Comments
Description
Transcript
Dデータブック - 三菱UFJフィナンシャル・グループ
三菱UFJフィナンシャル・グループ 2011年度中間決算説明会 【データブック】 2011年11月18日 本書には、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(以下「当社」という)およびそのグループ会 社(以下「当グループ」という)に関連する予想、見通し、目標、計画等の将来に関する記述が含ま れています。これらは、当社が現在入手している情報に基づく、本書の作成時点における予測等を 基礎として記載されています。また、これらの記述のためには、一定の前提(仮定)を使用していま す。これらの記述または前提(仮定)は主観的なものであり、将来において不正確であることが判 明したり、将来実現しない可能性があります。このような事態の原因となりうる不確実性やリスクは 多数ありますが、これらに関する追加情報については、当社の決算短信、有価証券報告書、ディス クロージャー誌、アニュアルレポートをご参照下さい。なお、本書における将来情報に関する記述 は上記のとおり本書の日付(またはそこに別途明記された日付)時点のものであり、当社は、それ らの情報を最新のものに随時更新するという義務も方針も有しておりません。 また、本書に記載されている当社ないし当グループ以外の企業等にかかわる情報は、公開情報等 から引用したものであり、かかる情報の正確性・適切性等について当社は何らの検証も行っておら ず、また、これを保証するものではありません。 なお、本書の計数は日本会計基準ベースの数値を使用しています。 <本資料における計数の定義> 連 結 単体合算 商業銀行連結 商業銀行 信託銀行連結 信託銀行 : : : : : : 三菱UFJフィナンシャル・グループ(連結) 三菱東京UFJ銀行(単体)と三菱UFJ信託銀行(単体)の単純合算 三菱東京UFJ銀行(連結) 三菱東京UFJ銀行(単体) 三菱UFJ信託銀行(連結) 三菱UFJ信託銀行(単体) DB1 目 次 MUFGの概要 2011年度中間決算の概要 z グループストラクチャー 5 z グループネットワーク 6 z MUFGのランキング 7 z グループ格付一覧 8 z 損益の状況 10 z 資金利益 14 z 運用・調達 18 z 非資金利益の増減要因 20 z 連単差 22 z 営業費 23 z 臨時損益・特別損益 24 z 資産・負債 25 z 三菱UFJ証券ホールディングス 26 z 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 27 z UnionBanCal Corporation(米国基準) 30 z 三菱UFJニコス 34 z アコム 37 z カブドットコム証券 39 z コンシューマーファイナンス 40 z 三菱UFJリース 41 z 投信・投資顧問 42 DB2 目 次 部門別収益の状況 資産・資本の状況 z 部門別収益 44 z 金融再生法開示債権 66 z リテール(粗利益・営業純益) 45 z 貸倒引当金・保全 67 z リテール(運用商品) 46 z 引当率 68 z リテール(保険商品販売) 47 z 保有有価証券 69 z リテール(住宅ローン) 48 z 証券化商品エクスポージャー 70 z リテール(コンシューマーファイナンス) 49 z 自己資本比率 73 z リテール(相続・不動産関連) 50 z 繰延税金資産 74 z 法人国内(粗利益・営業純益) 51 z 退職給付 75 z 法人国内(預貸金業務) 52 z 法人国内(決済業務) 53 z 法人国内(投資銀行業務) 54 z 法人国内(不動産・証券代行業務) 55 z 国際(粗利益・営業純益) 56 z 国際(アジアビジネス) 57 z 国際(米州ビジネス) 59 z 国際(欧州ビジネス) 60 z 受託財産(粗利益・営業純益) 61 z 受託財産(年金業務) 62 z 受託財産(投信運用業務・投信管理業務) 63 z 受託財産(グローバルカストディー業務) 64 参考情報 z 国・地域別与信残高 77 z 北アフリカ・中東への貸出残高 79 z 主要な子会社・関連会社 80 z モルガン・スタンレーへの出資 81 z 株式(普通株・優先株) 82 z 優先出資証券 83 z 株主構成 84 z 配当の状況 85 z 他グループ比較 86 z 店舗網 87 DB3 MUFGの概要 2011年度中間決算の概要 部門別収益の状況 資産・資本の状況 参考情報 DB4 グループストラクチャー z 主要金融分野に強力な子会社を展開 持株会社 三菱UFJフィナンシャル・グループ (MUFG) 三菱東京UFJ銀行 三菱UFJ証券 ホールディングス 三菱UFJ信託銀行 総資産 215.9兆円 総貸出 79.5兆円 総預金 121.5兆円 (2011年9月末) 従業員数 三菱UFJニコス 約12万人 (2011年3月末) 三菱UFJリース* 主なグループ会社 証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 資産運用 三菱UFJ投信 国際投信投資顧問 消費者金融 / 信販 アコム、ジャックス* 不動産 三菱UFJ不動産販売 プライベート バンキング 三菱UFJメリルリンチPB証券 ベンチャー キャピタル 三菱UFJキャピタル ネット証券 カブドットコム証券 調査・ コンサルティング 三菱UFJリサーチ& コンサルティング モバイルネット銀行 じぶん銀行* 海外 ユニオンバンカル・ コーポレーション * 持分法適用関連会社 DB5 グループネットワーク z 個人4,000万口座、法人50万社の充実した国内顧客基盤 z 世界40カ国以上、500拠点を超える邦銀随一の海外拠点網 MUFGの拠点網* 国内拠点 米州 35 565 西日本 リテール:230 法人:103 333 海外拠点 30 欧州、中近東、アフリカ 406 217 東日本 リテール:420 法人:145 55 アジア、 オセアニア諸国 ユニオンバンク 中部 リテール:149 法人:68 * 三菱東京UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の合計 (2011年9月末) DB6 MUFGのランキング 預金** 時価総額 (2011年6月末) 順位 金融機関名 残高(兆円) 1 中国工商銀行 150.2 2 中国建設銀行 123.3 3 MUFG 122.4 4 中国農業銀行 121.0 5 HSBC 106.3 貸出** (2011年9月末) 順位 金融機関名 時価総額 (兆円) 1 中国工商銀行 15.89 2 中国建設銀行 11.91 3 HSBC 10.65 4 ウェルズファーゴ 9.81 5 中国農業銀行 9.52 6 JPモルガン・チェース 9.05 7 中国銀行 8.76 8 シティグループ 5.76 (2011年6月末) 順位 金融機関名 残高(兆円) 1 中国工商銀行 91.4 2 サンタンデール 84.6 9 サンタンデール 5.42 3 HSBC 83.6 10 コモンウェルス 5.29 4 MUFG 78.3 5 BNPパリバ 78.2 13 MUFG 5.01 出所: 各社決算資料よりBTMU経済調査室作成 * 公的金融機関除く 出所: BloombergよりBTMU経済調査室作成 DB7 グループ格付一覧 Moody’s S&P FITCH R&I JCR 長期 短期 長期 短期 長期 短期 長期 短期 長期 短期 - - A - - - A - AA- - 三菱東京UFJ銀行 Aa3 P-1* A+ A-1 A F1 A+ a-1 AA - 三菱UFJ信託銀行 Aa3* P-1* A+ A-1 A F1 A+ - AA J-1+ 三菱UFJ証券ホールディングス A2 P-1 - - - - A+ - AA - 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 A1 P-1 - - - - A+ a-1 AA - ユニオンバンク A2 P-1 A+ A-1 A F1 - - - - 三菱UFJニコス A2 P-1 - - - - A a-1 AA- J-1+ Ba3 - BB+ B A- F1 BBB - A J-1 A2 P-1 - - - - A+ a-1 AA- J-1+ 「-」:格付取得せず 三菱UFJフィナンシャル・グループ アコム 三菱UFJリース *預金格付のみ (2011年11月9日現在) DB8 MUFGの概要 2011年度中間決算の概要 部門別収益の状況 資産・資本の状況 参考情報 DB9 損益の状況 1 【連結】 (単位:億円) 1 連結業務粗利益 2 信託勘定償却前連結業務粗利益 3 資金利益 4 5 信託報酬 うち与信関係費用(信託勘定) 6 役務取引等利益 7 特定取引利益 8 その他業務利益 うち国債等債券関係損益 9 10 営業費 11 うちのれん償却額 12 連結業務純益(一般貸倒引当金繰入前、信託勘定・のれん償却前) 13 連結業務純益(一般貸倒引当金繰入前、信託勘定償却前) 14 一般貸倒引当金繰入額(▲は繰入) 15 連結業務純益 (13+5+14) 16 臨時損益 (▲は費用) 17 与信関係費用 18 貸出金償却 19 個別貸倒引当金繰入額 20 21 その他の与信関係費用 貸倒引当金戻入益 22 偶発損失引当金戻入益 (与信関連) 23 償却債権取立益 24 株式等関係損益 25 株式等売却益 26 株式等売却損 27 28 29 30 株式等償却 持分法による投資損益 その他の臨時損益 経常利益 10年上期 11年上期 18,707 17,898 18,707 17,898 10,093 505 4,742 1,299 2,066 1,707 10,188 157 8,676 8,518 324 8,843 ▲3,422 ▲2,229 ▲1,373 ▲868 12 ▲273 389 ▲201 ▲460 ▲78 ▲841 5,420 9,078 492 4,740 973 2,613 2,215 9,901 148 8,145 7,997 7,997 1,589 ▲820 ▲832 11 170 47 316 ▲967 256 ▲151 ▲1,072 3,216 ▲372 9,586 増減 ▲808 31 ▲808 32 ▲1,015 ▲12 ▲1 ▲326 547 507 ▲286 ▲9 ▲531 ▲521 ▲324 ▲846 5,012 1,408 541 868 ▲1 170 47 316 ▲694 ▲133 50 ▲612 3,295 468 4,165 特別損益 うち償却債権取立益 33 うち貸倒引当金戻入益 34 うち偶発損失引当金戻入益(与信関連) 35 うち固定資産処分損益 36 うち減損損失 37 うちのれん償却額 38 税金等調整前中間純利益 39 法人税、住民税及び事業税 40 法人税等調整額 41 法人税等合計 42 少数株主損益調整前中間純利益 43 少数株主利益 44 中間純利益 69 337 36 ▲30 ▲48 5,489 476 1,371 1,848 3,641 74 3,567 44 16 ▲39 ▲59 9,630 1,167 925 2,093 7,537 576 6,960 ▲25 ▲337 ▲36 47 8 ▲59 4,140 691 ▲445 245 3,895 502 3,393 (注)連結業務純益=子銀行単体業務純益 + その他連結会社粗利益 - その他連結会社営業経費 - その他連結会社一般貸倒引当金繰入額 - のれんの償却費用(経常) - 内部取引 (参考) 45 与信関係費用総額(▲は費用) 46 連結子会社数 47 持分法適用会社数 (5+14+17+21+22+23+32+33+34) ▲1,530 ▲286 1,243 239 66 228 56 ▲11 ▲10 DB10 損益の状況 2 【単体合算】 (単位:億円) 1 2 業務粗利益 信託勘定償却前業務粗利益 3 資金利益 4 信託報酬 5 うち与信関係費用(信託勘定) 6 役務取引等利益 7 特定取引利益 8 その他業務利益 うち国債等債券関係損益 9 10 営業費 11 業務純益(一般貸倒引当金繰入前、信託勘定償却前) 12 一般貸倒引当金繰入額(▲は繰入) 13 業務純益 (11+5+12) 14 臨時損益(▲は費用) 15 与信関係費用 16 貸出金償却 17 個別貸倒引当金繰入額 18 その他の与信関係費用 貸倒引当金戻入益 19 20 偶発損失引当金戻入益(与信関連) 21 償却債権取立益 22 株式等関係損益 23 株式等売却益 24 株式等売却損 25 株式等償却 26 その他の臨時損益 27 経常利益 10年上期 11年上期 12,154 12,169 12,154 6,970 383 2,212 745 1,841 1,640 5,946 6,207 333 6,540 ▲1,968 ▲974 ▲557 ▲428 12 ▲806 338 ▲233 ▲911 ▲187 4,572 増減 28 特別損益 15 29 うち償却債権取立益 12,169 15 30 うち貸倒引当金戻入益 6,588 370 2,259 638 2,310 2,146 5,884 6,284 6,284 ▲1,477 ▲300 ▲295 ▲5 108 0 186 ▲1,133 196 ▲143 ▲1,186 ▲339 4,806 ▲381 ▲12 47 ▲106 469 506 ▲61 76 ▲333 ▲256 490 673 262 428 ▲17 108 0 186 ▲326 ▲142 90 ▲274 ▲151 234 31 うち偶発損失引当金戻入益(与信関連) 32 うち固定資産処分損益 33 うち減損損失 34 税引前中間純利益 35 法人税、住民税及び事業税 36 法人税等調整額 37 法人税等合計 38 中間純利益 29 197 31 29 ▲30 ▲31 4,601 187 1,175 1,363 3,238 ▲16 18 ▲35 4,789 889 721 1,610 3,179 ▲46 ▲197 ▲31 ▲29 48 ▲3 187 701 ▲453 247 ▲59 ▲382 ▲5 377 (参考) 39 与信関係費用総額(▲は費用) (5+12+15+19+20+21+29+30+31) DB11 損益の状況 3 【商業銀行】 (単位:億円) 1 業務粗利益 2 国内業務粗利益 3 資金利益 4 役務取引等利益 5 特定取引利益 6 その他業務利益 うち国債等債券関係損益 7 8 国際業務粗利益 9 資金利益 10 役務取引等利益 11 特定取引利益 12 その他業務利益 うち国債等債券関係損益 13 14 営業費 15 人件費 16 物件費 うちのれん償却額 17 18 税金 19 業務純益(一般貸倒引当金繰入前、のれん償却前) 20 業務純益(一般貸倒引当金繰入前) 21 一般貸倒引当金繰入額(▲は繰入) 22 業務純益 (20+21) 23 臨時損益(▲は費用) 24 与信関係費用 25 貸出金償却 26 個別貸倒引当金繰入額 27 その他の与信関係費用 貸倒引当金戻入益 28 29 偶発損失引当金戻入益(与信関連) 30 償却債権取立益 31 株式等関係損益 32 株式等売却益 33 株式等売却損 34 株式等償却 35 その他の臨時損益 36 経常利益 10年上期 11年上期 増減 10,454 6,543 4,546 1,170 ▲26 852 861 3,911 1,653 639 689 929 674 5,009 1,884 2,860 264 5,445 5,445 333 5,778 ▲1,834 ▲973 ▲555 ▲428 11 ▲722 305 ▲214 ▲813 ▲138 3,944 10,507 6,512 4,396 1,182 29 903 969 3,995 1,440 684 495 1,374 1,060 4,969 1,864 2,854 0 249 5,538 5,538 5,538 ▲1,373 ▲295 ▲290 ▲5 54 165 ▲1,043 121 ▲103 ▲1,062 ▲253 4,165 52 ▲31 ▲149 11 56 50 108 84 ▲212 45 ▲193 444 385 ▲40 ▲19 ▲5 0 ▲14 93 93 ▲333 ▲240 461 677 265 428 ▲16 54 165 ▲321 ▲184 111 ▲248 ▲114 221 37 特別損益 38 うち償却債権取立益 39 うち貸倒引当金戻入益 40 うち偶発損失引当金戻入益(与信関連) 41 うち固定資産処分損益 42 うち減損損失 43 税引前中間期純利益 44 法人税、住民税及び事業税 45 法人税等調整額 46 法人税等合計 47 中間純利益 5 190 22 ▲26 ▲29 3,949 160 966 1,126 2,823 ▲49 ▲26 ▲23 4,115 739 656 1,396 2,719 ▲55 ▲190 ▲22 ▲0 5 165 578 ▲309 269 ▲104 ▲426 ▲75 351 (参考) 48 与信関係費用総額(▲は費用) (21+24+28+29+30+38+39+40) DB12 損益の状況 4 【信託銀行】 (単位:億円) 10年上期 業務粗利益 2 信託勘定償却前業務粗利益 1,699 1,699 3 国内業務粗利益 4 信託報酬 1,308 383 383 33 350 496 406 187 ▲165 ▲121 390 274 ▲3 ▲105 225 225 937 335 557 43 762 762 1 5 信託報酬(信託勘定償却前) 6 貸信・合同信託報酬(信託勘定償却前) 7 その他信託報酬 8 9 10 与信関係費用(信託勘定) 資金利益 役務取引等利益 11 特定取引利益 12 その他業務利益 うち国債等債券関係損益 13 14 国際業務粗利益 15 資金利益 16 役務取引等利益 17 特定取引利益 18 その他業務利益 うち国債等債券関係損益 19 20 営業費 21 人件費 22 物件費 23 税金 24 業務純益(一般貸倒引当金繰入前、信託勘定償却前) 25 一般貸倒引当金繰入額(▲は繰入) 26 業務純益 (24+8+25) 11年上期 1,661 増減 ▲37 27 1,661 ▲37 28 1,241 370 370 33 336 497 398 146 ▲171 ▲107 420 254 ▲5 ▲33 204 223 915 343 528 43 746 746 ▲67 ▲12 ▲12 0 ▲13 0 ▲8 ▲41 ▲5 14 29 ▲19 ▲1 72 ▲20 ▲2 ▲21 7 ▲28 ▲0 ▲16 ▲16 29 貸出金償却 30 個別貸倒引当金繰入額 31 32 その他の与信関係費用 貸倒引当金戻入益 33 偶発損失引当金戻入益(与信関連) 34 償却債権取立益 35 株式等関係損益 臨時損益(▲は費用) 与信関係費用(銀行勘定) 36 株式等売却益 37 株式等売却損 38 株式等償却 39 その他の臨時損益 40 経常利益 41 特別損益 42 うち償却債権取立益 43 うち貸倒引当金戻入益 44 うち偶発損失引当金戻入益(与信関連) 45 うち固定資産処分損益 46 うち減損損失 47 税引前中間純利益 48 法人税、住民税及び事業税 49 法人税等調整額 50 法人税等合計 51 中間純利益 ▲133 ▲0 ▲2 1 ▲84 33 ▲19 ▲97 ▲48 628 23 6 31 6 ▲3 ▲2 652 27 209 236 415 ▲104 ▲5 ▲5 54 0 21 ▲89 74 ▲40 ▲124 ▲85 641 33 45 ▲12 674 150 64 214 460 29 ▲4 ▲3 ▲1 54 0 21 ▲5 41 ▲20 ▲26 ▲36 13 9 ▲6 ▲31 ▲6 49 ▲9 22 122 ▲144 ▲21 44 43 70 26 (参考) 52 与信関係費用総額(▲は費用) (8+25+28+32+33+34+42+43+44) DB13 資金利益 1 <国内業務> 【商業銀行】 10年上期 11年上期 1 資金利益 4,546 4,396 ▲ 149 2 資金運用収益 5,379 5,026 ▲ 352 3 貸出金*1 3,822 3,438 ▲ 384 4 有価証券 1,288 1,330 42 5 その他 268 257 ▲ 15 833 629 ▲ 203 456 269 ▲ 186 6 資金調達費用 増減 7 預金 8 譲渡性預金 55 23 ▲ 32 9 社債等利息 251 250 ▲0 5 6 59 74 10 売現先 11 外部負債*2 12 資金利益の増減要因 (単位:億円) その他 *1 金融機関向を除く *2 コールマネー、売渡手形、借用金の合計 4 5 ■ 貸出金利息 貸出平残 : ▲3.3兆円、利回り:▲5bp ■ 預金利息 : ▲186億円 預金平残 : +0.3兆円、利回り:▲4bp ■ 有価証券利息 : +42億円 ・配当金 国債 : ▲28億円(平残:+1.7兆円、利回り:▲2bp) 社債 : ▲29億円(平残:▲0.4兆円、利回り:▲1bp) 株式 : +19億円 国内資金利益 (兆円) 0 100 94.7 1.37 14 0 : ▲384億円 80 60 40 51.4 0.86 (%) 94.1 1.36 貸出金平残 1.4 預金等平残 48.0 1.0 0.82 ネットインタレスト マージン(右軸) 20 0.6 0 10年上期 11年上期 預貸金利回り差 (右軸) DB14 資金利益 2 【商業銀行】 資金利益の増減要因 (単位:億円) <国際業務> 10年上期 11年上期 1 資金利益 1,653 1,440 ▲ 212 2 資金運用収益 2,765 2,560 ▲ 204 3 貸出金*1 1,146 1,245 98 4 有価証券 758 713 ▲ 44 5 預け金 77 119 42 6 金利スワップ受入利息*2 549 202 ▲ 346 7 その他 234 280 45 1,111 1,120 8 預金 250 272 22 10 譲渡性預金 154 129 ▲ 24 11 社債等利息 127 96 ▲ 30 14 12 売現先 53 75 22 12 8 9 資金調達費用 *3 13 外部負債 14 その他 増減 ■ 貸出金利息 貸出平残 : +0.7兆円、利回り:+4bp : +22億円 ■ 預金利息 預金平残 : +0.7兆円、利回り:+1bp ■ 有価証券利息 : ▲44億円 ・配当金 外国証券 : ▲44億円 (平残:+1.0兆円、利回り:▲29bp) (兆円) 国際資金利益 18 16.4 16 461 435 ▲ 25 10 66 110 44 8 6 *1 金融機関向を除く *2 金利スワップの受入利息・支払利息のネット金額を計上 *3 コールマネー、売渡手形、借用金の合計 : +98億円 13.2 1.24 (%) 16.4 2.0 貸出金平残 13.9 1.6 1.28 預金等平残 1.2 1.16 ネットインタレスト マージン(右軸) 0.92 0.8 4 2 預貸金利回り差 (右軸) 0.4 0 10年上期 11年上期 DB15 資金利益 3 【信託銀行】 資金利益の増減要因 (単位:億円) <国内業務> 10年上期 11年上期 増減 : ▲62億円 ■ 貸出金利息 貸出平残 : +350億円、利回り: ▲13bp 1 資金利益 496 2 497 0 0 ▲2 2 資金運用収益 788 729 ▲58 3 貸出金*2 534 472 ▲62 4 有価証券 218 220 2 国債 : ▲15億円(平残:+0.6兆円、利回り:▲14bp) 5 その他 35 36 1 社債 : +0億円(平残:+583億円、利回り:▲7bp) 291 232 ▲59 213 156 ▲57 (うち金利スワップ収支*1) 6 7 8 9 10 資金調達費用 預金 譲渡性預金 18 13 ▲4 社債利息 17 14 ▲3 外部負債*3 17 21 4 : ▲57億円 ■ 預金利息 預金平残 : +168億円、利回り: ▲9bp ■ 有価証券利息 : +2億円 ・配当金 株式 : +11億円 国内資金利益 (兆円) 20 16.5 16.2 17.4 1.2 資金運用平残 1.0 15 0.81 *1 金利スワップの受入利息・支払利息のネット金額を計上 *2 金融機関向を除く *3 コールマネー、売渡手形、借用金の合計 17.5 (%) 10 0.77 5 0.59 0.8 0.6 ネットインタレスト マージン(右軸) 0.4 預貸金利回り差 (右軸) 0.56 0 10年上期 資金調達平残 11年上期 DB16 資金利益 4 【信託銀行】 10年上期 11年上期 1 資金利益 *1 (うち金利スワップ収支 ) 増減 ■ 貸出金利息 274 254 ▲19 40 ▲27 ▲68 2 資金運用収益 382 427 45 3 貸出金*2 35 49 13 4 有価証券 294 361 66 5 預け金 10 16 6 107 173 65 17 13 ▲3 6 7 資金調達費用 預金 9 11 2 売現先 40 56 16 外部負債*3 14 16 1 8 譲渡性預金 9 10 資金利益の増減要因 (単位:億円) <国際業務> : 貸出平残 : : ■ 預金利息 預金平残 : +13億円 +2,836億円、利回り:+1bp ▲3億円 +161億円、利回り:▲10bp ■ 有価証券利息 ・配当金 : +66億円 外国証券 : +66億円 (平残:+0.7兆円、利回り:+1bp) 国際資金利益 (兆円) (%) 6.5 6.6 6 5.2 5 1.4 5.2 資金調達平残 0.77 3 1 1.0 0.8 2 資金運用平残 1.2 1.04 4 *1 金利スワップの受入利息・支払利息のネット金額を計上 *2 金融機関向を除く *3 コールマネー、売渡手形、借用金の合計 1.6 0.55 0.6 0.4 0.47 ネットインタレスト マージン(右軸) 預貸金利回り差 (右軸) 0.2 0 10年上期 11年上期 DB17 運用・調達 1 【商業銀行】 (単位:億円) <国内業務部門> 平均残高 11年上期 収入・費用 前年同期比 11年上期 利回(%) 前年同期比 11年上期 前年同期比(%ポイント) 1 資 金 運 用 勘 定 貸 出 金 2 有 価 証 券 3 コ ー ル ロ ー ン 4 債券貸借取 引支 払 保 証金 5 預 け 金 6 7 資 金 調 達 勘 定 預 金 8 譲 渡 性 預 金 9 コ ー ル マ ネ ー 10 売 現 先 勘 定 11 債券貸借取 引受 入 担 保金 12 借 用 金 13 14 ネットインタレストマージン※ 1,060,478 480,677 473,754 726 8,933 5,517 1,042,395 903,659 37,877 7,924 12,685 8,583 36,279 - 11,172 ▲ 33,720 10,007 ▲ 40 ▲ 9,578 5,298 20,089 3,595 ▲ 9,324 ▲ 1,502 2,546 991 22,129 - 5,026 3,438 1,330 0 5 4 629 269 23 2 6 4 71 - ▲ 352 ▲ 384 42 0 ▲6 4 ▲ 203 ▲ 186 ▲ 32 ▲1 0 0 15 - 0.945 1.426 0.560 0.175 0.112 0.170 0.120 0.059 0.122 0.066 0.106 0.104 0.394 0.826 ▲ 0.077 ▲ 0.055 0.006 0.024 ▲ 0.012 0.079 ▲ 0.042 ▲ 0.041 ▲ 0.111 ▲ 0.016 ▲ 0.007 0.004 ▲ 0.394 ▲ 0.037 <国際業務部門> 資 金 運 用 勘 定 貸 出 金 有 価 証 券 コ ー ル ロ ー ン 預 け 金 資 金 調 達 勘 定 預 金 譲 渡 性 預 金 コ ー ル マ ネ ー 売 現 先 勘 定 借 用 金 ネットインタレストマージン※ 311,767 139,693 95,813 983 41,229 316,091 124,217 40,051 4,195 38,511 30,492 - 28,613 7,687 10,967 ▲ 435 8,350 31,892 7,091 ▲ 7,303 ▲ 780 ▲ 1,397 ▲ 5,323 - 2,560 1,245 713 7 119 1,120 272 129 27 75 407 - ▲ 204 98 ▲ 44 0 42 8 22 ▲ 24 10 22 ▲ 36 - 1.638 1.777 1.484 1.421 0.577 0.706 0.437 0.644 1.313 0.392 2.665 0.921 ▲ 0.309 0.045 ▲ 0.296 0.447 0.109 ▲ 0.073 0.012 ▲ 0.004 0.615 0.126 0.194 ▲ 0.242 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ※ネットインタレストマージン=ネット資金利益/資金運用勘定平残 DB18 運用・調達 2 【信託銀行】 (単位:億円) <国内業務部門> 平均残高 11年上期 収入・費用 前年同期比 11年上期 利回(%) 前年同期比 11年上期 前年同期比(%ポイント) 1 資 金 運 用 勘 定 貸 出 金 2 有 価 証 券 3 コ ー ル ロ ー ン 4 債券貸借 取引支払 保 証金 5 預 け 金 6 7 資 金 調 達 勘 定 預 金 8 譲 渡 性 預 金 9 コ ー ル マ ネ ー 10 売 現 先 勘 定 11 債券貸借 取引受入 担 保金 12 借 用 金 13 14 ネットインタレストマージン※ 175,862 92,192 61,541 976 1,720 36 174,683 116,072 21,550 710 2,477 20,154 - 10,449 350 5,409 9 ▲ 2,135 ▲7 12,522 168 3,408 266 ▲ 25 391 9,370 - 729 472 220 1 0 1 232 156 13 0 0 21 - ▲ 58 ▲ 62 2 0 ▲1 1 ▲ 59 ▲ 57 ▲4 0 ▲0 ▲0 4 - 0.827 1.021 0.714 0.259 0.112 6.545 0.265 0.268 0.127 0.072 0.068 0.213 0.563 ▲ 0.123 ▲ 0.139 ▲ 0.059 0.032 ▲ 0.012 6.232 ▲ 0.093 ▲ 0.099 ▲ 0.071 ▲ 0.012 ▲ 0.077 ▲ 0.022 ▲ 0.099 ▲ 0.035 <国際業務部門> 資 金 運 用 勘 定 貸 出 金 有 価 証 券 コ ー ル ロ ー ン 預 け 金 資 金 調 達 勘 定 預 金 譲 渡 性 預 金 コ ー ル マ ネ ー 売 現 先 勘 定 借 用 金 ネットインタレストマージン※ 65,643 10,629 44,442 20 10,476 66,423 7,677 5,491 1,759 31,167 1,045 - 13,175 2,836 7,740 ▲3 2,611 13,511 161 1,156 460 5,264 ▲ 14 - 427 49 361 0 16 173 13 11 4 56 11 - 45 13 66 6 65 ▲3 2 2 16 0 - 1.300 0.934 1.622 0.297 0.310 0.520 0.348 0.427 0.561 0.363 2.158 0.773 ▲ 0.152 0.014 0.019 0.047 0.054 0.114 ▲ 0.105 0.011 0.112 0.054 ▲ 0.097 ▲ 0.270 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ※ネットインタレストマージン=ネット資金利益/資金運用勘定平残 DB19 非資金利益の増減要因 1 【商業銀行】 (単位:億円) 10年上期 11年上期 1 役務取引等利益 2 為替手数料 増減 1,809 1,867 57 634 624 ▲10 3 受入為替手数料 794 788 ▲6 4 支払為替手数料 160 164 4 1,174 1,242 67 1,701 1,768 67 526 525 ▲0 663 525 ▲137 9 6 ▲2 5 その他手数料 6 その他受入手数料 7 その他支払手数料等 8 特定取引利益 9 商品有価証券利益 10 特定取引有価証券利益 21 2 ▲19 11 特定金融派生商品利益 605 490 ▲115 12 その他の特定取引利益 26 26 ▲0 1,782 2,277 495 293 368 75 1,535 2,030 494 ▲ 101 ▲ 214 ▲112 ▲ 13 ▲ 16 ▲3 68 109 41 13 その他業務利益 14 外国為替売買益 15 債券関係損益(5勘定尻) 16 金融派生商品利益 17 債券費・社債費 18 その他 【役務取引等利益】 z内国役務収益は減少したものの、海外手数 料や投信・保険を中心に運用商品販売収 益が増加し、前年同期比+57億円 【特定取引利益・その他業務利益】 z特定取引利益とその他業務利益の合算で 前年同期比+357億円 (特定金融派生商品利益〔特定取引利益〕と外国為替売買益 〔その他業務利益〕には、一部為替変動に起因する科目間の 入り繰り有り) z債券関係損益は前年同期比+494億円の 増加 DB20 非資金利益の増減要因 2 【信託銀行】 (単位:億円) 10年上期 11年上期 1 信託報酬 増減 383 370 ▲12 2 貸付信託・合同信託報酬 33 33 0 3 (同 信託勘定償却前)*1 33 33 0 4 年金信託、投資信託、特金、 指定単等 295 291 ▲3 5 不動産管理処分信託等 30 26 ▲4 6 その他 24 18 ▲5 7 信託勘定与信関係費用 - - - 8 役務取引等利益 402 392 ▲9 9 177 175 ▲2 50 48 ▲1 118 112 ▲6 証券代行 10 不動産 11 投信・個人年金保険販売 12 その他 55 55 ▲0 13 特定取引利益 82 113 31 14 その他業務利益 59 32 ▲26 15 外国為替売買益 24 24 0 16 債券関係損益(5勘定尻) 104 116 11 17 金融派生商品利益 ▲70 ▲108 ▲37 18 その他 1 0 ▲0 【信託報酬】 z「年金信託、投資信託、特金、指定単等」 は、受財財産残高(時価)の減少の影響 等により前年同期比▲3億円 z「不動産管理処分信託等」は、報酬率の 低下により前年同期比▲4億円 【役務取引等利益】 z「投信・個人年金保険販売」は、販売手数 料率の低下により前年同期比▲6億円 【その他業務利益】 z「債券関係損益(5勘定尻)」は、株式投資 信託売却損の減少を主因に前年同期比 +11億円 *1 貸付信託・合同信託報酬-信託勘定与信関係費用 DB21 連単差 (単位:億円) <11年上期> 1 MUFG(連結) 粗利 (信託勘定償却前) 連単差*1 単体合算 三菱UFJ証券HD*1 UNBC *1 三菱UFJニコス*1 アコム*1 17,898 12,169 5,729 961 1,325 1,352 879 2 うち資金利益① 9,078 6,588 2,489 ▲21 970 344 738 3 うち役務取引等取引② 4,740 2,259 2,480 495 203 1,008 132 4 実質業務純益 7,997 6,284 1,712 4 379 309 537 5 中間純利益 6,960 3,179 3,781 163 374 137 283 6 与信費用*2 (▲は費用) ▲286 ▲5 ▲281 8 183 ▲168 ▲229 <その他の連単差の主な内訳> ①資金利益*3 三菱東京UFJ銀行(中国) 11年上期 124 <持分法による投資損益内訳*4> (単位:億円) (単位:億円) ②役務取引等利益*3 三菱UFJ住宅ローン保証 11年上期 11年上期 148 持分法による投資損益計 3,216 2,932*6 日本ビジネスリース 37 三菱UFJ投信 95 モルガン・スタンレー ブラジル三菱東京UFJ銀行 18 MUフロンティア債権回収 61 三菱UFJ証券HD*7 オランダ三菱東京UFJ銀行 18 三菱UFJファクター 52 三菱UFJリース 26 マレーシア三菱東京UFJ銀行 16 三菱UFJ不動産販売 52 モビット 13 BTMUトラスト 14 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 38 東銀リース 12 カブドットコム証券 37 大新金融集団 8 ジャックス 6 池田泉州ホールディングス 2 優先出資証券利息支払*5 *1 *2 *3 *4 *5 *6 *7 298 連単差の各社計数は連結調整前概算値、純利益には少数株主損益を反映していない 債権償却取立益込み 連結調整前概算値 各社当期純利益の持分相当分に連結調整を加えたもの(各社決算計数とは異なる) 単体では資金調達費用として資金利益に計上され、連結決算上は少数株主利益に計上 負ののれん代と配当等の合計 三菱UFJ証券HDの持分法適用会社に対する投資損益の合計 じぶん銀行 197 ▲13 DB22 営業費 【連結】 z 連結経費は前年同期比286億円の減少 11年上期のポイント z 連結経費率は55.3%(前年同期比+0.9ポイント) (億円) 10年上期 11年上期 単体合算経費 増減 増減率 1 連 結 経 費 10,188 9,901 ▲ 286 ▲2.8% 2 54.5% 55.3% +0.9ポイント - 5,009 4,969 ▲ 40 ▲0.8% 47.2% ▲0.6ポイント - 3 経費率*1 三菱東京UFJ銀行(単体) 4 5 経費率 8 937 三菱UFJ信託銀行(単体) 経費率*1 6 7 47.9% 55.1% 5,946 単体合算 経費率*1 48.9% 915 ▲ 21 ▲2.3% 55.0% ▲0.0ポイント - 5,884 ▲ 61 ▲1.0% 48.3% ▲0.5ポイント - 海外増強施策推進で人件費が増加となる一方、国内 物件費の圧縮を進め、前年同期比▲61億円、経費率 も前年同期比▲0.5ポイントの48.3% 子会社経費 証券子会社、消費者金融子会社等で販管費を圧縮 【従業員数・店舗数の推移(単体合算)】 9 うち人件費 2,220 2,207 ▲ 12 ▲0.5% 10 うち物件費 3,418 3,383 ▲ 34 ▲1.0% 804 807 2 0.2% 1,400 422 436 13 3.0% 1,200 1,036 957 ▲ 78 ▲7.5% うち減価償却費・ リース 11 12 13 うち預金保険料 三菱UFJ証券HD 14 UNBC 15 三菱UFJニコス 16 アコム (店) 930 945 14 1.6% 1,081 1,042 ▲ 38 ▲3.5% 399 341 ▲ 57 ▲14.4% 17 日本マスタートラスト銀行 100 106 6 6.2% 18 のれん償却 139 130 ▲9 ▲6.7% 1,000 800 38,419 38,450 400 200 39,166 38,496 38,964 40,000 35,000 海外店舗 82 90 83 90 600 0 30,000 82 107 79 124 79 125 うち店舗内店舗 886 876 838 837 836 国内店舗数 (含む店舗内店舗) 08/3末 *1 経費÷業務粗利益(信託勘定償却前) (人) 45,000 従業員数(右軸) 09/3末 10/3末 25,000 20,000 15,000 10,000 5,000 0 11/3末 11/9末 DB23 臨時損益・特別損益 【単体合算】 (単位:億円) 10年上期 1 2 臨時損益(▲は費用) 与信関係費用 11年上期 増減 ▲1,968 ▲1,477 490 ▲974 ▲300 673 3 貸出金償却 ▲557 ▲295 262 4 個別貸倒引当金繰入額 ▲428 - 428 5 その他の与信関係費用 ▲5 12 ▲17 6 貸倒引当金戻入益 - 108 108 7 偶発損失引当金戻入益(与信関連費用) - 0 0 8 償却債権取立益 - 186 186 9 株式等関係損益 ▲806 ▲1,133 ▲326 10 株式等売却益 338 196 ▲142 11 株式等売却損 ▲233 ▲143 90 12 株式等償却 ▲911 ▲1,186 ▲274 13 その他の臨時損益 ▲187 ▲339 ▲151 14 退職給付費用 ▲256 ▲298 ▲42 29 ▲16 ▲46 197 - ▲197 15 特別損益 16 うち償却債権取立益 17 うち貸倒引当金戻入益 31 - ▲31 18 うち偶発損失引当金戻入益(与信関連) 29 - ▲29 19 うち固定資産処分損益 ▲30 18 48 20 うち減損損失 ▲31 ▲35 ▲3 【臨時損益】 z 企業倒産件数の減少などを背景に、与信 関係費用は前年同期比大幅に改善 z 株式相場の下落を背景とした保有株式の 償却額増加や売却益減少により、株式等 関係損益は前年同期比326億円の悪化 z 前年度の株式相場下落の影響を受けた 退職給付費用の増加等により、その他の 臨時損益は増加 【特別損益】 z 前年同期に適用した資産除去債務会計 基準の影響(▲167億円)がなくなる一方、 今期より貸倒引当金戻入益、償却債権 取立益等の計上を臨時損益へと変更した 結果、前年同期比46億円の減少 DB24 資産・負債 【単体合算】 (億円) 11/3末 11/9末 商業銀行 1 資産 貸出金 2 国内貸出 3 中小企業等貸出 4 消費者ローン残高 5 住宅ローン残高 6 海外店・オフショア 7 信託銀行 増減 商業銀行 信託銀行 商業銀行 信託銀行 1,782,859 1,534,534 248,325 1,850,872 1,595,454 255,418 68,012 60,920 7,092 755,708 649,817 105,891 749,450 643,869 105,580 ▲ 6,258 ▲ 5,947 ▲ 310 637,723 537,084 100,639 624,672 525,152 99,519 ▲ 13,051 ▲ 11,932 ▲ 1,119 397,906 352,558 45,348 384,397 339,878 44,518 ▲ 13,509 ▲ 12,679 ▲ 829 179,751 169,303 10,448 176,463 165,928 10,535 ▲ 3,287 ▲ 3,375 87 172,315 162,005 10,309 169,160 158,753 10,406 ▲ 3,154 ▲ 3,251 97 117,984 112,732 5,251 124,777 118,717 6,060 6,793 5,984 809 8 有価証券 689,910 583,033 106,877 736,097 618,397 117,699 46,186 35,364 10,821 9 株式 44,855 36,743 8,112 40,926 33,478 7,448 ▲ 3,928 ▲ 3,265 ▲ 663 10 国債 445,889 401,343 44,545 469,968 417,625 52,343 24,079 16,281 7,797 1,696,236 1,460,596 235,640 1,762,288 1,520,334 241,953 66,051 59,738 6,313 1,182,878 1,058,546 124,331 1,161,990 1,038,475 123,515 ▲ 20,887 ▲ 20,071 ▲ 816 1,088,965 971,736 117,229 1,057,397 941,453 115,944 ▲ 31,568 ▲ 30,282 ▲ 1,285 14 個人預金 643,846 558,138 85,708 648,767 562,664 86,102 4,921 4,526 394 15 法人預金その他 445,119 413,597 31,521 408,629 378,788 29,841 ▲ 36,489 ▲ 34,809 ▲ 1,679 93,912 86,810 7,102 104,593 97,021 7,571 10,680 10,211 469 1,058,546 939,519 626,979 300,984 119,027 15,912 68,353 124,331 116,734 24,326 91,937 7,597 6 5,605 1,161,990 1,023,415 616,789 394,771 138,575 15,499 86,556 1,038,475 908,116 593,458 303,385 130,358 15,491 79,317 123,515 115,298 23,331 91,385 8,217 7 7,238 ▲ 20,887 ▲ 32,837 ▲ 34,515 1,849 11,950 ▲ 419 12,597 ▲ 20,071 ▲ 31,402 ▲ 33,520 2,400 11,330 ▲ 420 10,964 (億円) ▲ 816 ▲ 1,435 ▲ 995 ▲ 551 619 1 1,632 11 負債 預金 12 国内店預金 13 16 海外店預金等 (注)信託銀行の資産・負債は銀行勘定のみ(信託勘定含まず) 17 預金 18 国内業務部門 *1 19 流動性預金 20 定期性預金 *2 21 国際業務部門 22 流動性預金 *1 23 定期性預金 *2 1,182,878 1,056,253 651,305 392,922 126,625 15,918 73,959 *1 流動性預金=当座預金+普通預金+貯蓄預金+通知預金 *2 定期性預金=定期預金+定期積金 DB25 三菱UFJ証券ホールディングス z 受入手数料、トレーディング損益ともに減少し純営業 収益は減収となったものの、徹底した経費削減により 経常利益、当期純利益は黒字へ。 (単位:億円) 10年上期 11年上期 増減 1 営業収益 1,585 1,528 ▲57 2 純営業収益* 1,272 1,140 ▲132 3 販売費・一般管理費 1,342 1,219 ▲122 4 営業利益 ▲69 ▲78 ▲9 5 経常利益 ▲22 177 200 6 当期純利益 194 163 ▲30 * 営業収益から金融費用を控除 純営業収益と当期純利益の推移 (連結子会社) 11年上期のポイント 受入手数料:730億円(前年同期比 ▲73億円/9%減) z 委託手数料92億円(▲15億円/14%減) :国内株式売買高の低迷により株式委託手数料が減少 z 引受け・売出し・特定投資家向け売付け勧誘等の手数料66億円 (▲29億円/31%減):海外拠点にて欧州信用危機の影響により減少 z 募集・売出し・特定投資家向け売付け勧誘等の取扱手数料 179億円(+17億円/11%増):投信販売に成果をあげ増加 z その他の受入手数料392億円(▲46億円/11%減) :国際投信投資顧問の運用資産の減少により委託者報酬等が減少 トレーディング損益:365億円(前年同期比 ▲79億円/18%減) :環境悪化、リスク抑制運営等により収益機会が限定され減少 販売費・一般管理費: 1,219億円(前年同期比 ▲122億円/9%減) :徹底した経費削減により大幅削減 国内営業部門預り資産(単体):残高19.8兆円 前年度末比7%減 :株価下落、円高等に伴う時価要因で残高は減少 (億円) 株式投信販売額の推移 1,500 1,000 受入手数料 804 730 トレーディング損益 500 444 0 ▲ 500 (三菱UFJモルガン・スタンレー証券単体) 純営業収益 23 194 ▲22 経常利益 当期純利益 365 44 177 金融収支他 10年上期 163 (億円) 7,500 5,320 6,739 6,472 10年上期 10年下期 7,164 5,000 2,500 0 11年上期 09年下期 11年上期 DB26 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 1 営業実績 09/3Q 1 国内営業部門預り資産(単位:億円) 株式 2 債券 3 投信 4 ≪参考≫ 5 証券仲介業内訳(単位:億円) 4Q 10/1Q 2Q 3Q 4Q 11/1Q 11/2Q 09年度*2 10年度*2 11年上期*2 212,127 81,153 96,806 33,152 224,197 89,436 99,578 34,194 208,732 78,804 95,763 33,237 212,495 76,919 99,504 35,083 214,749 80,158 98,442 35,320 212,434 78,458 97,058 36,059 207,571 76,808 93,989 36,032 198,103 71,065 94,699 31,433 224,197 89,436 99,578 34,194 212,434 78,458 97,058 36,059 198,103 71,065 94,699 31,433 27,907 28,679 27,780 28,416 28,890 30,587 26,618 25,761 28,679 30,587 25,761 6 有残口座数(単位:千口座) ≪参考≫ 7 証券仲介業内訳(単位:千口座) 1,394 1,399 1,401 1,404 1,403 1,406 1,402 1,407 1,399 1,406 1,407 238 243 247 253 256 262 263 268 243 262 268 8 新規開設口座数(単位:千単位) 証券プロパー 9 証券仲介 10 18 11 6 24 16 7 16 10 6 17 10 8 14 8 6 18 9 8 11 7 4 18 9 9 90 58 32 65 37 28 29 15 13 2,491 2,378 113 2,829 2,632 196 3,258 3,037 222 3,481 3,288 193 3,324 3,172 152 3,147 2,995 153 3,853 3,649 204 3,311 3,116 195 10,445 9,990 455 13,211 12,491 719 7,164 6,765 400 56 5 51 36 3 33 27 4 24 16 6 10 24 6 18 41 11 30 101 30 71 71 13 58 332 21 310 108 27 81 172 42 129 1,695 100 1,394 201 2,219 192 1,757 270 2,168 138 1,793 237 1,871 233 1,411 227 1,226 45 1,046 136 1,892 451 1,249 193 2,051 65 1,607 379 2,497 1,264 938 295 7,829 1,070 5,849 910 7,156 867 5,498 792 4,548 1,329 2,545 674 847 1,326 1,175 1,238 785 1,312 1,302 1,060 3,788 4,511 2,361 11 株式投信販売額推移(単位:億円)*1 証券プロパー 12 証券仲介 13 14 個人向け国債販売額推移(単位:億円) 証券プロパー 15 証券仲介 16 17 リテール外債販売額推移(単位:億円) 公募債 18 仕組債 19 既発債 20 ≪参考≫ 21 証券仲介業内訳(単位:億円) *1 株式投信販売額は国内営業部門 *2 残高等は年度末(2011年は 期末)の数値 DB27 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 2 主な投資銀行部門の実績 (11年4月-11年9月) デット・ファイナンス ¾ ¾ ¾ ¾ ¾ 国内普通社債 三菱東京UFJ銀行(合計4,400億円)、中日本高速道路(合計1,100億円)、日本電信電話(1,000億円)、ソフトバンク(1,000億円)、 キリンホールディングス(合計700億円)、三菱地所(合計600億円)、日本郵船(合計550億円)、三菱商事(500億円)、デンソー(500億円)、 明治安田生命2011基金特定目的会社(500億円)、三菱UFJリース(合計500億円) 財投機関債 住宅金融支援機構(MBS:月次債 合計8,898億円, SB:合計1,431億円)、地方公共団体金融機構(合計1,330億円)、都市再生機構(合計600億円)、 日本政策投資銀行(合計600億円)、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(合計550億円)、福祉医療機構(合計520億円) 地方債 東京都(合計500億円) サムライ債 HSBC銀行(合計1,434億円)、ナショナル・オーストラリア銀行(合計800億円)、アフラック(合計500億円) 外債 三菱商事(500百万ドル) エクイティ・ファイナンス ¾ ¾ ¾ 公募・売出し エルピーダメモリ(448億円)、ビ・ライフ投資法人(182億円)、日本リテールファンド投資法人(106億円)、日本カーバイド工業(18億円)、 スター・マイカ(13億円) 新規公開 SEMITEC(5億円) 転換社債 エルピーダメモリ(275億円)、日本トムソン(50億円) 証券化 ¾ 不動産証券化(アレンジメント) 合計10件 2,552億円 M&A ¾ ¾ ¾ ¾ ¾ ¾ 新日本製鐵と住友金属工業の経営統合(22,487百万ドル) 東洋製罐による米国Stoll Machinery社の買収(775百万ドル) トヨタ自動車による株式を対価とした関東自動車工業及びトヨタ車体の完全子会社化(366百万ドル) NTTデータによる伊Value Team社の買収(340百万ドル) 近畿日本鉄道、奥村組、大林組、きんでん、竹中工務店、近畿エクスプレス、三機工業、南都銀行による近鉄百貨店の第三者割当増資引受け(327百万ドル) GREEによる米国OpenFeint社の買収(104百万ドル) (出所)Thomson Reuters (注)金額は案件規模 DB28 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 3 リーグテーブル (11年4月-11年9月) 国内普通社債主幹事シェア 順位 証券会社 1 2 3 4 5 6 7 8 9 9 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 みずほ証券 野村証券 SMBC日興証券 大和証券キャピタル・マーケッツ ゴールドマン・サックス証券 シティグループ証券 メリルリンチ日本証券 しんきん証券 JPモルガン証券 (自社債含む) 財投機関債等主幹事シェア シェア (%) 24.6 21.3 17.4 16.2 12.9 1.7 1.5 1.2 0.7 0.7 金融機関 証券会社 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 野村証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 SMBC日興証券 みずほ証券 大和証券キャピタル・マーケッツ ゴールドマン・サックス証券 シティグループ証券 メリルリンチ日本証券 モルガン・スタンレーMUFG証券 東海東京証券 23.6 18.6 15.7 14.2 11.8 9.9 4.1 1.2 0.5 0.4 M&Aアドバイザリー 取引金額ベース 総合ABS・主幹事取扱額 順位 順位 取扱額 (億円) 1 みずほフィナンシャルグループ 7,021 2 野村ホールディングス 3,739 3 モルガン・スタンレー 2,908 4 大和証券グループ本社 1,849 5 三井住友フィナンシャルグループ 1,673 6 ゴールドマン・サックス 1,073 7 バンクオブアメリカ・メリルリンチ 923 8 三井住友トラスト・ホールディングス 685 9 ドイツ銀行 432 10 UBS 416 ※ 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の実績は モルガン・スタンレーとして計上 (MBS含む) 順位 アドバイザー 1 ゴールドマン・サックス 2 ドイツ銀行グループ 3 野村 4 バンクオブアメリカ・メリルリンチ 5 JPモルガン 6 みずほフィナンシャルグループ 7 三菱UFJモルガン・スタンレー 8 三井住友フィナンシャルグループ 9 大和証券グループ本社 10 クレディ・スイス ※ 日本企業が関わる公表案件 (全不動産案件を除く) IPO公募・売出総引受額シェア 既公開株式公募・売出総引受額シェア シェア (%) 順位 証券会社 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 SMBC日興証券 大和証券キャピタル・マーケッツ 野村証券 みずほ証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 いちよし証券 UBS証券 東海東京証券 モルガン・スタンレーMUFG証券 みずほインベスターズ証券 (REITを含む) シェア (%) 26.2 21.2 20.9 15.0 8.3 3.3 2.4 1.2 0.4 0.4 順位 証券会社 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 野村証券 大和証券キャピタル・マーケッツ みずほ証券 SMBC日興証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 SBI証券 岡三証券 SMBCフレンド証券 みずほインベスターズ証券 いちよし証券 (REITを含む) シェア (%) 38.2 37.4 7.4 4.7 4.3 3.3 0.6 0.6 0.5 0.5 M&Aアドバイザリー 取引件数ベース 取引金額 (億円) 34,156 33,533 28,715 22,487 22,252 20,790 20,651 20,101 19,213 14,517 順位 アドバイザー 1 野村 2 三井住友フィナンシャルグループ 3 みずほフィナンシャルグループ 4 大和証券グループ本社 5 三菱UFJモルガン・スタンレー 6 デロイト 7 GCAサヴィアングループ 8 ゴールドマン・サックス 8 ドイツ銀行グループ 8 KPMG ※ 日本企業が関わる公表案件 (全不動産案件を除く) 案件数 (件) 57 48 41 23 21 16 14 13 13 13 出所 :Thomson Reutersより三菱UFJモルガン・スタンレー証券作成 DB29 UnionBanCal Corporation 1 (11年上期/米国基準) z業務純益 (単位:百万US$) <連結P/L> 資金利益増加 -BS最適化と有価証券ポートの見直しが増益 の主因 非金利収益増加 -投資銀行業務およびトレーディング業務が好調 -金融規制の影響を受けた貸越手数料の減少等 に伴い預金手数料収益は減少 営業費増加 -買収に伴う人員増加 -コミライン減少に伴うオフバランス債務引当費用 が減少。また、FDIC預金保険料率の低下や預 金残高減少から預金保険料が減少。 業務純益は前年同期比ほぼ横ばい z貸倒引当金繰入額 環境好転に伴う貸出全般のクレジットクオリ ティ改善により大幅に減少し、戻入益を計 上 z当期純利益 前年同期比大幅増の477百万ドルの純利 益を計上 10年上期 11年上期 増減 1 粗利益 1,629 1,712 83 2 資金利益 1,175 1,232 57 3 非金利収益 454 480 26 4 うち預金手数料 130 113 ▲17 5 うち信託・資産運用手数料 66 68 2 6 うち投資銀行業務 36 48 12 7 うち証券業務 19 25 6 8 うちカード関連 21 22 1 9 うちトレーディング 46 61 15 うち有価証券売買損益 61 57 ▲4 1,109 1,193 84 10 11 営業費 12 人件費 599 690 91 13 物件費等 510 503 ▲7 14 業務純益 520 519 ▲1 15 貸倒引当金繰入額 214 ▲196 ▲410 16 税前利益(損失) 306 715 409 17 当期純利益(損失) 231 477 246 (▲は戻入) DB30 UnionBanCal Corporation 2 (11年上期/米国基準) (単位:百万US$) <連結B/S> z貸出金 商工業向け貸出等や住宅ローンが増加 したことから、前年度末比増加 z有価証券 BS最適化やポートフォリオ見直しに伴い 減少 z預金 利ざや拡大のため、利率の高い預金を 中心に削減 z不稼動資産 10年12月末 *1 不稼動資産比率 は0.86%と他行比 低水準 増減 1 資産の部合計 79,097 80,093 996 2 貸出金 48,094 48,967 873 3 有価証券 22,114 19,430 ▲2,684 4 20,781 17,758 ▲3,023 5 満期保有有価証券 6 負債の部合計 7 預金 1,323 68,706 59,954 1,332 69,156 57,181 9 450 ▲2,773 8 無利息預金 16,343 17,708 1,365 9 有利息預金 43,611 39,473 ▲4,138 10,391 10,937 546 (10年) (11年上期) 3.24% 3.46% 0.22% その他有価証券 10 純資産の部合計 11 ネットインタレストマージン 不稼動資産残高は、景気の回復や資産 の質の全般的な改善により減少 11年6月末 12 不稼動資産 13 不稼動資産比率*1 1,142 865 ▲277 1.15% 0.86% ▲0.29% *1 FDIC案件を除く DB31 UnionBanCal Corporation 3 11年第3四半期のポイント z 低金利政策に伴い運用利回り低下も、貸倒引当金の 戻入益等から172百万ドルの当期利益を計上 (単位:百万US$) 10年 11年 第3四半期 第3四半期 (11年第3四半期/米国基準) NIM改善 貸出金平残 増減 :502億ドル (10年3Q比+4.4%) うち住宅ローン平残 :188億ドル (10年3Q比+9.4%) 1 粗利益 836 791 ▲45 2 営業費用 562 603 41 3 業務純益 274 188 ▲86 8 ▲13 21 不稼働資産残高 :690百万ドル*1 (総資産比0.83%*1) 5 当期純利益 170 172 2 貸倒引当金残高 :899百万ドル(不稼働貸出比124.0%) 6 当期純利益(除く統合関 連損益、非継続事業) 178 182 4 *1 FDIC案件除く 4 貸倒引当金繰入額 (▲は戻入) 有利息預金平残 :409億ドル (10年3Q比▲17.1%) ネットインタレストマージン(NIM) :3.31% (10年3Q比▲0.05ポイント) 不稼働資産比率*1はさらに低下 *2の有力地銀との比較 中核自己資本比率 中核自己資本比率*2 の有力地銀との比較 不稼働資産比率と貸倒引当金繰入額 不稼働資産比率と貸倒引当金繰入額 (百万US$) 15% 400 2.0% 2011年9月30日時点 10.10% 300 10% 1.5% 除くFDIC案件 1.0% 0 0.5% ▲ 100 貸倒引当金繰入額:左目盛 不良資産比率:右目盛 ▲ 200 09年1Q 09年3Q 10年1Q 0.0% 10年3Q 11年1Q 11年3Q 9.8% TCE比率 11.34% 10.57% 10.43% 10.17% 9.82% 8.22% 7.1% 200 100 Tier1 Common比率 13.09% 9.33% 9.49% 10.5% 8.63% 6.90% 5% 0% UNBC BB&T Comerica Huntington Key Corp Fifth Third Zions PNC 出所:各社公表資料 *2 BB&T: BB&T Corporation、Comerica: Comerica Incorporated、Huntington: Huntington Bancshares Incorporated、Key Corp: Key Corp Ltd、Fifth Third: Fifth Third Bancorp、 Zions: Zions Bancorporation, PNC: The PNC Financial Services Group, Inc. DB32 UnionBanCal Corporation 4 (米国基準) *1 (11年3Q) ローンポートフォリオ ローンポートフォリオ*1 (11年3Q) 消費者ローン 7.6% リース 1.4% 貸出・預金平残の推移 貸出・預金平残の推移 (10億US$) 70 貸出平残 商工業・金融 34.6% 預金平残 60 50 住宅ローン 38.4% 商業不動産 16.0% 49.6 49.8 46.6 0% 09年1Q 3.33% 09年3Q 48.1 47.8 46.8 10年1Q 59.6 58.3 48.0 48.3 48.8 50.2 10年3Q 11年1Q 11年3Q UB 3% 2.60% 競合他行平均 2.47% 2.39% 1.63% 2% 2.30% 1.52% 1.39% 1.40% 1.82% 1% 1.68% 1.37% 0.84% 1.34% 0.14% 0% 09年末 47.9 3.53% 2.79% 08年末 59.5 ネット償却/貸出平残比率 ネット償却/貸出平残比率 競合他行平均 3.98% 07年末 48.8 UB 4% 1% 61.7 59.5 20 4.63% 1.03% 64.8 54.4 不稼動貸出比率 不稼動貸出比率 2% 68.1 30 *1 FDIC案件除く、11年3Q平残基準 3% 67.8 40 建設 2.0% 5% 65.7 10年末 出所:SNL and company reports 11年1Q 11年2Q 11年3Q 0.53% 0.03% 07年 0.37% 08年 1.02% 09年 出所:SNL and company reports 0.79% 10年 0.46% 11年1Q 0.69% 0.58% 11年2Q 11年3Q DB33 三菱UFJニコス 1 (連結子会社) 11年上期のポイント (単位:億円) 10年上期 11年上期 増減 1 営 業 収 益 1,520 1,413 ▲106 2 営 業 費 用 1,588 1,271 ▲317 3 経 常 利 益 ▲67 142 210 4 中 間 純 利 益 ▲70 137 208 営業収益 前年同期比▲106億円 ●キャッシング・ファイナンス収益は減少するが、ショッピング 収益は順調に増加 営業費用 前年同期比▲317億円 ●貸倒関連費用は、前年度において実施した利息返還費用へ の十分な引当計上に加え、債権ポートフォリオの良化により、 前年同期比63.3%減少 ●また、一般経費は、徹底したコスト削減の推進により前年同 期比2.4%抑制 当期純利益 137億円 (前年同期比+208億円) リスク管理債権 利息返還金の推移 (単位:億円) (億円) 300 277 11/3末 220 211 200 100 0 10年上期 10年下期 11/9末 権 135 134 権 1,809 1,770 3 貸 出 条 件 緩 和 債 権 926 887 4 計 2,872 2,791 1 破 2 延 綻 先 滞 債 債 11年上期 11年9月末利息返還引当金残高:1,147億円 DB34 三菱UFJニコス 2 (連結子会社) 連結貸借対照表 連結損益計算書 (単位:億円) (単位:億円) 11/3末 預 10年上期 11年上期 増減 金 297 187 ▲ 110 1 営 1 現 11/9末 増減率 (%) 増減 クレジットカード収益 1,126 1,082 ▲ 3.9 ▲ 44 カードショッピング 719 781 8.6 61 カードキャッシング 406 300 ▲ 26.0 ▲ 105 フ ァ イ ナ ン ス 収 益 129 93 ▲ 28.1 ▲ 36 信 用 保 証 収 益 82 56 ▲ 31.8 ▲ 26 そ の 他 の 収 益 174 175 0.3 0 7 6 ▲ 5.7 ▲0 1,520 1,413 ▲ 7.0 ▲ 106 費 175 169 ▲ 3.4 ▲5 費 905 884 ▲ 2.4 ▲ 21 438 161 ▲ 63.3 ▲ 277 1,519 1,215 ▲ 20.0 ▲ 304 69 56 ▲ 18.3 ▲ 12 1,588 1,271 ▲ 20.0 ▲ 317 益 ▲ 68 142 - 210 益 0 0 ▲ 51.9 ▲0 2 員 未 収 金 6,691 6,919 228 3 営 業 貸 付 金 7,562 6,834 ▲ 727 4 信 用 保 証 債 務 見 返 9,145 8,587 ▲ 558 5 貸倒引当金(固定化含) ▲1,847 ▲ 1,816 30 6 産 334 331 ▲3 7 産 2,586 2,658 71 8 計 24,771 23,703 ▲ 1,068 9 9 加盟店未払金・支払手形 2,208 2,213 5 10 務 9,145 8,587 ▲ 558 債*1 8,400 7,808 ▲ 591 12 利 息 返 還 損 失 引 当 金 1,367 1,147 ▲ 220 13 そ 債 2,332 2,491 157 計 23,453 22,248 ▲1,205 16 営 計 1,317 1,454 137 17 経 常 利 益 ▲ 67 142 - 210 16 負 債 ・ 純 資 産 合 計 24,771 23,703 ▲ 1,068 18 特 別 損 益 ▲3 ▲5 - ▲1 19 法 人 税 等 0 0 - 0 益 ▲ 70 137 - 208 の 子 他 債 資 債 負 負 合 産 合 *1 有利子負債=長短借入金+社債+コマーシャル・ペーパー+リース債務 11 12 13 収 益 計 一 費 利 証 融 管 保 金 販 用 合 貸 倒 関 連 費 用 用 15 純 産 資 費 14 負 他 資 業 11 有 定 営 の 8 資 10 信 固 5 益 7 そ 形 4 収 6 有 3 業 2 会 人 20 当 般 経 計 金 融 14 15 営 件 費 用 計 業 業 期 利 外 純 損 利 DB35 三菱UFJニコス 3 (連結子会社) *1残高推移 ファイナンス*1 イシュイング事業 (億円) (兆円) 2.5 2.3 2.4 2.4 8,000 59% (22,907千人) 59% (21,789千人) 61% 7,183 6,661 (20,692千人) 4,000 2,000 0 1.0 10年上期 イシュイング取扱高 10年下期 10/9末 11年上期 11/3末 11/9末 ファイナンス残高 SPリボ分割 稼働会員比率 (括弧内は有効会員数) *1 カードキャッシング残高 + ローンカード残高 (管理会計基準) *2 プロセッシング事業取扱高*2 アクワイアリング事業取扱高 (兆円) 3.0 7,838 6,000 2.0 1.5 10,000 (兆円) 2.7 2.8 2.8 0.8 0.8 0.8 0.8 10年上期 10年下期 11年上期 0.7 2.5 0.6 0.5 2.0 10年上期 10年下期 11年上期 *2 業務受託先における ショッピング取扱高 + キャッシング取扱高 DB36 アコム 1 (連結子会社) 11年上期のポイント 11年上期のポイント (単位:億円) 10年上期 11年上期 増減 1 営業収益 1,287 1,080 ▲207 2 営業費用 1,554 759 ▲795 3 営業利益 ▲266 321 587 4 経常利益 ▲259 327 587 5 当期純利益 ▲438 283 722 営業収益は前年同期比▲16.1% z 消費者信用市場の縮小に伴う営業貸付金残高の減少と 貸付金利の低下によりローン事業収益が減少 営業費用は前年同期比▲795億円 z 利息返還損失引当金の繰入額がなく、貸倒引当金繰入額も 前年同期比▲55億円となったため、営業費用は前年同期比 大幅に減少 z その他の営業費用もコスト削減を進めた結果、前年同期比 ▲66億円の減少 *1の推移(単体) 利息返還金 利息返還金*1 の推移(単体) 開示不良債権の推移(単体) 開示不良債権の推移(単体) (億円) (億円) 1,091 588 600 419 462 455 1,071 1,000 983 898 400 500 200 0 9.87% 10.61% 10.89% 10.59% 10/9末 11/3末 11/9末 0 09年下期 10年上期 *1 キャッシュアウトベース 10年下期 11年上期 10/3末 不良債権残高 対貸出残高比 DB37 アコム 2 (連結子会社) 信用保証残高(単体) 信用保証残高(単体) 消費者向け無担保ローン残高(単体) 消費者向け無担保ローン残高(単体) (億円) (億円) 10,748 10,000 6,000 9,826 8,787 8,258 5,000 4,000 3,249 10/3末 10/9末 4,642 11/3末 11/9末 2,000 0 0 10/3末 10/9末 11/3末 11/9末 *1・総量規制該当率 *2(単体) 金利別残高構成 金利別残高構成*1 ・総量規制該当率*2 (単体) (億円) 15,000 3,172 4,434 新規顧客数(単体) 新規顧客数(単体) (人) 55.6% 57.2% 100,000 47.9% 42.0% 10,000 6,577 5,000 6,841 6,484 6,531 4,171 2,985 2,303 1,726 10/3末 10/9末 11/3末 11/9末 0 貸出金利18%超 貸出金利18%以下 総量規制該当率 *1 消費者向け無担保ローン残高における金利別構成 *2 母集団=全債権 73,226 76,147 64,247 64,152 10年上期 10年下期 50,000 0 09年下期 11年上期 DB38 カブドットコム証券 (連結子会社) 11年上期のポイント 11年上期のポイント (単位:億円) 10年上期 11年上期 1 営業収益 70 64 ▲5 2 42 37 ▲5 27 26 ▲0 受入手数料 金融収益 (a) 3 増減 4 金融費用 (b) 5 金融収支 (a-b) 7 8 1 20 18 ▲1 6 販管費 41 40 ▲1 7 経常利益 21 16 ▲5 8 当期純利益 14 8 ▲6 経常利益は前年同期比▲23% z 営業収益は、株式委託売買代金の減収を主因に 前年同期比▲8% z 私設取引システム(PTS)業務終了を含む大型システムの 償却終了等によりシステム関連費が減少、販管費は 前年同期比▲2% 当期純利益は前年同期比▲6億円減少 z PTS業務終了に伴う特別損失2億円を計上 証券口座数は堅調に増加、預り資産は株式相場の下落を主因 に11/3末比減少 口座数の推移 口座数の推移 (口座) 800,000 600,000 72,007 700,162 74,406 715,421 76,832 731,891 預り資産の推移 預り資産の推移 78,953 748,567 400,000 (口座) 80,000 60,000 40,000 200,000 20,000 10/3末 10/9末 証券口座数(左) 11/3末 11/9末 信用口座数(右) (億円) 15,000 10,000 5,000 (円) 11,089 9,369 2,384 856 9,755 8,700 2,214 848 2,454 925 7,965 7,311 7,714 7,179 10/3末 10/9末 11/3末 11/9末 2,190 858 0 10,000 5,000 0 株式 投資信託 預り金/その他 日経平均(右) DB39 コンシューマーファイナンス zモビット (持分法適用関連会社) (単位:億円) 10年上期 11年上期 増減 営業収益は前年同期比▲23億円(▲12%) 1 営業収益 181 158 ▲23 2 営業利益 36 46 10 3 経常利益 36 46 10 4 中間純利益 21 27 6 5 営業貸付金残高 1,962 1,716 ▲246 6 口座数(千口座) 265 257 ▲8 7 1口座当たり残高(千円) 740 666 ▲74 (単位:億円) zジャックス (持分法適用関連会社) 10年上期 11年上期 11年上期のポイント z貸金業法改正の影響を受け、営業貸付金残高は減少 当期純利益は前年同期比+6億円(+30%) z営業収益減少を営業費用の削減でカバーし、増益を確保 11年上期のポイント 営業収益は前年同期比▲48億円(▲8%) 増減 1 営業収益 594 546 ▲48 2 営業費用 561 489 ▲71 3 経常利益 45 66 20 4 中間純利益 28 30 2 z ショッピングクレジットは堅調推移も、貸金業法改正による キャッシング残高減少を主因に、営業収益は前年同期比 減収 中間純利益は前年同期比+2億円(+9%) z 基幹システム減価償却の終了に伴う減価償却負担の減 少や、貸倒関連費用減少の結果、中間純利益は前年同 期比増益 DB40 三菱UFJリース (持分法適用関連会社) 11年上期のポイント (単位:億円) 10年上期 契約実行高は、前年同期比1.3%増加 11年上期 z 付加価値型の商品・サービスの提供等、顧客ニーズにあ わせた提案型の営業を行った結果、増加 増減 1 売上総利益 596 583 ▲13 2 販管費 319 275 ▲44 3 営業利益 277 307 30 z 低利資金調達等により資金原価が減少 4 中間純利益 134 184 49 z 厳格な与信管理により貸倒関連費用が前年同期比51億 円減少したことを主因に、販管費は同13.8%減少 営業利益は、前年同期比11.1%増加 z 収益性重視の営業を展開 純利益は前年同期比36.7%増益。半期ベースで過去最高益を 更新 収益の推移 契約実行高 (億円) (億円) 800 8,000 600 400 200 596 5,877 583 307 277 4,000 106 153 3,181 3,263 金融 228 262 割賦 2,361 2,273 10年上期 11年上期 その他 184 134 0 10年上期 売上総利益 5,952 11年上期 営業利益 中間純利益 リース 0 DB41 投信・投資顧問 z三菱UFJ投信 (連結子会社) (単位:億円) 10年上期 11年上期 234 187 246 200 増 減 +12 +13 5 投信運用残高(兆円) 46 31 6.7 46 28 6.0 0 ▲3 ▲0.7 6 株式投信(兆円) 6.1 5.5 ▲0.6 7 公社債投信(兆円) 0.6 0.6 0.0 1 営業収益 2 営業費用 3 営業利益 4 当期純利益 z国際投信投資顧問 (連結子会社) (単位:億円) 10年上期 11年上期 1 営業収益 281 236 増 減 ▲45 2 営業費用 190 166 ▲24 3 営業利益 91 70 ▲21 4 当期純利益 57 43 ▲14 5 投信運用残高(兆円) 4.9 3.8 ▲1.1 6 株式投信(兆円) 4.4 3.3 ▲1.1 7 公社債投信(兆円) 0.4 0.5 0.1 11年上期のポイント 「三菱UFJ 新興国債券ファンド 通貨選択シリーズ」や 「三菱UFJ 豪ドル債券インカムオープン」 が好調であった 反面、「ピムコ・グローバル・ハイイールド・ファンド(毎月分配 型)」などからの資金流出や時価下落により投信運用残高は 前年度比で▲0.7兆円の6.0兆円 公募株式投信の期中平均残高が増加したことを受け、営業 収益は前年同期比+12億円の246億円 営業利益は前年同期比変わらずの46億円 11年上期のポイント 「ワールド・リート・オープン(毎月決算型)」、「米国ハイ・イー ルド債オープン(通貨選択型)」は好調だったものの、主力 ファンドである「グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)」 からの資金流出が継続。時価下落もあり、投信運用残高は 前年度比▲1.1兆円の3.8兆円 投信運用残高の減少を受けて、営業収益は前年同期比 ▲45億円の236億円 営業利益は前年同期比▲21億円の70億円 DB42 MUFGの概要 2011年度中間決算の概要 部門別収益の状況 資産・資本の状況 参考情報 DB43 部門別収益 【連結】 MUFG MUFG 商銀連結・信託連結 商銀連結・信託連結 (単位:億円) 10年上期 (構成比) 1 粗 利 益*1 11年上期 (構成比) <11年上期> (単位:億円) 商銀連結 増減 (増減率) 信託連結 (構成比) 18,799 100% 18,479 100% ▲320 ▲2% 1 粗 利 益*1 (構成比) 12,976 100% 2,005 100% 2 リテール 6,837 36% 6,441 35% ▲397 ▲6% 2 リテール 3,299 25% 369 18% 3 国内(法人) 4,500 24% 4,385 24% ▲114 ▲3% 3 国内(法人) 3,459 27% 650 32% 4 国際 2,961 16% 3,177 17% 216 7% 4 国際 3,005 23% - - 5 UNBC 1,412 8% 1,357 7% ▲56 ▲4% 5 UNBC 1,357 10% - - 6 受託財産 780 4% 774 4% ▲6 ▲1% 6 受託財産 - - 550 27% 7 市場・その他 3,721 20% 3,702 20% ▲19 ▲1% 7 市場・その他 3,213 25% 435 22% (単位:億円) 10年上期 11年上期 (構成比) 増減 (構成比) <11年上期> (単位:億円) 商銀連結 (増減率) 信託連結 (構成比) (構成比) 1 営業純益*1 7,994 100% 7,943 100% ▲52 ▲1% 1 営業純益*1 6,368 100% 827 100% 2 リテール 2,076 26% 1,933 24% ▲144 ▲7% 2 リテール 1,002 16% 31 4% 3 国内(法人) 2,177 27% 2,155 27% ▲22 ▲1% 3 国内(法人) 1,765 28% 402 49% 4 国際 1,035 13% 1,154 15% 118 11% 4 国際 1,165 18% - - 451 7% - - - - 202 24% 2,436 38% 192 23% 5 UNBC 509 6% 451 6% ▲57 ▲11% 5 UNBC 6 受託財産 293 4% 283 4% ▲10 ▲3% 6 受託財産 7 市場・その他 2,413 30% 2,418 30% 5 0% 7 市場・その他 *1 社内管理ベース DB44 リテール(粗利益・営業純益) 【連結】 z粗利益は前年同期比▲6%、営業純益は前年同期比▲7% zコンシューマーファイナンス収益や円預金収益が減少した一方で、運用商品販売額は 順調に増加し、運用商品販売収益は前年同期比+10% 連結粗利益の状況 (億円) 7,000 6,837 58 651 6,000 リテール貸出平残の推移 (兆円) 相続・ 不動産関連 運用商品 6,441 68 716 20 2,881 コンシューマー ファイナンス 2,574 1.3 17.1 17.2 17.1 16.9 09年下期 10年上期 10年下期 11年上期 0 住宅ローン 1,029 貸出 1,342 208 669 0 10年上期 円預金 証券(除く運用商品) その他業務 一般貸 リテール預金平残の推移 1,008 2,000 1,000 1.3 10 4,000 3,000 1.4 15 5 5,000 1.4 1,226 194 654 11年上期 (兆円) 70 0.8 0.8 0.8 0.8 67.1 67.4 67.9 69.1 09年下期 10年上期 10年下期 11年上期 65 60 55 円預金 外貨預金 DB45 リテール(運用商品) 【連結】 運用商品収益の推移 運用商品収益の推移 (億円) 700 651 運用商品販売額 運用商品販売額 (兆円) 716 1.61 600 500 0.23 0.21 投資信託 400 1 300 200 保険 100 金融商品仲介 外貨預金 0 10年上期 1.97 2 11年上期 11年上期実績:粗利益716億円 (前年同期比+66億円) 保険と投信の順調な増加により、運用商品販売額は 約2兆円 株式投信、年金保険、金融商品仲介の合計預り残高は、 市場価格の下落を主因に減少 11年下期の取組み: 0 1.73 0.33 株式投信 (商銀) 0.27 0.29 0.24 0.26 0.22 株式投信 (信託) 0.63 株式投信 (証券) 年金保険 0.46 0.57 0.56 0.30 0.09 0.32 0.22 0.08 0.34 0.21 0.12 0.32 0.29 0.08 金融商品仲介 (内国債・株式等) 0.38 金融商品仲介 (内投信・外債等) 09年下期 10年上期 10年下期 11年上期 *1の預り残高 株式投信、年金保険、金融商品仲介 株式投信、年金保険、金融商品仲介*1 の預り残高 (兆円) 10 5 セグメント戦略推進により、潜在的な運用ニーズのある お客様へアプローチ 個人向け国債の償還資金の代替投資ニーズなど、環境変化 や市場動向、顧客ニーズを捉えたタイムリーな商品投入 1.72 13.5 13.6 14.0 2.2 2.1 2.1 1.2 1.2 1.2 1.9 1.1 2.1 2.2 2.2 1.8 5.2 5.4 5.6 5.8 年金保険 2.8 2.8 2.9 2.8 金融商品仲介 10/3末 10/9末 11/3末 11/9末 13.4 株式投信 (商銀) 株式投信 (信託) 株式投信 (証券) 0 *1 金融商品仲介残高には「紹介」分を含む DB46 リテール(保険商品販売) 【商業銀行】 z07年12月の全面解禁以降、取扱店舗数、販売担当者数を段階的に拡大 z取扱い商品は、貯蓄もできる終身保険を中心にラインナップを拡充 z11年上期販売実績:一時払保険(年金、終身、医療、介護)は2,254億円 取扱い商品分野 一時払 平準払 *4 銀行窓販 解禁時期 取扱店舗数*2 投資型年金保険 6 定額年金保険 4 終身保険 8 医療・介護保険 4 終身保険 5 定期・収入保障保険 2 養老保険 1 学資保険 1 医療保険*4 4 がん保険 3 定額年金保険 2 上記「一時払 定額年金保険」と同様 2 ダイレクトのみで取扱 自動車保険 *1 取扱 商品数*1 2002年10月 488店(11/9末) 販売担当者*3 保険プランナー、SFP、FP等 約6,800名 2005年12月 保険プランナー463名、 2007年12月 11年9月末現在 *2 同一場所で営業している店舗の場合は1ヵ店と計算 インターネット専用商品を含む 452店(11/9末) *3 一般行員約4,000名(11/9末) 保険プランナー数は営業店配置の人数 DB47 リテール(住宅ローン) 【連結】 住宅ローン収益の推移 住宅ローン収益の推移 住宅ローン実行額の推移 住宅ローン実行額の推移 (億円) (兆円) 800 1.0 600 974 400 959 0.5 1.04 0.83 0.77 10年上期 10年下期 200 0.60 0.0 0 10年上期 09年下期 11年上期 (注)住宅ローンは、賃貸用不動産建築資金等を含む 11年上期実績:粗利益959億円 (前年同期比▲15億円) 厳しい競争環境を受け、11年上期の住宅ローン実行額は 前年同期比▲28%減少 住宅ローン実行額の減少により、住宅ローンの平残は 前年同期比▲2%低下 11年下期の取組み: 他行比競争力ある固定金利の住宅ローン商品販売 11年上期 住宅ローン平残の推移 住宅ローン平残の推移 (兆円) 18.0 16.0 14.0 17.1 17.2 17.1 16.9 09年下期 10年上期 10年下期 11年上期 12.0 10.0 DB48 リテール(コンシューマーファイナンス) コンシューマーファイナンス収益の推移 (億円) 3,000 2,881 貸出残高の推移 (兆円) アコム 2,000 1,000 960 アコム 1.11 0.94 1.0 1,452 1,358 251 257 10年上期 11年上期 銀行・信託 1.01 0.85 0.70 三菱UFJニコス 銀行・信託 0 三菱UFJニコス 1.5 2,574 1.20 1,178 【連結】 (本体カードローン等収益) 0.69 0.96 0.76 0.68 0.68 0.68 0.5 0.0 10/3末 10/9末 11/3末 11/9末 アコム : 連結ベースでのローン事業および銀行業の残高 三菱UFJニコス:カードキャッシングおよびファイナンス残高 銀行・信託 :カードローン等残高 11年上期実績:粗利益2,574億円 バンクイック残高推移 (前年同期比 ▲307億円) アコムおよび三菱UFJニコスの貸出残高減少を主因に 収益は減少 銀行カードローン「バンクイック」の残高は着実に増加 (億円) 800 600 11年下期の取組み: 健全な消費者金融市場育成への貢献のため、銀行では バンクイックを中心に、新規会員獲得、貸出残高増加に 注力 893 400 200 398 520 682 0 10/3末 10/9末 11/3末 11/9末 DB49 リテール(相続・不動産関連) 相続・不動産関連収益の推移 (億円) 60 【連結】 執行付遺言信託の受託残高・件数 7.0 58 6.0 不動産関連 40 (件) 25,217 25,000 (兆円) 68 23,501 6.2 24,282 6.3 24,734 6.4 6.3 20,000 5.0 15,000 4.0 20 相続関連 3.0 10,000 10/3末 0 10/9末 受託残高(左軸) 10年上期 11/3末 11/9末 受託件数(右軸) 11年上期 不動産取扱高*1の推移 11年上期実績:粗利益68億円 (前年同期比+10億円) 執行付遺言信託は受託件数、受託残高ともに堅調に推移 不動産関連収益は前年同期比4%増加 11年下期の取組み: 相続相談の担当者を商銀のエリア単位で配置し、銀信協働 による相続・承継ニーズの提案力を強化 信託で新設した不動産営業第三部を中心に資産承継・相続 起点の不動産ニーズ対応を強化 (億円) 1,000 871 944 1,032 969 10年下期 11年上期 500 0 09年下期 10年上期 *1 三菱UFJ不動産販売のうちリテール部門のみの取扱高 DB50 法人国内(粗利益・営業純益) 【連結】 z粗利益は前年同期比▲2.5%の4,385億円、営業純益は前年同期比▲1.0%の 2,155億円 z預貸金業務収益が減少も、投資銀行業務収益と決済業務収益は前年同期比増加 連結粗利益*1の状況 (兆円) 50 (億円) 6,000 5,000 4,000 国内貸出平残と利鞘の推移 42.8 40 4,500*1 453 321 不動産・証券 代行業務 証券 840 決済業務 1,062 投資銀行業務 4,385*1 439 267 20 0.73% 0.75% 0.76% 0.76% 09年下期 10年上期 10年下期 11年上期 0 大・中堅 中小 要注意以下先 利鞘 (注)内部管理上、信託の海外貸出(10年下期平残約0.8兆円)は国内貸出に分類 2,000 0 38.2 10 3,000 1,000 39.3 30 856 1,112 40.7 円預金平残 2,147 ▲20 預貸金業務 CDS損益 2,029 15 ▲ 1,000 10年上期 11年上期 *1 その他業務や業務間重複計上を調整した合計値 (兆円) 35 30 25 20 15 10 5 0 30.6 09年下期 32.9 10年上期 31.3 32.2 10年下期 11年上期 DB51 法人国内(預貸金業務) 【連結】 保証協会保証付貸出残高*1 預貸金業務収益 (億円) 3,000 (億円) 16,000 2,147 2,000 2,029 562 522 14,085 14,172 14,244 10/3末 10/9末 11/3末 13,753 12,000 預金収益 8,000 1,000 1,585 1,506 貸出収益 4,000 0 0 10年上期 11年上期 *1 商業銀行データ(私募債残高を除く) 11年上期実績:粗利益2,029億円 (前年同期比▲118億円) 貸出収益は、利鞘は横ばいも残高の減少により前年同期比 ▲78億円 預金収益は、市場金利低下を主因に前年同期比▲40億円 11/9末 中小企業貸出残高(日銀基準)*2 (兆円) 25 22.9 21.9 21.8 10/9末 11/3末 20.7 20 15 11年下期の取組み: M&A、事業承継等における資金ニーズ取り込み 提案型営業による良質貸出資産の積上げ 適切なリターンの確保 10 5 0 10/3末 *2 単体合算 11/9末 DB52 法人国内(決済業務) 【連結】 内国仕向振込件数の推移*1 決済業務収益の推移 (億円) (百万件) 1,000 180 856 840 382 369 一般外為収益 160 157 158 09年下期 10年上期 161 159 140 500 471 474 国内決済 120 100 0 10年上期 11年上期 10年下期 11年上期 外為取扱高の推移*1 11年上期実績:粗利益856億円 (前年同期比+16億円) (億ドル) 外為取扱高の増加(前年同期比17%増)により、一般外 為収益は前年同期比+13億円 9,000 内国仕向振込件数は前年同期比1.9%増 8,500 8,521 8,535 10年下期 11年上期 8,000 11年下期の取組み: BizSTATIONの機能拡充による為替取扱件数の増強 自治体向け公金収納業務の受託ビジネス強化 海外財務戦略提案やトレードファイナンスの推進強化に よる内外商流ビジネスの拡大 7,571 7,322 7,500 7,000 6,500 09年下期 10年上期 *1 商業銀行データ DB53 法人国内(投資銀行業務) 【連結】 投資銀行業務収益*1の推移 本邦シローンアレンジ実績 (億円) 1,400 1,200 1,000 800 1,062 133 1,112 101 200 4.0 466 407 3.2 起債等・その他 ストラクチャードファイナンス 120 161 115 185 証券化 242 246 対顧デリバティブ*2 10年上期 11年上期 2.0 業務間の重複計上を含む 2.7 312 3.0 321 298 319 0.0 400 300 200 1.0 本邦シローン 0 *1 500 3.9 3.0 600 400 (件) (兆円) 100 09年下期 10年上期 10年下期 金額 11年上期 0 件数 *2 通貨オプション、金融商品仲介を含む 11年上期実績:粗利益1,112億円 (前年同期比+50億円) 対顧客デリバティブ収益*3 (億円)400 ストラクチャードファイナンス収益は、大口資本案件の取り 込み等により、前年同期比+59億円と好調 300 対顧デリバティブは、金利ヘッジニーズを取り込み、前年 同期比+4億円 200 100 15 32 256 15 16 31 24 19 25 195 220 202 10年上期 10年下期 11年上期 11年下期の取組み: 電子記録債権(電手)ビジネスの拡大 海外インフラプロジェクト関連、M&A関連ファイナンスの強化 金融商品仲介ビジネスの強化 0 09年下期 対顧客デリバティブ収益 通貨オプション *3 通貨オプション、金融商品仲介を含む 金融商品仲介 DB54 法人国内(不動産・証券代行業務) 不動産・証券代行業務収益*1の推移 (億円) 500 400 453 439 その他 43 66 22 25 64 証券化 141 155 30 300 200 100 174 173 10年上期 11年上期 仲介 ノンリコース ローン 証券代行 0 【連結】 不動産取扱高、受託残高実績*2 (億円) 5,000 9.2 9.1 9.1 (兆円) 10 9.1 9 4,000 8 取扱高(左目盛) 3,000 6 4,276 2,000 1,000 7 受託残高(期末、右目盛) 2,453 5 2,395 1,280 4 3 2 0 09年下期 10年上期 10年下期 11年上期 *2 不動産管理処分信託の受託残高。法人部門のみの取扱高 11年上期実績:粗利益439億円 (前年同期比▲14億円) 不動産取扱高は大口案件の取扱数増加により前年同期比 増加 不動産ノンリコースローン残高 (兆円) 2.5 2.0 不動産受託残高は前年度末比ほぼ横ばい 1.5 11年下期の取組み: 事業法人の不動産取得・売却・証券化ニーズの発掘 提案型営業による案件創出 新規不動産管理処分信託の受託促進 事業承継・相続を起点とした不動産取得・売却ニーズ発掘 1.0 2.2 2.2 2.2 2.2 10/3末 10/9末 11/3末 11/9末 0.5 0.0 DB55 国際(粗利益・営業純益) 【連結】 z粗利益は前年同期比+17.2%の3,671億円、営業純益は前年同期比+26.0%の 1,380億円と大幅増加。 zアジアを中心に貸出平残も各地域で増加 貸出平残の推移 連結粗利益の状況*1 (億円) 3,671 4,000 194 3,131*1 (兆円) 20.0 *1 証券 117 17.9 17.5 17.7 15.0 4.6 4.5 4.6 10.0 5.2 5.7 6.0 3.7 3.2 4.4 09年下期 3,000 1,596 UB 1,516 5.0 19.6 4.6 UB 6.9 アジア 3.2 3.6 米州 4.1 3.9 4.5 欧州 10年上期 10年下期 11年上期 0.0 2,000 預金平残の推移 855 商銀アジア (兆円) 15.0 681 13.2 13.2 13.3 6.5 6.0 5.6 UB 3.6 3.7 3.7 3.9 アジア 1.4 1.5 1.6 1.5 1.6 1.8 1.9 米州 1.9 欧州 09年下期 10年上期 10年下期 11年上期 12.3 1,000 590 506 商銀米州 10.0 525 432 商銀欧州 5.0 0 10年上期 5.9 11年上期 *1 その他業務や業務間重複計上を調整した合計値 (注)為替レート:業務計画レート($1=95円、他) 0.0 DB56 国際(アジアビジネス) 1 【商業銀行連結】 貸出平残の推移 粗利益の推移 セグメント別 セグメント別 プロダクト別 (億円) (億円) 800 (兆円) 7 800 162 CIB収益 600 400 141 446 非日系 600 390 304 103 327 400 102 108 200 273 288 310 334 日系 0 09年下期 10年上期 10年下期 11年上期 z 非日系取引は、貸出収益が好調。手数 料収益も着実に拡大 z 日系取引も、主として預金収益の増加 により着実に粗利益が拡大 6 110 122 外為収益 126 109 120 119 128 手数料 収益 82 62 38 42 226 234 252 09年下期 10年上期 10年下期 預金収益 5 5.0 非日系 4 3.5 3.9 4.2 3 2 200 287 貸出収益 0 11年上期 1 日系 1.7 1.8 1.8 1.9 09年下期 10年上期 10年下期 11年上期 0 z 貸出収益は拡大継続 - 特に非日系で貸出残高・収益が拡 大。11年上期は拡大ペース加速 z 景気拡大を背景とした旺盛な資金 需要を取り込み、非日系で残高拡 大が続く z CIB収益と預金収益が増加 - CIB収益は、ストラクチャードファイ ナンス、貿易金融、シンジケートロー ン、アセットファイナンスの各業務で 着実に増加 z 日系は、11年上期平残が10年上 期比で+8%の増加 (注) 計数は、BTMU連結ベース(粗利益は対顧客業務)、 為替レート:業務計画レート($1=95円、他) DB57 国際(アジアビジネス) 2 zアジアの優良企業にフォーカスし、戦略的出資・提携を実施 出資・提携 中国 中国銀行に出資・業務提携 (三菱東京UFJ銀行、06年6月) 中国 申銀万国証券の運用子会社に出資、持分法適用会社化 (三菱UFJ信託、11年4月) インド ICICI(06年8月)、タタ・キャピタル(08年8月)と業務提携 (三菱UFJ証券ホールディングス) インドネシア バンク・ヌサンタラ・パラヒャンガンに出資 (三菱東京UFJ銀行、07年12月) ベトナム ベトコンバンクと業務提携 (三菱東京UFJ銀行、06年11月) マレーシア CIMBと業務提携(06年10月)・追加出資(11年8月) (三菱東京UFJ銀行) 韓国 大宇証券と業務提携 (三菱UFJ証券ホールディングス、07年1月) 香港 大新金融集団に追加出資、持分法適用会社化(08年6月)・業務提携(08年9月) (三菱東京UFJ銀行) (11年9月末時点) DB58 国際(米州ビジネス) (注)UNBCを除く 【商業銀行連結】 貸出平残の推移 粗利益の推移 セグメント別 セグメント別 プロダクト別 (億円) (億円) 600 (兆円) 600 58 400 325 52 77 中南米等 0.6 42 301 4 中南米等 400 329 334 224 262 17 200 115 105 121 125 09年下期 10年上期 10年下期 11年上期 日系 0 z 非日系取引は、10年下期以降、CIB収 益を中心に拡大 z 日系取引は、11年上期に貸出収益が反 転。手数料・デリバ収益も引き続き堅調 z 中南米は、11年上期にCIB収益が大幅 に拡大 15 0.7 0.6 0.6 1.1 1.5 19 94 125 8 121 9 98 88 09年下期 10年上期 10年下期 7 101 3 234 非日系 200 271 CIB収益 22 1.2 1.1 1.6 1.5 1.5 09年下期 10年上期 10年下期 外為収益 2 非日系 132 手数料収益 10 預金収益 1 1.8 日系 101 貸出収益 0 11年上期 0 z CIB収益が好調 z - シンジケートローン収益が拡大 ストラクチャードファイナンスも好調維持 z 貸出残高・収益ともに10年下期に底打ちし、 z 反転 (注) 計数は、BTMU連結ベース(粗利益は対顧客業務)、為替レート:業務計画レート($1=95円、他) 11年上期 非日系は、大企業の資金需要低迷 による残高減少が10年下期に底打 ちし、11年上期は徐々に回復基調 日系と中南米も、非日系同様、10 年下期に底打ち DB59 国際(欧州ビジネス) 【商業銀行連結】 貸出平残の推移 粗利益の推移 セグメント別 (億円) (億円) 600 (兆円) 600 84 400 セグメント別 プロダクト別 75 285 89 中近東 54 286 400 303 327 5 非日系 200 150 32 200 118 99 110 115 09年下期 10年上期 10年下期 11年上期 日系 0 z 非日系取引は、プロジェクトファイナン ス等のCIB収益が引き続き拡大 z 日系取引は、貸出収益・預金収益等の 拡大により増収維持 z 11年上期の中近東は、貸出収益増に よりCIB収益の減少をカバーし、増収を 維持 37 238 4 0.8 0.8 1.2 中近東 0.9 3 40 105 109 14 16 144 127 115 09年下期 10年上期 10年下期 12 96 157 216 CIB収益 40 外為収益 99 手数料収益 22 預金収益 2.4 11年上期 z CIB収益が引き続き拡大 (注) 計数は、BTMU連結ベース(粗利益は対顧客業務)、為替レート:業務計画レート($1=95円、他) 1.1 1.1 1.1 1.1 09年下期 10年上期 10年下期 11年上期 非日系 日系 0 z - RBSからの資産買収も寄与し、プロ ジェクトファイナンスが好調を持続 z 貸出残高・収益ともに10年下期に底打 ちし、反転 2.0 1 133 貸出収益 0 2.2 2.2 2 z 非日系及び中近東は、RBSからの 資産買収効果に加え、新規貸出案 件による残高積み上げも寄与し、 11年上期に大幅増加 日系は、11年上期平残が10年上期 比で+7%の増加 DB60 受託財産(粗利益・営業純益) 【連結】 z粗利益は前年同期比微減、営業純益は前年同期比▲10億円の283億円 連結粗利益の状況 主要業務の残高推移 (億円) 800 600 (兆円) 780 774 76 74 41 50 164 その他 信託業務等 グローバル カストディ 142 100 80 43.1 40.4 45.5 49.2 グローバル カストディ 国際投信 投信運用 400 138 60 147 三菱UFJ投信 69 67 投信管理 295 0 年金 29.2 29.6 12.1 11.5 11.2 9.8 投信運用 19.5 19.1 19.7 19.2 年金 10/3末 10/9末 11/3末 11/9末 40 200 291 29.4 20 27.2 投信管理 0 10年上期 11年上期 (注) 日本マスタートラスト信託銀行分は各項目に分散計上 (注) 受託資産には、上表以外に常任代理人業務や年金以外の特金・指定単等あり DB61 受託財産(年金業務) 【連結】 年金業務収益*の推移 (億円) 年金信託残高の推移 (兆円) 10.0 200 291 295 10年上期 11年上期 5.0 11.5 10.9 11.7 10.9 10/3末 10/9末 11/3末 11/9末 0.0 0 *日本マスタートラスト信託銀行との合計数値 11年上期実績: 粗利益295億円(前年同期比+4億円) 主力の年金信託では、お客さまのニーズに即した商品提供を 行なうも、市況の影響により残高・収益ともほぼ横ばい 確定拠出年金は着実に残高を積上げ増収、運用商品販売残高 では国内トップシェアを堅持 11年下期の取組み: お客さまの年金財政運営の総合的なコンサルティング及び、 多様化・高度化する運用ニーズに対応した新商品の開発強化 確定拠出年金の運営管理機関獲得に向け、お客さま利便性の 向上、及びお客さまのニーズに対応した商品提供を通じた運用 商品販売の更なる拡大 確定拠出年金 運用商品販売残高・資産管理残高の推移 運用商品 (億円) 資産管理 (兆円) 12,000 2.2 運用商品 (左目盛) 資産管理 (右目盛) 2.0 11,000 1.8 10,000 9,566 10,021 10,627 11,283 9,000 1.6 1.4 8,000 1.2 10/3末 10/9末 11/3末 11/9末 DB62 受託財産(投信運用業務・投信管理業務) 投信業務収益*1の推移 (億円) 投信運用残高*2の推移 (兆円) 289 303 1.0 300 200 10.0 国際投信 164 5.0 147 138 1.0 1.0 11.1 10.6 10/3末 10/9末 10.2 8.8 三菱UFJ投信 69 0 1.0 142 投信運用 100 【連結】 10年上期 67 投信管理 0.0 11年上期 株式 *1 日本マスタートラスト信託銀行との合計数値(投信管理) (投信運用)国際投信は主力ファンドからの資金流出継続及 び時価下落の影響もあり減収の一方、三菱UFJ投信は時価 下落の影響あるも高分配ファンドへの資金流入により増収 (投信管理)時価下落により前年同期比減収 11年下期の取組み: (投信運用)新商品開発、販社拡大推進と販社サポートの 一層の充実 (投信管理)委託会社別・商品別戦略に基づくアプローチの 推進 11/9末 *2 三菱UFJ投信と国際投信の合計数値 11年上期実績: 投信運用: 粗利益289億円(前年同期比▲14億円) 投信管理: 粗利益67億円(前年同期比▲2億円) 11/3末 公社債 投信管理残高の推移 (兆円) 30.0 4.0 4.0 4.0 25.4 25.2 25.5 23.1 10/3末 10/9末 11/3末 11/9末 4.0 20.0 10.0 0.0 株式 公社債 DB63 受託財産(グローバルカストディー業務) 【連結】 グローバルカストディ預り資産残高 円カストディ預り資産残高 グローバルカストディー業務収益の推移 (兆円) (億円) 50.0 80 40.0 60 30.0 40 20 20.0 41 50 43.1 40.4 10/3末 10/9末 45.5 49.2 10.0 0.0 0 10年上期 11年上期 11/3末 11/9末 11年上期実績:粗利益50億円(前年同期比+9億円) 11年下期の取組み: 外国籍投信管理も含めた預かり資産残高は順調に 拡大、前年同期比増収 サービスレベルの向上等を通じた外国籍投信 管理業務の強化 グループ協働による新規顧客開拓、収益拡大 DB64 MUFGの概要 2011年度中間決算の概要 部門別収益の状況 資産・資本の状況 参考情報 DB65 金融再生法開示債権 【単体合算】 (銀行勘定・信託勘定合算) (億円) 10/9末 (A) 11/3末 (B) 11/9末 (C) 増減 (C) - (A) 増減 (C) - (B) 1 破産更生債権及び これらに準ずる債権 1,424 1,312 1,191 ▲ 233 ▲ 121 2 危険債権 8,607 7,487 8,044 ▲ 562 556 3 要管理債権 4,127 5,506 5,403 1,275 ▲ 103 14,159 14,307 14,639 479 331 4 金融再生法開示債権小計 5 うち 要管理先非開示債権 750 941 908 158 ▲ 33 6 うち その他要注意先債権 56,447 56,781 53,502 ▲ 2,944 ▲ 3,278 819,992 835,757 822,927 2,934 ▲ 12,830 834,152 850,064 837,566 3,414 ▲ 12,498 7 8 正常債権 合計 DB66 貸倒引当金・保全 【単体合算】 ○金融再生法開示区分毎の引当状況 [銀行勘定・信託勘定合算] (億円、%) (11/9末) 債権区分 開示残高 (a) 担保・保証 (b) 引当金 (c) 保全率(b)/(a) カバー額 (d)=(b)+(c) 引当率(c)/(a) 裸与信 (e)=(a)-(b) カバー率(d)/(a) 非保全率(e)/(a) 1 破産更生債権及び これらに準ずる債権 1,191 1,174 98.57% 16 1.42% 1,191 100.00% 16 1.42% 2 危険債権 8,044 3,869 48.10% 2,145 26.67% 6,015 74.77% 4,174 51.89% 3 要管理債権 5,403 3,181 58.88% 1,246 23.07% 4,428 81.95% 2,221 41.11% 14,639 8,225 56.18% 3,409 23.29% 11,635 79.47% 6,413 43.81% 4 合計 (億円、%) (11/3末) 債権区分 開示残高 (a) 担保・保証 (b) 引当金 (c) 保全率(b)/(a) カバー額 (d)=(b)+(c) 引当率(c)/(a) 裸与信 (e)=(a)-(b) カバー率(d)/(a) 非保全率(e)/(a) 5 破産更生債権及び これらに準ずる債権 1,312 1,268 96.63% 44 3.36% 1,312 100.00% 44 3.36% 6 危険債権 7,487 3,501 46.76% 2,126 28.40% 5,628 75.16% 3,986 53.23% 7 要管理債権 5,506 2,828 51.36% 1,308 23.76% 4,137 75.13% 2,678 48.63% 14,307 7,598 53.11% 3,479 24.31% 11,078 77.43% 6,708 46.88% 8 合計 (億円、%) (10/9末) 債権区分 開示残高 (a) 担保・保証 (b) 引当金 (c) 保全率(b)/(a) カバー額 (d)=(b)+(c) 引当率(c)/(a) 裸与信 (e)=(a)-(b) カバー率(d)/(a) 非保全率(e)/(a) 9 破産更生債権及び これらに準ずる債権 1,424 1,397 98.11% 26 1.88% 1,424 100.00% 26 1.88% 10 危険債権 8,607 3,514 40.83% 2,980 34.62% 6,495 75.46% 5,092 59.16% 11 要管理債権 4,127 2,256 54.65% 860 20.84% 3,116 75.50% 1,871 45.34% 14,159 7,168 50.62% 3,868 27.31% 11,036 77.94% 6,991 49.37% 12 合計 DB67 引当率 【商業銀行】【信託銀行】 ○自己査定債務者区分毎の引当率の推移 【商業銀行】 債務者区分 【信託銀行】 10/9末 11/3末 11/9末 10/9末比 11/3末比 債務者区分 10/9末 11/3末 11/9末 10/9末比 11/3末比 (%ポイント) (%ポイント) (%ポイント) (%ポイント) 1 正常先 0.13% 0.12% 0.11% ▲ 0.02 ▲ 0.01 1 正常先 0.13% 0.13% 0.12% ▲ 0.01 ▲ 0.01 2 要注意先 5.08% 6.00% 6.02% 0.94 0.02 2 要注意先 2.95% 3.10% 3.00% 0.05 ▲ 0.09 3 (非保全部分) (10.41%) (13.10%) (13.74%) (3.32) (0.63) 3 (非保全部分) (4.89%) (5.13%) (5.15%) (0.26) (0.02) 4 4 その他要注意先 5 (非保全部分) 6 要管理先 7 8 (非保全部分) 破綻懸念先 (非保全部分) 3.40% 3.54% 3.56% 0.16 0.01 (6.93%) (7.78%) (8.05%) (1.12) (0.27) 5 (非保全部分) 22.67% 25.19% 要管理先 24.67% 1.99 ▲ 0.51 6 (49.91%) (53.23%) (60.52%) (10.60) (7.28) 7 (57.12%) (53.14%) (51.33%) (▲5.78) (▲1.80) 8 その他要注意先 (非保全部分) 破綻懸念先 (非保全部分) 2.44% 2.65% 2.38% ▲ 0.06 ▲ 0.27 (4.02%) (4.37%) (4.05%) (0.03) (▲0.31) 29.72% 30.46% 28.97% ▲ 0.74 ▲ 1.48 (81.81%) (76.91%) (73.57%) (▲8.23) (▲3.33) (77.35%) (61.58%) (57.58%) (▲19.77) (▲4.00) (注1) 自己査定債務者区分毎の引当率であるが、対象科目は、金融再生法ベース(貸出金、外国為替、支払承諾見返、貸付有価証券 与信に関わる仮払金、未収利息、保証付私募債) (注2) 保証会社保証付ローン等、一部対象外資産あり DB68 保有有価証券 保有株式の状況*1 その他有価証券評価差額 【連結】 (単位:億円) 連結貸借対照 表計上額 11/9末 評価差額 【連結】 (兆円) 4.0 11/3末比 3.6 国内株式 31,162 231 ▲2,581 2 国内債券 505,886 2,097 1,389 3 外国株式 1,342 184 ▲652 4 外国債券 163,136 2,531 2,999 5 その他 16,268 ▲1,142 ▲528 6 合 計 717,796 3,902 626 3.0 2.0 株式評価差額 1.0 (参考)子会社・子法人等株式及び関連法人等株式で時価の あるもの (単位:億円) 【単体合算】 10/9末 子会社・関連会社株式 96 ▲203 ▲300 11/3末 11/9末 保有債券の残高・評価差額等*2 国債デュレーション(単体合算) (兆円) 80 約3.1Y 約3.1Y 約2.9Y (億円) 5,000 満期保有債券 評価差額 1 0.0 0.0 60 増減 0.3 0.1 【連結】 11/9末 3.2 株式取得原価 1 11/3末 3.4 外国債券 2,795 その他国内債券 40 20 国債評価差額 (右目盛り) 239 3,000 国債 2,000 1,412 1,000 0 10/9末 11/3末 *1 その他有価証券で時価のあるもののうち、国内株式及び外国株式の合計 *2 貸借対照表計上額(満期保有債券は取得原価、その他有価証券は時価)、国債・その他国内債券・外国債券はその他有価証券で時価があるもの 4,000 0 11/9末 DB69 証券化商品エクスポージャー1:概要 【連結】 ・開示対象:BTMU(含むUB)、MUTB、MUMSS ・商品範囲:内部管理ベースの証券化商品(含む満期保有目的の債券)。米国GSE等が組成・保証するモーゲージ債(別掲)、住宅金融支援機構債等の本邦住宅 ローン証券化商品、投資信託等のファンドで保有している証券化商品等は含まず ・11年9月末時点。残高は減損後、評価損控除前。10億円刻みで表示(億円単位で四捨五入)。1㌦=76.65円にて換算(11年3月末:1㌦=83.15円) 保有証券化商品の概要(11/9末) (1) 残高および評価損益 残高 評価損益 11/3末比 1 2 3 証券化商品 RMBS 評価損益率 11/3末比 15,170 600 ▲710 790 ▲280 ▲20 70 ▲80 710 残高 残高 4,220 ▲30 ▲140 ▲2.6% ▲13.8% 790 ▲20 0 ▲90 6.7% ▲57.5% 70 0 430 ▲0 10 ▲0.1% 2.3% 710 ▲0 12,800 560 ▲680 200 ▲5.3% 1.8% 2,070 0 ▲4.7% CMBS 5 CLO 6 その他 (カード等) 850 ▲100 ▲10 10 ▲1.6% 1.2% 630 ▲10 7 CDO 10 ▲20 0 0 0.1% 0.6% 10 0 8 SIV 0 ▲0 0 0 - - 0 0 (3) 格付別残高分布 2 3 証券化商品 RMBS BBB BB以下 比率 1 15,170 100.0% 一次証券化商品 - 2 二次証券化商品*1 3 *1 - 15,170 100.0% 合計 サブプライムABS CDO及びSIV ((4) 地域別残高分布 (億円) A (億円) 評価損益 0.7% うちサブプライム 70 内、その他有価証券 11/3末比 4 1 (2) 一次証券化商品比率 (億円) (億円) AAA AA 9,710 3,210 1,030 870 330 10 15,170 1 13,240 1,820 0 110 15,170 170 110 90 190 220 - 790 2 720 70 - - 790 30 10 - - 30 - 70 3 70 - - - 70 580 20 100 0 10 - 710 4 660 - - 50 710 8,460 2,870 800 620 70 - 12,800 5 11,050 1,750 - 0 12,800 500 210 40 60 20 10 850 6 800 - - 50 850 無格付 合計 米州 欧州 アジア 日本 合計 4 うちサブプライム CMBS 5 CLO 6 その他 (カード等) 7 CDO 0 - - - 10 - 10 7 10 - - - 10 8 SIV - - - - 0 - 0 8 - - 0 - 0 DB70 証券化商品エクスポージャー2:RMBS、CLO 【連結】 RMBS (住宅ローン証券化商品) (1) RMBSの組成年(ヴィンテージ)別残高分布 04年以前 1 RMBS 410 2 サブプライム 3 サブプライム以外 05年 80 (2) サブプライムRMBS*2のヴィンテージ別評価損益 (億円) 06年 07年 150 05年 合計 140 サブプライムRMBS残高 790 1 評価損益 評価損益率 - 20 50 - 70 2 410 60 100 140 720 3 *2 06年 (億円) 07年 合計 20 50 - 70 0 0 - 0 8.0% 6.2% - 6.7% 組成時当初WAL(平均年限)は約3.5年 CLO (企業向けローン証券化商品) (1) 残高・評価損益 残高 1 2 3 CLO アービトラージ型 バランスシート型 評価損益 評価損益率 (億円) 11/3末比 AA A BBB BB以下 無格付 合計 ▲680 ▲5.3% 1.8% 1 8,460 2,870 800 620 70 - 12,800 11,460 ▲670 ▲5.9% 2.1% 2 7,540 2,600 650 610 60 - 11,460 1.7% 3 920 270 140 10 10 - 1,340 1,340 ▲0 ▲0.3% (億円) 米州 CLO AAA 12,800 (3) 地域別残高分布 1 (2) 格付別残高分布 (億円) 欧州 アジア 日本 合計 11,050 1,750 - 0 12,800 2 アービトラージ型 10,440 1,020 - - 11,460 3 バランスシート型 600 740 - 0 1,340 ・ 企業向けローン証券化商品(CLO)は、評価の精度を高めるため、 その大部分につき自社における合理的な見積もりに基づく合理的に 算定された価格により評価 DB71 証券化商品エクスポージャー3:SPE、レバレッジドローン他 【連結】 SPE(特別目的事業体)の状況 【ABCP (Asset Backed CP) スポンサー業務】 ・顧客資産の証券化を目的としたABCPの発行に関するスポンサー業務を実施 ・ABCPコンデュイット(ABCPを発行する特別目的会社)の11年9月末買取資産残高は3.42兆円(うち海外分は0.9兆円) ・買取資産の種類は主として売掛債権であり、住宅ローン債権は含まれていない レバレッジドローンの状況 【証券化組成・販売用レバレッジドローン】 ・レバレッジドローン証券化商品の組成・販売業務を行っておらず、在庫ローンは保有せず 【LBOローン】 (1) LBOローンの残高 残高 1 LBOローン(コミットメントベース)*3 2 3,170 2,770 うちブック残高 *3 (2) 地域別残高分布 (億円) 米州 11/3末比 ▲110 ▲90 欧州 (億円) アジア 日本 合計 1 230 1,080 110 1,750 3,170 2 150 930 110 1,580 2,770 一部リファイナンス後の残高を含む 米国GSE等関連の状況 (1) 残高・評価損益 (億円) 残高 評価損益 11/3末比 1 モーゲージ債*4 2 エージェンシー債*5 *4 *5 40,340 4,270 9,210 380 ファニーメイ、フレディマック、ジニーメイが組成・保証 上記3機関及びフェデラルホームローンバンク自らが発行 評価損益率 11/3末比 500 30 470 ▲0 11/3末比 1.3% 0.7% 1.1% ▲0.1% DB72 自己資本比率 【連結】 自己資本比率(第一基準)の状況 主な変動要因 (単位:億円) 11年3月末 11年9月末 【Tier1】 +5,176億円 1 自己資本 130,808 123,847 2 Tier 1 99,533 104,710 3,900 3,900 13,627 12,317 - - 39,204 37,765 1,365 1,475 34,633 33,537 1,729 1,288 7,929 18,628 3 優先株式 4 優先出資証券 5 その他有価証券評価損(▲) 6 Tier 2(自己資本算入分) 7 その他有価証券含み益 8 劣後債務 9 一般貸倒引当金等 10 控除項目(▲) 中間期純利益 +6,960億円 中間配当予定額 ▲ 938億円 優先出資証券償還等 ▲1,309億円 【Tier2】 ▲1,439億円 その他有価証券含み益の45%相当額増減 +110億円 11 リスクアセット 878,049 802,769 一般貸倒引当金 ▲441億円 12 信用リスク 792,073 719,649 劣後調達・償還等 ▲1,095億円 13 マーケットリスク 19,941 18,519 14 オペレーショナルリスク 66,034 64,599 15 自己資本比率 14.89% 15.42% 16 Tier 1比率 11.33% 13.04% 17 アウトライヤー比率 12.37% 9.66%*1 *1 速報値 DB73 繰延税金資産 繰延税金資産の発生要因別残高 繰延税金資産の発生要因別残高 【商業銀行】 1 繰延税金資産合計 2 繰越欠損金 3 貸倒引当金 4 有価証券有税償却 5 その他有証評価差額金 6 退職給付引当金 7 その他 8 評価性引当額 9 繰延税金負債合計 10 その他有証評価差額金 11 繰延ヘッジ損益 12 合併時有価証券時価引継 13 退職給付信託設定益 14 その他 15 繰延税金資産の純額 【信託銀行】 1 繰延税金資産合計 2 有価証券有税償却 3 貸倒引当金 4 その他有証評価差額金 5 繰越欠損金 6 その他 7 評価性引当額 8 繰延税金負債合計 9 その他有証評価差額金 10 退職給付引当金 11 その他 12 繰延税金資産の純額 (単位:億円) 増減 (B) - (A) ▲786 ▲110 ▲773 172 71 13 ▲45 ▲116 176 145 133 ▲60 0 ▲41 ▲962 11/3末 (A) 10,391 236 4,563 2,942 1,139 928 4,691 ▲4,110 3,754 1,781 447 495 659 371 6,636 11/9末 (B) 9,605 125 3,790 3,115 1,211 942 4,645 ▲4,226 3,931 1,927 580 434 659 329 5,673 11/3末 (A) 621 595 246 144 50 581 ▲996 510 184 165 160 111 (単位:億円) 11/9末 増減 (B) (B) - (A) 0 622 561 ▲34 ▲39 207 26 170 ▲50 684 103 ▲1,001 ▲5 443 954 687 502 169 4 97 ▲62 ▲443 ▲332 実質業務純益と課税所得 実質業務純益と課税所得 (単位:億円) 【商業銀行】 07年度 08年度 09年度 10年度 11年上期 実質業務純益 8,282 7,108 8,631 10,065 5,538 与信関係費用 765 3,934 3,378 1,661 ▲75 6,870 ▲1,951 4,601 6,744 4,115 ▲1,231 7,891 ▲37 ▲240 ▲1,848 5,639 5,939 4,563 6,503 2,266 税引前当期純利益 有税増減枠(▲は無税化) 課税所得 【信託銀行】 07年度 08年度 09年度 10年度 11年上期 実質業務純益 1,872 1,315 1,102 1,504 746 与信関係費用 ▲263 ▲355 237 80 ▲70 税引前当期純利益 1,973 881 520 1,019 674 有税増減枠(▲は無税化) ▲263 ▲160 233 ▲796 ▲220 課税所得 1,709 720 753 223 454 (注) 商業銀行、信託銀行ともに与信関係費用には償却債権取立益を含めて記載 繰延税金資産(純額)の残高と対Tier1比の推移 繰延税金資産(純額)の残高と対Tier1比の推移 【連結】 繰延税金資産 対Tier1比 (億円) 10,000 15% 8,000 6,000 6.1% 5.6% 4.4% 4,000 10% 7.4% 5% 7,370 2,000 6,072 4,513 10/3末 10/9末 5,885 0% 0 11/3末 11/9末 DB74 退職給付 1 退職給付債務残高 (期首) 要償却額 (期首) 2 3 未認識過去勤務債務 (期首) 4 未認識数理計算上の差異 (期首) 5 要償却額(中間期末) 6 退職給付費用 勤務費用 7 利息費用 8 期待運用収益 9 過去勤務債務の費用処理額 10 数理計算上の差異の費用処理額 11 その他 12 【連結】 10年上期 19,041 3,152 ▲ 297 3,450 11年上期 19,263 3,478 ▲ 462 3,941 (単位:億円) 増減 221 325 ▲ 165 491 2,920 3,222 301 383 221 233 ▲ 368 ▲ 43 275 65 418 228 220 ▲ 359 ▲ 55 311 72 34 6 ▲ 12 9 ▲ 12 35 6 DB75 MUFGの概要 2011年度中間決算の概要 部門別収益の状況 資産・資本の状況 参考情報 DB76 国・地域別与信残高 1 【商業銀行連結】 (単位:US$ Million) 貸出金 貸出金 11/9末(a) 1 タイ 5,971 2 100.0% 3 インドネシア 4,703 4 100.0% 5 韓国 3,736 6 100.0% 7 マレーシア 4,314 8 100.0% 9 フィリピン 806 10 100.0% 11 シンガポール 7,676 12 100.0% 13 香港 12,958 14 100.0% 15 台湾 2,617 16 100.0% 17 中国 7,250 18 100.0% 19 インド 8,103 20 100.0% 21 (アジア10カ国合計) 58,138 22 100.0% 短期 1,798 30.1% 1,762 37.4% 1,589 42.5% 993 23.0% 302 37.4% 2,652 34.5% 3,809 29.3% 1,621 61.9% 4,717 65.0% 2,582 31.8% 21,827 37.5% 中長期 4,173 69.8% 2,941 62.5% 2,147 57.4% 3,320 76.9% 504 62.5% 5,024 65.4% 9,148 70.6% 995 38.0% 2,532 34.9% 5,521 68.1% 36,311 62.4% 日系 3,415 57.1% 2,513 53.4% 919 24.5% 459 10.6% 261 32.4% 1,787 23.2% 1,964 15.1% 490 18.7% 4,542 62.6% 674 8.3% 17,027 29.2% 非日系 2,529 42.3% 2,190 46.5% 2,395 64.0% 3,604 83.5% 545 67.5% 5,780 75.2% 10,803 83.3% 2,126 81.2% 2,367 32.6% 6,084 75.0% 38,428 66.0% 金融機関 26 0.4% 422 11.3% 250 5.7% 108 1.4% 189 1.4% 340 4.7% 1,345 16.5% 2,682 4.6% 11/3末(b) 23 アルゼンチン 24 25 ブラジル 26 27 メキシコ 28 29 (中南米3カ国合計) 30 32 100.0% 1,580 100.0% 1,676 100.0% 3,289 100.0% 20 63.5% 154 9.7% 324 19.3% 500 15.2% 11 36.4% 1,425 90.2% 1,351 80.6% 2,788 84.7% 30 92.7% 59 3.7% 412 24.5% 501 15.2% 2 7.2% 1,128 71.3% 1,264 75.4% 2,394 72.8% 392 24.8% 392 11.9% 31 32 33 34 3,611 100.0% 886 100.0% 303 8.3% 148 16.7% 3,307 91.6% 737 83.2% 211 5.8% 97 11.0% 2,671 73.9% 273 30.8% 727 20.1% 515 58.1% ロシア トルコ (a) - (b) 増減率 5,587 384 6.8% 4,035 668 16.5% 3,431 305 8.9% 4,391 ▲ 76 ▲ 1.7% 713 93 13.1% 6,529 1,147 17.5% 11,523 1,435 12.4% 2,308 309 13.3% 7,136 114 1.6% 7,259 844 11.6% 52,912 5,226 9.8% 21 11 54.3% 1,495 85 5.7% 1,326 350 26.4% 2,842 447 15.7% 3,109 502 16.1% 664 222 33.4% (注)連結ベース(含むUB)の貸出金のみの計数を借入人の国籍ベースで分けた内部管理上の計数(含 現地通貨建現地貸・被保証・被担保債権) DB77 国・地域別与信残高 2 【信託銀行連結】 (単位:US$ Million) 貸出金 貸出金 11/9末(a) 595 1 100.0% 2 170 3 インドネシア 100.0% 4 100 5 韓国 100.0% 6 39 7 マレーシア 100.0% 8 59 9 フィリピン 100.0% 10 798 11 シンガポール 100.0% 12 374 13 香港 100.0% 14 1 15 台湾 100.0% 16 0 17 中国 100.0% 18 34 19 インド 100.0% 20 2,175 21 (アジア10カ国合計) 100.0% 22 中長期 547 91.8% 68 40.1% 100 100.0% 39 100.0% 59 100.0% 509 63.8% 172 46.0% 34 100.0% 1,531 70.4% 日系 595 100.0% 170 99.8% 39 100.0% 59 100.0% 798 100.0% 374 100.0% 1 100.0% 0 100.0% 34 100.0% 2,074 95.3% 非日系 0 0.1% - 金融機関 100 100.0% 100 4.5% 11/3末(b) 48 8.1% 102 59.8% 288 36.1% 202 53.9% 1 100.0% 0 100.0% 643 29.5% 0 100.0% 13 100.0% 14 100.0% 0 100.0% 0 1.1% 13 100.0% 13 98.8% 13 100.0% 13 98.8% 0 100.0% 0 1.1% - - - - タイ 23 アルゼンチン 24 25 ブラジル 26 27 メキシコ 28 29 (中南米3カ国合計) 30 31 32 33 34 ロシア トルコ - 短期 (a) - (b) 増減率 383 212 55.2% 220 ▲ 49 ▲22.5% 100 - - 36 2 8.2% 61 ▲1 ▲3.0% 648 149 23.1% 300 74 24.8% 0 1 1,269.2% 0 0 244.9% 56 ▲ 21 ▲38.9% 1,806 368 20.3% - 0 0 8.4% - 13 - - - - 0 13 9,475.8% - - - - - - - (注)連結ベースの貸出金のみの計数を借入人の国籍ベースで分けた内部管理上の計数(含 現地通貨建現地貸・被保証・被担保債権) DB78 北アフリカ・中東への貸出残高 【単体合算】 【貸出残高】 【貸出残高】 11/3末 (単位:百万US$) 11/3末 11/9末 (単位:百万US$) 11/9末 UAE 4,032 4,005 カタール 3,579 3,835 1,221 3,554 187 229 チュニジア 4 2 サウジアラビア リビア - - オマーン 472 456 バハレーン 363 378 シリア - - イエメン - - エジプト DB79 主要な子会社・関連会社 主要な連結子会社 (11年3月末時点) 主要な持分法適用関連会社 (11年3月末時点) 議決権*の 名称 資本金 所有割合 (百万円) (%) 株式会社三菱東京UFJ銀行 1,711,958 100.00 (-) 三菱UFJ信託銀行株式会社 324,279 100.00 (-) 三菱UFJニコス株式会社 三菱UFJ証券ホールディングス株式会社 三菱UFJ投信株式会社 株式会社日本ビジネスリース*1 三菱UFJメリルリンチPB証券株式会社 109,312 84.98 (-) 65,518 100.00 (-) 2,000 100.00 (45.00) 89.74 10,000 (89.74) 8,000 (50.98) 50.98 56.09 カブドットコム証券株式会社 7,196 三菱UFJファクター株式会社 2,080 100.00 (100.00) エム・ユー・フロンティア債権回収株式会社 1,500 エム・ユー投資顧問株式会社 2,526 100.00 (100.00) 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 3,000 国際投信投資顧問株式会社 アコム株式会社 三菱UFJキャピタル株式会社 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 日本マスタートラスト信託銀行株式会社 三菱UFJ不動産販売株式会社 名称 96.47 100.00 2 (29千米ドル) 100.00 BTMU Leasing & Finance, Inc. 0 (0千米ドル) 100.00 Mitsubishi UFJ Trust International Limited 5,354 (40,000 千英ポンド) 100.00 Mitsubishi UFJ Global Custody S.A. Mitsubishi UFJ Trust & Banking Corporation (U.S.A.) PT U Finance Indonesia PT. BTMU-BRI Finance BTMU Capital Corporation * 株式会社モビット 20,000 (50.00) 3,085 (37,117 千米ドル) 100.00 株式会社ジャックス 16,138 (22.05) 831 (10,000 千米ドル) 100.00 東銀リース株式会社 5,050 (22.57) 100.00 360 (49.37) 126,149 (49.00) 100.00 Mitsubishi UFJ Wealth Management Bank (Switzerland),Ltd. 5,887 (65,000 千スイスフラン) (46.50) PT. Bank Nusantara Parahyangan, Tbk. 300 100.00 (100.00) 1 11年10月31日に保有株式の8百万株(発行済株式総数の40%)を日立キャピタル株式会社へ譲渡 2 11年6月にMAYBAN IB HOLDINGS SDN. BHDが実施した公開買い付けに応募し、保有全株式を譲渡 * (100.00) 40.26 46.50 20.85 (50.00) 2,950 10,000 (-) 27,500 Mitsubishi UFJ Securities (USA), Inc. 64.81 20.00 株式会社じぶん銀行 40.18 (64.81) 6,059 (39.80) 63,832 2,060 三菱総研DCS株式会社 23.28 (14.05) 31,844 Mitsubishi UFJ Securities (HK) Holdings, Limited (40.26) 33,196 株式会社中京銀行 66.81 (2.60) 55.00 三菱UFJリース株式会社 (18.34) 60.00 (66.81) 85.00 (85.00) 資本金 所有割合 (百万円) (%) 72,311 Mitsubishi UFJ Securities International plc 2,680 (100.00) 議決権*の 名称 株式会社池田泉州ホールディングス 101,838 (760,611 千英ポンド) 12,919 (155,374 千米ドル) 5,737 (69,000 千米ドル) (60.00) 議決権*の 所有割合 (%) 11,335 (136,330 千米ドル) 1,564 (163,000百万 インドネシアルピア) 528 (55,000百万 インドネシアルピア) UnionBanCal Corporation (56.09) (96.47) 資本金 (百万円) 1,999 (208,256百万 インドネシアルピア) (55.00) (100.00) (100.00) (100.00) (100.00) 株式会社ジャルカード (100.00) 100.00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 (100.00) 100.00 Dah Sing Financial Holdings Limited (100.00) (100.00) 75.50 (75.50) Aberdeen Asset Management PLC Kim Eng Holdings Limited*2 6,254 (585,608 千香港ドル) 15,370 (114,835 千英ポンド) 16,111 (244,451千 シンガポールドル) 39.80 50.00 50.00 22.05 22.57 49.37 49.00 15.06 (15.06) 16.43 (16.43) 29.16 (29.16) *「議決権の所有割合」欄の( )内は 子会社による間接所有の割合 DB80 モルガン・スタンレーへの出資 保有株式 保有株式 (11/9末現在) 日本における証券会社の出資関係 日本における証券会社の出資関係 <①普通株式> 22.4%出資 項目 内容 普通株総数 432,017,152株 総額 9,049百万米㌦ 配当 0.05㌦/四半期 <②償還型永久優先株式> 項目 内容 名称 C種非累積永久優先無議決権株式 (「C種優先株式」) 優先株総数(注) 519,882株 総額(注) 519.882百万米㌦ 配当 年間利回り10%。非累積型 支払日:毎年1月15日、4月15日、7月15日、 10月15日 発行日 2008年10月13日 期間 永久 任意償還 発行日より3年経過後以降、額面の110%で 償還する権利を発行体が有する 優先順位 配当及び残余財産請求権について、普通株 式に優先し、発行体の他の優先株式と少なく とも同順位 議決権 なし (注)当初償還型優先株総数:1,160,791株、当初総額: 1,160.791百万米㌦ 三菱UFJフィナンシャル・グループ (MUFG) モルガン・スタンレー (MS) 三菱UFJ証券ホールディングス (MUSHD) モルガン・スタンレー・ ホールディングス(MSJHD) 40% 60% 経済的出資 持分比率 MUFG連結子会社 MS連結子会社 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 (MUMSS) モルガン・スタンレーMUFG証券 (MSMS) MUSHD議決権比率: 60% MSJHD議決権比率: 40% MUSHD議決権比率: 49% MSJHD議決権比率: 51% DB81 株式(普通株・優先株) (11/9末現在) 普通株式 旧発行体 9/30株式数 (自己株式を除く) (同残高) 当初発行株式数 発行総額 配当率 優先株式取得期間 14,154,413,554株 *1 【連結】 第十一種 優先株式 東洋信託銀行 第1回第五種 優先株式 MUFG 1,000株 156,000,000株 (0億円) 80,000,000株 800億円 0.53% 99.7.1~14.7.31 (3,900億円) 156,000,000株 3,900億円 4.60% 9/30現在取得価額 865.9円 下限取得価額 (期中) 865.9円 取得価額 修正日(期中) 99.8.1~13.8.1 の毎年8/1 一斉取得日 下限取得価額 (一斉) 2014.8.1 取得価額上方修正条項 無 9/30現在取得価額で *2 取得した場合の株式数 下限取得価額(期中)で *2 取得した場合の株式数 下限取得価額(一斉)で *2 取得した場合の株式数 1,100株 802.6円 1,100株 1,200株 合計(自己株式を除く) *2 9/30現在取得価額で取得した場合の全普通株式数 *2 下限取得価額(期中)で取得した場合の全普通株式数 *2 下限取得価額(一斉)で取得した場合の全普通株式数 14,154,414,654株 14,154,414,654株 14,154,414,754株 *1 普通株式は単体自己株式94,666株を除く(連結自己株式は9,533,568株) *2 取得株式数は単元未満株式の買取請求権行使による自己株式を除く DB82 優先出資証券 (11/9末現在) 【連結】 発行日 2006年3月17日 2006年3月17日 2007年1月19日 2007年1月19日 発行体 MUFG Capital Finance 1 Limited (ケイマン) MUFG Capital Finance 2 Limited (ケイマン) MUFG Capital Finance 4 Limited (ケイマン) MUFG Capital Finance 5 Limited (ケイマン) 発行額 23億米ドル 7.5億ユーロ 5億ユーロ 5.5億英ポンド 永久 (ただし、2016年7月以降 コール可能) 永久 (ただし、2016年7月以降 コール可能) 永久 (ただし、2017年1月以降 コール可能) 永久 (ただし、2017年1月以降 コール可能) 有 有 有 有 非累積型・固定/変動配当 2016年7月まで 固定6.346% 以降変動金利 非累積型・固定/変動配当 2016年7月まで 固定4.85% 以降変動金利 非累積型・固定/変動配当 2017年1月まで 固定5.271% 以降変動金利 非累積型・固定/変動配当 2017年1月まで 固定6.299% 以降変動金利 発行日 2007年12月13日 2008年9月2日 2009年3月19日 2009年7月29日 発行体 MUFG Capital Finance 6 Limited (ケイマン) MUFG Capital Finance 7 Limited (ケイマン) MUFG Capital Finance 8 Limited (ケイマン) MUFG Capital Finance 9 Limited (ケイマン) 1,500億円 2,220億円 シリーズ A:900億円 B: 74億円 シリーズ A:1,300億円 B:1,100億円 C:1,300億円 永久 (ただし、2018年1月以降 コール可能) 永久 (ただし、2019年1月以降 コール可能) 永久 (ただし、シリーズAは2019年7月 以降、シリーズBは2014年7月以降 コール可能) 永久 (ただし、シリーズA・Bは2020年1月 以降、シリーズCは2015年1月以降 コール可能) 無 有 無 A・C:無、B:有 非累積型・固定/変動配当 2018年1月まで 固定3.52% 以降変動金利 非累積型・固定/変動配当 2019年1月まで 固定3.60% 以降変動金利 非累積型・固定/変動配当 非累積型・固定/変動配当 シリーズA:2019年7月まで 固定4.88% シリーズB:2014年7月まで 固定4.55% 以降変動金利 シリーズA:2020年1月まで 固定4.52% シリーズB:2020年1月まで 固定4.02% シリーズC:2015年1月まで 固定4.02% 以降変動金利 期限 ステップアップ 配当 発行額 期限 ステップアップ 配当 DB83 株主構成 100% 19.91 35.19 50% 19.94 33.84 0.74 1.50 30.41 29.70 17.04 16.99 16.63 16.69 事業法人 32.55 33.43 32.88 33.44 金融機関 1.81 2.12 2.60 2.52 33.10 31.52 32.10 30.87 0.02 0.02 0.02 0.02 0.02 0.02 13.70 14.97 15.45 15.88 15.73 16.46 09/3末 09/9末 10/3末 10/9末 11/3末 11/9末 金融商品取引業者 (証券会社) 外国法人等 政府・地方公共団体 個人・その他 0% 注:本表は単元株(100株)以上の普通株式のみを対象。 但し、自己株式(以下)を除いて計算 09/3末:958,000株 09/9末:37,200株 10/3末:426,900株 10/9末:44,700株 11/3末:83,000株 11/9末:94,600株 DB84 配当の状況 配当性向 8% 13% 23% - 41% 30% 6円 6円 6円 期末 6円 6円 6円 中間 7円 5円 6,000円 4,000円 7円 7円 5,000円 3,000円 2005年度 *1 2006年度 2007年度 *2 2008年度 *2 2009年度 *2 2010年度 *2 2011年度 *2 *1: 2005年度中間配当は、旧三菱東京フィナンシャル・グループの実績 *2: 2007年度以降は、2007年9月30日付で実施した株式分割(普通株式1株を1,000株に分割)後の配当金実績・予想 DB85 他グループ比較 (11/9末現在) 総資産 貸出残高 (兆円) 250 215.9 200 161.2 150 (兆円) 100 20 61.7 MUFG みずほFG (兆円) 140 うち個人預金残高 40 36.4 71.4 0 みずほFG SMFG 20,000 17,898 9,905 5,233 37.1 2,358 20 MUFG SMFG みずほFG ・各社決算資料より作成 ・単体合算(SMFGはSMBC単体) MUFG みずほFG 店舗数 50,000 40,000 728 海外拠点 451 79 MUFG SMFG SMFG (人) 国内支店 1,000 3,944 みずほFG 従業員数 434 38 みずほFG 38,964 31,314 30,000 23,121 20,000 10,000 34 0 MUFG みずほFG ・各社決算資料より作成 ・MUFGは信託勘定償却前 ・連結ベース 8.1 ・各社決算資料より作成 ・単体合算(SMFGはSMBC単体) ・銀行勘定信託勘定合算ベース ・海外店+オフショア勘定分 ・各社決算資料より作成 ・単体合算(SMFGはSMBC単体) ・銀行勘定信託勘定合算ベース 500 0 MUFG SMFG (店) うち役務取引等利益+ 信託報酬 13,218 7.4 6 粗利益、役務+信託報酬 粗利益 12.4 9 0 MUFG 10,000 0 11.2 3 100 69.4 14.3 15 12 5 105.7 64.8 16.9 40 (億円) 預金残高 (兆円) 15 10 ・各社決算資料より作成 ・連結ベース(信託勘定を含めず) 預金残高(国内店舗) 海外貸出残高 60 SMFG ・各社決算資料より作成 ・連結ベース 60 62.9 20 0 80 79.5 133.0 50 120 (兆円) 80 100 住宅ローン残高 SMFG ・各社決算資料より作成、単体合算 ベース(SMFGはSMBC単体) ・国内は出張所、代理店等を含めず ・海外は支店、出張所、駐在員事務所 の合計 0 MUFG みずほFG SMFG ・各社決算資料より作成 ・単体合算ベース(SMFGはSMBC単体) DB86 店舗網 <国内リテール店舗> 店舗数*1 来店型店舗 本・支店 出張所・営業所 バーチャル店舗等 (11/9末現在) 銀行 信託 証券 合計 <法人拠点> 316 4 4 4 12 支店 - 5 36 41 支社 241 - - 241 10 - - 10 法人営業所 7 - - 7 法人営業オフィス 5 - - 5 911 662 64 75 801 営業部 609 59 75 743 53 5 0 58 110 - - 110 プライベート・バンキング・オフィス (PBO) 29 法人営業支社 <海外店舗> ATM設置台数 71,819 銀行 信託 証券 合計 100 8 7 115 支店 31 5 0 36 現地法人*4 27 2 6 35 店舗数 <ATM設置台数> 合計 40 75 33 証券 9 64 MUFGプラザ 信託 267 拠点数*3 772 <MUFGプラザ・PBO> 銀行 店舗内ATM設置台数 4,877 出張所 28 0 0 28 店舗外ATM設置台数 3,678 駐在員事務所 14 1 1 16 63,264 Union Bank 店舗数 406 - - 406 コンビニエンスストアATM設置台数*2 *1 金融庁届出ベース(本・支店・出張所・銀行代理業者・法人営業所) *2 銀行と信託の単純合算(重複は27,250台) *3 除く公務拠点 *4 商銀現法は除くUNBC。証券は香港持株現法を1箇所として計上 DB87