...

第2589回 週報 クリックして下さい

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

第2589回 週報 クリックして下さい
Be a gift to the world
2015~2016 年度 RI 会長
KR ラビンドラン
●例会場及び事務所:富士屋ホテル
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359
例会場 TEL0460-82-2211
事務所 TEL・FAX/0460-82-5533
●例会日:毎週火曜日 12:30~13:30
もっと役 に立 つ、 もっと面 白 いロー タリー
第 2780 地区ガバナー
田中賢三
第 2589 回 2015 年9月15日
富士屋ホテル
カスケード
●会長:野頼 清/副会長:山田治幸/幹事:澤田利雄・第一副幹事:勝俣喜陽・第二副幹事:角山俊夫
●会報委員長:竹村忠孝・副委員長:勝俣喜陽・委員:中里健次・駒 篤司
9月
月間
基本的教育と識字率向上月間‼
会長あいさつ
司会:勝俣喜陽 副幹事 合唱:「それでこそロータリー」「四つのテスト」
野頼清会長
本日は、第 2780 地区田中賢三ガバナーをお迎えしております。前回、石﨑ガ
バナー補佐から田中ガバナーの人隣りをご紹介ただきました。経済人として、長
年茅ヶ崎商工会議所の会頭を務められ、酒タバコは 30 代後半止められ、ゴルフ
は 10 年で止められたという。60 歳で油絵を始められ、早朝ジョギングと読書が
ご趣味とのこと。ユーモアを愛され、率直で、判りやすく、前向きな姿勢には敬
服いたします。今日の公式訪問例会が、もっと面白く、もっと役に立つ例会とな
りますよう会員諸君の温かいご協力をお願いいたします。
さて、台風 17・18 号は、茨城県、宮城県に大きな爪痕を残しました。特に常総市では鬼怒川
日 グリル
が決壊。50 年に 1 度の記録的な大雨で東日本大震災の津波を思い起こすような濁流が想定外の
日 菊華荘 9 月 11 日大涌谷の噴火警戒レベルがレベル
浸水被害をもたらしました。一方、箱根では。先週
3 からレベル 2 となりました。 箱根地区を生業とする多くの会員の皆様にとりまして、秋の行
楽シーズンを控え、大変ありがたいことです。田中ガバナーも大変心配しておられ、ガバナー月
信でも箱根の状況を 2780 地区の会員全員が共有してほしいと、8 月号(箱根クラブ会長)、9 月
号(小田原箱根商工会議所鈴木会頭)で、その状況を特別に割いて掲載していただき、多くの
方々から励ましの言葉をいただいております。大変ありがたく、田中ガバナーに感謝の意を表し
ます。「負けるな箱根‼頑張れ箱根‼」をスローガンに頑張ってまいりましょう。
なお、今日は例会後、クラブ協議会を予定しております。ガバナーのご希望もあり、自由討
論ということで、当クラブでは、クラブ活性化、公共イメージの向上、五大奉仕の 3 つをテーマ
で協議いたします。どうぞ、日頃のクラブ活動に感じていること、判らないことを気軽にご質問
いただき、ガバナーにご回答をいただきます。宜しくお願いします。
第 2780 地区田中賢三ガバナーを囲んで
なごやかな食事風景
★田中賢三ガバナーより、新会員へバッジの授与。
・上野裕会員
・中村靖会員
・勝俣浩行会員(欠席)
出席報告
上野裕委員
お客様
田中賢三ガバナー様
会員数
一般会員
出席免除者
計
出席率
上野会員、
田中ガバナー
石﨑ガバナー補佐
石﨑孝ガバナー補佐様
出席数
一般会員
出席免除者
本日出席 A
A÷B×100
31
7
38
中村会員
25
2
27
出席対象
一般会員
出席免除者
出席対象 B
81.81%
31
2
33
会場風景
幹事報告
澤田利雄幹事
① 国際ロータリー第 2780 地区大会(10 月 24・25 日)大磯プリンスホテ
ル。会長・澤田・田代出席。茅ヶ崎コミュニティーホール 14 名出席。
② 2016 年ソウル世界大会案内 2016 年 5 月 29 日~6 月 1 日。
③ ロータリー財団 100 周年プレスコンサート。
11 月 3 日 横須賀ベイサイドポヶット。14 時開演。3000 円。
④ 2016-2017 年度DDF方針説明会、奉仕プロジェクト事例紹介セミナー
10 月 3 日 アイクロス湘南6F 田代・瀬戸出席。
澤田幹事長
⑤ 9 月 17 日第 1 回IM実行委員会があります。報徳会館。14 時から。角山
出席
⑥ 9 月 22 日(火)は、国民の休日で例会は祝日休会。
⑦ 9 月 29 日(火)夜間例会で、18:00 点鐘。きのくにや旅館。例会後懇親会あり。会費 3000 円
⑧ 箱根中学校テーブルマナー教室は 28 年 3 月 8 日に決定。
スマイルBOX
窪澤吉幸委員長
・田中賢三様 皆様にお会いするのを楽しみにしておりました。
・石﨑孝 様 なごやかで楽しい公式訪問になりますようお願い致します。
・野頼会長・山田副会長・澤田幹事 田中ガバナーようこそ箱根にお越しい
ただきました。ご指導宜しくお願い申し上げます。
・岩田正崔 9 月 11 日レベル 3 が 2 になりました。嬉しく感謝いたします。
窪澤委員長
・山田治幸 田中ガバナー訪問された大事な例会ですが、地元の熊野神社の
大祭のため途中退席させて戴きます。
・澤田君雄
田中ガバナー本日はようこそ箱根へ。よろしくご指導お願い致します。
委員会報告
職業奉仕委員会より 渡辺浩司委員長
10 月 20 日 例会日を企業見学会と夜間例会とする。
9:00 小田原駅西口 出発 エビスビール記念館 昼食
目黒雅叙園百段階段にて假屋崎氏の華道展を鑑賞
日の出桟橋よりシンフォニーにて、サンセットクルーズ 船上にて夜間例会
会員 10,000 円 同伴者 7,000 円
本日のメニュー
・鶏股肉のラケ
・マグロのマリネ 山葵風味
マスタードソース
・さつまいものスープ
・冷たい無花果のグラタンとシャーベット
渡辺委員長
・パン・コーヒー
卓
話 田中賢三ガバナー様(茅ヶ崎ロータリークラブ)
まずは、私のテーマソングをお聞きください。(作詞:ぬやまひろし
作曲:関忠亮)
♪ 若者よ 身体を鍛えておけ 美しい心が たくましい身体に
からくも支えられる日がいつかはくる その日のために身体を鍛えておけ 若者よ
万年青年の田中でございます。
箱根ロータリークラブは素晴らしい会場と食事に恵まれ、これは当会の武器であり誇り高きものです。
昨年は澤田君雄さんに大変活躍をしていただきました。今年は田代恭子さんにご協力いただいています。
55 周年に向けてより期待をしています。
箱根火山の鎮静化が見えて、少し安心いたしました。大涌谷に活気が戻るまでは、まだ時間がかか
るかもしれませんが、今は仕込みをする時間として頑張って欲しい。心より応援しております。
ソウル大会には、ぜひ奥様同伴で出席して欲しい。
人間社会の一番小さな単位が家族です。感謝の気持ちを持って大切にしてください。
「もっと役に立つ もっと面白いロータリー」について。
私は基本的には、平成元年の会長のテーマ「エンジョイロータリー」という気持ちが強いです。
それには、積極的に行動するということが大切です。
「奉仕する・自己研鑽する・優れた人たちと交流する」行動することで「面白い」に繋がっていきます。
また、例会には余裕をもって出席して欲しい。30 分早く来会し積極的に会話してみてください。
会場の設営・片付けなどを手伝ってみるのも良いでしょう。行動することが大切です。
より深くロータリークラブを知るために、資料の「ロータリーへの道」を読んでください。
創始者:ポールハリス氏の言葉を理解して、行動に移して行ってほしいです。
懇談会
[クラブ協議会] 司会:野頼会長
応答:田中賢三氏
① クラブの活性化について 竹村忠孝
Q:いかなる組織も時間と共に硬直化している。まだ 2 年目で
現状がわからないが、どうしたらよいか。
A:仲良しクラブでワンパターンのクラブに新会員が入り活性
化した例がある。会員の特技を生かしたり、会員候補者を卓
話に呼んだり、例会会場選びを工夫したり、会員相互のコミ
ュニュケーションが取れる場を積極的に増やしていく。
何事も理事会にかけて行動すると、揉めない。
② 公共イメージについて 田代恭子
Q:役に立つ 面白いというイメージを一般の人にわかってもらえるような体験談をお話し下さい。
A:自分自身の職業がどれほどロータリーに役立ったか、自己研鑽しながら認めてもらう。
ポリオ撲滅運動などのように大きな「善」を世界に与えていき「良い奉仕」を拡散させていく。
③ 職業奉仕について 渡辺浩司
Q:ロータリークラブに勧誘する際に「会社が繁栄する」と言ってしまう。しかし、クラブでは自分の
商売を自慢したり、PRしないことになっている。会員増強のためにはどうしたらよいか?
A:商売を表向きにしてはいけないが、例会や卓話で話をしても良い。
入会して 10 年、家族と国際大会に行けた。業務の一環として行くことが許される。
「ロータリークラブに参加し、積極的にメリットになるものを取りに来てください」と勧誘してきた。
資料P2 でも「友情」
「事業の発展」
「会員の成長と発展」等を謳っている。
④ 1 年目の心得 中村靖
Q:今は食事と話が楽しいと思っている。1 年目はどのようなことに注意していらしたのか。
A:入会当時は、ロータリーについての卓話ばかりで面白くなく、先輩とも衝突した。「30 分前に来
い」と言われて、いろいろな方と会話する機会が増えた。この後、4 つのテストにふれ、これを経営に
生かすことができた。ロータリーに入会したことで、家族との関係も改善した。
色々な同好会を作って、積極的に楽しんでほしい。
[総 評]
田中賢三氏より
ロータリークラブは畏まって固い資料を読んでいるクラブではない。お役を与えられたら、しっかりと
勉強する。ロータリーには奥行と深さがある。真のロータリーは時間をかけて学ぶ。
川柳の披露「ロータリー ポリオ撲滅 あと少し」2018 年ポリオ撲滅宣言。最後まで力を貸してほしい。
「E(エンジョイ)S(奉仕に学ぶ)S(スタディー)仲間を増やそう ロータリー」
Fly UP