Comments
Description
Transcript
PDF(全ページA4版:8622KB)
ひと・まち・産業が躍動する「健康・交流都市 かのや」 広報 No.205 平成26年7月11日発行 7 KANOYA CITY PUBLIC 今月の表紙 カヌー体験を通して 地域の魅力を知る 6月 13 日、高須町の鹿屋体育大学海洋ス ポーツセンターで高須中学校の全校生徒 29 人がカヌーやヨットなどの体験を行いました。 これは、高須町の海や鹿屋体育大学の施 設といった地域の特色を生かした教育活動 の一環として毎年この時期に行われるもの。 カヌー体験を行った生徒たちは鹿屋体育 大学の学生の指導の下、約 700 m離れた折 り返し地点を目指しスタート。途中波に押 し返されたり、バランスを崩したりするなど、 思うように進まないカヌーに四苦八苦しなが らも、高須の美しい海を満喫していました。 RELATIONS JULY. 2014 特集 平成26年度 施政方針と6月補正予算 ………………… 02 豊かさと温もりを実感できる 市民が主役の明るい未来 の実現に向けて 夏休みレジャー特集 海で!山で!「かのや」の夏を楽しもう!! ……………………… 08 児童扶養手当・ひとり親家庭医療費 助成金などの手続きはお済みですか? ………………………… 011 第30回 国民文化祭・かごしま 2015 ……………………………… 012 まちの話題…………………………………………………………… 13 情報掲示板…………………………………………………………… 16 鹿屋探訪 98 「シラスと輝北の炭化木」、みんな元気 !! ………… 23 広告のひろば………………………………………………………… 24 豊かさと温もりを実感できる りを実感 “市民が “市民 が主役の明るい未来” の実現に に向けて 6月6日開会の鹿屋市6月議会定例会で、中西茂市長が 市政運営の基本方針となる施政方針を述べました。その内 容を一部要約して紹介します。 ※施政方針の全文は、市ホームページに掲載しています。 レースの会場として本市が選 開催となる自転車のロード・ 開始など、速やかに取り組む ﹁〝本気〟で語ろう会﹂の募集 市政運営においては、子ど も 医 療 費 助 成 対 象 の 拡 充 や、 ころであります。 定されたところであり、今後、 べき公約の具現化に着手する この間、大隅地域で初めて の﹁九州市長会﹂を鹿屋市で 協定を締結し、6日から毎週 金曜日、鹿屋市産業支援セン ター内に、本市をはじめ大隅 地域の起業家や中小企業の各 種相談をお受けする﹁大隅よ ろず相談窓口﹂を開設いたし ました。 2 July.2014 今回、第二次選定として、バ が 市 長 に 就 任 し て4 か 関係団体と一体となって、選 と と も に、﹁ 鹿 屋 市 が 大 隅 地 レーボールの成年女子、広域 月が経過したところで 手の強化や指導者の育成など 域 の 将 来 の 鍵 を 握 る。﹂ と い 就任4か月の取組 私 に取り組んでまいりたいと考 う強い信念のもと、各分野に あります。 えております。 おける施策推進のあり方を検 開 催 し、 九 州 地 方 1 0 7 市 の 市 長 や 関 係 者、 約 3 8 0 討してまいりました。 かのや 豚流行性下痢︵PED︶に ついては、これまで県家畜保 このほか、6月5日、かご しま産業支援センターと連携 人 を お 迎 え す る と と も に、 ﹁エアーメモリアル 2014﹂では、 年ぶりの ﹁航空自衛隊ブルーインパル ス ﹂ の 特 別 飛 行 展 示 も あ り、 市内外の皆様に鹿屋・大隅地 域をPRできたものと考えて おります。 また、関東・関西で約 店 舗を展開する株式会社バルニ バービ、鹿屋体育大学、鹿屋 ト食堂﹂がオープンし、地域 健衛生所と連携して発生抑制 市の産学官連携プロジェクト の 良 質 な 食 材 と、﹁ ス ポ ー ツ に努めてきたところでありま で進めてきた﹁鹿屋アスリー 栄養学﹂に基づいたバランス すが、未だ清浄化に至ってい ない状況にあるため、6月4 食を全国へ発信できるように なりました。 県市長会として、対策の強化 日 に は、 本 市 の 提 案 に よ り、 平成 年に開催される第 回 国 民 体 育 大 会 に つ い て は、 ▲ 大隅よろず相談窓口開所式 40 75 ▲ エアーメモリアル in かのや 2014 in 10 を関係国会議員へ要望したと 32 第 一 次 選 定 の 漕 艇 に 加 え て、 ▲ 平成 26 年6月議会本会議 年度 また、6月9日には、鹿児 島銀行と本市地域経済の活性 化や産業振興を官民協働で支 援する包括的業務協力協定を 締結し、雇用と所得につなが る産業をおこす体制整備に努 めてきたところであります。 特集 平成26年度 施政方針 施政方針と6月補正予算 6月補正予算 26 年の市政運営が、鹿屋・ わろうとする中、ここ5年か ら な時期になると認識しており 時代認識 て、 本 市 を 取 り 巻 く 環 ます。 大隅地域の将来にとって重要 境 は、 本 格 的 な 人 口 減 このため、所信表明におい て申し上げましたとおり、 ○ 雇用と所得につながる産 業おこし ○ み ん な で 築 く 安 心・ 安 全 でやさしい地域づくり ○ 笑顔があふれる元気百倍 の人づくり そ、大きな時代の変化をチャ 2 広域連携を積極的に推進 業をおこすまちづくり の3 つ の 基 本 方 針 に 基 づ き、 合併算定替の終了に伴う普通 ンスと捉え、いかなる課題に は、 地 域 の 将 来 に と っ 交付税の縮減が見込まれる 対しても情熱とスピード感を 1 雇用と所得につながる産 中、インフラの老朽化や、社 持ってチャレンジし、市民の て分水嶺となる今こ 市政運営の基本姿勢 私 会保障に係る費用の増大など 皆様と一体となって、鹿屋・ の5つの戦略を重点的・計 画的に推進してまいります。 ちづくり 5 安全で快適に暮らせるま を育むまちづくり 4 心 豊 か に 学 び、 地 域 文 化 なまちづくり 3 笑 顔 あ ふ れ る 安 心・ 安 全 するまちづくり への対応が求められていま 大隅地域を前進させ、豊かさ と 温 も り を 実 感 で き る〝 市 り〟に取り組む覚悟でありま 民が主役の明るい未来づく 道 や 肝 属 中 部 畑 地 か ん が い、 す。 その一方で、鹿屋・大隅地 域においては、東九州自動車 す。 特に、本市を含め市町村合 併 を し た 自 治 体 に お い て は、 ります。 ど、大きな変革期を迎えてお ローバル化の急速な進展な 少や過疎・高齢化の進行、グ さ 10 大隅加工技術拠点施設をはじ め、地域発展の基盤となる社 会資本の整備が着々と進めら れております。 こ れ ら の プ ロ ジ ェ ク ト と、 地域の資源や特性とを融合さ せ、地域課題の克服と持続可 能な地域社会を実現していく ことが何よりも肝要でありま す。 このように時代が大きく変 No.205 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS 3 施政 と6月補正 方針 予算 平成 特集 ▲ 鹿児島銀行との包括的業務協力協定の調印式 戦略1 産業振興 雇用と所得につながる産業をおこすまちづくり 55事業 7億6, 620万円 地域の発展と活性化を図るため、農林水産業や商工業の振興をはじめ、6次産業化の推進、 再生可能エネルギーの利活用推進など、市民所得の向上と雇用機会の創出に取り組みます。 新規 かのや農業・農村戦略プラン 策定事業 3,565千円 基幹産業である農業を「攻めの農業」に ●主な事業 ○再生可能エネルギー事業化 推進事業(新規) 転進し、「農業都市かのや」の再生に向け =6,000千円 た方策を明らかにするため、 「かのや農業・ ○家畜伝染病防疫特別対策事 農村戦略プラン」を策定します。 業(新規) =19,951千円 ○攻めの農業推進事業(新規) 新規 地域資源を活かしたビジネス モデル創出事業 83,700千円 域内での経済循環を創造し、地域活性化 を図るため、地域の資源と資金を活用した 事業化の取り組みを市内の金融機関と連携 =16,490千円 ○酪農経営安定対策営農用水 施設整備事業(新規) =8,465千円 ○6次産業化推進事業(拡充) =5,977千円 して促進します。 戦略2 広域連携 広域連携を積極的に推進するまちづくり 12事業 4, 582万8千円 本格的な人口減少や厳しい財政状況にあって、地域課題に的確に対応していくため、近 隣の市町と連携・協力して、医師確保対策や、広域観光の推進、広域的な公共交通体系など、 大隅地域の中心市として、地域全体の発展を牽引する取り組みを展開します。 拡充 登山&トレッキング誘致促進 事業 594千円 市の地域資源である高隈山系を活用した ●主な事業 ○鹿屋産バラ苗生産者育成及 び販路拡大事業(新規) 誘客策を検討するため、有識者や登山関係 =7,250千円 者等による会議を設置し、誘客促進に効果 ○大隅総合開発期成会広域事 的な方策を協議します。 業(拡充) =2,300千円 ○総合交通対策事業(拡充) 拡充 観光PR誘客推進事業 14,284千円 東九州自動車道の開通や関西圏からの誘 =5,400千円 ○観光物産普及宣伝事業 (拡充) =3,880千円 客を促進するため、大阪・福岡で「かのや よかとこフェア」を開催するほか、テレビ番 組「永遠の0」を通して鹿屋市をPRします。 July.2014 4 特集 平成26年度 施政方針 施政方針と6月補正予算 6月補正予算 戦略3 医療・福祉 笑顔あふれる安心・安全なまちづくり 16事業 4億847万9千円 安心して子どもを産み育てやすい環境や、すべての市民が健やかに生活できる人にやさし い社会の実現を図るため、子育てを支える制度・環境の充実や、健康づくりの推進などに取り 組みます。 拡充 子育て支援環境整備事業 1,435千円 ●主な事業 ○保育緊急確保事業(拡充) 妊娠期から3歳の誕生日を迎える日ま =3,070千円 で、妊娠周数や月齢に応じた育児情報等を ○認可外保育所機能強化推進 メールマガジンとして配信することによ 事業(拡充) =1,400千円 り、産後うつ・育児不安などの予防・解消 ○子ども・子育て支援新制度 を図ります。 準備事業(拡充) =3,600千円 拡充 健康診査・がん検診事業 404千円 ○かのやヘルスアッププラン 21推進事業 (拡充) =197千円 30 代においても糖代謝や脂質系の健康 問題が課題となっていることから、妊娠糖 尿病と診断された方や希望者にも新規に一 ○救急医療施設運営事業 (拡充) = 612千円 般健康診査を実施します。 戦略4 教育・文化 心豊かに学び、 地域文化を育むまちづくり 30事業 12億2, 625万4千円 地域の未来を担う人材を育成するとともに、市民文化やスポーツの振興を図るため、子ど もたちの教育環境の整備・充実や、本市の特色である戦跡などを活用した地域づくりと心豊 かな人材育成、スポーツ関係施設の再配置などに取り組みます。 新規 かのやICT教育推進事業 2,531千円 モデル校へタブレット端末を整備し、I CT(コンピューターやネットワーク等の 情報通信技術)を効果的に活用して内容豊 かで分かりやすい授業を展開し、児童生徒 の学力向上を図ります。 新規 鹿屋市スポーツ施設再配置 事業 261,420千円 本市の競技力向上や生涯スポーツ振興の ため、串良平和公園野球等屋内練習場や輝 北運動場排水整備など、スポーツ関係施設 の計画的、効率的な施設整備を進めます。 5 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS No.205 ●主な事業 ○鹿屋市イングリッシュチャ レンジ事業(新規) =2,255千円 ○小学校耐震化促進事業 (拡充) =374,276千円 ○国民文化祭開催事業(拡充) =8,652千円 ○「かのや英語大好き」事業 (拡充) =2,009千円 ○英語暗唱弁論大会開催事業 (拡充) =1,271千円 ○競技スポーツ推進事業 (拡充) =1,300千円 戦略5 生活・環境 安全で快適に暮らせるまちづくり 50事業 10億2, 131万1千円 安心・安全な暮らしの確保と、 「市民が主役」のまちづくりを進めるため、防災・減災対策の充 実・強化や、インフラの整備、地域住民や町内会、NPOが主体的にまちづくりに取り組む環境 づくりなどに取り組みます。 新規 空き家適正管理促進事業 15,000千円 ●主な事業 ○美里吾平の自然・歴史・文化 空き家の解体が進まない状況を踏まえ、 を生かした交流促進事業 危険空き家の解体に要する経費に補助を行 (新規) =5,677千円 い、市民の生活環境の保全、安全・安心な ○星がきらめき人が輝く「と まちづくりを推進します。 きめきハイランド」事業 (新規) =2,550千円 拡充 ○串良地域まちづくり推進事 環境対策推進事業 6,500千円 浜田・高須海岸のウミガメ産卵個数が増 加していることから、環境保全のシンボル であるウミガメのふ化場の整備を行い、環 境保全の啓発活動を行います。 市政運営の スタンス 業(新規) =4,138千円 ○畜産臭気緊急特別対策事業 (拡充) =6,104千円 ○地域コミュニティモデル推 進事業(拡充)=7,256千円 もっと身近な、 もっと熱い、 もっと分かり易い市政運営 9事業 3, 892万8千円 5つの戦略の実現に向けては、市民の皆さんの声を市政に反映させ、政策を的確かつ迅速 に推進します。 新規 本気 で語ろう会 ●主な事業 260千円 ○庁舎空きスペース有効活用 様々な活動を行っている市民と市長が意 事業(新規) =4,330千円 見交換を行い、現状の相互理解を深めると ○人事評価制度導入事業 ともに、市民の声を市政に反映させるため、 (新規) =5,000千円 年 30 回程度開催します。 ○申告受付システム導入事業 (新規) =3,390千円 新規 地域経済分析調査事業 8,640千円 鹿屋市の経済の仕組みや産業の構成を分 析し、イベントや公共事業等により発生す る経済波及効果等のシミュレーションを行 います。 July.2014 6 特集 平成26年度 施政方針 施政方針と6月補正予算 6月補正予算 組織再編 副市長2人制の導入など 市役所の組織を再編しました 様々な政策課題に戦略的かつスピーディに取り組むため、副市長2人制の導入や市長公室 の新設など、組織体制を強化して市政運営を推進します。 新 副市長を紹介します 6月 26 日、鹿屋市の副市長に福井 逸人氏が選任さ れ、7月 16 日から就任します。 福井 逸人 氏 (41歳) ●略歴 東京大学法学部卒業後、平成8年に農林水産省に入省 し、農村振興局整備部土地改良企画課課長補佐、生産 局畜産部食肉鶏卵課課長補佐、消費・安全局総務課課 長補佐を歴任。 ▲ 6月 26 日、鹿屋市議会最終本会議にてあいさつ する福井 逸人副市長 組織 7月から市役所の組織が一部変わりました ○再編前 ○再編後(7月1日から) 旧部名 旧課名 新部名 市長公室 秘書広報課(変更) 総務課 -行財政改革推進室 (統合設置) 情報行政課 企画調整課(変更) 総務部へ 税務課 総務部へ 財政課 収納管理課 総務部へ 税務課 総務部 総務課へ 生活環境課 市民課 市民活動推進課(廃止) - 男女共同参画推進室 産業振興課 農政水産課(変更) 農林商工部 畜産林務課(変更) 農地整備課 商工観光課 7 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS No.205 本庁舎3階 市民課へ 本庁舎5階 情報行政課 財政課 行財政改革推進課 (庶務改革推進室と統合) 市民環境部 広報広聴課(新規) 地域活力推進課(新規) 安全安心課 市民生活部へ 企画財政部 フロア 政策推進課(新規) 総務課 -庶務改革推進室(統合) 総務部 新課名 収納管理課 本庁舎3階 本庁舎1階 生活環境課 市民課 - 男女共同参画推進室 - 本庁舎5階 市民生活部 市民スポーツ課 (教育委員会から移管) 安全安心課 本庁舎3階 産業振興課 農林水産課 農林商工部 畜産課 農地整備課 商工観光課 本庁舎2階 みレ 休 夏 ジャ ー 特 集 夏を ! で 海 で!「かのや」の 山 楽しもう!! 今年の夏は、海や山へ行って、夏をおもいっきり楽しんでみませんか。 キャンプ場や海水浴場、プールなど、市内にはみんなで楽しめる施設がいっぱいあります。 夏の思い出作りに、ぜひ皆さんでお出かけください。 吾平 1 大隅広域公園 ■バンガロー (5∼6人用) 入口 1F ↑ バス 階段 冷蔵庫 キッチン テーブル テーブル トイレ テラス ↑ 2F 階段 大隅広域公園には、冷蔵庫・バス・トイレなどの設備が 充実したバリアフリーのバンガローやオートキャンプ場が あり、家族やグループなどで豊かな自然を楽しめます。 ●施設概要 バンガロー 6棟(5∼6人用) ※全棟バリアフリーで、エアコン付(有料) オートキャンプ場 普通車用 20区画 大型車用 3区画 フリーテントサイト 12区画 ※炊事場、シャワー室、トイレ、無料洗濯機などを完備 したサテライトハウスもあります。 ●利用期間 通年(12月29日∼31日は休み) ●利用料金 バンガロー 1棟につき 9,530円 オートキャンプ場 1区画につき 3,970円 フリーテントサイト 1区画につき 1,140円 貸出テント(4人用)1張 1,000円 ※6月及び9月から3月までは3割引となります。 ※バーベキューコンロ(10台)、バンガロー用調理器具、 天体望遠鏡(3台)を無料で貸し出します。 【問い合わせ】 大隅広域公園オートキャンプ場事務所 ☎0994-34-4567 浜田海水浴場 浜田キャンプ場 July.2014 8 輝北 3 輝北うわば公園 鹿屋 2 霧島ヶ丘公園 キャビン ■キャビン (7人用) ■バンガロー (8人用) はしご テラス キッチン 収納庫 1F 冷蔵庫 キッチン 押入 ↑ はしご 吹 抜 入口 バルコニー ●施設概要 バンガローAタイプ 2棟(6人用) バンガローBタイプ 4棟(8人用) バンガローCタイプ 7棟(4人用) フィールドセンター 1棟(44人用) ●利用期間 通年 ●利用料金(宿泊)※休憩での利用もできます。 バンガローAタイプ 6,480円+1人につき650円 バンガローBタイプ 4,320円+1人につき440円 バンガローCタイプ 2,160円+1人につき230円 フィールドセンター 10,290円+1人につき620円 【問い合わせ】 NPO法人まちづくり輝北 ☎099-485-1900 串良 5 下小原池公園 ↑ 玄関 ポーチ 標高550mの高台に位置する輝北うわば公園から は、美しい星空や桜島を眼下に望むことができる大自 然のパノラマが楽しめるほか、様々なバンガローがあ ります。 バンガロー 2F 広間 バーベキュー用 テーブル&イス はしご 錦江湾を見下ろす、なだらかな丘陵に広がる霧島ヶ 丘公園には、子どもたちが楽しく遊べる遊具や、バン ガロー及びキャビンの宿泊施設があります。 ●施設概要 バンガロー 2棟(20人・25人用) ※各棟とも10人から利用可能 キャビン 5棟(7人用) ●利用期間 ◆夜間使用(宿泊) 4月1日∼7月20日と9月1日∼30日までは日曜 日及び祝日の前日・7月19日∼8月31日までは月 曜日を除く毎日 ◆昼間使用(休憩・バンガローのみ) 4月1日∼9月30日までの月曜日を除く毎日 ●利用料金 バンガロー 宿泊1人につき 650円 休憩1人につき 220円 ※エアコン1台1時間につき100円 キャビン 宿泊1棟につき 5,400円 【問い合わせ】 かのやばら園管理事務所 ☎ 0994-40-2170 鹿屋 4 高隈グリーンカントリー ■バンガロー(40人用) ■ログハウス(8人用) 1F 入口 玄関 トイレ バス エアコン 入口 テーブル 階段 ↑ キッチン 2段ベッド トイレ 2段ベッド テラス バス 冷蔵庫 2F 押入 押入 階段 ↑ 下小原池を望む2階建てのログハウスは冷暖房・冷 蔵庫・バス・トイレ・2段ベッド2基などが完備され ており、設備が充実しています。吹き抜けの1階部分 ではバーベキューができます。 ●施設概要 ログハウス 5棟(8人用) ●利用期間 4月1日∼10月31日 ●利用料金 1棟につき10,290円 ※炊事セット及びバーベーキューセット(炭2.5㎏付) は無料で貸し出します。 【問い合わせ】 市シルバー人材センター ☎0994-63-8198 9 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS No.205 吹 抜 約40人が一度に宿泊できる大型バンガローです。 トイレ・シャワー・キッチンのほか、屋外には、 バーベキューコンロなども設置されています。 ●施設概要 バンガロー 1棟(40人用) ●利用期間 4月1日∼12月25日 ●利用料金 宿泊1人につき650円 休憩1人につき220円 【問い合わせ】 高隈グリーンカントリー ☎0994-45-3032 ■各施設の間取り図は一例です。異なるタイプがある場合もあります。 串良 7 串良B&G海洋センター 串良 6 アクアゾーンくしら 大塚山の麓にある「串 良B&G海洋センター」 には、屋根付きの25m プールと幼児プールがあ ります。 ●利用期間 7月20日∼8月31日※月曜・祝日を除く ●利用時間 9時∼12時・13時30分∼16時30分 ●利用料金 市内 中学生以下 60円 高校生・一般 110円 市外 中学生以下 110円 高校生・一般 210円 【問い合わせ】 串良B&G海洋センター ☎0994-63-7238 鹿屋 8 中央公園水泳プール 鹿屋中央公園内にある「市営プー ル」には、50mプール・25mプー 串良平和公園内に地中海をイメージして造られた 「アクアゾーンくしら」は、県内最大規模を誇るレ ジャープールです。一周200mの流水プールをはじ め、76mと48mの2つのウォータースライダーや幼 児プールなどがあり、大人から子どもまで楽しめま す。 ル・幼児プールがあります。 ●利用期間 7月19日∼8月31日 ●利用時間 10時∼12時・ 13時∼16時50分 ※大会等により利用できない日があ ります。 ●利用料金 無料(専用利用の場合は有料) 【問い合わせ】 市体育館 ☎0994-43-7221 鹿屋 浜田海水浴場 10 浜田キャンプ場 遠浅の白浜が続き、安心して泳げる海水浴場として 人気があります。キャンプ場にはテントサイトがあ り、テントを簡単に設置できます。 ●利用期間 7月7日∼8月31日 ●利用時間 9時∼17時45分 ●駐車料金 300円 キャンプ場 ●利用料金 テント持込料 300円∼ 【問い合わせ】 浜田キャンプ場(期間中のみ) ☎0994-47-3172 ●利用期間 7月18日∼8月31日 ●利用時間 10時∼18時※入場は17時30分まで ●利用料金 3歳以上の幼児 210円 小・中・高校生 310円 一般 520円 ※コインロッカー 100円 【問い合わせ】 アクアゾーンくしら(期間中のみ) ☎0994-63-8287 鹿屋 9 高須海水浴場 目の前に開聞岳を望む海は遠浅で、小さい子どもで も安心です。毎年7月には「マリンフェスタ」が開催 され、ビーチサッカーなどを楽しむことができます。 ●利用期間 7月7日∼8月31日 ●利用時間 9時∼17時45分 ●駐車料金 300円 【問い合わせ】 高須海水浴場(期間中のみ) ☎0994-47-3900 6 ∼ 10 の施設は、シャワー・更衣室・トイレ・駐車場が整備されています。 July.2014 10 児童扶養手当・ひとり親家庭医療費 助成金などの手続きはお済みですか? 特別児童扶養手当 市 で は、 子 ど も の 健 全 育 成 や 子 育 て し や す い 環 境 づ く り の た め、 様々な子育て支援を行っています。子育ての負担を軽減できる各種 制度を、ぜひ、ご利用ください。 現況届の提出 母子家庭の母親が、就職に 役立つ技能や資格取得のため 得 と 現 況 を 確 認 す る た め、 療 費 助 成 金 に つ い て は、 所 母子家庭への 自立支援 養育している父又は母、もし に講座を受講したり、専門学 毎 年8 月 中 に 現 況 届 を 提 出 児 童 扶 養 手 当、 特 別 児 童 扶 養 手 当、 ひ と り 親 家 庭 医 くは父母に代わって養育して 校等で修業している場合に助 法に定める基準に該当する 障害を持つ 歳未満の児童を いる人に支給します。 する必要があります。 ●自立支援教育訓練給付金 成金を支給します。 ただし、所得制限があるほ 一 部 支 給︵ 対 象 児 一 人 の か、対象児童が障害を支給理 いる場合や心身障害児施設な 市子育て支援課 な お、 現 在 受 給 中 の 人 に は文書で通知します。 どに入所している場合は支給 ②修了支援給付金 ●高等職業訓練促進給付金等 ※児童が2人の場合は、上記 されません。 ※受給資格や対象となる講 由に公的年金の給付を受けて 父又は母がいない、父又は 母が重度の障害者である児童 の金額に、5,000円の ●支給額︵月額︶ 41,010円 の父又は母、親に代わって養 加 算、 3 人 以 降 は さ ら に ○手当を受給してから5年を 座・資格には制限がありま すので、受講前にご相談く ただし、所得制限があるほ か、公的年金の給付を受けて す。ただし、現在働いてい 給停止となる場合がありま ださい。 いる、対象児童が乳児院や児 る 人 や 求 職 中 の 人 な ど は、 所得制限があります。 ︻問い合わせ︼ 育 し て い る 人 に 支 給 し ま す。 3,000円ずつ加算され ☎0994 ー 1ー134 各総合支所市民生活課 日︵障害のある児童に 童養護施設などに入所してい 必 要 な 書 類 を 提 出 す れ ば、 日まで︵父又は母の 助成期間は、該当する児童 が 歳になった日以降の最初 の3月 31 事業 ①高等職業訓練促進給付金 支給期間は、該当する児童が 1級︵対象児一人の場合︶ =49,900円 歳になった日以降の最初の 3月 経過するなどの要件に該当 る、父又は母に事実上婚姻同 それまでと同額の手当を受 ついては 様の状態にある異性がいる場 けることができます。事前 ひとり親家庭の父又は母及 び児童並びに父母のいない児 場合は末子が該当する期間ま 全 額 を 助 成 し ま す。 た だ し、 合は、支給されません。 に 文 書 を 送 付 し ま す の で、 童にかかる医療費のうち、保 31 ひとり親家庭 医療費助成金 ●支給額︵月額︶ 内容を確認し、必ず届出を で︶です。 全部支給︵対象児一人の場 =41,020円 険診療における一部負担金の 2級︵対象児一人の場合︶ =33,230円 ます。 児童扶養手当 場 合 ︶ = 9, 6 8 0 円 ∼ 20 行ってください。 する人は、手当の一部が支 歳未満︶までです。 31 合 ︶ 18 No.205 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS 11 20 18 第30回 国民文化祭・かごしま 2015 本物。鹿児島県 ∼文化維新は黒潮に乗って∼ 国内最大の文化の祭典として、 毎年各都道府県で開催されている『国民文化祭』が、 平成 27 年 10 月 31 日∼ 11 月 15 日の 16 日間、鹿児島県で初めて開催されます。 この国民文化祭に向けて、県内各地では 100 を超える様々なイベントが企画されて いるほか、本市でも9つのイベントを計画しています。開催まで、約1年3ヶ月。 「鹿 屋らしさ」を表現しながら、魅力満載でおもてなしの心あふれるイベント実現のため、 市民総参加で国民文化祭を盛り上げていきましょう。 【問い合わせ】市生涯学習課(6階) ☎ 0994-31-1138 「鹿屋らしさ」を表現する、市民とつくる9つの事業。 文化協会事業 鹿屋・吾平・串良・輝北の各地域で 毎年行われている文化祭を、国民文化 祭の特別メニューとして開催します。 観光・物産事業 豊かな自然に恵まれた魅力ある観 光スポットを紹介するとともに、特 産品の販売やPRを行ないます。 生涯学習事業 市文化会館・図書館・中央公民館 の文化ゾーンで図書館祭りや生涯学 習発表会を行ないます。 フラワーフェスティバル かのやばら園で、バラをメインと するフラワーフェスティバルを開催。 鹿屋の花文化を全国に発信します。 アイドル進化論 県出身アイドルによる音楽イベン トやトークショーを開催。ポップカ ルチャ−の奥深さを探ります。 市民ミュージカルの祭典 広く県民や市民から団員を募集し、 ミュージカル「花いくさ(鬼塚忠原作)」 を上演します。華道展も同時に開催。 音楽のチカラ こうりん アコースティックユニット「高 鈴」 と地元の子どもたちが音楽による交流 を行ないます。また交流を通して生ま れた新曲も発表します。 デジタルアートフェスティバル プラネタリウム番組をデジタルアー トの域にまで高めた「デジタルペイ ンティング」の世界的先駆者である KAGAYA 氏の作品を上映、 展示します。 原田泰治絵画展 文化の交流の場となることを目的 に、日本の四季の美しさとふるさとを 愛する気持ちを思い起こさせる、原田 泰治氏の絵画展を開催します。 国民文化祭事業として、文化団体やグループによる提案事業を広く募集しています。 ●応募資格 県内で活動する文化団体やグループ、NPO法人等 ●対象事業 文化芸術活動で、提案者自らが企画・実施する事業 ●応募期限 平成26年9月30日 (火) 第30回国民文化祭鹿児島県実行委員会事務局 ☎ 099-286-2863 ●助成金額 総事業費 助成割合 上限 30万円まで 10/10 30万円 100万円超 2/3 100万円 July.2014 12 What's Happening in Kanoya ※ は市旗です。市全体の話題の場合に表記しています。 鹿児島銀行と鹿屋市が協力協定締結 6月9日、鹿児島銀行と鹿屋市との間で包括的業務 協力協定を締結しました。 この協定は、本市の地域経済の活性化や産業振興を 官民協働で支援していくことを目的とするもので、調 すみひろ 印式では、松山澄 寛鹿児島銀行副頭取が「鹿屋は故 郷。地域の潜在能力を最大限引き出したい」とあいさ つされました。今後、官民協働で企業の6次産業化や 設備投資、販路開拓、企業誘致等の支援に取り組むこ ととしています。 また、当日は同銀行鹿屋支店もリニューアルオープ ンし、関係者出席のもとセレモニーが行われました。 軽度の介護認定者を 支える仕組みを学ぶ 6月27日、市文化会館で、軽 度の介護認定者を支える地域づく りをテーマに「新しい地域支援の あり方を考える研修会」が開催さ れました。当日は、厚生労働省の 朝川老健局振興課長とさわやか福 祉財団堀田理事長による今後の地 域支援事業に関する講演とパネル ディスカッションが行われ、参加 者は安心して暮らせる地域づくり について学びました。 13 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS No.205 「“本気”で語ろう会」をスタート 7月1日、鹿屋市漁業協同組合で、中西茂市長と 地域住民が本音で意見交換する「 本気 で語ろう会」 が、初めて開催されました。 これは、応募のあった9団体(公募型)について開 催したもので、初回は「鹿屋の漁村を盛り上げる会」 の関係者23人。会では、「古江地区の活性化につい て」「漁協の経営、将来展望について」の2つのテー マについて、活発な意見交換が行なわれました。 今後は町内会や企業・各種団体を対象に開催すると ともに、結果の概要は、市ホームページや広報かのや 等で報告していきます。 県知事と地域リーダーが 意見交換 6月9日、かのやばら園で、伊 藤 祐 一 郎 知 事と地 域 住 民 が 意 見 交換をする「地域リーダーと語ろ 会」が行われました。 これは、県知事自らが県内各地 を出向いて意見交換するもので、 市内の各種団体や企業経営者ら約 30人が参加。グリーンツーリズ ムや子育て、まちづくりなどの現 状、課題、要望などについて、活 発な意見交換が行われました。 大隅よろず相談窓口が 開所しました 6月5日、かごしま産業支援セ ンターの相談窓口業務を行う「大 隅よろず相談窓口」が市産業支援 センター内に開所しました。 同窓口は、大隅地域の中小企業 の 利 便 性 向 上と経 済 振 興 の 発 展 を目的に、専門的な知見を有する コーディネーターが、企業の創業 や経営・技術・人材等様々な課題 に対して、毎週金曜日に無料相談 を行います。 ※ は市旗です。市全体の話題の場合に表記しています。 ドロンコ祭りで 今年の豊作を祈願 6月17日、古前城町の鹿屋農業 高校実習田で「ドロンコ祭り」が 行われました。 これは田植え前のこの時期に行 われている恒例行事で、今年で11 回目。 生徒たちは、田んぼで旗取り競 争 や ビ ー チ ボ ー ル を 使 った ラグ ビーなどを行い、今年の豊作を祈 願するとともに、友情の絆を深め ていました。 牛乳をプレゼントし 消費拡大をPR 6月15日の父の日を前に、県 酪農大隅支所青年女性会議のメン バーが10日、市役所を訪れ「父 ち ち の日には牛乳を贈ろう」のキャン ペーンが行われました。市役所1 階ロビーでは、同メンバーが「地 元産のおいしい牛乳をお父さんに 飲ませてください」と来庁者に用 意した紙パック牛乳200個をプレ ゼントし、地元産牛乳の消費拡大 を呼びかけていました。 鹿屋 6月4日、「鹿屋市戦跡巡り」 が開催され、高須町・浜田町を中 心とする市内の戦跡をバスで巡り ました。当日は、浜田町にある海 軍砲台跡から出発。笠之原飛行場 周辺の地下通路司令室入口や掩 体壕などを見学した後、米軍上陸 の地である高須町金浜を訪れまし た。市内外から訪れた参加者27人 は、改めて市内に残された戦跡の 多さに驚いていました。 いろどり 串良 世界最古の花 大賀ハスが開花 今年も串良公民館前のお堀に直 径20cm程の大賀ハスが淡紅色の花 を咲かせ、訪れる人の目を楽しま せています。このハスは、昭和26 年に植物学者の大賀一郎博士が千 葉市の検見川の遺跡から約2,000 年前と推定される古代ハスの種を 発見し、復活した花で、昭和58年 に株分けし植栽されたものです。 夏の風物詩である大賀ハスは、 7月中旬まで楽しめます。 鹿屋 彩の森で アジサイが咲き誇る 下高隅町にある私設の公園「彩 の森」で、色とりどりのアジサイ が咲き誇りました。 同公園は、串良町細山田の緑化 樹生産販売業和田 俊治さんが平 成22年から私有地を開墾。約3ha に約2,500株のアジサイが植えら れています。公園内には杉の大木 で造られた東屋もあるほか、モミ ジや数種のサクラも植えられ四季 折々の花木を楽しめます。 鹿屋の戦跡を巡る 鹿屋 泥に足をとられながら 田植えに挑戦 6月18日、下高隈町上別府の田 んぼで星幼稚園の園児81人が田植 えを行いました。 これは園児たちに農業や食の大 切さを学んでもらうこと、また地 域農業者との交流を目的に、地元 の 上 別 府 湧 水 友 の 会 が 毎 年 この 時期に行っているもの。園児たち は、田んぼの泥に足をとられ泥ま みれになりながらも、楽しそうに 田植えを行っていました。 July.2014 14 What's Happening in Kanoya 鹿屋 ボランティアで海岸清掃 鹿屋 6月23日、鹿児島県建築協会鹿 屋支部青年部や鹿児島県建設業協 会鹿屋支部青年部のメンバー約80 人が、高須・浜田海岸の清掃作業 を行いました。毎年、本格的な夏 を迎える前のこの季節に行ってい るボランティア活動で、海岸に漂 着した空き缶・ペットボトルなど のゴミ拾いのほか、大きな流木な ども重機を使って綺麗に片付けを 行いました。 長年の清掃活動に対する 表彰を報告 30回を迎えた肝属川クリーン作 戦に対する河川功労者表彰を受け た同作戦実行委員長の金沢幸一氏 ら3人が、6月20日、市役所を表 敬訪問しました。 金沢氏は「この賞を受賞できた のは協力してくれた鹿屋市民や33 年前にクリーン作戦を始めた立元 明光名誉会長らのお陰。この活 動を40回、50回と続けていきた い」と思いを話してくれました。 ふるさとの魅力発信に貢献 吾平 「関西鹿屋会」総会 「関東地区吾平会」総会 6月29日、大阪市のホテルで 「第6回関西鹿屋会総会」が開催 されました。 当日は、関西在住の市出身者等 約110人が出席し、平成25年度の 事業報告等が行われたほか、中西 市長による就任のあいさつと合わ せて本市の近況報告や、今後の取 り組み等を紹介しました。懇親会 では、アトラクションや抽選会が 行われ大変盛り上がりました。 15 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS No.205 6月8日、東京都の芝弥生会館 で「第19回関東地区吾平会総会」 が、関東地区在住の吾平町出身者 など約80人が出席して開催されま した。 総会では、来年を20回の記念総 会とすることが確認されたほか、 会場内では吾平町内小学校児童に よる「姶良川河川愛護」の作文・ 図画作品展示や特産品等の即売も 行われました。 NHK旗で初優勝 甲子園を目指す 第56回NHK旗争奪鹿児島県選 抜高校野球大会で初優勝した鹿屋 中央高校の野球部員が、6月9日、 市役所を表敬訪問しました。 同校は、夏の甲子園の前哨戦と なる同大会決勝戦で、春の甲子園 出 場 校 である神 村 学 園に逆 転 勝 利。大隅に初の優勝旗をもたらし ななしまたくや ました。七島拓哉主将は「夏に向け 精進を重ね甲子園を目指したい」 と今後の抱負を話してくれました。 ハンセン病問題に 理解を深めて 6月30日、ハンセン病問題への 正しい理解を深めることを目的に 市中央公民館で「ハンセン病問題 啓発講演会」が開催されました。 当日は、星塚敬愛園の後藤正道 園長と同園入園者の山口シメ子氏 が講演し、偏見や差別を乗り越え 今を生きる大切さを訴えました。 また、市役所市民ホールでは、 ハンセン病問題の歴史などを紹介 したパネル展示も行われました。 情 報 掲 示 板 7月 2014 日 月 火 水 木 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 情 報 掲 示 板 8月 2014 金 日 月 火 水 木 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 鹿屋市職員を募集 鹿屋市では、平成 26 年度職員採用試験を次のとおり実施します。 ●試験を行う職種、試験区分、採用予定人数、受験資格 職種 試験区分 採用予定人数 受験資格 一般事務 区分 C (高卒程度) 2名程度 平成5年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた者 土 木 区分D 2名程度 昭和 55 年4月2日から平成2年4月1日までに生まれた者で、 1級または2級の土木施工管理技士資格を有する者 ●試験の方法及び内容 区 分 第1次試験 第 2 次試験 試験方法及び内容 試 験 日 平成 26 年9月 21 日(日) 試験会場 鹿屋市役所 会議室 試験科目 区分C 教養試験(高卒程度 択一式) 、論文試験(600 字程度) 区分D 土木専門試験(高卒程度 択一式) 、論文試験(600 字程度) 合格発表 平成 26 年 10 月 17 日(金) 10 時(予定) 試 験 日 未定(第2次試験等の詳細については、第1次試験合格者に対して別途通知します) 試験科目 面接、適性検査 ●申込方法等 区 分 試験案内・ 受験申込書の 入手方法 土 内 容 配布期間 平成26年7月11日 (金)∼8月15日 (金) 次のいずれかを選択 ①鹿屋市役所総務課、各総合支所地域政策課、各出張所のいずれかの窓口で入手 ②郵送で入手(封筒に 「受験申込書請求」と記載し、返信用封筒を同封のうえ下記宛てに郵送) ※返信用封筒は、角型2号封筒・240 ㎜× 332 ㎜、120 円切手貼付、返信用の宛先を明記 ③鹿屋市ホームページからダウンロードして入手 申込方法 次のいずれかを選択 ①直接、総務課人事研修係(鹿屋市役所本庁3階)に申込 ②返信用封筒(長形3号・120㎜×235㎜、 82円切手貼付、 宛先明記したもの)を同封して郵送にて申込 ③インターネットで申込(電子申請) 鹿屋市ホームページ「平成26年度職員採用試験について」 から申し込んでください。 ※土木(試験区分D)を受験する人は、1級または2級の土木施工管理技士であることを証明する 「技術検 定合格証明書」の写しを受験申込書に添付すること。 (電子申請の人は受験当日に持参) 申込受付期間 ①持参、 郵送 平成26年7月22日 (火) ∼8月15日 (金) 17時15分まで ※郵送必着 ※土・日を除く ②インターネット 平成26年7月22日 (火)∼8月11日 (月)17時15分まで 申込書提出先 〒 893-8501 鹿屋市共栄町 20 番 1 号 鹿屋市総務部総務課人事研修係 ●初任給について(平成 26 年4月1日現在での試算) 短大卒業者= 149,800 円、 高校卒業者= 140,100 円 ※職務履歴(学歴を含む)等がある場合は、この額に一定の基準に基づく調整(加算)が行われます。 ※通勤手当、住居手当、扶養手当、超過勤務手当、期末勤勉手当等がそれぞれ手当支給条件に応じて別途支給されます。 市総務課(3階) ☎ 0994-31-1127 July.2014 16 Information 募集・申請 申込書請求﹂と記載し、返 鹿屋看護専門学校の専 任教員を募集 ●職種=専任教員 小学生 20 人 7月25日(金) 小学生 20 人 7月25日(金) 小学生以下 及び保護者 なし なし ⿅屋市住宅リフォーム助成事業追加募集のご案内 市では、鹿屋市住宅リフォーム助成事業の一次募集を5月に行いましたが、予算残額分について追加募集を 行います。 ●対 象 者 市内に居住及び住民登録をしていて、市税を滞納していない人 ●対象住宅 対象者が所有し、現に自ら居住している住宅(貸家、店舗等は除く) ●要 件 ○一般世帯リフォーム、子育て世代リフォーム、高齢者等世帯リフォームから選択したリフォー ムで、対象工事費が 20 万円以上であること ○他の住宅関連助成制度と工事内容が重複していないこと ○「補助の決定通知書」が到達してから着工すること ●施工業者 市内に本社、支社、営業所等を有する法人、又は市内に住所を有する個人業者 ※市税を滞納していないこと ●申請期間 申請期間 時間 場所 件数 工事完了期限 など 8月18日(月) ∼22日(金) 9:00∼17:00 市役所4階 100件 平成27年1月31日 (土) 401会議室 (先着順) ●希望者に対して鹿屋市住宅リフォーム助成事業の事前審査を行います ○日時= 8 月4日(月)∼ 13 日(水) ○場所=市役所4階建築住宅課 ※申請の受付ではありません。必ず申請期間内に申請を行ってください。 市建築住宅課(4階) ☎ 0994-31-1129 17 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS No.205 ●試験会場=市役所6階 20 組 7月21日(月) 図書館イベントの参加 者を募集 応募期限 小学生以下 及び保護者 ●受験申込書の入手方法 ①鹿屋市教育総務課の窓口で 定員 入手 対象者 ②郵送で入手︵封筒に﹁受験 ※返信用封筒は、角型2号封 筒に120 円切手を貼付 し、返信用の宛先を明記し てください。 日 時 7 月 27 日(日) 夜のこわ∼いおはなし会 19 時∼ 20 時 30 分 8 月 2 日(土) 一日文芸教室「作文教室」 10 時∼ 12 時 8 月 3 日(日) 一日文芸教室「俳句教室」 10 時∼ 12 時 8 月 5 日(火) こども映画会 14 時∼ 15 時 信用封筒を同封のうえ郵送︶ 55 ③市ホームページからダウン ロードして入手 ●申込方法 ①直接、鹿屋市教育総務課に 申込 ②返信用封筒︵長形3号に 円切手を貼付し、宛先を明 記したもの︶を同封して郵 ●応募方法=直接又は電話で 日︵日︶は 27 ご応募ください。 ●その他=7月 時に閉館します。 ー 9ー380 イベント準備のため、図書 館は 18 イベント名 ●採用人数=1人程度 ●受験資格=次のすべての条 年4月1日時点で 27 件を満たす人 ①平成 歳未満の人 ②次のア又はイに該当する人 年以上業務に従事 ア 看護師の免許を有し、看 護 師︵ 看 護 教 員 歴 を 含 む ︶ として した人で、看護教員養成講 習修了者又は同講習を修了 見込みの人 10 82 市立図書館 ☎0994 43 送にて申込 日 1 イ 看護師の免許を有し、看 護師として1つの業務に3 日︵月︶ 1 ●申 込 受 付 期 間 = 8 月 月 9 年以上従事した人で、大学 15 ︵金︶∼ 時 分まで ※郵送は当日消印有効 17 において教育に関する科目 を4単位以上履修して卒業 又は卒業見込みの人 市教育総務課︵6階︶ 〒893 8ー501 鹿屋市共栄町 番1号 ☎0994 ー 1ー136 31 20 ③看護に関する業務から5年 以上離れていない人 ④普通自動車免許を取得して いる人 日︵ 日 ︶ 21 ⑤日本国籍を有する人 月 9 ●試験方法=小論文、面接 分∼ ●試 験 日 時 = 8時 30 情 報 掲 示 板 高齢者寝具洗濯乾燥消毒サー 高齢福祉課からのお知 らせ です。 外の夫婦は戸籍謄本が必要 ●その他=本籍地が鹿屋市以 ○ 歳までの要介護 介護認定者のみ︶ ● 申請期間=8月1日︵金︶∼ 日︵金︶ July.2014 18 のランクがⅠ∼Ⅱbの場合 歳から 障害者を介護している場合 ださい。 ●申請方法=直接申請してく 給対象者︶が、8月1日現 市高齢福祉課 ①要 介 護 障 害 者、 介 護 者︵ 受 在、鹿屋市に引き続き1年 人 6● 月 の鹿屋市地区別子牛のせり市結果(売却のみ) ● ●申込期限=8月 日︵金︶ ビスを行います 回目受付∼ ︵1階⑦番窓口︶ 年度第1 団 及 び 毛 布 各1 枚 を1 式 ︶ 以上居住し住民登録をして ②平成 年2月2日以前から いること ●受給対象者=次のすべての 歳以上の要介護高齢者を 要件を満たす人 ○ ☎0994 ー 1ー116 各総合支所市民生活課 の洗濯、乾燥及び消毒 ●対象者=次のすべての条件 を満たす人 いる要介護障害者を、同居 昆 虫 採 集 教 室﹁ 虫 寄 せ の術﹂の参加者を募集 特別障害者手当を受給して ①要 介 護 高 齢 者、 介 護 者︵ 受 又はこれに準ずる状態で継 ●日時=8月9日︵土︶ 介護している場合 給 対 象 者 ︶が、 8 月 1 日 現 続して6か月以上、在宅で ○市内に居住し住民登録をし ○市民税非課税世帯の人 在、鹿屋市に引き続き1年 歳以上の人 ○要介護4又は5の認定を受 ●対象者=小学生以上の親子 時∼ 時 ●場所=カピックセンター 在宅で介護していること 組 を含む︶ ●参加料=800円︵夕食代 ●定員= ての昆虫採集 ●内容=ライトや果物を使っ □要介護障害者が平成 年2 りません ※次の場合は受給対象ではあ ③8 月 1 日 の 資 格 認 定 日 に、 介護していること 年2月2日から要介 歳 以 上 の 人 を、 要 介 護3 ∼5 の 認 定 を 受 護2︵重度認知症に限る︶、 ②平成 いること 以上居住し住民登録をして ●申込方法=直接お申し込み ください。 ● 申 込 期 間 =8 月1 日︵ 金 ︶ けている 月2日以降、延べ3か月以 日︵金︶ 同居又はこれに準ずる状 合同金婚式を行います 上 の 長 期 入 院︵ 入 所 ︶を し ス、帽子、タオル、飲み物、 態 で 継 続 し て6 か 月 以 上、 日︵水︶ ●支給額︵一人当たり︶ 虫よけスプレー、虫捕りに ●必要なもの=虫かご、ケー ①要介護4、要介護5の要介 ☎0994 ー 3ー288 カピックセンター ●応募期限=8月2日︵土︶ ださい。 ン、運動靴 など︶ ●応募方法=電話でご応募く 適した服装︵長袖、長ズボ 在宅で介護していること ②要介護2、要介護3の要介 護高齢者=年額6万円 ●期日= 月 15 ※次の場合は受給対象ではあ りません 護高齢者=年額3万円 ③要介護障害者=年額3万円 □要介護高齢者が平成 月2日以降、延べ3か月以 ●申 請 時 に 必 要 な も の = 申 要 ︶、 介 護 者 名 義 の 預 金 通 請 書︵ 民 生 委 員 の 証 明 が 必 □要介護2で、認知症高齢者 た場合 上の長期入院︵入所︶をし 年2 ③8 月 1 日 の 資 格 認 定 日 に、 21 10 ●利用料=無料 け、在宅生活をしている人 31 介護慰労金∼平成 64 た場合 ∼ 26 ている 26 ●内容=寝具︵掛布団、敷布 20 在宅で介護していること を満たす夫婦 ○夫婦ともに市内に住所を有 年以上、又は満 年3月末時点で結婚 すること ○平成 して満 歳以上の第1子がいること ○これまでに金婚祝いを受け たことがないこと ●申込方法=直接又は電話で 輝北地区 29 22 26 帳、介護保険被保険者証︵要 串良地区 65 の日常生活自立度判定基準 吾平地区 26 29 お申し込みください。 鹿屋地区 性別 めす 去勢 めす 去勢 めす 去勢 めす 去勢 消費税抜価格 頭数(頭) 平均価格(円) 最高価格(円) 最低価格(円) 平均体重(kg) 126 473,587 561,000 374,000 271 142 560,838 731,000 452,000 303 37 498,892 631,000 390,000 273 46 580,196 712,000 416,000 309 158 479,082 619,000 328,000 263 168 557,667 742,000 440,000 295 43 491,698 656,000 385,000 282 69 572,536 713,000 437,000 319 地区名 65 ●対象者=次のすべての要件 49 26 65 10 50 30 45 29 27 Information 外国人と交流体験﹁ハッ ピーキッズ﹂の参加者 を募集 15 ●日時=8月3日︵日︶ 時∼ 時 ●場所=市中央公民館 ●対象者=3歳∼小学生 人︵定員になり次 20 市税の滞納整理の強化 ∼7月は「差し押さえ(給与)強化月間」です∼ 市税は、福祉や保険等の社会保障をはじめ、教育、道路整備などの市民サービスを提供していくために欠 かせない重要な財源です。市では、市民サービスの提供に支障をきたすことがないよう、市税収入の確保に 努めるとともに、厳しい経済環境の中でも納期内に納付されている多くの市民の皆さんとの公平性を確保す るため、滞納処分を強化しています。 ●滞納処分の実施状況 ○平成 26 年度の差し押さえ件数= 75 件(5月 31 日現在) ※地方税法では、税負担の公平を期すために 「 督促状を発してから 10 日を経過した日までに完納しないときは、 財産(給与、預貯金、不動産など)を差し押さえなければならない 」 と定められています。 ●滞納者への対応の流れ ③勤務先等への財産調査 (本人の承諾は必要あ りません) 保 険 ④再三の催告にも応じ ない場合は滞納処 分を行います 分を行います。 差し押 ①納税通知書発送 ②督促状の送付・ 文書や電話によ る催告 ⑤債権の取り立て、不 動産や動産の公売 を行います。 ひと・まち・産業が躍動する「健康・交流都市 かのや」 ひ 鹿児島県 鹿屋市 不動産公 売 さえ ●納税相談 災害や盗難、本人や家族の病気、失業などのやむを得ない事情や、多重債務などにより納期ごとの納 付が困難な場合は、早めに相談しましょう。一括納付が難しい場合には、分割納付の相談も可能です。 ●夜間及び休日納税窓口 ○休日窓口=毎月第2・4日曜日(8:30 ∼ 17:00) ○夜間窓口=原則水曜日を除く第2・4週の夜間(17:00 ∼ 19:00) 市収納管理課(1 階⑬番窓口) ☎ 0994-31-1155 19 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS No.205 た水泳教室 ●定員= 第締め切り︶ ●参加料=3,500円 ※入会費2,300円︵保険 料を含む︶が別途必要 ●応募方法=直接又は電話で 日︵木︶ ご応募ください。 ●応募期限=7月 31 ※未就学児は保護者の同伴が 必要です。 かのや健康・スポーツクラ ブ事務局 ー 9ー903 41 ●内容=外国人と一緒に簡単 な食事やクラフト作り ☎0994 de ●講師=デイヴィッド︵市国 17 際交流員 ︶ など 歳までの ●定員= 人︵定員になり次 ﹁ み ず う み 恋 活 ﹂ の 参 加者を募集 16 ●日時=8月 日︵日︶ 11 第締め切り︶ ●参加料 ○子ども=500円 歳∼ 49 時∼ 時 ●場所=市民族館 ●対象者= 独身の人 30 ○保護者=300円 ●応募方法=電話でご応募く ださい。 ●内容=良縁を求めての合コ 人︶ 10 日︵月︶ 人︵男女各 20 28 ンイベント ●定員= ●参加料=1,500円 ●申込方法=市民族館又は市 役所1階ロビーにある申込 用紙と参加料を市民族館に STOP 滞納 直接提出してください。 ー 2ー872 45 ●応募期限=8月8日︵金︶ 市民族館 ☎0994 12 ●応募期限=7月 31 市国際交流協会事務局 ︵市地域活力推進課内・3階︶ ー147 ☎0994 ー 1 7 12 水泳教室の参加者を募集 ●日時=8月 日︵月︶∼ 日︵火 ︶ 時∼ 時 ※土・日曜日を除く 日間 ●場所=市中央公園プール ●内容=息つぎや泳ぐことが できない小学生を対象とし 10 4 40 11 情 報 掲 示 板 高 須 祇 園 祭﹁ お ぎ お ん お知らせ さ ぁ﹂ フ ォ ト コ ン テ ス トの参加者を募集 8月3日︵日︶ 時から行 ﹁ 大 隅 半 島 ふ れ あ い プ ラ われる高須祇園祭﹁おぎおん ザ﹂が東京にオープン しました さぁ﹂のフォトコンテストを 行います。 町 喰 馬 66 関東在住の大隅半島出身者 で組織する﹁大隅雄飛会﹂が、 バイパス ニシムタ跡 鹿屋 体育大学 旧菅原小 220 花岡学園 220 26 日(土) ●場 所 串良総合支所多目的駐車場周辺 ●内 容 ◎オープニング 18:50 ∼ 19:00 ◎街頭全体踊り大会(前半の部) 19:00 ∼ 19:30 ◎ラムネ早飲み大会 19:30 ∼ 20:00 ◎街頭全体踊り大会(後半の部) 20:00 ∼ 20:30 ◎表彰式 20:30 ∼ 20:50 ◎ 車が当たる 夏祭り大抽選会 21:00 ∼ 21:30 ※抽選券は 19 時から配付します ◎納涼花火大会 ※大雨時は中止 21:30 ∼ 21:45 夏祭り大会事務局(かのや市商工会内) ☎ 0994-63-3032 美里あいら夏祭り 8月3日(日) ●お神輿 納涼花火大会の主な駐車場案内 納涼 花火大会 会場 ●応募資格=どなたでも参加 20:00∼21:00 ※雨天延期 【打ち上げ場所】 鹿屋港(古江港)突堤、沖防波堤 【主な観覧場所】 鹿屋港(古江港) 【駐車場】会場周辺に一般駐車場はありません。地図上の特 設駐車場をご利用ください。駐車場∼会場はシャ トルバスを運行しています。 (有料:片道100円) ※古江小学校跡地を1台1,000円の有料駐車場として開放しま す。 詳しくは、 ホームページでもご覧になれます。 大隅半島の特産品販売と観光 ●納涼花火大会 できます 納涼花火大会 8月 10 日(日) 案内などを行う﹁大隅半島ふ 16:00∼16:45 市街地 ●御巡行 16:15∼17:15 市街地 ●総踊り 17:00∼21:00 市街地 ※当日は、 市役所正面駐車場(上・下段) 、 イベント広場駐車場、 まちなかパーク駐車場への駐車はできません。 ●応募点数=1人2点まで ●音楽隊パレード 9 2014 串良町 夏祭り 7月 15:00∼15:30 八坂神社 ●出御祭 れあいプラザ﹂を東京都千代 本祭 8月9日(土) ※未発表のものに限ります。 かのや夏 かのや 夏祭り ●作 品 規 格 = A 4、 四 つ 切、 田区にオープンしました。 階 6 いの親戚、ご友人等に周知を 7 ︱ 南日本ビル 時 19 お願いします。 ︱ 時∼ 10 ●場所=東京都千代田区神田 1 ●営業時間= 山 横 喰 馬 町 馬 伝 小 ※日曜日は定休日です。 10 市の特産品も多数取り揃え ていますので、関東にお住ま 9 16 ワイド四つ切 日︵月︶ 月 9 ※組み写真、画像処理は不可 日︵日︶∼ 階ホール= 15 です。 ●作品展示 ○高須地区学習センター= 月 ○市役所 日︵金︶ 一橋高 日︵火︶∼ 神田 昭和通り 靖国通り 7 1 26 大隅雄飛会 神田川 ●応募方法=直接ご応募くだ 浅草橋 さい。 ☎03 5ー829 4ー950 ●応 募 期 間 = 8 月 4 日︵ 月 ︶ 秋葉原 秋葉原 岩本町 日︵金︶ 47 大隅半島 ふれあい プラザ ∼ 高須町内会事務所 ー008 ☎0994 ー 2 22 220 大隅 ゴルフ跡 ●このマークは、主な駐車場の場所を表します。 ● このマ この マークは クは 主な駐 な駐車場 駐車場の場 の場所を 場所を 所を表 表します 表し す かのや夏祭り実行委員会 ☎ 0994-42-6690 吾平町商店街 17:30 ∼ 18:30 ●花火大会 月見橋上流 20:00 ∼ 21:00 ※雨天順延 お神輿行列のあと、姶良川の川面と夜空を 染めるバリエーション豊かな花火大会が行わ れます。 夏祭り実行委員会(かのや市商工会吾平支所内) ☎ 0994- 58 -6020 July.2014 20 Information 催 月 回夏 日︵火︶ 星 塚 敬 愛 園﹁ 第 祭り納涼大会﹂ ●日時=7月 堂で開催 ※雨天時は、星塚敬愛園公会 場 時∼ 時 鹿屋女子高校﹁まちなか フェスタ リナシティ﹂ ●場所=星塚敬愛園憩いの広 ●日時= 日︵日 ︶ 時∼ 時 ●場所=リナシティかのや2 や福田こうへいさんによる ●内容=歌手松原のぶえさん 階 ●内容 歌 謡 ス テ ー ジ、 職 員 演 芸、 ー 2ー500 鹿屋バレエ研究所創立 周年記念発表会 ☎0994 星塚敬愛園庶務課 花火 など ●入場料=無料 ○ワークショップ︵小物作り︶ ○自主開発商品﹁乙女の焼き カレーパン﹂の販売 ○パソコン体験 ○絵画や書道等の講座や作品 日︵金︶ ●日時=8月3日︵日︶ 時∼ ●場所=市文化会館 ●内容=プロのダンサーを招 いて、古典の名作﹁ジゼル﹂ 全2幕や創作バレエ﹁不思 議の国のアリス﹂の上演 ●入場料 ○一般 =2,000円 ○高校生以下=1,000円 鹿屋バレエ研究所 串良公民館図書室 輝北総合支所図書室 市立図書館 ペテロの葬列 著 宮部みゆき 首折り男のための協奏曲 伊坂幸太郎 著 死 ぬ ま で に 行 き た い! 世 界の絶景 詩歩 著 日 本 よ、 世 界 の 真 ん 中 で 咲き誇れ 百田尚樹・安倍晋三 著 ルパン三世 名探偵コナ ン THE MOVIE 水稀しま 著 石黒由紀子 文 折 れ な い 自 信 を つ く る シ 女のいない男たち 村上春樹 著 ンプルな習慣 心屋仁之助 著 花子とアンへの道 歳。 今 日 を 喜 ぶ。 一 人 村岡恵理 編 イニシエーション・ラブ をたのしむ 乾くるみ 著 吉沢久子 著 かまえ!ぼくたち剣士会 ﹁ い い こ と ﹂ が い っ ぱ い 起こる!ブッダの言葉 向井湘吾 著 植西聰 著 都道府県ケンミン性の プリザーブドフラワーア 秘密 山下龍夫 著 レンジ BOOK 伝説のエンドーくん 増田由希子 著 まはら三桃 著 極寒のサバイバル きょうだい 洪在徹 作 犬猫姉弟センパイとコウ カエルのおでかけ ハイ 高畠那生 作 96 36 ー 4ー395 る! ガイム編 のぶみ 作 ぼ く、 仮 面 ラ イ ダ ー に な VS こぶたのおでかけ 杉田 徹 作 福音館書店 子ぶたたちが小屋から外に出て、み んなでおでかけ。好奇心いっぱいに、 何にでも近寄っていく子ぶたたちの姿 が愛らしい写真絵本。 21 ☎0994 神去なあなあ日常 三浦 しをん 著 徳間書店 高校卒業と同時に山奥の神去村に放り 込まれた主人公。チェーンソー片手に山 仕事を始めるが先輩の鉄拳、ダニやヒル の襲来、さらに村には秘密があって…。 展 ○ダンスパフォーマンス ○軽音楽部ライブ など 鹿屋女子高等学校 ー584 ☎0994 ー 2 月 鹿児島県少年少女合唱 祭鹿屋大会 ●日時= 時∼ ●場所=市文化会館 団体が一堂に会し ●内容=市少年少女合唱団な ど県内 て行う演奏会 ●入場料=無料 No.205 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS 21 市生涯学習課︵6階︶ ー138 ☎0994 ー 1 女のいない男たち 村上 春樹 著 文藝春秋 舞台俳優、家福は雇った女性ドライ バーみさきに死んだ妻について少しず つ語り始める。 「ドライブ・マイ・カー」 ほか全6編の短編集。 29 49 44 47 豆の上で眠る 湊 かなえ 著 新潮社 13 年前に起こった姉の失踪事件。大 学生になった今でも、妹の心には本当の 姉なのかという違和感と忘れられない記 憶が残り続けていた…。 18 55 13 新刊図書の案内 吾平振興会館図書室からのおすすめ 20 43 25 31 ☎ 099-486-1111 ☎ 0994-63-2623 Information Library in 16 7 7 9 ☎ 0994-43-9380 ☎ 0994-58-6036 市立図書館 吾平振興会館図書室 輝北総合支所図書室 串良公民館図書室 図書館情報 10 13 情 報 掲 示 板 西大手町 41-3100 小 まつだこどもクリニック 西原 2 丁目 52-0507 外 検見崎病院 西原 1 丁目 43-2991 内 中塩医院 西原 1 丁目 43-2489 小 おひさまこどもクリニック 外 西原外科クリニック 内 小 外 大隅鹿屋病院 新川町 42-7822 西原 1 丁目 43-4195 児玉上前共立病院 寿5丁目 43-2510 児玉上前共立病院 寿5丁目 43-2510 新川町 40-1111 串良町有里 63-1379 山内クリニック 新中須医院 肝付町前田 65-8181 東串良町池之原 63-2010 住 所 旭原町 電話(0994) 42-3708 20 日 四元歯科医院 西原 1 丁目 42-2687 21 日 あおぞら歯科 西原1丁目 36-5688 寿2丁目 40-3340 27 日 おにがはら歯科医院 8 月 3 日 安楽歯科 44-2220 北田町 42-2936 日︵ 土 ︶ July.2014 22 ●上 映 期 間 =7 月 8月8日︵金︶ 時∼ 19 13 ●上映時間︵110分︶ 16 10 時∼ 35 変更する場合があります。 ー 1ー001 ■テレホンガイドかのや ☎0994- 42- 4000 (平日)イベント等を案内 (休日)休日救急当番医及び歯科休日急患在宅医を案内 ■大隅肝属地区消防組合テレホンサービス ☎0994- 43- 0119 (平日)午後 5 時から夜間救急当番医を案内 ※ただし、火災発生時は一時火災情報に変わります。 (休日)休日救急当番医及び歯科休日急患在宅医を案内 リナシティかのや ※休日救急当番医及び歯科休日急患在宅医は、変更になることが あります。各医療機関にご確認のうえ、受診してください。 ① 時∼ ② ③ 時∼ ④ ●鑑賞料 寿 5 丁目 ☎0994 10 日 安代歯科医院 「名探偵コナン」 原作連載 20 周年! 原作の超重要人 物たちがついに劇 場版初登場! リナシアター 映画情報 ◇鹿屋市歯科医師会 診療時間 午前9時∼午後3時 月 日 医療機関 7 月 13 日 吉留歯科医院 17 映画﹁名探偵コナン 異次元 の狙撃手︵スナイパー︶﹂ 7月・8月の歯科休日急患在宅医 かのやオーケストラ第 回定期演奏会 65-1170 花田整形外科リウマチ科医院 13 日︵日︶ 63-2010 肝付町新富 2 14 ●日時=8月 東串良町池之原 新中須医院 春陽会中央病院 43 時∼ ●場所=市文化会館 65-7171 ●曲目=ブラームス悲劇的序 肝付町前田 高校生以上=1,000円 63-5040 高山胃腸科・外科 曲、モーツアルト交響曲第 串良町岡崎 番、 ラ フ マ ニ ノ フ ピ ア 58-7006 宮地胃腸科外科 中学生以下= 800円 ※上映期間・時間、鑑賞料は 63-7878 吾平町麓 35 番 10 日 串良町上小原 入佐内科 ノ協奏曲第 8月 3日 黎明脳神経外科医院 ●入場料 27 日 電話 (0994) 58-6025 ー 3ー547 20 日 住 所 吾平町上名 ○一般 =500円 7 月 13 日 医療機関 小浜クリニック ○高校生以下 =200円 ※未就学児は入場できません。 月 日 かのやオーケストラ ◇肝属東部医師会 診療時間 午前9時∼午後5時 10 ☎0994 内 …内科 小 …小児科 外 …外科 41 ○焼酎飲み放題! 吉重内科消化器科 丘の上のビアガーデン 41-6800 内 1 ○バンド演奏 旭原町 日︵ 金 ︶・ 2 そえじまクリニック ○フラダンスショー 41-5111 外 ●その他=8月のかのやばら 43-2195 笠之原町 日 笠之原町 園無料入園日は8 月 内科 こだま小児科 ︵日︶です。 長 小 21 30 ローズリングかのや 内 18 ● 日 時 =8 月 41-2211 日︵土 ︶ 時∼ 時 分 ●場所=かのやばら園エント 40-3700 旭原町 はるしま整形外科クリニック ランス 札元 2 丁目 えとう小児科 外 ●内容 40-2822 森田胃腸科内科医院 小 ○丘の上のビアガーデン 郷之原町 内 ※1,000円につき1枚の 41-0700 小林クリニック ー 8ー718 10 日 上谷町 外 ☎0994 8月 3日 43-6248 サービスチケットがつい 27 日 寿4丁目 たビアチケットをばら園 21 日 やのファミリークリニック 小 売店で販売します。サービ 20 日 おばま医院 電話(0994) 42-5235 スチケットはヨーヨー釣 7 月 13 日 住 所 寿2丁目 医療機関 内 り、 か き 氷 等 に 利 用 で き 月 日 ます。 ◇鹿屋市医師会 診療時間 午前8時 30 分∼午後6時 ○チビッコシアター 7月・8月の休日救急当番医 19 シラスと輝北の炭化木 至輝北町市成 輝北町上百引 至輝北町市成 504 輝北 総合支所 輝北 歴史民俗資料館 輝北小学校 72 輝北総合 運動公園 大浦町 【問い合わせ】市広報広聴課 ☎ 0994-31-1123 土屋 來奈ちゃん(5歳) これ から も、仲 良く 元気 に遊 ん でね。 鹿屋市の概要 平成 26 年6月 1 日現在 (前月比) 男 性 女 性 ●世帯数 103,770 人 49,143 人 54,627 人 45,471 世帯 探 (− 4) (− 1) (− 3) (+55) 訪 川西町 上村 優翔くん(6歳) 泊 秋義さん(100 歳) 優來ちゃん(3歳) No.98 串良町下小原 「戦争 や昔勤 長生き の秘訣 は、 務して いた農 業試験 場のこ と など昔 話をす ること と、お 風 呂が好 きでお 風呂で 歌を唄 っ て楽しむこと」だそうです。 市の花「ばら」 ●人 口 屋 たんかぼく 至鹿屋市街 「みんな元気」は、子どもはも ちろん、高齢者やグループ、同 好会など市民の皆さんを掲載す るコーナーです。 元気いっぱいの写真を広報紙に 掲載してみませんか。 鹿 お誕生日おめでとう☆ これ から も笑 顔を 忘れ ずに … 誰に でも 優し くで きる たく ま しい男の子になってね。 サッカー頑張れ !! パパ マ マ 鹿屋市ラジオ広報番組 ハイディ クルム ローズ かのや市政 インフォメーション ドイツ出身の国際的トップモデル に捧げられたバラで、ヴァイオレッ トピンクの花色と強い香りを兼ね備 えたシックな品種です。樹高がコン パクトなため、鉢植えに向きます。 市では、イベント情報、市の施策 等を紹介するラジオ広報番組を放送 しています。 また、大雨や台風襲来時には、防 災情報を市民の皆さんにお伝えして います。 ●放 送 局=FMかのや (77.2MHz) ●放送時間=概ね 8時5分∼ 概ね16時5分∼ ●放 送 日=毎週月曜日から 金曜日(祝日を除く) カラーガーデン内 23 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS No.205 広報 平成 26 年7月 11 日発行 No.205 広告のひろば このコーナーは、各事業所の広告を掲載し、地域活性化と市民の皆さんへの情報 提供を目的としたものです。 また、市の自主財源確保の一環として行われるものです。 【広告の申し込み・問い合わせ先】㈱綜合印刷 ☎ 0994-43-2093 みんなが立派にお葬儀を行えますように なが が立派にお葬儀を行えますよう ! ∼そんな地域になりますように ∼ まごころ葬 まごころ まご ごころ ころ葬 葬 ¥194,000 ¥194 ¥98,000 (仏事、 神事を行わず親族のみで まごころをもって送る葬儀です。) 194,000∼ 斎場使用料・遺影写真・棺・骨つぼ・位牌 病院お迎え・通夜、火葬場の手伝い 無料 家族葬・一般葬¥ Ёፀ ⚣ ᬖ܌ ᡙ┢ ᦲ ը ┣ ᬖຘ ᡙ ┢⚡ ᦲ ѵ ը ┣ 24時間受付 お気軽にお問い合せください 家族葬の 詳しくはWebで‼ 詳しくはW で で‼ 鹿屋市田崎町108 葬儀相談係 池田 成利 池田屋 ☎0994-44-4440 つなぐいのち、 つながるこころ。 上記の全 上記の全ての資格は風の村で働 上記の全ての資格は風の村で働きながら取得できます。 記の の全て 全ての ての資 の資格 資格 格は風の 風の村 の村 村で働 がら がら取得できます。 ら取得できます。 得で 池田葬祭 では いかなる『 お葬式 』でも対応させて頂ます 明朗会計が 安心価格 です! もっとう バイ パス ᢪ႐߿ߔࠄ߉⧞ 寿 ߎߣ߱߈ਛᄩᢪ႐ 西原 ߦߒߪࠄਛᄩᢪ႐ 詳細はホームページでご確認下さい。 福祉斎場は事前相談すると 金利手数料0円の分割払いOK! 観音福祉斎場 大崎福祉斎場 鹿屋市新生町 かのや交通株式会社 安全 安心 まごころサービス 私たちのモットー 大切な命を守る仕事 細山田福祉斎場 曽於郡大崎町 鹿屋市串良町細山田 かのや交通 TEL(0994)41 - 0097 FAX(0994)41 - 0003 ¥200,000∼ お葬式のご依頼・ご相談・お問い合わせは ご く ら く て ん ご く ☎ 0120−599−059 上村葬祭 本社 鹿児島県鹿屋市旭原町3589-4 (青山斎場敷地内) 上山種苗 野里 ココ 大姶良 ࠶࠻ 820 820 Ȫ୕ࣺȫ শא ުۼ ̤ঁȂઘݿȂΧϋΨȜΈȂΫέρͼȂെလȂ ȜΪȜັ Ȫ୕ࣺȫ ؚ̤̱̥̺̯ͣͭြུ͈ͥྙȊ 1 1 শ 14 শ 定休日:毎週 ૼ ՠ Լ ಓ 曜日 セブン イレブン ڤٻᚸ 私どもの福祉斎場(観音・細山田・大崎)は上記の金額と最高な 設備の斎場で故人様を立派にお見送りすることができます。 福祉斎場総支配人 中原 哲史 株式 会社 こんなとき 貸切バスが便利です !! クラブ活動の遠征や社 会 見 学、社 員 旅 行、研 修旅行、 グループ旅行に、 結婚式、葬祭送迎、イベ ントの貸切送迎に !! 〒893-0037 鹿屋市田崎町2813-4 【最高に充実した親族控室】 3斎場すべて100名収容ホール 貸切バスのご案内 デラックスバスで 優雅な旅行を ☎0994-44-2700 携帯電話:090-5947-7758 鹿屋市川西町4263-3 (代表:東 トミエ) 発行/鹿屋市 編集/市長公室広報広聴課 〒 893-8501 鹿屋市共栄町 20 番 1 号 ☎ 0994-43-2111 吾平総合支所 輝北総合支所 串良総合支所 吾平町麓 3317 番地 輝北町上百引 3914 番地ロ 串良町岡崎 2081 番地 ☎ 0994-58-7111 ☎ 099-486-1111 ☎ 0994-63-3111 鹿屋市ホームページ http://www.e-kanoya.net/