...

(著書(欧文)) 1. - 常磐大学・常磐短期大学

by user

on
Category: Documents
107

views

Report

Comments

Transcript

(著書(欧文)) 1. - 常磐大学・常磐短期大学
研 究 業 績 等 に 関 す る 事 項
著書,学術論文等の名称
単著,
共著の別
発行又は
発表の年月
発行所,発表雑誌等
又は
発表学会等の名称
概 要
(著書(欧文))
1.
(著書(和文))
1. 「ピアノとピアニス
ト」
共著
1980. 2.20 青土社
青土社発行の「音楽の手帖」シリーズ。
ピアノとピアノ奏法の歴史について「ピ
アノの発達」「奏法の変遷」「作曲家・
作品・ピアニスト」「世界のできごと」
を照らし合わせてまとめたもの。
「ピアノの歴史」(pp.271-278)を担当
(編集:青土社、監修:大宮眞琴)
2. 「ピアノの歴史(年
表)」
共著
1995.11. 1 ゆまに書房
多くの図書館の人たちからの「こんな本
を作ってほしい」との声によって企画さ
れた事典「年表で見るモノの歴史事典
(全2巻)、日常生活に関わりのある
「モノ」150点が収録されている。
その一項目「ピアノの歴史(年表)」(下
巻pp.933-936)を担当、上記1を再構成
したもの。(編集:ゆまに書房編集部)
3. 「楽譜って何 ファ
ンタジーに満たされ
たショパン∼楽譜の
中の自由∼」
単著
2012.3.18 ヤマハ・ミュージッ
ク
演奏の基となる楽譜は、同じ曲が様々な
出版社から数多く出版されていることが
多く、「原典版」でさえも数種類存在す
ることが稀ではない。楽譜のエディショ
ンについて学び、演奏や指導の際に、そ
れぞれの楽譜をどのように利用し、どの
ように読みとったら良いかを考えるため
のテキスト。1.様々な楽譜、2.五線譜の
誕生、3.バロック時代の楽譜 J.S.バッ
ハを例として、4.楽譜に対する意識:作
曲家の場合、5.楽譜に対する意識:校訂
者の場合、6.楽譜の分類:原典版、7.楽
譜の分類:学習版、8.楽譜間に相違が生
じる理由、9.J.S. バッハの楽譜、10.
ショパンの楽譜の出版事情、11.幻想即
興曲、12.レント・コン・グラン・エス
プレッシォーネ、13.ワルツ作品69-1、
14.ノクターン作品9-2、15.エチュード
作品10-3「別れの曲」、16.まとめ、と
いう構成をとる。全73 頁。
[公開講座テキスト]【常磐大学教員資格審査規
定運用細則第10条③「実技を伴う分野において
は、公開講座などにおけるテキストをその量に
応じて著書の相当分として計算することができ
る」による】
子どもの歌の弾き歌い伴奏は、幼稚園や
小学校の現場で必要なるものであるが、
ピアノの技術が無い学生にとっては、子
どもたちが楽しめるような表現が困難で
ある。そこで本書では、ピアノ技術が未
熟な人でも簡単に伴奏ができるように、
コード(和音)弾きを取り入れ、段階を
追って次第に複雑な伴奏が弾けるように
工夫されている。第1部コード弾き歌い
メソッド、第2部子どもの歌、第3部小学
校共通歌唱教材の3部構成。すべての曲
についてコード奏法を重視したアレンジ
を施し、一部の曲を除いて2パターンの
アレンジを掲載した。初心者にとって難
難しい片手伴奏からではなく、易しい両
手伴奏からステップ形式で系統的に学ぶ
ことができるメソッドである。全166
頁。鈴木範之、岡部玲子2名による共
著、すべて共同作業のため執筆部分の抽
出不可能。
4. 「コードでかんた
ん! ピアノ弾き歌
い80」
共著
5. 「児童文化の中に見
られる言語表現」
共著
6. ショパンの楽譜
単著
2015年9月出版 ヤマハミュージック ショパンの楽譜を読み解くために、ショ
パンの楽譜は何種類あるのか、原典版と
予定 メディア
は何か、どうして版による違いがあるの
か、について述べた後、音の違いに関す
る問題、アーティキュレーションの違い
に関する問題、記譜に関する問題、遺作
に関する問題、運指に関する問題、を解
説する。
単著
1977年3月 お茶の水女子大学卒 《バラード第4番》について,ショパン
の死後から論文作成時に至るまでに出版
業論文
された11種類(日本での出版を除く)の
出版楽譜について,ダイナミクス記号,
フレージングを比較検討し,グルーピン
グを試みたものである。
その結果,ダイナミクス記号では大き
く3つのグループに,フレージングでは
大きく5つのグループに,両者を総合し
て大きく3つのグループに分けることが
できた。楽譜が出版された年代や校訂者
の職種による偏りは見られなかった。
2014年4月 圭文社
2014年10月 大学教育出版
保育所や幼稚園・小学校の先生方、また
両親などの目線で眺めながら、子どもの
ことばの発達状況やことば遊びの具体的
な内容を取り上げたテキスト。三宅光一
編著、三宅光一・大内晶子・岡部玲子・鈴
木範之の4名による共著。全159頁。第3
章 「手遊び歌」を担当(pp.36-61)。
手遊び歌について、「1.手遊び歌とは」
「2.手遊び歌の歴史」「3.保育における
手遊び歌」「4.手遊び歌の具体例」を取
り上げ、手遊び歌とは何か、保育におい
て手遊び歌とはどうあるべきかについて
論じたものである。
(学術論文(欧文))
1.
(学術論文(和文))
1. ショパン バラード
No.4 のエディショ
ンの比較研究
2. ショパン作曲 バ
ラード(全4曲)楽譜
校訂
単著
1979年3月 お茶の水女子大学修 Jan EkierのBallady, Komentarze źródł
owe(1970 )[ポーランド語] を基礎にし
士論文
て研究をおこない,自筆譜,ショパンと
直接かかわりのあった筆写譜,および
仏・独・英初版の間に存在した数次にわ
たるショパンの訂正の関係を解明した。
結論として校訂された楽譜は,ショパ自
身による複数のヴァージョンを正確に反
映したものである。
3. ショパンの楽譜研
究−《バラード第4
番》を例として−
単著
1997年3月 お茶の水女子大学人
間文化研究科『人間
文化研究年報』第20
号
真の作曲家,作品を知るためには,校訂
者の眼鏡を通してみた楽譜ではなく,作
曲家の創出活動を知る研究から出発しな
ければならないことを,《バラード第4
番》を例として論じたものである。
(pp.116-124)
4. パラダイム手法によ
るショパン《バラー
ド》全4曲のエディ
ション研究
単著
2001年9月 お茶の水女子大学
博士論文
ショパンのピアノ独奏曲《バラード》全
4曲を対象として,ショパンの創作のプ
ロセスを,エディションによって研究し
たものである。
ショパンが生存中に出版した作品の大多
数は,仏,独,英の3国から,ほぼ同時
に初版が出版された。そのため,印刷の
基となる原稿が3つ必要となり,1つの
作品に対して複数の楽譜資料が残されて
いる。それらの複数の資料において,さ
らに出版後の弟子のレッスンの際にも,
ショパンは数次にわたって改変を加えた
ため,ショパンが関わった楽譜資料の間
には,細かい差異が数多く生じている。
これらの差異は,決定稿や最良のヴァリ
アントを求める従来のエディション研究
では解決できないと考えられる。
そこで,本研究では,一つの決定稿を求
めず,ヴァリアントに優劣をつけず,す
べてのものが同列に並び,その中からの
自由な選択というパラダイム(範
列)paradigm の考え方を取り入れた。パ
ラダイムという言葉は記号学で使用され
る術語で連辞 syntagm の対概念であ
る。そして,ショパンが関わった資料間
に現実にはどの程度の違いが生じている
かを抽出するために,Feder『音楽文献
学』(1987)を援用し,Grier『音楽作品
の校訂』(1996)の考えを考慮し,資料批
判とテクスト批判を行った。
実際に《バラード》全4曲のパラダイム
化した楽譜を提示し,そこから連辞−範
列関係を利用して演奏の可能性を探り,
新たなパラダイムを抽出した結果,楽譜
に提示されたパラダイムは楽譜として定
着してしまうと大変な違いのように見え
るが,ショパンがピアノを弾くというこ
とを考えると,演奏の可能性の1つに過
ぎなかったと言える。したがって,楽譜
上に現れているパラダイムを演奏の可能
性として考えてみると,ショパンの音楽
は,どれが決定稿であるか,どのヴァリ
アントが優れているかという考えとは相
容れないものであろう,と結論付けるこ
とができた。(全376頁)
5. ショパンとパリの音
楽界1
単著
2010年5月 (社)全日本ピアノ指
導者協会HP掲載
http://www.piano.o
r.jp/report/04ess/
itntl/2010/05/24_1
0397.html
ポーランドで生まれ育ったショパンが、
ウィーンに出た後に何故パリへ向かった
のかについて、イギリスへ、イタリアへ
等の諸説を検証し、さらに、人生の後半
を何故パリで過ごすことになったのかに
ついて明らかにしたものである。常磐大
学人間科学部紀要「人間科学」第27巻第
1号(2009年10月)掲載論文をピティ
ナ・ホームページ掲載用に修正したも
の。
ショパンとパリの音
楽界2
単著
2010年5月 (社)全日本ピアノ指
導者協会HP掲載
http://www.piano.o
r.jp/report/04ess/
itntl/2010/05/24_1
0397.html
ショパンが、パリの社交界にどのように
して迎え入れられ、その後、どのように
活動していったのかについて、その時代
背景や当時の他の音楽家たちの生き様な
どを考証し,論じたものである。常磐大
学人間科学部紀要「人間科学」第27巻第
1号(2009年10月)掲載論文をピティ
ナ・ホームページ掲載用に修正したも
の。
(紀要論文)
1. ショパン作曲バラー
ド第4番のエディ
ションの系譜
[査読有り」
2. モーリス・ヒンソン
著「ショパンに影響
を与えた女性たち
[査読有り]
単著
1990年12月 常磐大学短期大学部 ショパンは出版(3つの初版)までの間
に,時には出版後にも,数次にわたって
研究紀要第19号
テクストに加筆・変更を行なっている。
このようなショパン自身に源を発する
ヴァリアントが,現在の諸版(16種類)に
どのように引き継がれてきたのかを,音
高,音価やリズム,スラー,発想記号に
ついて,系統だてをした。そして,いわ
ゆる原典版に対する違和感がなぜ生じた
のかを解明し,ショパンの楽譜の選択を
適切に行なうことができるようにしよう
と試みたものである。
その結果,ショパンの死後に出版され
たエディションのほとんどが,主にフラ
ンス初版に基づいていたのに対して,複
数の原典版は,主にドイツ初版を基礎と
して作られており,これが原典版に対す
る違和感の原因であることが分かった。
校訂者によっては様々な加筆があり,そ
れらの中には,ショパンによる指示と相
反するものも見られた。これらのことか
ら,ショパンの楽譜の使用に際しては,
その目的に合った楽譜の慎重な選択ある
いは併用が必要であると結論付けられ
た。
(pp. 22-36)
単著
1992年12月 常磐大学短期大学部 Maurice Hinson氏の著書 CHOPIN, Piano
研究紀要 第21号
music inspired by women in his life.
Van Nuys CA:Alfred Publishing
Co.,Inc. 出版年不詳(おそらく1988年以
降) は,ショパンに関わりのあった女性
達が,彼のピアノ曲にいかに影響を与
え,いかに霊感を与えたかに焦点を合わ
せて編集された曲集である。この曲集に
おけるヒンソン氏の解説より『女性たち
の歴史的背景Historical Background of
the Women』の部分を翻訳紹介し,ロマ
ンティックな挿話で知られる女性やショ
パンの姉,弟子,友人等,十人の女性に
ついて,ピアノ曲を使用しながら,ショ
パンとの関わりを論じたものである。
(pp.96-106)
3 ショパン作曲バラー
ド第4番のエディ
ションの系譜 No.
2 ∼ペダル記号と
運指の数字∼ (日本
におけるショパン受
容の研究へ向けて)
[査読有り]
単著
1994年12月 常磐大学短期大学部 ショパン自身によるペダル記号と運指の
研究紀要 第23号
数字が,ショパンの死後のエディション
にどのように引き継がれてきたかを探る
ことによって,上記1に記述の論文の考
察要素を広げて掘り下げ,楽譜自体の研
究を一旦まとめたものである。
本論と上記の論文を統合した結果,各
エディションの系統が,より明らかにな
り,各々のエディションの特徴を見るこ
とができた。このことによって楽譜を通
してみた日本におけるショパン受容の研
究へと発展させる。ここでは,ペーター
ス版の多大な影響を見ることができた。
(pp. 57-71)
4. インガルデンの音楽
論
[査読有り]
共著
2000年12月 常磐短期大学研究紀 ポーランドの現象学者R.インガルデン
Ingarden は,その注目すべき主著『文
要 第29号
学的芸術作品 Das literarische
Kunstwerk 』で有名であるが,本論で
は,彼が音楽作品を「志向的対象」であ
るとしてその問題の解決を図った著『音
楽作品とその同一性の問題 The work of
music and the problem of its
identity』(1986)を主として取り上げ,
音楽芸術と文学芸術との関係,心理主義
的立場における芸術作品,楽譜の問題,
音楽作品の同一性,について論じたもの
である。
(pp. 61-72)三宅光一氏(独・英文学,
常磐短期大学助教授)との共同執筆。共
同研究につき本人担当部分抽出不可能。
5. 子どもの歌のピアノ
伴奏∼カデンツ奏の
有効性について、カ
デンツ分析とアン
ケート調査から∼
[査読有り]
単著
2007年12月 常磐短期大学研究紀 子どもの歌のピアノ伴奏を学習する際
に、本学短期大学の「音楽の基礎」で課
要 第36号
していた「カデンツ奏」がどのように役
立っているのかを、こどもの歌の同一楽
曲で難易度の違う伴奏をカデンツ分析し
て特徴を調べることと、学生や保育士に
アンケート調査をおこなうことにより、
総合的に考察したものである。(pp.6377)
6. ショパンとパリの音
楽界
単著
2009年10月 常磐大学「人間科
学」第27巻第1号
パリの社交界においてショパンが人気者
だったことはよく知られている。しかし
パリ到着直後から、翌年のパリデビュー
リサイタルまでの間の状況については、
不明なことが多く残されていた。本論
は、「ショパンの手紙」(A.Hedley
1962)等におけるショパン自身の記述や
家族・友人の記述を基に、伝記で推測さ
れてきた諸説を検証し、事実関係を明ら
かにしたものである。(pp.47-62)
7. 子どもの歌の楽譜に
関する一考察 ∼七
つの子∼ −幼稚
園・小学校における
指導上の問題点に関
連して−
単著
2011年3月 常磐大学「人間科
学」第28巻第2号
子どもの歌は、歌われる状況により、編
曲や伴奏の簡略化が日常的に行われてい
る。編曲にかかわらない部分においても
楽譜上の相違が生じている。本論では本
居長世作曲の「七つの子」について、現
在使用されている楽譜間の相違のうち、
指導上問題となる箇所について、自筆楽
譜、初版から資料の系譜を辿り、なぜ異
なる楽譜が存在するのかを明らかにし
た。それを踏まえて、ではどう指導する
のがよいのかを検討したものである。
(pp.25-39)
8 宮崎アニメ『千と千
尋の神隠し』におけ
る久石音楽の特徴
共著
2012年3月 常磐大学「人間科
学」第29巻第2号
総合芸術ともいえる映画において、音楽
の果たす役割について、宮崎駿の『千と
千尋の神隠し』における久石譲の音楽の
特徴について論じた。当該作品において
は、通常の映画音楽にある「テーマ曲」
が不在である。しかし、それに準ずるモ
ティーフが存在することを解明し、さら
に特定の登場人物に付随する音楽につい
て論じた。常磐短期大学教授の三宅光一
氏(西洋文学・児童文学)との共著、共
同研究につき本人担当部分の抽出は不可
能。(pp.21-46)
9. ショパンの楽譜の受
容 ∼1991年と
2010-11年との比較
∼
単著
2013年3月 常磐大学「人間科
学」第30巻第2号
ショパンの楽譜は、世界中の様々な校訂
者により様々な出版社か多数出版されて
いる。本論文では、母集団を同じくする
学生たちに20年の時を経て同じ内容のア
ンケート調査を行った結果をもとに、日
本におけるショパンの楽譜受容について
考察したものである。ショパンの楽譜に
おいては決定的な原典版が無いという特
殊事情を踏まえ、1991年と2010-11年を
比較した。その結果、1991年も2010-11
年もパデレフスキ版が認知度・使用度と
もに圧倒的に高く、複数の原典版は知ら
れてはいたがあまり使用されていない状
況が浮かび上がってきた。1991年は楽譜
の状況(入手できるか否か、紙質製本が
良いかどうかなど)が悪かったが、
2010-11年には改善されるとともに楽譜
の内容についての情報も多くなった。そ
のため、もともと日本で出版された楽譜
の役割は終わり、楽譜に対する試行錯誤
がなくなり、楽譜の認知度・使用度とも
に2010-11年は1991年より下がり、ま
た、多くの学習者が先生の薦めにより版
を選んでいることがわかった。現在も2
種類の原典版のシリーズが出版中であ
り、それらの特徴や問題点をしっかり認
識することが求められる。(pp.67-81)
単訳
1987年2月 RCAレコード
(R30C-1025∼34)
『ルービンシュタイン ショパン全集』
の全演奏曲目(ショパンのピアノ独奏曲
のほとんどすべて)の曲目解説の日本語
翻訳、および、訳注にてルービンシュタ
インが演奏する音と一般の楽譜の音との
間の音の高さの違いについて解説したも
のである。(pp.32-95)
(辞書・翻訳書等)
1. アラン・リッチ他著
「ルービンシュタイ
ン ショパン全集
全曲目解説 訳及び
訳注」(解説書全
訳)
[英語]
2. アラン・ジョージ著
『ショスタコーヴィ
チ弦楽四重奏曲 全
15曲 楽曲解説』
(解説書全訳)
[英語&独語]
単訳
1989年10月 ポリドール,ロンド 『ショスタコーヴィチ弦楽四重奏曲全集
ンレコード
/フィッツウィリアム弦楽四重奏団』の
(FOOL-29155∼60)
全演奏曲目「ショスタコーヴィチ《弦楽
四重奏曲 全15曲≫」の楽曲解説を日本
語に翻訳したものである。
(pp.18-40)
3. ヤン・エキエル著
「フリデリク・ショ
パン バラード集,
演奏上の注釈,原資
料についての解説」
[ポーランド語]
単訳
2000年6月 ジェスク音楽振興会 Jan Ekier : Fryderyk Chopin,
Ballady, Komentarz
/アーツ出版
wykonawczy, Komentarz źródłowy(skró
cony).
Kraków: Polskie Wydawnictwo
Muzyczne. 1997
ポーランド・ナショナル・エディショ
ンとして知られる,エキエル校訂《バ
ラード集》の校訂報告書(「演奏上の注
釈」,および,「資料についての解
説」)の日本語訳である。
ポーランド・ナショナル・エディショ
ンは,最も新しいショパンの原典版であ
り,最新の研究を盛り込んだ版として注
目されている。校訂報告書全19頁。
[ポーランド語版より翻訳]
(著書(専門誌))
1. (ショパンに関する
48章) 「楽譜は何が
あるか?」
単著
1979年6月1日 音楽現代(芸術現代
社)第9巻6号(通巻
98号)
数多くの校訂者,出版社により出版され
ているショパンの作品の楽譜について,
《バラード集》を例として,各々の版の
特徴について述べたもの。(p.103)
2. (ショパンのすべて
−生涯篇−)「ショ
パン年表」
単著
1983年11月1日 音楽の友(音楽之友
社) 第41巻 第11号
ショパンの「生涯」について,「作品」
「音楽・社会状況」と照らし合わせて一
覧できる年表にまとめたもの。
(pp.103-109)
3. (ショパンのすべて
−生涯篇−)「同時
代人のショパン評・
手紙・エピソード
集」
単著
1983年11月1日 音楽の友(音楽之友
社)41巻 第11号
ショパンの同時代人の主な音楽家を取り
上げ,手紙,評論等から,各々のお互い
の評価を紹介。女性や作品についてのエ
ピソードも取り上げた。(pp.110-114)
4. ショパンの創作態度
−楽譜の調査で明ら
かになった意外な事
実−
単著
1998年12月1日 音楽現代(芸術現代 《バラード第1番》と《ノクターン第2
社) 第28巻12号 (通 番》を例として,ショパンの作品には決
定稿が存在しないのではないか?という
巻332号)
論を展開,さらにノクターン全般におけ
る運指法の書き込みから,イタリアの声
楽様式、ベル・カントとの関連を探り,
最後に,《別れの曲》における驚くべき
事実を挙げ,ショパンの創作姿勢を探っ
たものである。(pp.70-73)
5. 楽譜で知るショパン
単著
2002年12月31日 アミューズ(全
ピアノ学習を生涯にわたり継続すること
日本ピアノ指導者協 で、音楽を楽しみながら演奏能力の向上
会)
をはかりピアノを生涯楽しもうとする人
たちを対象に、一般に広く親しまれてい
るショパンを特集。《24のプレリュード
作品28第15番「雨だれ」》、《3つのノ
クターン 作品9第2番 変ホ長調》に
ついて楽曲を解説。さらに、実際の演奏
上の注意を、楽譜上に赤で記入して解り
やすく説明したものである。(pp.2329)
6. 「ショパンの出版楽
譜」 第1回 版によ
る違い、作曲家・校
訂者の楽譜出版に対
する意識
単著
2003年11月5日 クラヴィアトゥール
(ヤマハミュージッ
クメディア)第42巻
第6号通巻367号
ショパンの楽譜は、多くの種類が出版さ
れおり、勉強・演奏の際、あるいは生徒
の指導の際などに、どの楽譜に従うべき
なのかという疑問を持つ人が多い。その
ような疑問の解決に少しでも役に立つべ
く、楽譜についての種々の情報を伝え、
検討、考察していくシリーズ(全3回)
の第1回である。
第1回:ショパンの出版楽譜に現れてい
る数多くの相違の原因について述べた
後、作曲家や出版者・校訂者の楽譜出版
に対する意識が、歴史的にどのように変
化してきたかを探った。 (pp.15-17)
7. 「ショパンの出版楽
譜」 第2回 楽譜出
版に対する校訂者た
ちの意識」
単著
2004年1月5日 クラヴィアトゥール
(ヤマハミュージッ
クメディア)第43巻
第1号通巻362号
同上、第2回:ショパンの死後から現在
までに出版された楽譜の各々について、
具体的に、校訂者の意識や目的などを
探ったもの。ショパン《バラード第4
番》を例に、20種類ほどの楽譜について
解説。(pp.13-15)
8. 「ショパンの出版楽
譜 第3回 原典版の
時代」
単著
2004年3月5日 クラヴィアトゥール
(ヤマハミュージッ
クメディア)第43巻
第2号通巻363号
同上、第3回:第2回に引き続き原典版
の時代を見て、日本語解説のある楽譜の
紹介と今後の楽譜出版について考察。
(pp.14-16)
9. 「楽譜の校訂」 第
1回 原典版、その
校訂上の問題
単著
2004年5月5日 クラヴィアトゥール
(ヤマハミュージッ
クメディア)第43巻
第3号通巻364号
上記の全3回の連載で触れることが出来
なかった「ショパンの楽譜校訂の難し
さ、問題点」について、さらにテーマを
広げて、一般的な「楽譜の校訂」から
「ショパンの作品の楽譜校訂」までを視
野に入れて考察するシリーズ(全6回)
の第1回である。
第1回:そもそも「原典版」とは何かを
考え、その校訂上の問題について考察し
た。(pp.12-15)
10 「楽譜の校訂」 ∼
ショパンの場合∼
第2回 校訂の手順
Ⅰ資料批判 a資料
の把握
単著
2004年7月5日 クラヴィアトゥール
(ヤマハミュージッ
クメディア)第43巻
第4号通巻365号
同上、第2回:フェーダーの『音楽文献
学』から一般的な校訂の手順を紹介し、
それを、ショパンの場合に当てはめて考
察。その手順は、「Ⅰ.資料批判」(資
料の外見を扱う)と、「Ⅱ.テクスト批
判」(資料に書かれている内容を扱う)
に大きく分けられ、Ⅰは三つの項目に、
Ⅱは二つの項目に分けられる。第2回は
その第1段階「Ⅰ.資料批判 a.資料
の把握」について。 (pp.1215)
11. 「楽譜の校訂」 ∼
ショパンの場合∼
第3回 校訂の手順
Ⅰ資料批判 b資料
記述
単著
2004年9月5日 クラヴィアトゥール
(ヤマハミュージッ
クメディア)第43巻
第5号通巻366号
同上、第3回:校訂の次の段階「Ⅰ資料
批判 b資料記述」について、フェー
ダーが述べる具体的な4項目、a) 紙、
b) 紙束と装丁表紙、c) 筆跡、d) 印
刷、にそって、何をどう調査するのか、
そこから何が分かるのか等を検討し説
明。(pp.14-17)
12. 「楽譜の校訂」 ∼
ショパンの場合∼
第4回 校訂の手順
Ⅰb資料記述(ショ
パンの場合)/Ⅰc資
料評価
単著
2004年11月5日 クラヴィアトゥール
(ヤマハミュージッ
クメディア)第43巻
第6号通巻367号
同上、第4回:前回の段階におけるショ
パンの場合を解説し、次の段階「Ⅰ資料
批判 c資料評価」について、フェーダー
の考え紹介し、ショパンの場合について
考察した。楽譜資料の外見を扱う「資料
批判」についてはこれで終了。(pp.1215)
13. 「楽譜の校訂」 ∼
ショパンの場合∼
第5回 校訂の手順
Ⅱテクスト批判/
《バラード第2番》
の楽譜資料」
単著
2005年1月5日 クラヴィアトゥール
(ヤマハミュージッ
クメディア)第44巻
第1号通巻368号
同上、第5回:今回からは、資料に書か
れている内容を扱う「テクスト批判」の
過程。テクスト批判に関しては、フェー
ダーの手順について検討が必要であり、
それを検討した後、ショパンの《バラー
ド第2番》の楽譜資料を例にして、具体
的に考察した。(pp.12-15)
14. 「楽譜の校訂」 ∼
ショパンの場合∼
第6回 Ⅱテクスト
批判《バラード第3
番》の楽譜資料/テ
クスト批判について
の考察
単著
2005年3月5日 クラヴィアトゥール
(ヤマハミュージッ
クメディア)第44巻
第2号通巻369号
同上、第6回:ショパンの《バラード第
3番》の楽譜資料を例として、資料批判
について具体的に考察した後、連載の最
終回として全体をまとめた。(pp.1215)
15. ピアノの実践と楽譜
単著
2013年12月8日 お茶の水女子大学
「お茶の水論集 徳
丸吉彦先生喜寿記念
特別号」
最新のショパン研究を生かした演奏表現
(楽譜の読み取り)を研究し演奏する。
そして演奏からさらに音楽学的研究へと
フィードバックを行うという、演奏と音
楽学の両方の分野を生かした日本におけ
る最先端の授業について述べたものであ
る。(pp.21-22)
(レコード・CD解説)
1. 曲目ノート「ショ レコード
パン ピアノ協奏曲 解説 単
著
第2番 ヘ短調 作品
21」
2. ショパンの生涯
レコード
解説 単
著
1980年9月1日 日本コロムビア
(OX-1164-PM)
レコード『ヨッフェ/デビュー・アルバ
ム』における全演奏曲目(ショパン《ピ
アノ協奏曲 第2番 へ短調 作品21》)
について、楽曲を解説したものである。
(レコードジャケット裏約2/3)
1982年5月1日 日本コロムビア
(OB-9196∼9-PM)
レコード『ショパン ピアノ名曲集 全32
曲』において,ショパンの一生について
概説したものである。(レコード解説書
p.3)
3. 「ショスタコーヴィ レコード 1983年11月1日 ポリドール,ロンド
チ略歴」、「同時代 解説 共
ンレコード(LOOCの音楽界の状況」
1562∼8)
著
(ショスタコーヴィ
チ年表)
レコード『ショスタコーヴィチ 弦楽四
重奏曲全集』の解説において、「ショス
タコーヴィチの略歴」と「同時代の音楽
界の状況」について、年表にまとめたも
のである。(同年表中の「社会情勢」に
ついては矢野暢氏担当)
(レコード解説書 pp.14-17、分担執
筆)
4. 「曲目解説」(ショ レコード 1983年11月1日 ポリドール,ロンド レコード『ショスタコーヴィチ弦楽四重
奏曲全集』における全演奏曲目(ショス
スタコーヴィチ弦楽 解説 単
ンレコード
訳
タコーヴィチ《弦楽四重奏曲全15曲》)
(LOOC-1562∼8)
四重奏曲 全15 曲)
についての曲目解説(アラン・ジョージ
著)を翻訳したものである。[英語&ド
イツ語]
(レコード解説書 pp.7-12)
5. ショパン ポロネー レコード
ズ (第1∼5番, 第8 解説 単
著
∼10番) 作品解説
1984年4月1日 日本コロムビア
(OX-1311-AX)
レコード『ショパン 16のポロネーズ Ⅰ
/オシンスカ』における全演奏曲目
(ショパン《ポロネーズ第1∼5番,第8
∼10番》)について、各曲を解説したも
のである。
(レコードジャケット裏約1/2)
6. ショパン ポロネー レコード
ズ (第6・7番, 第11 解説 単
∼16番) 作品解説
著
1984年7月1日 日本コロムビア
(OX-1314-AX)
レコード『ショパン 16のポロネーズ Ⅱ
/オシンスカ』における全演奏曲目
(ショパン《ポロネーズ 第6・7番,第11
∼16番》)について、各曲を解説したも
のである。
(レコードジャケット裏約1/2)
7. 「ショパン夜想曲全 レコード
集」曲目解説
解説 単
訳
1984年9月1日 RCAレコード
(RCL-5004∼05)
レコード『ショパン夜想曲全集&ワルツ
集/ルービンシュタイン・ショパンNEW
コレクション』における演奏曲目である
ショパン《夜想曲集》についての曲目解
説(アラン・リッチ著)を翻訳したもの
である。[英語](レコード解説書 pp.56)
8. 「ショパンワルツ
集」曲目解説
1984年9月1日 RCAレコード
(RCL-5006)
レコード『ショパン夜想曲全集&ワルツ
集/ルービンシュタイン・ショパンNEW
コレクション』における演奏曲目である
ショパン《ワルツ集》についての曲目解
説(ハーバート・ワインストック著)を
翻訳したものである。[英語](レコード
解説書 pp.7-8)
レコード
解説 単
訳
9. ショパン14のワルツ レコード 1984年11月1日 日本コロムビア
作品解説
解説 単
(OX-1331-AX)
著
10. ショパン「4つの即 レコード
興曲、タランテラ、 解説 単
幻想曲、3つのエコ
著
セーズ」 曲目メモ
1985年1月1日 日本コロムビア
(OX-1334-AX)
11. 「ショパン マズル
カ集」(全曲) 曲目
解説
CD/レ
1985年3月21日 RCAレコード
CD(RCCD-1016∼
コード解
17)
説
レコード(RCL 5007
単訳
∼09)
12. ショパン、その生
涯
レコード
解説 単
著
13. 「ショパンの略歴」 レコード
「ショパンの作品」 解説 単
「音楽・社会状況」
著
(ショパン年表)
レコード『ショパン 14のワルツ/オシ
ンスカ』における全演奏曲目(ショパン
《ワルツ 第1∼14番》)について、各曲
を解説したものである。
(レコードジャケット裏約1/2)
レコード『ショパン 四つの即興曲/オ
シンスカ』における全演奏曲目(ショパ
ン《即興曲 第1∼4番》,《タランテ
ラ》,《幻想曲》,《エコセーズ第1∼3
番》)について、各曲を解説したもので
ある。
(レコードジャケット裏約1/2)
CDおよびレコード『ショパン マズル
カ(全曲)/ルービンシュタイン・ショ
パンNEWコレクション』における全演奏
曲目(ショパン《マズルカ(全曲)》)に
ついての曲目解説(アーヴィング・コロ
ダン著)を翻訳したものである。[英語]
(解説書[レコード・ CD共通] pp.18-29)
1985年11月1日 ポリドール,ロンド レコード『ショパン ピアノ作品全集全
ンレコード(LOOC1937∼51)
207曲 /ヴィラディーミル・アシュケ
ナージ』におけるレコード解説書におい
て,ショパンの生涯について概説したも
のである。
(レコード解説書 pp.8-9)
1985年11月1日 ポリドール,ロンド レコード『 ショパン ピアノ作品全集全
ンレコード(LOOC1937∼51)
207曲 /ヴィラディーミル・アシュケ
ナージ』におけるレコード解説書におい
て,「ショパンの略歴」,「ショパンの
作品」,「音楽・社会状況」を,一覧で
きる年表にまとめたものである。
(レコード解説書 pp.25-27)
14. 「ショパン バラー
ド」曲目解説
レコード 1985年12月16日 RCAレコード
解説 単
(RCL-5012)
訳
レコード『ショパン バラード、スケル
ツォ&ソナタ/ルービンシュタイン・
ショパンNEWコレクション』における演
奏曲目であるショパン《バラード全4
曲》についての曲目解説(アーヴィン
グ・コロダン著)を翻訳したものであ
る。[英語]
(レコード解説書 p.2)
15. 「ショパン スケル
ツォ」曲目解説
レコード 1985年12月16日 RCAレコード
解説 単
(RCL-5013)
訳
レコード解説『ショパン バラード、ス
ケルツォ&ソナタ/ルービンシュタイ
ン・ショパンNEWコレクション』におけ
る演奏曲目であるショパン《スケルツォ
全4曲》についての曲目解説(アーヴィ
ング・コロダ ン著)を翻訳したもので
ある。[英語]
(レコード解説書 p.3)
16. 「ショパン ソナ
タ」曲目解説
レコード 1985年12月16日 RCAレコード
解説 単
(RCL-5014)
訳
レコード『ショパン バラード、スケル
ツォ&ソナタ/ルービンシュタイン・
ショパンNEWコレクション』における演
奏曲目であるショパン《ソナタ第2・3
番》についての曲目解説(エブラム・
チャシンス著)を翻訳したものである。
[英語]
(レコード解説書 pp.4-5)
17. 「ショパン ポロ
ネーズ」 曲目解説
レコード
解説 単
訳
1986年7月21日 RCAレコード
レコード『ショパン ポロネーズ&即興
曲、他/ルービンシュタイン・ショパン
NEWコレクション』における演奏曲目で
あるショパン《ポロネーズ集》(《アン
ダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロ
ネーズ》を含む)についての曲目解説
(アルバート・ゴールド バーグ著)を
翻訳したものである。[英語]
(レコード解説書 pp.2-3)
18. 「ショパン 即興
曲」 曲目解説
レコード 1986年7月21日 RCAレコード
解説 単
(RCL-5016)
訳
レコード『ショパン ポロネーズ&即興
曲、他/ルービンシュタイン・ショパン
NEWコレクション』における演奏曲目で
あるショパン《即興曲全4曲》について
の曲目解説(アルバート・ゴールドバー
グ著)を翻訳したものである。 [英語]
(レコード解説書 pp.3-4)
19. 「舟歌」「3つの新練 レコード 1986年7月21日 RCAレコード
曲」「ボレロ」「幻想 解説 単
(RCL-5017)
曲」「子守歌」「タラン
訳
テラ」 曲目解説
レコード『ショパン ポロネーズ&即興
曲、他/ルービンシュタイン・ショパン
NEWコレクション』における演奏曲目で
あるショパン《舟歌》《3つの新練習
曲》《ボレロ》《幻想曲》《子守歌》
《タランテラ》についての曲目解説(ア
ルバート・ゴールドバーグ著)を翻訳し
たものである。[英語]
(レコード解説書 pp.4-5)
(RCL-5015)
20. 「ショパン夜想曲全 レコード 1986年9月15日 RCAレコード
(R32C-3011)
集」第1巻 曲目解説 解説 単
訳
本欄7のレコードから《夜想曲集》全2
巻のうちの第1巻をCD化した『ショパン
夜想曲集vol.1/アルトゥール・ルービ
ンシュタイン』において、本欄7の原稿
を編集したものである。[英語]
(CD解説書 pp.1-6)
1990.3.再版(BVCC-5073)
1994.6.再々版(BVCC-9333)
1999.11.再再々版(R-BVCC-37231)
21. 「ショパン夜想曲全 レコード 1986年9月15日 RCAレコード
(R32C- 3012)
集」第2巻 曲目解 解説 単
訳
説
本欄7のレコードから《夜想曲集》全2巻
のうちの第2巻をCD化した『ショパン夜
想曲集vol.2/アルトゥール・ルービン
シュタイン』において、本欄7の原稿を
編集したものである。 [英語]
(CD解説書 pp.1-6)
1990.3.再版(BVCC-5074)
1994.6.再々版(BVCC-9334)
1999.11.再再々版(R-BVCC-37232)
22. 「ショパン ワルツ レコード 1986年9月15日 RCAレコード
集」 曲目解説
解説 単
(R32C- 3013)
訳
本欄8のレコードから《ワルツ集》をC
D化した『ショパンワルツ集/アル
トゥール・ルービンシュタイン』におい
て、本欄8の原稿を編集したものであ
る。 [英語]
(CD解説書 pp.1-6)
1990.3.再版(BVCC-5075)
1994.6に再々版(BVCC-9335)
1999.11に再再々版(R-BVCC-37233)
23. ショパン、その生涯
CD解説
単著
1986年11月1日 ポリドール,ロンド 本欄12のレコードをCD化した『ショパ
ンレコード
ン ピアノ作品全集全207曲/ヴィラ
(FOOL-29015∼29) ディーミル・アシュケナージ』におい
て、本欄12の原稿を編集したものであ
る。(CD解説書 pp.24-29)
24. 「ショパンの略歴」
「ショパンの作品」
「音楽・社会状況」
(ショパン年表)
CD解説
単著
1986年11月1日 ポリドール,ロンド 本欄13のレコードをCD化した『ショパ
ンレコード
ン ピアノ作品全集全207曲/ヴィラ
(FOOL-29015∼29) ディーミル・アシュケナージ』におい
て、本欄13の原稿を編集したものであ
る。(CD解説書pp.76-89)
(CD解説書pp.76-89)
1990.6.25再版(POCL-9042∼56)
1992.2.26再々版(POCL-2736∼50)
25. 「ショスタコーヴィ CD解説書 1987年11月1日 ポリドール,ロンド
単著
ンレコード
チ略歴」、同時代の
音楽界の状況」
(FOOL- 29050∼62)
(ショスタコーヴィ
チ年表)
CD『ショスタコーヴィチ 交響曲全集
/ハイティンク指揮、ロンドン・フィル
ハーモニー管弦楽団、アムステルダム・
コンセルトヘボウ管弦楽団』における解
説で,本欄3の年表の原稿を編集したも
のである。
(CD解説書pp.116-133)
CD解説書 1988年1月21日 BMGビクター
26. 「ショパン ポロ
単訳
ネーズ集」曲目解説
(R32C-3028)
本欄17のレコードから《ポロネーズ集》
をCD化した『ショパン ポロネーズ集
/アルトゥール・ルービンシュタイン』
において、本欄17の原稿を編集したもの
である。 [英語]
(CD解説書全5頁)
CD解説書 1988年1月21日 BMGビクター
単訳
(R32C-3029)
本欄14、15のレコードから《バラード
集》と《スケルツォ集》をCD化した
『ショパン バラード&スケルツォ全集
/アルトゥール・ルービンシュタイン』
において、本欄14《バラード集》と本欄
15《スケルツォ集》の原稿を編集したも
のである。 [英語]
(CD解説書全7頁)
1990.3.再版(BVCC-5077)
1994.6.再々版(BVCC-9337)
1999.11.再再々版(R-BVCC-37235)
「即興曲」「舟歌」「3 CD解説書 1988年1月21日 BMGビクター
つの新練習曲」「ボレ
単訳
(R32C-3030)
ロ」 「子守歌」「タラ
ンテラ」 「アンダン
テ・スピアナートと
華麗なる大ポロネー
ズ」 曲目解説
本欄17-19のレコードから《即興曲全4
曲》と《舟歌》《3つの新練習曲》《ボ
レロ》《子守歌》《タランテラ》《アン
ダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロ
ネーズ》をCD化した『ショパン 幻想
即興曲他/アルトゥール・ルービンシュ
タイン』において、《即興曲》は本欄
18、《アンダンテ・スピアナートと華麗
なる大ポロネーズ》は本欄17、その他は
本欄19の原稿を編集したものである。
[英語](CD解説書 全8頁)
1990.3再版(BVCC-5078)
1994.6再々版(BVCC-933 8)
1999.11に再再々版(R-BVCC-37236)
27. 「ショパン バラー
ド集 解説」「ショ
パン スケルツォ集
解説」曲目解説
28.
29. 「ショパン ソナ
タ」「ショパン 幻
想曲」
曲目解説
CD解説書 1988年1月21日 BMGビクター
単訳
(R32C-3031)
本欄16のレコードから《ソナタ》を,本
欄19のレコードから《幻想曲》をCD化し
た『ショパン ソナタ&幻想曲/アル
トゥール・ルービンシュタイン』におい
て,《ソナタ》は本欄16、,《幻想曲》
は本欄19の原稿を編集したものである。
[英語]
(CD解説書 全5頁)
1990.3再版(BVCC-5080)
1994.6再々版(BVCC-9341)
1999.11再再々版(R-BVCC-37239)
30. 「ショパン ピアノ CD解説書 1988年1月21日 BMGビクター
協奏曲第1番,第2
(R32C-3032)
単訳
番」曲目解説
CD『ショパンピアノ協奏曲第1番&第
2番/アルトゥール・ルービンシュタイ
ン(ピアノ)』における全演奏曲目(ショ
パン《ピアノ協奏曲第1番》《ピアノ協
奏曲第2番》)についての曲目解説
(ハーヴィ・E・フィリップス著)を翻
訳したものである。[英語](CD解説書
全8頁) 1990.3.21再版(BVCC-5060)
CD解説書 1990年3月21日 BMGビクター
31. 「アルトゥール・
単著
ルービンシュタイ
(BVCC-5079)
ン」 (人物解説)&
「ショパン:マズル
カ集」(曲目解説)
CD『ショパン マズルカ集/アル
トゥール・ルービンシュタイン』におい
て、演奏者「アルトゥール・ルービン
シュタイン」について解説、および、全
演奏曲目(ショパン《マズルカ 第2,
5, 6, 13-15, 17, 19-21, 23, 25,
26, 31, 32, 34, 36-38, 41, 45,
47番 》)について、各曲を解説したも
のである。
(CD解説書全4頁)
32. 「アルトゥール・
CD解説書 1990年3月21日 BMGビクター
単著
(BVCC-5085)
ルービンシュタイ
ン」(人物解説)&
「ブラームス:小品
集」(曲目解説)
CD『ブラームス:小品集/アルトゥー
ル・ルービンシュタイン』において、演
奏者「アルトゥール・ルービンシュタイ
ン」について解説、および、全演奏曲目
(ブラームス《バラード作品10の1−
4》,《狂詩曲作品79の1,2》,《奇想曲
作品76の2》,《間奏曲作品116の5,6,
作品117の2,作品118の6》,《ロマンス
作品118の5》)について、各曲を解説し
たものである。
(CD解説書全4頁)
1999.11.に再版(R-BVCC37256)
33. 「ショパン 即興曲 CD解説書 1989年11月21日 BMGビクター
全曲、三つの夜想曲
単著
(R32C-1182)
作品9、アンダン
テ・スピアナートと
華麗なる大ポロネー
ズ」(曲目解説)
CD『IKUYO NAKAMICHI plays CHOPIN,
幻想即興曲/仲道郁代』における全演奏
曲目(ショパン《即興曲第1-4番》,
《三つの夜想曲 作品9》,《アンダン
テ・スピアナートと華麗なる大ポロネー
ズ》)について、各曲を解説したもので
ある。
(CD解説書 pp.7-9)
1994.9.21再版(BVCC-1091)
CD解説書
単著
1990年8月21日 BMGビクター
CD『IKUYO NAKAMICHI plays CHOPIN
BALLADES, ショパン バラード/仲道郁
代』における全演奏曲目(ショパン《バ
ラード全4曲》,《舟歌》,《夜想曲作
品32の1,2》,《レント・コン・グラ
ン・エスプレッシオーネ》)について、
各曲を解説したものである。
(CD解説書 pp.6-8)
35. ショパン:バラード LD解説書
全曲、レント・コン・
単著
グラン・エスプレッ
シオーネ
1991年3月1日 BMGビクター
34. ショパン:バラー
ド,舟歌,夜想曲
(曲目解説)
(BVCC-18)
(BVLC-1)
レーザー・ディスク『仲道郁代/ショパ
ン バラード/サントリー・ホール・リ
サイタル』における演奏曲目中,ショパ
ン《バラード全4曲》,《レント・コン・
グラン・エスプレッシオーネ》につい
て、各目を解説したものである。本欄34
の原稿を編集したもの。
(レーザー・ディスク解説書)
1996.11.再版(BVLC-101)
36. 曲目解説、ショパン CD解説書 1991年12月16日 BMGビクター
24のプレリュード、
単著
(BVCC-81)
プレリュード遺作、
幻想曲、子守歌
CD『IKUYO NAKAMICHI CHOIPIN
PRELUDES,仲道郁代/雨だれ,ショパン
24のプレリュード』における全演奏曲目
(ショパン《24のプレリュ−ド作品
28》,《プレリュード作品45》《プレ
リュード遺作》,《幻想曲》,《子守
歌》)について、各曲を解説したもので
ある。
(CD解説書 pp.6-8)
1992年5月1日 BMGビクター
本欄35のレーザー・ディスクをビデオ化
した『仲道郁代/ショパン バラード/
サントリー・ホール・リサイタル』にお
いて本欄35の原稿を編集したものであ
る。
(ビデオ解説書)
37. ショパン バラード ビデオ解
全曲、レント・コン・ 説書 単
グラン・エスプレッ
著
シオーネ
(BVCC-1)
CD解説書 1995年11月22日 メルダック(MECC38. ライナー・ノーツ
「ベートーヴェン:
単著
26033)
ピアノ・ソナタ第26
番、シューマン:謝
肉祭、 ショパン:バ
ラード第4番、リス
ト:ハンガリー狂詩
曲第2 番」
「レフ・オボーリ
ン」
39. 「ショパン:12の練 CD解説書
習曲 作品25、即興
単著
曲 全4曲」
「グレゴーリィ・ギ
ンズブルグ」
CD『ロシアピアノの巨匠達 レフ・オ
ボーリン1』における演奏者「レフ・オ
ボーリン」について解説、および、全演
奏曲目(ベートーヴェン《ピアノ・ソナ
タ第26番》,シューマン《謝肉祭》,
ショパン《バラ−ド第4番》,リスト
《ハンガリー狂詩曲第2番》)につい
て、各曲を解説したものである。
(CD解説書全4頁)
1997年4月9日 DMLクラシックス CD『ロシアピアノの巨匠達 グレゴー
(DMCC-24034)
リィ・ギンズブルグ1』における演奏者
「グレゴーリィ・ギンズブルグ」につい
て解説,および,全演奏曲目(ショパン
《12の練習曲作品25》,《即興曲全4
曲》)について、各曲を解説したもので
ある。
(CD解説書全3頁)
40. 曲目解説、シューマ CD解説書 1997年10月25日 DMLクラシックス CD『シューマン:幻想小曲集、クライ
スレリアーナ/エリン・ヴィルサラー
DMCC-24521)
ン 幻想小曲集、ク
単著
ゼ』における全演奏曲目(シューマン
ライス レリアーナ
《幻想小曲集》,《クライスレリアー
ナ》)について、各曲を解説したもので
ある。
(CD解説書p.1)
41. ライナー・ノーツ
CD解説書 2000年9月25日 CDアコード
単著
「アルゲリッチ&
(DICA-24016)
ルービンシュタイ
ン」
「ショパンのピアノ
協奏曲」
「指揮者とオーケス
トラについて」
CD『マルタ・アルゲリッチ、アル
トゥール・ルービンシュタイン、ショパ
ン:ピアノ協奏曲第1番、第2番』におい
て、ピアノ演奏者の「アルゲリッチにつ
いて」と「ルービンシュタインについ
て」を解説、全演奏曲目(ショパンのピ
アノ協奏曲《ピアノ協奏曲第1,2番》)
について各曲を解説、および、「指揮者
とオーケストラについて」、解説したも
のである。
(CD解説書全3頁)
42. マズルカ−−ショパ CD解説書 2011年3月23日 キングレコード
ンの人生の“日記
KICC-914
単著
帳”
CD『横山幸雄プレイエルピアノによる
ショパン連続演奏シリーズ第2巻』の解
説。ショパンのマズルカについての解
説、および、下記各曲の楽曲解説。マズ
ルカ風ロンド ヘ長調作品5、マズルカ
二長調(1820)、マズルカ 変ロ長調WN7
(1826)、マズルカ ト長調WN8(1826)、マ
ズルカ イ短調WN14(1827)、マズルカ
ハ長調WN24(1830)、マズルカ ヘ長調WN
25(1830)、マズルカ ト長調WN26
(1830)、ロンド ハ長調WN15(1828)、
4つのマズルカ作品6 第1番嬰ヘ短
調、第2番嬰ハ短調、第3番ホ長調、第4
番変ホ短調、5つのマズルカ作品7 第1
番変ロ長調、第2番イ短調、第3番ヘ短
調、第4番変イ長調、第5番ハ長調、ロン
ド 変ホ長調作品16。pp.3-5。(2010
年11月15日の演奏会のCD化のため、岡部
執筆の当日のプログラム解説(「演奏会
プログラム解説」No.27)をCD用に修正
したもの)
本CDは、「レコード芸術特選盤」に選出
された。
43. ショパンの遺作
CD解説書 2011年6月22日 キングレコード
単著
KICC-916
CD『横山幸雄プレイエルピアノによる
ショパン連続シリーズ第4巻』におい
て、「ショパンの遺作」についての解説
と、3つのエコセーズWN13(1826)1.ニ
長調2.ト長調3.変ニ長調、葬送行進曲ハ
短調WN9(1826)、コントルダンス変ト
長調WN27(1827)、アレグレット嬰ハ短
調WN36(1829)、ドイツ民謡『スイスの
少年』による変奏曲ホ長調WN6(182426)、変奏曲パガニーニの思い出イ長調
WN16(1829)、華麗なる変奏曲変ロ長調
作品12、ワルツ 変ホ長調(1827)、
ワルツ ホ長調 WN18(1829)、ワルツ
ロ短調WN19(1829作品69-2)、ワルツ変
ニ長調WN20(1829 作品70-3)、ワルツ
変イ長調WN28(1829-30)、ワルツホ短
調WN29(1830)、ワルツ第1番「華麗な
る大円舞曲」変ホ長調作品18、ボレロ
作品19、スケルツォ第1番ロ短調作品
20について、各目を解説したものであ
る。pp.3-5。(2011年1月13日の演奏会
のCD化のため、岡部執筆の当日のプログ
ラム解説(「演奏会ぴログラム解説」
No.29)をCD用に修正したもの)
本CDは、「レコード芸術特選盤」に選出
された。
44. ヴォジンスカとの悲 CD解説書 2011年9月21日 キングレコード
恋からサンドとの船
単著
KICC-919
出へ
CD『横山幸雄プレイエルピアノによる
ショパン連続演奏シリーズ第7巻』にお
いて、ヴォジンスカとの別れとサンドと
の出会いについて解説。ワルツ変ト長調
WN42、ワルツ変イ長調WN47、カン
タービレ変ロ長調WN43、前奏曲変イ長
調WN44、ラルゴ変ホ長調、.“春”ト
短調WN52a、即興曲第1番変イ長調作
品29、即興曲嬰ハ短調WN46(幻想即
興曲作品66)、4つのマズルカ作品3
0第1番ハ短調、ズルカ作品30第2番
ロ短調、4つのマズルカ作品30第3番
変ニ長調、4つのマズルカ作品30第4
番嬰ハ短調、スケルツォ第2番変ロ短調
作品31、24jの前奏曲作品28全曲に
ついて、各目を解説したものである。
pp.3-5.。(2011年4月18日の演奏会のCD
化のため、岡部執筆の当日のプログラム
解説(「演奏会プログラム解説」No30)
をCD用に修正したもの)
本CDは、「レコード芸術特選盤」に選出
された。
45. CD『横山幸雄プレ CD解説書 2011年3月、6 キングレコード、
月、9月、12月 KICC-913∼924
イエルピアノによる
監修
ショパン連続シリー
ズ全12巻』監修
CD『横山幸雄プレイエルピアノによる
ショパン連続演奏シリーズ』は3ヶ月ご
とに3巻ずつ4回に分けて発売された
が、その全12巻を、作曲年代・曲名英語
表記などについて監修した。2012年8月9
日に12枚をセットにした「プレイエルに
よるショパン・ピアノ独奏曲全曲集」
(内容は同じ)も発売された。
(演奏会プログラム解説)
1. 早川護・岡部玲子
ジョント・リサイタ
ル
単著
1981年3月17日 群馬県民会館小ホー 当日の演奏曲目についての解説、ショパ
ル
ン《バラード第3番》、ラヴェル「鏡」
より《海原の小舟》《道化師の朝の
歌》、ショパン《ノクターン嬰ハ短調》
《ノクターン変ホ長調》《バラード第2
番》。 (プログラム
p.3)
2. 佐藤篤ピアノリサイ 演奏会プ 1984年7月10日 東京:草月ホール
タル 「プログラ
ログラム
ム・ノート」
解説
単著
当日の演奏曲目についての解説。
プログラムA:ショパン《ポロネーズ
作品26 》《マズルカ 作品33 》《華麗
なる円舞曲 作品34 》《ソナタ作品58
》。
1984年11月9日 水戸:常陽芸文ホー プログラムB:ベートーヴェン《幻想曲
風ソナタ 作品27-2 》,ラヴェル
ル
《鏡》,ショパン《ポロネーズ 作品262 》《マズルカ 作品33-2,4 》《華麗な
る円舞曲 作品32台のピアノのためのロ
ンド 作品73 》。
(両日共通プログラムpp.3-5)
3. 佐藤篤ピアノリサイ 演奏会プ
タル 「プログラ
ログラム
ム・ノート」
解説
単著
1985年9月6日 水戸:茨城教育会館 当日の演奏曲目についての解説。シュー
マン《子どもの情景》,シューベルト
大ホール
《幻想曲「さすらい人」》,ショパン
《24の前奏曲》。付記「シューマンと
ショパンの出会い」では,同い年の2人
の接点を解説。(プログラムpp.5-8)
4. 佐藤篤ピアノリサイ 演奏会プ 1986年9月26日 東京:バリオホール 当日の演奏曲目についての解説。ベー
トーヴェン《幻想曲風ソナタ 作品27-2
ログラム
タル 「プログラ
解説
ム・ノート」
1986年10月9日 水戸:県民文化セン 》,シューマン《子どもの情景》,ショ
パン《バラード第1番》,ファリャ《ア
単著
ター小ホール
ンダルシア幻想曲》,小林秀雄《3つの
断章》。
(プログラムpp.3-5)
5. 佐藤篤ピアノリサイ 演奏会プ 1987年10月31日 水戸市民会館
タル 「プログラ
ログラム
ム・ノート」
解説
単著
当日の演奏曲目についての解説。モー
ツァルト《アダージョ》,ショパン《ポ
ロネーズ「英雄」》,リスト《ダンテを
読みて》,チャイコフスキー《ピアノ三
重奏曲「ある偉大な芸術家の思い出
に」》。
(プログラムpp.3-5)
6. カエキリア・ピア
演奏会プ 1987年12月17日 東京:バリオホール 当日の演奏曲目についての解説。J.S.
バッハ《パルティータ 第2番》,スク
ノ・ コンサート
ログラム
リャービン《ピアノ・ソナタ 第3
「プログラム・ノー
解説
番》,ベートーヴェン《ピアノ・ソナタ
ト」
単著
第5番》,リャードフ《ポーランドの主
題による変奏曲》,ラフマニノフ《2台
のピアノのための組曲 第2番》。
(プログラム p.3)
7. 佐藤篤ピアノリサイ 演奏会プ 1988年9月26日 水戸市民会館
当日の演奏曲目についての解説(両日共
ログラム 1988年10月11 武蔵野市民文化会館 通)。J.S.バッハ《フランス組曲第5
タル 「プログラ
解説
日 小ホール
ム・ノート」
番》,モーツァルト《アダージョ》,ラ
単著
ヴェル《ソナチネ》,シューベルト《
即興曲 作品142-1 》,メンデルスゾー
ン《無言歌 作品19-3,30-6,53-4,85-3
》,ショパン《スケルツォ第3番》,
ショパン《ポロネーズ「英雄」》。
(プログラムpp.3-5)
8. カエキリア・ピア
演奏会プ 1988年10月14日 東京:ヤマハ ホー
ル
ログラム
ノ・ コンサート
解説
「プログラム・ノー
ト」
単著
当日の演奏曲目についての解説。シュー
ベルト《さすらい人幻想曲》,ショパン
《ピアノ・ソナタ第3番》,ショパン
《バラード第3番》,リスト《ピアノ・
ソナタ》,ショパン《ポロネーズ「英
雄」》,シューベルト《2台のピアノの
ためのロンド・ブリランテ》。
(プログラム p.3)
9. 佐藤篤ピアノリサイ 演奏会プ 1989年12月8日 水戸市民会館
タル 「プログラ
ログラム
ム・ノート」
解説
単著
当日の演奏曲目についての解説。モーツ
アルト《ロンド》,ラヴェル《水の戯
れ》,アルベニス《トゥリアーナ》,サ
ン=サーンス《七十奏曲》,ショパン《バ
ラード全4曲》。
1990年2月23日 旧東京音楽学校奏楽 当日の演奏曲目についての解説。モー
ツァルト《ロンド》《ピアノ・ソナタ
堂
K.311》,ラヴェル《水の戯れ》,アル
ベニス《トゥリアーナ》,ショパン《バ
ラード全4曲》。
(両日共通プログラムpp.5-7)
10. 佐篤ピアノリサイタ 演奏会プ 1990年11月9日 水戸市民会館
ル 「プログラム・ ログラム
解説
ノート」
単著
当日の演奏曲目についての解説。モー
ツァルト《ピアノ・ソナタK.311》,
ベートーヴェン《6つの変奏曲作品
34》,フランセ《8つのバガテル
(1931)》,ショパン《即興曲全4曲》
《夜想曲作品37-1》《スケルツォ第2
番》。
(プログラムpp.4-6)
11. 佐藤篤ピアノリサイ 演奏会プ
ログラム
タル 「プログラ
解説
ム・ノート」
単著
当日の演奏曲目についての解説。ハイド
ン《ピアノ・ソナタHob.ⅩⅥ-49》,ベー
トーヴェン《6つの変奏曲 作品34》,
野田暉行《オード・カプリシャス》,ド
ビュッシー《組曲「子供の領分」》,
ショパン《2つのノクターン 作品37》
《スケルツォ第2番》。
(プログラムpp.4-6)
1991年7月8日 東京:こまばエミ
ナース
12. 佐藤篤ピアノリサイ 演奏会プ 1991年11月22日 水戸市民会館
ログラム
タル 「プログラ
解説
ム・ノート」
単著
13. 岡部玲子ピアノ・リ 演奏会プ
サイタル「プログラ ログラム
解説
ム・ノート」
単著
当日の演奏曲目についての解説。モー
ツァルト《ピアノ・ソナタK.331》,
ショパン《ワルツ 作品42,64-2,70-3,ホ
短調遺作》,プロコフィエフ《ヘブライ
の主題による序曲》,ドビュッシー《組
曲「子供の領分」》,野田暉行《オード
・カプリシャス》。
(プログラムpp.2-4)
1993年4月4日 つくば市:筑波ハム 当日の演奏曲目についての解説。ショパ
自然味工房バンケッ ン《幻想即興曲》《ワルツ 作品641》,ドビュッシー《花火》,ラヴェル
ト・ホール
《水の戯れ》《鏡》より「道化師の朝の
歌」,ショパン《アンダンテ・スピア
ナートと華麗なる大ポロネーズ》《ノク
ターン 嬰ハ短調 遺作》《ノクターン
作品9-2》《バラード第1番》。
(プログラムpp.2-4)
14. 岡部玲子ピアノ・リ 演奏会プ 1993年5月8日
サイタル 「プログ ログラム
ラム・ノート」
解説
単著
つくば市:フィがロ 当日の演奏曲目についての解説。ショパ
ン《幻想即興曲》《ワルツ 作品64-1
ホール
》,《アンダンテ・スピアナートと華麗
なる大ポロネーズ》,ラヴェル《鏡》よ
り「道化師の朝の歌」,ショパン《ノク
ターン 嬰ハ短調 遺作》《ノクターン
作品9-2》《バラード第1番》。
(プログラム全4頁)
15. 群馬県立藤岡女子高 演奏会プ 1993年11月9日 藤岡市民ホール
等学校芸術鑑賞会
ログラム
「プログラム・ノー
解説
ト」
単著
当日の演奏曲目についての解説。ショパ
ン《幻想即興曲》《子犬のワルツ》,ド
ビュッシー《花火》,ラヴェル《鏡》よ
り「道化師の朝の歌」,ショパン《ノク
ターン 嬰ハ短調 遺作》《ノクターン
作品9-2》《バラード第1番》。
(プログラムpp.3-4)
16. 岡部玲子&市川敦 演奏会プ 1994年3月16日 つくば市ノバホール 当日の演奏曲目についての解説。シャブ
リエ《スペイン狂詩曲》,ミヨー《スカ
子ピアノ・デュオ・ ログラム
ラムーシュ》,サン=サーンス《動物の
リサイタル 「プロ
解説
謝肉祭》,ラフマニノフ《組曲第2
グラム・ノート」
単著
番》。
(プログラム全3頁)
17. 岡部玲子 ショパン・ 演奏会プ 1995年12月2日 つくば市:ピアノ・
サロン・つくば
レクチャー・コン
ログラム
サート
解説
単著
ショパンの楽譜についてと、当日の全演
奏曲目についての解説。ショパン《即興
曲第4番》《ワルツ変イ長調作品69-1》
《レント・コン・グラン・エスプレッ
シォーネ》《バラード第1番》。
(プログラムpp.2-4)
18. タチヤーナ・ペ
トゥホーヴァ 日本
公演 「プログラ
ム・ノート」
当日の演奏曲目についての解説。スカル
ラッティ《ソナタ L.104, L.20, L340,
L.447, L.307》,ベートーヴェン《ピア
ノ・ソナタ 第30番》,ショパン《3つの
マズルカ 作品63 》,シューマン《謝肉
祭》。
(全日共通プログラムpp.5-6)
演奏会プ 1996年9月29日 東村山市立中央公民
ログラム
館ホール
解説
1996年10月4日 東京芸術劇場 大
単著
ホール
1996年10月9日 大阪:ザ・シンフォ
ニーホール
1996年10月13 箕面市立メイプル
日
ホール大ホール
19. 陽気に元気な洋琴会 演奏会プ 1997年7月13日 印西市サザンプラ
発足記念コンサート ログラム
ザ・サロン
岡部玲子ショパンレ
解説
クチャーコンサート
単著
ショパンの楽譜についてと、当日の演奏
曲目の解説。ショパン《幻想即興曲》
《ノクターン嬰ハ短調遺作》《ノクター
ン変ホ長調作品9-2》《バラード第1番》
の解説。(プログラムpp.2-4)
20. 佐藤篤ピアノリサイ 演奏会プ 1999年12月26日 水戸:常陽芸文セン
タル「プログラム・ ログラム
ターホール
ノート」
解説
単著
ショパン・プログラム ∼ F.Chopin歿後
150周年に寄せるhommage ∼ のプログラ
ム・ノート。 「1. ショパンの生涯」
「2. 作品番号に注目!」「3. 曲につい
て」の3章より成る解説。曲は当日の全
演奏曲目(ショパン《ポロネーズ 作品
40》《マズルカ 作品30,68》《ノク
ターン 作品9,72-1》《演奏会用アレグ
ロ》)についての解説。
(プログラムpp.4-5)
21. ショパンの名曲
演奏会プ 2008年6月25日 常磐大学K棟アスレ
ログラム
チックルーム
解説
単著
演奏会当日配布の曲目解説、「ショパン
について」、《ワルツ作品64-2》、《ワ
ルツ作品34-3》、《レント・コン・グラ
ン・エスプレッシォーネ》について。
22. 親子で楽しむピアノ 演奏会プ 2008年8月30日 ひたちなか市しあわ
コンサート 曲目解 ログラム
せプラザホール
説
解説
単著
演奏会当日の配布のプログラムの曲目解
説。バダジェフスカ:乙女の祈り、モー
ツァルト:ピアノソナタK331、ベートー
ヴェン:バガテル、ショパン:小犬のワ
ルツ、幻想即興曲について。
23. 第2回Kコン曲目解説 演奏会プ 2008年10月29日 常磐大学K棟アスレ
ログラム
チックルーム
解説
単著
演奏会当日配布の曲目解説、モーツァル
ト:トルコ行進曲、ベートーヴェン:エ
リーゼのために、バダジェフスカ:乙女
の祈り、バダジェフスカ:かなえられた
祈り、について。
24. 浅田真央が舞った曲 演奏会プ 2009年6月24日 常磐大学K棟アスレ
チックルーム
ログラム
解説
単著
演奏会当日配布の曲目解説、浅田真央が
フィギュアスケートの大会で使用したク
ラシック曲、ドビュッシー:ベルガマス
ク組曲よりプレシュード、ドビュッ
シー:月の光、ショパン:幻想即興曲、
について。
25. 第4回Kコン曲目解説 演奏会プ 2009年11月11日 常磐大学K棟アスレ
チックルーム
ログラム
解説
単著
演奏会当日配布の曲目解説、ショパン作
品から、ノクターンop.9-2、ワルツ作品
34-2、ワルツ作品64-1、について。
演奏会プ 2010年6月30日 常磐大学K棟アスレ
チックルーム
ログラム
解説
単著
演奏会当日配布の曲目解説、ショパン:
ポロネーズ ト短調、ピアノ協奏曲より
ロマンス、軍隊ポロネーズ、について。
26. ショパン生誕200年
を記念して
27. マズルカ−−ショパ 演奏会プ 2010年11月15日 上野学園大学石橋メ
ンの人生の“日記
モリアルホール
ログラム
帳”
解説
単著
横山幸雄プレイエルピアノによるショパ
ン連続演奏会第2回プログラム、全演奏
曲目(19曲)の曲目解説と、演奏曲目の
トピックスをとらえた枕文。pp.4-5
28. ショパン&シューマ 演奏会プ 2010年11月24日 常磐大学K棟アスレ
ログラム
チックルーム
ン生誕200周年
解説
単著
演奏会当日配布の曲目解説、シューマ
ン:楽しき農夫、シューマン:ショパ
ン、ショパン:練習曲エオリアンハー
プ、ショパン:練習曲作品10-4、につい
て。
演奏会プ
ログラム
解説
単著
2011年1月13日 上野学園大学石橋メ 横山幸雄プレイエルピアノによるショパ
30. ヴォジンスカとの悲 演奏会プ
恋からサンドとの船 ログラム
解説
出へ
単著
2011年4月18日 上野学園大学石橋メ 横山幸雄プレイエルピアノによるショパ
29. ショパンの遺作
モリアルホール
モリアルホール
ン連続演奏会第4回プログラム、全演奏
曲目(18曲)の曲目解説と、演奏曲目の
トピックスをとらえた枕文。pp.4-5。
ン連続演奏会第7回プログラム、全演奏
曲目(14曲)の曲目解説と、演奏曲目の
トピックスをとらえた枕文。pp.5-6。
31. バッハから ショパ 演奏会プ 2011年7月20日 常磐大学K棟アスレ
チックルーム
ログラム
ンとリストへ
解説
単著
演奏会当日配布の曲目解説、J.S.バッ
ハ:メヌエット、ショパン:ポロネーズ
op.40-2、リスト:乙女の願い、につい
て
32. ピアノ連弾の楽しみ 演奏会プ 2011年12月14日 常磐大学K棟アスレ
チックルーム
ログラム
解説
単著
演奏会当日配布の曲目解説、ブラーム
ス:ハンガリー舞曲第1番、第5番、第6
番、ワルツ変イ長調、について。
33. 七夕フェスティバル 演奏会プ 2012年7月7日
ログラム
解説
単著
常磐大学K棟アスレ
チックルーム
演奏会当日配布の曲目解説、ベートー
ヴェン:エリーゼのために、ショパン:
小犬のワルツ、ショパン:ノクターン
作品9−2、バダジェフスカ:乙女の祈
り、について。
34. クリスマスにちなん 演奏会プ 2012年12月19日 常磐大学K棟アスレ
チックルーム
で
ログラム
解説
単著
演奏会当日配布の曲目解説、ドビュッ
シー《小組曲》より小舟にて、バッハ=
ヘス《主よ、人の望みの喜びを》、チャ
イコフスキー《くるみ割り人形》より花
のワルツ、について。
35. ピアノの名曲
演奏会プ 2014年9月15日
ログラム
解説
単著
36. クリスマス・コン
サート
演奏会プ 2014年12月17日 常磐大学K棟アスレ
チックルーム
ログラム
解説
単著
35. 岡部玲子 ピアノ・コ 演奏会プ 2015年3月29日
ンサート 曲目解説 ログラム
解説
単著
日光 トロールの森 演奏会当日配布の曲目解説、バダジェフ
音楽ホール
スカ:乙女の祈り、J.S.バッハ平均律ク
ラヴィ―ア曲集 第1巻 第1番BWV846、
モーツァルト:ピアノ・ソナタK.331第2
楽章、ベートーヴェン:エリーゼのため
に、ショパン:ワルツ作品64-2、ショパ
ン:レント・コン・グラン・エスプレッ
ショーネ、ショパン:ノクターン 変ホ
長調 作品9-2、ショパン:幻想即興
曲、について。
演奏会当日配布の曲目解説、ブルグミュ
ラー:アベ・マリア、シューベルト:ア
ベ・マリア、グノー:アベマリア、につ
いて。
土浦市:まなべの音 演奏会当日配布の曲目解説、J.S.バッ
楽工房 かえでホー ハ:前奏曲 ハ長調、モーツァルト:ト
ル
ルコ行進曲、ベートーヴェン:エリーゼ
のために、ショパン:小犬のワルツ、
ショパン:レント・コン・グラン・エス
プレッショーネ、ショパン:ノクターン
変ホ長調 作品9-2、ショパン:幻想即
興曲、バダジェフスカ:乙女の祈り、に
ついて。
(演奏会評、報告など)
1. ちょっと辛口演奏会 演奏会評 1989年5月15日 月刊誌『筑波の友』 つくば市ノバホールで 1989年4月16日
単著
(発行:(株)STEP) におこなわれた「つくば学園都市オーケ
評
ストラ第3回定期演奏会」の演奏会評。
第34号
(p.16)
2. ちょっと辛口演奏会 演奏会評 1989年6月15日 月刊誌『筑波の友』 つくば市ノバホールで1989年5月14日に
単著
(発行:(株)STEP) おこなわれた「筑波大学管弦楽団第25回
評
定期演奏会」の演奏会評。(p.16)
第35号
3. ちょっと辛口演奏会 演奏会評 1989年7月15日 月刊誌『筑波の友』 筑波大学大学会館ホールで1989年6月5日
(発行:(株)STEP) におこなわれた「田崎悦子ピアノリサイ
評
単著
第36号
タル」の演奏会評。(p.14)
4. ちょっと辛口演奏会 演奏会評 1989年10月15日 月刊誌『筑波の友』 筑波大学大学会館ホールで1989年9月13
評
(発行:(株)STEP) 日におこなわれた「伊藤京子ピアノリサ
単著
イタル」の演奏会評。(p.18)
第39号
5. ちょっと辛口演奏会 演奏会評 1990年1月15日 月刊誌『筑波の友』 つくば市ノバホールで1989年12月15日に
(発行:(株)STEP) おこなわれた「神谷郁代と日本のトップ
単著
評
奏者たち」の演奏会評。(pp.14-5)
第43号
6. ちょっと辛口演奏会 演奏会評 1990年2月15日 月刊誌『筑波の友』 つくば市ノバホールで1990年1月19日に
単著
(発行:(株)STEP) おこなわれた「松尾葉子指揮芸大フィル
評
ハーモニア」の演奏会評。(p.14)
第44号
7. ちょっと辛口演奏会 演奏会評 1990年3月15日 月刊誌『筑波の友』 つくば市ノバホールで1990年2月17日に
(発行:(株)STEP) おこなわれた「花房晴美ピアノ・リサイ
評
単著
第45号
タル」の演奏会評。(p.14)
8. ちょっと辛口演奏会 演奏会評 1990年7月15日 月刊誌『筑波の友』 つくば市ノバホールで1990年 6月19日に
評
単著
(発行:(株)STEP) おこなわれた「フランス・クリダ ピア
第49号
ノ・リサイタル」の演奏会評。(p.9)
9. バロックダンスへの
ご招待
報告書
単著
2007年10月21日 ピティナ・コミュニ 2006年4月4日実施の講座「バロックダン
10. ローゼンバウム先生
公開レッスン&ミニ
コンサートレポート
報告書
単著
2008年5月14日 ピティナ・コミュニ 2007年11月4日実施の「ローゼンバウム
ティ
先生 公開レッスン&ミニコンサート」
のレポート。(社)全日本ピアノ指導者協
会のHP掲載。
http://branch.piano.or.jp/tsukubasola/02/
11. 第2回バロックダン
ス講座
報告書
単著
2008年5月20日 ピティナ・コミュニ 2007年4月3日実施の「第2回バロックダ
ティ
ンス講座」のレポート。(社)全日本ピア
ノ指導者協会のHP掲載。
http://branch.piano.or.jp/tsukubasola/02/
12. 第3回バロックダン
ス講座
報告書
単著
2008年5月26日 ピティナ・コミュニ 2008年4月1日実施の「第3回 バロック
ティ
ダンス講座」のレポート。(社)全日本ピ
アノ指導者協会のHP掲載。
http://branch.piano.or.jp/tsukubasola/02/
ティ
13 ちょっと辛口/演奏 演奏会評 2009年1月25日 つくとも第64号
単著
会評∼第24回つく
ば国際音楽祭∼モー
ツァルトフェスティ
第4回バロックダン 報告書 2009年4月27日 ピティナ・コミュニ
14. バル
ス講座
単著
ティ
15. ローゼンバウム先生
による公開レッスン
報告書
単著
スへのご招待」レポート。(社)全日本ピ
アノ指導者協会のHP掲載。
http://branch.piano.or.jp/tsukubasola/02/
(株)STEPのHP掲載
http://www.izumito.com/step/h_tu_BN.
html
2009年4月1日実施の「バロック・ダンス
へのご招待(浜中康子先生公開講座)」
のレポート。(社)全日本ピアノ指導者協
会のHPコラム掲載。
http://branch.piano.or.jp/tsukubasola/column/2009/04/27_001757.html
2009年12月14日 ピティナ・コミュニ 2009年11月8日「ローゼンバウム先生に
ティ
よる公開レッスン」のレポート。社)全
日本ピアノ指導者協会のHPコラム掲載。
(http://branch.piano.or.jp/tsukubasola/column/2009/12/14_002202.html)
16. バロックダンス講座
レポート
報告書
単著
2010年5月10日 ピティナ・コミュニ 2010年4月2日実施の「バロックダンス講
座」レポート。社)全日本ピアノ指導者
ティ
協会のHPコラム掲載
http://branch.piano.or.jp/tsukubasola/column/2010/05/10_002620.html
17. ビクター・ローゼン
バウム サロンコン
サート
報告書
単著
2010年12月6日 ピティナ・コミュニ 2010年11月23日実施のビクター・ローゼ
ンバウム サロンコンサートのレポー
ティ
ト。社)全日本ピアノ指導者協会のHPコ
ラム掲載
http://branch.piano.or.jp/tsukubasola/column/2010/12/06_003090.html
18. 第16回ショパン国際 エッセイ 2011年3月25日 つくとも第85号
ピアノコンクール
単著
報告
(株)STEPのHP掲載
http://www.izumito.com/step/h_tu_BN.
html
(国際学会発表)
1.
(国内学会発表)
1. 子どもの歌の楽譜に
関する一考察
単独
2. 「ショパンの死後の
出版楽譜」
単独
2011年10月22日 音楽教育学会全国大 音楽教育学会全国大会にて発表。本居長
会(於:奈良教育大
学)
世作曲「七つの子」の第5小節の歌い方
を例として、本欄紀要7.「子どもの歌の
楽譜に関する一考察∼七つの子∼−幼稚
園・小学校における指導上の問題点に関
連して−」の研究で判明した楽譜事情に
基づいて、その後の音源調査の研究結果
とを総合して考察したものを発表した。
音楽学的手法に基いた、しっかりした素
晴らしい研究であるという評価を受け
た。
2013年10月5日 日本音楽学会東日本 ショパンシンポジウム『理想的なショパ
支部例会(於:東京音 ンの楽譜とは?』において、パネラー4
名の一人として発表。武田幸子による
楽大学)
「ショパンの作曲過程と手稿譜」の次
に、ショパンの死後の出版楽譜につい
て、20数種類の楽譜を例に挙げ、ショパ
ンの場合は、決定的な原典版を作ること
が不可能であること、したがって、6種
類出版されている原典版の間にもさまざ
まな違いが生じていることを具体例を挙
げて説明し、パラダイム楽譜の提示を
行った。その後、多田純一による「エ
ディション研究によるショパン受容の考
察」と加藤一郎による「理想的なショパ
ンの楽譜とは―演奏者の立場から―」の
発表の後、フロアの方々との意見交換を
行った。
演奏関係(リサイタル No.1 - 32)
1. 群馬県立前橋東商業
高校予餞会にてリサ
イタル
単独
1978年2月10日 前橋市:群馬県民会 単独リサイタル。群馬県立前橋東商業高
館小ホール
校主催の予餞会。バダジェフスカ《乙女
の祈り》,ベートーヴェン《エリーゼの
ために》《ピアノ・ソナタ第17番》,
ショパン《小犬のワルツ》《ノクターン
作品9-2 》《英雄ポロネーズ 》、ヨ
ナーソン《カッコーワルツ》,ミーチャ
ム《アメリカン・パトロール》,ウェー
バー《狩人の合唱》を演奏。(ピアノ独
奏)
2. お茶の水女子大学修
了演奏会(ジョイン
トリサイタル)
単独
1979年2月24日 東京文化会館小ホー 3人のジョイントリサイタル。大学主催
の大学院修了演奏会。ピアノ2名,声楽1
ル
名による。シューマン《交響的練習
曲》,スクリャービン《ピアノ・ソナタ
第4番》を演奏。(ピアノ独奏)
3. コンセール・パルナ
ス 「サロン・コン
サート」(ジョイン
トリサイタル)
単独
4. 第32回フレッシュメ
ンバーズ・クラシッ
ク・サロン「歌とピ
アノの夕」(ジョイ
ントリサイタル)
単独
1979年4月12日 東京:Victor
Music Plaza
5. 早川護&岡部玲子
ジョイント・リサイ
タル
単独
1981年3月17日 前橋市:群馬県民会 2人のジョイント・リサイタル。ラヴェル
《鏡》より,ショパン《ノクターン嬰ハ
館小ホール
短調 遺作 》《ノクターン 作品9-2 》
《バラード第2番》《バラード第3番》
を演奏。(ピアノ独奏)
6. トーン・ポエム発足
記念第1回演奏会
(ジョイントリサイ
タル)
単独
1983年5月9日 東京金属ホール
4人のジョイント・リサイタル。トー
ン・ポエム(山田富士子門下,桐朋学園
大学ピアノ科卒業生の会)主催。ド
ビュッシー《版画》,ショパン《幻想ポ
ロネーズ》を演奏。(ピアノ独奏)
7. コンセール・ムジカ
演奏会(ジョイント
リサイタル)
単独
1984年2月18日 水戸市民会館
5人のジョイントリサイタル。コンセー
ル・ムジカ(茨城大学教授臼井英男主
宰,音大卒業生の会)主催。ピアノ連弾
2,ピアノ独奏2,声楽1による演奏会。
グリーク《ピアノ・ソナタ ホ短調 作品
7》を演奏。(ピアノ独奏)
8. 東京文化会館主催
小池すみれ&岡部玲
子ピアノ・デュオ・リ
サイタル
共演
1979年3月4日 東京マジェスティ
ホール
4人のジョイント・リサイタル。シュー
マン《交響的練習曲》を演奏。(ピアノ
独奏)
2人のジョイント・リサイタル。芸術現
代社主催.日本ビクター(株)後援。
シューマン《交響的練習曲》他を演奏。
(ピアノ独奏)
1989年11月10日 東京文化会館鑑賞室 2人のピアノ・デュオ・リサイタル。東
京文化会館主催のオーディション合格者
によるジョイント・リサイタル。鑑賞室
にピアノが2台入ったことを記念するコ
ンサート。モーツァルト《2台ピアノの
ためのソナタ》,シャブリエ《エスパー
ニャ》,ベートーヴェン《ピアノ協奏曲
第4番》を演奏。(2台ピアノデュオ)
9. 岡部玲子&松本曜子
ジョイント・リサイ
タル
単独
1990年3月24日 つくば市ノバホール 2人のジョイント・リサイタル。モー
ツァルト《ピアノ・ソナタ》,ラヴェル
《水の戯れ》,《鏡》より「悲しい鳥」
「道化師の朝の歌」を演奏。(ピアノ独
奏)
10. 岡部玲子ピアノ・コ
ンサート
単独
1992年2月22日 つくば市:つくば市 単独リサイタル。つくば市立手代木中学
立手代木中学校体育 校PTA主催。ショパン《幻想即興曲》
館
《即興曲第1番》《小犬ワルツ》,ベー
トーヴェン《エリーゼのために》,バダ
ジェフスカ《乙女の祈り》他を演奏。
(ピアノ独奏)
11. 岡部玲子 ピアノ・
コンサート
単独
1992年3月23日 つくば市:つくば市 単独リサイタル。つくば市立手代木南保
立手代木南保育所ホ 育所主催。ショパン《ワルツ》《幻想即
興曲》,ベートーヴェン《エリーゼのた
ール
めに》,バダジェフスカ《乙女の祈り》
他を演奏。(ピアノ独奏)
12. 岡部玲子ピアノ・リ
サイタル開催
単独
1993年4月4日 つくば市:筑波ハム 単独リサイタル。ベル・ピアノ主催,企
自然味工房バンケッ 画。ベヒシュタイン・タイヨームジーク
(現ユーロピアノ)後援。ショパン《幻想
ト・ホール
即興曲》《ワルツ作品64-1 》,ド
ビュッシー《花火》,ラヴェル《水の戯
れ》,《鏡》より,ショパン《アンダン
テ・スピアナートと華麗なる大ポロネー
ズ》《ノクターン 嬰ハ短調 遺作》《ノ
クターン作品9-2》《バラード 第1番》
を演奏。(ピアノ独奏) [ピアノは,
ベヒシュタイン・スタジオ A189 を使
用]。
13. 岡部玲子ピアノ・リ
サイタル
単独
1993年5月8日 つくば市:フィガロ 単独リサイタル。つくば地区保育者連盟
主催。ショパン《幻想即興曲》《ワルツ
ホール
作品64》,《アンダンテ・スピアナート
と華麗なる大ポロネーズ》,ラヴェル
《鏡》より「道化師の朝の歌」,ショパ
ン《ノクターン 嬰ハ短調 遺作》《ノク
ターン作品9-2》《バラード 第1番》を
演奏。(ピアノ独奏)
14. 群馬県立藤岡女子高
等学校「芸術鑑賞
会」
単独
1993年11月9日 藤岡市民ホール
15. 岡部玲子&市川敦子
ピアノ・デュオ・リ
サイタル開催
共演
1994年3月16日 つくば市ノバホール 2人のピアノ・デュオ・リサイタル∼2
台ピアノの楽しみ∼。シャブリエ《スペ
イン狂詩曲》,ミヨー《スカラムー
シュ》,サン=サーンス《動物の謝肉
祭》,ラフマニノフ《組曲第2番》を演
奏。(2台ピアノデュオ)
16. つくばレクチャーピ
アノ教室主催「岡部
玲子コンサート」
単独
1995年5月21日 つくば市:つくばレ 単独リサイタル。つくばレクチャーピア
単独リサイタル。群馬県立藤岡女子高校
主催の芸術鑑賞会。ショパン《即興曲第
4番》《小犬のワルツ》,ドビュッシー
《花火》,ラヴェル《鏡》より「道化師
の朝の歌」,ショパン《レント・コン・
グラン・エスプレッシォーネ》《ノク
ターン作品9》《バラード 第1番》を演
奏。(ピアノ独奏)
クチャーピアノ教室 ノ教室主催。ショパン小品集、ショパン
ホール
《小犬のワルツ》,《即興曲第4番》等
を演奏。(ピアノ独奏)
17. 「ショパンとプレイ
エルピアノ」
単独
18. 岡部玲子・ショパ
ン・レクチャー・コ
ンサート
単独
19. 陽気に元気な洋琴会
発足記念コンサート
岡部玲子ショパン・
コンサート
単独
1995年11月25日 茨城放送「ピアノ・
サロン・つくば」か
ら生放送
1995年12月2日 つくば市:Piano
Salon Tsukuba
1997年7月13日 印西市サザンプラ
ザ・サロン
単独リサイタル。ショパンフェア∼音楽
の歴史展示会∼開催中の「ピアノ・サロ
ン・つくば」から、プレイエルピアノに
よるショパン作品の演奏。《幻想即興
曲》等の演奏の他、プレイエルピアノに
ついての話が生放送された。IBS(茨
城放送)。(ピアノ独奏)
単独リサイタル。ショパンの楽譜につい
てレクチャーをしながらの演奏会。ショ
パン《即興曲第4番》《ワルツ変イ長調
作品69-1》《ノクターン嬰ハ短調遺作》
《バラード第1番》を演奏。(ピアノ独
奏)
単独リサイタル。PST陽気に元気な洋琴
会主催。ショパンの楽譜事情についての
解説も交えたコンサート。ショパン《ポ
ロネーズ第1番》《幻想即興曲》《レン
ト・コン・グラン・エスプレッシォー
ネ》《ノクターン変ホ長調作品9-2》
《バラード第1番》を演奏。(ピアノ独
奏)
20. 岡部玲子・大塚万記 単独およ 2002年3月30日 つくば市:フィがロ 2人のジョイント・リサイタル。白石楽器
主催 白石楽器創業40周年記念スタイン
子ジョイントコン
び共演
ホール
ウェイ・サロン・コンサート。スタイン
サート
ウェイ・ピアノの展示会の開催にあた
り,その会場で行ったサロン・コンサー
ト。大塚万記子と2人で各々独奏をした
後,2台ピアノで,2台ピアノ作品の演
奏を行う。独奏ではラヴェル「鏡」より
《道化師の朝の歌》、2台ピアノでは、
モーツァルト《2台ピアノのためのソナ
タ》,2台ピアノによるピアノ協奏曲:
シューマン《ピアノ協奏曲》,2台ピア
ノ用編曲作品:ショパン《華麗なる大円
舞曲》《軍隊ポロネーズ》の演奏を担
当。(ピアノ独奏。ピアノ連弾共演)
21. スタインウェイピア 単独およ 2003年7月19日 つくば市:つくば国
際会議場 1Fエント
ノ によるランチタ
び共演
ランスホール
イムコンサート「岡
部玲子&大塚万記
子」
22. 岡部玲子ピアノ・リ
サイタル“ショパン
とともに”開催
単独
2005年9月23日 前橋文学館ホール
2人のジョイント・リサイタル。つくばス
タインウェイ研究会主催。松尾楽器、ス
タインウェイジャパン、白石楽器の協力
による演奏会。大塚万記子と二人で各々
独奏をした後、連弾。独奏はショパン
《アンダンテ・スピアナートと華麗なる
大ポロネーズ》、連弾はショパン《変奏
曲二長調》、シャブリエ《スペイン》、
ブラームス《ハンガリー舞曲 第1.5.6
番》を演奏。(ピアノ独奏。ピアノ連弾
共演)
単独リサイタル。“ショパンとともに”
と題して、自身の研究テーマでもある
ショパンの作品で構成、ショパン《ポロ
ネーズ第1番作品26-1》《バラード第3
番》《ノクターン嬰ハ短調遺作》《アン
ダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロ
ネーズ》《幻想即興曲》《即興曲遺作》
《レント・コン・グラン・エスプレッシ
オーネ》《小犬のワルツ》を演奏。(ピ
アノ独奏)
23. “懐かしき女学生の
日々”コンサート
(ジョイントリサイ
タル)
単独
24. 第7回徽音会(ジョ
イントリサイタル)
単独
25. 岡部玲子ピアノコン
サート
単独
2006年10月28日 大阪:石井マグノリ 5人のジョイントリサイタル。ショパン
アホール
の作品《レント・コン・グラン・エスプ
レッシォーネ》《ワルツ作品64》を独
奏。(ピアノ独奏)
2007年9月30日 つくば市ノバホール 5人のジョイント・リサイタル。ピア
ノ・ソロで、ショパン作曲《3つのワル
ツ》作品34全曲を演奏。(ピアノ独奏)
2008年8月30日 ひたちなか市:しあ 単独リサイタル。落合音楽教室主催。有
わせプラザホール
26. 第8回徽音会(ジョイ 単独およ
ントリサイタル)
び共演
2009年6月27日 つくば市:ノバホー
ル
2009年10月30日 つくば市スタイン
名なピアノ曲、モーツァルト《トルコ行
進曲》、ベートーヴェン《エリーゼのた
めに》、ショパン《小犬のワルツ》、
《幻想即興曲》、《ノクターン嬰ハ短調
遺作》を演奏。(ピアノ独奏)
5人のジョイント・リサイタル。ド
ビュッシー『ベルガマスク組曲』より前
奏曲、ピアノ連弾で小組曲を演奏(ピア
ノ独奏、および連弾共演)
単独リサイタル。岡部玲子開催。ショパ
ン作品の演奏に関する研究の成果を踏ま
えた演奏によるリサイタル。ショパン作
曲《ノクターン作品9-2》《ワルツ作品
64-1》《ワルツ作品34-2》を取り上げ
た。 (ピアノ独奏)
27. 岡部玲子 成果発表
リサイタル
単独
28. 第9回徽音会(ジョ
単独
2011年6月25日 つくば市ノバホール
5人のジョイント・リサイタル。ピア
ノ・ソロで、ショパン作曲《ポロネーズ
作品40-1》《ポロネーズ作品40-2》を演
奏。(ピアノ独奏)
単独
2013年6月30日 つくば市ノバホール
5人のジョイント・リサイタル。ピア
ノ・ソロで、松原隆介作曲《シューベル
トの子守り歌 変奏曲》を演奏。(ピア
ノ独奏)
単独
2014年9月15日 日光:トロールの森
音楽ホール
単独リサイタル。バダジェフスカ:乙女
の祈り、J.S.バッハ平均律クラヴィ―ア
曲集 第1巻 第1番BWV846、モーツァル
ト:ピアノ・ソナタK.331第2楽章、ベー
トーヴェン:エリーゼのために、ショパ
ン:ワルツ作品64-2、ショパン:レン
ト・コン・グラン・エスプレッショー
ネ、ショパン:ノクターン 変ホ長調
作品9-2、ショパン:幻想即興曲、を解
説を交えながら演奏。(ピアノ独奏)
ウェイルーム
イントリサイタル)
29. コンサート絆(ジョ
イントリサイタル)
30. Kコンin日光
31. 岡部玲子 ピアノ・
単独
2015年3月29日 土浦市;真鍋の音楽
工房かえでホール
単独リサイタル。J.S.バッハ:前奏曲
ハ長調、モーツァルト:トルコ行進曲、
ベートーヴェン:エリーゼのために、
ショパン:小犬のワルツ、ショパン:レ
ント・コン・グラン・エスプレッショー
ネ、ショパン:ノクターン 変ホ長調
作品9-2、ショパン:幻想即興曲、バダ
ジェフスカ:乙女の祈りを、楽しいお
しゃべりを交えながら演奏。曲にちなん
だ絵なども展示。(ピアノ独奏)
単独
2015年7月5日 つくば市ノバホール
6人のジョイント・リサイタル。ピア
ノ・ソロで、ショパン作曲《ピアノ協奏
曲第1番作品11》(ピアノ・ソロ版)、リ
スト《6つのポーランドの歌より乙女の
願い》を演奏。(ピアノ独奏)
コンサート
32. 徽音会コンサート第
11回 夢 (ジョイ
ントリサイタル)
演奏関係(演奏会・主たる出演者であるもの No.1 - 26)
単独
1975年9月30日 前橋市:群馬県民会 松原隆介主催の演奏会にメイン出演。松
1. 松原隆介作品発表リ
サイタル(ピアノ作
原隆介作曲のピアノ曲《シューベルトの
館小ホール
品を初演)
「子守うた」主題による変奏曲》,《ピ
アノ・ソナタ第2番 変ロ長調》を初演。
(ピアノ独奏)
2. 松原真介テノール 単独およ 1979年11月24日 高崎市:高崎地域医 群馬県高等学校教育研究部会,芸大同声
会群馬県支部後援の松原真介主催の演奏
独唱会(ピアノ独奏 び共演
療センターホール
会にメイン出演。松原真介の全演奏曲目
およびピアノ伴奏)
の伴奏と,ピアノ独奏でショパン《バ
ラード第3番》を演奏。(ピアノ伴奏,
共演。ピアノ独奏)
3. あるて室内管弦楽団
前橋特別演奏会(ピ
アノ協奏曲のピアノ
を客演)
共演
1982年1月13日 前橋市:群馬県民会 あるて室内管弦楽団(プロの楽団)の特別
館小ホール
演奏会にメイン出演。モーツァルト《ピ
アノ協奏曲第17番ト長調K.453》のピア
ノを演奏。指揮:林秀夫。(ピアノ演
奏、共演)
4. 下館中学校主催 中 単独およ 1982年10月30日 下館市:下館市立下
び共演
学生のためのコン
館中学校体育館
サート(ピアノ独奏
およびピアノ伴奏)
5. あるて弦楽四重奏
団室内楽演奏会(ピ
アノ四重奏曲のピア
ノを客演)
共演
市立下館中学校主催。茨城アカデミー企
画、中学生のためのコンサートにメイン
出演。ピアノ独奏で,ベートーヴェン
《エリーゼのために》,ショパン《小犬
のワルツ》,モーツァルト《トルコ行進
曲》と、フルート石橋雅裕の全演奏曲の
伴奏、ビゼー《オペラ「カルメン」より
間奏曲》,バッハ=グノー《アヴェ・マ
リア》を演奏。(ピアノ伴奏、共演。ピ
アノ独奏)
1982年11月27日 東京:石橋エオリア あるて室内管弦楽団主催、室内楽演奏会
ンホール
にメイン出演。あるて弦楽四重奏団の藤
井晴雄(ヴァイオリン),加藤由貴夫
(ヴィオラ),金谷昌治(チェロ) とモー
ツァルト《ピアノ四重奏曲第2番変ホ長
調K.493》のピアノを演奏。(ピアノ四
重奏、共演)
6 レモンの会音楽会
単独およ
(ピアノ独奏および び共演
ピアノ伴奏)
1984年6月10日 前橋市民文化会館小 レモンの会(平山恵美子主宰)にメイン
ホール
出演。ベートーヴェン《ピアノ・ソナタ
嬰ハ短調 作品27-2 月光》を演奏、およ
び平山恵美子他4名の歌の伴奏を担当
(ピアノ独奏。ピアノ伴奏、共演)
7. 並木高校主催「音楽 単独およ 1984年12月17日 つくば市:茨城県立 茨城県立並木高校主催の音楽鑑賞会にメ
並木高校音楽室ホー イン出演。フルート朝倉力の伴奏,およ
鑑賞会」(ピアノ独 び共演
ル
び,ピアノ独奏でラヴェル《水の戯れ》
奏およびピアノ伴
等を演奏。(ピアノ伴奏、共演。ピアノ
奏)
独奏)
8. ピアノ研究会客演
(ピアノ連弾)
共演
1985年6月15日 つくば市ノバホール 新井純子主催の会にメイン出演、新井純
子とドヴォルザーク《スラヴ舞曲集》よ
りピアノ連弾を担当。(ピアノ連弾、共
演)
9. ガマ・ムジカ・ア 単独およ 1988年12月19日 つくば市:フィガロ
ホール
ンサンブル クリス
び共演
マスコンサート客演
(ピアノ独奏および
室内楽)
10. 平沢中学校コンサー
ト(ピアノ独奏)
単独
11. ピアノ研究演奏会開
催(ピアノ独奏)
単独
12. ガマ・ムジカ・アン
サンブル・サマー・
コンサート室内楽演
奏会客演(室内楽)
共演
1990年3月10日 日立市:日立市立平 日立市立平沢中学校主催コンサートにメ
沢中学校体育館
13. アンサンブル・ハイ 単独およ
ン室内楽演奏会
び共演
[昼の部・夜の部の
2回公演](ピアノ
独奏および室内楽)
ガマ・ムジカ・アンサンブル主催、クリ
スマスコンサートにメイン出演。同メン
バーとの室内楽でベートーヴェン《ピア
ノ三重奏曲「大公」》,シューベルト
《アルペジョーネ・ソナタ》等,およ
び,ピアノ独奏でショパン《英雄ポロ
ネーズ》を演奏。(ピアノ伴奏、共演。
ピアノ独奏)
イン出演。ショパン《幻想即興曲》,ラ
ヴェル《鏡》より「道化師の朝の歌」を
演奏。(ピアノ独奏)
1991年3月17日 つくば市:フィガロ 岡部玲子門下の音大生,音大卒業生13名
ホール
によるピアノ演奏会にメイン出演。ド
ビュッシー《花火》等の演奏を担当。
(ピアノ独奏)
1994年7月9日 つくば市文化会館ア ガマ・ムジカ・アンサンブル主催。サ
ルス・ホール
1995年7月30日 つくば市:ウッ
昼の部14時∼ ディ・キャロット
夜の部17時∼
マー・コンサートにメイン出演。演奏
は、浅野侑三,岡田史子(ヴァイオリン)
とのショスタコーヴィチ《3つのデュ
エット》,庄司正子(ヴァイオリン)との
モーツァルト《ヴァイオリン・ソナタ ト
短調 K.304》,海江田義也(チェロ)との
ブラームス《チェロ・ソナタ 第1番》
のピアノを担当。(室内楽、共演。ピア
ノ伴奏、共演)
Ensemble Hain は,茨城県芸術祭県民コ
ンサート(Ⅰ)で特賞を受賞した者で結成
したグループ。その室内楽演奏会にメイ
ン出演。演奏は、倉田美喜子(オーボエ)
とフォーレ《夢のあとに》,モーツァル
ト《アンダンテ》,門馬曜子(フルート)
とジュナン《ベニスの謝肉祭》,結束寛
子(クラリネット)とサン=サーンス《ソ
ナタ 作品106》,以上3名とサン=サー
ンス《フルートとオーボエとクラリネッ
トとピアノのためのカプリス》,およ
び,ピアノ独奏でショパン《バラード 第
1番》を演奏。(室内楽、共演。ピアノ
独奏)
14. 茨城県芸術祭県民コ
ンサート(Ⅰ) 30周
年記念特別公演出
演、特別協賛:
(財)げんでん ふ
れあい茨城財団
(室内楽およびピア
ノデュオ)
共演
2001年11月18日 つくば市ノバホール 茨城県芸術祭。茨城県教育委員会等主
催。県民コンサート(Ⅰ)の30周年を記念
して,県民コンサート(Ⅰ)における過去
の特賞受賞者による室内楽の特別公演に
メイン出演。市川敦子(ピアノ)とラフマ
ニノフ《2台ピアノのための組曲第2番
より第2,4曲》を,門馬曜子(フルー
ト),倉田美喜子(オーボエ),結束寛子
(クラルネット)とサン=サーンス《フ
ルートとオーボエとクラリネットとピア
ノのためのカプリス》の演奏を担当。
(2台ピアノデュオ、共演。室内楽、共
演)
15. アンサンブル・ハイ 単独およ 2005年11月23日 つくば市文化会館
ン室内楽演奏会(室 び共演
アルスホール
内楽およびピアノ連
弾・ピアノ独奏)
16. 徽音会主催「松尾葉
子 in TSUKUBA」
(グリーグ《ピアノ
協奏曲》のピアノを
演奏)
(財)いばらき文化振
興財団助成事業
共演
17. ランチタイム・コン
サート「アンサンブ
ル・ハイン室内楽の
楽しみ」 (室内楽
およびピアノ独奏)
単独
18. ミニ・コンサート
(ピアノ独奏)
単独
2006年9月24日 つくば市ノバホール 松尾葉子(1982年ブザンソン指揮者コン
クール優勝、日本を代表する指揮者)率
いるオーケストラ「アンサンブル・フォ
ルテ」(プロのオーケストラ)のつくば
公演にメイン出演。グリーグ《ピアノ協
奏曲》全楽章を共演。(ピアノ協奏曲、
共演)
2006年12月4日 つくば市研究交流セ アンサンブル・ハイン主催のランチタイ
ンター2Fロビー
音楽教室
単独
ム・コンサートにメイン出演。室内楽お
よびピアノ・ソロでメイン出演。クリス
マスソングも取り入れたコンサート。独
奏でショパン《ノクターン遺作》《ワル
ツ作品64-1》、および、室内楽でフルー
トとクラリネットとクリスマス・メド
レーの演奏を担当。(室内楽、共演。ピ
アノ独奏)
2007年9月24日 ひたちなか市:落合 落合音楽教室主催のコンサートに。ピア
単独、共 2007年11月21日 つくば市文化会館
19. 秋のコンサート
演
∼音と映像でつづる
アルスホール
動物の謝肉祭 (ピ
アノ独奏および室内
楽)
20. 春∼愛とエスプリの
音楽∼ (ピアノ独
奏)
アンサンブル・ハイン主催。室内楽およ
びピアノ・ソロでメイン出演。ピアノ連
弾でフォーレ《ドリー》、ピアノ独奏で
ショパン《幻想即興曲》《バラード第3
番》、フルートとクラリネットとピアノ
でM.ウェブスター《カルメン・ラプソ
ディ》を演奏。(室内楽、共演。ピアノ
連弾、共演。ピアノ独奏)
ノ・ソロでメイン出演。ショパン《ワル
ツ》他を演奏。(ピアノ独奏)
アンサンブル・ハイン主催、秋のコン
サートにメイン出演。ピアノ・ソロおよ
び室内楽で動物をテーマとしたコンサー
ト。独奏でショパン《猫のワルツ》、室
内楽でサン=サーンス《動物の謝肉祭》
を演奏。(ピアノ独奏、および室内楽共
演。)
2008年3月29日 つくば市:スタイン フランス音楽研究会主催コンサートにピ
ウェイルーム
アノ・ソロでメイン出演。ショパン《ワ
ルツ作品34-3》《ノクターン遺作嬰ハ短
調》、《ロンド ハ短調作品1》を演奏。
(ピアノ独奏)
21. カールフール ∼春
∼ (ピアノ独奏)
単独
2008年4月20日 柏市:ケイホクホー 桜蔭会千葉支部・フランス音楽研究会主
ル
催。ピアノ・ソロでメイン出演。ショパ
ン《ワルツ作品34-3》《レント・コン・
グラン・エスプレッシォーネ嬰ハ短
調》、《ロンド ハ短調作品1》を演奏。
(ピアノ独奏)
22. 芸術と音楽家の交差 単独・共 2008年12月6日 つくば市:スタイン
演
ウェイルーム
点「艶めかしい饗
宴」 (ピアノ独
奏・ピアノ連弾)
フランス音楽研究会主催。ピアノ・ソロ
と連弾でメイン出演。ピアノ・ソロでド
ビュッシー《プレリュード》《月の
光》、ピアノ連弾でドビュッシー《小組
曲》を演奏。(ピアノ独奏、ピアノ連弾
共演)
23. Fêtes Galantes 近 単独・共
代フランス音楽の風
演
2009年7月26日 東京:音楽の友ホー
ル
フランス音楽研究会主催。ピアノ・ソロ
と連弾でメイン出演。ピアノ・ソロでド
ビュッシー《ベルガマスク組曲》、ピア
ノ連弾でドビュッシー《小舟にて》《行
列》《メヌエット》《バレエ》を演奏。
(ピアノ独奏、ピアノ連弾共演)
単独
2009年12月13日 つくば市:スタイン
ウェイルーム
フランス音楽研究会主催。ピアノ・ソロ
でメイン出演。ショパン《ノクターン作
品9-2》、ショパン《ワルツ 変ニ長
調》等を演奏。(ピアノ独奏)
共演
2011年10月29日 つくば市ノバホール
茨城県、茨城県教育委員会、つくば市、つ
くば市教育委員会、県民コンサート(Ⅰ)
実行委員会等共催。二台ピアノ・デユオ
でメイン出演。ミヨー《スカラムーシュ
作品165a》を演奏。(2台ピアノ共演)
単独
2012年5月30日 高崎市シティギャラ
リー・コアホール
松原隆介氏が作曲した作品を集めたコン
サート、《ピアノ・ソナタ第2番変ロ長
調》を演奏(ピアノ独奏)。演奏時間30
分に及ぶ大曲。
景 艶めかしい饗宴
(ピアノ独奏・ピア
ノ連弾)
24. 音で描く子供の風景
(ピアノ独奏)
25. 県民コンサート40周
年記念公演
(ピアノデュオ)
26. 『松原隆介作品展
歌とクラリネットと
ピアノによるイブニ
ングコンサート』
演奏関係(演奏会出演 No.1 - 59)
1. 「水の会」「すみれ 単独、共
の会」合同発表会に 演
賛助出演
1974年3月29日 前橋市:カワイ楽器 斉藤郁子氏主宰の「水の会」と東淑子氏
主宰の「すみれの会」の合同発表会にお
ホール
いて、賛助出演。東淑子氏のソプラノ独
唱の伴奏モーツァルト:子守うた、ドン
ジョバンニよりアリア「打ってよマゼッ
と」、および、ピアノ独奏で、ベートー
ヴェン:エリーゼの為に、ショパン:エ
チュード作品25-12を演奏。(ピアノ伴
奏、共演。ピアノ独奏。)
2. お茶の水女子大学卒
業演奏会出演
単独
1977年2月18日 東京:徽音堂 (お茶 大学主催の卒業演奏会、ラヴェル「道化
の水女子大学講堂) 師の朝の歌」を演奏。(ピアノ独奏)
3. お茶の水女子大学大
学院修了演奏会に学
部代表として出演
単独
1977年2月23日 東京文化会館小ホー 大学主催の大学院修了演奏会。大学院修
ル
了者が1名だったため、学部の代表とし
て出演 。ラヴェル「道化師の朝の歌」
を演奏。(ピアノ独奏)
4. ピアノ研究演奏会
特別出演
単独
1977年5月29日 東京:銀座ヤマハ
ホール
5. ベルカント研究会演
奏会出演
共演
1978年2月11日 東京:南大塚ホール ベルカント研究会(声楽研究会)にて、
ソプラノ篠原由美子の伴奏で、ベートー
ヴェン「4つのアリエッタと1つのデュ
エット」を演奏。(ピアノ伴奏、共演)
6. なにわ芸術祭「新進
演奏家競演会」出演
単独
1978年5月6日 大阪サンケイホール サンケイ新聞社主催。文化庁,大阪府等
後援。推薦権を持つ音楽家,大学教授等
の推薦を受けた新人音楽家たちの競演
会。ラヴェル《鏡》より「道化師の朝の
歌」を演奏。(ピアノ独奏)
7. 日本ラヴェル協会特
別演奏会出演
単独
1978年9月15日 東京マジェスティ
ホール
日本ラヴェル協会(現在は解散)主催。ピ
アノ5名,ヴァイオリン1名,声楽1名に
よる演奏会。ラヴェル《鏡》を演奏。
(ピアノ独奏)
8. 日本ラヴェル協会演
奏会出演
単独
1979年1月14日 東京サロン・ド・
ミューゼ
同上。ピアノ5名,声楽1名による演奏
会。スクリャービン《ピアノ・ソナタ第
4番》を演奏。(ピアノ独奏)
9. あざみの会特別出演
単独
1979年7月29日 東京:田無市民会館 あざみの会は木下美智子氏主宰。特別出
演にて、ピアノ独奏で、ラヴェル「水の
戯れ」を演奏。(ピアノ独奏)
10. ピアニストのつどい
特別出演
単独
1979年8月26日 群馬会館ホール
11. はなぶさ会「うたと
ピアノの午後」出演
単独
1980年7月20日 群馬県民会館小ホー はなぶさ会は田島英子氏主宰。ショパン
ル
《舟歌》を演奏。(ピアノ独奏)
12. 学園都市音楽会出演
単独
1981年1月31日 つくば市:筑波大学 筑波大学大学会館主催。ラヴェル《鏡》
大学会館ホール
13. 茨城県芸術祭県民
コンサート(Ⅰ)出演
単独
1981年10月24日 水戸市民会館
東京学芸大学教授の上江洲幾子氏主催の
ピアノ研究演奏会に、特別出演。ラヴェ
ル『鏡』を演奏。(ピアノ独奏)
柴崎光子氏主催。特別出演にてピアノ独
奏で、ショパン「バラード第3番」を演
奏。(ピアノ独奏)
より「海原の小舟」「道化師の朝の歌」
を演奏。(ピアノ独奏)
茨城県芸術祭。茨城県教育委員会等主
催。オーディション合格者(ピアノ6名,
管3名,声楽5名)による演奏会。ラヴェ
ル《鏡》より「洋上の小舟」「道化師の
朝の歌」を演奏。(ピアノ独奏)
14. 谷田部町文化祭「音
楽の祭典」にて ピ
アノ特別演奏
単独
15. 第3回コンセール・
ムジカ演奏会出演
単独
16. 茨城県芸術祭県民コ
ンサート(Ⅰ)にて特
別演奏
単独
17. 谷田部町文化祭「音
楽の祭典」にて ピ
アノ特別出演
単独
18. 第1回エオリアン・
アンサンブル出演
単独
19. 第1回ぐんま新人音
楽演奏会出演
単独
20. 音楽会
特別出演
1981年11月3日 つくば市:第一圏民 谷田部町(現つくば市)の文化祭「音楽の
センターホール
1982年7月3日 水戸市民会館
単独
23. エオリアン・アンサ
ンブル演奏会出演
単独
24. 学園都市音楽会出演
共演
オーディションで59名の中から選ばれた
ピアノ5名,声楽5名が出演。ショパン
《幻想ポロネーズ作品61》を演奏。(ピ
アノ独奏)
1983年5月15日 前橋市:群馬会館大 平山恵美子主催。特別出演にピアノ独奏
ホール
でショパン「幻想即興曲」を演奏、その
他ヴァイオリン1名、声楽3名の伴奏にて
プッチーニのアリア等を演奏。(ピアノ
伴奏、共演。ピアノ独奏)
1983年10月29日 水戸市:茨城県民文 茨城県芸術祭。茨城県教育委員会等主
化センター大ホール 催。県民コンサート(Ⅰ)における過去の
特賞受賞者(ピアノ3名,声楽3名)による
コンサート(プログラムA)。ショパン
《バラード第4番》を演奏。(ピアノ独
奏)
1983年11月13日 つくば市:第一圏民 同上(プログラムB)。ドビュッシー《版
センターホール
館小ホール
単独
画》,ショパン《バラード第4番》を演
奏。(ピアノ独奏)
1983年11月19日 前橋市:群馬県民会 エオリアン・アンサンブル(田島英子門
下,音大卒業生の会)主催。声楽5,ヴァ
イオリン1,ピアノ独奏2,ピアノデュオ
1による演奏会。ショパン《バラード第
4番》を演奏。(ピアノ独奏)
1984年1月21日 つくば市:筑波大学 筑波大学大学会館主催。フルート石橋雅
大学会館ホール
25. 茨城県芸術祭特賞受
賞者特別コンサート
出演
下,音大卒業生の会)主催。声楽5,ピア
ノ独奏2,ピアノデュオ2による演奏会。
ショパン《幻想ポロネーズ》を演奏。
(ピアノ独奏)
1982年11月20日 前橋市:群馬県民会 群馬音楽協会,群馬県文化事業団主催。
館大ホール
22. 同上(プログラム
B)出演
祭典」にて,ショパン《幻想ポロネー
ズ》を演奏。(ピアノ独奏)
1982年11月16日 前橋市:群馬県民会 エオリアン・アンサンブル(田島英子門
館小ホール
単独
催。前年度の特賞受賞者として特別演
奏。ショパン《幻想ポロネーズ》を演
奏。(ピアノ独奏)
1982年10月31日 つくば市:第一圏民 谷田部町(現つくば市)の文化祭「音楽の
センターホール
21. 茨城県芸術祭特賞受
賞者特別コンサート
(プログラムA)出
演
コンセール・ムジカ(茨城大学教授臼井
英男主宰,音大卒業生の会)主催。ピア
ノ独奏3,連弾2,声楽2による演奏会。
スクリャービン《ピアノ・ソナタ 第2
番》を演奏。(ピアノ独奏)
1982年10月23日 土浦市民会館大ホー 茨城県芸術祭。茨城県教育委員会等主
ル
単独・共
演
祭典」にて,ラヴェル《鏡》より「海原
の小舟」「道化師の朝の歌」を演奏。
(ピアノ独奏)
裕とデュティーユ《フルートとピアノの
ためのソナチネ》を演奏。(ピアノ伴
奏)
1984年11月16日 つくば市ノバホール 茨城県芸術祭。茨城県教育委員会等主
催。県民コンサート(Ⅰ)における過去の
特賞受賞者(ピアノ3名,マリンバ1名,声
楽3名)による演奏会。ラヴェル《水の戯
れ》,ショパン《舟歌》《幻想曲》を演
奏。(ピアノ独奏)
26. 茨城県芸術祭特賞受
賞者特別コンサート
出演
単独
27. 茨城県芸術祭特賞受
賞者特別コンサート
出演
単独
28. 女声合唱団詩織&
コールフロイライン
合同コンサートに客
演
共演
29. 茨城県芸術祭特賞受
賞者特別コンサート
出演
単独
30. 杉の子保育園主催
「なかよし広場」に
てピアノ特別演奏
単独
31. 茨城県芸術祭特賞受
賞者特別コンサート
出演
単独
32. 茨城県芸術祭特賞受
賞者特別コンサート
出演
単独
33. 水戸芸術館開館記
念コンサート「第1
回茨城の名手たち」
出演
単独
34. 茨城県芸術祭特賞受
賞者特別コンサート
出演
単独
1985年12月1日 下妻市民文化会館
茨城県芸術祭。茨城県教育委員会等主
催。県民コンサート(Ⅰ)における過去の
特賞受賞者(ピアノ2名,マリンバ1名,
声楽2名)によるコンサート。ショパン
《ピアノ・ソナタ 第3番》を演奏。(ピ
アノ独奏)
1986年11月30日 水戸市:茨城県民文 茨城県芸術祭。茨城県教育委員会等主
化センター大ホール 催。県民コンサート(Ⅰ)における過去の
特賞受賞者(ピアノ2名,マリンバ1名,フ
ルート1名,声楽3名)によるコンサート。
シューマン《ピアノ・ソナタ 第2番》の
演奏を担当。(ピアノ独奏、分担演奏)
1986年12月14日 水戸市:茨城教育会 女性合唱団詩織と常磐短期大学コールフ
館大ホール
ロイラインの合同演奏の第4ステージに
おいて,三善晃《女声合唱とピアノのた
めの「三つの夜想」》のピアノを担当
(指揮:竹中治利)。(ピアノ伴奏、共
演)
1987年11月23日 つくば市ノバホール 茨城県芸術祭。茨城県教育委員会等主
催。県民コンサート(Ⅰ)における過去の
特賞受賞者(ピアノ2名,マリンバ1名,
フルート2名,声楽1名)によるコンサー
ト。諸井誠《ノクターン》,ショパン
《バラード第3番》を演奏。(ピアノ独
奏)
1988年2月27日 つくば市:島名杉の 島名杉の子保育園主催。「なかよし広
子保育園ホール
場」の賛助出演として,ショパン《幻想
即興曲》を演奏。(ピアノ独奏)
1988年11月23日 つくば市ノバホール 茨城県芸術祭。茨城県教育委員会等主
催。県民コンサート(Ⅰ)における過去の
特賞受賞者(ピアノ3名,マリンバ1名,
フルート2名,声楽3名)によるコンサー
ト。スクリャービン《ピアノ・ソナタ
第2番》を演奏。(ピアノ独奏)
1989年11月23日 勝田市(現ひたちな
か市)文化会館大
ホール
茨城県芸術祭。茨城県教育委員会等主
催。県民コンサート(Ⅰ)における過去の
特賞受賞者(ピアノ3名,フルート2名,
声楽1名)によるコンサート。ラヴェル
《ソナチネ》を演奏。(ピアノ独奏)
1990年5月1日 水戸市:水戸芸術館 水戸芸術館主催。123名の中からオー
コンサートホール
1990年11月23日 勝田市(現ひたちな
か市)文化会館大
ホール
ディションで選ばれた ピアノ6名,管3
名,弦2名による演奏会。ラヴェル
《鏡》より「洋上の小舟」「道化師の朝の
歌」を演奏。(ピアノ独奏)
茨城県芸術祭。茨城県教育委員会等主
催。県民コンサート(Ⅰ)における過去の
特賞受賞者(ピアノ2名,フルート2名,
マリンバ1名)によるコンサート。ド
ビュッシー《前奏曲集》より「デルフィ
の舞姫たち」「西風の見たもの」「亜麻
色の髪の乙女」「花火」を演奏。(ピア
ノ独奏)
35. 茨城県芸術祭特賞受
賞者特別コンサート
出演
単独
36. 草津国際音楽アカデ
ミー派遣報告演奏会
出演
単独
37. T&Wサマー・ジョ
イント・コンサート
に出演
単独
38. 常磐大学短期大学部
創立30周年記念演奏
会出演
共演
39. ピアノゲスト演奏
単独
1991年11月23日 つくば市ノバホール 茨城県芸術祭。茨城県教育委員会等主
催。県民コンサート(Ⅰ)における過去の
特賞受賞者(ピアノ3名,フルート2名,
クラリネット1名,マリンバ1名)による
コンサート。ショパン《即興曲 第1
番》,《バラード 第1番》を演奏。
(ピアノ独奏)
1992年1月7日 前橋市:群馬ロイヤ 群馬音楽協会主催。草津国際音楽アカデ
ル・ホテルまゆだま ミー(1991年8月)への群馬県からの第1
回派遣者9名による報告演奏会。ショパ
ン《即興曲 第1番》の演奏を担当。
(ピアノ独奏)
1995年9月8日 つくば市ノバホール お茶の水女子大学音楽科卒業生で茨城県
南で活動する5名と,在学生で岡部玲子
門下の6名によるコンサート。ショパン
《バラード 第1番》を演奏。(ピアノ
独奏)
1996年10月20日 水戸市:茨城教育会 常磐大学短期大学部創立30周年を記念し
館ホール
1996年12月8日 つくば市:カピオ
ホール
て,千住真理子(ヴァイオリン)と藤井一
興(ピアノ)を招いた演奏会において,講
師代表として白石晶子とピアノ・デュオ
で,ブラームス《ハンガリー舞曲 第1
番,第5番,第6番》を演奏。(ピアノ
連弾、共演)
つくばレクチャーピアノ教室主催「クリ
スマスコンサート」に客演。ショパン
《ポロネーズ 作品26-1》を演奏。(ピ
アノ独奏)
1997年1月2日 つくば市ノバホール つくば市後援。出演者は,声楽3名,ピ
40. 徽音会第2回演奏会
出演
単独
41. 徽音会第3回演奏会
出演
単独
42. 徽音会第5回演奏会
出演、
(財)つくば都市振
興財団助成事業
単独
43. はなぶさ会第50回記
念演奏会出演
単独
2003年3月29日 前橋テルサホール
44. 徽音会第6回演奏会
出演
(財)つくば都市振
興財団助成事業
単独
2004年9月26日 つくば市ノバホール つくば市後援。出演者は,声楽2名,ピ
アノ4名。ショパン《ポロネーズ 作品
26-1》を演奏。(ピアノ独奏)
1998年9月11日 つくば市ノバホール つくば市後援。出演者は,声楽2名,ピ
アノ5名。ショパン《バラード 第3番》
を演奏。(ピアノ独奏)
2002年9月27日 つくば市ノバホール つくば市後援。出演者は,声楽1名,声
楽+弦楽アンサンブル1組、ピアノ4
名。ショパン《アンダンテ・スピアナー
トと華麗なる大ポロネーズ 作品22》の
演奏を担当。(ピアノ独奏)
はなぶさ会は田島英子氏主宰の音楽家の
会。今回は50周年記念であり、その記念
演奏に出演。ショパン《華麗なる大ポロ
ネーズ》の演奏を担当。(ピアノ独奏)
アノ5名(うち3名は岡部玲子門下)。ド
ビュッシー《前奏曲集》より、西風の見
たもの、亜麻色の髪の乙女、花火、を演
奏。演奏会の準備として、フォーレ、ド
ビュッシーの演奏のために、フランス文
学研究会にて詩のワークショップを行っ
た。(ピアノ独奏)
45. フランス文学研究会
主催 サロン・コン
サート出演
共演
46. 常磐短期大学「芸術
鑑賞講座」出演
2005年10月7日 つくば市:泉對邸サ テーマに「エリック・サティ」を取り上
ロン
げ、サティのピアノ連弾曲《梨の形をし
た3つの小品》《ピカデリー》を演奏。
連弾で米元えり氏(東京芸大講師)と共
演。(ピアノ連弾、共演)
共演
2006年6月13日 常磐短期大学J203
常磐短期大学の現代教養講座「心の充
実」第11講(泉利々子氏担当)におい
て、グリーグのピアノ協奏曲を演奏
(オーケストラパートは中村真由美氏の
ピアノによる)(ピアノ協奏曲、共演)
47. 現代教養講座「芸術
鑑賞」出演
単独
2008年6月3日 常磐短期大学J203
常磐短期大学の現代教養講座「心の充
実」(泉利々子氏担当)において、ショ
パン《ワルツ作品34》の全3曲を演奏。
(ピアノ独奏)
48. Kコン第1回
単独
2008年6月25日 常磐大学K棟アスレチック
岡部玲子開催。ショパンの作品《ワルツ
作品64-2》、《ワルツ作品34-3》、《レ
ント・コン・グラン・エスプレッシォー
ネ》を演奏。(ピアノ独奏)
ルーム
49. Kコン第2回
単独
2008年10月29日 常磐大学K棟アスレチック
ルーム
50. 第3回Kコン
単独
2009年6月24日 常磐大学K棟アスレチック
ルーム
51. 第4回Kコン
単独
2009年11月11日 常磐大学K棟アスレチック
ルーム
52. 第5回Kコン
単独
2010年6月30日 常磐大学K棟アスレチック
ルーム
53. 第6回Kコン
単独
2010年11月24日 常磐大学K棟アスレチック
ルーム
54. 第7回Kコン
単独
2011年7月20日 常磐大学K棟アスレチック
ルーム
55. 第8回Kコン
56. 第9回Kコン
岡部玲子開催。ドビュッシー:ベルガマ
スク組曲よりプレシュード、ドビュッ
シー:月の光、ショパン:幻想即興曲、
を演奏。(ピアノ独奏)
岡部玲子開催。ショパン作品から、ノク
ターンop.9-2、ワルツ作品34-2、ワルツ
作品64-1、を演奏。(ピアノ独奏)
岡部玲子開催。ショパン:ポロネーズ
ト短調、ピアノ協奏曲よりロマンス、軍
隊ポロネーズ、を演奏。(ピアノ独奏)
岡部玲子開催。シューマン:楽しき農
夫、シューマン:謝肉祭より「ショパ
ン」、を演奏。(ピアノ独奏)
岡部玲子開催。J.S.バッハ:メヌエッ
ト、ショパン:ポロネーズop.40-2、リ
スト:乙女の願い、を演奏。(ピアノ独
奏)
連弾共演 2011年12月14日 常磐大学K棟アスレチック
ルーム
岡部玲子開催。ブラームス:ハンガリー
舞曲第1番、第5番、第6番、ワルツ変イ
長調、を演奏。(ピアノ独奏、および連
弾)
2012年7月7日 常磐大学K棟アスレチック
岡部玲子開催。ベートーヴェン:エリー
ゼのために、ショパン:小犬のワルツ、
ショパン:ノクターン 作品9−2、バ
ダジェフスカ:乙女の祈り、を演奏。
(ピアノ独奏)
単独
ルーム
57. 第10回Kコン
岡部玲子開催。モーツァルト:トルコ行
進曲、ベートーヴェン:エリーゼのため
に、バダジェフスカ:乙女の祈り、バダ
ジェフスカ:かなえられた祈り、を演
奏。(ピアノ独奏)
連弾共演 2012年12月19日 常磐大学K棟アスレチック
ルーム
岡部玲子開催。ブラームス:ハンガリー
舞曲第1番、第5番、第6番、ワルツ変イ
長調、を演奏。(ピアノ独奏、および連
弾)
58. 第12回Kコン
単独
2014年12月17日 常磐大学K棟アスレチック
ルーム
(招待講演・基調講演)
1.
(受賞(学術賞等))
1. 読売新聞社主催「第
20 回コンセール・ア
ミ・オーディショ
ン」にてピアノ部門
奨励賞受賞
2. 茨城県芸術祭「県民
コ ンサート (Ⅰ)」
にて 特賞受賞
岡部玲子開催。ブルグミュラー:アベ・
マリア、シューベルト:アベ・マリア
(ピアノ独奏編曲)、グノー:アベ・マ
リア(ハンドベルとの共演)を演奏。
(ピアノ独奏、および伴奏)
単独
1979. 4.27 [表彰式] 東京:第1 主催:読売新聞社,後援:日本テレビ。
コンセール・アミは、長門美保歌劇団の
生命ホール
主催者長門美保が代表をつとめる音楽団
体。
単独
1981.11. 7 [表彰式] 水戸市:
茨城県民文化セン
ター
主催:茨城県教育委員会等。特賞は,県
民コンサート(Ⅰ)の出演者(14名)の当日
の演奏に対して,審査員(5名)により選
ばれた演奏者に与えられる最高位の賞。
県民コンサート(Ⅰ)の出演者は,前もっ
ておこなわれたオーディションに合格し
たものである。
研 究 活 動 項 目
助成を受けた研究等の名称
代表,
分担等
の別
種 類
採択年度
交付・
受入元
交付・
受入額
(科学研究費採択)
1.
(競争的研究助成費獲得(科研費除く))
1. 茨城県芸術祭県民コ
ンサート(Ⅰ) 30周
年記念特別公演
代表
芸術文化
活動支援
2. 徽音会第5回演奏会
代表
芸術活動
助成
3. 徽音会第6回演奏会
代表
4. 徽音会特別公演
代表
5. 茨城県芸術祭「県民
コンサート (Ⅰ)40
周年特別公演」&
「第40回県民コン
サート(Ⅰ)」
6. コンサート絆
代表
芸術活動
助成(限
度額10万
円)
文化活動
事業費助
成金(限
度額50万
円)
芸術活動
助成、限
度額20万
円
(共同研究・受託研究受入れ)
代表
桜蔭会公
益事業助
成金
2001年度 (財)げ 200,000円
んでん
ふれあい
茨城財団
2002年度 (財)つ 114,880円
くば市都
市振興財
団
2004年度 (財)つ 85,460円
くば市都
市振興財
団
2006年度 (財)い 500,000円
ばらき文
化振興財
団
2011年度 (財)げん 200,000円
でん い
ばらき
ふれあい
財団
74,000円
2013年度 一般社団
法人桜蔭
会
概 要
1.
(奨学・指定寄付金受入れ)
1.
(学内課題研究(共同研究))
1.
−
−
(学内課題研究(各個研究))
1. 編曲や簡略化が日常
的に行われる子ども
の歌について、その
原典を探る資料研究
2009年度
−
−
400,000円
−
(知的財産(特許・実用新案等))
1.
−
−
−
Fly UP