...

ルールを設けています。 - 北九州市 いのちとこころの情報サイト

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

ルールを設けています。 - 北九州市 いのちとこころの情報サイト
公益社団法人
全日本断酒連盟
福岡県断酒協議会
お酒が問題で悩んでいませんか?
◆
◆
◆
◆
◆
酒を止めたいがどうしても止められない人。
家族(夫、妻、親、子)のお酒で悩んでいる方。
飲酒運転におびえている。
友人や職場の人に注意されている。
子供の目を恐れていませんか?
飲酒運転、自殺問題、家庭内暴力、児童虐待etc…
アルコールを原因とする社会問題・家族問題は数え切れません。
そして、3,040万人もの人が、迷惑し悩み苦しんでいます。
アルコール依存症診断基準
2013年 厚生労働省の調べ
1.飲酒への強い欲望
現在、治療中又は
アルコール依存症者 109万人
4万人
自助グループへの参加
2.飲酒量コントロール困難
3.離脱症状(発汗,不眠,鼓動等)
飲酒による
危篤問題飲酒者
440万人 問題行動の被害者 3040万人
(KASTのよる)
4.耐性が上昇(少量で酔わない)
アルコール問題
4兆1千億円 5.飲酒中心の生活(飲酒運転含む)
多量飲酒者
979万人
/年間
(日本酒3合,ビール中ビン3本以上/日)
による社会損失
6.有害と分かっていて飲酒
(2008年,2013年厚生労働省研究班による)
(3項目以上でアルコール依存症;WHOの診断ガイドラインより)
※ 会の方針と活動内容
私たちは、断酒幸福を目標に、会員・家族が断酒会活動の啓発に努め地域社会に親しま
れる断酒会を目指して活動し、新しい人生を創造する努力をしています。
本部例会を月1回(第4日曜予定)小倉南生涯学習センターにて開催してます。5支部、
5病院支部会員・家族が、酒害体験を分かちあい、人と人とのふれあい、手の温もりを感
じられる涙あり、笑いありの例会です。気軽にご参加下さい。
※ 入会に必要な手続き・会費
入会金 2,000円と入会届を支部長に提出。(会員証と断酒会バッチを支給)
月会費 1,500円
※例会案内は、各区役所保健福祉課、又は下記事務局まで
◆ 相談窓口
◆ 事 務 局
堀口 俊明
有村 泰二
◆
北九州市小倉南区上曽根 2-2-27
北九州市小倉北区原町 2-2-14-1107
TEL/FAX 093-472-5218
TEL/FAX 093-561-3209
各支部・各病院支部で毎週1回∼2回断酒例会を開催しています。
各支部の問い合わせ先(支部長宅または各病院)
1)地域支部
① 八幡支部 宮城 宏之 (TEL 093-631-2967)
③ 小倉支部 和間 惠治 (TEL 093-521-6428)
⑤ 田川支部 沖島 清治 (TEL 0947-44-7041)
2)アルコール専門病院 (病院支部)
① 松尾病院支部
(TEL 093-471-7721)
③ 平尾台病院支部
(TEL 093-451-0303)
⑤ 門司田野浦病院支部 (TEL 093-331-0800)
② 関門支部
④ 飯塚支部
梅木 泰利 (TEL 093-341-8261)
川上 繁幸 (TEL 0948-28-5112)
② 門司松ヶ江病院支部 (TEL 093-481-1281)
④ 新門司病院支部
(TEL 093-481-1368)
名 称
やまぐちけんだんしゅかいかんもんあかつきしぶ
山口県断酒会関門暁支部
最寄りの
交通機関
事 務 局 の 〒751-0848
所 在 地 山口県下関市綾羅木南町1-17-5 A-102
開設年月日
平成15年1月1日
相談窓口
*名 称
080-5232-5123
会費による会員相互の運営
全日本断酒連盟山口県断酒会傘下
小泉 秀一
氏名:小泉 秀一
実施事業の 安岡例会
概
要
関連併設機関
T E L
運営主体
県組織、全国組
織との関係
代表者氏名
西鉄バス
中間高校南口バス停より徒歩5分
役職・職種:
毎月第1,第3水曜日 長府例会
作 業 所
な し
老人関係施設
な し
支部長
援護寮
な し
毎月第4水曜日
福祉ホーム
な し
グループホーム
な し
その他関連施設
な し
専 従 職 員
入会のための手続き、会費
入会手続き : 入会申込書を提出する
会 費 : 入会金2.000円 会費 本人のみ1.500円
特色ある事項
毎月の断酒定例会で各々の酒害体験談を話し、聞くことにより断酒継続を目指します。
他会との交流を活発にし、自分に合った断友を多く作るよう努めます。
全国各地で開催されている大会、研修会等に積極的に参加し自己研鑽に努めます。
1人でも多くの酒害者とその家族を救済するための責務を惜しまず何時でも対応します。
安岡例会
安岡公民館 (19:00~21:00)
〒759-6612 下関市安岡駅前2丁目7-1
TEL 0832-58-4792
長府例会
下関市長府松小田本町4-15
〒752-0933 下関市長府松小田本町4-15
TEL 0832-46-1266
安岡例会
長府例会
毎月第1、第3水曜日
毎月第4水曜日
AAミ―ティング
2014年6月更新
この案内は私たち9グループのミ-ティング会場をまとめています。私たちのグループ以外にも、多くのミーティング会場が
ありますでほぼ毎日、何処かでミ-ティングが開かれています。飲まない生き方のため積極的に活用してください。
なお、都合により会場変更がある場合があります。「AA九州沖縄セントラル・オフィス(右の表の下の問い合わせ先)」
などで確認してください。また、右の表の下のオフィスURLには、九州各県のミーティング会場案内があります。
曜日
グループ名
(ミーティング名)
時間
北九州グループ
(小倉城ミーティング)
月
オープンミーティング
19:00~20:30
北九州 黒崎
オープンミーティング
19:00~20:30
小倉キー
オープンミーティング
19:00~20:30
火
リカバリー
オープンミーティング
19:00~20:30
北九州グループ
(小倉城ミーティング)
オープンミーティング
19:00~20:30
小倉ビックブック
クローズドミーティング
19:30~20:30
祝日休
水
北九州グループ
(八幡ミーティング)
オープンミーティング
19:00~20:30
八幡メッセ―ジ
オープンミーティング
19:00~20:30
木
金
小倉ライラック
オープンミーティング
19:00~20:30
小倉南ラベンダー
オープンミーティング
19:00~20:30
小倉ライラック
オープンミーティング
19:00~20:30
土
福岡グレイス
16:00~17:30
オープンミーティング
福岡グレイス
15:00~16:30
オープンミーティング
所在地
会場名
内容
北九州市小倉北区大門1丁目6―43
北九州市立生涯学習センタ
第1週(伝統)
第2週(リビングソーバー)
第3週(ステップ)
第4週(ビッグブック)
第5週(テーマ)
北九州市八幡西区三ヶ森4―6―1
中尾市民センタ
第1週(ステップ)(1~3)
第2週・第4週(リビングソーバー)
第3週・第5週(テーマ)
北九州市小倉北区香春口1-3-1
小倉カトリック教会
第1週
第3週
第5週
北九州市八幡西区八枝3丁目8番1号
八枝市民センタ
北九州市小倉北区大手町11―4
北九州市立男女参画センタ (ムーブ)
第2週(テーマ)
第4週(テーマ)
北九州市小倉北区堺町2―4―24
小倉中央市民センタ
(ビッグブック)
北九州市八幡東区桃園4丁目1番1号
北九州市立平野市民センター
北九州市八幡東区平野1丁目1番1号
北九州市八幡東生涯学習センター
第1週(ビッグブック)
第2週(伝統)
第3週(リビングソーバー)
第4週(ステップ)
(テーマ)
第5週と水曜日が祝日の場合
左記に会場が変わります。
北九州市八幡西区筒井4-7
カトリック黒崎教会
第2週(今日を新たに)
第3週(ビッグブック)
第4週(今日を新たに)
第5週(ビッグブック)
北九州市小倉北区大門1丁目6-43
北九州市立生涯学習総合センター
第1週(今日を新たに)(メダル)
第2週(ステップ)
第3週(ビッグブック)
第4週(リビンングソーバー)
第5週(伝統)
北九州市小倉南区北方2丁目16-10
北九州市立北方市民センター
第1週(今日を新たに)
第2週(伝統)
第3週(ビッグブック)
第4週(ステップ)
第5週(テーマ)
北九州市小倉北区大門1丁目6-43
北九州市立生涯学習総合センター
(今日を新たに)
田川市平松町3番36号
田川青少年文化ホール
(田川文化センター右隣ビル)
第1週(ステップ)
第3週(ビッグブック)
第5週(テーマ)
飯塚市新飯塚20-30
飯塚市立岩公民館
第4週
北九州市小倉北区香春口1-3-1
小倉カトリック教会
第2週(ビッグブック/今日を新たに)
第4週(ステップ/伝統)
ビギナーミーティング
曜日
グループ名
(ミーティング名)
時間
所在地
会場名
小倉キ―
北九州市小倉北区大手町11番4号
北九州市立男女共同参画センタ ム
オープンミーティング
18:00~19:00
北九州グループ
(門司港レトロミーティング)
日
オープンミーティング
18:00~19:30
福岡グレイス
17:00~18:30
オープンミーティング
内容
ブ
ビッグブックミーティング
最終週(伝統)
北九州市門司区栄町3―9
門司生涯学習センタ
(テーマ)
福岡県行橋市西宮市2丁目1番7号
行橋コミュニティーセンター
(行橋市中央公民館行橋駅分館)
第1週(ステップ)第3週(ビックブック)
第5週(テーマ)
(クローズド・ミーティングとオープン・ミーティングについて)
【Closed】クローズド・ミーティングは「AAのメンバー」もしくは「飲酒に問題があり飲むのをやめたいという願い」
がある“本人”だけのミーティングです。
【Open】オープン・ミーティングは“本人”以外で「AAに関心のある方」にも参加を認めているミーティングです。
家族・友人、医療関係者、行政関係者の参加を認めています。
関係者の参加にあたっては各会場の司会者の指示に従ってください。
【AAに御用のある方は(問い合わせ先)
】
AA日本ゼネラルサ―ビスオフィス(JSO) 東京都豊島区池袋4―17-10(土屋ビル3階)
AA のホ―ムペ―ジ www.aajapan.org.
TEL03-3590-5377
AA九州沖縄セントラルオフィス(KOCO) 鹿児島市祇園之洲町12(セジュ―ル祇園之洲 203 号)
TEL099-248-0057
九州各県のミーティング会場案内 URL http://aa-koco.com
http://mobile.aa-koco.com
Alcoholics Anonymous®
お酒を やめたい !!
小倉ライラックグル−プ
会場案内
北九州市立生涯学習総合センタ−
第 1(今日を新たに)
(メダル)
木曜日(オ−プンミ−ティング)
19:00∼20:30
小倉北区大門 1-6-43
第 2(ステップ)第 3(ビッグブック)
第 4(リビングソ−バ−)第 5(伝統)
北九州市立生涯学習総合センタ−
土曜日(オ−プンミ−ティング)
19:00∼20:30
小倉北区大門 1-6-43
(今日を新たに)
AAのメンバ−になるために必要なことはただ一つ
飲酒をやめたいという願いだけである。
私たちは、お酒をやめることを選択したアルコール依存症者の集まりです。
長い間、お酒をやめたいと思っていたけど、一人ではやめることができませんでた。
けれど今、私たちはお酒をやめ続けています。
「このままでよいのだろうか…!?」と思ったら
一度ミ−ティング場を訪ねてみませんか。
アルコホーリクス・アノニマス
(無名のアルコール依存症者たち)
☆ AA の概要
アルコホーリクス・アノニマス®は、経験と力と希望を分かち合って共通する問題を解決
し、ほかの人たちもアルコホリズムから回復するように手助けしたいという共同体である。AA
のメンバーになるために必要なことはただ一つ、飲酒をやめたいという願いだけである。会費
もないし、料金を払う必要もない。私たちは自分たちの献金だけで自立している。AAはど
のような宗教、宗派、政党、組織、団体にも縛られていない。また、どのような論争や運動
にも参加せず、支持も反対もしない。私たちの本来の目的は、飲まないで生きていくことで
あり、ほかのアルコホーリクも飲まない生き方を達成するように手助けすることである。
(AA グレープバイン社の許可のもとに再録)
(アルコホリズムとはアルコール依存症 アルコホーリクはアルコール依存症者と訳されています)
☆ AA メンバーになるには
飲酒をやめたいという願いを持っている方なら誰でもメンバーになれます。
☆ 入会金や会費はありません
グループの運営費はすべて自分たちの任意の献金だけでまかなっています。
®
☆ 名前や住所を明かす必要もありません
本名を名のることも住所をあかす必要もありません。
自分の話を安心してできます。
☆ 具体的な活動内容
ミーティングは当事者たちが体験を語る「オープンミーティング」を開催しています。
飲酒の問題のある本人以外に、家族・友人・関係者・専門家などの方も参加できます。
また、AAに関心のある方々の参加も歓迎しています。
☆ ミーティングのご案内 「オープンミーティング」です、関心ある方はご自由に参加ください。
○ 小倉かわらぐちミーティング
第 2.4 土曜日 15:00∼16:30(小倉カトリック教会
小倉北区香春口 1-3-1)
○ 田川ミーティング
第 1.3.5 土曜日 15:00∼16:30(田川青少年文化ホール
田川市平松町3−36)
○ 行橋ミーティング
第 1.3.5 日曜日 17:00∼18:30(行橋コミュニティーセンター
JR 行橋駅構内)
○ (会場やグループの事情でミーティングが予告なく臨時異動や休止されることがあります)
☆ AA のホームページ
さらに AA について詳しくは「AA のホームページ」www.aajapan.org
をご覧ください。
ミーティングの案内、変更情報のお知らせは http://www.aa-koco.com/ をご覧ください。
≪お問合わせ先≫
● NPO 法人 AA 日本ゼネラルサービス(JSO)
● AA九州・沖縄セントラルオフィス(KOCO)
〒892−0803
東京
TEL.03-3590-5377
TEL/FAX .099−248-0057
鹿児島市祇園之洲町12 セジュール祇園之洲203号
10:00∼18:00(土.日.祝日:休み)
http://www.aa-koco.com/
飲酒の問題を継続的に克服した。
AA小倉ビッグブック グループ
実名、連絡先、会費は要りません。
出席簿や参加された際、何かに記入することはありません。
ミーティングに参加したことは外部に知れません。
魂の痛みをスピリチュアルケアしなければ、本当の解放はない。
奥底に抱える問題を飲酒でごまかしていたら、依存症に陥る体質だった。
仮に酒をやめれても、これまでと同様、心の奥底で抱える問題は残る。
私たちは12ステップの実践で人生観が変わり、酒・薬から解放されました。
毎週水曜日 19:30より
小倉北区 堺町 2-4-24 小倉中央市民センター【駐車場有】
12 ステップの実践は、魂の奥底でハイアーパワーに出会うためのプログラムです。
ハイアーパワーに出会うと人生観が変わり、酒がとまるかも!?
というプログラムで、必ず酒がとまるとは限りません。
12ステッププログラムが上手くいくと、自分と和解し人格が変わる。
そうなると以前と求めるものが変わるので、当人の行動が変わり、周囲と和解する。
そしてだた酒をやめるのではなく、生きていく目的を持つ。
当グループではAAという集まりが最初に出版した本(愛称ビッグ
ブック)を輪読します。この本はいくつもあるAAの出版物の中で
最も基本で12ステッププログラムのルーツです。
飲み方に問題があるかな?と思っている方。その家族...
AA み空グループ(オープンミーティング)
主に飲酒にまつわる問題があるかな?と思っている方、
お酒をやめはじめて間もない方を対象としたミーティンググループです。
☆AA(アルコホーリクス・アノニマス )ミーティングとは?
ご自身の問題や、誰かに聞いてもらいたい、話したい事を
言いっぱなし、聞きっぱなしで発言出来る場所です。
AA は、自分たちの献金だけで自立しています。
会費、入会金は一切必要ございません。
AA では、アノニミティ(無名性)を大切にしています。
個人の情報をどこまで明かすのかは、本人の自由です。
☆み空グループの指針
AA ミーティングは、通い続けるほど良さが分かると言われています。
み空グループでは、ミーティングに慣れていただき、
他のミーティングに参加する足掛かりになればと願っています。
一度、AA ミーティングに参加してみませんか?
八幡西生涯学習センター 折尾分館
所在地:八幡西区北鷹見町 13 番 10 号
再開発第一ビル(オリオンプラザ)4階
JR 折尾駅 東口から徒歩2分
毎週土曜日 13:00∼14:30
会場は同センター掲示板をご覧下さい。
東口
ここです
注:上記会場は場所をお借りしているだけですので、
直接のご連絡、お問い合わせはご遠慮下さい。
お問い合わせは下記までお願いします。
AA 九州・沖縄セントラルオフィス (KOCO) 鹿児島市祇園之州 12 セジュール祇園之州 203 号
営業時間:10:00∼18:00(土・日・祭日、お盆・年末年始を除く)℡(099)248-0057
PC:http://www.aa-koco.com/ モバイル:http://mobile.aa-koco.com/
.
Keep coming back,it works!(来続けましょう!)
通所型依存症回復支援施設
地域活動支援センター 北九州マック
アルコール依存症/ギャンブル依存症/摂食障害/買い物依存症
ゲーム依存症(ネット依存)/ご家族の問題…etc.
もうひとりじゃない!
マックはあなたのそばにある。
依存症者ナイトケア施設
クロップハウス
依存症はいかにやめ続けるかが大きな課題です。回復中
の仲間との共同生活の中で、生涯においてソブラエティ
北九州マックとは
(アルコール・薬物やギャンブルなどを使わない)な生活を
マックの名前は1978年に東京の山谷地区(三ノ
おくるための基礎作りをします。
輪)
に開設された三ノ輪マック
(現:みのわマック)
に由
対象者:男性のみ 定員:5名 入寮期間:1∼2年
負担費用:¥130,000(月額、宿泊費・食費・交通費等含む)
※生活保護の方はご相談ください
来します。当時、回復の見込みのなかったアルコール依
存症から多くの人々が解放され、家族や医療分野の
方々から称賛の声があがりました。
その実績と多くの理
相談支援・プログラム利用は無料!
解者に支えられてマックの運動は全国的に広がり現在
※調理実習やレクリエーションの実費、移動の際の交通費は除きます
では17のマックが全国で活動をしています。
その流れ
ご家族・支援者からの相談もお受けいたします
から、北九州マックを支える会を中心とする多くの理解
アクセス
者の支援のもとに、2012年6月に開設されました。
〒803-0814
北九州マックのプログラム
福岡県北九州市小倉北区大手町6-27
依存症からの回復には2つの大きな要素が必要です。
一つ目は回復者の支えを利用することです。相互支援
管工事協同組合ビル3階
※専用駐車場はありません。近隣のパーキングをご利用ください
グループ(AAやGAなど)への参加を勧めています。
ま
の時間を多くとっています。
ルコホーリクス・アノニマス)
は1935年にアメリカで生
まれた相互支援の運動です。
そこで使われている12ス
テッププログラムは当時アルコール依存症が社会的な
問題になり、解決策のなかったアメリカで画期的な成
果を上げました。
日本でも近年12ステッププログラム
北九州
ソレイユ
ホール北
小倉
区役所
ムーブ
バス停﹃ソレイユ
ホールムーブ前﹄
二つ目は12ステッププログラムの活用です。AA(ア
ソレイユ
ソレイユ
ホール
旦過駅
た、
ミーティングを中心とした参加者同士の分かち合い
風の橋西
北九州
マック
ローソン
念法寺
香春口北
大手町
TOTO
小倉第一工場
健和会
大手町病院
中島小学校
TOTO
小倉第一工場
北九州
中央病院
香春口三
萩野駅
が見直され、みのわマック
(東京)でも大きな成果をあ
げ、半数以上が回復への道を歩き始めています。
北九州市立
医療センター
週間スケジュール
午前(10時∼11時半) 午後(1時半∼3時)
夜
月
男女別ミーティング
ステップミーティング
火
テーマミーティング
テーマミーティング
水
レクリエーション
木
テーマミーティング
金
テーマミーティング
ステップミーティング AA、
GA、
NAなど
相互支援グループ
テーマミーティング
のミーティング
テーマミーティング
土
テーマミーティング
ステップミーティング
日
テーマミーティング
テーマミーティング
お問い合わせはお気軽に!
TEL:093-967-7691
FAX:093-967-7692
詳しくはホームページでもご覧頂けます
※スタッフ日記更新中!
http://japanmac.or.jp/kitakyushumac/
あなたの回りにお酒の問題はありませんか?
アラノン・ミーティング案内
<北九州周辺ミーティング会場>
アラノン家族グループって
なに?
アラノンはアルコール依存の問題をもつ人の家族や友人がミーティングを行い、経験の分かち合い
を通して健康的な人間関係に立ち戻るために助け合う自助グループです。アラノンではお互いを大
切にし、プライバシーを守ります。これまで話せなかったことも安心して話すことができます。心
を開いて話し合ってみませんか?
アラノングループ一覧表
№
グループ名
2014 年 9 月現在
会場・所在地
開催曜日・時間
【福岡県】
1
北 九 州
2
福岡架け橋
生涯学習総合センター
〒803-0811 北九州市小倉北区大門 1 丁目 6-43
JR日豊線・鹿児島本線 西小倉駅下車 徒歩 10 分
大名町カトリック教会
〒810-0041 福岡市中央区大名 2-7-7
福岡市営地下鉄線・西鉄大牟田線 天神駅下車 徒歩 5 分
水曜日
2:00PM∼3:00
金曜日
3:00PM∼4:00
(第5金曜日は休み)
【山口県】
1
2
宇部ときわ
山口西京
宇部市総合福祉会館
〒755-0033 宇部市琴芝町 2-4-20
JR 宇部線 琴芝駅より 徒歩 2 分
小郡サビエルハウス
〒754-0015 山口市小郡大江町 3-12
JR 山陽本線・山口線・宇部線 新山口駅より 徒歩 7 分
※会場は必要な時間をお借りしているだけです。会場への電話はご遠慮下さい。
木曜日
10:00AM∼1100
土曜日
1:30PM∼2:30
アラノン家族グループ
お酒とそれに関連する問題
2014 年 9 月現在
あなたは
◇身近な方のお酒のことで悩んでいますか?
◇その人がお酒さえ止めれば問題は解決すると思いますか?
◇子どもの頃、親や身近な人のお酒で嫌な思いをしたことがありますか?
◇私の苦しみは誰にも理解してもらえないと思っていますか?
一人で抱え込まないで
あなたは一人ではありません。
アラノンのメンバーは皆、あなたと同じ苦しみを経験しています。
アラノンには経験から生まれた多くの知恵があり、私たちは、アラノンの本を読み、
仲間と経験を分かち合うことから希望を見つけています。
あなたの行動、それが第一歩です。私たちと一緒にはじめませんか?
アラノンは、会費も月謝もいりません。自分たちの自由な献金だけで自立しています。
プライバシーを大切にしていますので、安心して参加できます。
特定非営利活動(NPO)法人 アラノン・ジャパン
Tel
03-5483-3313 (10:00∼17:00
日曜・祝日は休み)
〒145−0071 東京都大田区田園調布2−9−21
ホームページ
http://www.al-anon.or.jp/
アラノン→
検索
Narcotics Anonymous
月
中島市民センター(小倉北区昭和町 16-2)
黄金町バス停より徒歩5分(21.22.25.43)
ないで生きる)でいるために定期的に仲間と会
グルメシティ
←至八幡
黄金町バス停
三萩野バス停
サンリブ
ファミマ
国道 3 号
三萩野交差点
私たちは、互いに助け合い、クリーン(使わ
ファミマ
三萩野バス停
営利的な集まりです。
ローソン
グルメシティ
JR
小倉駅
物によって大きな問題を抱えた仲間同士の非
←至八幡
←至
中島小学校
三萩野交差点
香春口三萩野駅
NA(ナルコティクス・アノニマス)は、薬
小倉駅
JR
香春口三萩野駅
白銀交差点
←至
(薬物依存者の自助グループ)
貴船市民センター(小倉北区白銀 1-5-8)
モノレール香春口三萩野より徒歩2分、黄金町バス停下車
国道 3 号
サンリブ
うことによって回復に向かっている薬物依存
者です。NAはあらゆる薬物から完全に解放さ
れるプログラムです。メンバーになるために要
第一黒原
求されることは、薬物をやめたい願望だけです。
足原市民センター(小倉北区足原 2-8-3)
第一黒原バス停下車徒歩3分(27.28 番)
私たちは、心を開いて自分のためにチャンスを
熊本
A プライス
足原
小学校
サンキュードラッグ
足原小入口
な事は、この原理は効く、ということです。
セブンイレブン
ジョイフル
黒住町
三郎丸保育所
た一連の原理です。この原理において一番重要
三郎丸小学校
三郎丸
与える事を勧めます。私たちのプログラムは日
常生活の中で実行できるように簡単に書かれ
三郎丸市民福祉センター(小倉北区熊本 1-12-1)
熊本二丁目バス停より徒歩5分
パチンコギネス
ナルコティクス・アノニマスは、いかなる組
織にも従属していないし、入会金も月謝も要ら
ず、宣誓書を書く必要もなく、いかなる人にも
約束を求めません。また、いかなる政党、宗教、
警察にも関係はないし、監視を受ける事はあり
熊本2丁目
黒崎カトリック教会(八幡西区筒井 4−7)
JR 鹿児島本線黒崎駅より徒歩5分
至折尾←
インマヌエル教会(小倉北区鍛冶町 2-3-9)
JR小倉駅より徒歩10分
→至小倉
ません。初めて来た人はどこのミーティングで
JR 小倉駅
出来るからです。私たちはグループの経験から
レンタカー
クリーン(薬物を使わない生き方)に出会える
ことを知っています。
八幡西区役所
200号線
定期的にミーティングに出続けている人達が
鍛治町2
バスターミナル
筒井町
ふれあい通り
セブンイレブン 黒崎整形外科
九電
199 号線
小倉駅前
は、新しく来た人に手渡す事で保ち続ける事が
国道 3 号
駐車場
も一番大切な人です。私たちの持っているもの
黒崎駅
眞浄寺
チャチャタウン
門司→
生涯学習総合センター(小倉北区大門 1−6−43)
西小倉駅より徒歩10分
◆NA 北九州ミーティング会場◆
月
中島市民センター(クローズド)
Pm7:00∼
最終週伝統ミーティング その他ステップミーティング
Pm8:30
JR 西小倉
リバウオーク
小倉北警察署
火
小倉城
松本清張記念館
市庁舎
中央図書館
水
足原市民福祉センター(オープン)
Pm7:00∼
第二週ビジネスミーティング(クローズド)
Pm8:30
木
貴船市民センター(オープン)
金
三郎丸市民福祉センター
(オープン)
らお越しください。
Pm7:00∼
神様 私にお与えください
自分に変えられないものを
受け入れる落ち着きを
Pm8:30
Pm7:00∼
変えられるものは
Pm8:30
変えていく勇気を
土
小倉インマヌエル教会(オープン)
日
小倉北区生涯学習総合センター
(オープン)
急きょ、ミーティング会場が変更になる事が
合わせ、案内)の電話番号で会場を確認してか
Pm8:30
黒崎カトリック教会(オープン)
初めての方、久しぶりに来る仲間へ
ありますので、一度インフォメーション(問い
Pm7:00∼
Pm7:00∼
Pm8:30
Pm7:00∼
Pm8:30
*ステップ
12 ステップに焦点をあてたミーティング
*伝
12 の伝統に焦点をあてたミーティング
統
*オープン
薬物依存症者本人だけでなく、家族や関係
そして
二つのものを見分ける賢さを。
【平安の祈り】
者も参加可能。但し家族であっても発言は
できません。
*クローズド
本人以外参加できません。
*ビジネス
グループの運営会議
INFORMATON(問い合せ、案内)
NA 北九州グループ
080−1797−1187(ノリコ)
090−7983−3171(カツ)
NA北九州グループ
デイケアセンター週間プログラム
薬物依存からの回復のために
特定非営利活動法人
月
10:00
木
金
9:00∼
開
所
9:30∼
掃
除
土
日
フ リ ー タ イ ム
ダルク
ミーティング
ダルク
ミーティング
ダルク
ミーティング
ダルク
11:30
ミーティング
∼
ダルク
10:00
ミーティング
デイケアセンター&リカバリーハウス
水
∼
ハウス
Dru g Addi ction Rehabilitation Cent er
9:00
ミーティング
北九州 DARC
火
薬物依存は、世界保健機構(WHO)が定義している精神的・肉
体的・社会的な「病気」です。ダルクでのプログラムは、世界で依
存者の自助グループや施設等で広く採用されている「回復と成長の
プログラム」を取り入れています。同じ依存症という病気を抱えた
11:30
グループ
プログラム
フリープログラム
(体力づくり)
フリープログラム
(体力づくり)
ステップ
ミーティング
15:00
フリープログラム
かる事がわかってきました。回復をしていく過程では様々な障害が
(体力づくり)
∼
私たちの経験では、薬物に依存しない生活に慣れるまで薬一年か
フリープログラム
が大切です。
13:30
(体力づくり)
仲間と出会い、そして共にグループセラピー(ミーティング)を通
じて過去の生き方を振り返り、心を開いて自分自身を変えていく事
昼食及び相談・フリータイム
∼
13:30
伴い、その問題を解決していくためには依存者同士が出会い、経験
を分かち合いながら、癒していく場所が必要なのです。
15:00
相談・フリータイム
∼
自助グループ
ミーティング
自助グループ
ミーティング
自助グループ
ミーティング
自助グループ
〒802-0064
北九州市小倉北区片野 4-13-30
片野交番前信号
片野
交番
小倉駅
片野二丁目信号
北九州DARC
華の湯
美容院
20:30
所
ミーティング
三郎丸
ベル
クラシック
特定非営利活動法人
ミーティング
北九州
DARC(1F)
∼
自助グループ
パチンコ
OPA
322号線
ベルコ
チャペル
片野四丁目信号
ミーティング
ネッツ
19:00
自助グループ
セブン
イレブン
ミーティング
城野
∼17:00 閉
17:00
自助グループ
小倉南区
城野交差点
紫川 IC
片野タカケンビル 1F
※ 上記は基本スケジュールで、病院や刑務所へのメッセージミーティングやイ
TEL&FAX 093−923−9240
ホームページ http://www.k-darc.jp
ベントに参加する時は変更になります。また、天候等によってスケジュール
が変わる事があります。
ナラノン
ファミリー
ANON
グループ
FAMILY
GROUPS
あなたは、身近な人の薬物のことで、悩んでいませんか?
ナラノン・ファミリーグループは、家族や友人の薬物の問題でどうしようもない状況に
陥っている人たちの集まりです。ナラノンの主な目的は、薬物依存症者の問題で苦しんで
いる家族や友人たちを、同じ問題を抱えた仲間として、勇気付け、暖かく迎え、そして
安らぎを与えていくことです。
もう一人で悩まないで、一緒に参加してみませんか?




入会の手続きや予約の必要はありません。会員名簿などもありません。
入会金や会費はいりません。運営のすべてを自分たちの献金だけで自立しています。
ナラノンは特定の宗教とは関係ありません。
私たちは匿名(アノニマス)です。名前や住所、職業など話す必要はありません。
ニックネームやファーストネームで呼び合っています。
 ミーティング場での会話は秘密です。秘密は守られます。
おたがい誰が出席し、何を語ったかは口外しません。
 初めて参加される方は、ビギナーズミーティングへの出席をおすすめします。
ミーティングガイド(九州・中国地域)
所在県
広島県
山口県
グループ名
広 島
下 関
北九州
響(ひびき)
飯 塚
福岡県
佐賀県
大分県
熊本県
福 岡
福 岡 火 曜
筑 紫 野 万 葉
久 留 米
唐 津
大 分
熊 本
開催曜日
第 1・3・4 土曜日
第2・4土曜日
毎週土曜日
第3水曜日
毎週金曜日
第2・4水曜日
第 1~4土曜日
毎週金曜日
毎週火曜日
第 1 水曜日
第1~4土曜日
毎週土曜日
ビギナー(初めての方) レギュラー(メンバー)
PM2:00~4:00
PM2:00~4:00
PM2:00~4:00
PM7:00~9:00
PM7:30~8:00
PM8:00~10:00
PM7:00~7:30
PM7:30~9:00
PM2:00~2:30
PM2:30~4:00
PM6:45~7:00
PM7:00~9:00
PM6:45~7:00
PM7:00~9:00
PM2:00~4:00
PM2:00~4:00
PM5:15~5:30
PM5:30~7:30
4 月より休止します
毎週土曜日
PM7:30~9:00
種 類
オープン
オープン
オープン
オープン
オープン
オープン
オープン
オープン
オープン
オープン
オープン
オープン
※オープンはどなたでも参加可。クローズドは薬物依存症者に影響を受けたと自覚された方のみ参加できます。
※祝・祭日のミーティングは、北九州・響・飯塚・福岡・福岡火曜・筑紫野万葉・久留米・佐賀・唐津グループのみ
行います。
※年末・年始・お盆・クリスマスの時期のミーティングの有無,また会場など変更する場合がありますので
ホームページで確認していただくか、ナラノンNSO にお問い合わせ下さい。
※会場はお借りしているだけです。直接会場へのお問い合わせはご遠慮下さい。
問い合わせ先
ナラノン NSO(ナショナルサービスオフイス)
〒171-0021 東京都豊島区西池袋 2-1-2 島幸目白ピソ 2-C
TEL・FAX
ホームページ
メール
(03)5951-3571
毎週月~金曜日
(土日祭日休み)
AM10:00~PM4:00
http://www4.ocn.ne.jp/~nar633/
[email protected]
2014 年 4 月 1 日
1/2
ナラノン ファミリー グループ
受付:毎週 月~金 AM10:00~PM4:00
(土日祝祭日は休み)
〒171-0021 東京都豊島区西池袋 2-1-2
ナラノン NSO(ナショナルサービスオフイス)TEL/FAX(03)5951-3571
島幸目白ピソ 2-C
ANON FAMILY GROUPS
<広島県>
<福 岡 県 >
<山 口 県 >
バス停
勤労福祉
会館
西之端
小倉城
北九州市役所
至
長
府
下関市役所
厚生年金会館
カモンワーフ
土 広島市中区東白島町 16-18 下関第2・第4□
広島第1・3・4□
土 下関市幸町8番16号
●円光寺
199
JR 下関駅よりサンデン交通バスにて西之
端下車徒歩5分
境川
飯塚市役所
中井小学校入口
市役所前
新
飯
塚
駅
至福岡
至小倉市街
たばこ屋
明治学園
整形外科
271
立岩公民館
小倉中井病院
P 公民館利用者は駐車無料
※○
にこにこ保育園
(中村ビル1F)
両国市場前
一枝小学校
飯塚病院前
麻生飯塚病院
西南女学院
井堀小学校
金 北 九 州 市 小 倉北 区 中 井
響 (ひびき) □
5-11-33 中村ビル1階
金
水 第1~4□
土 飯塚市新飯 20-30
福岡□
飯塚第2・4□
●にこにこ保育園
鹿児島本線 戸畑駅からバス 15 分井堀下車
至今宿
至田川
新飯塚駅入口
P
※○
新立岩
中井
至戸畑方面
JR 小倉駅より徒歩 20 分(駅前バスセンター
から内循環バス 138,110,134,27,45 番)
JR 西小倉駅より徒歩 15 分(駅前バスセンー
からいずれも「北九州厚生年金会館前」下車)
新飯塚
中原小学校
中井小学校
●北九州市立男女共同参画センタームーブ4F
●下関市勤労福祉会館本館
広電白島線 白島 より徒歩約 3 分
JR 広島駅 -より徒歩約 15 分
アストラムライン城北駅より徒歩約 10 分
白島バス停前(戸坂~仁保、牛田~江波)
九州
工業大学
土 ・第3□
水 北九州市小倉北区大手11-4
北九州 □
福岡市博多区山王 1-13-10
●福岡市立博多市民センター
●立岩公民館
JR 福北ゆたか線新飯塚駅から徒歩 6 分
地下鉄:東比恵下車徒歩約 15 分
バス:山王公園前下車徒歩約 3 分
至久留米
至天神
JR 荒木駅
荒木伝道所
西市民
センター
荒木小
福岡都市高速
20 9
722
鹿
児
島
本
線
土 久留米市荒木町荒木1450
水 筑紫野市二日市南 1-9-3 久留米第1~第4 □
火 福岡市西区内浜 1-4-39 筑紫野万葉 第1□
福岡火曜□
JR:二日市駅より徒歩約 10 分
バス:中央公民館前下車すぐ
<熊 本 県 >
大分市役所
497
昭和通り
ひれふり
ランド
中
央
通
り
筑肥線
唐津
浜崎小
雁回公園
金池幼稚園西
こころの
医療センター
金池小
唐津バイパス
202
宇土駅
九州電力
大江
浜崎駅
富合総合支所
(文化ホール)
大手町一丁目
大分駅前
浜玉中前
唐津街道
大分
コンパルホール
トキハ
10
323
緑 川
大分県庁
(憩いの部屋)
市役所支所
昭和通り
県庁北
197
唐
津
道
路
唐
津
街
道
虹の松原
鹿児島本線 JR 荒木駅下車、線路沿いに
700m 進み「大坪食品」看板から右折 70m 進む
<大分県>
<佐 賀 県 >
唐津湾
日本パブテスト連盟
●久留米基督教会荒木伝道所
●筑紫野市生涯学習センター
●福岡市立西市民センター
地下鉄:姪浜駅南口より徒歩約5分
バス:内浜バス停下車すぐ
JR 大 分 駅
唐津道路
4 月より休止します。
顕徳町
日豊本線
土
土
大分市府内町 1-5-38
熊本□
土 新唐津市浜玉町渕上 1602-1 大分 第3□
□
●大分コンパルホール(文化ホール)
●ひれふりランド(憩いの部屋)
JR 筑肥線 浜崎駅より徒歩 20 分
昭和乗り合いバス 1 本のみ。JR 浜崎駅 16:47 発
ひれふりランド 16:52 着
雁回山
10
熊本市富合町平原 391
●熊本県立こころの医療センター
日豊本線 JR 大分駅より徒歩5分
2014 年 4 月 1 日
JR 宇土駅より徒歩約 10 分
2/2
ギャンブル依存症という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
ギャンブルを止められない方、止めようと思っている方、でも止めなければならない方、そういう方は決して
意思が弱いのではないのです。依存症という厄介な病気にかかっているのです。
ミーティングの中で、多くの方がそれを認め、体験を分かち合い、止め続けています。
本人及び御家族の方、その他関係者の方、是非御連絡下さい。尚、直接ご出席下さっても構いません。
連絡先
GA−crane事務局
<メールアドレス>
[email protected]
<電話>
080-4288-6931
<アノニマスネーム>
広報担当:やまちゃん
ミーティング予定
毎週火曜日(19:00∼21:00)
泉台市民センター
ギャマノン北九州とオープンドミーティング
土曜日
(19:00∼21:00)第一と、第五のある場合
小倉南区生涯学習センター
ギャマノン北九州と合同オープンドミーティング
第二∼第四
小倉南区生涯学習センター
クローズドミーティング(ギャマノンは別の部屋)
※ ギャマノンとは、ギャンブル依存症者に悩まされ影響を受けた、ご家族や友人、知人の
自助グループで、別の団体です。
どなたが、どんな事を話しても結構です。自分の配分時間の間であれば、全くテーマに関係ない事でも構い
ません。その中に何かポイントがある事はよくあることです。恨み、憎しみ、ストレスなどというものは、
皆、会場に捨てて、今から、今日から出来そうな良いものだけを持って帰って下さい。
泉台市民センター
小倉南生涯学習センター
GA北九州
GA北九州
土曜定例ミーティングのご案内
病的賭博(ギャンブル依存症)という言葉をご存知でしょうか?
ギャンブルが原因で仕事・家庭・借金で大きな問題を抱えているのにどうして
もギャンブルをやめることができない、これは意志の問題ではなく病的賭博(ギ
ャンブル依存症)という病気なのです。
私たちGA北九州はギャンブル依存症からの回復するための自助グループです。
多くのメンバーがミーティングを通して過去の自分を見つめ、新しい人生を踏
み出すために回復の道を歩んでいます。
一人で悩んでいるあなた、私たちと一緒に回復の道を歩んでみませんか?
毎週土曜日
:
19:00∼20:30
会
場
:
北九州市立生涯学習総合センター
(北九州市小倉北区大門 1 丁目6−43)
お問合せ先
:
090−9497−1114
イガラシまで
GA クロサキグループ
Don’t think, feel
∼答えは己のなかにある∼
ギャンブルで苦しんでいた人たちが
もう一度幸せで、尊敬を受け、人の役に立つような人間になる。
それが私たちの目指す回復のかたちです。
そのために、わたしたちは12ステップ・プログラム(回復のプログラム)
を実践しています。それは、ギャンブルを止めるだけでなく
ギャンブルをする必要がなくなる新しい生き方です。
<開催概要>
■日時 毎週木曜日 19:30∼20:30
■会場 竹末市民センター[駐車場有]
北九州市八幡西区若葉1丁目
7 番1号
今池
*アクセス
・筑豊電鉄「今池」駅を出て、前の坂道をまっすぐ
上がり、下ってすぐの左手です。徒歩約 5 分。
・西鉄バス 57 番に乗って「竹末市民センター前」
バス停で下車。
竹末市民センター
筑
豊
電
鉄
八幡厚生病院
12ステップ・プログラムは、スピリチュアル(霊的)な生き方の実践です。
スピリチュアル(霊的)とは、思いやり、寛容、正直、謙虚といった
人間の精神の最も素晴らしい特質を表現しています。
人は苦しんでいる人を助けるために、苦しみを与えられています。
いま、苦しんでいるあなたへ、
あなたは、誰かを助ける力を神から授けられました。
GAクロサキグループへようこそ。
私たちと共に回復を楽しみましょう。
GA戸畑グループ
GA(ギャンブラーズ・アノニマス)とは、ギャンブル依存症からの回復を目指す自助グループです。GA
戸畑グループは、ギャンブルはもちろん、他の依存症で悩んでいる方の参加をお待ちしています。
グループの運営は、GAグループメンバーの献金でまかなわれておりますので、会費・参加費は、すべて
無料です。
今、ギャンブルによる借金やトラブルに悩んでおられる方、(ご本人はもちろん、
ご家族、友人、関係者の方)の参加をお待ちしております。
◇日時:毎週金曜日 午後7時00分~8時45分
◇オープンミーティング(依存症本人はもちろん、家族、関係者、誰でも参加できます。)
第一週:ビジネス&テーマ オープン
第二週:ステップ オープン
第三週:ステップ オープン
第四週:テーマ オープン
第五週:伝統(一致)&テーマ オープン
◇場所:北九州市立戸畑生涯学習センター 北九州市戸畑区中本町 7-20
◇連絡先:090-7477-5440 ヒロシ 鹿児島本線
戸畑駅
戸畑サティ
ショッピングセンター
福岡銀行 ウェル戸畑
至牧山
至小倉
ローソン
戸畑生涯学習センター
ギャマノン北九州
ギャマノンはギャンブルの問題によって影響を受けた夫や妻、親族、友人た
ちの集まりです。 この問題の解決を求めている、あなたのことを、多分、他
の誰よりも深く理解しています。 ギャマノンはあなたに新しい生き方を与える
ことが出来ます。 一人で悩んでいないで、一緒に体験や悩みを分かち合い
自立してゆきましょう。 ご家族の方、その他関係者の方、是非ご連絡くださ
い。直接ご出席下さってもかまいません。
連絡先 ギャマノン北九州事務局
電話
090 7458 2994
メール
[email protected]
<アノニマスネーム> マイケルパパ
ミーティング時間 毎週土曜日
第1土曜日と第5土曜日はGAクレーンと合同オープンミーティング
第2~第4土曜日はギャマノンメンバーによるクローズドミーティング
ミーティングの場所 小倉南区 生涯学習センター 本館
(区役所構内)
(生涯学習センター本館の使用予定が詰まっている時は北方分館で行います〉
○
北
方
小
学
校
N
↑
◎
小倉南区役所
北
モノレール北方駅2階コ
ンコース
九
州
高
生涯学習センター北
方分館
校
小倉南
生涯学習センター
小倉南警察署
〉
北九州ACミーティングのご案内
∼ここには、あなたの仲間がいます∼
ACとは、Adultchildren of Alcoholic(ACoA アルコール依存症
の問題を抱えた家族の中で成長した大人)または、Adultchildren of Disfun
ctional Family(ACoD 機能不全家族のもとで育ち、大人になった人)の略です。
親が情緒不安定であったり、アルコールやギャンブル等の問題を抱え、家族の中に緊張が絶えないよ
うな場合、また、親が過剰な期待や干渉によって子供の人生を巻き込んでいるような場合、子供にとっ
て必要な「どんな自分でも愛される。
」という安心感が十分に得られません。
このような中で育ったACの人達は、不安や孤独感、劣等感等の“生きづらさ”を抱えたまま生活し
ていることが少なくありません。
ACとは病名ではありません。そのような家庭で育ち、生きづらさを感じたときその人は自分をAC
であると言う事ができます。ACとは自分の苦しみの原因を知り回復していくための言葉なのです。
この北九州ACミーティングはそんなACの仲間達が集まり、自分自身について分かち合いながら共
に回復していくためのグループです。ミーティングは「言いっぱなし、聞きっぱなし」で行われお互い
の批判や評価はしません。運営はメンバー自身の手で行われ、どんな組織、宗教、社会運動とも無関係
です。メンバーは匿名でミーティングに参加し、また、お互いのプライバシーも大切に守ります。
もし、あなたが自分の事をACだと思ったら、ミーティングに参加してみませんか?
私達は、あなたが苦しみから解放される事を願っています。
北九州ACグループ
☆
会場のご案内
☆
日時
毎月第2・4・5金曜日 PM6:30∼PM8:00
会場
北九州市立男女共同参画センター・ムーブ3F奥 グループ相談室
(エレベーターを出て真っすぐに歩いて、奥のつきあたりを右に曲がったところの部屋です。
)
〒803-0814 北九州市小倉北区大手町 11-4
℡093-583-5197(相談室直通 AM10:00∼PM5:00 ただし月曜日・祝日は休館)
※ 駐車場有り(有料)
※ 日程、時間、場所についてのお問い合わせはムーブ相談室まで。
(詳しい内容については、お答えできませんのでミーティング
の際に直接、メンバーにお聞きください。)
※ 月末は、ムーブの都合により、お休みさせて頂く事があります。
参加ご希望の方は上記相談室まで日程をご確認のうえ、お越し
ください。
*このミーティングはAC本人のみのグループです。それ以外の方の参加はご遠慮ください。
*このミーティングは、北九州ACグループが男女共同参画センター・ムーブのお部屋を借りて
行っているもので、ムーブが開催しているものではありません(男女混合です)
。
《きみいろの会》
摂食障害(拒食症、過食症)の子を持つ家族(とくにお母さん)の集まりです
お母さん、自分ばかり責めていませんか?
お母さんだけが 悪いんじゃありません!
同じ悩みを持ってるからこそ、痛みがわかります
全部吐き出して、楽になりましょう
そして、次の一歩をふみだしましょう・・・
日
時:毎月第3水曜日
PM1:00∼3:00
場
所:ウェルとばた6F
北九州市戸畑区汐井町1番6号
○ JR「戸畑駅」南口から徒歩1分
○ 西鉄バス、市営バス 戸畑駅バス停前
連絡先:北九州市立精神保健センター
TEL: 093-522-8729
セルフヘルプ情報・北九州
TEL: 090-9791-9067(水曜日 18:30∼20:30)
Eメール [email protected]
∼きみいろの会は∼
『あなたは
あなたの色でいいんだよ』
と、娘がつけてくれました。
代表
みなみ
一人ぼっちで悩んでいませんか?
摂食障害(拒食症・過食症)に悩んでいるあなた。まず、第一歩としてお手紙で
お話しすることから始めませんか?
北九州摂食障害ネットワークは、摂食障害の情報提供と悩みの共有をすることで
摂食障害でも前向きに生きていける自分になれるような支え合いを目指します。い
ずれは会合も行いたいと思っている摂食障害本人の会です。
まずは、ご連絡ください。一緒にこれからを考えていきましょう。
秘密はもちろん厳守します!
一緒に苦しもう!
一緒に泣こう!
一緒に考えよう!
* これからどう生きていけばいいのだろう
* どんな人間になりたいのだろう
* 今、これからのために何ができるだろう
連絡先はこちら
★園田
美貴(代表)下記センターに氏名・連絡先(メールアドレスもしくは住所)を
お伝えくだされば、園田からご連絡させていただきます。どうぞお気軽に♪
★
北九州市立精神保健福祉センター
TEL 093−522−8729
FAX 093−522−8776
摂食障害の子をもつ家族のためのミーティング
1.日時:毎月第1土曜日
13:00∼17:00
(参加者の人数により早めに終わることもあります)
但し、1月、5月は第2土曜日
2.場所:山口県下関市
長府東公民館(083-246-1266)
(JR 山陽本線
長府駅の隣り)
*本人達が出席した場合は、本人同士のミーティン
グも可能です。同伴でご出席如何でしょうか。
詳細の問い合わせ先
下関保健所成人保健課
℡ 083-231-1419
精神保健福祉相談員
ひとりで悩まないで!
ははこぐさの会
−ふくおか「非行」と向き合う親たちの会
代表
能登原 裕子
090-6770-7215
HP http://hahakogusa.jimdo.com/
「ははこぐさの会」って?
「非行」と向き合う親たちの会は、1996年、「非行」の子を持つ親や元教師の能
重真作さん、元家裁調査官の浅川道雄さんたちが中心となり東京でつくられました。
福岡でも、安心して本音で話し合える場があったらと2003年11月に、ふくおか
「非行」と向き合う親たちの会(ははこぐさの会)を立ち上げました。
昼夜逆転の生活、夜遊び、万引き、シンナー、薬物、暴力、傷害、暴走族、恐喝、家
出、援助交際…など「非行」に関しては親や関係者の悩みは深刻なのに、なかなか支え
あうこと、援助の手をさしのべることがむずかしい状況でした。それは、「非行」が反
社会的な行動であること、いわば犯罪にあたるからです。地域や親族からも白い目で見
られ、親たちは孤立していました。
「あなたの子育てが間違っている」 「子どもを甘や
かすからだ」と周りから責められ、
「私の育て方が悪かった」と自分を責める親たち…。
いずれにしても一人で悩みを抱え込んでいるのが実情です。
こんな時、ここにくれば、話せる場所がある、相談できる仲間がいるということは、
参加する親たちの心の支えになっています。わが子の「非行」に悩む親同士が励まし、
支えあい、学びあっています。悩んでいるのは私一人ではないんだと、悩みを話すこと
で少しずつ表情も明るくなってきます。元気をもらって、わが子との関係の結びなおし
が始まります。自分のことを話せなくても聞くだけでも気持ちが和みます。ぜひ一度参
加してみませんか?
<福岡例会>
<北九州例会>
例会のご案内
毎月第2土曜日 午後 1:30∼5:00
毎月第 1 土曜日 午後 1:30∼4:30
場所につきましては、「ははこぐさ通信」またはHPでお知らせします
NPO 法人
STEP・北九州
不登校、ひきこもりを考える集い
事業目的
不登校、ひきこもりなど様々な生き辛さを体験した若者達やその家族の活動を中心に、
そこから生まれる出会いを通して自他への理解を深め、共に育ちあい支えあうことを目
的として事業を展開します
団体経緯
・1991年 1月∼
・2007年 6月∼
・2009年 8月∼
・2009年10月∼
任意団体「学校に行かない子どもを支える会・北九州」を設立し、
親や当事者の会、講演会、フリースペース活動などに取り組む
「STEP・北九州」と名称変更して活動の充実を図る
NPO法人STEP・北九州として認証される。
ウェルとばた2階にて、北九州市ひきこもり地域支援センター「す
てっぷ」としての事業開始
事業内容
1. 相 談 事 業 : 電話相談、面接相談、訪問相談など必要に応じた相談や情報提供
2. 各種イベント : 講演会、講座などの企画運営
3. フリースペース事業 : 支援センター内や市内数箇所での共催による居場所づくり
4. 体験事業 : 関連機関との連携による就労やさまざまな体験に向けてのサポート
5. 広 報 事 業 : 通信紙発行、HP、インターネットラジオ番組制作など
6 .親の会、当事者会のサポート : 「家族会」「Be あい」の運営に関する側面的支援
対
象
不登校、ひきこもり経験のある概ね18歳以上の方、及びそのご家族
*精神障害、知的障害、発達障害が主な背景ではない社会的ひきこもり体験者が対象です
* * * * 関心のある方はまずお問い合わせください * * * *
所在地
〒804-0067
北九州市戸畑区汐井町 1 番 6 号ウェルとばた 2 階
北九州市ひきこもり地域支援センター「すてっぷ」
Tel :(093)873-3130
E-mail : [email protected]
URL : http://www.step-kita.com/
誰でも参加できるフリースペースです
フリースペース「やわらかカフェ」
場
所 : ウェルとばた2F北九州市ひきこもり地域支援センター内
対
象 : ひきこもり当事者、家族の方、支援者、地域の人々etc
セルフヘルプグループ「Be あい」とは、社会的ひきこもり体験をした方の集まりです。
同じような体験をしている参加者同士で、日頃困っていること・気になっていることを主
題に「否定をしない」「対等な関係性」「守秘義務」のルールの中で、ミーティングを行な
っています。それぞれの体験したことや、知恵を分かち合い、参加者それぞれが「自分ら
しく」生きやすくなれることを目的としています。ミーティングは当事者のみのクローズ
で行ないます。テーマによくなる話題は、対人関係、家族との関係、不安の対処、体調管
理のあり方などです。
グループについてお知りなりたい方は下記の電話番号までお問い合わせ下さい。
【
対象者
】
概ね 18 歳
∼
概ね 39 歳くらい
社会的ひきこもりの定義
① 六ヶ月以上自宅にひきこもって、社会参加をしない状態が持続している。
② ほかの精神障害がその第一の原因とは考えにくいもの。
(精神科医:斉藤環氏による定義)
問い合わせ先
:
北九州市立精神保健福祉センター
093(522)8729
北九州市ひきこもり地域支援センター「すてっぷ」093(873)3130
うつを主体としたセルフヘルプ(自助)グループ/フリースペース
気持ちって、やっぱり大切だから
経験者にしかわからない痛みを話せて、安心できる場所
うつの当事者(経験者)を基本とした会です。
経験をしたひとでしかわからないことを話せる場として
ルールを設けています。
・みんなのカフェで知った個人情報は、外では話さない
・ひとの気持ちを否定しない
など、安心してお話しできるよう考えております。
ホームページをご覧ください。(http://micafe.web.fc2.com/)
基本的に 月1回 金曜日 19:00-21:00 北九州市立(小倉北区)生涯学習総合センター
開催場所:〒803-0811 北九州市小倉北区大門一丁目 6 番 43 号(2014 年 7 月現在)
参加に対して不安であったり、詳細を知りたい場合はメールにてご連絡ください。
※お時間をいただくことがあります。
※PC からのメールを拒否されているなどの
お問い合わせ
みんなのカフェ 代表 原田 宙明(HARADA Hiroaki)
メールアドレス:
[email protected]
場合は、送信できないこともありますので、予めご了承ください。
空の会
うつ病やパニック障害のある
仲間が集まっています。
月2回の日曜日にウェル戸畑であります
参加したい方は以下の方法で
[email protected]
または
精神保健福祉センター
093-522-8729 へ
あおいこぐま (うつの夫をもつ妻の会)
夫がうつになってしまった。
働けない、笑わない、眠れない、性格が変わってしまった様だ。
突然降りかかってきた、災難のように我が家を襲う。
朝会社に行くのが、当たり前なのに行けない。
病院に行ってクスリを飲んでも、すぐに治らない。
不安だけが、どんどん増す一方だが、生活は毎日続く。
当然収入は激減。大黒柱が倒れるとは、こういう事だと実感する。
相談するにも、誰にしたらよいのか・・・。
話しても、はたしてわかってもらえるのか。
子供のこと、夫のこと、生活のこと、妻として抱える不安や苦しみ
を話せる場を作りたい!と思いこの会を作りました。
あなたの気持ちを話してみませんか。
聞いてくれる人がいます。同じ様に頑張っている人がいます。
ひとりではありません!是非一度会に参加してみませんか。
6月から下記の所で待っています。時間の途中からでもokです。
毎月1回 基本第3日曜日 午前9時∼12時
場所:八幡東区尾倉2丁目6−6 レディース八幡 2F・第一和室
※この会は『言いっぱなし・聞きっぱなし・干渉しない』が原則です
連絡先:セルフヘルプ情報・北九州TEL: 090-9791-9067(水曜日18:30∼20:30)
「あおいこぐま」
代表えとう:Eメール [email protected]
[北九州きょうだいの会]
北九州きょうだいの会は障がい者のきょうだいの為の会です。
自分と障害者のきょうだい、自分と家族、自分と家族を取り囲む社会の中で
自分に正直に生きることができずに悩みを抱えたままの方はおられませんか?
同じ障害者のきょうだいを持つ者同士として、きょうだいの会はありのままの
あなたを受け入れます。
あなたの人生がより良い人生になることがきょうだいの会の願いです。
きょうだいの会のミーティングは不定期です。会の連絡先については精神保健
福祉センターのセルフヘルプグループ担当へご連絡下さい。
<連絡先>
北九州市立精神保健福祉センター
TEL
093-522-8729
FAX
093-522-8776
E-MAIL
[email protected]
平日8:00からフリースペース♪
10:30∼ラジオ体操して♪
午前中のミーティング♪ミーティング
が終わったらフリースペース11:45分から
1時まで休憩♪午後1:00からミーティング♪ミーティンがおわったら
地域活動支援センター
5時までフリースペース♪年末年始は、カレンダー通りにお休みします♪
障害を持つ人の社会復帰・社会参加を支援するグループです♪
基 本的 理 念 は 、 愛 情 、 友 情 、 誠 実 さ を も っ
てどんな人にも平等、対等な関係で運営し
て行く事です。地域や社会との繋がりを築
き 自分 の 心 の 平 和 と 安 心 を 保 つ 事 が 社 会 貢
献、世界平和に繋がる事を信じる事です♪
ウエンディ本部
☆ 趣 旨 障害(主に心の病)を持つ方の社会参加を支援
するグループです。ウエンディ本部は、日中の居場所と活動プ
ログラムを障害のある方に提供します。平日の午前8時から午
後5時までの都合の良い時間帯に通所できます。門司区のセン
ターでは、日中の活動にパソコン・ワープロの技能練習、手芸、
セルフヘルプミーティング、サークル活動、ボランティア活動
等もしています。会員を対象にレクリエーションや無料パソコ
ン教室、文化サークルも開いています。ピア・ヘルパー(自ら
も障害を持つヘルパー)を中心としたピア・サポート、ピアカ
ウンセリング等も北九州市から助成を受けて事業をしていま
す。運営もスタッフも当事者が行っております。他では理解し
てもらえない複雑な事情や体験も、ここでは受け入れあって仲
間になれます。どうぞお気楽いらっしゃって下さい。
ピア・カウンセリング 北九州市から委託を受けてピア・カウンセリング事業を行っています。同じよう
な障害を持つ仲間どうしで情報を提供しあったり体験を共有し勇気づけたり問題を解決する手助けを行う
ものです。平日の 11:00 から 15:00 までの最長2時間、月に5回まで無料で受ける事が出来ます。時間外
や訪問も場合によっては、ご自宅、喫茶店、病院とかご自由な時間帯にやっておりますので、詳しくはお
問合せ下さい。当事者だけでなく、ご家族のカウンセリングも行っております。
車やバイクで来られる方はマックスバリュか
門司駅に停めて、バスか送迎か徒歩か選べます
門司駅
3号線
福銀
ラジオ 体 操、 笑 い ヨガ 、気 功、卓球 等。
マックスバリュー
☆ピアカウンセリ ング
7イレブン
ピア(同じ障害を持つ仲間)とのカウンセ
39 ドラッグ
門司競
輪場跡
稲積交差点
リング で 、問 題 解決 の 糸口 をさがし たり。
西鉄バス「緑ヶ丘中学校下」
緑ヶ丘
病院
ビーズアクセサリー、銀粘土、アクリルた
わし、 編 み物 等 。
介護、家事援助、話し相手、病院への送迎
など、 お 気軽 に 何 でも お申 し付け下 さい
公園
カラオ ケ 。楽 器 演 奏。 合唱 、倍音声 明等
緑ヶ丘
中学校
公園
市営
緑ヶ丘団地
西鉄バス乗場﹁門司駅前﹂
小倉
門司駅より
西鉄バス15分
「緑ヶ丘中学校下」下車
徒歩5分(坂道注意)
〒800-0043
P
Tel 383-3169 Fax391-2167
NPO 法人ウエンディ
地域活動支援センター
ウエンディ本部
ホーム:http://www.wendy21.jp メール:[email protected]
〒800-0043 北九州市門司区緑ヶ丘 10 番 19 号 Tel:093-383-3169
Fax:093-391-2167
より詳しい地図は、NPOウエンディのホームページ
キーヒ ー リン グ 等 で心 身共 にリラッ クス。
でご確認ください。分らない方は連絡して下さい。
サウンドセレピー、ヒプノセラピー、レイ
「せいしんのやまい」といわれる人が迷ったり、悩んだり、病気が悪化してまで
働かないことはごく当たりのことです。
しかし、誰か指導をしなければ何も出来ないといったことは本当なのでしょう
か?精神の病があろうとも、地域で生活することだけでも意味があります。自分
自身の人生を生きるために、ともに考えませんか?社会が決めた価値観と合わな
くても、自分らしく生きることを認めてくれる、友がここにはいます。
当会は福岡県では一番古くから開かれている12 年間休むことがなかった会で
す。安心して、ぜひご参加ください。
☆団体の設立の目的
○
当事者自身の病気など日常の問題に対処していくために、ともに仲間になって助け合
います。
○
当事者の生活のニーズを具体的に考え、より良い生活ができるように実践します。
○
精神障害者の理解を社会に進め、障害者に対し差別のない社会づくりに参加し、ネッ
トワークづくりを進めます。
○
当事者が安心した環境で話をできるように、当事者自身によるミーティングを行うこ
とを原則とし、ミーティングで決められた主旨に従い会の運営を行います。
○
地域社会における当事者が住みやすい生活ができるよう、関係機関(行政機関、医療
機関、家族会、当事者会など)に連携し参加協力します。
☆加入対象者
心空間を満たしたい人、病んでいる人、いない人少しさびしい人
☆会員数(平成
22 年 3 月末現在)
☆会員数(平成25年8月現在)
50 名程度(定例に出席される方は 10 名程度です)
☆入会金と年会費はありません
☆具体的な活動内容
○
定例会開催
○
各種行事参加
○
ピアカウンセリング・ピアサポート
○
各種講師派遣
○
精神科医療ユーザによる薬の体験的相談
☆定例会等のご案内
とき…毎月第 1 土曜日の午後 1 時より
参加費:無料
会場…サン・アビリティーズいいづか(住所:柏の森956-4)
※定例会が終わって話したりないときなどは不定期に懇談会も開催します。
≪お問合わせ先≫
住所:820-0021 飯塚市潤野288-1-101(ゼンセイネット内)
氏名:山梨
宗治
(連絡先 0948-25-3788
携帯 090-9407-6229)
※夜間帯の相談電話は都合によりお受けできないことがあります。
http://pia@pia-net. net/
E-mail:pia@pia-net. net
精神障害者SHG
福 岡 県 精 神 障 害 者 連 絡 会
設立12年3月
代表者 坂本 喜教
☆私たちは、福岡県内で当事者活動をする、当事者と当事者会をネットワークで結んでいる当事
者自身の会です。
☆仲間による仲間の支えあいと、情報の提供を主にしております。
☆セルフヘルプミーティングは県内各地で開催されています。
☆毎年二回の研修会を開き、そのうち一回は、宿泊研修も行っていっていましたが、現在は随時
開催しています。
研修会の企画実行など総て、精神障害者の当事者によって運営される、当事者自身による研修
会です。
☆平成16年9月には「NPO法人第8回全国精神障害者団体連合会全国大会福岡大会を主催団
体として開催しました。
☆平成15年9月から16年7月まで厚生労働省の諮問機関である精神病床等の検討会討会」の
検討委員の派遣を依頼され、全11回にわたり東京霞ケ開での会議に当事者委員の出席協力を
行いました。
☆現在、行政関係では、県では精神保健福祉審議会、政令指定都市2市福岡市精神保健福祉審
議会、北九州市精神保健福祉審議会に当事者委員を派遣しています。
☆現在、当事者の方で、一緒にこのようなネットワーク作りに参加していただける方は、 下記連絡
先にお気軽に連絡ください。
【問い合わせ先】
福岡ブロック
連絡担当 藤田
TEL 092-771-6744 FAX 092-687-4402
〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴 2 丁目 7-1-901
筑後ブロック
連絡担当 坂本
TEL 090-2083-4279 FAX 0942-27-1380
会員も募集しております。(詳しくは、下記問合せ先まで)
〒830-0054 久留米市藤光町 1264-3
筑豊ブロック
連絡担当 山梨
TEL0948-25-8937 FAX 0948-25-3788
〒820-0054 福岡県飯塚市伊川82-73-8-304
北九州ブロック 連絡担当
ご気軽に ご連絡ください。
筑豊ブロックへ
広域NPO法人
(略称
NPOゼンセイネット)
設立 2003 年 4 月
NPO法人認証日・ 2005 年 4 月 12 日
はじめに
私たち日本の精神障害者も自ら調査研究を行い、実態調査を元に政府への政策提言を行
い、日本の精神障害者の生活の質の向上のために活動していくことを目的としています。
具体的には、調査研究を元に、精神障害者の取り置かれた状況を実態調査し、出版活動、
権利擁護、ピアサポート(当事者による相互支援)の推進など精神障害者の福祉の増進に
寄与する活動を行っています。
【定例会】
・毎月4回の定例会を福岡市のふくふくプラザまたはあいあいセンターで開催します。
【事
業】
・ピアサポート事業が主です。
・出前講師、シンポジストの派遣をいたします。イベントの企画等もいたします。
・会報年4回程度
【特徴的な活動】
・主な活動は、障害当事者による、統計調査研究事業をしています。
毎年1冊、全国の精神医療ユーザー対象にした調査研究報告書「精神医療ユーザーアン
ケートユーザー1000 人の現状と声」を発刊しています。
・当事者調査研究員の統計調査講座を同時に開催していますので、興味があるかたなら活
動可能です。
【参加資格と会費】
年間 3000 円
・障害当事者
・賛助会員
(年間 5000 円より)
【連絡先・問い合わせ先】
・福岡事務局・
TEL:0948-25-8939
FAX:0948-25-7899
E-メール:[email protected] または [email protected]
ホームページ:http://www.zenseinet.com/ (随時更新されています)
HU
〒820-0021
UH
福岡県飯塚市潤野 288−1−101
恐れ入りますが、電話での問い合わせ時間は平日 10 時より 17 時までになっています。
留守番電話サービスになっていましたら、ご用件をお入れ願います。
SHG福岡のご案内
☆日
時
毎月第二日曜日午後2時∼4時
※当事者以外は 3時から参加していただけます。
☆場 所 福岡市立心身障がい福祉センター7F (あいあいセンター)
〒810-0072 福岡市中央区長浜1−2−8
代表電話(092)721-1611
◎お知らせ◎
SHGとは、セルフヘルプグループ(自助グループ)の事であり、毎月第 2 日曜日に開催し
ております。
詳細については、SHGの中でお知らせいたします。会員になる皆様のふるってのご参
加をお待ちしております。
交通費補助:市内 500 円/市外 1000 円
【SHG福岡 お問い合わせ先】
TEL:092-771−6744 FAX:092-771−7655 携帯:080−5217−8181
E メールアドレス
:[email protected]
月∼金曜日迄 午前10∼午後 17(土祝祭日を除く)
担当者 藤 田
会員募集
私たちと一緒にゼンセイネットの活動を始めませんか?
私たちの権利を、
私たちの力を合わせて守り、
共に生きがいを見つけましょう!!
どこに住んでいても障害者にしか出来ないことは多くあります。
まずはお気軽に事務局までお電話を!!
0948-25-8939
あかつき会
きたきゅうしゅうせいしんしょうがいしゃか ぞ く か い れんごうかい
北 九 州 精神 障 害 者 家族会連合会
“精神障がいを持つ人の家族の会です”
ある日、突然、子供がわけのわからないことを言い出した、家にこもりがちになった。
こんな経験はありませんか。どうすればいいのかわからない、思い悩んだ末、精神科の
病院、クリニックを訪ねたら「精神疾患」と言われた。
私たちはこの「精神障害」といわれる精神の病気にかかった子供や家族を持つ人が集る
会(家族会)を結成しています。ここでは、同じ悩み、苦しみを持った家族が気軽に集
い、話し合い、精神障がいに対する正しい知識を学び、支え、励まし合うあう集りを開
いています。是非ご参加ください。
家族会例会案内
みどりの会(小倉地区家族会)
連絡先:093-473-8275
日 時 例
会: 毎月 第 3土曜日 10:00∼12:00
家族交流会: 毎月 第 3土曜日 13:00∼15:00
場 所 コラボ城野作業所
小倉南区富士見町 3 丁目1-5
おあしす会(八幡地区家族会)
仲 間 の 会( 当事者の会)
連絡先:093-613-2227
連絡先:093-613-2227
日 時 例
会 : 毎月 第 2土曜日 13:00∼16:00
場 所 筒井市民センター
あ や め 会 (戸畑地区家族会)
日 時 例
連絡先:093-882-2173
き すうつき
会 : 奇数月 第 3木曜日 13:30∼15:30
場 所 あかつき会事務局 戸畑区小芝 3 丁目 12-14
家族による家族学習会普及事業
家族による家族のための家族教室
発症まもないご家族、病気のことを知りたい、当事者とどう関わればいいの、など…
様々な悩みを抱えているご家族の方々。どうぞご参加ください、連絡は事務局まで。
あなたも独りで悩まず、この機会に一度ご連絡ください。
北九州精神障害者家族会連合会(あかつき会家族会)
事務局 北九州市戸畑区小芝 3 丁目 12‐30
℡/fax:093-882-2173・093-882-2205
手と手を組んで皆で行きたい
・・・福祉会連合会とは・・・
心の病を持ちながらも、回復へ
の願いを込めて生活を送ってい
る方々を支える家族の会です。
病気のこ とを誰にも話せず独り
で悩んでいないでご相談下さい。
こんな事をしています!
・家族相談・親睦交流
・研修会
・講演会
・会報発行 他
私たち一人一人に、
いま何ができるかを
一緒に考えてみませんか?
福祉会連合会組織
家 族 会
事 業 所
門司地区福祉会(かもめ会)
多機能型事業所スマイル門司
371-0511
八幡地区福祉会(なごみの会)
691-2580
若松地区福祉会(ひびき会)
701-2722
小倉地区福祉会(すずらん会)
561-6572
372-3805
就労継続支援B型事業所
北九クローバーさわやか
741-4383
北九クローバーわかまつ
701-2722
地域活動支援センターひまわり
521-5009
グループホームさわやか
741-4383
グループホーム第一力丸サンハイツ
691-8803
グループホームシティルーム大畠
230-0816
お問い合わせ
特定非営利活動法人
北九州精神障害者福祉会連合会
〒800-0028 北九州市門司区下二十町1-12
TEL 093-371-0511
FAX 093-371-0513
e-mail:[email protected]
電話相談室
毎週月・水・金(祝日・盆・年末年始を除く)
10:00~15:00(面談は予約制)
TEL 093-371-0553
恐怖症性不安障害(社会恐怖・パニック障害)・強迫性障害等で悩んでいる方たち
神経症
NPO法人
「生活の発見会」認定
会員数:25 名(全国 2,486 名)
北九州集談会
集談会:発足年月日:1977 年 8 月
活 動 地 域 :特に限定はしていない
上部団体:NPO法人「生活の発見会」
(全国組織・本部東京 1970 年発足)
*1998 年に保健文化賞を受賞(厚生労働省・朝日新聞厚生文化事業団・NHK 厚生文化事業団後援)
連 絡 先
(本部東京) TEL03-6661-3800 (代) FAX03-3621-8555
NPO 法人 生活の発見会
http://www.hakkenkai.jp
〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋 2-19-4 リバーあみ清ビル 2F
メンバー構成
グループの沿革
・神経症で悩んでいる方
・現在、全国に学習拠点である集談会が
対人恐怖症、不安障害、
(パニック障害)
130 ヶ所、2,486 名の会員がいます
強迫性障害、心気障害(心身症)など
・北九州集談会は 1977 年に発足して活動を
・神経質性格の方・森田理論を学習したい方
続けています
入会時の条件・・運営費
・入会条件
条 件:神経症の悩みを克服したい方
:森田理論を生活に生かしたい方
運営費:会員 500 円、非会員出席 3 回迄
500 円、4 回以上 800 円
メンバーが共有する課題
・神経症を克服して、心身の健康の向上と
建設的な充実した生活を探求する
・人のためにつくす
・森田理論を日常生活に活かしていく
その他
定例会・活動場所
・定例会:有り 月 1 回
・毎月第 2 日曜(変更有)13:30∼17:00
・活動場所:小倉南生涯学習センター
会員以外からの相談
・相談を受けている
グループの目的
・その他の活動:集談会での森田理論の学習 ・神経症を克服するための森田療法理論
参加者による体験交流、体験発表、個人相談
を中心とするメンタルヘルスに関する相
機関紙「生活の発見」発行、森田理論の基準
互学習・実践活動を通じて心身の健康向
型学習会等各種学習会・研修会
上をはかる
日本森田療法学会、岡本記念財団、精神科医 ・会員同士は、生きる仲間として温かい
の協力を得、活動を続けている
人間的な交流をはかり、共に成長する
北九州LD等発達障害親の会「すばる」は、1991年に発足しま
した。「すばる(統る)」とは「一つにまとまる」意で、同じような
悩みを持つ保護者が集まり、今から会を作り上げていこうとする思
いを込めて会の名称としました。現在北九州市を中心に、通信会員
も合わせて50名ほどで活動をしています。
役員会で会の活動について話し合いを持ち、親の会ならではの活動
を行うとともに、会報も年に5回発行しています。
私たちの活動
◆ レクレーション
年に1度、子どもたちが参加でき
る行事を計画しています。異年齢
の子供たちが集い、お互いに助け
合って生き生きと活動する姿が
見られます。
◆ 講演会
各分野の専門家を招いて、発達障
害に関して理解を深めています
◆ グループ活動
子どもたちの年齢構成も幅が広
くなり、ニーズも多様化してきた
ため、幼児・小学生グループ、中
学生グループ、高校生グループ、
青年グループの4グループに分
け、グループに応じた活動を行っ
ています。特に幼児・小学生グル
ープは、年間5回程度茶話会を持
ち、お互いの悩みの共有、情報交
換などを行っています。
サークル活動
◆ わんぱくクラブ
親の勉強会です。大学の先生を講師に招き、隔月で行っています。
年度を通じてテーマを決め、子どもたちの発達に関して様々な角度
から学習しています。
◆スターズ
高校生以上の当事者の集まりです。毎月集まることにより、仲間意
識が育ち、居場所となっています。
◆元気の会
子どもたちに様々な経験を通して、社会性を身につけさせようと取
り組んでいます。農園のご協力を得て、四季折々の作物も育ててい
ます。
北九州LD等発達障害親の会「すばる」HP
http://ld-subaru.seesaa.net/
HU
U
北九州言友会の紹介
U
言友会は吃音者(どもり)のセルフヘルプグループで全国各地にあります。
上部組織として全言連(ぜんげんれん=全国言友会連絡協議会)を組織し各地で連絡を取り合い全国的な活
動を広げています。
北九州言友会は昭和44年に「吃友会」という名前で独自に発足し、すぐさま、福岡の仲間とともに「言友会」と
改名し、今年で44年になります。全国でも有数の歴史と活動実績を誇ります。
現在会員数は約40名、毎回の例会には10名前後の会員が参加し、吃音について楽しく学びワイワイやって
います。レクリェーション活動も盛んで、キャンプ、飲み会など仲間づくりに力を入れています。
例会日時
毎月第2土曜日(まれに変更になることもあります) 月1回
午後7時~9時
会場
北九州市戸畑区汐井町1-6ウエルとばた6F 東部障害者福祉会館(TEL:093-883-5550)
会報
「ゆう and みい」を隔月発行。会員には「全言連ニュース」(隔月発行=正会員のみ)とともに郵送。
入会資格
吃音に関心のある方、どなたでも。
入金方法
下記の入会金+会費を郵便振替口座、または、例会時にお支払いください。
(見学参加は無料です。)
入会金
1000円
会費
正会員 年間 3,600 円(半年 1,800 円) 学生割引あり
賛助会員 年間 1,500 円
本会の趣旨に賛同し、支援いただく人のために会報などの通信を主とします。
会費納入 郵便振替
口座名:北九州言友会
口座番号:01760-7-21621
会長
山下彰二
〒809-0018 中間市通谷 4 丁目 20-3 TEL&FAX 093-245-5130
E メールは事務局(上村)へ [email protected]
セルフヘルプ・フォーラム in 北九州’99 をきっかけに、北九州市とその周辺で活動中のセルフヘ
ルプ・グループのネットワーク協議会が誕生しました。それが、北九州セルフハート会議です。互
いの違いを尊重しながらも、同じセルフヘルプ・グループという立場から、意見交換や情報交換を
すすめてきました。セルフヘルプ・フォーラム2008 in 北九州の企画、準備をすすめてきた母
体でもあります。
各セルフヘルプ・グループの代表者が集うという形式ばったものではありません。セルフヘルプ・
グループのメンバーで関心を持つ人、セルフヘルプ・グループのよさを理解し支援してくださる方
なら、どなたでも参加し交流していただけます。
(ただし、支援者の方には、会議で知りえた個人の
プライバシーを守るという誓約書を提出していただいています。
)同じセルフヘルプ・グループの仲
間として新たな出会いを楽しんだり、同じセルフヘルプ・グループとして共通する悩みを分かち合
ったり、してみませんか?
関心をお持ちの方は、まずは、ご連絡ください。
定例会議のご案内
と
き:毎月第4月曜日19:00∼
(変更になることもありますので、事前にご確認ください)
ところ:北九州市立精神保健福祉センター
北九州市小倉北区馬借1丁目7―1
北九州市総合保健福祉センター 「アシスト 21」5階
会場案内
交通案内
○JR 小倉駅より徒歩 15 分
○西鉄バス「市立医療センター
北九州市総合保健福祉
センター(アシスト 21)
前」バス停より徒歩1分
○モノレール「旦過」駅からは、
歩道橋でセンター2階に直結
連絡先:北九州市立精神保健福祉センター 担当;安部、小野、白石、美又、猪原
TEL:093-522-8729 FAX:093-522-8776
セルフヘルプ・グループとは同じ悩みや問題を持つ人たちが対等な立場で集い、体験を分かち合う
ことで、エンパワーする(力を得ていく)グループ活動です。私たちは、セルフヘルプ・グループの
持つ経験と力に敬意と魅力を感じ、側面的に応援していこうとするボランティアグループです。
「セルフヘルプ情報・北九州」には、いろいろなセルフヘルプ・グループのメンバーや援助職として
働いている人、セルフヘルプ・グループに関心をもつ人などが、ボランティアとして集い、活動して
います。
*
*
*
*
*
既存のセルフヘルプ・グループについての情報の収集と発信
*
セルフヘルプ・グループについての理解を広める活動
*
新たなセルフヘルプ・グループを作りたい人の情報を登録
こんなグループを探しているのだけど…
このグループの連絡先を教えて…
こんなテーマでグループを作りたいのだけど…
同じ悩みを持つ人にわたしたちのグループのことを紹介して欲しいのだけど…
電話に応答できる日時:毎週水曜日18:30∼20:30
* 祝日や年末年始は除く
* カウンセリングや相談は行いません。
URL:http://shikitakyu.web.fc2.com/
E-mail:[email protected]
メールへの返信には少し時間がかかります。あしからずご了承ください。
セルフヘルプ情報・北九州
障害がある人をはじめ何らかの困難を感じている人が、自分にあった素敵な生き方を見つけていくた
めに、仲間同士の支えあい「セルフヘルプ」という方法を使うことが広まってきています。
わたしたちは、エンパワメント(自分の力を取り戻し、発揮すること)をしたい人のもとにセルフヘ
ルプに関する情報が円滑に届くように、また、セルフヘルプ・グループの活動が多様に成り立ち、活発
に行える環境を作るように、側面から応援する活動を行っています。
セルフヘルプに関心がある方、私たちと一緒に活動してみませんか?
セルフヘルプ情報・北九州では、一緒に活動する仲間を随時募集中です。
■ 活動内容
○ 水 曜 日 の 電 話 応 答 : セルフヘルプ・グループに関する問い合わせなどへの情報発信
○ ホー ムページの更新 : セルフヘルプ情報・北九州のホームページによる情報発信
○ 市民学習会などの開催 : セルフヘルプ・グループに関する啓発活動
■ 年会費 3,000円(情報収集・発信のための郵送料、電話代、印刷費などに使用)
★ 関心をお持ちの方は、ぜひ一度、定例会にご参加ください。
毎月第3水曜日 18:30∼20:30
北九州市戸畑区汐井町1−6 ウェルとばた 6階にて
*初めて参加される方は、日時等が変更になる場合もありますので、
下記問い合わせ先へ事前にご連絡ください。
お問い合わせは・・・
電話に応答できる日時:毎週水曜日18:30∼20:30
*祝日や年末年始は除く
URL http://shikitakyu.web.fc2.com/
E-mail [email protected]
メールへの返信には時間がかかります。あしからずご了承ください
Fly UP