
Assembler サービスの使用
Assembler サービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
「PDF ドキュメントのアセンブリ」(12 ページ)
●
「PDF ドキュメントのディスアセンブリ」(14 ページ)
●
「ドキュメントが PDF/A に準拠しているかどうかの検証」(15 ページ)
●
「DDX ドキュメントの検証」(15 ページ)
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
PDF ドキュメントのアセンブリ
Assembler サービスを使用すると、複数の PDF ドキュメントを 1 つの PDF ドキュメントにアセンブリできます。
次の図は、3 つのソースドキュメントが 1 つの結果ドキュメントにマージされることを示しています。
次に、ドキュメントのアセンブリに使用される簡単な DDX 式の例を示します。この例では、結果ドキュメントの名
前と共に、結果ドキュメントの生成に使用するソースドキュメントの名前も指定しています。
<PDF result="Doc4">
<PDF source="Doc1"/>
<PDF source="Doc2"/>
<PDF source="Doc3"/>
</PDF>
ドキュメントのアセンブリは、以下を含む結果ドキュメントを生成します。
●
各ソースドキュメントのすべてまたは一部。
●
アセンブリされた結果ドキュメントに対して正規化される、各ソースドキュメントのしおりのすべてまたは
一部。
●
メタデータ、ページラベル、ページサイズなどのベースドキュメント(Doc1)から採用したその他の特性。
●
オプションで、結果ドキュメントに結果内のしおりから構築される目次を含むことができます。
Assembler サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
PDF ドキュメントのアセンブリ
13
暗号化ドキュメントのアセンブリ
ドキュメントをアセンブリする場合、PDF ドキュメントをパスワードで暗号化することもできます。PDF ドキュ
メントがパスワードで暗号化された場合、ユーザーが Adobe Reader、Adobe Acrobat Professional または
Acrobat Standard で PDF ドキュメントを表示するには、パスワードを指定する必要があります。PDF ドキュメン
トをパスワードで暗号化するには、PDF ドキュメントの暗号化に必要な暗号化エレメントの値を DDX ドキュメン
トに含める必要があります。
PDF ドキュメントをパスワードで暗号化するために LiveCycle ES のインストールに Encryption サービスを含める
必要はありません。
1 つ以上の入力ドキュメントが暗号化されている場合、ドキュメントを開くためのパスワードを DDX の一部として
指定する必要があります。
ベイツナンバリングを使用したドキュメントのアセンブリ
ドキュメントをアセンブリする場合、ベイツナンバリングを使用して各ページに一意のページ識別子を適用するこ
とができます。ベイツナンバリングを使用すると、ドキュメント(またはドキュメントセット)内の各ページに、
ページを一意に識別する数字が割り当てられます。例えば、原材料情報を含む、1 つの組立部品の製造に関する生
産ドキュメントに、1 つの識別子が割り当てられます。ベイツナンバリングの数値は連続した増分値で、オプショ
ンでプレフィックスやサフィックスが付きます。
「プレフィックス + 数値 + サフィックス」の形式は、ベイツパター
ンと呼ばれます。
次の例は、ドキュメントのヘッダに一意の識別子を含む PDF ドキュメントを示しています。
ドキュメントの統合およびアセンブリ
Assembler サービスを使用すると、インタラクティブ PDF ドキュメント(フォームなど)をアセンブリして非イン
タラクティブ PDF ドキュメントに変換できます。インタラクティブ PDF ドキュメントでは、ユーザーは PDF ド
キュメントフィールド内のデータを入力または変更できます。インタラクティブ PDF ドキュメントを非インタラク
ティブ PDF ドキュメントに変換するプロセスは「統合」と呼ばれます。PDF ドキュメントを統合すると、フォーム
フィールドのグラフィック表示は残されますが、インタラクティブではなくなります。PDF ドキュメントを統合す
る理由の 1 つは、データを変更できないようにするためです。また、フィールドに関連付けられたスクリプトも動
作しなくなります。
注意: 入力 PDF ファイルが Acrobat フォームまたは静的 XFA フォームに基づいている場合は、Output サービス
を LiveCycle ES のインストールに含めなくても、Assembler サービスで非インタラクティブ PDF ドキュメ
ントをアセンブリできます。ただし、入力 PDF ドキュメントが動的 XFA フォームの場合には、Output サー
ビスを LiveCycle ES のインストールに含める必要があります。Output サービスを LiveCycle ES のインス
トールに含めなかった場合、動的 XFA フォームをアセンブリすると例外が発生します。
Assembler サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
PDF ドキュメントのディスアセンブリ
14
PDF ドキュメントのディスアセンブリ
Assembler サービスを使用すると、ソースドキュメントからページを抽出するか、しおりに基づいてソースドキュ
メントを区切って PDF ドキュメントをディスアセンブリできます。このタスクは、一般的に、PDF ドキュメントが
最初に多数の個別ドキュメント(明細書一式など)から作成された場合に役立ちます。
ソースドキュメントからのページの抽出
次の図で、ページ 1 ∼ 3 は、ソースドキュメントから抽出されて、新しい結果ドキュメントに配置されています。
ソース ドキュメント
Doc2
ページ 1-100
結果 ドキュメント
Doc4
ページ 1-3
次に、ドキュメントのディスアセンブリに使用される DDX 式の例を示します。
<PDF result="Doc4">
<PDF source="Doc2" pages="1-3"/>
</PDF>
Assembler サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
ドキュメントが PDF/A に準拠しているかどうかの検証
15
しおりに基づいたソースドキュメントのディスアセンブリ
次の図では、DocA が複数の結果ドキュメントにディスアセンブリされており、ページの最初のレベル 1 のしおり
により、新しい結果ドキュメントの先頭が識別されます。
ソース ドキュメント
DocA
結果 ドキュメント
A.000001.Bkmk1.pdf
A.000002.Bkmk2.pdf
A.000003.Bkmk3.pdf
次に、しおりを使用してソースドキュメントをディスアセンブリする DDX 式の例を示します。
<PDFsFromBookmarks prefix="A">
<PDF source="DocA"/>
</PDFsFromBookmarks>
ドキュメントが PDF/A に準拠しているかどうかの検証
Assembler サービスを使用すると、PDF ドキュメントが PDF/A に準拠しているかどうかを検証することができま
す。PDF/A は、ドキュメントのコンテンツを長期間保存するためのアーカイブ形式です。フォントがドキュメント
内に埋め込まれ、ファイルは圧縮されません。その結果、PDF/A ドキュメントは通常標準の PDF ドキュメントよ
りも大きくなります。また、PDF/A ドキュメントには、オーディオおよびビデオコンテンツは含まれません。
PDF/A-1 仕様には、A および B の 2 つの準拠レベルがあります。両者の大きな違いは、論理構造(アクセシビリ
ティ)のサポートに関するもので、準拠レベル B ではこのサポートは不要です。現在、PDF/A-1b でのみ検証(お
よび変換)がサポートされています。
DDX ドキュメントの検証
Assembler サービスを使用すると、DDX ドキュメントが有効かどうかを検証できます。例えば、LiveCycle を以前
のバージョンからアップグレードした後、DDX ドキュメントが有効であることを確認する場合は、Assembler サー
ビスを使用して検証することができます。
Assembler サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Assembler サービスに関する考慮事項
16
Assembler サービスに関する考慮事項
大きなドキュメントのアセンブリでヘッダやフッタを追加すると、OutOfMemory エラーが発生し、ファイルのアセ
ンブリに失敗することがあります。この問題の発生をできるだけ抑えるには、DDX に <DDXProcessorSetting>
エレメントを追加します。例えば、次のように設定します。
<DDXProcessorSetting name="checkpoint" value="2000" />
この要素は、<DDX> エレメントの子として、または <PDF result> エレメントの子として追加できます。この
設定のデフォルト値が 0(ゼロ)の場合、チェックポイントは無効となり、DDX は <DDXProcessorSetting>
エレメントが存在しない場合と同様に動作します。OutOfMemory エラーが発生した場合、この値を特定の整数
(通常は 500 ∼ 5000)に設定します。チェックポイントの値が小さいほど、チェックポイントが短い間隔で実行さ
れるようになります。その結果、アセンブリの処理速度は遅くなりますが、必要なメモリ量は小さくて済みます。
DDX について詳しくは、DDX Reference を参照してください。
3
Barcoded Forms サービス
Barcoded Forms サービスは、バーコードの電子画像からデータを抽出するサービスです。このサービスでは、少
なくとも 1 つのバーコードを含んだ TIFF ファイルおよび PDF ファイルを入力として受け取り、バーコードデータ
を抽出します。バーコードデータは、XML、区切られた文字列、JavaScript で作成されたカスタム形式など様々な
形式でフォーマットされます。
この章では、バーコードフォームと、その使用方法について簡単に説明します。
●
「バーコードフォームについて」(17 ページ)
●
「バーコードデータについて」(17 ページ)
●
「Barcoded Forms サービスの使用」(19 ページ)
●
「エンコードおよびデコードの形式」(20 ページ)
●
「ユーザー指定の文字セット」(20 ページ)
●
「サポートされているコード」(20 ページ)
バーコードフォームについて
フォーム作成者は、Adobe LiveCycle Designer ES(8.2)を使用してインタラクティブなバーコードフォームを作
成できます(LiveCycle Designer ES のヘルプを参照)。ユーザーが Adobe Reader または Acrobat でバーコード
フォームに入力すると、バーコードは自動的に更新され、フォームデータがエンコードされます。
Barcoded Forms サービスは、紙面上のデータを電子的なフォーマットに移行させる場合に役立ちます。例えば、
バーコードフォームに記入し、印刷した後、その印刷済みのコピーをスキャンすることで、Barcoded Forms サー
ビスへの入力として使用できます。
通常、監視フォルダのエンドポイントは、Barcoded Forms サービスを使用したアプリケーションを呼び出すとき
に使用されます。例えば、バーコードフォームの TIFF 画像または PDF 画像が、ドキュメントスキャナによって監
視フォルダに保存されたとします。この画像が監視フォルダのエンドポイントから LiveCycle ES サービスに渡され
てデコードされます。
注意: バーコードは、必ずしもフォームから生成されている必要はありません。Barcoded Forms サービスは、サ
ポートされているコードが使用されていれば、どのようなバーコードでもデコードできます。
バーコードデータについて
Barcoded Forms サービスは、画像内のバーコードを特定し、それぞれのバーコードをデコードして、データを抽
出します。バーコードデータは、(必要に応じてエンティティエンコードを使用して)XML ドキュメントの
content エレメントとして返されます。例えば、次の図は、2 つのバーコードを含んだフォームをスキャンした
TIFF 画像です。
17
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Barcoded Forms サービス
バーコードデータについて
18
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Barcoded Forms サービス
Barcoded Forms サービスの使用
19
Barcoded Forms サービスは、バーコードのデコード後、次の XML ドキュメントを返します。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<xb:scanned_image xmlns:xb="http://decoder.barcodedforms.adobe.com/xmlbeans"
path="tiff" version="1.0">
<xb:decode>
<xb:date>2007-05-11T15:07:49.965-04:00</xb:date>
<xb:host_name>myhost.adobe.com</xb:host_name>
<xb:status type="success">
<xb:message />
</xb:status>
</xb:decode>
<xb:barcode id="1">
<xb:header symbology="pdf417">
<xb:location page_no="1">
<xb:coordinates>
<xb:point x="0.119526625" y="0.60945123" />
<xb:point x="0.44457594" y="0.60945123" />
<xb:point x="0.44457594" y="0.78445125" />
<xb:point x="0.119526625" y="0.78445125" />
</xb:coordinates>
</xb:location>
</xb:header>
<xb:body>
<xb:content encoding="utf-8">t_SID t_FirstName t_MiddleName t_LastName
t_nFirstName t_nMiddleName t_nLastName 90210 Patti Y Penne Patti P
Prosciutto</xb:content>
</xb:body>
</xb:barcode>
<xb:barcode id="2">
<xb:header symbology="pdf417">
<xb:location page_no="1">
<xb:coordinates>
<xb:point x="0.119526625" y="0.825" />
<xb:point x="0.44457594" y="0.825" />
<xb:point x="0.44457594" y="0.9167683" />
<xb:point x="0.119526625" y="0.9167683" />
</xb:coordinates>
</xb:location>
</xb:header>
<xb:body>
<xb:content encoding="utf-8">t_FormType t_FormVersion ChangeName
20061128</xb:content>
</xb:body>
</xb:barcode>
</xb:scanned_image>
Barcoded Forms サービスの使用
Barcoded Forms サービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
バーコード画像(TIFF または PDF)からバーコードデータを抽出します。このデータは、区切り文字付きテキ
ストとして保存されます。
●
区切り文字付きテキストデータを XML(XDP または XFDF)に変換します。XML データには、区切り文字付き
テキストと比べ、解析がしやすいという特徴があります。また、XDP 形式または XFDF 形式のデータは、他の
LiveCycle ES サービスの入力として使用できます。
Barcoded Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
エンコードおよびデコードの形式
20
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定できます(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
エンコードおよびデコードの形式
バーコードフォームを作成する場合、バーコードのデータをエンコードするときに単純な区切り形式(タブ区切り
など)を使用し、フィールド区切り文字として改行を使用しないことをお勧めします。Designer ES では、区切ら
れたデータのエンコード方法を選択できますが、選択した方法によっては、バーコードをエンコードする JavaScript
スクリプトが自動的に生成されます。この場合、デコードされたデータの 1 行目にはフィールド名が、2 行目には
その値が設定されます。また、フィールドとフィールドの間にはタブが挿入されます。
バーコードのデコード時には、フィールドの区切りに使用する文字を指定します。デコード用に指定する文字は、
バーコードのエンコーディングで使用された文字と同じであることが必要です。例えば、フォームの作成時に、推
奨されるタブ区切り形式が使用された場合、プロセス内の XML 抽出操作でも、フィールド区切り文字にデフォルト
値の Tab を使用する必要があります。
ユーザー指定の文字セット
フォームの作成者は、Designer ES を使用してバーコードオブジェクトをそのフォームに追加するときに、文字エ
ンコードを指定できます。認識されるエンコードは、UTF-8、ISO-8859-1、ISO-8859-2、ISO-8859-7、Shift-JIS、
KSC-5601、Big-Five、GB-2312、UTF-16 です。デフォルトでは、バーコード内のすべてのデータが UTF-8 として
エンコードされます。
バーコードのデコード時には、使用する文字セットエンコーディングを指定できます。すべてのデータが正常にデ
コードされるようにするには、フォームのデザイン時にフォームの作成者が指定した文字セットと同じ文字セット
を指定してください。
サポートされているコード
Barcoded Forms サービスは、次の二次元コードをサポートします。
●
PDF417
●
Data Matrix
●
QR コード
さらに、次の一次元コードもサポートします。
●
Codabar
●
Code128
●
Code 3 of 9
●
EAN13
●
EAN8
4
ECM 用のコネクタサービス
Adobe LiveCycle ES 8.2 Connector for EMC Documentum、Adobe LiveCycle ES 8.2
Connector for IBM Content Manager および Adobe LiveCycle ES 8.2 Connector for IBM FileNet には、次の
サービスがあります。
リポジトリプロバイダサービス:EMC Documentum 用の Repository Provider サービスおよび IBM FileNet
用の Repository Provider サービスでは、Repository Service API を使用してデータの保管と取得を行うこと
ができます。デザイン時には、これらのサービスを通じて ECM コンテンツリポジトリに保存されているアセッ
トにアクセスしたり、アセットを管理したりできます。
フォームをデザインするときや、LiveCycle Workbench ES または Repository Service API を使用してアプリ
ケーションを作成するとき、開発者は LiveCycle ES のリポジトリの代わりに ECM コンテンツリポジトリ内のア
セットを使用できます。アセットには、フォーム、PDF ファイル、フラグメント、イメージ、XML スキーマお
よびテストデータが含まれます。開発者は、Repository Service API、プロセス変数、プロパティシートを使用
して LiveCycle ES のサービスからこれらのアセットにアクセスできるアプリケーションを作成できます。
フォームデザイナーは、Workbench ES 内の ECM コンテンツリポジトリにアクセスし、アセットを直接保管で
きます。
コンテンツリポジトリコネクタサービス:Content Repository Connector for EMC Documentum サービス、
Content Repository Connector for IBM Content Manager サービスおよび Content Repository
Connector for IBM FileNet サービスは、いずれも独立しており、LiveCycle ES プロセス内の操作として使用で
きます。Workbench ES の開発者は、プロセスでこれらのサービスを使用してコンテンツを保存し、ECM コン
テンツリポジトリのカスタムコンテンツモデルからコンテンツを取得することができます。各コネクタサービ
スを使用して、コンテンツオブジェクトと、ECM コンテンツリポジトリに保存されているメタデータにアクセ
スできます。
口座の開設を自動化する金融機関を例として説明します。このプロセスでは、申込者がデジタル処理で申し込み
フォームに署名でき、入力済みのフォームが ECM リポジトリにアーカイブされ、申告書とその他の関連ドキュ
メントが取得され、これらのドキュメントが 1 つの PDF ファイルにまとめられ、その PDF ファイルが申込者に
電子メールまたは郵便で送付される必要があります。このプロセスのために金融機関が開発する LiveCycle ES
アプリケーションには、コンテンツリポジトリコネクタサービス操作が含まれます。この操作によって、入力済
みのフォームを ECM リポジトリ内にある顧客が定義したコンテンツオブジェクトに保存し、ECM リポジトリに
基づくアセンブリを実行するために、ドキュメント(他の ECM アプリケーションから作成される場合もありま
す)を取得します。
Process Engine Connector for IBM FileNet サービス:Workbench ES 開発者は、
Process Engine Connector for IBM FileNet サービスを使用することにより、IBM FileNet ワークフロー手順の
パラメータの取得や設定を行うプロセスを作成したり、ワークフロー手順を送出したりできます(LiveCycle
Workbench ES のヘルプを参照)。
実行時には、ビジネスプロセスの完了の一環として、ECM コンテンツリポジトリからアセットを取得できます。例
えば、エンドユーザーは Adobe LiveCycle Workspace ES(8.2)、EMC Documentum Webtop、IBM Content
Manager クライアントまたは IBM FileNet P8 Workplace からフォームにアクセスしたりフォームデータを送信し
たりできます。また、クライアントアプリケーションは自動化されたビジネスプロセスの一環として、コンテンツ
の取得と保管を行うことができます。
21
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
ECM 用のコネクタサービス
ECM コネクタサービスの使用
22
ECM コネクタサービスの使用
Workbench ES で(またはプログラムから Repository Service API を使用して)リソースビューから ECM にアク
セスするには、管理者が LiveCycle ES のデフォルトのリポジトリプロバイダサービスを変更し、LiveCycle 管理コ
ンソールで適切な ECM リポジトリサービスプロバイダを選択する必要があります。ECM コネクタサービスの設定
について詳しくは、『LiveCycle ES のインストールおよびデプロイ(JBoss 版)』など、LiveCycle ES 関連のインス
トールガイドを参照してください。
Workbench ES の LiveCycle Form Design パースペクティブを使用して、ECM コンテンツリポジトリにアクセス
できます。デフォルトの Documentum のリポジトリまたは FileNet のオブジェクトストアにログインします。ま
た、Workbench ES にログインするときに Documentum または FileNet のリポジトリを指定できます。コンテン
ツリポジトリにアクセスするには、適切な秘密鍵証明書が付与されている必要があります。Workbench ES を使用
するたびに、リポジトリへの接続が作成されます。コンテンツリポジトリは、階層型のディレクトリ構造として
Workbench ES のリソースビューに公開されます。Workbench ES のリポジトリは別の開発者と共有できます。
Repository Provider サービスを使用したプロセスを開発するときには、Forms サービスなどのサービスに関連付
けられたプロパティで、ECM コンテンツリポジトリへのリソース URL を指定できます。Forms Service API を使用
してリソース URL を指定することもできます。
注意: Connector for IBM Content Manager では、現在 Repository Provider サービスはサポートされていません。
Repository Service API を使用して ECM コンテンツリポジトリにアクセスし、プログラムを使用して情報の保存と
取得を行うこともできます。例えば、アプリケーションの処理の一環としてファイルが必要な場合、ECM コンテン
ツリポジトリに格納されているファイルのリストまたは特定のファイルを取得できます。
プロセスでコンテンツリポジトリコネクタサービスを使用して、ECM コンテンツリポジトリのコンテンツオブジェ
クトとやり取りすることができます。プロセスでこのサービスを使用するときには、以下のようなタスクを実行で
きます。
●
ユーザーが定義したコンテンツリポジトリ(リポジトリプロバイダで使用されるものとは別のリポジトリ)に
アクセスします。
●
プロセスの後続の手順で別のサービスによって使用される可能性のあるコンテンツリポジトリからコンテンツ
とその属性を取得します。
●
プロセスの後続の手順で別のサービスによって作成されるコンテンツリポジトリのコンテンツとその属性を保
存します。
●
使用可能なカスタムデータモデルのリストをコンテンツリポジトリから取得し、プロセス変数をコンテンツリ
ポジトリのコンテンツ属性にマップします。
これらのサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してく
ださい。プログラムによってこれらのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳
しくは、Programming with LiveCycle ES を参照してください。
LiveCycle 管理コンソールを使用して、ECM コンテンツリポジトリへのデフォルトの接続を設定し、リポジトリ
サービスプロバイダを変更して、別の ECM 固有のデフォルト設定を指定します(アプリケーションおよびサービ
スの管理ヘルプ、Documentum の管理ヘルプ、IBM Content Manager の管理ヘルプおよび FileNet の管理ヘル
プを参照)。
5
Convert PDF サービス
Convert PDF サービスは、PDF ドキュメントを PostScript® または画像ファイル(JPEG、JPEG 2000、PNG およ
び TIFF)に変換します。PDF ドキュメントを PostScript に変換すると、PostScript プリンタでの無人サーバーベー
スの印刷に便利です。PDF ドキュメントをサポートしていないコンテンツ管理システムでドキュメントをアーカイ
ブする場合、PDF ドキュメントをマルチページ TIFF ファイルに変換するのが現実的です。
Convert PDF サービスの使用
Convert PDF サービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
PDF ドキュメントを PostScript に変換します。PostScript に変換する場合は、ソースドキュメントと、PostScript
レベル 2 または 3 のどちらに変換するかを変換操作で指定できます。PostScript ファイルに変換する PDF ド
キュメントは、非インタラクティブ PDF ドキュメントである必要があります。
●
PDF ドキュメントを JPEG、JPEG 2000、PNG および TIFF 画像形式に変換します。いずれかの画像形式に変換
する場合は、変換操作でソースドキュメントおよび様々な環境設定を含む画像オプション(画像変換形式、画像
の解像度および色の変換など)を指定できます。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定します(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
23
6
Decision Point サービス
Decision Point サービスでは、プロセスの進行状況に影響を与える決定が行われるポイントを特定することができ
ます。
次のような状況では、Decision Point サービスの使用が必要になります。
●
いくつかのルートを評価して、プロセスで実行される最初の操作を決定する必要があります。
この状況は、フォームが送信されてプロセスが開始され、プロセスマップで最初に実行される操作をフォーム
データから判断する場合に発生します。例えば、顧客が会社の Web サイトから請求書についての問い合わせ
フォームに入力できるとします。請求書の金額によって、フォームを承認申請のために第 1 レベルのマネージャ
に送信するか、処理のためにクレジット担当者に送信するかが決まります。
●
プロセスにある複数の異なるルートが収束するポイントで、ルールを評価します。
この状況は、1 組のルールが再評価される手順でプロセスがループする場合に発生します。例えば、品質保証プ
ロセスにおいて、不具合があると、不具合が修正されプロセスが続行できるようになるまでテストを繰り返す必
要があります。
この状況は、いくつかの分岐が並行して実行された後に収束する場合にも発生します。例えば、新社員を雇用す
るプロセスにおいて、応募者が雇用された場合は、雇用プロセスの一部としていくつかのサブプロセスが開始さ
れます。各サブプロセスが完了すると、各サブプロセスのデータに基づいた複数のルールが評価され、次に実行
する手順が決定されます。
Decision Point サービスの使用
1 つの操作に複数のルートを作成する必要があり、ルートの評価が必要なビジネスプロセスに手順が 1 つもない場
合には、プロセスでこのサービスを使用できます。Decision Point サービスはプロセス内のノードとして動作し、
多数のルートの起点となりますが、実行可能な機能自体はありません。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してください。
24
7
Distiller サービス
Distiller® サービスでは、ネットワークを介して PostScript、Encapsulated PostScript(EPS)およびプリンタテキ
ストファイル(PRN)を、コンパクトで信頼性が高く、より安全性に優れた PDF ファイルに変換できます。Distiller
サービスは、請求書や明細書など、容量の大きい印刷ドキュメントを電子ドキュメントに変換する際によく使用さ
れます。ドキュメントを PDF に変換して、顧客にドキュメントの印刷バージョンと電子バージョンを送付できます。
Distiller サービスの使用
PostScript、Encapsulated PostScript または PRN ファイルを PDF ファイルに変換するときには、変換操作におい
て結果の PDF ドキュメントに適用するオプションを指定できます。例えば、次のオプションを指定できます。
●
Adobe PDF の設定(高画質印刷、超過サイズページ、出版物画質など)。このパラメータが指定されない場合、
Distiller サービスでは LiveCycle 管理コンソールを使用して設定されたデフォルトの PDF 設定が使用されます。
●
PDF ドキュメントの生成中に適用されるジョブ環境設定(高速 Web 表示のための最適化など)。このオプショ
ンのパラメータには、PDF ドキュメントの生成中に適用される設定(例えば、Web 表示のための最適化)およ
び PDF ドキュメントの作成時に適用される設定(例えば、初期ビューやセキュリティ)のファイルが含まれます。
●
生成された PDF ドキュメントに適用されるメタデータ情報。このオプションのパラメータには、生成された PDF
ドキュメントに適用されるメタデータ情報のファイルが含まれます。UTF-8 でエンコードされた Adobe
Extensible Metadata Platform(XMP)のメタデータのみがサポートされます。形式と仕様について詳しくは、
Adobe Web サイトの XMP メインページにアクセスしてください。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
LiveCycle 管理コンソール では、アプリケーションおよびサービス のページを使用して、Distiller サービスのデフォ
ル ト プ ロ パ テ ィ を 設 定 で き ま す(ア プ リ ケ ー シ ョ ン お よ び サ ー ビ ス の 管 理 ヘ ル プ を 参 照)。LiveCycle
PDF Generator ES のページを使用して、PDF に変換する場合に適用される、デフォルトの PDF 設定およびセキュ
リティ設定を指定できます(PDF Generator の管理ヘルプを参照)。
25
8
DocConverter サービス
DocConverter サービスは、署名済みまたは未署名の PDF ドキュメント、XML フォーム(通常は
LiveCycle Designer ES で作成したもの)、および Acrobat フォームを、PDF/A 準拠のドキュメントに変換します。
PDF/A は、主にアーカイブに使用される形式です。このサービスを使用することで、PDF ドキュメントが PDF/A
形式に準拠しているかどうかを検証することもできます。
DocConverter サービスは、次のソリューションコンポーネントに付属しています。
●
Adobe LiveCycle PDF Generator ES(8.2)
●
Adobe LiveCycle PDF Generator 3D ES(8.2)
●
Adobe LiveCycle Output ES(8.2)
XML フォームで DocConverter サービスを使用するには、Output ES が必要です。署名済みまたは未署名の署名
フィールドを含んだドキュメントで DocConverter サービスを使用するには、Adobe LiveCycle
Digital Signatures ES(8.2)が必要です。
DocConverter サービスの使用
DocConverter サービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
「PDF ドキュメントが PDF/A 形式に準拠しているかどうかの検証」(26 ページ)
●
「PDF ドキュメントの PDF/A 形式への変換」(26 ページ)
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
PDF ドキュメントが PDF/A 形式に準拠しているかどうかの検証
DocConverter サービスを使用して、PDF ドキュメントが PDF/A-1b 形式に準拠しているかどうかを検証できます。
PDF ドキュメントの PDF/A 形式への変換
DocConverter サービスを使用すると、署名済みまたは未署名の PDF ドキュメント、XML フォーム(通常は
Designer ES で作成したもの)、および Acrobat フォームを、主にアーカイブに使用される形式 PDF/A-1b に準拠
した PDF ドキュメントに変換できます。長期間の保持が目的であるため、ドキュメントには、想定される有効期間
を通じて開いたり表示したりするために必要な内容のみが含まれます。例えば、PDF/A 準拠のドキュメントには、
テキスト、ラスタ画像、およびベクトルオブジェクトを含めることができますが、これらのファイルには暗号化や
スクリプトを含めることはできません。また、作成時とまったく同じようにドキュメントを開いて表示できるよう、
すべてのフォントを埋め込む必要があります。また、ファイルは圧縮されません。その結果、PDF/A ドキュメント
は通常標準の PDF ドキュメントよりも大きくなります。また、PDF/A ドキュメントには、オーディオおよびビデ
オコンテンツは含まれません。
特定のファイルについては、一部 PDF/A 形式に変換できない場合があります。そのような場合、DocConverter
サービスは、部分的に変換を行います。DocConverter サービスからは、変換済みのファイルに加え、ファイルに
適用された修復措置や、修復できなかった違反などを報告するレポートが作成されます。
26
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
DocConverter サービス
PDF ドキュメントの PDF/A 形式への変換
27
PDF/A は PDF ドキュメントをアーカイブするための標準ですが、標準の PDF ドキュメントが会社のニーズに合っ
ていれば、PDF/A を必ずしも使用する必要はありません。PDF/A 標準の目的は、長期間のアーカイブとドキュメン
『PDF as a Standard for
トの保存というニーズを満たした PDF ファイルの確立です。PDF/A について詳しくは、
Archiving』を参照してください。
9
Document Management サービス
Document Management サービスを使用すると、プロセスで Adobe LiveCycle Content Services ES(8.2)のコ
『LiveCycle ES の概要』を参照してく
ンテンツ管理機能を使用できます。Content Services ES について詳しくは、
ださい。
Document Management サービスの使用
Document Management サービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
「コンテンツとスペースの使用」(28 ページ)
●
「関連付けの使用」(29 ページ)
●
「コンテンツ属性の使用」(29 ページ)
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定できます(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
コンテンツとスペースの使用
「コンテンツ」は、コンテンツそのものと、コンテンツに関する情報(メタデータ)という、2 つの主要な要素から
構成されるファイルまたはドキュメントです。例えば、ファイルには、ドキュメント、ビデオ、オーディオ、画像、
XML、HTML などがあります。コンテンツは、Content Services ES リポジトリ内のスペースに追加または作成で
き、カテゴリに分類、編成することができます。
「スペース」は、コンテンツアイテムや他のスペースを保存したり編成したりする目的で使用されます。スペースに
は、あらゆる種類のコンテンツを含めることができます。
Document Management サービス操作を使用すると、次のタスクを実行できます。
スペースの作成:Content Services ES でスペースを作成します。
既存のスペースまたはテンプレートからのスペースの作成:Content Services ES で、既存のスペースまたはテ
ンプレートに基づいてスペースを作成します。すべての規則、コンテンツおよびユーザーが、既存のスペースま
たはテンプレートから新しいスペースへとコピーされます。
コンテンツまたはスペースの削除:特定のコンテンツまたはスペースを、関連するメタデータと共に削除しま
す。スペースを削除すると、そのコンテンツもすべて削除されます。コンテンツを削除すると、そのコンテンツ
のすべてのバージョンが削除されます。
コンテンツアイテムまたはスペースのコピー:特定のコンテンツアイテムまたはスペースを、関連するメタデー
タと共に、あるスペースから別のスペースへとコピーします。スペースをコピーすると、そのコンテンツもすべ
てコピーされます。
注意: コピー先に既に同じ名前のスペースが存在した場合、新しいスペースには、特定のスペース名のコピー
であることを表す名前が付きます。
28
Adobe LiveCycle ES
Document Management サービス
LiveCycle ES サービス
関連付けの使用
29
コンテンツの保存:コンテンツとそのメタデータを Content Services ES リポジトリに保存するか、リポジトリ
内のコンテンツとそのメタデータを更新します。
コンテンツアイテムまたはスペースの移動:特定のコンテンツまたはスペースを、関連するメタデータと共に、
ある場所(スペース)から別の場所へと移動します。スペースを移動すると、そのコンテンツもすべて移動され
ます。
コンテンツの取得:特定のコンテンツとそれに関連するメタデータを取得します。
関連付けの使用
関 連 付 け は、リ ポ ジ ト リ に 存 在 す る 複 数 の コ ン テ ン ツ ア イ テ ム を 互 い に 結 び 付 け る 方 法 で す。
LiveCycle Workbench ES で利用できる関連付けの種類には、次のようなものがあります。
●
XML データファイルと添付ファイルの関連付け
●
XML データファイルと PDF フォームをリンクする関連付け
●
2 つの PDF ドキュメントをリンクする関連付け
独自の関連付けを作成することもできます。Document Management サービス操作を使用すると、次のタスクを
実行できます。
コンテンツアイテム間の関連付けの作成:リポジトリ内の 2 つのコンテンツアイテム(またはフォルダ)間の関
連付けを作成します。
関連付けの取得:特定の種類の関連付けを使用して、特定のコンテンツに関連付けられているコンテンツアイテ
ムの ID のリストを取得します。
コンテンツ属性の使用
コンテンツ属性は、コンテンツアイテムのメタデータです。メタデータは、その適用先のコンテンツアイテムとは
切り離されて、データベースに保存されます。この構造がメタデータの高速な検索を可能にしています。
Document Management サービス操作を使用すると、次のタスクを実行できます。
コンテンツ属性の取得:特定のコンテンツに関連付けられている属性を取得します。
コンテンツ属性の設定:コンテンツそのものは変更せずに、特定のコンテンツのメタデータ属性を設定します。
この操作によってコンテンツのバージョンが繰り上げられることはありません。
LiveCycle Contentspace ES の考慮事項
ユーザーは、Adobe LiveCycle Contentspace ES(8.2)から、フォームがあるスペースに移動してファイルの詳細
を表示し、「フォームに入力」をクリックすることによって、そのフォームを開き、データを入力できます。ユー
ザーがフォームを送信すると、そのデータが抽出されて、XML ファイルとして保存されます。このような方法でア
クセスされる XDP フォームを LiveCycle Designer ES で設計する場合は、フォーム上に送信 URL を含めないよう
に し て く だ さ い。そ の よ う に し た 場 合、送信 URL が上書きされないため、送信されたフォームデータを
Contentspace ES 内で利用することができなくなります。
10
Email サービス
電子メールは通常、自動化されたプロセスの一部として、コンテンツの配布やステータス情報の提供に使用されま
す。Email サービスによって、プロセスでは電子メールメッセージを POP3 または IMAP サーバーから受信したり、
SMTP サーバーに送信したりすることができます。
例えば、Email サービスを使用して、PDF フォームが添付された電子メールメッセージが送信されます。Email サー
ビスは SMTP サーバーに接続され、添付ファイル付きの電子メールメッセージが送信されます。PDF フォームは、
受信者がフォームの入力を完了すると「送信」をクリックできるように設計されています。
「送信」をクリックする
と、フォームは指定された電子メールサーバーに添付ファイルとして返されます。Email サービスは返された電子
メールメッセージを取得して、完成したフォームをプロセスデータフォーム変数に格納します。
Email サービスが POP3 または IMAP サーバーに接続して電子メールメッセージを取得する場合、メールボックス
内に複数存在する電子メールメッセージから、一意の電子メールメッセージを識別する方法が必要となります。通
常、この識別は件名行にプロセス ID などの固有な識別子を埋め込むか、特定の送信者を検索することによって実行
されます。Email サービスには、電子メールメッセージの送信者、宛先、件名および本文のテキストをカスタマイ
ズする機能が用意されています。開発者は、電子メールメッセージに一致する検索条件(電子メールメッセージの
送信者や件名など)を指定できます。
Email サービスの使用
Email サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、このサービスをインタ
ラクティブに操作できます。Email サービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
デフォルトプロパティを使用して電子メールコンポーネントを設定し、SMTP サーバーに接続して電子メール
メッセージを送信したり、POP3 または IMAP サーバーに接続してメッセージを受信したりします。
●
POP3 または IMAP のいずれかの電子メールサーバーから電子メールメッセージおよび添付ファイルを受信し
ます。電子メールに関するメタデータおよびメッセージコンテンツを保存することができます。また、電子
メールメッセージにフィルタを設定したり、使用する電子メールサーバーおよびユーザーアカウントに関する
プロパティを設定したりすることもできます。
●
1 つ以上の添付ファイルがある電子メールメッセージを SMTP サーバーに送信します。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定することもできます(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
30
11
Encryption サービス
Encryption サービスは、ドキュメントの暗号化および復号化を有効にします。ドキュメントを暗号化すると、その
内容は判読できなくなります。PDF ドキュメント全体(コンテンツ、メタデータおよび添付ファイル)を暗号化す
るか、そのメタデータ以外のすべてのデータを暗号化するか、または添付ファイルだけを暗号化することができま
す。許可されたユーザーはドキュメントを解読して、コンテンツにアクセスできます。PDF ドキュメントがパスワー
ドで暗号化されている場合、ユーザーは開くためのパスワードを指定しないと、Adobe Reader または Acrobat で
ドキュメントを表示できません。同じように、PDF ドキュメントが証明書で暗号化されている場合も、ユーザーが
PDF ドキュメントを復号化するには、その PDF ドキュメントの暗号化に使用された秘密鍵に対応した公開鍵(証明
書)が必要です。
Encryption サービスの使用
Encryption サービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
「パスワードによる PDF ドキュメントの暗号化」(31 ページ)
●
「パスワード暗号化の削除」(32 ページ)
●
「証明書による PDF ドキュメントの暗号化」(32 ページ)
●
「証明書ベースの暗号化の削除」(33 ページ)
●
「暗号化された PDF ドキュメントのロック解除」(33 ページ)
●
「暗号化の種類の確認」(33 ページ)
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定できます(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
パスワードによる PDF ドキュメントの暗号化
Encryption サービスを使用すると、PDF ドキュメントをパスワードで暗号化できます。PDF ドキュメントをパス
ワードで暗号化する場合、ユーザーは Adobe Reader または Acrobat で PDF ドキュメントを開くためのパスワー
ドを指定する必要があります。PDF ドキュメント全体(コンテンツ、メタデータおよび添付ファイル)を暗号化す
るか、そのメタデータ以外のすべてのデータを暗号化するか、または添付ファイルだけを暗号化するかを選択でき
ます。ドキュメントの添付ファイルだけを暗号化した場合は、ユーザーは添付ファイルにアクセスしようとしたと
きだけパスワードの入力が求められます。
PDF ドキュメントをパスワードで暗号化する場合、2 つの異なるパスワードを指定します。1 つのパスワードは PDF
ドキュメントの暗号化と復号化に使用されます。もう 1 つのパスワードは、PDF ドキュメントからの暗号化の削除
または権限の変更のために使用されます。
パスワードを使用して PDF ドキュメントを暗号化する場合、権限を追加して、ドキュメントを受信するユーザーが
実行可能な操作を指定できます。例えば、ユーザーが PDF ドキュメントに対して、署名、入力、編集または印刷を
行うことができるかどうかを指定することができます。
31
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Encryption サービス
パスワード暗号化の削除
32
PDF ドキュメントへの電子署名など LiveCycle ES の別の操作をドキュメントに対して行うには、パスワードで暗号
化された PDF ドキュメントのロックを事前に解除しておく必要があります(「暗号化された PDF ドキュメントの
ロック解除」(33 ページ)を参照)。
注意: ドキュメントは LiveCycle ES リポジトリにアップロードする前に暗号化しないことをお勧めします。暗号
化された PDF ドキュメントを LiveCycle ES リポジトリにアップロードすると、その PDF ドキュメントは
復号化できず、XDP の内容を抽出できなくなります。
パスワード暗号化の削除
Encryption サービスを使用すると、パスワードベースの暗号化を PDF ドキュメントから削除できます。これによ
り、ユーザーはパスワードを指定することなく、Adobe Reader または Acrobat で PDF ドキュメントを開くこと
ができます。パスワードベースの暗号化を PDF ドキュメントから削除すると、そのドキュメントは保護されなくな
ります。
証明書による PDF ドキュメントの暗号化
Encryption サービスを使用すると、PDF ドキュメントを証明書で暗号化できます。証明書ベースの暗号化では、公
開鍵による暗号化を使用して、特定の受信者用にドキュメントを暗号化できます。公開鍵による暗号化には 2 種類
の鍵が使用されます。
●
公開鍵。他のユーザーと共有できる証明書内に格納されます。公開鍵証明書は、X.509 形式で、ユーザーの公
開鍵と識別情報が含まれます。
●
秘密鍵。この鍵は他のユーザーとは共有されません。
ドキュメントは、ドキュメントを受信するユーザーの公開鍵(証明書)を使用して暗号化されます。暗号化された
ドキュメントは、ユーザーが受信したときに自分の秘密鍵を使用して復号化します。
通常、証明書は認証局(CA)で発行および電子署名されます。CA は、証明書の有効性における信頼度を提供する、
承認されたエンティティです。証明書には有効期限があり、この期限を過ぎると無効になります。また、証明書の
失効リスト(CRL)には、有効期限よりも前に失効した証明書に関する情報が示されます。CRL は認証局によって
定期的に発行されます。証明書の失効ステータスは、ネットワークを通じてオンライン証明書ステータスプロトコ
ル(OCSP)から取得することもできます。
証明書を使用して PDF ドキュメントを暗号化する場合、権限を追加して、個別のユーザーがドキュメントに対して
実行可能な操作を指定できます。例えば、ユーザーが PDF ドキュメントに対して、署名、入力、編集または印刷を
行うことができるかどうかを指定することができます。
PDF ドキュメントを証明書で暗号化できるようにするには、事前に、LiveCycle 管理コンソールを使用して
LiveCycle ES にその証明書を追加する必要があります。
注意: ドキュメントは LiveCycle ES リポジトリにアップロードする前に暗号化しないことをお勧めします。暗号
化された PDF ドキュメントを LiveCycle ES リポジトリにアップロードすると、その PDF ドキュメントは
復号化できず、XDP の内容を抽出できなくなります。
PDF ドキュメントへの電子署名など LiveCycle ES の別の操作をドキュメントに対して行うには、証明書で暗号化さ
れた PDF ドキュメントのロックを事前に解除しておく必要があります(「暗号化された PDF ドキュメントのロック
解除」(33 ページ)を参照)。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Encryption サービス
証明書ベースの暗号化の削除
33
証明書ベースの暗号化の削除
Encryption サービスを使用すると、証明書ベースの暗号化を PDF ドキュメントから削除できます。これにより、
Adobe Reader または Acrobat で PDF ドキュメントを開くことができます。証明書で暗号化されている PDF ド
キュメントから暗号化を削除するには、公開鍵を参照する必要があります。暗号化を PDF ドキュメントから削除す
ると、そのドキュメントは保護されなくなります。
暗号化された PDF ドキュメントのロック解除
Encryption サービスを使用すると、パスワードまたは証明書で暗号化された PDF ドキュメントのロックを解除で
きます。暗号化されている PDF ドキュメントに LiveCycle ES の操作を実行しようとすると、例外が発生します。暗
号化された PDF ドキュメントのロックを解除すれば、Signature サービスを使用して電子署名をするなど、1 つ以
上の操作を実行できます。
暗号化の種類の確認
Encryption サービスを使用すると、PDF ドキュメントを保護している暗号化の種類を確認できます。PDF ドキュ
メントが暗号化されているかどうか、またその暗号化の種類を動的に判断することが必要な場合があります。例え
ば、PDF ドキュメントがパスワードベースの暗号化で保護されているか、Rights Management のポリシーで保護
されているかどうかを確認できます。Rights Management サービスについて詳しくは、「Rights Management
サービス」(101 ページ)を参照してください。
PDF ドキュメントは、次の種類の暗号化によって保護することができます。
●
パスワードベースの暗号化
●
証明書ベースの暗号化
●
Rights Management サービスで作成されたポリシー
●
その他の暗号化メカニズム
Encryption サービスに関する考慮事項
複数のサービスを使用している場合は、次に示す正しい順序でサービスの操作を実行することが重要です。
●
ドキュメントに電子署名する(Signature サービス)前に、ドキュメントに暗号化を適用するか(Encryption
サービス)、ポリシーを適用します(Rights Management サービス)。電子署名は、署名時のファイルの状態
を記録します。署名を適用した後にドキュメントを暗号化またはポリシーを適用すると、ファイルのバイト数
が変わり、署名は無効になります。
●
使用権限(Reader Extensions サービス)を設定する前に PDF ドキュメントを認証します(Signature サービ
ス)。使用権限を適用した後にドキュメントを認証すると、使用権限の署名が無効となり、ドキュメントから使
用権限が削除される場合があります。
●
使用権限を設定した後に PDF ドキュメントに電子署名します(Signature サービス)。使用権限を適用した後
に PDF ドキュメントに署名すると、使用権限の署名は無効になりません。
また、PDF ドキュメントを暗号化して、ポリシーを同じ PDF ドキュメントに適用することはできません。同様に、
暗号化された PDF ドキュメントにポリシーを適用することはできません。
12
Execute Script サービス
Execute Script サービスを使用すると、プロセスでスクリプトを実行することができます。
Execute Script サービスの使用
Execute Script サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、このサービス
をインタラクティブに操作できます。
Execute Script サービスは、BeanShell 1.3.0 をサポートしています。これは、Java プラットフォーム用の Java 構
文に互換性のあるスクリプト言語です。スクリプトでは暗黙オブジェクトが利用可能です。暗黙オブジェクトによ
り、以下のタスクが実行されます。
●
オブジェクトマネージャ、プロセスマネージャ、デプロイメントプロパティ、JNDI 初期コンテキストおよび
JNDI アプリケーションコンテキストにアクセスできます。
●
スクリプトの実行結果として収集された情報を格納して、データを LiveCycle ES サーバーに転送します。
●
スクリプトの実行中に使用するためにすべてのコンテキストデータを提供します。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定できます(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
34
13
FTP サービス
FTP サービスを使用すると、プロセスで FTP サーバーをインタラクティブに操作できます。FTP サービスの操作に
よって、FTP サーバーからのファイルの取得、FTP サーバーへのファイルの配置、および FTP サーバーからのファ
イルの削除を行うことができます。例えば、プロセスから生成されたレポートなどのドキュメントを、配布のため
に FTP サーバーに保存することができます。また、プロセスにおける前の手順に基づいて、外部システムでファイ
ルを生成することができます。プロセスの後続の手順では、ファイルを離れた場所に転送することができます。
FTP サービスの使用
FTP サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、このサービスをインタラ
クティブに操作できます。FTP サービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
FTP サーバーに接続するためのデフォルトのホスト、ポートおよびユーザーの秘密鍵証明書を指定します。
●
FTP サーバー上のディレクトリ内にあるファイルのリストを取得します。
●
ファイル名パターンに基づいて FTP サーバーから複数のファイルを取得します。
●
FTP サーバーからファイルを取得し、LiveCycle ES サーバーのファイルシステムにそのファイルを保存します。
●
FTP サーバーからファイルの内容を取得し、その内容をプロセスデータとして保存します。
●
FTP サーバー上のディレクトリにプロセスデータをアップロードし、そのデータをファイルとして保存します。
●
1 つ以上のドキュメントの値を FTP サーバーにアップロードします。
●
FTP サーバー上のディレクトリに LiveCycle ES サーバーのファイルシステムからファイルをアップロードし
ます。
●
FTP サーバーからファイルを削除します。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定できます(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
FTP サービスに関する考慮事項
このサービスを使用するプロセスを開発する際には、次の事項を考慮します。
●
任意の操作プロパティに対するファイルまたはディレクトリへのローカルパスを指定した場合、そのパスは
LiveCycle ES サーバーのファイルシステム上にあるものと解釈されます。
●
LiveCycle ES サーバーを実行するために使用されるユーザーアカウントは、サービスの操作の対象となるファ
イルとファイルの場所をインタラクティブに操作するために必要な権限を持つ必要があります。
35
14
File Utilities サービス
File Utilities サービスを使用すると、プロセスにおいて、LiveCycle ES サーバーのファイルシステム、またはサー
バーがアクセスできるその他のファイルシステムをインタラクティブに操作できます。
ファイルは通常、様々なシステムと統合するために使用されます。他のシステムがデータを処理するために、1 つ
のプロセスに XML、カンマ区切りテキスト、PDF などの様々な形式の出力ファイルが必要になる可能性がありま
す。プロセスでは、File Utilities サービスを使用して、指定したディレクトリ内にファイルを作成し、そのファイ
ルに対する権限を設定できます。
File Utilities サービスは、動的にドキュメントを生成するプロセスの一部として使用することもできます。例えば、
毎晩実行されるようにスケジュールされているプロセスがあると想定します。このプロセスは、動的に PDF で販売
レポートを生成し、ディレクトリに配置します。このディレクトリは、月と年に基づいて定義されます。
File Utilities サービスの使用
File Utilities サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、このサービスを
インタラクティブに操作できます。File Utilities サービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
ファイルシステム上にファイルとしてデータを保存します。
●
ファイルから情報を取得し、プロセスデータとして保存します。
●
ファイルシステム上のディレクトリとファイルを処理します。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
File Utilities サービスに関する考慮事項
このサービスを使用するプロセスを開発する際には、次の事項を考慮します。
●
任意の操作プロパティに対するファイルまたはディレクトリへのローカルパスを指定した場合、そのパスは
LiveCycle ES サーバーのファイルシステム上にあるものと解釈されます。
●
LiveCycle ES サーバーを実行するために使用されるユーザーアカウントは、サービスの操作の対象となるファ
イルとファイルの場所をインタラクティブに操作するために必要な権限を持つ必要があります。
36
15
Form Augmenter サービス
Form Augmenter サービスにより、PDF フォームまたは Acrobat フォームは LiveCycle Workspace ES 内で機能す
るようになります。
Workspace ES に対して有効になっているフォームには、次の特性があります。
●
Workspace ES で表示されている間は、ボタンが非表示になり、プロセスフィールドフォームオブジェクトの
一部としてフォームデザインに追加された非表示の送信ボタンで送信が呼び出されます。
●
送信要求は、LiveCycle ES サーバーとフォームの間で媒介として動作する Workspace ES によって処理され
ます。
●
フォームはオフラインとオンラインの両方で使用できます。
Form Augmenter サービスの使用
フォーム、ドキュメントフォームまたは xfaForm 変数に対するカスタムレンダリングサービスや送信サービスを作
成する場合に、Form Augmenter サービスの操作を使用できます。
Form Augmenter サービスの操作を使用して、次のようなタスクを実行できます。
●
Workspace ES で PDF フォームをオンラインで使用できるようにします。PDF フォームは LiveCycle
Designer ES または Acrobat 7.0.5 以降で作成されている必要があります。
●
Workspace ES で PDF フォームをオフラインで使用できるようにします。PDF フォームは Designer ES で作成
されている必要があります。Acrobat フォームは指定できません。
●
Designer ES で作成された PDF フォームが Workspace ES でオフラインで使用できるように、フォームデータ
にデータフィールドを追加します。Acrobat フォームは指定できません。
●
フォーム上のフィールドから値を取得します。PDF フォームは Designer ES または Acrobat 7.0.5 以降で作成
されている必要があります。
●
データフィールドのセットをフォームデータから削除します。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
37
16
Form Data Integration サービス
Form Data Integration サービスでは、PDF フォームにフォームデータを読み込んだり、PDF フォームからフォー
ムデータを書き出したりすることができます。読み込みおよび書き出しの操作では、2 種類の PDF フォームがサ
ポートされています。
●
●
Acrobat フォーム(Acrobat で作成)。フォームフィールドを含む PDF ドキュメントです。
(LiveCycle Designer ES で作成された)XML フォーム。Adobe XML Forms Architecture(XFA)に準拠して
いる PDF ドキュメントです。
フォームデータは、PDF フォームの種類に応じて次のいずれかの形式で作成します。
●
XFDF ファイル。Acrobat フォームデータ形式の XML バージョンです。
●
XDP ファイル。フォームフィールド定義を含む XML ファイルです。フォームフィールドデータと埋め込まれ
た PDF ファイルが含まれる場合もあります。Designer ES で生成される XDP ファイルは、埋め込まれた
base-64 エンコード PDF ドキュメントを使用する場合にのみ使用できます。
Form Data Integration サービスの使用
XFDF(Acrobat フォームのみ)または XDP(XML フォームのみ)を使用して、データの読み込みおよび書き出し
を行うことができます。例えば、Designer ES で作成されたフォームにデータを読み込むには、有効な XDP XML
データソースを作成する必要があります。ここでは、ローン申し込みフォームの例を取り上げます。
38
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Form Data Integration サービス
Form Data Integration サービスの使用
39
データ値をこのフォームにインポートするには、フォームに対応する XDP XML データソースを作成する必要があ
ります。任意の XML データソースでは、Form Data Integration サービスを使用してデータをフォームに読み込む
ことができません。任意の XML データソースと XDP データソースの違いは、XDP データソースが XML Forms
Architecture(XFA)に準拠しているという点です。次の XML は、ローン申し込みフォームの例に対応する XDP
データソースを表しています。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<xfa:datasets xmlns:xfa="http://www.xfa.org/schema/xfa-data/1.0/">
<xfa:data>
<data>
<Layer>
<closeDate>1/26/2007</closeDate>
<lastName>Johnson</lastName>
<firstName>Jerry</firstName>
<mailingAddress>[email protected]</mailingAddress>
<city>New York</city>
<zipCode>00501</zipCode>
<state>NY</state>
<dateBirth>26/08/1973</dateBirth>
<middleInitials>D</middleInitials>
<socialSecurityNumber>(555) 555-5555</socialSecurityNumber>
<phoneNumber>5555550000</phoneNumber>
</Layer>
<Mortgage>
<mortgageAmount>295000.00</mortgageAmount>
<monthlyMortgagePayment>1724.54</monthlyMortgagePayment>
<purchasePrice>300000</purchasePrice>
<downPayment>5000</downPayment>
<term>25</term>
<interestRate>5.00</interestRate>
</Mortgage>
</data>
</xfa:data>
</xfa:datasets>
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定できます(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
17
Forms サービス
Forms サービスを使用すると、通常は LiveCycle Designer ES で作成されるフォームを検証、処理、変換および配
信する、インタラクティブなデータキャプチャクライアントアプリケーションを作成できます。フォーム作成者は、
Adobe Reader 内またはブラウザ内の PDF として、XHTML 1.0 に準拠したレンダリングを含む HTML または様々
なブラウザ環境での HTML として、または Adobe Flash Player をサポートする様々なブラウザ環境でのフォーム
ガイドとして、Forms サービスによってレンダリングされる、単一のフォームデザインを作成します。
エンドユーザーがフォームを要求すると、Java サーブレットなどのクライアントアプリケーションは、Forms サー
ビスに要求を送信します。次に、このサービスは、適切な形式でエンドユーザーにフォームを返します。Forms サー
ビスは、フォームの要求を受け取ると、一連の変換を使用してデータをフォームデザインにマージし、対象のブラ
ウザの表示機能とフォーム入力機能に最適な形式でフォームを返します。例えば、エンドユーザーから PDF フォー
ムを要求された場合、Forms サービスは、インタラクティブな PDF フォームをレンダリングします。
Forms サービスは、次の機能を実行します。
●
フォームデザイン内のインテリジェンスをサーバー側で実現します。Forms サービスは、フォームデザインに
含まれている検証と計算を実行し、結果のデータをブラウザに返します。
●
フォームデザインスクリプトをクライアントとサーバーのどちらで実行するかを検出します。Internet
Explorer 5.0 以降などのクライアント側スクリプトをサポートしているクライアントの場合、適切なスクリプ
トモデルがデバイスに読み込まれ、クライアントコンピュータで直接そのスクリプトを実行することができま
す。各変換でサポートされるプロパティとメソッドについて詳しくは、『Transformation Reference』を参照
してください。
●
データの有無に関わらず、特定のフォームデザインに対するユーザーの環境設定に基づいて、動的に PDF コン
テンツ、SWF コンテンツまたは HTML コンテンツを生成します。HTML フォームでは、マルチページのフォー
ムをページごとに配信できます。これに対し、PDF フォームでは、すべてのページを一度に配信します。
Designer ES では、フォーム作成者はそのフォームデザインで現在のページ番号をスクリプト記述することが
できます。Forms サービスは、送信されたデータを一度に 1 ページずつマージするか、1 つのページのみを
フォームデザインにマージできます。
●
Designer ES で作成されたダイナミックサブフォームをサポートします。Forms サービスは、フォームデザイ
ンとデータのマージ、またはスクリプトの結果、フィールドとボイラープレートを追加します。HTML の場合、
追加されたサブフォームは、ページ長の制限なく大きくすることができます。PDF の場合、追加されたサブ
フォームは、フォームデザインで指定されたページ長に割り付けられます。
●
フラグメントに基づいてフォームをレンダリングします。フラグメントにより、フォームデザインの外部にあ
るフォームおよびスクリプトオブジェクトを共有することができます。一度フォームの一部をデザインすると、
関連するフォームのコレクションをデザインする際にこれらを再利用することができます。コレクション用に
新しいフォームを作成する際は、目的のフォームフラグメントへの参照を挿入するだけで済みます。フォーム
作成者がフラグメントを更新すると、そのフラグメントへの参照を含むすべてのフォームに変更が反映されま
す(フォームの再レンダリング時に反映されます)。
●
計算の実行、データベースへのアクセス、またはフィールドレベルデータでのビジネスルールの適用により、
データエントリを検証します。
●
添付ファイルのあるフォームをレンダリングします。同様に、Forms サービスは添付ファイルを含むフォーム
送信を処理できます。
●
検証エラーを様々な方法(スプリットフレーム(左、上、右、下)、フレーム(左、上、右、下)なし、または
UI なし)で表示します。これはすべて、サーバー上での状態の管理を必要とせずに行われます。検証エラー
は、XML ベースの検証エラードキュメントでも利用できます。
40
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
フォームの種類について
41
●
アプリケーションより渡されたパススルーデータの状態を管理します。パススルーデータは、処理されている
フォームデザインに、該当するフィールドがないデータです。パススルーデータは、対象デバイスがそのデー
タを送信した後、呼び出し元アプリケーションに戻されます。
●
非テクニカルユーザーが現行のビジネス要件を満たすために Designer ES を使用してフォームデザインを修正
することを可能にします。これに対し HTML ページを表示する Web アプリケーションでは、Web ページを変
更するためには、ユーザーが HTML または XML のソースコードを修正することが必要になる場合があります。
このサービスの初期設定について詳しくは、Forms の管理ヘルプを参照してください。
この章には、以下のトピックが含まれています。
●
「フォームの種類について」(41 ページ)
●
「Forms サービスの要求処理」(42 ページ)
●
「Forms サービスの使用」(49 ページ)
●
「Forms サービスのオプション」(51 ページ)
●
「Forms サービスに関する考慮事項」(62 ページ)
フォームの種類について
Forms サービスを初めて使用する場合は、あらかじめ、Forms サービスで使用されるフォームの種類について理解
しておくことをお勧めします。ここでは、これらのフォームの種類について説明します。
インタラクティブフォーム
インタラクティブフォームには、ユーザーからインタラクティブに情報を収集するためのフィールドが少なくとも
1 つ存在します。インタラクティブフォームのデザインによって、オンラインまたは(PDF フォームの場合は)オ
フラインで入力可能なフォームを作成できます。ユーザーは、フォームを Acrobat、Adobe Reader、または HTML
ブラウザで開き、フォームのフィールドに情報を入力することができます。インタラクティブフォームには、一般
的なタスク(ファイルへのデータの保存またはデータの印刷など)を実行するためのボタンやコマンドを含めるこ
とができます。また、ドロップダウンリスト、計算、検証などの機能を含めることもできます。
注意: インタラクティブフォームには、動的フォームと静的フォームがあります。
注意: Forms サービスによってレンダリングされるのは、インタラクティブフォームだけです。
動的フォーム
動的フォームは、データの事前入力またはユーザーの操作によって変化するレイアウトを備えています。動的フォー
ムデザインでは、ユーザー入力に基づく値の計算機能を含む、レイアウト、表示およびデータキャプチャに関する
ルールのセットが指定されます。これらのルールは、ユーザーがフォームにデータを入力する際、またはサーバー
がデータをフォームにマージする際に適用されます。通常、動的フォームは、Forms サービスによってレンダリン
グされるか、Acrobat や Adobe Reader によってレンダリングされます。動的フォームは、特に、不確定な量の
データをユーザーに表示する際に便利です。静的フォームで必要になる、フォームの固定レイアウトまたはページ
数を事前に決める必要はありません。PDF フォームとしてレンダリングすると、インテリジェントな改ページが生
成されます。
動的フォームには、2 つの種類があります。サーバー側の動的フォームとクライアント側の動的フォームです。サー
バー側およびクライアント側の両方の動的フォームは、Designer ES で作成されるフォームデザインに基づいてい
ます。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Forms サービス
Forms サービスの要求処理
42
サーバー側の動的フォーム
サーバー側の動的フォームは、データ主導の動的フォームです。つまり、フォームのデータはレンダリング時に入
力されます。フォームのレイアウトはデータの量によって決まります。特定のフィールドに対し、データ値の複数
のインスタンスを指定することで、そのフィールドを動的に複製し、個々のデータ値をフォーム内に表示させるこ
とができます。
動的フォームに対して動的に追加されるフィールドは、フォームデザイン内のサブフォームと呼ばれる構造に格納
されます。例えば、データベースに対してクエリーを実行し、不特定件数のレコードを取得するカスタムアプリケー
ションで、サーバー側の動的フォームを使用できます。アプリケーションはデータベースからレコードを取得した
後、データをフォームにマージします。データがフォームにマージされた時点で、ユーザーに対してフォームがレ
ンダリングされます。
クライアント側の動的フォーム
通常、クライアント側の動的フォームは、データ入力用の新しいフィールドを生成するボタン(またはその他のコ
ントロール)をエンドユーザーにクリックさせることで、そのユーザーからデータを収集するような場合に使用さ
れます。新しいフィールドは直ちにフォームに表示され、サーバーへのラウンドトリップは必要ありません。つま
り、フォームが LiveCycle ES をホストする J2EE アプリケーションサーバーに送信された後、新しいフィールドを
含んだフォームがクライアントの Web ブラウザに戻されてレンダリングされる、という処理は実行されません。ク
ライアント側の動的フォームの例としては、購入する商品をユーザーに入力してもらうためのフィールドと、新し
いフィールドを追加するためのボタンを含んだフォームが挙げられます。ユーザーがボタンをクリックするたびに、
フォームに新しいサブフォームが追加されます(サブフォームには、関連する一連のフィールドを表示できます)。
静的フォーム
静的フォームはレイアウトが固定され、フィールドに入力されるデータの量に応じてレイアウトが変化することは
ありません。未入力のフィールドは、そのまま空の状態でフォームに表示されます。逆に、データがフォームに収
まりきらない場合でも、はみ出したデータを表示できるようにフォームを拡大することはできません。
インタラクティブフォームの場合、エンドユーザーが、フォームフィールドの容量を超える情報を入力することは
できません。同様に、Forms サービスによってマージされた過剰なデータは、オブジェクトの境界領域をはみ出し、
実際には表示されません。そのため、静的フォームを作成する場合、フォームの作成者は、最大のデータ量を想定
してオブジェクトの位置とサイズを調整する必要があります。
静的 PDF フォームは、フォームデザインを PDF ファイルとして保存したときに、Designer ES によって作成され
ます。または、XDP ファイルを Forms サービスに渡すことで、静的 PDF フォームをサーバー側でレンダリングす
ることもできます。静的フォームは動的フォームデザインから生成できますが、一度 PDF としてレンダリングする
と、その背景がロックされます。静的フォームはサーバー側で簡単にキャッシュできます。ユーザーは必要に応じ
て、すぐに静的フォームにアクセスできます。
Forms サービスの要求処理
ここでは、Forms サービスで各種の要求(フォーム要求など)がどのように処理されるかについて説明します。
イベントの発生順序や、スクリプトの実行順序についても取り上げます。
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
フォームの要求
43
フォームの要求
ユーザーが(HTML ページに配置されたボタンをクリックするなどして)Forms サービスからフォームを要求する
と、クライアントアプリケーション、Forms サービスおよびクライアントデバイス(通常は Web ブラウザ)間で、
一連の特定のプロセスとやり取りが開始されます。次の表は、ユーザーがフォームを要求した場合に、クライアン
トデバイス(Web ブラウザなど)、クライアントアプリケーションおよび Forms サービス間で行われるやり取りを
まとめたものです。
ユーザーのアクション
ユーザーが Web ページから
フォームを要求します。
アクションなし
クライアントアプリケーションの
アクション
Forms サービスのアクション
アクションなし
アクションなし
renderPDFForm などの処理を呼
アクションなし
び出します。
アクションなし
アクションなし
指定されたフォームデザインを取得し
ます。
アクションなし
アクションなし
データが Forms サービスに渡される
場合、フォームにデータが事前挿入さ
れます。
アクションなし
アクションなし
フォームレベルのすべてのフィールド
初期化イベントを実行します。
アクションなし
アクションなし
フォームレベルのすべてのページ初期
化イベントを実行します。
アクションなし
アクションなし
フォームレベルのすべてのフィールド
計算イベントを実行します。
アクションなし
アクションなし
フォームレベルのすべてのページ計算
イベントを実行します。
アクションなし
アクションなし
page enter イベントを実行します。
アクションなし
アクションなし
form ready イベントを実行します。
アクションなし
アクションなし
page enter または page exit イベント
を実行します。
アクションなし
アクションなし
フォームデザインを指定の形式に変換
します。
アクションなし
アクションなし
フォームをクライアントアプリケー
ションに返します。
アクションなし
エラーが返されなかったことを確認
します。
アクションなし
アクションなし
バイナリストリームを作成して、ク
ライアント Web ブラウザに送信し
ます。
アクションなし
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
ユーザーのアクション
フォームデザインボタンの使用
クライアントアプリケーションの
アクション
Forms サービスのアクション
アクションなし
アクションなし
アクションなし
アクションなし
Internet Explorer、Mozilla、
Netscape Navigator、Opera の
44
各ブラウザでは、次のアクション
が実行されます。
●
クライアント側でスクリプト
を実行するように指定された
各フィールドの初期化を実行
する。
●
クライアント側でスクリプト
を実行するように指定された
ページ初期化を実行する。
●
クライアント側でスクリプトを
実行するように指定された各
フィールドの計算を実行する。
●
クライアント側でスクリプト
を実行するように指定された
ページの計算を実行する。
注意:これらのアクションは、
フォームが HTML としてレンダ
リングされる場合にのみ実行され
ます。
フォームを PDF または HTML と
して閲覧します。
フォームデザインボタンの使用
Forms サービスがフォームデータを取得、計算を実行、またはフィールドデータを検証するためには、要求を開始
するメカニズムをフォームが備えている必要があります。この開始メカニズムは通常、フォームにあるボタンを使
用して行います。コマンドボタンラベルに表示されるキャプションは、そのボタンの機能をエンドユーザーに示し
ます。ユーザーがボタンをクリックすると、そのボタンに関連付けられたスクリプトにより、フォーム関連処理が
実行されます。通常は、ボタンにより、送信または計算のいずれかの処理が開始されます。
ボタンは、フォームデザインスクリプトに含まれるロジックを開始する最も一般的な方法です。Designer ES で
フォームデザインにボタンを配置し、送信オプションを設定すると、送信処理が設定されます。送信ボタンの目的
は、フォームの入力を完了し、データを Forms サービスに送信することです。ただし、このプロセスは、検証処理
により中断される場合があります。例えば、ユーザーが間違った値をフィールドに入力した場合、フォームデータ
を Forms サービスに送信する前に、ユーザーが値を訂正することが必要になる場合があります。フォームにその他
のボタンタイプを配置すると、計算処理が設定されます。計算処理は、送信処理の前に、計算を実行してフォーム
を更新することを目的としています。
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
フォームデザインボタンの使用
45
送信ボタン
ボタンを使用すると、XML、PDF、または(HTML 送信用に)URL エンコードされたデータとして、フォームデー
タを Forms サービスに送信できます。例えば、ユーザーがインタラクティブフォームにデータを入力し、送信ボタ
ンをクリックする状況を考えてみます。このアクションを実行すると、フォームデータが Forms サービスに送信さ
れます。このデータは、Forms Service API を使用して作成された Java サーブレットなどのクライアントアプリ
ケーションから取得できます。
PDF フォームからは、4 種類のデータ(XDP、XML、PDF、URL エンコードされたデータ)を送信できます。HTML
フォームからは、URL エンコードされた、名前と値のペアのみ送信できます。送信形式が PDF の場合、デフォルト
では Forms サービスが PDF データを取得し、計算を実行せずにそのデータを返します。送信の種類は Designer ES
で設定します。
送信 PDF データのコンテンツタイプは application/pdf です。一方、送信 XML データのコンテンツタイプは
text/xml になります。XDP 送信の場合は、application/vnd.adobe.xdp+xml になります。
次の表は、ユーザーがボタンのクリックによって送信処理を開始した場合に、クライアントデバイス(Web ブラウ
ザなど)、クライアントアプリケーションおよび Forms サービス間で行われるやり取りをまとめたものです。
ユーザーのアクション
クライアントアプリケーションの
アクション
ユーザーがフォームフィールドに アクションなし
データを入力し、送信ボタンをク
リックします。このアクションに
よって、送信処理が開始されます。
Forms サービスのアクション
アクションなし
クライアント側で実行するように
指定されたクライアント検証を実
行します。
アクションなし
ブラウザがターゲット URL に対
して HTTP POST を実行します。
ターゲット URL の値は、
Designer ES で定義されるか、
Forms サービスに対するレンダリ
ング呼び出し中に使用される
targetURL パラメータによって
定義されます。
アクションなし
アクションなし
アクションなし
FormServiceClient オブジェ
クトを作成し、
processFormSubmission メ
ソッドを呼び出して、HTTP 要求お
よび HTTP ヘッダを渡します。
アクションなし
アクションなし
Forms サービスが、ポストされたデー
タをフォームにマージします(該当す
る場合)。
アクションなし
アクションなし
フィールドの click イベントを実行し
ます。
アクションなし
アクションなし
フォームレベルのフィールド計算イベ
ントを実行します。
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
フォームデザインボタンの使用
46
ユーザーのアクション
クライアントアプリケーションの
アクション
アクションなし
アクションなし
フォームレベルのページ計算イベント
を実行します。
アクションなし
アクションなし
フォームレベルのフィールド検証イベ
ントを実行します。
アクションなし
アクションなし
ページ検証イベント(検証、
formatTest、 nullTest など)を
実行します。
アクションなし
アクションなし
フォームの Close イベントを実行し
ます。
アクションなし
アクションなし
この検証プロセスが失敗した場合は、
少なくとも 1 つのエラーが存在するこ
とを示します。返される処理状態の値
は Validate です。
アクションなし
Forms サービスから処理状態の値
Validate が返されたことを確認
アクションなし
Forms サービスのアクション
します。この場合、ユーザーが誤り
を修正できるよう、結果がクライア
ントブラウザに返されます。
HTML として表示されるフォーム アクションなし
アクションなし
の場合、同じデータ、計算、およ
び(再度送信する前に修正する必
要のある)エラーのリストを含む
フォームがエンドユーザーに表示
されます。
Adobe Flash として表示される
フォームガイドの場合、同じデー
タ、計算、および(再度送信する
前に修正する必要のある)エラー
のリストを含むフォームがエンド
ユーザーに表示されます。
PDF として表示されるフォームの
場合、ユーザーインターフェイス
は定義されません。検証エラー
は、FormsResult オブジェク
トの
getValidationErrorsList
メソッドで取得できます。
アクションなし
アクションなし
検証プロセスが成功した場合、処理状
態の値が Submit に設定されます。
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
ユーザーのアクション
アクションなし
フォームデザインボタンの使用
クライアントアプリケーションの
アクション
Forms サービスから処理状態の値
Submit が返されたことを確認し
47
Forms サービスのアクション
アクションなし
ます。
すべてのフォーム処理が完了したこ
とを確認します。
それ以外の処理は、アプリケーション
によって異なります。例えば、ウィ
ザード形式のアプリケーションでは、
次のフォームパネルの要求、詳細な
データ調査、データベースの更新、新
しいワークフロープロセスの開始な
どを実行できます。
ここでの表示内容は、アプリケー
ションによって異なります。例え
ば、新しいフォームを表示するこ
ともできます。
アクションなし
アクションなし
計算ボタン
ボタンは、計算処理の実行に使用できます。ユーザーがボタンをクリックすると、Forms サービスは、フォームデ
ザインにある計算スクリプトを実行し、その結果が表示されたフォームを Web ブラウザに返してレンダリングしま
す(「フォームデータの計算」(60 ページ)を参照)。
次の表は、ユーザーがボタンのクリックによって計算処理を開始した場合に、クライアントデバイス(Web ブラウ
ザなど)、クライアントアプリケーション、および Forms サービス間で行われるやり取りをまとめたものです。
ユーザーのアクション
ユーザーがフォーム上のボタンを
クリックします。
ボタンの Click イベントがクラ
イアント側で実行するように指定
されていた場合、フォームは
Forms サービスに送信されませ
ん。対応するスクリプトが Web
ブラウザ、Acrobat または
Adobe Reader で実行されます。
フォームガイドでは、XFASubset
が ActionScript として実装され
ます。ActionScript は Adobe
Flash® Player で実行されます。
ボタンの Click イベントがサー
バー側で実行するように指定され
ていた場合、フォームは Forms
サービスに送信されません。
クライアントアプリケーションの
アクション
Forms サービスのアクション
アクションなし
アクションなし
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
フォームデザインボタンの使用
ユーザーのアクション
クライアントアプリケーションの
アクション
アクションなし
FormsServiceClient オブジェ アクションなし
48
Forms サービスのアクション
クトを作成し、
processFormSubmission メ
ソッドを呼び出します。
アクションなし
アクションなし
Forms サービスが、新しいデータを
フォームデザインにマージします
(該当する場合)。
アクションなし
アクションなし
フィールドの click イベントを実行し
ます。
アクションなし
アクションなし
フォームレベルのフィールド計算イベ
ントを実行します。
アクションなし
アクションなし
フォームレベルのページ計算イベント
を実行します。
アクションなし
アクションなし
page enter または page exit イベント
を実行します。
アクションなし
アクションなし
フォームレベルのフィールド検証イベ
ントを実行します。
アクションなし
アクションなし
ページ検証イベントを実行します。
アクションなし
アクションなし
page exit イベントを実行します。
アクションなし
アクションなし
Forms サービスを呼び出したクライア
ントアプリケーションにフォームを返
します。フォームの形式は変更されま
せん。フォームが PDF で送信された
場合、クライアントブラウザには PDF
で返されます。
アクションなし
Forms サービスからエラーが返され アクションなし
なかったことを確認します。
アクションなし
バイナリストリームを作成して、ク
ライアント Web ブラウザに送信し
ます。
アクションなし
フォームに表示された計算結果を
確認します。
アクションなし
アクションなし
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Forms サービス
Forms サービスの使用
49
Forms サービスの使用
Forms サービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
「インタラクティブな PDF フォームのレンダリング」(49 ページ)
●
「フォームガイドのレンダリング」(50 ページ)
●
「HTML としてのフォームのレンダリング」(50 ページ)
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
インタラクティブな PDF フォームのレンダリング
Forms サービスは、Web ブラウザなどのクライアントデバイスで、インタラクティブな PDF フォームまたは XDP
ファイルをレンダリングします。インタラクティブフォームがレンダリングされたら、ユーザーはフォームフィー
ルドにデータを入力し、フォームにある「送信」ボタンをクリックして、情報を Forms サービスに送り返すことが
できます。インタラクティブな PDF フォームを表示するためには、クライアント Web ブラウザをホストするコン
ピュータに Adobe Reader または Acrobat がインストールされている必要があります。
Forms サービスを使用してフォームをレンダリングするには、まずフォームデザインを作成する必要があります。
通常、フォームデザインは Designer ES で作成し、XDP ファイルとして保存します。
注意: LiveCycle Workspace ES で使用するフォームガイドとしてレンダリングするには、Designer ES で、フォー
ムガイドと特別なフォームオブジェクトをフォームデザインに追加する必要があります(LiveCycle
Designer ES の ヘ ル プで、「LiveCycle Designer ES の使用」/「LiveCycle Process Management ES 用
フォームの作成」を参照してください)。
注意: LiveCycle 7.x リリースの Forms サービスでは、タグなし PDF ファイルがデフォルトで作成されました。
LiveCycle ES の Forms サービスでは、タグ付き PDF ファイルがデフォルトで作成されます。
クライアントでのフォームのレンダリング
Acrobat または Adobe Reader のクライアント側のレンダリング機能を使用すると、PDF コンテンツの配信を最適
化し、Forms サービスの機能を向上させてネットワークの負荷に対応することができます。このプロセスを、クラ
イアントでのフォームのレンダリングと呼びます。クライアントでフォームをレンダリングするには、クライアン
トデバイス(通常は Web ブラウザ)で、Acrobat 7.0 または Adobe Reader 7.0 以降を使用する必要があります。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Forms サービス
フォームガイドのレンダリング
50
フォームガイドのレンダリング
フォームガイドは Adobe® Flash® テクノロジに基づいており、ユーザーからデータを取得するための見栄えの良
い、簡素化された方法を備えています。フォームガイドは、ある時点でユーザーに表示される情報を論理的にグルー
プ化または簡素化し、使いやすさを向上させることで、データ入力エラーを減らします。フォームガイドをレンダ
リングする際は、SWF(Flash)コンテンツのみをレンダリングするか、SWF コンテンツと PDF コンテンツの両方
をレンダリングするかを指定できます(デフォルトでは、SWF コンテンツと PDF コンテンツの両方がレンダリン
グされます)。
フォームガイドをレンダリングするには、フォームガイドのデザインを作成する必要があります。詳しくは、
『フォー
ムガイドはじめに』を参照してください。
注意: フォームガイドを表示するためには、Adobe Flash Player がクライアントコンピュータにインストールされ
ている必要があります。フォームガイドの変換の一部としてフォームガイドが Web ブラウザに配信される
と、Web ブラウザは Flash Player がインストールされているかどうかを確認します。Flash Player がインス
トールされていない場合、Web ブラウザはユーザーにインストールを要求します。
注意: Workspace ES で使用するフォームガイドとしてレンダリングするには、Designer ES で、フォームガイド
と特別なフォームオブジェクトをフォームデザインに追加する必要があります(LiveCycle Designer ES の
ヘルプで、
「LiveCycle Designer ES の使用」/「LiveCycle Process Management ES 用フォームの作成」を
参照してください)。
HTML としてのフォームのレンダリング
Forms サービスは、指定されたフォームを取得し、そのフォームを HTML フォームに変換して、HTML としてレ
ンダリングします。異なる HTML 形式をサポートするために作成される HTML 変換の種類を選択できます。
フォームを HTML としてレンダリングすることの利点は、クライアント Web ブラウザがあるコンピュータで、
Adobe Reader、Acrobat または Flash Player(フォームガイド用)が必要ないことです。
フォームを HTML としてレンダリングするためには、フォームデザインを XDP ファイルとして保存しておく必要が
あります。PDF ファイルとして保存されたフォームデザインを、HTML としてレンダリングすることはできません。
注意: フォームデザインについては、レンダリングされた HTML フォームで文字がずれる問題に対応するため、
HTML フォームのレイアウトの考慮事項に関するガイドラインに従うことをお勧めします(LiveCycle
Designer ES のヘルプで、「LiveCycle Designer ES の使用」/「LiveCycle Forms ES 用フォームの作成」/
「HTML フォームの作成」/「HTML フォームのレイアウトの考慮点」を参照してください)。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Forms サービス
Forms サービスのオプション
51
注意: Workspace ES で使用するフォームガイドとしてレンダリングするには、Designer ES で、フォームガイド
と特別なフォームオブジェクトをフォームデザインに追加する必要があります(LiveCycle Designer ES の
ヘルプで、「LiveCycle Designer ES の使用」/「LiveCycle Process Management ES 用フォームの作成」
を参照してください)。
Forms サービスのオプション
Forms サービスでは、実行するタスクの種類に応じて、次のオプションのタスクを実行することもできます。
●
「フラグメントに基づいたフォームのレンダリング」(51 ページ)
●
「使用権限を付与されたフォームのレンダリング」(52 ページ)
●
「フォームへの事前入力」(55 ページ)
●
「フォームデータの計算」(60 ページ)
●
「アプリケーションの最適化」(62 ページ)
フラグメントに基づいたフォームのレンダリング
Forms サービスでは、Designer ES を使用して作成するフラグメントに基づいてフォームをレンダリングすること
ができます。
「フラグメント」は、フォームの再使用可能な部分であり、複数のフォームデザインに挿入できる独立
した XDP ファイルとして保存されます。例えば、フラグメントに住所ブロックや法的文書を含めることができます。
フラグメントを使用すると、大量のフォームを簡単かつ高速に作成し、管理できます。新しいフォームを作成する
際に、必要なフラグメントへの参照を挿入すると、そのフラグメントがフォームに表示されます。フラグメント参
照には、物理的な XDP ファイルを指すサブフォームが含まれます。フラグメントの作成について詳しくは、
LiveCycle Designer ES のヘルプを参照してください。
フラグメントには、選択したサブフォームセットでラップされた複数のサブフォームを含めることができます。選
択したサブフォームセットは、データ接続からのデータのフローに基づき、サブフォームの表示を制御します。セッ
トから、配信されるフォームで表示するサブフォームを決定するには、条件ステートメントを使用します。例えば、
セットの各サブフォームに特定の地理的な場所に関する情報を含め、ユーザーの場所に応じて、表示されるサブ
フォームを決定することができます。
「スクリプトフラグメント」には、日付解析や Web サービスの起動など、特定のオブジェクトとは別に保存される、
再利用可能な JavaScript 関数や値が含まれます。これらのフラグメントには、階層パレットで変数の子として表示
される 1 つのスクリプトオブジェクトが含まれます。フラグメントは、検証、計算、初期化などのイベントスクリ
プトのように、他のオブジェクトのプロパティであるスクリプトから作成することはできません。
フラグメントを使用すると、次のような利点があります。
コンテンツの再使用:フラグメントを使用すると、複数のフォームデザインでコンテンツを再利用できます。同
じコンテンツの一部を複数のフォームで使用する必要がある場合は、コンテンツをコピーまたは再作成するより
も、フラグメントを使用する方が迅速で簡単です。また、フラグメントを使用すると、フォームデザインで頻繁
に使用される部分に、それを参照するすべてのフォームで、一貫性のあるコンテンツと外観を与えることができ
ます。
グローバルな更新:フラグメントを使用すると、1 つのファイルで 1 回行うだけで、複数のフォームにグローバ
ルに変更を適用できます。フラグメントのコンテンツ、スクリプトオブジェクト、データバインド、レイアウト
またはスタイルを変更すると、そのフラグメントを参照するすべての XDP フォームで変更が反映されます。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Forms サービス
使用権限を付与されたフォームのレンダリング
52
例えば、多くのフォームで使用されている共通の要素の例として、特定の国のドロップダウンリストオブジェク
トを含む宛先ブロックがあります。このドロップダウンリストオブジェクトの値を更新するには、多くのフォー
ムを開いて変更を行う必要があります。この場合に、フラグメントに宛先ブロックを挿入すると、1 つのフラグ
メントファイルを開いて変更するだけで済みます。
PDF フォームのフラグメントを更新するためには、フォームを Designer ES に再保存する必要があります。
共有フォームの作成:フラグメントを使用して、複数のリソース間でフォームの作成を共有できます。スクリプ
トまたは Designer ES のその他の高度な機能に精通しているフォーム開発者は、スクリプトまたは動的プロパ
ティを活用するフラグメントを作成、共有することができます。フォーム開発者は、これらのフラグメントを使
用してフォームデザインをレイアウトし、複数の開発者によってデザインされた複数のフォームが、フォームの
すべての部分にわたって一貫した外観と機能を持つようにすることができます。
使用権限を付与されたフォームのレンダリング
Forms サービスは、使用権限を与えられたフォームをレンダリングできます。使用権限は、Acrobat ではデフォル
トで利用できるが Adobe Reader では利用できない、フォームにコメントを追加する機能や、フォームフィールド
にデータを入力してフォームを保存する機能などに関連しています。使用権限を与えられたフォームを、使用権限
を付与されたフォームと呼びます。使用権限を付与されたフォームを Adobe Reader で開いたユーザーは、その
フォームで有効になっている操作を実行できます。
フォームに使用権限を付与するためには、LiveCycle ES のインストール時に Reader Extensions サービスを選択す
る必要があります。また、使用権限を PDF ドキュメントに付与できるようするための有効な秘密鍵証明書も必要で
す。つまり、使用権限を付与されたフォームをレンダリングするためには、あらかじめ Reader Extensions サービ
スを正しく設定しておく必要があります(「Reader Extensions サービス」(96 ページ)を参照)。
注意: 使用権限を含むフォームをレンダリングするには、PDF ファイルではなく、XDP ファイルを入力として使
用する必要があります。PDF ファイルを入力として使用する場合でもフォームはレンダリングされますが、
使用権限を付与されたフォームにはなりません。
注意: コメントの有効化、オンラインコメントの有効化、埋め込み添付ファイルの有効化、電子署名の有効化の各
使用権限を指定する場合は、XML データを使用してフォームに事前入力することはできません。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Forms サービス
送信済みフォームの処理
53
送信済みフォームの処理
ユーザーがインタラクティブフォームにデータを入力できるようにする Web ベースのアプリケーションでは、デー
タをサーバーに送り返す必要があります。Forms サービスを使用すると、ユーザーがインタラクティブフォームに
入力したデータを取得することができます。取得したデータは、ビジネスの要件に応じて処理できます。例えば、
データをデータベースに保存する、別のアプリケーションに送信する、別のサービスに送信する、フォームデザイ
ンでマージする、Web ブラウザで表示するなどの処理を実行できます。
フォームデータは、XML データまたは PDF データとして Forms サービスに送信されます。このオプションは、
Designer ES で設定します。XML としてフォームデータを送信すると、個別のフィールドデータ値を抽出できます。
つまり、ユーザーがフォームに入力した値を、各フォームフィールドから抽出できます。PDF データとして送信さ
れるフォームデータは、XML データではなくバイナリデータです。このため、フィールド値を抽出することはでき
ません。ただし、フォームを PDF ファイルとして保存するか、別のサービスに送信することができます。
送信済み XML データの処理
フォームデータが XML として送信された場合、その送信データを表す XML データを取得できます。すべてのフォー
ムフィールドは、XML スキーマのノードとして表現されます。ノードの値は、ユーザーによって入力された値に対
応します。例えば、フォーム内の各フィールドが XML データ内のノードとして表現されるローンフォームを考えて
みてください。それぞれのノードの値は、ユーザーが入力した値に対応します。データ入力に使用するローンフォー
ムが、次のような形式になっているとします。
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
送信済みフォームの処理
54
次の図は、Forms サービスを使用して取得された、対応する XML データを表しています。
データを XML データとして送信するためには、Designer ES で、フォームデザインが正しく設定されている必要が
あります。フォームデザインを適切に設定して、XML データを送信できるようにするには、フォームデザイン上に
配置された「送信」ボタンに対し、XML データを送信するために必要な設定を行う必要があります。XML データを
送信するために必要な「送信」ボタンの設定について詳しくは、LiveCycle Designer ES のヘルプを参照してください。
また、XML データを処理するには、正しいコンテンツタイプを指定する必要があります。例えば、XML データを
処理するには、application/vnd.adobe.xdp+xml を指定します。コンテンツタイプは、送信されるフォー
ムデータと一致していることが必要です。さらに、次のように、コンテンツタイプの値を複数指定することで、様々
なフォーム送信に対応できます。
CONTENT_TYPE=application/pdf&CONTENT_TYPE=application/vnd.adobe.xdp+xml
送信済み PDF データの処理
Forms サービスを呼び出す Web アプリケーションがあるとします。Forms サービスがインタラクティブな PDF
フォームをクライアントの Web ブラウザにレンダリングした後、ユーザーは、インタラクティブフォームにデータ
を入力し、そのフォームを PDF データとして送り返します。Forms サービスは PDF データを受信したときに、PDF
データを他のサービスに送信したり、データを PDF ファイルとして保存したりすることができます。送信済み PDF
フォームを処理するには、コンテンツタイプとして CONTENT_TYPE=application/pdf を指定する必要があ
ります。
送信済みフォームガイドデータの処理
Flash Player のセキュリティ設計により、Flash アプリケーションは、そのアプリケーションが実行されているサー
バーと同じ URL 位置(ドメイン)に限って、データを送信できるようになっています。Forms サービスを使用して
フォームガイドをレンダリングする場合、この条件が満たされません。フォームガイドが置かれているサーバーの
URL 位置と、フォームデータのポスト先の URL 位置は異なります。これは、Forms サービスの仕様です。Flash
Player でデータをポストできるようにします。
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
フォームへの事前入力
55
フォームへの事前入力
フォームに事前入力すると、レンダリングされるフォーム内で、データがユーザーに表示されます。例えば、ユー
ザー名とパスワードを使用してユーザーが Web サイトにログインするとします。認証に成功すると、カスタムアプ
リケーションがユーザー情報についてデータベースに対してクエリーを実行します。次に、データがフォームにマー
ジされ、フォームがユーザーに表示されます。その結果、フォーム内に個人設定されたデータが表示されます。
フォームへの事前入力には、次のような利点があります。
●
フォームでカスタムデータをユーザーに表示できます。
●
ユーザーがフォームで行う入力の量が減ります。
●
データを入力する場所が制御され、データの整合性が確実になります。
フォームに事前入力できるのは、次の 2 つの XML データソースです。
●
XDP データソース。これは、XFA 構文に従う XML(または Acrobat を使用して作成されたフォームに事前入
力するための XFDF データ)です。
●
フォームのフィールド名に一致する名前 / 値のペアを含む、任意の XML データソース。この節の例では、任意
の XML データソースを使用しています。
XML 要素は、事前入力するフォームフィールドごとに存在している必要があります。XML 要素名は、フィールド
名と一致している必要があります。フォームフィールドに対応しないか、XML 要素名がフィールド名に一致しない
場合、XML 要素は無視されます。すべての XML 要素を指定していれば、XML 要素を表示する順序どおりとする必
要はありません。
既にデータを含んでいるフォームに事前入力する際は、XML データソース内で既に表示されているデータを指定す
る必要があります。10 個のフィールドを含むフォームで、そのうち 4 つのフィールドにデータがあるとします。次
に、残りの 6 つのフィールドに事前入力するとします。この状況では、フォームへの事前入力に使用される XML
データソースで、10 個の XML 要素を指定する必要があります。6 つの要素のみを指定する場合、元の 4 つのフィー
ルドは空になります。
例えば、確認フォームに事前入力するには、フォームの 3 つのフィールドに一致する 3 つの XML 要素を含む XML
データソースを作成する必要があります。このフォームには、FirstName、LastName および Amount の 3 つ
のフィールドが含まれます。最初の手順は、次の XML コードに示すように、フォームデザインにあるフィールドに
一致する XML 要素を含む XML データソースを作成することです。
<Untitled>
<FirstName>
<LastName>
<Amount>
</Untitled>
FirstName フィールドに対応します
LastName フィールドに対応します
Amount フィールドに対応します
次の手順では、次の XML コードに示すように、XML 要素にデータ値を割り当てます。
<Untitled>
<FirstName>Jerry</FirstName>
<LastName>Johnson</LastName>
<Amount>250000</Amount>
</Untitled>
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Forms サービス
フォームへの事前入力
56
この XML データソースを確認フォームに事前入力し、フォームをレンダリングすると、次の図に示すように XML
要素に割り当てたデータ値が表示されます。
動的フォームへの事前入力
動的フォームは、不確定な量のデータをユーザーに表示する際に便利です。動的フォームのレイアウトは、マージ
されるデータの量に対して自動的に調整されるため、静的フォームで必要になる、フォームの固定レイアウトまた
はページ数を事前に決める必要はありません。
通常、動的フォームには、実行中に取得されるデータが入力されます。その結果、メモリ内 XML データソースを作
成し、そこにデータを直接配置して、動的フォームに事前入力することができます。
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
フォームへの事前入力
57
オンラインストアなど、Web ベースのアプリケーションを考えてみます。オンラインの買物客がアイテムの購入を
終了すると、購入したすべてのアイテムが、動的フォームに事前入力するために使用される、メモリ内の XML デー
タソースに置かれます。次の図は、このプロセスを示しています。また、図の後の表でも説明しています。
次の表で、この図の各手順について説明します。
手順
説明
1
ユーザーが、Web ベースのオンラインストアからアイテムを購入します。
2
ユーザーがアイテムの購入を終了し、「送信」ボタンをクリックすると、メモリ内 XML データソース
が作成されます。購入したアイテムとユーザー情報が、メモリ内 XML データソースに保存されます。
3
XML データソースを使用して、動的な発注書フォームに事前入力されます(この表の後にフォームの
例を示します)。
4
動的な発注書フォームが、クライアントの Web ブラウザにレンダリングされます。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Forms サービス
フォームへの事前入力
58
次の図は、動的な発注書フォームの例を示しています。
フォーム
のヘッダ
データを
表します
フォームの
動的な部分
を表します
注意: 動的フォームは、エンタープライズデータベースや外部アプリケーションなど、他のソースからのデータを
事前入力することもできます。Web ベースアプリケーションは、動的フォームを使用する 1 つの例にすぎ
ません。
動的フォームのデザインに関する考慮事項
サーバー側およびクライアント側の両方の動的フォームは、Designer ES で作成されるフォームデザインに基づい
ています。フォームデザインでは、ユーザーの入力に基づく値の計算を含む、レイアウト、表示およびデータキャ
プチャに関するルールのセットが指定されます。これらのルールは、フォームにデータを入力する際に適用されま
す。動的フォームに動的に追加されるフィールドは、フォームデザイン内のサブフォームです。例えば、前の図で
示した発注書フォームでは、各行がサブフォームです。サブフォームを含むフォームデザインの作成について詳し
くは、LiveCycle Designer ES のヘルプを参照してください。
データサブグループについて
静的フォームおよび動的フォームの事前入力には、どちらも XML データソースが使用されます。ただし、動的フォー
ムの事前入力に使用される XML データソースには、フォーム内で反復されるサブフォームの事前入力に使用され
る、繰り返し XML 要素が含まれることが異なります。これらの繰り返し XML 要素を、データサブグループと呼び
ます。
前の図に示した動的フォームへの事前入力に使用される XML データソースには、4 つの繰り返しデータサブグルー
プが含まれます。各データサブグループは、購入したアイテムに対応します。購入したアイテムは、モニタ、電気
スタンド、電話機およびアドレス帳です。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Forms サービス
フォームへの事前入力
59
次の XML コードは、動的な発注書フォームへの事前入力に使用される任意の XML データソースを示しています。
<header>
<!-- XML elements used to prepopulate non-repeating fields such as address
<!and city
<txtPONum>8745236985</txtPONum>
<dtmDate>2004-02-08</dtmDate>
<txtOrderedByCompanyName>Any Company Name</txtOrderedByCompanyName>
<txtOrderedByAddress>555, Any Blvd.</txtOrderedByAddress>
<txtOrderedByCity>Any City</txtOrderedByCity>
<txtOrderedByStateProv>ST</txtOrderedByStateProv>
<txtOrderedByZipCode>12345</txtOrderedByZipCode>
<txtOrderedByCountry>Any Country</txtOrderedByCountry>
<txtOrderedByPhone>(123) 456-7890</txtOrderedByPhone>
<txtOrderedByFax>(123) 456-7899</txtOrderedByFax>
<txtOrderedByContactName>Contact Name</txtOrderedByContactName>
<txtDeliverToCompanyName>Any Company Name</txtDeliverToCompanyName>
<txtDeliverToAddress>7895, Any Street</txtDeliverToAddress>
<txtDeliverToCity>Any City</txtDeliverToCity>
<txtDeliverToStateProv>ST</txtDeliverToStateProv>
<txtDeliverToZipCode>12346</txtDeliverToZipCode>
<txtDeliverToCountry>Any Country</txtDeliverToCountry>
<txtDeliverToPhone>(123) 456-7891</txtDeliverToPhone>
<txtDeliverToFax>(123) 456-7899</txtDeliverToFax>
<txtDeliverToContactName>Contact Name</txtDeliverToContactName>
</header>
<detail>
<!-- A data subgroup that contains information about the monitor>
<txtPartNum>00010-100</txtPartNum>
<txtDescription>Monitor</txtDescription>
<numQty>1</numQty>
<numUnitPrice>350.00</numUnitPrice>
</detail>
<detail>
<!-- A data subgroup that contains information about the desk lamp>
<txtPartNum>00010-200</txtPartNum>
<txtDescription>Desk lamps</txtDescription>
<numQty>3</numQty>
<numUnitPrice>55.00</numUnitPrice>
</detail>
<detail>
<!-- A data subgroup that contains information about the Phone>
<txtPartNum>00025-275</txtPartNum>
<txtDescription>Phone</txtDescription>
<numQty>5</numQty>
<numUnitPrice>85.00</numUnitPrice>
</detail>
<detail>
<!-- A data subgroup that contains information about the address book>
<txtPartNum>00300-896</txtPartNum>
<txtDescription>Address book</txtDescription>
<numQty>2</numQty>
<numUnitPrice>15.00</numUnitPrice>
</detail>
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Forms サービス
フォームデータの計算
60
各データサブグループには、次の情報に対応する 4 つの XML 要素が含まれます。
●
アイテムの品番
●
アイテムの説明
●
アイテムの数量
●
単価
データサブグループの親 XML 要素の名前は、フォームデザインにあるサブフォームの名前に一致する必要がありま
す。例えば、前の図では、データサブグループの親 XML 要素の名前は detail です。これは、発注書フォームの
基になっているフォームデザインにあるサブフォームの名前に対応します。データサブグループの親 XML 要素の名
前とサブフォームが一致しない場合は、サーバー側の動的フォームは事前入力されません。
各データサブグループには、サブフォームのフィールド名に一致する XML 要素が含まれている必要があります。
フォームデザインの detail サブフォームには、次のフィールドが含まれています。
●
txtPartNum
●
txtDescription
●
numQty
●
numUnitPrice
フォームデータの計算
Forms サービスは、ユーザーがフォームに入力した値を計算し、結果を表示することができます。フォームデータ
を計算するには、2 つのタスクを実行する必要があります。最初に、フォームデータを計算するフォームデザイン
スクリプトを作成します。フォームデザインは、3 種類のスクリプトをサポートしています。スクリプトの種類に
は、クライアントで実行されるもの、サーバーで実行されるもの、およびサーバーとクライアントの両方で実行さ
れるものがあります。このトピックで説明するスクリプトの種類は、サーバーで実行されます。サーバー側の計算
は、HTML、PDF およびフォームガイドの変換に対してサポートされます。
フォームデザインプロセスの一環として、計算とスクリプトを使用することで、より高度なユーザーエクスペリエ
ンスを提供できます。計算とスクリプトは、ほとんどのフィールドとオブジェクトに追加できます。
ユーザーはフォームに値を入力し、
「計算」ボタンをクリックして結果を表示します。次のプロセスは、ユーザーが
データを計算できるようにするアプリケーションの例を示しています。
●
ユーザーは、StartLoan.html という、Web アプリケーションのスタートページとして機能する HTML ページ
にアクセスします。このページは、GetLoanForm という名前の Java サーブレットを起動します。
●
GetLoanForm サーブレットは、ローンフォームをレンダリングします。このフォームには、スクリプト、イ
ンタラクティブフィールド、「計算」ボタンおよび「送信」ボタンが含まれています。
●
ユーザーはフォームのフィールドに値を入力し、「計算」ボタンをクリックします。このフォームは
CalculateData Java サーブレットに送られ、ここでスクリプトが実行されます。フォームがユーザーに送
り返され、計算結果がフォームに表示されます。
●
ユーザーは、期待どおりの結果が表示されるまで、値の入力と計算を継続します。期待どおりの結果が得られ
たら、ユーザーは「送信」ボタンをクリックしてフォームを処理します。送信されたデータを取得する、
ProcessForm という別の Java サーブレットにフォームが送信されます。詳しくは、「送信済みフォームの処
理」(53 ページ)を参照してください。
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
フォームデータの計算
61
次の図は、アプリケーションの論理フローを示しています。
次の表で、この図の各手順について説明します。
手順
説明
1
GetLoanForm Java サーブレットが HTML スタートページから起動されます。
2
GetLoanForm Java サーブレットは、Forms サービス クライアント API を使用して、クライアント
Web ブラウザでローンフォームをレンダリングします。サーバーで実行するように設定されたスクリ
プトを含むフォームのレンダリングと、スクリプトを含まないフォームのレンダリングの違いは、ス
クリプトの実行に使用するターゲットの場所を指定する必要があることです。ターゲットの場所を指
定しないと、サーバーで実行するように設定されたスクリプトは実行されません。例えば、ここで示
したアプリケーションでは、CalculateData Java サーブレットが、スクリプトを実行するター
ゲットの場所です。
3
ユーザーは、インタラクティブフィールドにデータを入力し、「計算」ボタンをクリックします。
このフォームは CalculateData Java サーブレットに送られ、ここでスクリプトが実行されます。
4
フォームが Web ブラウザでレンダリングされ、計算結果がフォームに表示されます。
5
ユーザーは、値が期待どおりの場合は「送信」ボタンをクリックします。ProcessForm という別
の Java サーブレットにフォームが送信されます。
通常、PDF コンテンツとして送信されるフォームには、クライアントで実行されるスクリプトが含まれます。ただ
し、サーバー側の計算も実行できます。「送信」ボタンは、スクリプトの計算には使用できません。この状況では、
Forms サービスで操作が完了したと見なされるので、計算は実行されません。
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
アプリケーションの最適化
62
フォームデザインスクリプトの使用方法を示すため、この節では、サーバーで実行されるように設定されたスク
リプトを含む、単純なインタラクティブフォームについて説明します。次の図は、ユーザーが最初の 2 つのフィー
ルドに入力する値を合計し、結果を 3 番目のフィールドに表示するスクリプトを含むフォームデザインを示して
います。
NumericField1 という名前の
フィールド
NumericField2 という名前の
フィールド
NumericField3 という名前の
フィールド
このフォームデザインで使用するスクリプトの構文は次のとおりです。
NumericField3 = NumericField2 + NumericField1
このフォームデザインで、
「計算」ボタンはコマンドボタンであり、スクリプトはこのボタンの Click イベントに
設定されます。ユーザーが最初の 2 つのフィールド(NumericField1 および NumericField2)に値を入力して「計
算」ボタンをクリックすると、フォームは Forms サービスに送信され、ここでスクリプトが実行されます。Forms
サービスは、クライアントデバイスで再びフォームをレンダリングし、計算結果を NumericField3 フィールドに表
示します。
フォームデザインスクリプトについて詳しくは、LiveCycle Designer ES のヘルプを参照してください。
アプリケーションの最適化
フォームをレンダリングする際は、Forms サービスのパフォーマンスを最適化する実行時オプションを設定できま
す。Forms サービスのパフォーマンスを向上させるために実行するその他のタスクとして、リポジトリに XDP ファ
イルを保存することができます。
Forms サービスに関する考慮事項
Forms サービスを使用する場合、次の点に関する考慮事項があります。
●
フォームデザインの計画
●
Forms サービスのフォームデザインの作成
●
画像を含んだフォームのレンダリング
●
保護された画像を含んだフォームのレンダリング
●
画像フィールドに対する変更(スクリプトを使用した変更は保持されない)
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
フォームデザインの計画
63
フォームデザインの計画
Forms サービスを使用したアプリケーションロジックの作成は、クライアントアプリケーションを作成する 1 つの
側面にすぎません。Forms サービスでは、通常は Designer ES を使用して作成されたフォームデザインが必要です
(フォームは Acrobat でも作成できます)。フォームデザインは、XDP または PDF ファイルとして保存されている
XML テンプレートです。Forms サービスは、PDF、フォームガイド(SWF 形式)または HTML として表示される
フォームを出力します。次の図は、Forms サービスの有効な入力と出力を示しています。
XDPࡈࠔࠗ࡞ߣߒߡ଻ሽߐࠇߚࡈࠜ࡯ࡓ࠺ࠩࠗࡦߩ૶↪
಴ജ
(4-,ߣߒߡ⴫␜ߐࠇࠆࡈࠜ࡯ࡓ
0$&
౉ജ
಴ജ
XDPࡈࠔࠗ࡞ߣߒߡ଻ሽߐࠇߚࡈࠜ࡯ࡓ࠺ࠩࠗࡦ
0$&ߣߒߡ⴫␜ߐࠇࠆࡈࠜ࡯ࡓ
಴ജ
&ORMSࠨ࡯ࡆࠬ
ࡈࠜ࡯ࡓࠟࠗ࠼㧔37&㧕ߣߒߡ⴫␜ߐࠇࠆࡈࠜ࡯ࡓ
PDFࡈࠔࠗ࡞ߣߒߡ଻ሽߐࠇߚࡈࠜ࡯ࡓ࠺ࠩࠗࡦߩ૶↪
0$&
0$&
಴ജ
౉ജ
PDFࡈࠔࠗ࡞ߣߒߡ଻ሽߐࠇߚࡈࠜ࡯ࡓ࠺ࠩࠗࡦ
0$&ࠦࡦ࠹ࡦ࠷ߣߒߡ⴫␜ߐࠇࠆࡈࠜ࡯ࡓ
&ORMSࠨ࡯ࡆࠬ
上の図に示すように、フォームデザインが XDP ファイルとして保存されている場合、Forms サービスは、PDF、
フォームガイド(SWF 形式)または HTML として表示されるフォームを出力できます。しかし、フォームデザイン
が PDF ファイルとして保存されている場合、Forms サービスは、PDF として表示されるフォームしか出力できま
せん。フォームデザインが PDF ファイルとして保存されている場合、Forms サービスは HTML フォームを出力す
ることはできません。
アプリケーションの計画において最初の手順は、フォームの出力形式を決定することです。Forms サービスで、PDF
フォーム、フォームガイドまたは HTML フォームを出力する場合は、フォームデザインを XDP ファイルとして保
存します。Forms サービスで、PDF としてのみフォームを出力する場合は、フォームデザインを PDF ファイルま
たは XDP ファイルとして保存します。次に、フォームデザインのコンテンツを計画します。フォームデザインコン
テンツは、テキストとテキストボックスフィールドを含む簡単なフォームデザインから、複数のページ、様々なコ
ントロール(ラジオボタンやドロップダウンリストなど)、およびスクリプトを含む複雑なフォームデザインまで
様々です。
Forms サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Forms サービスのフォームデザインの作成
64
Forms サービスのフォームデザインの作成
PDF および HTML をレンダリングするために使用されるフォームデザインの間には、動作の相違があります。PDF
としてレンダリングされるフォームデザインは Acrobat または Adobe Reader を使用して表示されるので、フォー
ムは、フォームデザインで定義されるすべてのオブジェクトプロパティをサポートします。フォームデザインを
フォームガイドとしてレンダリングする場合は、Adobe Flash® Player をクライアントコンピュータにインストー
ルする必要があります。
HTML としてフォームをレンダリングする場合、クライアントデバイス(古い Web ブラウザなど)によっては、
個々のオブジェクトプロパティに対して、同じレベルのサポートが提供されない場合もあります。これらの制限を
低減する単一のフォームデザインを作成するには、次のプロセスに従います。
1. 特定のクライアントデバイスでのオブジェクトの動作については、『Transformation Reference』を参照して
ください。
2. 静的フォームをデザインしていて、HTML としてフォームを出力する場合、変換キャッシュを有効にする必要
があります。詳しくは、LiveCycle Designer ES のヘルプを参照してください。
3. フォームデザインを作成する際は、サポートされていないオブジェクトプロパティに依存せずにフォームを実
装する方法を探し、制限に対処します。
4. 必要に応じて、PDF と HTML の両方の形式に有効なレイアウトを含めます。
5. LiveCycle Designer ES のヘルプで、アクセス可能なフォームの作成に関する節を読み、ガイドラインに従っ
てアクセシビリティをフォームデザインに組み込みます。
6. フォーム開発者に、スクリプトを実行する場所を確認します。デフォルトでは、スクリプトはクライアントで
実行されます。フォームデザインに含めるスクリプトがサーバーまたは、クライアントとサーバーの両方で実
行される場合は、デフォルトの設定を変更する必要があります。例えば、フォームデザインに、サーバーでの
み使用可能なエンタープライズデータベースからデータを抽出するスクリプトが含まれている場合があります。
このような場合、スクリプトをサーバーで実行するよう、デフォルトの設定を修正する必要があります。
7. Designer ES またはクライアントデバイス(Web ブラウザなど)を使用して定期的にフォームをプレビュー
し、デザインプロセスの早い段階で問題のトラブルシューティングを行います。
8. Forms サービスがフォームに事前入力する場合は、テストデータを使用してフォームデザインを完全にテスト
します。
Forms サービスがフォームデータを取得、計算を実行、またはフィールドデータを検証するためには、要求を開始
するメカニズムをフォームが備えている必要があります。これは通常、フォームデザインにあるボタンを使用して
行います。コマンドボタンラベルに表示されるキャプションは、そのボタンの機能をエンドユーザーに示します。
ユーザーがボタンをクリックすると、そのボタンに関連付けられたスクリプトにより、フォーム関連処理が実行さ
れます。通常は、ボタンにより、送信または計算のいずれかの処理が開始されます。
ボタンは、フォームデザインスクリプトに含まれるロジックを開始する最も一般的な方法です。Designer ES で
フォームデザインにボタンを配置し、送信オプションを設定すると、送信処理が設定されます。送信ボタンの目的
は、フォームの入力を完了し、データを Forms サービスに送信することです。ただし、このプロセスは、検証処理
により中断される場合があります。例えば、ユーザーが間違った値をフィールドに入力した場合、フォームデータ
を Forms サービスに送信する前に、ユーザーが値を訂正することが必要になる場合があります。フォームにその他
のボタンタイプを配置すると、計算処理が設定されます。計算処理は、送信処理の前に、計算を実行してフォーム
を更新することを目的としています。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Forms サービス
画像を含んだフォームのレンダリング
65
画像を含んだフォームのレンダリング
レンダリングするフォームに画像を参照するデータが含まれていると、レンダリングされたフォームに、その画像
が正しく表示されません。クライアント側でのフォームのレンダリング時に、画像を正常にレンダリングできるよ
うにするには、次の実行時オプションを設定します。
●
PDFVersion=1.6(以上)
●
CacheEnabled=0
●
renderAtClient=Auto
サーバー側のデータでフォームをレンダリングするには、CacheEnabled=0 という実行時オプションを設定し
ます。
保護された画像を含んだ PDF フォームのレンダリング
レンダリングしている HTML フォームに証明書で保護された画像が含まれていると、例外が発生する場合がありま
す。例えば、FormsIVS アプリケーションを使用して、保護された画像を含んだフォームをレンダリングした場合、
例外が発生します。
この問題を解決するには、J2EE アプリケーションサーバーの起動時に使用したオペレーティングシステムのユー
ザー名およびパスワード値が、クライアント側証明書と CA 証明書をオペレーティングシステムの Trust Store に追
加するときに使用したものと一致していることを確認します。これにより、Forms サービスが、画像を取得するた
めに必要な秘密鍵証明書にアクセスできるようになります。
画像フィールドに対する変更(スクリプトを使用した変更は保持されない)
フォームデザイン上に配置された画像フィールドに対し、JavaScript などのクライアント側スクリプトを使用して
変更を加えた場合、その変更は送信されず、クライアントアプリケーションで取得することはできません。例えば、
スクリプトを使用して画像フィールドに変更を加えた後、次のページや前のページに移動するアクションが実行さ
れた場合、スクリプトによる変更内容が維持されません。このことは、HTML としてレンダリングされるフォーム
にも該当します。
デバッグオプションの有効化
PDF フォーム、使用権限を付与された PDF フォーム、またはフォームガイドをレンダリングする場合は、デバッ
グオプションを有効にできます。デバッグオプションを有効にすることにより、実行時の値など、特別な情報を取
得できます。LiveCycle Workbench ES で作成されたプロセス内で、renderPDFForm、
renderPDFFormWithUsageRights または renderFormGuide 操作に対するデバッグオプションを設定
するには、PDFFormRenderSpec 型の変数を作成し、setValue 操作を使用して、
/process_data/pdfFormRenderSpecVar/object/@debugEnabled を true に設定します。同様
に、renderHTMLForm 操作の場合は、HTMLRenderSpec 型の変数を使用します。
18
Generate PDF サービス
Generate PDF サービスでは、様々なファイルタイプを PDF ドキュメントに変換できます。PDF ドキュメントを他
のドキュメント形式に変換することもできます。
Generate PDF サービスの使用
Generate PDF サービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
「各種ファイルの PDF ドキュメントへの変換」(66 ページ)
●
「HTML ファイルの PDF ドキュメントへの変換」(67 ページ)
●
「PDF ファイルから各種ドキュメントへの変換」(67 ページ)
PDF および他のファイル形式に変換する場合、変換操作で結果のドキュメントに適用するオプションを指定できま
す。例えば、次のオプションを指定できます。
●
事前に設定された Adobe PDF の設定(高画質印刷、超過サイズページ、出版物画質など)。LiveCycle 管理コ
ンソールを使用して、カスタム設定を作成できます(PDF Generator の管理ヘルプを参照)。
●
パスワードベースの暗号化を PDF ドキュメントに適用するための事前に設定されたセキュリティ設定。
LiveCycle 管理コンソールを使用して、カスタム設定を作成できます。
●
PDF ドキュメントの生成中に適用するカスタムジョブ設定(高速 Web 表示のための最適化など)や、PDF ド
キュメントの作成時に適用する設定(初期ビュー、セキュリティなど)。
●
事前に設定したカスタムファイルの種類の設定。LiveCycle 管理コンソールを使用して、カスタム設定を作成
できます。
●
生成された PDF ドキュメントに埋め込むメタデータ情報。メタデータには、ドキュメントの作成者、件名、
ドキュメントに関連付けるキーワードなどの情報が含まれています。UTF-8 でエンコードされた Adobe
Extensible Metadata Platform(XMP)のメタデータのみがサポートされます。形式および仕様について詳し
くは、Adobe Web サイトのメイン XMP ページを参照してください。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
LiveCycle PDF Generator ES Web ページを使用したこれらのタスクの実行方法、およびデフォルト設定(デフォ
ルトの PDF 設定、デフォルトのセキュリティ設定など)の指定方法について詳しくは、PDF Generator 管理ヘルプ
および アプリケーションおよびサービス管理ヘルプを参照してください。
各種ファイルの PDF ドキュメントへの変換
様々なファイル形式を PDF ドキュメントに変換できます。次のファイル形式がサポートされます。
●
Microsoft Office 2000、XP、2003 または 2007(DOC、DOCX、XLS、XLSX、PPT、PPTX、WPD、RTF、
TXT、Microsoft Office Open XML 形式)
●
Microsoft Office Visio 2003、2007(VSD)
●
Microsoft Project 2003 または 2007(MPP、MPPX)
●
AutoCAD 2005、2006、2007、2008(DWF、DWG、DXW)
66
Generate PDF サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
HTML ファイルの PDF ドキュメントへの変換
●
Corel WordPerfect 12、英語版およびフランス語版のみ(WPD)
●
Adobe Photoshop CS2(PSD)
●
Adobe FrameMaker 7.2、8(FM)
●
Adobe PageMaker 7.0(PMD、PM6、P65、PM)
●
OpenOffice 2.0、2.4(ODT、ODS、ODP、ODG、ODF、SXW、SXI、SXC、SXD)
●
Print ファイル(PS、PRN、EPS)
●
Web ファイル(HTML、HTM)
●
画像ファイル(JPEG、JPG、JPEG2000、GIF、BMP、TIFF、TIF、PNG)
●
PDF 生成アプリケーションの対象となるサードパーティの汎用アプリケーションタイプ
67
注意: PostScript ファイルを PDF ドキュメントに変換するには、Acrobat 9 または Microsoft Visual C++ 2005
再配布可能パッケージが LiveCycle ES をホストするサーバーにインストールされている必要があります。
クライアントのプリンタドライバを使用した PDF ドキュメントの生成
LiveCycle ES には、Generate PDF サービスに対して印刷を行うプリントドライバも用意されています。このプリ
ントドライバは、デスクトップ上の他のプリントドライバと同じようにインストールされます。ユーザーはデスク
トップのあらゆるアプリケーションから、PDF Generator ES が提供する PDF 生成の集中管理機能を利用できます。
プリントドライバのインストールについて詳しくは、
『LiveCycle ES の自動インストールおよびデプロイ』ガイドを
参照してください。この機能の設定について詳しくは、『LiveCycle ES の管理』を参照してください。
HTML ファイルの PDF ドキュメントへの変換
HTML ファイルから PDF ドキュメントへの変換には 2 とおりの方法があります。ファイルシステム上にある HTML
ファイルまたは ZIP ファイルから PDF ドキュメントを作成する方法と、特定の URL にある HTML ファイルから
PDF ドキュメントを作成する方法です。
HTML ファイルから PDF ドキュメントへの変換には、LiveCycle Workbench ES または Generate PDF
Service API を使用できるほか、PDF Generator ES Web ページを使用することもできます(PDF Generator の管
理ヘルプを参照)。
PDF ファイルから各種ドキュメントへの変換
サポートされているアプリケーション(ファイル名拡張子に基づきます)に応じて、PDF ドキュメントを様々なファ
イルタイプに変換できます。
生成できるファイルの種類は次のとおりです。
●
Encapsulated PostScript(EPS)
●
HTML
●
DOC(Microsoft Word format)
●
RTF
●
テキスト(アクセス可能およびプレーンの両方)
●
XML
注意: Convert PDF サービスを使用すると、PDF ドキュメントを TIFF ファイルまたは PostScript ファイルに変
換できます(「Convert PDF サービス」(23 ページ)を参照)。
PDF ドキュメントから他のドキュメントタイプへの変換には、Workbench ES または Generate PDF Service API を
使用できるほか、PDF Generator ES Web ページを使用することもできます(PDF Generator の管理ヘルプを参照)
。
19
Generate 3D PDF サービス
Generate 3D PDF サービスは、様々な形式のファイルを三次元(3D)PDF ドキュメントに変換します。変換可能
な形式には、Generate PDF サービスでサポートされる形式だけでなく、Computer Aided Design(CAD)アプリ
ケーションのファイルも含まれます。これらのファイルを PDF ドキュメントに変換することにより、Adobe Reader
がインストールされていれば、他の任意のユーザーとの間でファイルのコンテンツを共有できます。
注意: このサービスは Microsoft Windows® 専用です。このサービスを使用するには、LiveCycle ES のホストコ
ンピュータに、Acrobat Pro Extended バージョン 9.0 がインストールされている必要があります。
Generate 3D PDF サービスを使用して、1 つのファイルを 1 つの PDF ファイルに変換することも、複数のアセン
ブ リ(マ ス タ ー フ ァ イ ル お よ び パ ー ツのアセンブリ)を 1 つの PDF ファイルに変換することもできます。
Generate 3D PDF サービスを使用して、様々なファイルタイプを 1 つの PDF ファイルにまとめることもできます。
例えば、CAD 図面とそれを説明するドキュメントを含んだ PDF ファイルを作成できます。
Generate 3D PDF サービスでは、次のファイル形式を 3D PDF ドキュメントに変換できます。
●
Acrobat 3D
●
3D Studio
●
3DXML
●
ACIS
●
Autodesk Inventor
●
CADDS
●
CATIA V4
●
CATIA V5
●
CATIA V5 図面
●
CGR
●
COLLADA
●
HP-GL
●
I-DEAS
●
IFC
●
IGES
●
JT Open
●
KMZ
●
Lattice XVL
●
OneSpace Designer
●
Parasolid
●
Pro/ENGINEER
●
Solid Edge
●
SolidWorks
●
STEP Exchange
68
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
●
Stereo Lithography
●
TTF PRC
●
UGS NX
●
UGS NX drawings
●
Universal 3D
●
VRML
●
Wavefront Object
Generate 3D PDF サービス
Generate 3D PDF サービスの使用
69
Generate 3D PDF サービスの使用
Generate 3D PDF サービスを使用して、次のことを実行できます。
●
「サーバー設定を使用した 3D PDF の作成」(69 ページ)
●
「XML ファイルの設定を使用した 3D PDF の作成」(69 ページ)
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。LiveCycle PDF Generator ES Web ページを使用して、こ
の節で説明されているタスクを実行することもできます(Programming with LiveCycle ES を参照)。
PDF Generator ES Web ページを使用したこれらのタスクの実行方法、およびデフォルト設定(デフォルトの PDF
設定、デフォルトのセキュリティ設定など)の指定方法について詳しくは、PDF Generator 管理ヘルプおよび アプ
リケーションおよびサービス 管理ヘルプを参照してください。
サーバー設定を使用した 3D PDF の作成
Generate 3D PDF サービスを使用すると、LiveCycle ES サーバーで構成された変換設定に基づいて PDF ドキュメ
ントを作成できます。変換設定の構成について詳しくは、PDF Generator 管理ヘルプの「Adobe 3D PDF 設定の設
定」を参照してください。
XML ファイルの設定を使用した 3D PDF の作成
Generate 3D PDF サービスを使用すると、XML ファイルで指定されたカスタム変換設定を利用して PDF ドキュメ
ントを作成できます。この XML ファイルの変換設定は、XML スキーマ定義(XSD)に準拠します(LiveCycle
Workbench ES ヘルプの「Generate 3D PDF XML Schema Definitions」を参照)。XML ファイルを指定しなかっ
た場合は、LiveCycle ES サーバーで指定されたデフォルトの変換設定が使用されます。
20
JDBC サービス
JDBC サービスは、データベースとやり取りするためのプロセスを有効にします。例えば、プロセスでは、フォー
ムから送信されたデータを内部データベースに入力したり、データベースのデータをフォームに事前に入力したり
することが必要な場合があります。このプロセスには、フォームフィールドからのデータを基になるデータベース
にバインドするアプリケーションロジックを含めることができます。フィールドは、データベースの列にマップす
ることができます。入力されたフォームの個別の行項目ごとに、データベース内に複数の行を作成することもでき
ます。データベースにデータを移植するストアドプロシージャが既にある場合、プロセスではこのストアドプロシー
ジャを使用してデータを更新できます。
プロセスは、データベースに保存されたデータに依存するビジネスルールを実行することもできます。例えば、支
払いが遅れている顧客がいる場合、その注文は出荷されず、その顧客に対して電子メールのリマインダが送信され
ます。プロセスによって、データベースに対するクエリーを実行し、顧客 ID に基づいてステータスを検索し、その
値に基づいてルールを作成することもできます。
JDBC サービスの使用
JDBC サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、このサービスをインタ
ラクティブに操作できます。このサービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
データベースサービスに接続するために使用するデータソースを指定します。
●
データベースでストアドプロシージャを実行します。
●
データベースサーバーで SQL ステートメントを実行し、影響を受けた行数を返します。
●
SQL ステートメントを使用してデータベースに対するクエリーを実行し、結果セットを XML データとして返
します。
●
SQL ステートメントを使用してデータベースに対するクエリーを実行し、結果セットの最初の行を保存します。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定できます(アプリケーションおよびサービス の管理ヘルプを参照)。
JDBC サービスに関する考慮事項
データサーバーに接続するために使用されるデータソースは、LiveCycle ES サーバーをホストするアプリケーショ
ンサーバーで定義される必要があります。デフォルト値は、LiveCycle ES データベースに対するデータソースの
JNDI 名です。
ストアドプロシージャを呼び出したり SQL ステートメントを実行したりするには、データベースにアクセスするた
めに使用されるデータベースのユーザーアカウントが必要なデータベースの権限を持っている必要があります。
70
21
JMS サービス
JMS サービスを使用すると、ポイントツーポイントメッセージングとパブリッシュ / サブスクライブメッセージン
グの両方を実装する Java Messaging System(JMS)プロバイダをインタラクティブに操作できます。
JMS サービスでは、指定したメッセージキューからのメッセージを取得できます。例えば、注文が作成された時点
でキュー内に配置されているメッセージに基づいてプロセスを開始することができます。この例では、JMS サービ
スは、メッセージをリスンしプロセスを開始する、プロセス内の最初の手順として使用されます。
JMS サービスは、指定したメッセージキューにメッセージを送信したり、トピックにメッセージを発行したりする
こともできます。例えば、「新しい顧客プロファイルの作成」を行い顧客情報を渡すように他のシステムに通知す
る、キュー内のメッセージを送信する要件があるとします。プロセスでは、JMS サービスを利用してメッセージを
送信し、プロセス変数から XML ドキュメントとして顧客の詳細を渡すことができます。
JMS サービスの使用
JMS サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、このサービスをインタラ
クティブに操作できます。このサービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
JMS プロバイダのトピックに対してメッセージを発行します。
●
JMS プロバイダのキュー内に保存されているメッセージを取得します。
●
JMS プロバイダのキューにメッセージを送信します。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定できます(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
JMS サービスに関する考慮事項
このサービスを使用するプロセスを開発する際には、以下の事項を考慮します。
●
●
キューとトピックは、使用する前に JMS プロバイダで(管理者が)設定しておく必要があります。通常、JMS
アプリケーションは、設定されたトピックおよびキューの名前の検索に Java Naming and Directory Interface
(JNDI)サービスを使用します。名前が見つかると、JMS クライアントは JMS サービスに接続し、キューとト
ピックをインタラクティブに操作します。
サービスを JMS プロバイダおよび関連付けられている JNDI サービスと接続し、これらをインタラクティブに
操作できるように、JMS サービスをデフォルトのプロパティを使用して設定する必要があります。サービスプ
ロパティの値は、JBoss® アプリケーションサーバーに基づいてデフォルト値に設定されています。別のアプリ
ケーションサーバーを使用して LiveCycle ES をホストしている場合は、これらの値を変更する必要があります。
71
22
LDAP サービス
LDAP サービスは、LDAP ディレクトリにクエリーを実行するための操作を提供します。LDAP ディレクトリは、通
常、組織内のユーザー、グループおよびサービスについての情報を保存するために使用されます。
例えば、LDAP ディレクトリには通常、ユーザーが所属するビジネスユニットについての情報、そのユーザーを識
別する情報、および電話番号や電子メールアドレスなどの連絡方法についての情報が保存されます。プロセスでは、
LDAP サービスを使用して、ユーザーの ID に基づいて詳細を検索し、フォームにデータを入力するためにその詳細
をプロセス変数にマップすることもできます。
LDAP サービスの使用
LDAP サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、このサービスをインタ
ラクティブに操作できます。このサービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
LDAP サーバーで検索を実行し、プロセスデータとして保存できる結果を返します。
●
LDAP サーバーで検索を実行し、プロセスデータとして保存できる XML ドキュメントで結果を返します。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してください。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定できます(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
LDAP サービスに関する考慮事項
このサービスを使用するプロセスを開発する際には、次の事項を考慮します。
●
LDAP サービスの操作を使用する前に、LDAP サーバーに接続するために使用するプロパティを設定する必要
があります。
●
LDAP ディレクトリでは、データモデルとしてツリー構造を使用します。Sun ONE や Microsoft Active
Directory など、データベースの種類によって使用されるツリー構造も異なります。LDAP の管理者は、通常、
組織の要件に基づいてディレクトリ構造をカスタマイズします。クエリーを行うディレクトリに関する情報に
ついては、LDAP 管理者に問い合わせる必要があります。
72
23
Output サービス
Output サービスでは、XML フォームデータを LiveCycle Designer ES で作成されたフォームデザインにマージし
て、ドキュメント出力ストリームを以下のいずれかの形式で作成できます。
●
PDF または PDF/A ドキュメント出力ストリーム
●
Adobe PostScript 出力ストリーム
●
Printer Control Language(PCL)出力ストリーム
●
Zebra Programming Language(ZPL)出力ストリーム
出力ストリームは、ネットワークプリンタ、ローカルプリンタまたはディスクファイルに送信できます。Output
サービスを、LiveCycle Workbench ES で作成されたプロセスの一部として使用すると、出力ストリームを添付ファ
イルとして電子メールの受信者に送信することもできます。
注意: Output サービスは特定の PDF ドキュメントから PDF/A ドキュメントへの変換をサポートしていますが、こ
の変換を行う場合は、DocConverter サービスを使用することをお勧めします。DocConverter サービスを使
用すると、すべての PDF ドキュメントを PDF/A ドキュメントに変換できます。例えば、DocConverter サー
ビスでは、電子署名された PDF ドキュメントを PDF/A ドキュメントに変換できます。Output サービスでは、
電子署名された PDF ドキュメントを変換することはできません。
この章には、以下のトピックが含まれています。
●
「Output サービスの使用」(73 ページ)
●
「Output サービスに関する考慮事項」(81 ページ)
Output サービスの使用
Output サービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
「PDF ドキュメントの作成」(74 ページ)
●
「PDF/A ドキュメントの作成」(74 ページ)
●
「プリンタへの印刷ストリームの送信」(74 ページ)
●
「バッチデータ処理による複数ドキュメントの作成」(77 ページ)
●
「検索ルールの作成」(80 ページ)
●
「インタラクティブ PDF ドキュメントの統合」(81 ページ)
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。監視フォルダまたは電子メール呼び出し方法を使用した
サービスの呼び出しについて詳しくは、『LiveCycle ES の概要』を参照してください。
このサービスの初期設定について詳しくは、Output 管理ヘルプを参照してください。
73
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Output サービス
PDF ドキュメントの作成
74
PDF ドキュメントの作成
Output サービスを使用して、指定したフォームデザインと XML フォームデータに基づく PDF ドキュメントを作
成できます。作成される PDF ドキュメントはインタラクティブ PDF ドキュメントではありません。したがって、
ユーザーはフォームデータを入力または変更できません。また PDF ドキュメントは、PDF/A ドキュメントとは異
なり、長期間の保存用ではありません。Output サービスでは、PDF/A ドキュメントを作成することもできます
(「PDF/A ドキュメントの作成」(74 ページ)を参照)。
PDF/A ドキュメントの作成
Output サービスを使用して PDF/A ドキュメントを作成できます。PDF/A は、ドキュメントのコンテンツを長期
間保存するためのアーカイブ形式であるため、すべてのフォントが埋め込まれ、ファイルは圧縮されません。その
結果、PDF/A ドキュメントは通常標準の PDF ドキュメントよりも大きくなります。また、PDF/A ドキュメントに
オーディオやビデオコンテンツを含めることはできません。他の Output サービスタスクと同様に、PDF/A ドキュ
メントを作成するためには、フォームデザインとフォームデザインにマージするデータの両方を指定する必要があ
ります。
PDF/A-1 仕様には、2 つの準拠レベルがあります(A と B)。両者の大きな違いは、論理構造(アクセシビリティ)
のサポートに関するもので、準拠レベル A ではこのサポートが必須となりますが、準拠レベル B ではこのサポート
は不要です。準拠レベルに関係なく、PDF/A-1 では、すべてのフォントが生成された PDF/A ドキュメントに埋め
込まれます。
PDF/A は PDF ドキュメントをアーカイブするための標準ですが、標準の PDF ドキュメントが会社のニーズに合っ
ていれば、PDF/A を必ずしも使用する必要はありません。PDF/A 標準の目的は、長期保存に耐える PDF ファイル
を実現することです。
注意: http://www.aiim.org/documents/standards/19005-1_FAQ.pdf からアクセスできる AIIM の Web サイト
には、PDF/A の FAQ セクションが用意されています。
プリンタへの印刷ストリームの送信
Output サービスを使用して、PostScript、Printer Control Language(PCL)および Zebra Printer Language(ZPL)
印刷ストリームをネットワークプリンタに送信できます。Output サービスを使用して、XML データをフォームデ
ザインにマージし、フォームを印刷ストリームとして出力できます。例えば、PostScript 印刷ストリームを作成し、
それをネットワークプリンタに送信できます。次の図は、印刷ストリームをネットワークプリンタに送信する
Output サービスを示しています。
Output サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
プリンタへの印刷ストリームの送信
75
Output サービスは、次の印刷アクセスメカニズムをサポートしています。
直接アクセス型プリンタ:印刷元のコンピュータにインストールされているプリンタを「直接アクセス型プリン
タ」と呼び、そのコンピュータは「プリンタホスト」と呼ばれます。コンピュータに直接接続されたローカルプ
リンタなどが該当します。
間接アクセス型プリンタ:Common UNIX Printing System(CUPS)や Line Printer Daemon(LPD)プロト
コルなどのテクノロジがあります。プリントサーバーにインストールされたプリンタに対して、他のコンピュー
タからアクセスします。間接アクセス型プリンタにアクセスするには、プリントサーバーの IP またはホスト名
を指定する必要があります。ネットワークで LPD が実行されている場合は、このメカニズムを使用して、印刷
ストリームを LPD の URI に送信できます。ネットワークで LPD が実行されていれば、そのネットワークに接続
されているどのプリンタにも印刷ストリームをルーティングできるため、印刷ジョブの初期化を行うコンピュー
タにプリンタをインストールする必要はありません。
この方法でプリンタに印刷ストリームを送信する場合は、次のいずれかの印刷プロトコルを指定します。
CUPS:Common UNIX Printing System の略称。このプロトコルは、UNIX オペレーティングシステムで使用
されます。CUPS を運用するコンピュータはプリントサーバーとして機能し、クライアントアプリケーションか
ら印刷要求を受け付けて処理し、設定済みのプリンタに送ることができます。AIX オペレーティングシステムで
の CUPS の使用はお勧めしません。
DirectIP:リモート印刷や印刷ジョブ管理のための標準的なプロトコル。このプロトコルは、ローカルで使用す
ることも、リモートで使用することもできます。プリンタに対する直接的な印刷プロトコルであるため、プリン
トキューは不要です。
LPD:Line Printer Daemon の略称。Line Printer Remote(LPR)プロトコルと呼ばれることもあります。UNIX
ベースのシステムにネットワークプリントサーバーの機能を提供します。
SharedPrinter:特定のコンピュータに対して設定されているプリンタを使用できるようにする印刷プロトコ
ル。ここでは、SharedPrinter プロトコルによる印刷ストリームのプリンタ送信について説明します。
CIFS:Output サービスは、Common Internet File System(CIFS)印刷プロトコルをサポートしています
(「CIFS 印刷サポート」(92 ページ)を参照)。
次の表は、各種の入力値と印刷アクセスメカニズムおよびその結果を一覧にしたものです。
アクセスメカニズム
プリントサーバー URI
プリンタ名
結果
SharedPrinter
任意
Null
例外:必須の引数 sPrinterName を null
にすることはできません。
SharedPrinter
任意
無効
Output サービスから、プリンタが見つから
ないという内容の例外がスローされます。
SharedPrinter
任意
有効
印刷ジョブが正常に作成されます。
LPD
Null
任意
Output サービスから、必須の引数
sPrintServerUri を null にすることは
できないという内容の例外がスローされます。
LPD
無効
Null
Output サービスから、必須の引数
sPrinterName を null にすることはでき
ないという内容の例外がスローされます。
LPD
無効
Null 以外
Output サービスから、
sPrintServerUri が見つからないという
内容の例外がスローされます。
LPD
有効
無効
Output サービスから、プリンタが見つから
ないという内容の例外がスローされます。
Output サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
プリンタへの印刷ストリームの送信
アクセスメカニズム
プリントサーバー URI
プリンタ名
結果
LPD
有効
有効
印刷ジョブが正常に作成されます。
CUPS
Null
任意
Output サービスから、必須の引数
sPrintServerUri を null にすることは
76
できないという内容の例外がスローされます。
CUPS
無効
任意
Output サービスから、プリンタが見つから
ないという内容の例外がスローされます。
CUPS
有効
任意
印刷ジョブが正常に作成されます。
DirectIP
Null
任意
Output サービスから、必須の引数
sPrintServerUri を null にすることは
できないという内容の例外がスローされます。
DirectIP
無効
任意
Output サービスから、プリンタが見つから
ないという内容の例外がスローされます。
DirectIP
有効
任意
印刷ジョブが正常に作成されます。
ヒント: Windows の場合、リモートネットワークプリンタで印刷するには、共有プリンタを使用するよりも、
CIFS プロトコルを使用した方が簡単です。CIFS プロトコルは、リモート Windows プリントサーバー
向けに調整されています(「CIFS 印刷サポート」(92 ページ)を参照)。
Windows でのサービスの実行
JBoss 版の自動インストールを使用して Windows 上にインストールされた LiveCycle ES で、Output サービスを
デプロイすると、JBoss サービスはローカルシステムアカウントのコンテキストで実行するようにインストールさ
れます。このコンテキストで実行されるサービスはネットワーク上で認証されないので、プリンタなどのネットワー
クリソースにはアクセスできません。つまり、サービスはそれらのネットワークリソースを認識できません。例え
ば、Output IVS インストール検証サンプルを使用してネットワークプリンタにドキュメントを送信すると、次のよ
うなエラーメッセージが返されます。
Printer ¥¥server¥queue not found
この問題を解決するには、有効なユーザーのコンテキストで JBoss を有効にします。そのためには、
「ログオン」タ
ブをクリックし、
「アカウント」を選択して、JBoss サービスのプロパティを変更します。有効なユーザー名および
パスワードを指定する必要があります。
注意: この問題は、SharedPrinter アクセスメカニズムを使用する場合にのみ該当します。
ネットワークプリンタへの印刷ストリームの送信
ネットワークで LP デーモンが実行されている場合、Output を使用して、印刷ストリームを Line Printer Daemon
(LPD)の URI に送信することもできます。ネットワークで LP デーモンが実行されていれば、そのネットワークに
接続されているどのプリンタにも印刷ストリームをルーティングできるため、印刷ジョブの初期化を行うコン
ピュータにプリンタをインストールする必要はありません。
フォームデータを含む有効な XML データソースを参照し、印刷実行オプションを設定した後に、Output サービス
を呼び出すと、印刷ストリームがネットワークプリンタに送信されます。可能であれば CIFS プロトコルの使用をお
勧めします。共有プリンタは、プリンタがローカルにインストールされている場合に使用できます。
Output サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
バッチデータ処理による複数ドキュメントの作成
77
カスタムページサイズを含むフォームデザインから作成された PostScript ファイルは、印刷できない場合がありま
す。この場合、カスタムサイズを処理するようにプリンタを設定する必要があります。カスタムサイズの処理方法
はプリンタごとに異なります。プリンタによっては、ページサイズ、メディアタイプ、給紙トレイなどを設定でき
る場合があります。カスタムサイズを処理するようにプリンタを設定する方法については、使用しているプリンタ
のマニュアルを参照してください(「プリンタトレイの選択」(88 ページ)を参照)。
プリンタに印刷ストリームを送信する際は、次の点を考慮してください。
●
PrinterProtocol を SharedPrinter に設定し、ServerURI の値を空にします。また、
PrinterName には、プリンタのパスを指定する値を設定します(例:¥¥server12r-nt¥HP
LaserJet 8150 PCL 6 Tower II Level 5)。
●
PrinterName の値は、プリンタがインストールされているパスから取得します。例えば、プリンタが
server12r-nt サーバーに存在するとします。プリンタの名前を取得するには、スタート/プリンタと FAX
を選択し、特定のプリンタを右クリックして、「プロパティ」を選択します。「全般」タブのテキストボックス
にプリンタ名が表示されます。
●
SharedPrinter を使用した印刷で問題が発生した場合、その原因の一つとして、ログイン ID の誤りが考えられ
ます(「Windows でのサービスの実行」(76 ページ)を参照)。
バッチデータ処理による複数ドキュメントの作成
Output サービスでは XML バッチデータソース内のレコードごとに個別のドキュメントを作成することも、すべて
のレコードを含む 1 つのファイルを作成することもできます(この機能がデフォルトになります)。例えば、XML
データソース内に 10 件のレコードが存在する場合、Output サービスに対して、レコードごとに別々の PDF ドキュ
メント(またはその他の種類の出力)を作成するよう指示できます。その結果、Output サービスからは 10 個の
PDF ドキュメントが生成されます(ドキュメントを作成する代わりに、複数の印刷ストリームをプリンタに送信す
ることもできます)。
次の図は、Output サービスが複数のレコードを含んだ XML データファイルを処理する状況を示しています。ただ
し、Output サービスには、すべてのデータレコードを含んだ単一の PDF ドキュメントを作成するように指示しま
した。この場合、Output サービスからは、すべてのレコードを含んだドキュメントが 1 つだけ生成されます。
Output サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
バッチデータ処理による複数ドキュメントの作成
78
次の図も、Output サービスが複数のレコードを含んだ XML データファイルを処理する状況を示しています。
Output サービスには、データレコードごとに個別の PDF ドキュメントを作成するように指示しました。この場合、
Output サービスからは、各データレコードにつき 1 つの PDF ドキュメントが生成されます。
次の XML データは、3 つのデータレコードを含むデータファイルの例を示しています。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<batch>
<LoanRecord>
<mortgageAmount>500000</mortgageAmount>
<lastName>Blue</lastName>
<firstName>Tony</firstName>
<SSN>555666777</SSN>
<PositionTitle>Product Manager</PositionTitle>
<Address>555 No Where Dr</Address>
<City>New York</City>
<StateProv>New York</StateProv>
<ZipCode>51256</ZipCode>
<Email>[email protected]</Email>
<PhoneNum>555-7418</PhoneNum>
<FaxNum>555-9981</FaxNum>
<Description>Buy a home</Description>
</LoanRecord>
<LoanRecord>
<mortgageAmount>300000</mortgageAmount>
<lastName>White</lastName>
<firstName>Sam</firstName>
<SSN>555666222</SSN>
<PositionTitle>Program Manager</PositionTitle>
<Address>557 No Where Dr</Address>
<City>New York</City>
<StateProv>New York</StateProv>
<ZipCode>51256</ZipCode>
<Email>[email protected]</Email>
<PhoneNum>555-7445</PhoneNum>
<FaxNum>555-9986</FaxNum>
<Description>Buy a home</Description>
</LoanRecord>
<LoanRecord>
<mortgageAmount>700000</mortgageAmount>
<lastName>Green</lastName>
<firstName>Steve</firstName>
<SSN>55566688</SSN>
<PositionTitle>Project Manager</PositionTitle>
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Output サービス
バッチデータ処理による複数ドキュメントの作成
79
<Address>445 No Where Dr</Address>
<City>New York</City>
<StateProv>New York</StateProv>
<ZipCode>51256</ZipCode>
<Email>[email protected]</Email>
<PhoneNum>555-2211</PhoneNum>
<FaxNum>555-2221</FaxNum>
<Description>Buy a home</Description>
</LoanRecord>
</batch>
注意: 各データレコードを開始および終了する XML 要素は LoanRecord です。この XML 要素は、複数のファ
イルを生成するアプリケーションロジックで参照されます。
PDF 実行時オプションの設定
バッチデータを正しく処理し、XML データソースに基づく複数のファイルを作成するには、Output サービスに対
して次の実行時オプションを設定する必要があります。
Many Files:Output サービスで単一のドキュメントを作成するか、複数のドキュメントを作成するかを指定
します。true または false を指定できます。XML データソース内のデータレコードごとに個別のドキュメント
を作成する場合は、true を指定します。
File URI:Output サービスによって生成されるファイルの場所を指定します。例えば、
C:¥¥Adobe¥¥forms¥¥Loan.pdf を指定したとします。この場合、Output サービスによって、Loan.pdf とい
う名前のファイルが作成され、C:¥¥Adobe¥¥forms フォルダに格納されます。複数のファイルが存在する場
合、ファイル名は、Loan0001.pdf、Loan0002.pdf、Loan0003.pdf のようになります。
Record Name:データソースの個々のデータレコードを表す XML 要素名を指定します。例えば、この節で前
述した XML データソースの例では、データレコードを表す XML 要素は LoanRecord です。Record Name の
実行時オプションを設定する代わりに、データレコードを格納している要素のレベルを表す数値を Record
Level に割り当てることもできます。ただし、設定できるのは Record Name と Record Level のどちらか一方
だけです。両方の値を設定することはできません。
インクリメンタルな読み込み
Output サービスは、バッチレコードを処理する際、複数のレコードを含んだデータをインクリメンタルに読み込
みます。つまり、Output サービスは、データをメモリに読み込み、そのデータに含まれる一連のレコード(バッ
チ)の処理が完了した時点で、データを解放します。Output サービスがインクリメンタルにデータを読み込むの
は、2 つの実行時オプションのいずれかが設定された場合です。Record Name 実行時オプションを設定した場合、
Output サービスは、データをインクリメンタルに読み込みます。同様に、Record Level 実行時オプションを 2 に
設定した場合も、Output サービスは、データをインクリメンタルに読み込みます(「バッチデータ処理による複数
ドキュメントの作成」(77 ページ)を参照)。
Output サービスはインクリメンタルにデータを読み込むことができなかった場合、LiveCycle ES をホストする
J2EE アプリケーションサーバーのログファイルに、次の警告メッセージを出力します。
* 2007-11-01 11:51:23,215 WARN [com.adobe.document.XMLFormService]
$$$/com/adobe/document/xmlform/msg.XFA=Unable to perform an incremental
data load.Performing a full data load.
注意: Output サービスがデータをインクリメンタルに読み込むことができなかった場合、バッチデータファイル
全体がメモリに読み込まれます。この動作が、Output サービスのパフォーマンスに悪影響を及ぼす可能性
があります(「Output サービスのパフォーマンスの向上」(93 ページ)を参照)。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Output サービス
検索ルールの作成
80
ほとんどの XDP ファイル(フォームデザイン)には、<xfa:datasets> ノードが含まれています(例えば、
Designer ES でフォームを作成し、フォームフィールドを Web サービスにバインドした場合、このノードが含まれ
ます)。<xfa:datasets> ノードが存在すると、Output サービスは、データをインクリメンタルに読み込むこ
と は せ ず、バ ッ チ フ ァ イ ル 全 体 を メ モ リ に 読 み 込 み ま す。デ ー タ を イ ン ク リ メ ン タ ル に 読 み 込 む に は、
<xfa:datasets> ノードを XDP ファイルから削除するか、ノードの内容を空にします。XDP ファイルは XML
ファイルであり、XML エディタを使用して編集できます。次の XML データは、空の <xfa:datasets> ノード
を示しています。
<xfa:datasets xmlns:xfa="http://www.xfa.org/schema/xfa-data/1.0/">
</xfa:datasets>
ただし、XDP ファイルから <xfa:datasets> ノードを削除すると(または、ノードを空にすると)、スキーマ検
証を実行できなくなります。また、フォームフィールドを Web サービスにバインドしてデータを取得することもで
きなくなります。ただし、バッチ処理を実行する目的で Web サービスから複数のレコードを取得するのであれば、
プログラムによって Web サービスからデータを取得し、そのデータをバッチ処理実行用の XML データソースに書
き込むことができます。つまり、Java などのプログラミング言語を使用して、Web サービスから動的にレコード
を取得し、XML データソースを作成できるということです。その後、Output サービスで、XML データソースを使
用してバッチ処理を実行できます。
ヒント: <xfa:datasets> ノードを削除することによってフォームデザインに変更を加える場合は、あらか
じめ XDP ファイルをバックアップしておくことをお勧めします。
検索ルールの作成
パターンマッチングルール(または検索ルール)を作成して、Output サービスで入力データを調べ、データコン
テンツに基づく様々なフォームデザインを使用して出力を生成できます。例えば、
「mortgage」というテキストが
入力データ内にある場合、Output サービスでは Mortgage.xdp という名前のフォームデザインを使用できます。
同様に、
「automobile」というテキストが入力データ内にある場合は、Output サービスでは AutomobileLoan.xdp
という名前で保存されているフォームデザインを使用できます。Output サービスでは様々な出力形式を生成でき
ますが、ここでは Output サービスで PDF ファイルを生成することを前提にします。次の図は、XML データファ
イルを処理し、様々なフォームデザインのいずれかを使用して PDF ファイルを生成する Output サービスを示して
います。
Output サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
インタラクティブ PDF ドキュメントの統合
81
また、Output サービスではドキュメントパッケージも生成できます。このパッケージでは、複数のレコードがデー
タセットで提供され、各レコードが 1 つのフォームデザインと一致します。Output サービスでは、複数のフォー
ムデザインで構成される 1 つのドキュメントを生成します。
パターンマッチングルールを定義するには、Output サービスが入力データ内で検索する 1 つ以上のテキストパ
ターンを定義します。定義したテキストパターンごとに、テキストパターンがデータ内にある場合に使用される、
対応するフォームデザインを指定する必要があります。テキストパターンが見つかると、Output サービスは対応
するフォームデザインを使用して出力を生成します。テキストパターンの例として、「mortgage」を使用します。
インタラクティブ PDF ドキュメントの統合
Output サービスを使用して、インタラクティブ PDF ドキュメント(フォームなど)を非インタラクティブ PDF
(PDF ドキュメント)に変換できます。インタラクティブ PDF ドキュメントでは、ユーザーは PDF ドキュメント
フィールド内のデータを入力または変更できます。インタラクティブ PDF ドキュメントを非インタラクティブ PDF
ドキュメントに変換するプロセスは「統合」と呼ばれます。PDF ドキュメントの統合後、ユーザーはドキュメント
のフィールド内にあるデータを変更できません。PDF ドキュメントを統合する理由の 1 つは、データを変更できな
いようにするためです。
次のタイプの PDF ドキュメントを統合できます。
●
Designer ES で作成された(XFA ストリームを含む)インタラクティブ PDF ドキュメント
●
Acrobat PDF フォーム
非インタラクティブ PDF ドキュメントである PDF ドキュメントを統合しようとすると、例外が発生します。
Output サービスに関する考慮事項
Output サービスを使用する際は、いくつかの点について考慮する必要があります。例えば、Output サービスを使
用し、ファイルとしてドキュメント出力を生成するのか、プリンタにドキュメントを送信するのか、電子メールで
受信者に添付ファイルとしてドキュメントを送信するのかを決定します。また、ドキュメントの形式も考慮する必
要があります。
また、次のトピックに関連する考慮事項もあります。
●
フォームデータ(ページ 82 を参照)
●
サポートされるドキュメントタイプ(ページ 83 を参照)
●
署名フィールド(ページ 84 を参照)
●
電子署名された PDF ドキュメントの統合(ページ 84 を参照)
●
電子メールのサポート(ページ 84 を参照)
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
●
スループットの最大化(ページ 84 を参照)
●
印刷可能領域(ページ 85 を参照)
●
スクリプト(ページ 86 を参照)
●
フォントの使用(ページ 86 を参照)
●
デバイスプロファイルファイル(XDC ファイル)の使用(ページ 87 を参照)
●
RFID ラベル印刷用 Zebra プリンタの設定(ページ 88 を参照)
●
プリンタトレイの選択(ページ 88 を参照)
●
用紙の処理(ページ 90 を参照)
●
XCI 設定ファイルの使用(ページ 90 を参照)
●
CIFS 印刷サポート(ページ 92 を参照)
●
Output サービスのパフォーマンス向上(ページ 93 を参照)
Output サービス
フォームデータ
82
フォームデータ
Output サービスは、通常 Designer ES で作成されるフォームデザインと XML フォームデータの両方を入力として
受け入れます。ドキュメントにデータを入力するには、入力するすべてのフォームフィールドの XML フォームデー
タに XML 要素が存在する必要があります。XML 要素名は、フィールド名と一致している必要があります。XML 要
素がフォームフィールドに対応していない場合、または XML 要素名がフィールド名に一致していない場合、XML
要素は無視されます。すべての XML 要素を指定していれば、XML 要素を表示する順序どおりとする必要はありま
せん。
次のローンの申し込みフォームの例について考えてみます。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Output サービス
サポートされるドキュメントタイプ
83
データをこのフォームデザインにマージするには、フォームに対応する XML データソースを作成する必要がありま
す。次の XML は、住宅ローン申し込みフォームの例に対応する XDP XML データソースを表します。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
- <xfa:datasets xmlns:xfa="http://www.xfa.org/schema/xfa-data/1.0/">
- <xfa:data>
- <data>
- <Layer>
<closeDate>1/26/2007</closeDate>
<lastName>Johnson</lastName>
<firstName>Jerry</firstName>
<mailingAddress>[email protected]</mailingAddress>
<city>New York</city>
<zipCode>00501</zipCode>
<state>NY</state>
<dateBirth>26/08/1973</dateBirth>
<middleInitials>D</middleInitials>
<socialSecurityNumber>(555) 555-5555</socialSecurityNumber>
<phoneNumber>5555550000</phoneNumber>
</Layer>
- <Mortgage>
<mortgageAmount>295000.00</mortgageAmount>
<monthlyMortgagePayment>1724.54</monthlyMortgagePayment>
<purchasePrice>300000</purchasePrice>
<downPayment>5000</downPayment>
<term>25</term>
<interestRate>5.00</interestRate>
</Mortgage>
</data>
</xfa:data>
</xfa:datasets>
サポートされるドキュメントタイプ
Output サービスのレンダリング機能をすべて利用するには、入力に XDP ファイルを使用することをお勧めします。
場合によっては、PDF ファイルを使用することもできます。ただし、PDF ファイルを入力に使用する場合、次のよ
うな制限があります。
●
XFA ストリームを含まない PDF ドキュメントは、PostScript、PCL または ZPL 形式でレンダリングできません。
Output サービスは、XFA ストリームを含んだ PDF ドキュメント(つまり、Designer ES で作成されたフォー
ム)を PostScript、PCL および ZPL 形式にレンダリングできます。ただし、XFA を含んだ PDF ドキュメントが
署名/認証されていたり、
(Reader Extensions サービスを使用して適用された)使用権限が含まれている場合、
これらの印刷形式にレンダリングすることはできません。
●
入力 PDF ファイルが Designer ES で作成されたフォームに基づいており、署名または認証されている場合、デー
タはそのフォームにマージされません。
●
PDF バージョンやタグ付き PDF などの実行時オプションは、Acrobat フォームではサポートされません。これ
らのオプションは XFA ストリームを含む PDF フォームに対して有効ですが、これらのフォームは署名または認
証できません。
インタラクティブ PDF ファイルを非インタラクティブ PDF ファイルに変換する場合は、通常入力として PDF ファ
イルが使用されます。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Output サービス
署名フィールド
84
署名フィールド
Output サービスを使用し、署名フィールドを含んだフォームデザインを利用して PDF ドキュメントを生成する場
合、特 定 の 制 限 事 項 を 考 慮 す る 必 要 が あ り ま す。フ ォ ー ム デ ザ イ ン に 署 名 フ ィ ー ル ド が 含 ま れ て お り、
renderAtClient 実行時オプションを true に設定した場合、結果の PDF ドキュメントには未署名の署名
フィールドが保持されません。ただし、この実行時オプションを false に設定すると、結果の PDF ドキュメント
に未署名の署名フィールドが保持されます。
電子署名された PDF ドキュメントの統合
署名済みの署名フィールドを含んだインタラクティブ XFA PDF ドキュメントを統合する際、renderAtClient
実行時オプションが true に設定されていた場合、結果の PDF ドキュメントが統合されず、インタラクティブなま
まとなります。つまり、ユーザーは、PDF ドキュメント内のフィールドにデータを入力したり、データに変更を加
えたりすることができます。renderAtClient は、Output サービスの操作に対する入力が PDF ファイルではな
くフォームデザイン(XDP ファイル)である場合に使用する実行時オプションです。電子署名された PDF ドキュ
メントを正しく統合するには、renderAtClient 実行時オプションを false に設定します。
電子メールのサポート
電子メール機能の場合、Email サービスを使用するプロセスを Workbench ES で作成できます。プロセスとは、自
動化するビジネスプロセスを示します。Output Service API を使用して電子メールメッセージをプログラムで送
信することはできません。プロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
注意: Output サービスを呼び出す単一の電子メールメッセージに、複数の PDF ドキュメントを添付できます。例
えば、添付ファイルとして PDF ファイルを含む電子メールメッセージを送信することにより、インタラク
ティブ PDF ドキュメントを非インタラクティブ PDF ドキュメントに変換できます。添付ファイルごとに、
個別の電子メールが、メッセージを送信した電子メール受信者に返されます。各電子メールメッセージには
1 つの添付ファイルが含まれており、各添付ファイルには同じファイル名が付けられています。
スループットの最大化
LiveCycle Output ES は、多くのレコードを含む大きな XML データファイルを処理できます。レコードごとに 1 つ
ずつ出力ファイルを作成するか、すべてのデータレコードを含む 1 つの出力ファイルを作成するかを、Output サー
ビスに指示できます(「バッチデータ処理による複数ドキュメントの作成」(77 ページ)を参照)。
スループットの制限には余裕があり、フォームデザイン、利用可能なメモリ、選択されているオプション、アプリ
ケーションサーバー上の他のアクティビティの複雑さによって異なります。制限に到達した場合に生成されるエ
ラーでは、メモリ不足が問題として示されることがありますが、必ずしもメモリ不足が問題とは限らず、無関係と
思われる場合もあります。この制限を認識し、安全なページ生成数のガイドライン内で Output サービスを使用し
てください。
通常のエントリーレベルのビジネスサーバーにおける、中程度の複雑さを持つフォーム(Output IVS の PO フォー
ムで、バッチの場合は 2 ページのレコード)の場合、安全なページ生成数のガイドラインは、概ね次のようになり
ます。
Adobe LiveCycle ES
Output サービス
LiveCycle ES サービス
印刷可能領域
形式
バッチレコードと多数の小型の
ドキュメント
大型のレコードと 1 つ
の大型のドキュメント
PDF(タグなし)と PDF/a-1b
10000 ページ
500 ページ
PDF(タグ付き)と PDF/a-1a
2500 ページ
250 ページ
PostScript
10000 ページ
500 ページ
PCL(TrueType またはプリンタの常駐フォ
10000 ページ
500 ページ
85
ントを使用)
スループットのパフォーマンスを最大限に引き上げるには、注意すべき点がいくつかあります。PDF へのタグ付け
は、必要な場合に限り選択してください。タグ付けされたファイルは、タグなしのファイルに比べサイズが非常に
大きく、レンダリングにも時間がかかります。PDF/A-1a は常にタグが設定され、PDF/A-1b はタグは設定されない
ことに注意してください。PCL 印刷の場合、フォームデザインに OpenType フォントを使用すると適切にフォー
マットされますが、スループットは低下し、大型の出力ファイルが生成されて、最適なパフォーマンスが得られま
せん。パフォーマンスを引き上げるには、適切なライセンスを受けた True Type フォントを使用またはマップする
か、プリンタの常駐フォントを使用します。
大型のデータファイルを処理する場合、またはビジー状態のサーバー上で操作する場合、状況によっては Output
のサービスタイムアウトを長くする必要があります。デフォルトのタイムアウトは 180 秒です。タイムアウト値を
変更するには、ハードウェアサーバーに十分なメモリがあり、そのメモリを Java アプリケーションサーバーのヒー
プに使用できることを確認します。タイムアウト値の変更について詳しくは、アプリケーションおよびサービスの
管理ヘルプを参照してください。
1 つの大きなレコードと 1 つの大きなドキュメントを処理する場合、recordLevel の実行オプション 2 を使用でき
るように、XML データを構築するときのスループットが最大になります。例えば、データファイルを次のように構
築するのではなく、
<datafile>
<field>123</field>…
</datafile>
次のように構築し、レベルを 1 つ追加します。
<datafile>
<record>
<field>123</field>
…
</record>
</datafile>
印刷可能領域
デフォルトの 0.25 inch の印刷不可マージンは、ラベルプリンタには適用されず、プリンタごとおよびラベルサイ
ズごとに異なります。0.25 inch のマージンを維持するか、これを小さくすることをお勧めします。印刷不可マージ
ンは大きくしないことを強くお勧めします。マージンを大きくすると、印刷可能領域の情報が適切に印刷されない
場合があります。
プリンタには常に正しい XDC ファイルを使用してください。例えば、300 dpi プリンタの XDC ファイルを選択し、
200 dpi のプリンタにそのプリントストリームを送信するといった間違いには注意してください。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Output サービス
スクリプト
86
スクリプト
Output サービスで使用されるフォームデザインには、サーバーで実行するスクリプトを含めることができます。ク
ライアントで実行するスクリプトはフォームデザインに含めないでください。フォームデザインスクリプトについ
て詳しくは、LiveCycle Designer ES ヘルプを参照してください。
フォントの使用
ここでは、生成されたドキュメント内のフォントが Output サービスによってどのように処理されるかについて、
次のトピックを中心に説明します。
●
プリンタの常駐フォントの使用
●
フォントマッピング
●
Designer ES と Output サービス間のフォントの調整
プリンタの常駐フォントの使用
Output サービスは、常駐フォントを含んだドキュメントを生成できます。Output サービスで利用できる XDC ファ
イルには、一般的なプリンタ常駐フォントのリストが含まれています。これらのフォントを使用するために XDC
ファイルを編集する必要はありません。ただし、XDC ファイルは、LiveCycle ES XDC エディタを使用して編集で
きます(LiveCycle ES XDC エディタのヘルプを参照)。
プリンタの常駐フォントは、特殊なハードウェアカートリッジとして、またはプリンタのメモリに組み込まれる形
で、プリンタ内部に保存されます。PostScript プリンタでは、フォントの名前のみ必要となります。PCL プリンタ
の場合は、文字のエスケープシーケンスを定義する必要があります。プリンタの常駐フォント名は、プリンタのフ
ロントパネルから取得できるほか、プリンタの組み込み Web サーバー(使用可能な場合)を使用して取得できます。
プリンタの常駐フォントを使用するには、次のタスクを実行します。
1. 使用するプリンタ常駐フォントの名前を確認します。
2. フォームデザインでプリンタの常駐フォントの名前を指定します。
3. レンダリング出力の種類(PostScript、ZPL または PCL)に基づいてプリンタに最適な XDC ファイルを探し、
XDC ファイルに必要な変更を行います。
4. 出力をテストします。
注意: これらのタスクの実行について詳しくは、LiveCycle ES XDC エディタのヘルプを参照してください。
フォントマッピング
クライアントコンピュータにインストールされているフォントは、Designer ES のドロップダウンリストに表示さ
れます。フォントがインストールされていない場合は、フォント名を手動で指定する必要があります。Designer ES
の「見つからないフォントを置換して保存」オプションはオフにしてください。このオプションをオフにしないと、
Designer ES で XDP ファイルを保存したときに、XDP ファイルに代替フォント名が書き込まれます。つまり、プ
リンタの常駐フォントが使用されません。
プリンタの常駐フォントを使用したフォームを設計するには、Designer ES で、プリンタで利用できるフォントと
一致する書体名を選択します。PCL または PostScript でサポートされているフォントのリストは、対応するデバイ
スプロファイル(XDC ファイル)で確認できます。代わりに、フォントマッピングを作成して、非プリンタ常駐
フォントを、異なる書体名のプリンタ常駐フォントにマップすることもできます。例えば、PostScript のシナリオ
で、Arial への参照をプリンタ常駐の Helvetica 書体にマップできます。
Output サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Designer ES と Output サービス間のフォントの調整
87
OpenType フォントは 2 種類存在します。1 つは、PCL でサポートされている TrueType OpenType フォントで、
もう 1 つは、CFF OpenType です。PDF および PostScript 出力では、Type-1、TrueType および OpenType フォ
ントの埋め込みがサポートされます。PCL 出力では、TrueType フォントの埋め込みがサポートされます。ただし、
PCL 出力では、Type-1 フォントおよび OpenType フォントは埋め込まれません。したがって、Type-1 フォントお
よび OpenType フォントでフォーマットされたコンテンツは、ラスタライズされ、ビットマップ画像として生成さ
れます。ビットマップ画像はサイズが大きく、生成にも時間がかかる場合があります。
ダウンロードまたは埋め込まれたフォントは、PostScript、PCL または PDF 出力の生成時に自動的に置き換えられ
ます。つまり、出力結果には、生成されたドキュメントを適切にレンダリングするうえで必要なフォントグリフの
サブセットだけが追加されます。
フォントの処理を含め、Output サービス向けのフォームデザインの作成について詳しくは、LiveCycle Designer ES
ヘルプを参照してください。
Designer ES と Output サービス間のフォントの調整
Adobe PostScript Type 1 は、デジタルフォントのエンコーディングに広く利用されている規格です。シングルバ
イト文字表現をサポートしており、最大 256 文字(グリフ)のエンコーディングを表すことができます。Windows
でフォントが格納されているフォルダを開き、フォントを右クリックすると、フォントのエンコーディングを確認
できます。エンコーディングの種類は、全般ウィンドウの「ファイルの種類」フィールドに表示されます。
注意: Output サービスに対するフォントの設定について詳しくは、『LiveCycle ES の管理』を参照してください。
デバイスプロファイルのファイル(XDC ファイル)の使用
デバイスプロファイル(XDC ファイル)は、XML 形式のプリンタ説明ファイルで、これにより Output サービス
は、PostScript、PCL、および ZPL 形式としてドキュメントを出力することができます。Output サービスでは、次
の XDC ファイルが使用されます。これらのファイルは一般的なプリンタ言語をサポートしています。
hppcl5c.xdc
hppcl5e.xdc
ps_plain_level3.xdc
ps_plain_mt.xdc
ps_plain.xdc
zpl203.xdc
zpl300.xdc
zpl600.xdc
Output サービスで印刷ストリームを作成するために、これらのファイルを修正する必要はありません。ただし、ビ
ジネス要件を満たすために、これらを修正することはできます(LiveCycle ES XDC エディタのヘルプを参照)。
XDC ファイルを修正したら、これをクライアントアプリケーションの開発の一部として参照します(Programming
with LiveCycle ES を参照)。
Output サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
RFID ラベル印刷用 Zebra プリンタの設定
88
常駐フォント、用紙トレイ、ステープル印刷などの特定のプリンタ機能をサポートする XDC ファイルのサンプルを
以下に示します。これらのサンプルは、デバイスプロファイルを使用して自分のプリンタを設定する方法を理解し
やすくするために提供されています。また、これらのサンプルは同じ製品ラインの同様のプリンタの開始点として
参照することができます。
hp4350pcl5e.xdc:HP 4350 プリンタのデバイスプロファイル。PCL5e を使用(モノクロ)
hp4350ps.xdc:HP 4350 プリンタのデバイスプロファイル。Postscript を使用(モノクロおよびカラー)
lmt644pcl5e.xdc:Lexmark T644 プリンタのデバイスプロファイル。PCL5e を使用(モノクロ)
lmt644ps.xdc:Lexmark T644 プリンタのデバイスプロファイル。PostScript を使用(モノクロおよびカラー)
RFID ラベル印刷用 Zebra プリンタの設定
Designer ES で作成されたフォームは、バーコードを処理できます。LiveCycle ES 8.0.1 以降では、電波を使用して
物品を一意に識別する技術、Radio Frequency Identification(RFID)の基本的な機能が導入され、rfid という名
前のバーコードとして実装されています。Designer ES を使用してフォームデザインを作成しているときに、RFID
オブジェクトをラベルに配置することができます。
RFID の機能を使用するには、RFID プリンタで RFID の設定を行う必要があります。RFID 機能は、Zebra ラベルプ
リンタでのみサポートされ、PS/PCL や PDF ではサポートされません。
次に、RFID プリンタの設定に基づき、XDC ファイルで RFID パラメータを設定する必要があります。XDC ファイ
ルには、設定の必要なオプションが 4 つあります。
rfidBlockRetries:単一の RFID タグの特定のブロックに対しプリンタが書き込みを試行する回数を制御しま
す。このオプションには 0 ∼ 10 の値を指定できます。この設定に値を指定しなかった場合、デフォルト値の 0
が使用されます。
rfidLabelRetries:エ ン コ ー ド ま た は 書 き 込 み の 失 敗 時 に 試 行 さ れ る ラ ベ ル の 数 で す。こ の 値 は、
rfidBlockRetries 設定とは異なります。このオプションには 0 ∼ 10 の値を指定できます。この設定に値
を指定しなかった場合、デフォルト値の 3 が使用されます。
rfidTagType:RFID ラベルに含まれるデータのエンコーディングの種類を制御します。RFID リーダーには、
RFID プリンタと同じタグタイプが必要です。このオプションに指定できる値は、プリンタによって異なります。
詳しくは、ご使用のプリンタのマニュアルを参照してください。一般に、このオプションには、0 ∼ 5 の値が使
用されます。
rfidTransponderPosition:ラベルの最上部からマイクロチップまでの距離を表します。この値はドット単位
で指定します。指定できる値は、0 以上、ラベルの長さ以下です。マイクロチップがラベルの先頭部分に配置さ
れている場合は 0 に設定します。
設定が完了したら、RFID のマイクロチップにエンコードするデータを指定します。Designer ES には、rfid という
名前のオブジェクトがあります。RFID 印刷では、このオブジェクトを使用して、エンコードするテキストを指定し
てください。Output サービスを使用した RFID 印刷は、単一のマイクロチップを持つラベルでのみ実行できます。
RFID オブジェクトはプリンタ専用のオブジェクトであり、Designer ES では認識されないため、Designer ES のプ
レビュー機能は使用できません。
プリンタトレイの選択
Output サービスを使用してプリンタにドキュメントを送信する際、使用するプリンタトレイを指定できます。
Designer ES では、用紙(ページ)のサイズと、プリンタ上の給紙トレイとが区別されます。つまり、用紙の指定
と、給紙トレイの選択が独立しています。この機能により、同じサイズで種類の異なる用紙が、それぞれ異なる給
紙トレイにセットされていても、使用する給紙トレイをドキュメント側でページ単位で選択することが可能となり
ます。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Output サービス
プリンタトレイの選択
89
Designer ES では、用紙サイズと給紙トレイの選択とが、独立した 2 つのプロパティとして公開されているわけで
はありません。その代わり、Designer ES のマスターページを、Designer.xdc デバイスプロファイルに定義された
いずれかの(サポートされている)用紙タイプに関連付けることができます。デバイスプロファイルで、それぞれ
の用紙タイプについて、特定の給紙トレイの用紙を使用するように設定できます(
「デバイスプロファイルのファイ
ル(XDC ファイル)の使用」(87 ページ)を参照)。
用紙トレイの選択を可能にするために、Designer ES には、Letter サイズと Legal サイズに対し、共通する用紙タ
イプが 4 種類用意されています。この 4 種類の用紙タイプには、次の名前が付いています。
●
Letter Plain
●
Letter Letterhead
●
Letter Color
●
Legal Special
物理的な給紙トレイと用紙タイプとを対応付けるには、Workbench ES の XDC エディタを使用します。Designer ES
に標準で用意されている 4 種類の用紙タイプ名があれば、トレイ選択に関連したほとんどのニーズを満たすことが
できます。例えば、用紙タイプが Letter Color のときに、レターサイズの第 2 給紙トレイにセットされた黄色の用
紙が選択されるように、デプロイされたデバイスプロファイルの内容を変更することもできます。
Output サービスでは、フォームに使用されている用紙タイプと、サーバーにデプロイされているデバイスプロファ
イルで定義されている用紙タイプとが名前で対応付けられます。そのため、デプロイされたデバイスプロファイル
さえ変更すれば、適切な給紙トレイが選択されます。
通常は、標準で用意されている 4 つの用紙タイプで十分ですが、新しい用紙タイプを作成することもできます。新
しい用紙タイプ名を作成すれば、XDC エディタでその用紙タイプを使用できます。ただし、Designer ES に新しい
用紙タイプ名が存在していることが必要です。用紙タイプを追加するには、Designer.xdc ファイルを直接編集する
必要があります。正しい用紙サイズの既存のエントリをコピーし、適切な名前に変更してください。
プリンタトレイの概念は、PDF には当てはまりません。つまり、PDF ドキュメントの印刷時に特定のプリンタトレ
イを指定することはできません。プリンタ側での選択はページサイズに基づき、必要なページサイズに合った、保
護されていない最初のトレイが使用されます。サイズに合ったトレイが見つからなければ、手差しでの給紙が要求
されます。
PCL ドキュメントの場合、XDP ファイル(Designer ES で作成されたフォームデザイン)内の各マスターページが、
用紙タイプにマップされます。さらに、この用紙タイプが、XDC ファイル内のエントリにマップされます。用紙タ
イプリストに表示されるリテラルは、Designer ES によって若干異なるリテラルに変更される場合があるので注意
が必要です。XDC ファイルで使用されている正確なリテラルを調べるには、XML ソースを確認してください。
XDC ファイルでは、用紙タイプが「ストック」カラムに表示されます。このエントリを編集することによって、使
用する用紙タイプがセットされているトレイ番号を指定できます。ただし、プリンタそのものに表記されているト
レイ番号(トレイ 1、トレイ 2 など)は、必ずしもプリンタが認識する正しいデバイス番号であるとは限りません。
プリンタのリファレンスマニュアルを参照して、トレイ番号が正しく指定されていることを確認してください。
指定されたトレイ番号が無効であったり、要求されたページサイズと一致しなかった場合、プリンタがデフォルト
の動作に戻り、正しい用紙サイズを表す、保護されていない最初のトレイが選択されるようになります。
PostScript ドキュメントの場合、プリンタトレイの選択プロセスは PCL ドキュメントと同じです。メディアタイプ
「トレイの種類を入
に基づいてトレイを選択するには、XDC ファイルの「トレイ番号を入力」カラムを空白にし、
力」カラムにメディアタイプを入力します。プリンタはメディアタイプを認識するように設定されていることが前
提になります。
注意: カスタムページを含むフォームデザインから作成された PostScript ファイルは、印刷できない場合がありま
す。この場合、カスタムサイズを処理するようにプリンタを設定する必要があります。カスタムサイズの処
理方法はプリンタごとに異なります。プリンタによっては、ページサイズ、メディアタイプ、給紙トレイな
どを設定できる場合があります。カスタムサイズを処理するようにプリンタを設定する方法については、使
用しているプリンタのマニュアルを参照してください。
Output サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
用紙の処理
90
用紙の処理
Designer ES では、フォームの用途に応じて(PDF ドキュメントとして生成した後、Adobe Reader や Acrobat で
印刷することを想定したフォームであるか、または PCL や PostScript デバイスに対して直接印刷することを想定し
たフォームであるかに応じて)、両面印刷を 2 とおりの方法で制御できるようになっています。
PDF ドキュメントを生成するためのフォームの場合、PDF ドキュメントの印刷方法に関連した設定は、Designer ES
のフォームのプロパティダイアログボックスで行うことができます。これには印刷部数や両面印刷の設定が含まれ
ます。その後、Adobe Reader または Acrobat から PDF ドキュメントを印刷する際には、これらの設定が使用さ
れます。
両面印刷については、Workbench ES 内で Output サービス操作のページネーションプロパティを使用するか、Java
API や Web サービス API から指定することもできます。
片面印刷か両面印刷かという基本的な選択に加え、Designer ES に用意されている機能を駆使することで、片面印
刷か両面印刷かに応じて異なる動作をするようなフォームを設計することも可能です。
マスターページは、奇数ページ(表面)または偶数ページ(裏面)に割り当てることができます。このことを利用
し、表面と裏面とでわずかに異なるマスターページを設計すれば、Output サービスが、現在印刷しているページ
(表面か裏面か)に応じて、適切なマスターページを自動的に選択します。例えば、ページの左側または右側に見開
きページ数を配置した類似のマスターページを作成し、これらのマスターページを偶数または奇数として割り当て
ることで、ページ数が常に両面印刷ドキュメントの内側または外側に来るようにすることができます。
XCI 設定ファイルの使用
XCI 設定ファイルは、Output サービスが、ドキュメントへのフォントの埋め込みなど、各種のタスクを実行する際
に使用されます。デフォルトの .xci ファイルは、次の場所に格納されています。
svcdata¥XMLFormService
例えば、LiveCycle ES が JBoss 上にインストールされている場合、フルパスは次のようになります。
[Install location]¥Adobe¥LiveCycle8.2¥jboss¥server¥all¥svcdata¥XMLFormService
XCI 設定ファイルのオプション設定
この表は、Output サービスで使用される XCI のオプションを一覧にしたものです。
XCI オプション
説明
config/present/pdf/creator
ドキュメント情報ディクショナリの Creator エントリを使用し
てドキュメント作成者を識別します。このディクショナリにつ
いて詳しくは、『PDF Reference』ガイドを参照してください。
config/present/pdf/producer
ドキュメント情報ディクショナリの Producer エントリを使用
してドキュメントプロデューサを識別します。このディクショ
ナリについて詳しくは、『PDF Reference』ガイドを参照してく
ださい。
config/present/layout
出力を単一ページとするか、連続ページとするかを制御します。
config/present/pdf/compression/level
PDF ドキュメントの生成時に使用する圧縮レベルを指定します。
config/present/pdf/fontInfo/embed
出力ドキュメントへのフォントの埋め込みを制御します(「フォ
ントの埋め込み」(92 ページ)を参照)。
Output サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
XCI 設定ファイルの使用
91
XCI オプション
説明
config/present/pdf/scriptModel
出力 PDF ドキュメントに XFA 固有の情報を含めるかどうかを
制御します。
config/present/pdf/interactive
PDF フォームを非インタラクティブフォーム(印刷向け)とし
て生成するか、インタラクティブフォーム(オンライン向け)
として生成するかを指定します。
config/present/common/data/adjustData
XFA アプリケーションがマージ後にデータを調整するかどうか
を制御します。
config/present/pdf/renderPolicy
ページの内容をサーバー側で生成するか、後でクライアント側
で生成するかを制御します。
config/present/common/locale
出力ドキュメントで使用されるデフォルトロケールを指定し
ます。
config/present/destination
present エレメントで囲まれていた場合は、出力形式を指定
します。openAction エレメントで囲まれていた場合は、イ
ンタラクティブクライアントでドキュメントを開いたときに実
行されるアクションを指定します。
config/present/output/type
ファイルに適用される圧縮タイプまたは生成される出力の種類
を指定します。
config/present/common/temp/uri
フォームの URI を指定します。
config/present/common/template/base
フォームデザインの URI のベースを指定します。この要素が存
在しないか空の場合、フォームデザインの場所が、ベースとし
て使用されます。
config/present/common/log/to
ログデータまたは出力データの書き込み先を制御します。
config/present/output/to
ログデータまたは出力データの書き込み先を制御します。
config/present/script/currentPage
ドキュメントを開いたときの初期ページを指定します。
config/present/script/exclude
無視するイベントを LiveCycle ES に伝えます。
config/present/pdf/linearized
出力 PDF ドキュメントを線形化するかどうかを制御します。
config/present/script/runScripts
LiveCycle ES によって実行される一連のスクリプトを制御し
ます。
config/present/pdf/tagged
出力 PDF ドキュメントへのタグの追加を制御します。PDF のコ
ンテキストでのタグは、ドキュメントの論理構造を公開するため
にドキュメントに追加される補足的な情報です。タグは、アクセ
シビリティの支援や書式の再設定といった目的に使用されます。
例えば、ページ番号を「装飾」としてタグ付けすることで、スク
リーンリーダーがテキストの途中でページ番号を読み上げてし
まうのを防ぐことができます。タグによって利便性が高まる反
面、ドキュメントのサイズが大きくなり、作成にかかる処理時間
も長くなります。
config/acrobat/acrobat7/dynamicRender
オブジェクトの表示と非表示、ページのインスタンス化などの
セッション中に、PDF ドキュメントの再レンダリングを行うか
どうかを制御します。
config/present/pdf/fontInfo/alwaysEmbed
出力ドキュメントに埋め込まれるフォントを指定します。
Output サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
CIFS 印刷サポート
92
XCI オプション
説明
config/present/pdf/fontInfo/neverEmbed
出力ドキュメントへの埋め込みを禁止するフォントを指定し
ます。
config/present/pdf/pdfa/part
ドキュメントが準拠する必要のある PDF/A 仕様のバージョン番
号を指定します。
config/present/pdf/pdfa/amd
PDF/A 仕様の修正レベルを指定します。
config/present/pdf/pdfa/conformance
PDF/A 仕様の準拠レベルを指定します。
config/present/pdf/version
生成される PDF のバージョンを指定します。
config/present/submitUrl
フォームデータの送信先となる HTTP URL を指定します。
フォントの埋め込み
XCI ファイルの編集方法をわかりやすく解説するために、ここでは、結果のドキュメント(Output サービスによっ
て生成されるドキュメント)に対し、XCI ファイルを使用してフォントを埋め込む方法を説明します。フォントの
埋め込みが意味を持つのは、PDF 出力だけです。PCL 出力および PostScript 出力の場合、プリンタに存在しない
フォントは自動的に埋め込まれます。この設定の意図は、グローバルな埋め込み設定をオフにすることによって PDF
ファイルのサイズを軽減しながらも、特定のフォントをドキュメントに埋め込む手段を確保することにあります。
結果のドキュメントにフォントを埋め込むには、次のタスクを実行します。
1. LiveCycle ES がデプロイされているコンピュータの windows¥fonts フォルダに対象のフォントを格納します。
2. この節の冒頭で XCI ファイルが格納されているフォルダについて触れました。このフォルダに格納されている
XCI ファイルをコピーし、別の場所に貼り付けて、custom.xci という名前に変更します(C:¥XCI¥custom.xci
など)。
3. この custom.xci ファイルを編集します。新たに fontInfo という XML エレメントを作成し、pdf エレメン
トの子として追加してください。fontInfo エレメント内に、次の XML データを追加します。
<alwaysEmbed>[name of the new font]</alwaysembed>
4. Workbench ES または Output Service API を使用して、XCI URI オプションを変更します。
CIFS 印刷サポート
Output サービスは、Common Internet File System(CIFS)印刷をサポートしています。CIFS 印刷を利用するに
は、プリンタの管理者が、CIFS プロトコルを利用できるようにプリンタを設定する必要があります。Windows コ
ンピュータの場合、この手順は、net share コマンドを使用してプリンタを共有することによって行います。UNIX
系のシステムでは、Samba サーバーを使用します。
プリンタがセキュリティで保護されている場合、プリンタの管理者は、プリンタキューに印刷するために必要なユー
ザー名とパスワードを LiveCycle ES の管理者に提供することになります。このユーザー名とパスワードでプリンタ
にアクセスするには、LiveCycle ES の管理者が、LiveCycle ES Trust Store を使用してそれらを登録する必要があり
ます。Output サービスは、特定の UNC パスと、その親コンポーネントをプロファイル名として使用することに
よって、その UNC パスに対するユーザー名とパスワードを検索します。
LiveCycle ES の 管 理 者 が ¥¥mysvr-nt と ¥¥mysvr-nt¥specific-printer-1 をプロファイルとして、LiveCycle ES
Trust Store に登録したとします。この場合、印刷出力は、次のようにプロファイル名の特定のパスにマップされます。
Output サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Output サービスのパフォーマンスの向上
プリンタのパス
解決された Trust Store プロファイル
¥¥mysvr-nt¥printer1
¥¥mysvr-nt
¥¥mysvr-nt¥specific-printer-1
¥¥mysvr-nt¥specific-printer-1
¥¥other-server¥printer1
null
93
LiveCycle ES ユーザーが、サーバー名パラメータとしてプリンタのパスを渡し、プリンタ名パラメータを空のまま
にして、sendToPrinter 操作を呼び出したとします。必要なユーザー名とパスワードの値は、LiveCycle ES Trust
Store のプロファイルを使用して解決されます。
CIFS プロトコルを使用した場合、プリンタキューは、サーバーによってリソースとして共有されます。ファイルを
印刷するには、次のタスクを実行します。
●
クライアントは、特定のリソース(サーバー上の共有プリンタキューなど)を利用するために、サーバーに対
してクライアント自身の証明を行います。
●
クライアントが、OPEN_PRINT_FILE パケットを使用して、プリンタキューを開きます。クライアントは、
プリンタジョブ名を指定する必要があります。プリンタジョブ名には、クライアントごとに一意の名前が使用
されます。プリンタキューを開くと、サーバーがスプールファイルを作成し、そのハンドルをクライアントに
返します。
●
クライアントは、開いたリモートスプールファイルに対し、WRITE_PRINT_FILE パケットを使用して書き
込みを行います。
●
クライアントが、CLOSE_PRINT_FILE パケットを使用してリモートスプールファイルを閉じます。このパ
ケットを正常に処理すると、サーバーは、プリンタでのドキュメントの印刷を開始します。
Output サービスのパフォーマンスの向上
Output Service API または Workbench ES を使用して、いくつかの調整を施すことにより、Output サービスのパ
フォーマンスを強化できます。パフォーマンスを向上させるための考慮事項を以下に示します。
●
プロセス内で Output サービスを呼び出す場合は、そのプロセスの有効期間を短くすることで、パフォーマンス
を向上させることができます。長期間有効なプロセスでは、データが長く LiveCycle ES データベース内に保持
されるため、パフォーマンスコストが大きくなります。
●
LiveCycle ES 8.2 以降では、Output サービスのセキュリティを無効にできます。セキュリティを無効にした場
合、Output サービスが操作を実行する際のユーザー認証が回避されるため、結果的に、特定の操作のパフォー
マンスが向上します。セキュリティの無効化について詳しくは、Programming with LiveCycle ES を参照して
ください。
●
LiveCycle ES リポジトリのキャッシュオプションを手動に変更することにより、パフォーマンスを最適化できま
す(デフォルトの設定ではパフォーマンスが低くなります)
(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを
参照)。
●
両端揃えのフィールドを含んだフォームでは、パフォーマンスが低下します。つまり、両端揃えを適用すると、
パフォーマンスが低下します。
●
フォームデザインで暗黙的なデータバインディングを使用してバッチ処理を行うと、パフォーマンスが低下しま
す(「バッチデータ処理による複数ドキュメントの作成」(77 ページ)を参照)。
●
バッチ処理を使用する場合は、できるだけ、インクリメンタルな読み込みを使用するようにします(「インクリ
メンタルな読み込み」(79 ページ)を参照)。
●
フォームの設計時に、特定の言語をサポートするフォントを使用した方が、パフォーマンスが高くなります。例
えば、日本語データが格納されるフィールドのフォントに Myriad Pro を選択すると、Kozuka Pro ファミリの
フォントを使用した場合と比べパフォーマンスが低下します。
注意: 多数のレコードを含んだ大きな XML データファイルの処理について詳しくは、「スループットの最大化」
(84 ページ)を参照してください。
24
PDF Utilities サービス
PDF Utilities サービスでは、PDF ファイル形式と XDP ファイル形式間の変換、PDF ドキュメントの保存モードの
設定と取得、および PDF ドキュメント情報のクエリーを実行することができます。例えば、PDF ファイルにコメン
トや添付ファイルが含まれているかどうかを確認できます。
PDF Utilities サービスの使用
このサービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
PDF の複製:この機能は、LiveCycle Workbench ES でのみ使用できます。PDF ドキュメントを複製します。
結果の PDF ドキュメントは、入力 PDF ドキュメントとは独立して操作できます。指定された PDF ドキュメン
トが複製を作成せずに複数のサービスに渡された場合、その PDF ドキュメントの効果的な使用が困難になる場
合があります。
例えば、1 つの PDF ドキュメントが 2 つのサービスに連続して渡されるとします。1 つ目のサービスが PDF ド
キュメントを変更してドキュメントの値として返した場合、そのドキュメントの値を使用する 2 つ目のサービス
は 1 つ目のサービスが行った変更を検出します。
PDF の複製操作を行うことで、入力ドキュメントと結果ドキュメントは同一の値を持ちますが独立しており、い
ずれの値に対して行われる今後の変更も、もう一方のオブジェクトに影響を与えないことが保証されます。
●
PDF の複数複製:この機能は、Workbench ES でのみ使用できます。PDF ドキュメントを指定された回数だけ
複製します。結果の PDF ドキュメントは、入力 PDF ドキュメントとは独立して使用することができます。
●
PDF ドキュメントの XDP ドキュメントへの変換:PDF ドキュメントを XDP ファイルに変換します。PDF ド
キュメントを XDP ファイルに正常に変換するには、ディクショナリ内の XFA ストリームが PDF ドキュメント
に含まれている必要があります。
●
XDP ドキュメントの PDF ドキュメントへの変換:XDP ファイルを PDF ファイルに変換します。XDP ファイ
ルを PDF ファイルに正常に変換するには、エンコードされた PDF パケットが XDP ファイルに含まれている必
要があります。
●
PDF ドキュメントのプロパティの取得:指定された PDF ドキュメントに対するクエリーを実行し、結果を
PDFPropertiesResult 値として返します。以下のクエリーを実行できます。
●
Is a PDF Document
●
Is a PDF Package
●
Get the PDF Version
●
Check for Attachments
●
Check for Comments
●
Recommended Acrobat Version
●
Form Type
●
Check for AcroForm
●
Has a Fillable Form
●
Is an XFA Document
●
Get the XFA Version
94
PDF Utilities サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
●
●
PDF Utilities サービスの使用
95
PDF 保存モードの取得:PDF ドキュメントの保存モードを返します。保存モードは、PDF ドキュメントが保存
されたモードを表します。また、保存モードは、要求を要件と見なすか、または単なる提案と見なすかを指定し
ます。保存モードの値は、PDF ドキュメントのコンテンツの影響を受けません。PDF 保存モードには、次の値
を指定できます。
●
FAST_WEB_VIEW:PDF ドキュメントをオンラインで表示する場合に使用します。
●
INCREMENTAL:最小限の時間で保存操作を実行します。
●
FULL:最適化をより少なくして保存します。
PDF 保存モードの設定:PDF ドキュメントの保存モードを設定します。保存モードは、PDF ドキュメントが保
存されたモードを表します。また、保存モードは、要求を要件と見なすか、または単なる提案と見なすかを指定
します。保存モードの値は、PDF ドキュメントのコンテンツの影響を受けません。PDF 保存モードには、次の
値を指定できます。
●
FAST_WEB_VIEW:PDF ドキュメントをオンラインで表示する場合に使用します。
●
INCREMENTAL:最小限の時間で保存操作を実行します。
●
FULL:最適化をより少なくして保存します。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
25
Reader Extensions サービス
Reader Extensions サービスでは、追加の使用権限で Adobe Reader の機能を拡張して、組織内でインタラクティ
ブ PDF ドキュメントを簡単に共有することができます。Reader Extensions サービスは、Adobe Reader 7.0 以降
で使用できます。このサービスでは、PDF ドキュメントに使用権限を追加し、ドキュメントへのコメントの追加、
フォームへの入力、ドキュメントの保存など、Adobe Reader を使用して PDF ドキュメントを開いた場合には通常
使用できない機能をアクティブにします。サードパーティユーザーは、使用権限を付与されたドキュメントを扱う
ためにソフトウェアまたはプラグインを追加する必要はありません。
PDF ドキュメントに適切な使用権限が追加されている場合、受信者は Adobe Reader 内で次の作業を行うことがで
きます。
●
オンラインまたはオフラインで PDF ドキュメントおよびフォームを完成させ、追加された情報を保持しつつ、
記録のためにコピーをローカル保存することを受信者に対して許可します。
●
PDF ドキュメントをローカルのハードドライブに保存し、元のドキュメントと追加されたコメント、データ、
または添付ファイルを保持します。
●
PDF ドキュメントにファイルおよびメディアクリップを添付します。
●
業界標準の公開鍵基盤(PKI)テクノロジを使用して電子署名を適用することによって、PDF ドキュメントの
署名および認証を行います。
●
入力が完了した PDF ドキュメントまたは注釈が付いた PDF ドキュメントを電子的に送信します。
●
内部データベースおよび Web サービスへの直感的な開発フロントエンドとして PDF ドキュメントおよび
フォームを使用します。
●
PDF ドキュメントを共有し、レビューアが電子付箋、スタンプ、ハイライト、および取り消し線などの直感的
なマークアップツールを使用して、注釈を追加できるようにします(Acrobat でも同じ機能が使用可能です)。
●
Adobe LiveCycle Barcoded Forms ES(8.2)のラインセンスと共にインストールされている場合は、バー
コードフォームをサポートします。
これらの特別なユーザー機能は、使用権限を付与された PDF ドキュメントを Adobe Reader で開くと自動的にア
クティブになります。使用権限を付与されたドキュメントの処理を完了すると、Adobe Reader のこれらの機能は
再び無効になり、使用権限を付与された別の PDF ドキュメントを受け取るまで有効にはなりません。
次のトピックでは、実行できるタスク、および最適な結果を得る方法について説明します。
●
「Reader Extensions サービスの使用」(96 ページ)
●
「Reader Extensions サービスに関する考慮事項」(98 ページ)
Reader Extensions サービスの使用
Reader Extensions サービスの使用方法は、次のトピックで説明されています。
●
「PDF ドキュメントへの使用権限の適用」(97 ページ)
●
「PDF ドキュメントからの使用権限の削除」(98 ページ)
●
「秘密鍵証明書情報の取得」(98 ページ)
96
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Reader Extensions サービス
PDF ドキュメントへの使用権限の適用
97
PDF ドキュメントへの使用権限の適用
Reader Extensions サービスを使用すると、PDF ドキュメントに使用権限を適用できます。使用権限の適用対象と
なるのは、ドキュメントへのコメントの追加、フォームへの入力、ドキュメントの保存など、Acrobat Professional お
よび Acrobat Standard では利用できるが、Adobe Reader では利用できない機能です。使用権限が追加された PDF
ドキュメントは、「使用権限を付与されたドキュメント」と呼ばれます。使用権限を付与された PDF ドキュメント
を Adobe Reader で開いたユーザーは、そのドキュメントで有効になっている操作を実行できます。
各種の使用権限、およびその使用権限が付与されている場合にユーザーが Adobe Reader で実行できる操作につい
て、以下に説明します。
基本フォームに記入:フォームフィールドへの入力と、ファイルのローカルへの保存を実行できます。
注意: Adobe Reader 7 のユーザーに対しては、フォームに記入するように指示するメッセージが表示されま
す。Adobe Reader 8 では、このメッセージは表示されません。
フォームデータの読み込みおよび書き出し:データを FDF、XFDF、XML または XDP ファイルとして読み込ん
だり書き込んだりできます。この機能を選択すると、
「基本フォームに記入」の機能も自動的に追加されます。
この追加機能の使用権限を選択する場合は、必要な機能に応じて「データベースと Web サービスの接続性」ま
たは「埋め込まれた添付ファイル」の使用権限も有効にする必要があります。
Web ブラウザ以外で送信:電子メールまたはオフラインでフォームデータを送信できます。この機能を選択す
ると、「基本フォームに記入」の機能も自動的に追加されます。
データベースと Web サービスの接続性:フォーム内で定義されている Web サービスを呼び出したり、データ
ベースにアクセスしたりできます。この機能を選択すると、
「基本フォームに記入」の機能も自動的に追加され
ます。
フォームフィールドを追加、削除、および変更:フォーム上のフィールドを追加、削除または変更できます。こ
の機能を選択すると、「基本フォームに記入」の機能も自動的に追加されます。
テンプレートからページを作成:Acrobat で作成されたフォームのフォームテンプレートからページを作成で
きます。ユーザーは、同じフォーム内のテンプレートページからページを作成できます(XFA ドキュメントの場
合、この機能は使用できますが、保存した最終的なドキュメントにこの使用権限は適用されません)。この機能
を選択すると、「基本フォームに記入」の機能も自動的に追加されます。
2D バーコードのデコード:2D バーコードをサードパーティ製のスキャンデコードソリューションで使用でき
ます。この機能を選択すると、「基本フォームに記入」の機能も自動的に追加されます。
電子署名:PDF ドキュメントに電子署名して保存できます。このオプションを選択しない場合も、ユーザーは、
電子署名が適用されたドキュメントの検証、表示、印刷は行うことができます。
コメント:コメントの作成、編集、読み込みおよび書き出しを実行できます。コメントはファイルと共に保存さ
れ、転送されます。この使用権限を選択しない場合、ユーザーに対しては PDF ドキュメントのコメントの表示
のみが許可されます。
オンラインコメント:ドキュメントコメントをサーバーにアップロードしたり、サーバーからダウンロードした
りできます。この機能を選択すると、「コメント」の機能も自動的に選択されます。
埋め込まれた添付ファイル:添付ファイルや PDF パッケージ(以前の PDF Portfolio)内のファイルの追加、削
除、変更または書き出しを実行できます。
使用権限を適用する方法
●
Adobe LiveCycle Reader Extensions ES(8.2)Web アプリケーションを使用する(LiveCycle
Reader Extensions ES のヘルプを参照)。
●
LiveCycle Workbench ES を使用する(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
●
Reader Extensions Service API を使用する(Programming with LiveCycle ES を参照)。
Reader Extensions サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
PDF ドキュメントからの使用権限の削除
98
PDF ドキュメントからの使用権限の削除
Reader Extensions サービスを使用すると、使用権限を付与されたドキュメントから使用権限を削除できます。使
用権限を付与された PDF ドキュメントに対して他の LiveCycle ES 操作を実行するために、PDF ドキュメントから
使用権限を削除しなければならない場合があります。例えば、使用権限を設定するには、あらかじめ PDF ドキュメ
ントに電子署名(または認証)する必要があります。このような場合、使用権限を付与されたドキュメントに対し
て操作を実行するためには、まずその PDF ドキュメントから使用権限を削除し、他の操作(この場合はドキュメン
トへの電子署名)を実行してから、再度、ドキュメントに使用権限を適用する必要があります。
使用権限を削除する方法
●
Workbench ES を使用する(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
●
Reader Extensions Service API を使用する(Programming with LiveCycle ES を参照)。
秘密鍵証明書情報の取得
Reader Extensions サービスを使用すると、PDF ドキュメントに使用権限を適用する際に使用された秘密鍵証明書
に関する情報を取得できます。秘密鍵証明書に関する情報を取得することにより、証明書の有効期限が切れる日付
などの情報を確認することができます。
秘密鍵証明書情報の使用権限を取得するには
●
Reader Extensions Service API を使用する(Programming with LiveCycle ES を参照)。
Reader Extensions サービスに関する考慮事項
Reader Extensions サービスを使用するアプリケーションを開発する際には、多くの事項を考慮する必要があり
ます。
秘密鍵証明書の設定
PDF ドキュメントに使用権限を適用するには、有効な秘密鍵証明書が必要です。秘密鍵証明書は、LiveCycle ES の
インストールの際に設定されている場合があります。秘密鍵証明書の設定について詳しくは、
『LiveCycle ES の管
理』を参照するか、アプリケーションサーバーの管理者に問い合わせてください。
操作の順序
複数のサービスを使用している場合は、次に示す正しい順序でサービスの操作を実行することが重要です。
●
ドキュメントに電子署名する(Signature サービス)前に、ドキュメントに暗号化を適用するか(Encryption
サービス)、ポリシーを適用します(Rights Management サービス)。電子署名は、署名時のファイルの状態
を記録します。署名を適用した後にドキュメントを暗号化またはポリシーを適用すると、ファイルのバイト数
が変わり、署名は無効になります。
●
使用権限(Reader Extensions サービス)を設定する前に PDF ドキュメントを認証します(Signature サービ
ス)。使用権限を適用した後にドキュメントを認証すると、使用権限の署名が無効となり、ドキュメントから使
用権限が削除される場合があります。
●
使用権限を設定した後に PDF ドキュメントに電子署名します(Signature サービス)。使用権限を適用した後
に PDF ドキュメントに署名すると、使用権限の署名は無効になりません。
また、PDF ドキュメントを暗号化して、ポリシーを同じ PDF ドキュメントに適用することはできません。同様に、
暗号化された PDF ドキュメントにポリシーを適用することはできません。
Reader Extensions サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
インタラクティブフォームへの使用権限の追加
99
インタラクティブフォームへの使用権限の追加
LiveCycle Designer ES で作成されたインタラクティブフォームを使用しているとき、場合によっては、PDF ドキュ
メントに使用権限を追加する必要があります。例えば、Designer ES を使用してインタラクティブフォームを作成
し、フォームスクリプトを使用してフォームデータを取得するデータ接続 SOAP エンドポイントを参照するとしま
す。そしてさらに Adobe Reader 8.0 でそのフォームを表示するとします。
使用権限がない場合、Adobe Reader はデータ接続 SOAP エンドポイントの設定に失敗し、事前に定義されたエン
ドポイント(Designer ES で設定)が使用されることになります。フォームスクリプトを使用してデータ接続 SOAP
エンドポイントを設定するには、enableFormsOnline 使用権限をインタラクティブフォームに追加する必要が
あります。
フィールドにデータを入力するフォームへの使用権限の追加
Adobe Reader 7.0 で使用するフォームを設計するとき、フィールドにデータを入力するために、そのフォームで
Web サービスやデータベースの呼び出しを実行する場合は、追加の使用権限をそのフォームに適用する必要があり
ます。
Adobe Reader 8.0 用のフォームを設計する場合は、次の使用権限を適用します。
●
基本フォームに記入
●
データベースと Web サービスの接続性
●
フォームフィールドを追加、削除、および変更
Adobe Reader 7.0 用のフォームを設計する場合は、次の使用権限を適用します。
●
基本フォームに記入
●
フォームデータの読み込みおよび書き出し
●
データベースと Web サービスの接続性
●
フォームフィールドを追加、削除、および変更
Adobe Reader 7.0 では、
「フォームデータの読み込みおよび書き出し」使用権限がない場合、Web サービスまたは
データベースの呼び出しでエラーが発生します。
権限を付与した PDF ドキュメントのオープン
ユーザーが Adobe Reader 7.0 以前のバージョンで使用権限を付与された PDF ドキュメントを開こうとすると、
特定の機能にアクセスできない場合があります。これらのバージョンの Adobe Reader では、最新バージョンに
アップグレードする必要があることを示すメッセージが表示されます。例えば、ユーザーが Acrobat 5.0 互換の
PDF ドキュメントに使用権限を適用する場合、この PDF ドキュメントはそのバージョンの Acrobat(または
Adobe Reader)と互換性がなくなります。この PDF ドキュメントは Adobe Reader 7.0 以降とのみ互換性があり
ます。
26
Repository サービス
リポジトリでは、ストレージ機能が提供されます。開発者は、アプリケーションの作成時に、ファイルシステムで
はなくリポジトリにアセットをデプロイできます。アセットは、XML フォーム、PDF フォーム(Acrobat フォーム
を含む)、フォームフラグメント、画像、プロセス、プロファイル、ポリシー、SWF ファイル、DDX ファイル、XML
スキーマ、WSDL ファイルおよびテストデータで構成されます。
リポジトリでは、LiveCycle ES アプリケーションの各アセットのバージョンが追跡されます。実行時に、自動化さ
れたビジネスプロセスの完了の一環として、サービスでリポジトリからアセットを取得できます。
Repository サービスの使用
開発者は、プロセスでこのサービスを使用して、リポジトリからリソースを取得できます。Repository Service API
を使用すると、リポジトリへ情報を格納したり、リポジトリから情報を取得したりするために、その他の様々な操
作を実行できます。例えば、アプリケーションの処理の一環としてファイルが必要な場合、リポジトリに格納され
ているファイルのリストまたは特定のファイルを取得できます。また、Repository Service API を使用して、アプ
リケーションファイルをプログラムでデプロイすることもできます。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定できます(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
100
27
Rights Management サービス
Rights Management サービスを使用すると、ポリシーを作成し、そのポリシーをドキュメントに適用できます。ポ
リシーは、機密設定および許可されたユーザーの一覧を含む情報の集合です。ドキュメントを開くことができるユー
ザーを指定して、それらのユーザーによるドキュメントの利用方法を制限し、配布後にドキュメントを監視できま
す。さらに、ドキュメントへのアクセスを動的に制御できます。また、ドキュメントへのアクセスを動的に取り消
すこともできます。
Rights Management サービスは、Adobe PDF ファイルに加え、次に示すタイプのファイルを保護します。
●
Adobe Flash 用の FLV および F4V ファイル
●
Microsoft Word、Excel および PowerPoint ファイル
●
Dassault CATIA ファイル
●
Parametric Technology Corporation(PTC)Pro/ENGINEER Wildfire 4.0 ファイル
ポリシーは、プログラムで PDF ドキュメントに適用できます。そのためには、Rights Management Service API
を使用するか、またはプロセスの一部として適用します。また、クライアントアプリケーションを使ってポリシー
をドキュメントに適用することもできます。PDF ドキュメントへのポリシーの適用方法について詳しくは、Acrobat
のヘルプを参照してください。Microsoft Office などの他のアプリケーションを使用してポリシーを適用する方法
は、Rights Management ES Extension のヘルプのそのアプリケーションに関するセクションに記載されていま
Rights Management ES Extension for Microsoft Office は、Adobe の Web サイトからダウンロードできます。
す。
管理者は、Rights Management ES Web ページを使用して、次の操作を実行できます(Rights Management 管理
ヘルプを参照)。
●
様々な Rights Management 設定の指定
●
ポリシーで保護されたドキュメントの管理
●
ポリシーおよびポリシーセットの作成および管理
●
Adobe Rights Management ES(8.2)によって記録されるイベントの監視
●
招待ユーザーおよびローカルユーザーの管理
LiveCycle Workbench ES を使用して、次の操作を行うプロセスを開発できます(LiveCycle Workbench ES のヘ
ルプを参照)。
●
テンプレートからのポリシーの作成または既存のポリシーの更新
●
ドキュメントへのポリシーの適用、ポリシーの切り替えまたはポリシーセキュリティの削除
●
ライセンス ID の取得、ライセンスの失効またはライセンスの復元
●
ポリシーで保護された PDF ドキュメントのロック解除
Rights Management Service API を使用して、次の操作を行うクライアントアプリケーションを開発できます
(Programming with LiveCycle ES を参照)。
●
ポリシーの作成、変更または削除
●
PDF ドキュメントへのポリシーの適用または PDF ドキュメントからのポリシーの削除
●
PDF ドキュメントへのアクセス権限の失効または復元
●
透かしの作成
●
イベントの検索
101
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Rights Management サービス
ポリシーの作成
102
ポリシーについて
ポリシーは、許可されたユーザーおよびドキュメントに適用される機密設定に関する情報で構成されます。ユーザー
は組織内の任意のユーザーだけでなく、Rights Management ES に登録されているユーザー、または管理者がアカ
ウントを作成した組織外のユーザーでもかまいません。管理者がユーザー招待機能を有効にしている場合は、新し
く招待されたユーザーをポリシーに追加することができます。新しく招待されたユーザーを追加すると、そのユー
ザーに登録を勧める登録電子メールが Rights Management サービスによって送信されます。
ポリシーで指定する機密設定によって、受信者によるドキュメントの使用方法が決まります。例えば、テキストの
印刷やコピー、変更、または保護されたドキュメントへの署名や注釈の追加を実行できるかどうかを指定すること
ができます。同じポリシーで、複数のユーザーに対してそれぞれ異なる機密設定を指定することもできます。
様々な状況およびユーザーに対応するセキュリティ設定を使用して、いくつでもポリシーを作成および保存でき
ます。
Rights Management ES では、ドキュメントに対する権限を動的に変更できます。ポリシーによって、ドキュメン
トを保護するユーザーに、機密設定の変更、ドキュメントのアクセス権限の失効またはポリシーの切り替えを行う
権限を付与します。ドキュメントを配布した後、ドキュメントを保護したユーザーは、誰がどのようにドキュメン
トを使用しているかを監視できます。
(PDRL)を使用して記述します(『PDRL Specification』を参照)。
ポリシーは、Portable Document Rights Language
ポリシーセットについて
ポリシーセットは、ある共通の目的を持つ一群のポリシーをグループ化するために使用します。通常、ポリシーセッ
トを使用できるユーザーの数は制限されています。この制限は、ドメイン内のどのユーザーやグループがドキュメ
ントを保護するためにポリシーセットのポリシーを使用できるのかを指定することにより行います。
それぞれのポリシーセットには、1 人以上のポリシーセットコーディネータを設定できます。ポリシーセットコー
ディネータは、管理者、または追加の権限を持つユーザーです。一般に、ポリシーセットコーディネータには、特
定のポリシーセット内に最も効果的なポリシーを作成できる組織内の専門家を指定します。ポリシーセットコー
ディネータは、割り当てられている権限に応じて、ポリシーセットに関連するイベントの表示、ドキュメントの管
理および他のポリシーセットコーディネータの管理を行うことができます。
権限を持つポリシーセット管理者は、LiveCycle Rights Management ES の管理 Web ページを使用して、ポリシー
セットを作成および削除します。
Rights Management ES のインストール時に、グローバルポリシーセットと呼ばれるデフォルトのポリシーセット
が作成されます。ポリシーセット管理者は、このポリシーセットを管理できます。
セキュリティ方法およびテクノロジ
ここでは、Rights Management ES で実装されるセキュリティ方法およびテクノロジについて説明します。ポリ
シーによって保護されているドキュメントの機密を確保するために、Rights Management ES では 3 つのセキュリ
ティのレイヤーが実装されます。
●
認証
●
権限付与
●
ドキュメント機密
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Rights Management サービス
ポリシーの作成
103
認証
すべてのユーザーは、Rights Management ES をインタラクティブに操作するには、ログインする必要があります。
次のタスクを実行する前にログインする必要があります。
●
Web ブラウザで Rights Management ES Web アプリケーションを開く
●
サポートされるクライアントアプリケーションでポリシーを使用してドキュメントを保護する
●
ポリシーで保護されたドキュメントを開く
ポリシーを作成するときに、匿名ユーザーがポリシーで保護されたドキュメントを開くことを許可できます(その
設定が Rights Management の設定で有効になっている場合)。匿名ユーザー アクセスを許可すると、アカウント
を持たないユーザーでもドキュメントにアクセスできますが、Rights Management ES にログインしたり、他のポ
リシーで保護されたドキュメントを使用することはできません。
認証方法
Rights Management ES は、次の 2 つの認証方法をサポートします。
ユーザー名とパスワード:ユーザーは、ユーザー名とパスワードを入力するように求められます。
Kerberos(Microsoft® Windows® の Acrobat のみ):Windows プラットフォームの場合、Acrobat または
Adobe Reader ユーザーを透過的に認証できます。
スマートカード(Microsoft Windows の Acrobat のみ)
:Windows プラットフォームの場合、スマートカー
ドを使用して Acrobat または Adobe Reader ユーザーを認証できます。
注意: Rights Management ES では、SSL 接続経由での認証が求められます。
ユーザーは、組織内のユーザーまたは組織外のユーザーのどちらでもかまいません。組織内のユーザーの場合、対
応するユーザーレコードが組織ユーザーディレクトリに格納されます。Rights Management ES では、そのユー
ザーディレクトリと照合して組織内のユーザーが認証されます。Rights Management ES では、組織外のユーザー
の ア カ ウ ン ト は デ ー タ ベ ー ス に 格 納 さ れ、そ の ア カ ウ ン ト を 使 用 し て 組 織 外 の ユ ー ザ ー が 認 証 さ れ ま す。
LiveCycle ES 管理者のユーザーアカウントもデータベースに格納されます。ユーザーの管理について詳しくは、
User Management ヘルプを参照してください。
SAML 認証のアサーション
ユーザーが最初に認証された後に、Rights Management ES は後続のメッセージをクライアントから受信すると、
Security Assertion Markup Language(SAML)認証のアサーションを使用してメッセージ送信者の ID を検証し
ます。SAML 認証のアサーションは、アサーションが期限切れになるかユーザーがセッションを終了するまで認証
に使用されます。
ユーザーがユーザー名およびパスワードを使用して最初に認証されるとき、Rights Management ES によって
SAML 認証のアサーションが生成されます。SAML 認証のアサーションは SOAP ヘッダに埋め込まれ、クライアン
トに返されます。
Rights Management ES に送信される後続のメッセージのメッセージヘッダに、WS-Security 標準に従って SAML
アサーションが埋め込まれます。
注意: SAML アサーションはセッション管理のために内部で使用されますが、Rights Management ES ではサー
ドパーティの SAML アサーションはサポートされません。
Acrobat およびその他のクライアントアプリケーションを介したログイン
Rights Management ES が Acrobat または Microsoft Office などの別のクライアントアプリケーションを介して
ユーザーを認証すると、サーバーからクライアントアプリケーションに SAML 認証のアサーションが返されます。
Rights Management サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
ポリシーの作成
104
クライアントアプリケーションを使用してログインした後に、Web アプリケーションにアクセスするための SSO
が SAML アサーションによって実現されます。クライアントアプリケーションで Web アプリケーションを開く場
合、ユーザーはアサーションで認証され、ユーザー名とパスワードを入力するように求められません。
ロールベースのアクセス制御
Rights Management ES はロールベースのモデルを使用して、Web アプリケーションの機能へのアクセスを制御し
ます。ユーザーがサポート対象のクライアントアプリケーションでポリシーを使用してドキュメントを保護できるか
どうかも、ロールによって決まります。User Management Web ページを使用して、ユーザーおよびグループをロー
ルに関連付けます。ロール情報は、User Management データベースに格納されます。Rights Management ES で
使用されるロールについて詳しくは、Rights Management 管理ヘルプの「LiveCycle Rights Management ES ユー
ザーについて」を参照してください。ロールのアサインについて詳しくは、User Management ヘルプの「ロールの
管理」を参照してください。
ドキュメントの機密性
Rights Management ES では、いくつかのテクノロジを使用して、ドキュメントの保護とそれらのドキュメントへ
のアクセス権限の付与が行われます。通常、Rights Management ES は、暗号化に対称暗号キーシステムを使用し
ます。Acrobat などのクライアントアプリケーションは、ドキュメントの暗号化を実行します。ドキュメントはク
ライアントアプリケーションを使用して保護されているときは Rights Management ES に送信されませんが、
Rights Management Service API を使用して保護されているときはサーバーに送信されます。
ドキュメントの保護に使用される方法は、ポリシーにより、オンラインでドキュメントへアクセスする必要がある
か、オフラインでの使用が有効であるかによって、異なります。
PDF ドキュメントにポリシーを適用すると、ドキュメントに保存するファイル(テキスト、オーディオまたはビデ
オ)をはじめ、ドキュメントに含まれる情報が、ポリシーで指定される機密設定によって保護されます。
注意: ポリシーを使用して適用されるドキュメントの機密設定は、Acrobat でパスワードまたは証明書セキュリ
ティオプションを使用して PDF ドキュメントに適用されているすべての設定に代えて使用されます
(Acrobat のヘルプを参照)。
オンラインで使用するドキュメントのポリシーによる保護
保護されているドキュメントを開くには、ユーザーは Rights Management ES にログインする必要があることをポ
リシーで設定できます。オンラインで使用するドキュメントの保護には、ドキュメントを暗号化し、認証および承
認されたユーザーにだけアクセスを許可する簡単なプロセスが採用されています。
2
1
サービスの要求
オンライン使用を許可する
ポリシーで保護された
ドキュメント
ドキュメントライセンス、暗号化されたポリシーおよびドキュメントキー
Adobe Acrobat
その他のアプリケーション
3
ドキュメントキーを使用してドキュメントを暗号化
ドキュメントキーを破棄
ドキュメントライセンスおよびポリシーを埋め込む
ドキュメントライセンスを作成
ドキュメントキーを作成
ポリシーの暗号化
Adobe LiveCycle
Rights Management ES
Rights Management サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
ポリシーの作成
105
ダイアグラムにおける手順は次のとおりです。
1. ドキュメント所有者または管理者は、サポートされているクライアントアプリケーションのドキュメントを、
オンラインでの使用を許可するポリシーで保護することを決定します。ユーザーは、サポートされているクラ
イアントアプリケーションを使用して、ドキュメントにポリシーを適用できます。また、開発者は、プロセス
で Rights Management サービスを使用するか、または Rights Management Service API をプログラムで使
用して、ドキュメントをポリシーで保護できます。
2. Rights Management ES によって、ドキュメントライセンスとドキュメントキーが作成され、ポリシーが暗号
化されます。ドキュメントライセンス、ドキュメントキーおよび暗号化されたポリシーが、クライアントアプ
リケーションに返されます。
ドキュメントライセンスは、保護されているドキュメント、ポリシーおよびサーバーの ID を識別する XML ド
キュメントです。サーバーはライセンスに電子署名してデータの整合性を確保します。
ドキュメントキーは、ドキュメントを暗号化するための対称キーです。保護された各ドキュメントにはドキュメ
ントキーが関連付けられています。
3. クライアントアプリケーションでは、ドキュメントキーを使用してドキュメントを暗号化し、ドキュメント
キーを破棄して、ドキュメントライセンスとポリシーを埋め込みます。これらのタスクは Web ページまたは
サポートされるクライアントアプリケーションで実行されます。
ポリシーでドキュメントイベントをログに記録するように指定している場合、ユーザーがドキュメントを開いて使
用すると、クライアントソフトウェアは直ちにイベント情報をサーバーに送信してログに記録します。監査ログに
ついて詳しくは、Rights Management 管理ヘルプの「イベントの監視」を参照してください。
オンラインでのポリシーで保護されたドキュメントへのアクセス
ポリシーで保護されたドキュメントを開いて使用するには、ユーザーがドキュメントへアクセスすることを、ポリ
シーで許可する必要があります。さらに、ドキュメントのユーザーは、有効な Rights Management ES アカウント
および適切なクライアントアプリケーションを持っている必要があります。PDF ドキュメントの場合は、Acrobat
または Adobe Reader が必要です。その他のファイルタイプの場合は、Rights Management ES Extension がイン
ストールされている適切なアプリケーションが必要です。
ユーザーがポリシーで保護されたドキュメントを開こうとすると、Acrobat、Adobe Reader、または
Rights Management ES Extension が Rights Management ES に接続してユーザー認証を行います。その後、ユー
ザーはログイン操作に進むことができます。ドキュメントの使用が監査されている場合は、通知メッセージが表示
されます。Rights Management ES によって付与されるドキュメント権限が確認され、ドキュメントの復号化が管
理されます。この後で、ユーザーはポリシーの機密設定に従ってドキュメントを使用できるようになります。
2
1
ドキュメントを開く
ユーザー名と
パスワードを入力
ドキュメント ID
バウチャー(ドキュメントキー、権限)
Adobe
Acrobat
Adobe
Reader
Adobe Reader
その他のアプリケーション
3
ドキュメントキーでドキュメントを復号化
ドキュメントキーを破棄
権限に従ってドキュメントを使用
ユーザーを認証
認証のポリシーを確認
バウチャーを作成
Adobe LiveCycle
Rights Management ES
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Rights Management サービス
ポリシーの作成
106
ダイアグラムにおける手順は次のとおりです。
1. ドキュメントユーザーが、サポートされているクライアントアプリケーションでドキュメントを開きます。こ
のとき、サーバーによって認証が行われます。このタスクはサポートされるクライアントアプリケーションで
実行されます。ドキュメントの ID が Rights Management サービスに送信されます。
2. Rights Management サービスでユーザーが認証され、認証用のポリシーが確認され、バウチャーが作成され
ます。バウチャー(ドキュメントキーと権限を含む)は、クライアントアプリケーションに送り返されます。
3. ドキュメントはドキュメントキーを使用して解読され、ドキュメントキーは破棄されます。ドキュメントはポ
リシーの機密設定に従って使用できるようになります。これらのタスクはサポートされるクライアントアプリ
ケーションで実行されます。
ポリシーでドキュメントイベントをログに記録するように指定している場合、ユーザーがドキュメントを開いて使
用すると、クライアントソフトウェアは直ちにイベント情報をサーバーに送信してログに記録します。監査ログに
ついて詳しくは、Rights Management 管理ヘルプの「イベントの監視」を参照してください。
「保存」または「別名で保存」コマンドを使用してポリシーで保護されたドキュメントのコピーを保存すると、ポリ
シーは新しいドキュメントに対して自動的に適用、実行されます。新しいドキュメントを開くなどのイベントも監
査されて、元のドキュメントで記録されます。
ユーザーは、次の状況になるまでドキュメントを継続して使用できます。
●
無期限、またはポリシーで指定された有効期限まで
●
管理者、またはポリシーを適用したユーザーが、ドキュメントを開く権限を取り消すか、ポリシーを変更する
まで
オフラインで使用するドキュメントのポリシーによる保護
ユーザーが Rights Management ES にネットワーク接続していないときにドキュメントを開くことができるよう
ポリシーを設定できます。
注意: 一般的に、オンラインのみでの使用を許可するポリシーで保護されたドキュメントは、オフラインでの使用
を許可するポリシーで保護されたドキュメントよりも安全です。
ユーザーが始めてオフラインドキュメントにアクセスするとき、オフラインアクセスを有効にするように求められ
ます。別のコンピュータから開く場合を除き、今後オフラインドキュメントを開くときに同じように要求されるこ
とはありません。
ユーザーがオフラインアクセスを有効にすると、LiveCycle ES サーバーは、ドキュメントをオフラインで開くため
に必要なデータをクライアントと同期します。このデータには、暗号キーと、ポリシー、ライセンスおよび失効情
報に関連する更新情報が含まれています。このデータは、MicroSafe と呼ばれる保護されたクライアントデータベー
スに格納されます。MicroSafe はそれ自体が暗号化されていて、プラットフォームに固有のデータ保護 API(例え
ば、Windows の場合は DPAPI、Mac OS® の場合は KeyChain)を使用して保護されます。
ユーザーがオンライン中に保護されたドキュメントを開くたび、バックグラウンドで同期プロセスが開始され、前
回同期が行われた以降のインクリメンタル情報を使用して MicroSafe が更新されます。ポリシーに指定されたオフ
ラインリース期間は、ユーザーがドキュメントをオフラインで開くためにどのくらい前に同期を行っている必要が
あるかを決定します。
Rights Management サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
ポリシーの作成
107
セキュリティ標準とテクノロジ
次の表に、セキュリティを実装するために Rights Management ES で使用される方法の詳細を示します。
アクション
使用されるテクノロジまたは方法
ドキュメントキーの作成
ANSI X9.61 に従って生成された擬似乱数ジェネレータ(PRNG)。
CBC モードの AES-128 または 256 ビット 使用される実装は、RSA BSafe Crypto-C(Acrobat の場合)または
暗号化用の初期化ベクトル(IV)の作成
Crypto-J(Rights Management ES の場合)ツールキットです。
PDF ドキュメントの暗号化
Federal Information Processing Standards(FIPS)Publication
197 に従った AES-128(Acrobat 9.0 の場合は AES 256)。
メッセージダイジェストの作成
FIPS Pub 180-2 に従った Secure Hash Algorithm-1(SHA-1)およ
び Secure Hash Algorithm-2(SHA-2)。
メッセージ送信者の ID の検証
SAML 認証のアサーションが SOAP メッセージに関連付けられます。
SAML アサーションは、SHA-1 を使用してハッシュされます。
HMAC-SHA-1 メッセージ認証コードを使用して、SAML アサーショ
ンに署名します。
Rights Management サービスの使用
このサービスを使用すると、次のタスクを実行できます。
●
「ポリシーの作成」(107 ページ)
●
「ポリシーの変更」(108 ページ)
●
「ポリシーの削除」(109 ページ)
●
「ドキュメントへのポリシーの適用」(109 ページ)
●
「ドキュメントからのポリシーの削除」(109 ページ)
●
「ドキュメントに適用されるポリシーの切り替え」(110 ページ)
●
「ポリシーで保護されたドキュメントへのアクセス権限の失効」(110 ページ)
●
「イベントの監視」(111 ページ)
ポリシーの作成
様々な状況およびユーザーに対応するセキュリティ設定を使用して、いくつでもポリシーを作成できます。
ポリシー属性
新しいポリシーを作成する場合、ポリシー名など、様々なポリシー属性を設定します。LiveCycle ES SDK または
Rights Management ES Web ページを使用してポリシーを作成する場合は、ポリシーの有効期間も設定できます。
有効期間は、承認された受信者がポリシーで保護されたドキュメントにアクセスできる期間です。この属性を設定
しないと、ポリシーは常に有効になります。
有効期間の設定は、次のいずれかから選択できます。
●
日数。ドキュメントが発行されたときから、この日数の間、ドキュメントにアクセスできます。
●
終了日。この終了日を過ぎると、ドキュメントにはアクセスできません。
●
指定した日付範囲。この日付範囲の間、ドキュメントにアクセスできます。
●
常に有効。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Rights Management サービス
ポリシーの作成
108
開始日だけを指定することもできます。この場合、指定した開始日からポリシーが有効になります。終了日だけを
指定した場合は、指定した終了日までポリシーが有効です。
PDF ドキュメントに透かしを適用するポリシーを作成することもできます。透かしを使用すると、ドキュメントを
一意に識別し、著作権の侵害を制御することで、PDF ドキュメントのセキュリティを確保できます。例えば、PDF
ドキュメントのすべてのページに「機密」と示す透かしを作成して配置できます。透かしを作成したら、その透か
しをポリシーの一部にすることができます。つまり、新しく作成した透かしを使用して、ポリシーの透かし属性を
設定できます。透かしを含むポリシーを PDF ドキュメントに適用すると、その透かしがポリシーで保護されたド
キュメントに表示されます。
ポリシーエントリ
ポリシーエントリは、グループとユーザーであるプリンシパルおよび権限をポリシーに追加します。ポリシーには
少なくとも 1 つのポリシーエントリが必要です。例えば、次のタスクを実行するとします。
●
グループがドキュメントをオンラインでのみ表示できるようにし、受信者がドキュメントをコピーすることを
禁止するポリシーエントリを作成します。
●
このポリシーエントリをポリシーに追加します。
●
このポリシーを使用してドキュメントを保護します。
以上の操作により、受信者はドキュメントをオンラインでのみ表示でき、コピーできなくなります。ドキュメント
からセキュリティを削除するまで、ドキュメントは保護されます。
ポリシーの作成方法
●
ユーザーおよび管理者は、Rights Management ES Web ページを使用できます(Rights Management 管理ヘ
ルプを参照)。
●
Workbench ES を使用して、既存のテンプレートからポリシーを作成します。Workbench でポリシーを作成
する場合、設定できるプロパティは少なくなります(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
●
Rights Management Service API を使用します(Programming with LiveCycle ES を参照)。
ポリシーの変更
ビジネス要件が変わり、ポリシーが要件を反映しなくなった場合、ポリシーを変更できます。新しいポリシーを作
成する代わりに、既存のポリシーを単純に更新できます。
ポリシーを変更するには、ポリシー属性の値を変更します。変更できないポリシー属性は、名前属性と、
「変更でき
ない詳細設定」の節の属性だけです。例えば、ポリシーのオフラインリース期間を変更するために、ポリシーのオ
フラインリース期間属性の値を変更できます。Workbench では、有効期間も変更できません。
ポリシーに加えた変更を有効にする前に、Rights Management サービスを使用してポリシーを更新する必要があ
り ま す。ド キ ュ メ ン ト を 保 護 し て い る ポ リ シ ー に 対 す る 変 更 は、ポ リ シ ー で 保 護 さ れ た ド キ ュ メ ン ト が
Rights Management サービスと次回同期するときに更新されます。
ポリシーの変更方法
●
ユーザーおよび管理者は、Rights Management ES Web ページを使用できます(Rights Management 管理ヘ
ルプを参照)。
●
Workbench ES を使用します(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
●
Rights Management Service API を使用します(Programming with LiveCycle ES を参照)。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Rights Management サービス
ポリシーの作成
109
ポリシーの削除
既存のポリシーが不要になった場合は削除できます。ポリシーは、削除するとドキュメントの保護に使用するこ
とができなくなります。ただし、そのポリシーを使用して保護されていた既存のドキュメントはそのまま保護さ
れます。
ポリシーを削除するには、削除するポリシーとそのポリシーが属するポリシーセットを指定します。LiveCycle ES
の呼び出しに使用される設定を持つユーザーには、ポリシーを削除する権限が必要です。権限がない場合は、例外
が発生します。同様に、存在しないポリシーを削除しようとすると、例外が発生します。
ポリシーの削除方法
●
ユーザーおよび管理者は、Rights Management ES Web ページを使用できます(Rights Management 管理ヘ
ルプを参照)。
●
Rights Management Service API を使用します(Programming with LiveCycle ES を参照)。
ドキュメントへのポリシーの適用
ポリシーをドキュメントに適用してドキュメントを保護できます。ポリシーをドキュメントに適用することで、ド
キュメントへのアクセスを制限し、機密設定をドキュメントに適用します。
LiveCycle ES SDK を使用して PDF ドキュメントにポリシーを適用するには、既存のポリシーを参照し、そのポリ
シーが属するポリシーセットを指定する必要があります。Rights Management ES への接続に使用するユーザーア
カウントには、ポリシーへのアクセス権限が必要です。アクセス権限がない場合は、例外が発生します。
ドキュメントに適用されるのは、一度に 1 つのポリシーだけです。
ポリシーの適用方法
●
ユーザーおよび管理者は、Rights Management ES Web ページを使用できます(Rights Management 管理ヘ
ルプを参照)。
●
Workbench ES を使用します(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
●
Rights Management Service API を使用します(Programming with LiveCycle ES を参照)。
ドキュメントからのポリシーの削除
ポリシーで保護されたドキュメントからポリシーを削除して、ドキュメントからセキュリティを削除できます。ポ
リシーで保護されたドキュメントを新しいポリシーで更新する場合は、ポリシーを削除した後で更新したポリシー
を追加するのではなく、ポリシーを切り替える方が効率的です。
ポリシーの削除方法
●
ユーザーおよび管理者は、Rights Management ES Web ページを使用できます(Rights Management 管理ヘ
ルプを参照)。
●
Workbench ES を使用します(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
●
Rights Management Service API を使用します(Programming with LiveCycle ES を参照)。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Rights Management サービス
ポリシーの作成
110
ドキュメントに適用されるポリシーの切り替え
ポリシーで保護されたドキュメントを新しいポリシーを使用して更新する場合は、ポリシーを削除した後で更新し
たポリシーを追加するのではなく、ポリシーを切り替える方が効率的です。
ポリシーを切り替えると、新しいポリシーは以下のように適用されます。
●
ドキュメントがオンラインで閉じている場合は、ポリシーで保護されたドキュメントをオンラインで開くこと
によって、次に受信者が Rights Management ES と同期するときに、変更が反映されます。
●
ドキュメントがオンラインで開いている場合は、ユーザーがドキュメントを閉じると変更が反映されます。
●
ドキュメントがオフラインの場合は(ラップトップコンピュータなど、インターネットに接続していない状態
で使用している場合)、ポリシーで保護されたドキュメントをオンラインで開くことによって、次にユーザーが
ドキュメントを Rights Management ES と同期させるときに、変更が反映されます。
注意: 現在匿名アクセスが許可されていない、ポリシーで保護されたドキュメントへの匿名アクセスを許可するに
は、クライアントアプリケーション内の既存ポリシーを削除してから、匿名アクセスを許可するポリシーを
適用します。ポリシーを切り替えても、ユーザーはドキュメントにアクセスするためにログインする必要が
あります。
ポリシーの切り替え方法
●
ユーザーおよび管理者は、Rights Management ES Web ページを使用できます(Rights Management 管理ヘ
ルプを参照)。
●
Workbench ES を使用します(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
●
Rights Management Service API を使用します(Programming with LiveCycle ES を参照)。
ポリシーで保護されたドキュメントへのアクセス権限の失効
ポリシーで保護されたドキュメントへのアクセス権限を失効させることができます。この操作を行った場合、ユー
ザーは、そのドキュメントのすべてのコピーにアクセスできなくなります。失効されたドキュメントを開こうとす
ると、指定されている URL にリダイレクトされて、改訂されたドキュメントが表示されます。ドキュメントへのア
クセス権限を失効させる場合、その変更が反映されるのは、ユーザーがポリシーで保護されたドキュメントをオン
ラインで開くことによって Rights Management サービスと次に同期するときです。
ドキュメントへのアクセス権限を失効する機能によってセキュリティを強化できます。例えば、ドキュメントの新
しいバージョンが使用可能であり、古いバージョンを表示できなくなるようにするとします。この場合、古いドキュ
メントへのアクセス権限を失効することができ、アクセス権限を復元しない限りドキュメントは表示できません。
ドキュメントへのアクセス権限の復元
失効されたドキュメントへのアクセス権限を復元(失効取り消し)することができます。これにより、ユーザーは、
失効されたドキュメントのすべてのコピーにアクセスできるようになります。
ドキュメントへのアクセス権限の失効方法
●
ユーザーおよび管理者は、Rights Management ES Web ページを使用できます(Rights Management 管理ヘ
ルプを参照)。
●
Workbench ES を使用します(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
●
Rights Management Service API を使用します(Programming with LiveCycle ES を参照)。
Adobe LiveCycle ES
Rights Management サービス
LiveCycle ES サービス
ポリシーの作成
111
イベントの監視
監査機能が有効になっていて、ドキュメントを保護するためのポリシーで監査機能が有効になっている場合、ポリ
シーで保護されたドキュメントに関連して発生する特定のアクションが Rights Management サービスによって追
跡されます。こうしたイベントとしては、ドキュメントにポリシーを適用する、ポリシーで保護されたドキュメン
トを開くなどのアクティビティがあります。
イベントは、次のいずれかのカテゴリに分類されます。
●
管理者イベントは、新しい管理者アカウントの作成など、管理者に関するアクションです。
●
ドキュメントイベントは、ポリシーで保護されたドキュメントを閉じるなど、ドキュメントに関するアクショ
ンです。
●
ポリシーイベントは、新しいポリシーの作成など、ポリシーに関するアクションです。
●
サービスイベントは、ユーザーディレクトリとの同期など、Rights Management サービスに関するアクショ
ンです。
Rights Management Service API を使用して、特定のイベントを検索できます。また、Rights Management ES
Web ページを使用して、監査されたイベントを検索および表示できます。ユーザーは、自分のポリシーで保護され
たドキュメントおよび受信して使用している保護されたドキュメントに関して監査されたイベントを表示できま
す。管理者は、ポリシーで保護されたすべてのドキュメントとユーザーに関して監査されたイベントを表示できま
す。管理者はそれ以外のタイプのイベント(ユーザーイベント、ドキュメントイベント、ポリシーイベント、シス
テムイベント)も追跡できます。
ポリシーで保護されたドキュメントのコピーに対して行われるイベントも、元のポリシー保護ドキュメントに対す
るイベントとして追跡されます。
許可されていないユーザーがドキュメントを表示しようとしたり、正しくないユーザー名やパスワードでログイン
しようとした場合には、失敗したイベントが記録されます。
ポリシーで匿名ユーザーアクセスが許可されており、その後、管理者が Rights Management ES への匿名アクセス
をオフにした場合、ポリシーで保護されたドキュメントへの匿名アクセスは失敗し、イベントは記録されません。
イベントの監視方法
●
ユーザーおよび管理者は、Rights Management ES Web ページを使用できます(Rights Management 管理ヘ
ルプを参照)。
●
Rights Management Service API を使用します(Programming with LiveCycle ES を参照)。
28
Set Value サービス
Set Value サービスを使用して、プロセスデータモデルの 1 つ以上のデータ項目の値を設定します。例えば、プロセ
ス変数の値やフォームフィールドの値を設定できます。
Set Value サービスの使用
Set Value サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、このサービスをイ
ンタラクティブに操作できます。
XPath 式を使用して、データ項目とその項目に設定する値を指定できます。値を設定するデータ項目ごとにマッピ
ングを作成します。変数データは、プロセス全体を通して使用できるように保持されます。XPath について詳しく
は、XML Path Language(XPath)の仕様を参照してください。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
112
29
Signature サービス
Signature サービスでは、LiveCycle Workbench ES で作成されたプロセスを使用したり、LiveCycle ES SDK で作
成された Java や Web サービスクライアントを使用したりして、LiveCycle ES サーバー上の電子署名やドキュメン
トを操作できます。例えば、Signature サービスは、通常、次の状況で使用します。
●
Acrobat または Adobe Reader を使用してフォームを開くユーザーへフォームが送信される前に、LiveCycle ES
サーバーでフォームが認証されるとき。
●
Acrobat または Adobe Reader を使用してフォームに追加された署名が、LiveCycle ES サーバーで検証される
とき。
●
LiveCycle ES サーバーが公証人に代わってフォームに署名するとき。
Signature サービスが、Trust Store に格納されている証明書および秘密鍵証明書にアクセスします。証明書および
秘密鍵証明書について詳しくは、Trust Store の管理ヘルプを参照してください。
この章には、電子署名および Signature サービスの背景情報に関する次のトピックが含まれています。
●
「電子署名について」(113 ページ)
●
「署名フィールドについて」(114 ページ)
●
「Signature サービスとフォームの種類について」(114 ページ)
●
「電子署名テクノロジについて」(115 ページ)
●
「セキュリティインフラストラクチャとの統合」(117 ページ)
●
「サポートされるテクノロジおよび標準」(117 ページ)
次のトピックでは、実行できるタスクに関する情報と、最善の結果を得るための方法について説明します。
●
「Signature サービスの使用」(118 ページ)
●
「ベストプラクティス」(120 ページ)
●
「操作の順序」(122 ページ)
電子署名について
電子署名とは、署名者の身元を証明し、ドキュメントまたはその一部の整合性を検証するために電子ドキュメント
に追加される情報のブロックです。
●
署名には、署名の所有者を特定するための情報が含まれています。この情報は、ドキュメントの作者の身元を
確認する場合に便利です。
●
電子署名されたドキュメントでは、署名を使用して、署名が行われた時点以降にドキュメントが変更されたか
どうかを判別できます。
秘密鍵証明書は、電子署名を作成するために使用します。証明書は、電子署名とその所有者を検証するために使用
します。
113
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Signature サービス
署名フィールドについて
114
電子署名と Signature サービス
Signature サービスでは、PDF 署名と XML 署名をサポートしています。
●
PDF 署名は、すべての PDF ドキュメント(例えば LiveCycle Designer ES または Acrobat を使用して作成され
た PDF ドキュメント)に対して作成できます。
●
XML 署名は、XFA ベースの PDF ドキュメント(例えば Designer ES を使用して作成された PDF ドキュメン
ト、または Forms サービスによって作成された PDF ドキュメント)に対してのみ作成できます。
PDF 署名は、署名者の身元の基本認証やドキュメントの整合性の検証のみならず、次のような目的に使用できます。
承認署名:ドキュメントのコンテンツを承認するために使用します。例えば、ユーザーがフォームに記入した
後、フォームデータを承認するためにフォームに署名します。
認証署名:ドキュメントのコンテンツを証明し、ドキュメントが認証状態を保持するうえで許可される変更の種
類を指定します。例えば、政府機関が作成する署名フィールド付きのフォームがこれに該当します。政府機関
は、ドキュメントを認証し、ユーザーがフォームのフィールドのみを変更してドキュメントに署名することを許
可します。ユーザーはフォームに情報を入力し、ドキュメントに署名をすることができますが、ページを削除し
たりコメントを追加したりした場合、ドキュメントの認証状態は保持されません。
認証署名は、Modify Detection Prevention(MDP)署名とも呼ばれます。
署名フィールドについて
フォームを電子署名すると、署名が署名フィールドに追加されます。フォームに署名するには、事前に署名フィー
ルドが作成されている必要があります。
1 つのフォームに複数の署名フィールドを追加できます。それぞれの署名フィールドは、フォーム上のフィールド
のセットに関連付けることができます。したがって、このフィールドに追加された署名は、関連付けられている
フィールドにのみ適用されます。署名を追加した後、関連付けられているフィールドはロックされます。このよう
な種類の署名は、MDP+ 署名と呼ばれます。ユーザーがこの機能を Adobe PDF フォームおよび Adobe XML フォー
ムで使用するには、Acrobat または Adobe Reader バージョン 8.0 以降を使用してフォームを開く必要があります。
シード値ディクショナリを署名フィールドに追加して、ドキュメントの署名時にフィールドをどのように使用する
かを設定できます。例えば、署名の理由の一覧を提供したり、ドキュメントダイジェストの作成に使用できるハッ
シングアルゴリズムを指定したりできます。
署名フィールドは、デザイン時または実行時に追加できます。
●
デザイン時に署名フィールドを追加するには、Designer ES を使用します(LiveCycle Designer ES のヘルプを
参照)。
●
実行時に署名フィールドを追加するには、Signature サービスを使用します(「署名フィールドの追加、変更お
よび削除」(120 ページ)を参照)。
Signature サービスとフォームの種類について
LiveCycle ES では、いくつかの種類の PDF がサポートされます。Acrobat または Adobe Reader のユーザーは種
類が異なるフォームに対して明確な違いを認識しないでしょうが、これらの間では PDF フォームの作成方法が異な
ります。例えば、フォームは、LiveCycle ES サーバー上の Forms サービス、Acrobat または Adobe Reader を使
用して PDF にレンダリングできます。
レンダリングを必要としない PDF フォームは、あらゆる状況で Signature サービスと共に使用できます。ただし、
レンダリングを必要とする PDF フォームでは、その使用方法によって電子署名に関して問題が発生する可能性があ
ります。
Signature サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
電子署名テクノロジについて
115
電子署名された PDF フォームをレンダリングすると、フォームの署名が無効になります。例えば、ユーザーが
Acrobat を使用して動的 Adobe PDF フォームを開き、電子署名して保存し、そのファイルを同僚に電子メールメッ
セージで送信したとします。同僚がそのフォームを開くと、Acrobat によってフォームが PDF にレンダリングさ
れ、電子署名が無効になります。
Signature サービスを使用する場合は、使用するフォームの種類に注意する必要があります。
Acrobat PDF フォーム:Acrobat(または類似のツール)を使用して作成された PDF フォーム。これらのフォー
ムでは、作成された後のレンダリングは必要ありません。
Adobe PDF フォーム:Designer ES を使用して作成された PDF フォーム。これらのファイルは、静的または
動的な PDF フォームとして保存されます。
●
静的 PDF フォームのコンテンツは、フィールド値を除き、変更されません。ファイルを開くとき、Acrobat
または Adobe Reader は、ファイル内の情報を使用して PDF フォームをレンダリングします。ファイルを
始めて保存すると、PDF フォームはファイルに保存され、それ以降ファイルを開くときにレンダリングは必
要なくなります。
●
動的 PDF フォームのコンテンツは、ユーザー入力によって変更されます。例えば、テーブルの行またはサ
ブフォームを必要に応じて追加できます。PDF フォームは、Acrobat または Adobe Reader を使用して開
くときに常にレンダリングされます。
静的および動的 Adobe PDF フォームについて詳しくは、
『Understanding the Differences Between Static
and Dynamic PDF Forms』を参照してください。
Adobe XML フォーム:Designer ES を使用して作成された XDP ファイル。Adobe XML フォームは、Forms
サービスを使用して Acrobat または Adobe Reader で開くことができます。PDF フォームがクライアントに送
信される前に LiveCycle ES サーバー上の Forms サービス、Acrobat または Adobe Reader によってレンダリン
グされるように Forms サービスを設定できます。
非インタラクティブ PDF フォーム:ユーザーが電子的に表示または印刷できる PDF ファイル。例えば、異なる
ファイル形式から PDF に変換できるファイルは非インタラクティブです。これらのフォームでは、作成された
後のレンダリングは必要ありません。
LiveCycle Workspace ES で使用されるフォームのデザイン要件について詳しくは、「フォームデザインおよび
Workspace ES に関する要件」(122 ページ)を参照してください。
電子署名テクノロジについて
この節では、電子署名に使用されるテクノロジについて概説します。
公開鍵による暗号化
電子署名は、公開鍵 / 秘密鍵のペアを使用してテキストの暗号化および復号化が行われる、公開鍵による暗号化
(または非対称の暗号化)に基づいています。
●
秘密鍵は、テキストおよびドキュメントを暗号化するために使用します。秘密鍵は、安全な場所に保管します。
●
対応する公開鍵は、秘密鍵によって暗号化されたテキストを復号化するために使用します。公開鍵で復号化で
きるのは、関連付けられている秘密鍵によって暗号化されたテキストのみです。公開鍵は、広範な配布先へ配
布されることがあります。
例えば、Tony Blue が秘密鍵を使用して電子メールメッセージを暗号化してから受信者に送信するとします。受信
者がメッセージ復号化して読むためには、公開鍵が必要です。受信者が電子メールメッセージを読むことができる
ようにするために、Tony はあらかじめ公開鍵を受信者に渡しておく必要があります。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Signature サービス
電子署名テクノロジについて
116
電子証明書
電子証明書は、電子署名の信頼性を確認するために使用します。電子証明書は、公開鍵をユーザーの身元と関連付
けます。
●
証明書は、信頼できる第三者の認証局(CA)から発行されます。CA は、証明書を発行するユーザーの身元を
証明します。CA を信頼するということは、その CA によって発行される証明書を信頼することになります。
●
証明書は、自己署名することもできます。自己署名証明書は、通常、証明書の所有者によって生成され、所有
者を確実に信頼できる場合に便利です。
CA は、現在無効になっている証明書のシリアル番号が含まれた証明書失効リスト(CRL)を発行します。CRL には
有効期限があり、通常、定期的に更新されます。
CRL に似たオンライン証明書ステータスプロトコル(OCSP)は、X.509 証明書のステータスを取得するために使用
されます。OCSP では、証明書のステータスを CRL システムよりもすばやく更新および取得できます。
CA は、証明書を発行する権限を下位レベルの CA に委任できます。その結果、CA の階層が構成されます。証明書
チェーンは、下位レベルの CA からルート CA に至る階層におけるパスを示します。下位レベルの CA から発行され
る証明書には、証明書チェーンが含まれます。チェーン内の各 CA の信頼性を確認することができます。
電子秘密鍵証明書
秘密鍵証明書は、ドキュメントを電子署名するために使用します。秘密鍵証明書には、ユーザーの秘密鍵やエイリ
アスなどのその他の識別情報が含まれます。秘密鍵証明書のコンテンツにアクセスするには、パスワードが必要で
す。様々な標準によって秘密鍵証明書のコンテンツおよび形式が定義されています。例えば、次の標準があります。
●
Personal Information Exchange Syntax Standard(PKCS #12)では、秘密鍵および対応する電子証明書を格
納するためのファイル形式を定義しています。
●
Cryptographic Token Interface(PKCS #11)では、ハードウェアに格納されている秘密鍵証明書を取得する
ためのインターフェイスを定義しています。
電子署名
電子署名は、署名されたドキュメントの暗号化されたダイジェストです。このダイジェストと署名者の証明書を使
用して、ドキュメントの整合性が検証されます。
ドキュメントに電子署名すると、ハッシングアルゴリズムを使用してドキュメントコンテンツのダイジェストが作
成されます。ダイジェストはドキュメントに対して一意であり、ダイジェストを使用してドキュメントを再構築す
ることはできません。ダイジェストは、署名者が署名を作成するために使用した秘密鍵を使用して暗号化されます。
署名を作成するために使用された秘密鍵に対応する署名および証明書は、通常、ドキュメントにバンドルされます。
署名には、タイムスタンプを含めることができます。タイムスタンププロトコル(TSP)は、電子署名が作成され
た時刻を証明するために使用されます。この情報は、関連する証明書が失効する前に電子署名が作成されているこ
とを確認する場合に便利です。タイムスタンプ局(TSA)は、タイムスタンプ情報を取得および確認するためのサー
ビスを提供します。
ドキュメントの整合性の検証
署名を検証するために、証明書の公開鍵を使用してダイジェストが復号化されます。次に、ダイジェストは、復号
化されたダイジェストに基づいて再計算および比較されます。2 つのダイジェストが同一の場合は、ドキュメント
に変更が加えられていません。
Signature サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
セキュリティインフラストラクチャとの統合
117
セキュリティインフラストラクチャとの統合
Signature サービスは、Trust Store の管理に格納されている証明書、秘密鍵証明書、および失効リストにアクセス
します。また、Trust Store の管理を使用して、ハードウェアセキュリティモジュール(HSM)デバイスに格納され
ている秘密鍵証明書にアクセスすることもできます(Trust Store の管理ヘルプを参照)。
Signature サービスでは、次に示すような、証明書の取得や署名の検証を行うための外部リソースとの通信もサポー
トしています。
●
チェーン検証用の証明書を取得するための LDAP/LDAPS クエリーおよび HTTP/HTTPS クエリー。
●
HTTP/HTTPS を使用した TSA への接続。
●
HTTP/HTTPS および LDAP/LDAPS を使用した CRL の取得。Signature サービスは、Trust Store の管理を使用
して格納されるオフライン CRL もサポートしています。
●
OCSP サーバーへの接続。
●
秘密鍵証明書の取得および証明書の検証を行うための外部サービスプロバイダとの統合。
サポートされるテクノロジおよび標準
次の表に、LiveCycle Digital Signatures ES でサポートされるテクノロジと業界標準の概要を示します。
アイテム
サポートされるテクノロジまたは標準
一方向ハッシュ(ドキュメントダ
イジェストの作成に使用)
SHA-1、SHA-256、SHA-384 および SHA-512
MD5
RIPEMD160
電子署名
PKCS #1 および PKCS #7
RSA(最大 4096 ビット)
DSA(最大 4096 ビット)
XML 署名
シード値(証明書使用条件の実行)
タイムスタンプの作成(タイムスタンププロバイダを使用)
証明書の有効性
証明書失効リスト(CRL)
オンライン証明書ステータスプロトコル(OCSP)
RFC 3280 準拠パス検証
Signature サービスは、連邦情報処理規格(FIPS)への準拠を強制し、RSA BSAFE ライブラリを使用します。
Signature サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Signature サービスの使用
118
Signature サービスの使用
この節には、Signature サービスの使用方法に関する次のトピックが含まれています。
●
「ドキュメントの署名と認証」(118 ページ)
●
「ドキュメントの整合性および信頼性の検証」(119 ページ)
●
「署名の削除」(119 ページ)
●
「署名および署名フィールドの取得」(120 ページ)
●
「署名フィールドの追加、変更および削除」(120 ページ)
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定できます(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
ドキュメントの署名と認証
Signature サービスでは、サービスからアクセスできる任意の秘密鍵証明書を使用することにより、PDF ドキュメ
ントの署名と認証を行うことができます。署名または認証を行う場合は、使用する署名フィールドを指定します。
警告: Signature サービスで動的 Adobe PDF フォームを使用する場合、次の制限があります。
●
可視署名フィールドに署名することはできません。
●
不可視署名フィールドを認証することはできません。
●
可視署名フィールドは、Acrobat バージョン 9 の互換性を持つドキュメントを処理するように
Signature サービスが設定されている場合にのみ、認証できます。フォームは、Acrobat または
Adobe Reader バージョン 9 でのみ表示できます。
注意: すべての種類のフォームにおいて、Acrobat または Adobe Reader のユーザーは、Signature サービスに
よって追加された署名を削除できます。
署名または認証を行う場合、次の情報を指定できます。
秘密鍵証明書:電子署名を作成するために使用された秘密鍵を含む秘密鍵証明書。
ドキュメント MDP 権限:認証を行う場合に、ユーザーが認証を無効にすることなくドキュメントに対して実行
できる変更。
失効情報:署名者の証明書を検証するために、署名に失効情報を埋め込むかどうか。この情報は、OCSP チェッ
クおよび CRL チェックを可能にします。
タイムスタンプ情報:署名のタイムスタンプを作成するかどうか、およびタイムスタンププロバイダとの間でタ
イムスタンプトランザクションを実行するために必要な情報。
表示方法:Acrobat または Adobe Reader で表示した場合の署名の表示方法に作用するプロパティ(例えば、署
名の理由、署名者の連絡先情報、法的証明、使用するアイコン)。
Signature サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
ドキュメントの整合性および信頼性の検証
119
ドキュメントの整合性および信頼性の検証
Signature サービスを使用して、PDF フォームに追加されている署名を検証できます。署名を検証するには、証明
書の失効確認、署名のタイムスタンプの確認およびドキュメントダイジェストの検証を行います。
警告: Signature サービスを使用して電子署名を検証する場合、次の制限があります。
●
Signature サービスは、動的 Adobe PDF フォーム上の署名を正確に検証できません。
●
Signature サービスは、Adobe PDF フォームおよび Adobe XML フォームに対して署名フィールド
のフィールドロックルール(MDP+ ルール)が適用されることを保証できません。
検証を行う場合、次の情報を指定できます。
署名フィールド:検証する署名が格納されている署名フィールドの名前。
失効確認:署名者の証明書が失効しているかどうかの確認。OCSP および CRL の種類の確認を有効にするため
の情報を指定できます。
タイムスタンプの確認:署名のタイムスタンプを検証する方法。
パス検証:署名者の証明書に含まれる証明書チェーン内の証明書の検証を可能にする情報。
次の表では、署名の様々な有効性状態が発生する状況について説明します。
値
署名のステータス
Invalid
署名が無効です。
署名の対象となるドキュメントのリビジョンに変更が加えられています。
Unknown
ステータスが不明です。
署名されたコンテンツに対する署名の検証が行われていません。
ValidAndModified
署名は有効ですが、ドキュメントに変更が加えられています。
署名の対象となるドキュメントのリビジョンは変更されていませんが、その後ドキュメ
ントに変更が加えられています。
ValidUnmodified
署名は有効で、ドキュメントは変更されていません。
署名の対象となるドキュメントのリビジョンは変更されていません。その後ドキュメン
トに変更は加えられていません。
署名を検証する場合、PDF 署名と XML 署名のどちらを検証するかを理解している必要があります。
署名の削除
Signature サービスを使用して、署名フィールドから署名を削除できます。
Signature サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
署名および署名フィールドの取得
120
署名および署名フィールドの取得
Signature サービスを使用して、フォームから次のアイテムを取得できます。
●
署名フィールドおよび認証署名フィールドに関する情報
●
電子署名および署名に関する情報
●
署名フィールドが署名されたときに存在していた PDF フォームのリビジョン
警告: クライアント上でレンダリングされるフォームから認証署名フィールドを取得することはできません。
署名フィールドの追加、変更および削除
Signature サービスを使用して、フォームの可視署名フィールおよび不可視署名フィールドを追加、変更、および
削除できます。署名フィールドを追加および変更する場合、次のプロパティを設定できます。
●
フィールド名、および可視署名フィールドの場合はその位置
●
署名が追加されたときにロックするフィールド
●
署名を検証する署名ハンドラ
●
署名に関する情報(例えば、失効情報を含めるかどうか、ユーザーが選択できる署名の理由の一覧、署名の検
証に使用するサーバーの URL)
●
ドキュメントの認証用にのみフィールドを使用できるかどうか
警告: Signature サービスでは、動的 Adobe PDF フォーム上での署名フィールドの追加や変更を行うことができ
ません。
ベストプラクティス
LiveCycle ES および Signature サービスが持つ次の特性により、動的 Adobe PDF フォームの使用に関する制限が
発生します。
●
署名されたフォームが PDF にレンダリングされると、電子署名は無効になります。
●
Signature サービスは、JavaScript を使用してフォームに加えられた変更を検出できません。
●
Signature サービスは、フィールドロック(MDP+)署名ルールを適用したり、Adobe PDF フォームおよび
Adobe XML フォームでのフィールドロック署名ルールの違反を検出したりすることはできません。
一般に、動的フォームの使用とサーバー上での電子署名の使用のどちらがソリューションにとってより重要である
かどうかを確認する必要があります。
●
動的 Adobe PDF フォームをサポートしない Signature サービスの機能を使用する必要がある場合は、異なる
種類のフォームを使用して、Acrobat または Adobe Reader でレンダリングが発生しないようにします(「署
名後にレンダリングが発生しないことを確認する」(121 ページ)を参照)。
●
動的フォームを使用する必要がある場合は、フォーム上で Signature サービスの機能を使用する前に、フォー
ムを非インタラクティブフォームに変換できます(「非インタラクティブフォームへの変換」(121 ページ)を
参照)。
●
Signature サービスでフォームを使用する前に、フォームが動的 Adobe PDF フォームではないことを確認す
る必要があります(
「フォームの種類の確認」(122 ページ)を参照)。
また、Workspace ES で開くフォームにデジタル署名を使用するには、フォームが特定のデザイン条件を満たして
いる必要があります(XREF を参照)。
Signature サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
署名後にレンダリングが発生しないことを確認する
121
署名後にレンダリングが発生しないことを確認する
フォームが PDF にレンダリングされると、フォームに含まれるすべての電子署名が無効になります。電子署名され
た PDF フォームがレンダリングされないように注意する必要があります。静的 Adobe PDF フォームまたは Adobe
XML フォームを使用している場合は、レンダリングが行われないようにすることができます。
静的 Adobe PDF フォーム
Designer ES を使用し静的 Adobe PDF フォームを作成して、Acrobat または Adobe Reader で初めて開かれると
きだけレンダリングが発生するようにします。
Forms サービスを使用してフォームとデータをマージする場合は、サービスによってフォームが動的フォームに変
換されないようにします。Designer ES を使用して、次のフォームプロパティを設定します。
対象バージョン:「Acrobat および Adobe Reader 8.0 以降」を指定します。
レンダリング形式:「スタティック PDF フォーム」を指定します。
フォームプロパティの設定について詳しくは、LiveCycle Designer ES のヘルプを参照してください。
User サービスの処理中にフォームを使用する場合は、フォームデータを格納する Document Form 変数とフォー
ムデータを使用します。Document Form 変数を設定して、レンダリングサービスが 1 回だけ呼び出されるように
します(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
Adobe XML フォーム
Adobe XML フォーム(XDP ファイル)は、Forms サービスを使用して PDF にレンダリングできます。Adobe XML
フォームと共に Signature サービスを使用するには、クライアント上ではなくサーバー上でレンダリングが行われ
るように Forms サービスが設定されている必要があります。サーバー上でレンダリングが行われると、レンダリン
グされた PDF フォームは XDP ファイルに埋め込まれ、再びレンダリングされることはありません。
非インタラクティブフォームへの変換
動的 Adobe PDF フォームを Signature サービスと共に使用するには、フォームを非インタラクティブ PDF フォー
ムに変換する必要があります。
通常、このシナリオでは、データを収集するための動的 Adobe PDF フォームを使用します。データ収集アクティビ
ティが完了した後、フォームは Signature サービスで使用される非インタラクティブ PDF フォームに変換されます。
●
署名フィールドが、非インタラクティブフォームに追加されます。
●
Signature サービスは、署名をフォームに追加できます。
●
フォームは、電子署名をするためにユーザーに送信できます。Signature サービスは、この署名を検証できます。
Workspace ES では、非インタラクティブフォームをユーザーに表示できません。ただし、User サービスを使
用して非インタラクティブフォームを Workspace ES タスクに関連付けることができます。電子メールメッセー
ジを使用してフォームを配布することもできます。
動的フォームを非インタラクティブ PDF フォームに変換するには、Output サービスを使用します。
注意: 電子署名を含むフォームを非インタラクティブ PDF フォームに変換する場合、電子署名は保持されません。
電子署名の外観のみが保持されます。
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
Signature サービス
フォームの種類の確認
122
フォームの種類の確認
フォームに対して Signature サービスを使用する前に、そのフォームが動的 Adobe PDF フォームではないことを
確認できます。PDF Utilities サービスを使用すると、PDF ドキュメントのプロパティを取得できます。結果はフォー
ムの種類を含み、値 Dynamic-XFA と異なっている必要があります。
フォームデザインおよび Workspace ES に関する要件
Workspace ES で開く PDF フォームでデジタル署名を使用している場合は、Process Fields オブジェクトではなく、
非表示の「送信」ボタンをフォームに追加する必要があります。非表示の「送信」ボタンにより、Workspace ES
を使用してフォームが送信される際にフォームのデジタル署名は有効のままとなります。
フォームに Process Objects オブジェクトが含まれている場合は、LiveCycle ES サーバーにより、オブジェクトの
「送信」ボタンの外観が変更されます。フォームが送信される前に追加されたデジタル署名はすべて、変更が加えら
れたことを示しています。黄色い三角形は、変更が加えられたことへの警告です。
ヒント: 「送信」ボタンは、Control Type プロパティが「Submit」に設定された Button オブジェクトです。
ターゲット URL を指定する必要はありません。「送信」ボタンの追加後に、Presence プロパティを
「Invisible」に変更します。
デザイン時に非表示の「送信」ボタンを追加するには、Designer ES を使用します(LiveCycle Designer ES のヘル
プを参照)。
操作の順序
複数のサービスを使用している場合は、次に示す正しい順序でサービスの操作を実行することが重要です。
●
ドキュメントに電子署名する前に、ドキュメントに暗号化を適用するか(Encryption サービス)、ポリシーを適
用します(Rights Management サービス)。署名を適用した後にドキュメントを暗号化またはポリシーを適用
すると、ファイルのバイト数が変わり、署名は無効になります。
●
使用権限を設定する(Reader Extensions サービス)前に、PDF ドキュメントを認証します。使用権限を適用
した後にドキュメントを認証すると、使用権限の署名が無効となり、ドキュメントから使用権限が削除される
場合があります。
●
使用権限を設定した後に PDF ドキュメントに電子署名します。使用権限を適用した後に PDF ドキュメントに
署名すると、使用権限の署名は無効になりません。
30
Stall サービス
Stall サービスは、予想される状況エラーの発生を防ぐのに役立ちます。このサービスは、自らが属しているブラン
チを停止する機能を持ちます。
例えば、プロセスにおいてパートナーのデータベースなどの外部リソースから提供されるデータを使用できます。
スクリプト実行アクションは、データが有効であるかを検証するために使用できます。データが有効でない場合、
停止アクションが実行されて、データベース内のデータを修正している間プロセスインスタンスが停止されます。
Stall サービスの使用
Stall サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、このサービスをインタラ
クティブに操作できます。
プロセスで状況エラーが発生する可能性がある場合は、Stall サービスにつながるルートを追加できます。状況エ
ラーが発生したかどうかをチェックする条件をルートに追加します。該当する状況が発生した場合、ブランチが停
止するので、エラーを修正して LiveCycle 管理コンソールでプロセスを再開できます。
注意: トランザクションのブランチまたは短時間のみ有効なプロセスで使用している場合は、ブランチは停止せ
ず、実行操作で例外が発生します。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
123
31
User サービス
User サービスを使用すると、プロセスで LiveCycle Workspace ES のユーザーにタスクを作成して割り当てたり、
タスクを電子メールメッセージでユーザーに送信したりすることが可能になります。Task Manager Service API を
使用してプログラムによってタスクを割り当てることもできます。作成したタスクは、プロセス、Task Manager
Service API、および LiveCycle 管理コンソールを使用してインタラクティブに操作することができます。
この章には、以下のトピックが含まれています。
●
「User サービスの使用」(124 ページ)
●
「タスクの操作」(126 ページ)
User サービスの使用
User サービスには、プロセスでタスクを作成し、それを Workspace ES または電子メールを使用してユーザーに割
り当てる、タスク割り当て操作が用意されています。タスク割り当て操作を使用することで、Workspace ES ユー
ザーに公開されたタスクの機能を設定することもできます。
●
「タスクの割り当て」(124 ページ)
●
「タスクの機能の設定」(125 ページ)
●
「電子メール通知の設定」(125 ページ)
●
「完了したタスクに関する情報の保存」(126 ページ)
タスクの割り当て
ユーザーまたはグループに割り当てられたタスクは、Workspace ES のタスクリストに追加されます。タスクは、
User Management に存在する任意のユーザーまたはグループに割り当てることができます。
●
作成したプロセスのすべてのインスタンスについて、タスクを同じユーザーまたはグループに割り当てること
ができます。この方法で開発時のテストを簡略化することができます。例えば、すべてのタスクを同じ担当者
に割り当てれば、一度 Workspace ES にログオンするだけでタスクの作成を検証できます。
●
タスクは、プロセス変数に格納されている特定のユーザー ID またはグループ ID に割り当てることができます。
運用環境では、ユーザーまたはグループがプロセスインスタンスによって変わる場合があるため、この方法が
特に実用的です。ユーザーまたはグループの ID は、タスクの割り当て前に取得されて保存されます。
タスクを割り当てる方法
●
LiveCycle Workbench ES を使用する(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
●
Task Manager Service API を使用する(Programming with LiveCycle ES を参照)。
124
User サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
タスクの機能の設定
125
タスクの機能の設定
タスクの作成時には、ユーザーエクスペリエンスに影響を与える機能を設定できます。その例を次に示します。
フォームおよびフォームデータ:Workspace ES ユーザーに対してどのフォームを表示し、どのようなフォーム
データを含めるかを指定します。タスクの完了時に送信されるフォームデータの保存場所も指定します。
インストラクション:Workspace ES のユーザーに、タスクの実行方法を説明する手順を提供します。
タスクの委任と問い合わせ:ユーザーがタスクを他のユーザーに委任したり、タスクに関する質問を他のユー
ザーに問い合わせることができるかどうかを指定します。
添付ファイルとメモ:ユーザーが添付ファイルやメモをタスクに追加できるかどうかを指定します。実行する必
要のある作業に関連したものであれば、開発者や設計者がタスクに添付ファイルを追加することもできます。
リマインダ、デッドラインおよびエスカレーション:これらのメカニズムを設定することにより、プロセスの進
行に時間的制約を与えることができます。
タスクの機能を設定する方法
●
Workbench ES を使用する(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
電子メール通知の設定
次に示すイベントが発生したときに、電子メール通知を Workspace ES ユーザーに送信できます。
●
ユーザーに対するタスクの割り当て
●
ユーザーが所有しているタスクのリマインダまたはデッドライン
●
ユーザーが所有しているタスクのエスカレーション
メッセージには、件名と本文を設定できます。テキストには、実行時に更新されるタスクのプロパティのパラメー
タを含めることができます。パラメータを使用することで、タスクごとに異なるデータ(タスク ID など)をメッ
セージに追加できます。
LiveCycle 管理コンソールを使用して、デフォルトの電子メールメッセージを作成できます。デフォルトのメッセー
ジは、すべてのプロセスに共通で作成されるタスクに適用されます。タスク割り当て操作は、Workbench ES を使
用して、タスクのデフォルトメッセージを上書きするか、タスクの通知を無効にすることによって設定できます。
ヒント: テキストベースのあらゆるプロセスデータをメッセージに含めることができるよう、Workbench ES を
使用して設定されるメッセージには、XPath 式を含めることもできます。
電子メール通知を設定する方法
●
LiveCycle 管理コンソールの Adobe Process Management ES(8.2)ページを使用する(Process
Management 管理ヘルプを参照)。
●
Workbench ES を使用する(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
User サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
完了したタスクに関する情報の保存
126
完了したタスクに関する情報の保存
タスクの完了時に、そのタスクに関する情報を保存できます。タスク割り当て操作を設定することにより、次の情
報をプロセス変数に保存します。
タスク ID:作成されたタスクの固有の識別子。
ユーザー ID:タスクを実行したユーザーの固有の識別子。
その後、この情報をプロセス内で必要に応じて使用できます。例えば、ユーザー ID を保存しておき、そのプロセス
の後続のタスクを同じユーザーに割り当てることができます。
タスク情報を保存する方法
●
Workbench ES を使用する(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
タスクの操作
ここでは、作成済みの既存のタスクを操作する方法について説明します。Workbench ES、LiveCycle 管理コンソー
ル、および LiveCycle ES SDK には、タスクを操作するためのツールが用意されています。
●
「タスクイベントの処理」(126 ページ)
●
「タスク情報の取得」(126 ページ)
●
「タスクステータスへの介入」(127 ページ)
注意: Workspace ES を使用したタスクの操作方法について詳しくは、LiveCycle Workspace ES のヘルプを参照
してください。
タスクイベントの処理
Process Management ES には、プロセスで使用するためのいくつかの非同期イベントタイプが用意されています。
発生したイベントには、プロセスにイベントの受信処理(スタートポイント)を追加することによって対応できます。
イベントには、20 種類を超えるイベントが存在します。イベントは、タスクの完了など、タスクの状態の変化に対
して定義されているほか、タスクへのファイルの添付など、それ以外の変化に対して定義されている場合もありま
す。例えば、TaskDeadlined イベントタイプは、タスクのデッドラインが発生した場合にスローされます。プロセ
スのスタートポイントとして TaskDeadlined イベントを使用することにより、このイベントがスローされたときに
プロセスを呼び出すことができます。
イベントの処理方法
●
Workbench ES を使用する(LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照)。
タスク情報の取得
特定のユーザーに割り当てられたタスクを取得した後で、そのタスクに関する情報(タスク ID、タスクのステータ
ス、タスクが所属するプロセスの名前など)を取得できます。タスクの履歴を取得することもできます。
タスク情報を取得する方法
●
LiveCycle 管理コンソールの Process Management ES ページを使用する(Process Management 管理ヘルプ
を参照)。
●
Task Manager Service API を使用する(Programming with LiveCycle ES を参照)。
User サービス
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
タスクステータスへの介入
127
タスクステータスへの介入
予測できない状況によって生じた問題を解消するために、プロセスの通常の進行過程に介入できます。
●
必要に応じて、各ユーザーにタスクを割り当てます。例えば、社内での役割が変更されたユーザーに対し、
タスクを再割り当てすることができます。
●
タスクが停止した場合に、その原因となった問題が解消された後で、タスクを再試行します。例えば、タスク割
り当て操作で、タスクをユーザーに割り当てる XPath 式に、構文エラーがあったとします。このエラーが原因
ですべてのタスクが停止しました。このエラーが解消された時点で、タスクを再試行できます。
●
不要になったタスクを終了します。
タスクステータスへの介入方法
●
LiveCycle 管理コンソールの Process Management ES ページを使用する(Process Management 管理ヘルプ
を参照)。
●
Task Manager Service API を使用する(Programming with LiveCycle ES を参照)。
32
Variable Logger サービス
Variable Logger サービス を使用 すると、プ ロセスで は変数 値に関 するメ ッセージ をシス テムロ グ、または
LiveCycle ES サーバーのファイルシステム上のログファイルに送信できます。プロセスが停止して予想どおりに機
能しない場合は、正しく設定されていないプロセス変数が関連している可能性があります。Variable Logger サー
ビスを使用すると、プロセス変数を追跡し、失敗の原因となっている問題を隔離することができます。
Variable Logger サービスの使用
Variable Logger サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、このサービ
スをインタラクティブに操作できます。プロセスでこのサービスを使用するときには、以下を指定できます。
●
プロセス変数に関するログメッセージをシステムリソースに出力するか、ファイルに保存するか。
●
システムロギングが行われるときに記録される情報の種類。
●
ログファイルのファイル名とパス、またはファイルにログを記録する場合のファイル名とパスを含むプロセス
変数に対する XPath 式。ログファイルの上書き(ログファイルが既に存在する場合)、新しいログファイルの
作成、または既存のログファイルへの追加のいずれかを指定できます。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
128
33
Wait Point サービス
Wait Point サービスを使用すると、1 つのプロセスの 1 ステップ分の進行を遅延させることができます。
Wait Point サービスの使用
Wait Point サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、このサービスをイ
ンタラクティブに操作できます。プロセスでこのサービスを使用してプロセスの次の操作の実行を遅延させる場合
は、カレンダーの日付または業務カレンダーの日付を使用して待機時間を指定します。
カレンダーの日付:カレンダーの日付を使用する場合、待機する日数、時間数、分数、および秒数の値を指定し
ます。
業務カレンダーの日付:業務カレンダーの日付を使用する場合、使用する業務カレンダーの名前および待機する
稼働日数を指定します。業務カレンダーは、組織の稼働日と非稼働日(法定休日、週末、会社定休日など)を定
義します。業務カレンダーを使用している場合、LiveCycle ES では待機時間の計算時に非稼働日がスキップされ
ます。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
129
34
Web Service サービス
Web Service サービスを使用すると、プロセスで Web サービスの操作を呼び出すことができます。例えば、サー
ビスプロバイダの公開されている Web サービスを呼び出して、担当者やアカウントの詳細などの情報を保存および
取得するためにプロセスを統合することができます。Web Service サービスは指定された Web サービスを呼び出
し、その各パラメータの値を処理して、操作からの戻り値を、プロセス内の指定された変数内に保存します。
Web Service サービスは、SOAP メッセージを送受信して Web サービスとやり取りします。また、このサービスは
WS-Attachment プロトコルを使用した SOAP メッセージでの MIME および MTOM 添付ファイルの送信もサポー
トします。
Web Service サービスの使用
Web Service サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、このサービスを
インタラクティブに操作できます。このサービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
Web サービスの操作を呼び出すために Web サービスに送信する SOAP メッセージを作成します。Web サービ
ス定義に URL を指定した後に、呼び出す Web サービスの操作を選択できます。選択した操作に基づいて、SOAP
要求メッセージのテンプレートが生成されます。それから必要に応じてメッセージに値を挿入します。
●
テストメッセージを送信し、Web サービスから送信された応答メッセージを表示して、呼び出し要求をテスト
します。
●
Web サービスの操作を呼び出し、添付ファイルを含め、応答をプロセスデータとして保存します。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
130
35
XMP Utilities サービス
PDF ドキュメントにはメタデータが含まれています。メタデータは、ドキュメントに関する情報です(テキストや
グラフィックなどのドキュメントのコンテンツとは区別されます)。Adobe Extensible Metadata Platform(XMP)
は、ドキュメントのメタデータを処理するための標準です。
XMP Utilities サービスは、PDF ドキュメントから XMP メタデータを取得および保存し、XMP メタデータを PDF
ドキュメントに読み込むことができます。
XMP メタデータについて
XMP は、様々なアプリケーションのメタデータを作成、処理、交換するための標準形式を提供します。XMP は、
メタデータを表すためのモデルを提供します。XMP メタデータは、W3C 標準である Resource Description
Language(RDF)を使用する XML 形式のテキストとしてエンコードされます。
XMP では、メタデータはドキュメントに関連付けられている 1 組のプロパティで構成されます。メタデータには、
ドキュメントの作成者、タイトル、変更日などのプロパティが含まれています。
プロパティはドキュメントのコンポーネントと関連付けられることがありますが、XMP Utilities サービスはコン
ポーネントメタデータを処理する機能を備えていません。
プロパティには、名前と値があります。
●
名前は有効な XML 名であることが必要です。
●
値には、数値および文字列、または配列(コンテナとも呼ばれる)などの単純な値を指定できます。すべての
値は実際には Unicode 文字列で表されます。
Adobe Web サイトの XMP について詳しくは、メイン XMP ページを参照してください。
PDF ドキュメントのメタデータについて
PDF ファイルでは、メタデータを次の 2 つの場所に保存できます。
●
ファイルトレーラディクショナリの Info ディクショナリ。このディクショナリには、タイトル、作成者、作成
日などファイルに関する情報が格納されます。この情報は、XML 形式ではなく文字列や日付などの PDF オブ
ジェクトとして保存されます。
Acrobat および Adobe Reader ユーザーは、ドキュメントプロパティを使用してこのディクショナリ内の情報
を表示できます。ユーザーは、タイトル、作成者、件名、キーワードなどの一部のプロパティを設定できます。
また、ユーザーは一意の名前と値を持つカスタムプロパティを追加できます。
●
ドキュメントカタログ内の Metadata ディクショナリ。このディクショナリには、ドキュメント全体に関連付
けられているメタデータが含まれています。この情報は、XMP メタデータとして表されます。
注意: ドキュメント内の個々のストリーム(画像など)には、関連付けられた XMP メタデータを含むメタ
データエントリが含まれる場合もありますが、XMP Utilities サービスにはそのようなコンポーネントレ
ベルのメタデータを処理する機能がありません。
131
Adobe LiveCycle ES
LiveCycle ES サービス
XMP Utilities サービス
XMP Utilities サービスの使用
132
メタデータディクショナリ内では Info ディクショナリ内のすべてのメタデータが XMP メタデータプロパティの
フォームでも表されます。タイトルや作成者などの標準プロパティは、XMP では PDF スキーマのプロパティとし
て表されます。
XMP Utilities サービスは PDF からメタデータを読み込むときに、次のようにして Info ディクショナリの値と XMP
メタデータの値の不一致を解決します。
●
Info ディクショナリの方が新しい場合、Info ディクショナリプロパティを使用して XMP メタデータを更新し
ます。
●
●
Info メタデータの方が新しい場合、XMP プロパティを使用して Info ディクショナリを更新します。
『PDF Reference』の「Document Information Dictionary」の節にリストされていない Info ディクショナリ
のプロパティは、pdfx 名前空間("http://ns.adobe.com/pdfx/1.3/")にマップされます。このマッピング
は、最初の 2 つの項目で説明した状況においてリポジトリ間でプロパティをコピーする場合に使用します。
PDF ドキュメントが保存されるときに、xmp:ModifyDate、xmp:MetadataDate、xapMM:InstanceID、
および(これらが存在しない場合は)xapMM:DocumentID などの一部のメタデータプロパティが自動的に更新
されます。これらのプロパティを変更すると、指定した値がすべて上書きされます。
XMP Utilities サービスの使用
このサービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
メタデータの書き出し:指定された PDF ドキュメントからメタデータを書き出し、プロセスデータとして保存
できます。指定した PDF ドキュメントは、プロセスデータとして保存できるほか、ファイルシステムからファ
イルとして直接指定することもできます。
●
メタデータの読み込み:プロセスデータからメタデータを読み込み、指定された PDF ドキュメント内の既存の
メタデータと置き換えます。
●
XMP の書き出し:この機能は、LiveCycle Workbench ES でのみ使用できます。指定された PDF ドキュメン
トからメタデータを XMP データとして書き出します。メタデータは、PDF ドキュメントとしてプロセスデー
タに保存できるほか、再利用できるファイルとして保存することもできます。
●
XMP の読み込み:この機能は、Workbench ES でのみ使用できます。ドキュメントの値からメタデータを読
み込み、指定された PDF ドキュメント内の既存のメタデータと置き換えます。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくださ
い。プログラムによってこのサービスとやり取りできるクライアントアプリケーションの作成について詳しくは、
Programming with LiveCycle ES を参照してください。
36
XSLT Transformation サービス
XSLT Transformation サービスを使用すると、プロセスで XSLT(Extensible Stylesheet Language
Transformations)を XML ドキュメントに適用できます。
XSLT Transformation サービスの使用
XSLT Transformation サービスを使用するプロセスを LiveCycle Workbench ES で開発することによって、この
サービスをインタラクティブに操作できます。このサービスを使用して次のタスクを実行できます。
●
XSLT 変換の実行に使用するデフォルトの Java クラスで XSLT Transformation サービスを設定します。サービ
スの操作プロパティで、サービス設定で指定した値を上書きできます。
●
プロセスデータとして保存される XSLT スクリプトを使用して XML ドキュメントを変換します。XML ドキュメ
ントもプロセスデータとして保存されます。
●
URL を使用して参照される XSLT スクリプトを使用して XML ドキュメントを変換します。変換された XML ド
キュメントは、プロセスデータとして保存されます。
●
変換をテストし、結果を確認します。
●
結果の XML ドキュメントをプロセスデータとして保存します。
このサービスを使用するプロセスの作成について詳しくは、LiveCycle Workbench ES のヘルプを参照してくだ
さい。
LiveCycle 管理コンソールのアプリケーションおよびサービスのページを使用して、このサービスのデフォルトプ
ロパティを設定できます(アプリケーションおよびサービスの管理ヘルプを参照)。
133
Fly UP