...

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー
基 本 デ ー タ
メディアデータ2013年版
オン・ビジネス
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー
調査対象:DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー定期購読者
調査方法:6月号へ同梱チラシにてアンケート回答依頼
アンケートサイトより回答収集
調査期間:2013年5月8日~5月19日
サンプル数:524名
そ の 他
2013年6月1日
8月号
9月号
10月号
11月号
12月号
・ハーバード・ビジネススクールが発行する
Harvard Business Reviewの日本語版
[月刊誌]。
基 本 デ ー タ
■DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューとは
DIAMONDハーバード ビジネス レビューとは ?
7月号
・
2月号
3月号
4月号
5月号
6月号
・世界的な経営学者、コンサルタント、経営者
など豪華執筆陣と、世界のマネジメント理論
を先取り。
・
1月号
・HBRは1922年発行で今年91周年。
世界12か国で60万人の読者。
・DHBRは、今年36年目。HBRの翻訳記事と
日本オリジナル記事で毎号独自の企画。
オン・ビジネス
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(DHBR)
&
Harvard Business Review
■DHBRが目指しているもの
4月号
5月号
6月号
7-8月号
9月号
3月号
4月号
10月号
・グローバルリーダーが生まれる一助となる
・最高の読者に、最高品質のコンテンツを
提供する
11月号
12月号
1-2月号
そ の 他
・雑誌とWEBとセミナーの融合させて
新たなビジネスモデルをつくる
5月号
2
●年収1,169万円
※平均年収
●お小遣い86,000円
※月に自由に使える平均額
●会社が抱える課題は、
人材育成、
業務効率化&コスト削減
オン・ビジネス
●関心ある経営テーマは、
経営戦略、
マーケティング戦略
・
※平均年齢
・
●MBA取得者 14.7%(在学中含)
博士・修士 25.6%
4大卒以上が 91.6%
高い知的好奇心!!
●大半が意思決定に携わる
トップ、シニア、ミドルの
バランスが良い!
●年齢44.4歳
基 本 デ ー タ
ビジネスエリート集団
働き盛り
DIAMONDハーバード ビジネス レビュー
読者の実像に迫る
Mr. DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビューの実像に迫る!!
●関心あるビジネステーマは、
リーダーシップ&組織論
プロジェクトマネジメント
■購読エリア比率
●投資資金も準備!
●お洒落にも気を使う!
九州・沖縄, 3.9%
北海道・東北,
3.8%
四国, 1.0%
発行部数
約25,000部
うち定期購読 約12,000部
中国, 2.0%
近畿, 13.3%
東海, 6.9%
信越・北陸, 2.4%
関東, 66.7%
※東京のみ 44.1%
そ の 他
●子供のいる読者が約半数
教育熱心!!
働き盛りの、30代~50代が中心
女性
9.4%
60代以上
5.7%
10代
0.2%
高校・中学
3.4%
20代
6.5%
50代
26.9%
30代
25.4%
博士課程
4.4%
修士課程
21.2%
MBA(海外・国内
とも)
11.3%
4年制大学
51.3%
ビジネススクール・
専門職大学院(在学
中)
3.4%
44.4歳
オン・ビジネス
平均年齢
その他
0.8%
短大・高専
4.2%
40代
35.3%
男性
90.6%
4大卒以上が、91.6%、高い知的好奇心!!
基 本 デ ー タ
■男女比
基本属性 1
■学歴
■年代
■年収
53.5%が、世帯年収1000万円以上!
■1ヶ月に自由に使える金額
72.7%が月5万円以上、
26.3%は月10万円以上自由に使えるお金がある!
その他, 0.8%
3,000万円以上,
1.8%
2,000万~3,000
万円未満, 6.1%
500万円未満,
8.6%
20万円以上,
10.1%
1,500万~2,000
万円未満, 12.1%
5万円未満, 27.3%
10万~20万円未
満, 16.2%
そ の 他
5万~10万円未満,
46.4%
1,000万~1,500
万円未満, 33.5%
500万~1,000万
円未満, 37.0%
1ヶ月に使えるお金
約86,000円
平均世帯年収
1,169万円
4
基 本 デ ー タ
基本属性 2
■本誌の購入者
ご本人が自ら購入する方が大半
会社・団体
8.6%
その他
0.6%
■DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー以外で購読するジャンル?
新聞・ビジネス誌についで、ファッション誌。
一般週刊誌以上にファッション誌も読まれている!
本人
90.8%
78.1%
新聞
12.2%
ファッション誌
■本誌を保存しているか?
86%以上がほぼすべて保存する
貴重な媒体
保存していない
2.3%
必要な号のみ保存
10.7%
一般週刊誌
9.2%
ホビー
8.8%
4.6%
TIME(英語版)
エコノミスト(英語版)
2.9%
Harvard Business Review(英語版)
2.3%
ビジネスウィーク(英語版)
1.3%
女性誌
1.3%
フォーリンアフェアーズ(英語版)
1.0%
その他
全部保存
68.3%
0.0%
そ の 他
大体保存
18.1%
その他
0.6%
オン・ビジネス
71.6%
ビジネス誌
7.8%
20.0%
40.0%
60.0%
80.0%
100.0%
5
■子供の状況
約7割以上は既婚、約50%子供あり。
基 本 デ ー タ
基本属性 3
■家族構成
66.2%が中学生以下、54.5%は小学生以下。
その他, 6.9%
独身, 21.4%
大学生, 19.5%
幼稚園以下,
29.2%
夫婦と子供二人,
28.2%
高校生, 14.4%
夫婦二人, 21.8%
小学生低学年,
14.4%
中学生, 11.7%
■子供の教育費
■子供の留学について
約26%(約1/4)は、毎月子供に5万円以上
投資している。
20万円以上, 0.4%
オン・ビジネス
小学生高学年,
10.9%
夫婦と子供一人,
21.8%
15万~20万円未
満, 0.0%
10万~15万円未
満, 3.2%
5万~10万円未満,
22.9%
子供のいる約68.6%が
子供の海外留学に関心がある!
興味はない,
11.5%
大変興味がある,
31.8%
どちらともいえな
い, 19.9%
そ の 他
5万円未満, 73.5%
興味がある,
36.8%
6
■資本金
上場企業約4割、非上場約6割
資本金1億円以上が69.1%、10億円以上は50.4%
基 本 デ ー タ
■上場・非上場区分
1000万円未満,
11.1%
非上場
58.2%
100億円以上,
34.2%
1000万~5000
万円未満, 12.6%
上場
41.8%
10億円~100億円
未満, 16.2%
■役職
なんらか役職のある方は、全体の7割!
うち、トップ、シニア、ミドルのバランスが良い!
意思決定などの重要な役割を果たす!!
オン・ビジネス
1億円~10億円未
満, 18.7%
役職・企業規模
5000万円~1億円
未満, 7.3%
■従業員人数
約半数は従業員1000人以上、約2割は1万人以上に属する
その他
2.9%
未回答
0.4%
コンサルタント
5.2%
相談役・顧問
0.4%
その他, 1.5%
社長・会長
9.9%
教員
1.7%
役員・取締役
8.6%
100人未満, 22.5%
支社長・本部長
3.1%
専門職
3.2%
5,000~10,000人未
満, 9.4%
100~300人未満,
10.9%
部長・次長
20.4%
係長・主任
12.6%
300~500人未満,
9.0%
500~1,000人未満,
8.0%
課長
16.8%
そ の 他
一般社員
14.9%
10,000人以上,
19.7%
4,000~5,000人未
満, 1.0%
3,000~4,000人未
満, 4.6%
2,000~3,000人未
満, 5.5%
1,000~2,000人未
満, 8.0%
7
■勤務先の業種
経営の企画立案や、意思決定に携わる
割合が約4割!
勤務先の仕事
基 本 デ ー タ
■勤務先の仕事内容
業
種
割合
IT・情報通信(ソフト)
13.9%
その他
10.1%
割合
企画立案、マーケティング
19.5%
経営全般の統括と意思決定
18.7%
IT・情報システム構築・管理
12.4%
販売・営業
12.2%
8.0%
人事・教育
5.7%
財務、経理
4.8%
商品開発、商品企画
1.7%
製造・生産現場
1.7%
品質管理
1.3%
総務、庶務
1.1%
資材・購買
1.0%
デザイン、設計
0.8%
法務、知財
0.8%
広報、宣伝・IR
0.8%
監査役
0.2%
未回答
0.4%
8.2%
金融・保険
7.6%
コンサルティングファーム
6.5%
商社・商業
5.5%
人材・コンサルティングサービス
5.5%
医薬・製薬
5.3%
IT・情報通信(ハード)
4.4%
大学、教育・研究機関
4.2%
建築・住宅・不動産関連
3.2%
石油・化学・ゴム・窯業・
3.2%
食品
2.7%
運輸関連(海運・陸運・空運)、倉庫
2.5%
流通
2.1%
官公庁・公益団体・NPO
1.7%
非鉄金属・金属製品
1.0%
マスコミ関連
1.0%
繊維・アパレル
0.6%
紙・パルプ
0.4%
鉄鋼
0.2%
水産・林業・鉱業
0.0%
未回答
0.4%
そ の 他
研究職、技術開発職
精密機器・電気機器製造
オン・ビジネス
9.0%
9.7%
仕事内容・業種
その他
その他製造
8
関心のある経営のテーマ
■関心のあるビジネステーマ
関心のあるビジネステーマ
割合
割合
リーダーシップ・組織論
82.6%
マーケティング戦略
69.8%
プロジェクトマネジメント
57.6%
知財戦略・イノベーション戦略
48.5%
CS・顧客満足
39.1%
M&A・事業再生
38.2%
ブランド戦略
44.3%
ヒューマンリソースマネジメント
38.0%
財務・ファイナンス戦略
35.1%
クラウドコンピューティング/SaaS
34.0%
R&D戦略
31.1%
ビッグデータ
33.8%
ロジスティック戦略
20.8%
リスクマネジメント・情報セキュリティ
32.1%
ビジネスインテリジェンス(BI)
ビジネスアナリティクス(BAO)
31.9%
事業継続(BCP)
24.8%
内部統制/コーポレートガバナンス
24.2%
TCO、コスト削減
23.7%
国際会計基準(IFRS)
19.1%
事業承継
16.4%
CSV/CSR
14.5%
環境・サスティナブルマネジメント
13.7%
6.7%
■抱える経営課題
貴社が抱える経営課題は?
割合
68.1%
業務の効率化・コスト削減
47.5%
営業面の強化
45.0%
情報共有とコミュニケーション強化
43.9%
経営意思決定スピードの向上
42.7%
新製品・サービスの開発スピード向上
33.0%
予算立案・計画策定の高度化
26.5%
ブランド力
26.0%
顧客管理
23.7%
マーケティングキャンペーンの強化
21.2%
その他
1.3%
■ビジネスで必要、または必要と思われる外国語(上位5ヶ国語)
英語
知的財産管理
9.7%
環境経営の実現
6.3%
その他
3.4%
99.4%
42.5%
中国語
スペイン語
6.0%
韓国語
5.3%
ドイツ語
4.9%
0.0%
そ の 他
人材育成・教育
オン・ビジネス
89.1%
関心のあるテーマ・課題
経営戦略全般
その他
基 本 デ ー タ
■関心のある経営のテーマ
20.0%
40.0%
60.0%
80.0%
100.0%
9
■資産運用に対する考え方
58.1%が100万円以上、28.5%は500万円以上
資産運用に回せる資金あり!
資産運用はバランス重視が約半分!
リスクはあっても
資産を大きく増や
したい, 7.0%
その他, 2.7%
5,000万~1億円
未満, 0.8%
2,000万~5,000
万円未満, 3.3%
1億円以上, 0.6%
1000万~2,000
万円未満, 8.8%
100万円未満,
41.8%
基 本 デ ー タ
■資産運用に回せる資金はどのくらいですか?
元本保証は絶対,
17.8%
500万~1,000万
円未満, 15.1%
低金利でも安全な
金融商品を選ぶ,
22.7%
100万~500万円
未満, 29.5%
■現在運用している金融商品
■これから運用してみたい金融商品
比較的安定した運用の傾向
国内株・投資信託が人気!
銀行・郵便局などの普通・定期預金
85.1%
国内株
58.2%
投資信託
6.7%
ETF
6.1%
外国為替証拠金取引(FX)
5.6%
その他
13.5%
銀行・郵便局などの普通・定期預金
10.9%
純金・プラチナ積み立て・金地金
9.0%
外国為替証拠金取引(FX)
外債
CFD
15.8%
15.0%
7.7%
外債
4.8%
6.6%
ETF
1.7%
CFD
その他
2.3%
0.0%
8.3%
個人向け国債
0.4%
20.0%
40.0%
60.0%
80.0% 100.0%
そ の 他
不動産投資
27.8%
不動産投資
8.4%
6.9%
特にない
外貨預金・外貨建てMMF
26.4%
純金・プラチナ積み立て・金地金
27.8%
資産運用
外貨預金・外貨建てMMF
28.4%
国内株
投資信託
41.6%
個人向け国債
オン・ビジネス
リスクもリターン
も中程度でバラン
スを重視, 49.8%
0.4%
0.0%
5.0%
10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 30.0%
10
41.8%が年間平均1回海外へ行っている!
(10人に一人は、年間平均3回以上)
8割以上は出張あり。
47.5%は年間5回以上出張している。
0回, 17.6%
31回以上
1.7%
21回~30回
1.7%
行っていない
26.0%
基 本 デ ー タ
■直近1年間の出張(国内・海外問わず)の回数
■3年間で海外へ行った回数(ビジネス&プライベート)
10回~20回
6.9%
21回以上, 15.8%
11回~20回,
12.2%
10回未満
13.2%
5回未満, 34.9%
5回~10回,
19.5%
5回未満
18.3%
3回未満
21.2%
オン・ビジネス
1回
11.1%
53.8%
■1年間でビジネスで海外へ行った方
■上記のうち渡航した方面(複数回答)
45.0%
東アジア
42.6%
東南アジア
39.7%
24.5%
中央アジア
5.0%
南米
3.2%
中近東
アフリカ
そ の 他
ヨーロッパ
トラベル
北米
1.8%
0.7%
0.0%
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
50.0%
11
■腕時計の所有数
複数回答で、一人あたり3.8個にチェック!
おしゃれにも気を使うビジネスパーソンである!
スーツスタイル
53.6%
靴
53.3%
文具
11個以上, 2.9%
腕時計は持ってい
ない, 8.3%
7~10個, 2.7%
51.3%
ジャケットスタイル
4~6個, 20.2%
48.7%
44.8%
腕時計
シャツ
43.5%
37.7%
オン・ビジネス
ネクタイ
1~3個, 65.9%
25.9%
アイウエア(メガネ、サングラス)
その他
25.8%、約1/4の方は
4個以上時計を所有している
59.4%
鞄・革小物
基 本 デ ー タ
■ファッションアイテムで興味を持つもの(複数回答)
1.9%
0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0%
■所有する時計(複数回答)※上位25位
比率
35.7%
26.3%
25.9%
20.1%
18.1%
16.7%
11.0%
10.8%
6.6%
5.0%
4.1%
3.0%
2.7%
2.5%
2.5%
2.3%
2.1%
1.8%
1.4%
1.1%
1.1%
0.9%
0.9%
0.9%
0.7%
0.7%
0.7%
0.7%
0.7%
■欲しい時計(複数回答)※上位25位
順位
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
14
16
17
17
19
19
21
21
23
24
24
24
ブランド名
ロレックス
IWC
フランク・ミューラー
セイコー
オメガ
タグ・ホイヤー
パティック フィリップ
カルティエ
ブルガリ
ウブロ
ブライトリング
ブレゲ
パネライ
シチズン
その他
A.ランゲアンドゾーネ
カシオ
ゼニス
オーデマ ピゲ
ジャガー・ルクルト
シューメ
ハミルトン
ロンジン
ヴァシュロン・コンスタンタン
スウォッチ
ダンヒル
比率
20.3%
17.2%
15.6%
15.3%
14.2%
13.1%
10.6%
9.7%
8.9%
8.1%
7.8%
6.9%
5.0%
4.7%
4.7%
4.4%
4.2%
4.2%
3.6%
3.6%
3.1%
3.1%
1.9%
1.7%
1.7%
1.7%
12
そ の 他
ブランド名
セイコー
その他
カシオ
シチズン
オメガ
ロレックス
タグ・ホイヤー
スウォッチ
カルティエ
グッチ
ブルガリ
IWC
ロンジン
ブライトリング
フランク・ミューラー
ダンヒル
ハミルトン
オリエント
ラドー
ティソ
モンブラン
オリス
ゼニス
ポーム&メルシエ
ジラール・ペルゴ
パティック フィリップ
パネライ
ピアジェ
フレデリック・コンスタント
ファッション
順位
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
14
16
17
18
19
20
20
22
22
22
25
25
25
25
25
メーカー
トヨタ
■自動車の所有台数
保有してない
38.7%
3台以上
1.7%
2台
9.7%
割合
35.6%
ホンダ
16.5%
日産
13.8%
BMW
12.3%
スバル
6.1%
メルセデス
5.0%
三菱
4.2%
スズキ
3.8%
アウディ
3.4%
フォルクスワーゲン
3.4%
レクサス
3.4%
ダイハツ
3.1%
ボルボ
2.3%
ローバー
1.5%
プジョー
1.1%
シトロエン
0.8%
ジャガー
0.8%
GM
0.4%
アルファロメオ
0.4%
オペル
0.4%
クライスラー
0.4%
ヒュンダイ
0.4%
フィアット
0.4%
ポルシェ
0.4%
マセラティ
0.4%
ルノー
0.4%
未回答
10.3%
そ の 他
8.4%
自動車
マツダ
オン・ビジネス
1台
49.8%
基 本 デ ー タ
■現在所有する車のメーカー
13
基 本 デ ー タ
■趣味(上位20位)
読書が1位、
映画・音楽鑑賞など文化的な活動も行いつつ
ゴルフや、旅行、ランニングなど、カラダを
動かすことも活発!
メンタルも、身体的にも、自己管理をしっかり
出来るビジネスパーソンである!
趣味(上位20)
割合
読書
34.2%
ゴルフ
21.8%
映画
21.3%
音楽関連
17.4%
旅行(海外&国内)
10.1%
5.6%
アート鑑賞(絵画・美術館等)
5.6%
マラソン・ランニング
8.1%
テニス
3.9%
写真・カメラ
3.9%
スポーツ観戦
3.6%
サッカー
3.6%
自転車・サイクリング
3.4%
武道・格闘技
3.1%
ウォーキング
2.8%
自動車
2.5%
関連
2.5%
2.0%
釣り
2.0%
ガーデニング・お花
2.0%
そ の 他
料理
趣味
野球
オン・ビジネス
ドライブ
14
基 本 デ ー タ
■広告に目を通すか?
約67%
まったく目を
通さない
1.9%
の方が広告に注目しています!!
すべて目を通す
11.5%
あまり目を通さない
30.5%
■広告で注目のジャンル
ほぼ目を通す
56.1%
注目の広告ジャンル
オン・ビジネス
大学・大学院、IT関連、コンサルティングファーム、
高級消費財などが注目されています!
割合
IT・情報通信(ハード・ソフト・ソリューション)
43.9%
コンサルティングファーム
36.8%
高級消費財(自動車・ファッション・服飾雑貨・腕時計)
28.6%
ホテル・リゾート・観光・エアライン
28.2%
家電・AV(タブレット端末・携帯など)
26.7%
転職・人材
24.2%
金融(銀行・証券・保険など)
21.9%
健康関連(医療・医薬品)
16.4%
食品・酒類
13.9%
カード・サービス
13.5%
スポーツ関連
12.0%
住宅・不動産
11.6%
健康関連(美容)
3.6%
その他
3.4%
15
そ の 他
52.9%
広告について
大学・大学院・ビジネススクール・教育機関
基 本 デ ー タ
オン・ビジネス
そ の 他
■広告に関するお問い合わせ
株式会社ダイヤモンド社
クロスメディア広告部
電話03-5778-7220
担当:柳沢・成富・山下
16
Fly UP