...

テロはどこま で広がるのか、常岡浩介さんのお話&上田さんの心斎橋の

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

テロはどこま で広がるのか、常岡浩介さんのお話&上田さんの心斎橋の
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10649]
報道するラジオ(2015/12/25) テロはどこま
で広がるのか、常岡浩介さんのお話&上田さんの心斎橋の外国人こど
も教室の報告
2015/12/25, Fri 22:01
永岡です、第 168 回の報道するラジオ、今週もMBSアナウンサー水野晶子さんの司会、ジャーナリス
ト・元毎日新聞論説委員の平野幸夫さんの案内で放送されました。
報道するラジオは、今年も年末特番があり、12 月 30 日の 5 時 45 分~10 時に特番(大晦日ではない)、
流行語(爆買い、シールズなど)で振り返る 2015 年(シールズ関西の皆さんや影法師の皆さんが登場)、
元旦は 9 時~11 時半の特番で、北丸雄二さんや朴一さん、小波津正光さんたちが出られます。ただし、長
時間のフォローは困難ですので、ご了承ください(30 日はシールズの皆さんと影法師の皆さんをフォロー
します)。平野さん、シールズ関西の皆さんが歴史を作ったと言われて、また介護のことも、長尾先生もス
タジオに来られます。高齢者の医療について取り上げます。
また、山形の影法師の皆さん、今回は山形からのライヴの生中継です。震災被災地のこともあり、関西
各地の報告もあります。
今週は、報道するラジオで取り上げられると思っていた、パリのテロこと、どこまで広がるか、ジャー
ナリストの常岡浩介さんがスタジオに出られました。パリのテロに関しては、ジャーナリストの西谷文和
さんがこのところ関西のテレビ、ラジオに何回か出られました。西谷さん、安田純平さんは解放が可能と
言われました。平野さんは、国際的なテーマで、世界の空気が変わると言われました。
最初に、町で気になることについて、上田崇順さんが報告されて、クリスマスに心斎橋、街はきらめき、
しかしそこに一味違うクリスマスを過ごす子供たちがいて、料理の教室であり、ご飯の炊き方を教えると
ころで、炊飯器のある人、自分でご飯を炊けたら、お寿司もおにぎりも出来るもので、米はとぐもので洗
うものではなく、給食のない冬休みに子供たちが自炊するためであり、参加している子供たちは外国がル
1
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
ーツで、冬休みに給食なし+親御さんは仕事でご飯を作れず、ご飯を食べていかに生き抜くか、南小学校
(大丸心斎橋店の少し東)、子供教室がやり、世話人のキム・カンミンさんは、両親の国から、日本語も不
十分な中、ひとり親家庭で、夜間は子供一人のところの学習支援をして、親は忙しい、しんどいと構って
もらえず、その中で、孤立する子供たちに、一対一でボランティアと子供たちが触れあえるものを目指し
ており、親御さんで一番多いのはフィリピンのシングルマザー、90 年代にダンサーとして来て、日本人の
間に子供が出来て、いったん帰国しても、子供には在留資格は得られて、親は夜の仕事、接客、工場で働
き、子供さんは夜一人、もちろん塾には行けず、こういう子供たちを支援し、中国、タイの方も来られま
す。
住民の 1 割、14000 人が外国籍で、南小学校は 4 割の子供が外国にルーツがあり、料理している子供た
ちに、教室について上田さん聞くと、好きで、勉強も出来て、分からないことも教えてくれるというもの
であり、父は日本、母はフィリピン、日本語を学び(家ではフィリピン語)の子もあり、また肉・エキスは
食べられず(ヒンズー教、ベジタリアン)、しかし大変ではなく、楽しいというのです。
宗教で食べられるものが違うと知るのは子供たちにも勉強になり、日本語の日常会話は出来ても、理科
での専門語は難しく、社会科の、歴史上の人物の名前も難しく、日常生活で出ない言葉+漢字の読み書き
で、勉強、学校が嫌にならないように、毎週火曜日にやっており、キム・カンミンさん、ここだから子供た
ちのシグナルが見える、プリントの端に、どうしていいか分からないと子供が小学生で書き、親の離婚で
しんどく、言葉で発するのではなく、プリントに書いてボランティアに見せる、あるいは、ボランティア
に、子供がいるかと聞き、誕生日を祝ってもらえるのは幸せ=自分はやってもらえない、であり、そうい
う言葉と出会い、子供たちの孤独に気づくのは大事であり、南こども教室、2013 年にスタート、2012 年
にフィリピン人の母親の無理心中が機会で出来て(子供が死亡)、子供が南小学校に入学したところで、キ
ム・カンミンさんは子供たち、親御さんを支援し、親御さんたちの就労支援、親に、何かあったら相談でき
る場所をと言われて、子供の急病、役所の手続きでスタッフが支援し、にぎやかな繁華街で、こういう子
供たちがいるのに、上田さん驚かれました。以上、上田さんの報告でした。
後半、常岡さんのお話、パリ同時テロ以降世界の空気が変わり、パリも観光客が激減で、そして今、ジャ
ーナリスト、安田純平さんの消息が不明であり、常岡さんも友人で、優秀な方と言われて、常岡さんの同
士、仕事の内容は重なり、シリアでどこにいるかであり、今の状況は、国境なき記者団が、シリアの武装勢
力が安田さんを拘束+身代金とHPで公開、安田さんは 6 月にシリアに入り、帰国せず、国境なき記者団
は、武装勢力は支払期限のカウントダウンを始めて、払わない=処刑 or 売り飛ばしといい、菅干渉長官は、
詳細は知らんと逃げています。
リスナーより、安田さんを助けてくれとあり、常岡さん、7 月にトルコに行ったら、日本に強制送還さ
れ、他にもフリーのジャーナリストが強制送還され、安田さんの知り合いが排除され、シリアに入れない
のです。安田さんの情報は集めても、今分かっているのは、国境なき記者団の情報は、ここは事実関係を
確認せず(常岡さんが聴いた)、情報提供者の言い分を述べたもので、提供者は日本のセキュリティ関係者、
外国人で元軍人、危機管理の専門であり、この人の情報の信憑性、この方も常岡さん知っていて、安田さ
んは死んだと最近発信して、常岡さんビックリであり、シリアの勢力に確かめたら生きていると分かった
2
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
=この人の情報は間違い、安田さんは、常岡さんの情報だと、12/4 には生きていて、しかし元気な姿を見
られず、声も聞けていない、情報は少ない。
安田さんを拘束しているのはイスラム国ではなく、アルカイダ系で、過激であるが、欧米の攻撃はなく、
欧米人の拉致、誘拐をしても殺していない。平野さん、なぜそんなウソをと聞かれて、常岡さん、この人は
外務省に、お金目当てに交渉したと言われて、しかし死亡情報ならおかしく、目的は、仕事と死してやり
たく、安田さんは死んだと思っていたが、5000 万と吹っかけて、もちろん家族も外務省も飲めず、数日前
に、家族に国境なき記者団と同じメールを出して、家族にお金を払えば、無事な動画をやるという不可解
なものであり、これは家族も外務省も無視→で、国境なき記者団に流した。
安田さんのこと、ご家族と日本政府に直接の接触はなく、身代金の要求はないと常岡さん言われて、今
の安田さんの状況、本人はタフで取材を楽しんでいると、捕まっても、精神的にもタフで、そこで情報を
取り、生命の危険を感じても、現地で信頼され、イスラム国でないので殺されないと思い、アラビア語も
出来て、犯人グループと会話できる。
他のテロ集団に売り渡すことは、常岡さん、シリアでは頻繁に行われ、イスラム国は何人も処刑し、捕
まった経緯は、最初からイスラム国に捕まらず、穏健なところに捕まり、資金のためにイスラム国に売り
渡したものなのです。
安田さんは、アルカイダ系に拘束されても、身代金の要求はなく、ならなぜ拘束されたか、6/23 にシリ
アに入り、案内人がシリアのならず者であり、そこに連れていかれて拘束され、今はアルカイダ系の支配
下で、こ本体が安田さんを取り上げて、そのまま、拉致の意図はないという可能性もあるのです。
安田さんを拘束しているグループは、県を支配し行政の実験も握り、アラブのマスコミに共同会見して、
欧米と積極的に敵対していないと言われて、平野さん、アルカイダとイスラム国が手を組んだニュースを
指摘されて、常岡さん、このグループから直接イスラム国に売り渡されないが、間接的にはあり、またア
ルカイダとイスラム国の提携は、末端組織ではあっても本体ではなく、交渉でアルカイダとイスラム国は
省かれて、今後この二つの組織が手を組む可能性はあると言われました。
安田さん救出のために日本政府は何をすべきか、日本政府と直接の交渉はなく、しかし情報の収集はし
ても、常岡さんに外務省の接触はないものの、政府にイニシアティブをとってほしく、有限責任で、政府
はやるべきと言われて、日本政府のやるべきことは、このセキュリティ会社の人間が勝手に動いて情報を
誤ったまま流し、犯人グループの要求は常岡さんの取材ではなく、こうして動くと、安田さんが危険にな
る可能性があり、外務省は主導権を取るべきなのです。
そして、パリの同時テロから、イスラム国がどうなるか、常岡さんイスラム国内部と連絡しても、連絡
の途絶えたものがあり、領域を失い、連絡できなくなる、殺されることがあり、イスラム国は弱体化し、こ
れは空爆の効果ではなく、クルド人の地上からの攻撃なのです。
イスラム国本体のダメージはあり、なら、他の国で過激思想に入り、個人でテロするのとは別であり、
しかしイスラム国の上手なのは宣伝で、これにより勝手にテロを起こしたもので、しかしパリは難民に成
りすまして来てテロであり、今までのやり方と違う。本体が弱体化しても、組織の拡大が終わったのでは
なく、遠隔地で、ローンウルフが活動し、ローンウルフ型はボストンのテロとも協力せず、自分一人でや
っている。イスラム国の宣伝を見てやるローンウルフのではなく、連携のあるもの。
3
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
一旦シリアに戻るテロと平野さん指摘されて、空爆では解決せず、フランス内部の問題と言われて、常
岡さん、イスラム国以前から移民がテロを起こしており、フランス社会が、移民と、白人の差別に近い断
絶があり、若い人の就職難であり、また、イスラム世界全体で、どこへ行ってもカリフ制、90 年前にカリ
フ、2400 年前に始まったイスラムの指導者のことで、これが無くなり、まとまることが出来なくなり、異
教徒にやられている(オスマントルコの分割)というもので、常岡さんもイスラム教徒ではあるが、テロ
はもちろん理解しないものの、こういう思想はイスラム国に使用され、空爆でもカリフ思想は無くならず、
物理的にイスラム国を破壊しても、新しいものになる。
カリフ思想はテロではなく、常岡さんはこれはとんでもないと言われるものの、目的は権力を握ること
で、カリフ復活により、世界のイスラム教徒をコントロールするものであり、カリフ思想になびく人もあ
り、普通の若者であり、フランスでは移民出身の教育の受けられない人、ドイツでは教育もあり、若い人
とは限らず、あらゆる会衆から来ているのです。
リスナーより、日本が巻き込まれないかとあり、常岡さん、2004 年に自衛隊がイラクに派兵されたら、
中東での日本の評判が悪くなり、中東で肩身が狭く、人質事件もあり、積極的平和主義は、日本の中東で
の評判を落とすことになるのです。
平野さん、安倍総理のためにテロとも指摘され、常岡さん、安倍総理の 2 億ドルのプロパガンタを逆用
されたもので、本気でイスラム国は日本を攻撃するわけではないと常岡さん言われて、またメディアには
日本にもイスラム国とあるが、常岡さん、日本の公安情報は当てにならず、デマであり、過去にもデマが
あり、日本にチェチェンのジャーナリストが来たことへのロシアのカウンター情報を日本の公安が真に受
けてしまい、しかしこの手の情報は国益のためで、日本のために情報が来るのではないと常岡さん言われ
ました。
来年は日本でサミットがあり、平野さん、隙だらけと言われて、しかし常岡さん、日本はイスラム関係
ではテロの可能性は低く、文化的にも恨みを買わず、日本でテロをとしても、日本に協力者がないので難
しいと言われました。
日本の安全保障との関係、平野さん、安倍総理が空爆、有志連合となったらと聞かれて、常岡さん、シリ
アで一番まずいのは、25~30 万のアサド政権による虐殺で、反体制派が抵抗しても世界的に見捨てられ
て、アメリカも手を出さず、放置するから、民衆に嫌われるアルカイダが民衆の英雄になり、今まで穏健
だった勢力も過激化し、中東の戦争に、日本がどう取り組むか、なのです、以上、常岡さんのお話でした。
なお、27 日の夜 8 時からに毒ガス島のことが、MBSの報道特別番組があり、ドキュメンタリーになり
ました。
今週の内容、テロの話を聞いて、平野さん、ヨーロッパ、中東は厳冬で、ギリシャで難民の船が転覆し、
今年後半だけで 3600 人亡くなり、ヨーロッパは移民排斥になり、メルケル氏の支持率も下がり、この空
気は危ない、やるせないと指摘され、まだ難民の方が苦しんでいるのです。
今、世界に寛容さがなくなり、世界で極右勢力の増長もあるのです。
今週の報道するラジオでした。この内容も、ぜひ皆さん、私に無断で拡散してください。日本にテロの
4
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
危険性が少ないからいいのではありません、中東では多くの方が殺されて、そして世界が極右を志向し、
これを放置したら、日本は、世界は破滅です!
[civilsociety-forum:10648]
サンテレビニュースPORT 津久井進、借
り上げ復興住宅問題を語る
2015/12/25, Fri 20:02
永岡です、サンテレビのニュースPORT特番で、借り上げ復興住宅問題、専門家である弁護士の津久
井進さんが出られて、解説をされました。
95 年当時、自治体のPRもあり、自治体もこぞって借り上げ復興住宅を募集したのですが、問題は期限
の 20 年で、西宮市は契約書には書いていないものの、募集時に書いてある+事前通知といい、津久井さ
ん、「公営住宅に期限はなく」、しかしこの場合は期限があっても、入居者は一般の住宅と違いは判らず、
つまり、出ないといけないと丁寧に説明しないと、高齢者は対応できないと言われました。問題のシティ
ハイツ西宮北口からはすでに 100 世帯が退去し、しかし 7 世帯は出るにも出られません、先立つものもな
い高齢者に、出ろと言うのがそもそも無理です!ここは兵庫県下最大の繁華街で、少し東に歩くと阪急西
宮ガーデンズや、コープこうべの大きいお店があり、不自由な高齢者にもいい町です。
神戸市でも来年早々20 年になり、神戸市には、退去しない 3 世帯にも退去を勧告したと言い(JR兵庫
駅前の団地、近くに大きいコープこうべとKOHYOがあるし、電車で三宮・梅田に容易に行ける)
、ここ
は西宮市と状況は同じであり、神戸市も裁判を見据えて退去通知を 8 世帯に送り、5 世帯は転居したもの
の、3 世帯は出られない模様で、明け渡し請求は、弁護団は無効と言うものの、西宮市、神戸市、国は、事
前通知は明け渡しの前提ではないと開き直り、津久井さん、国の言い方はあいまいで、国は、復興には安
定な住宅が要るのに、事前通知は人生通知に大切と国も認めて、「明け渡し請求はできない」と国はいい、
弁護士を入れて交渉するものです。
西宮市では、市議会で、退去しない方を提訴するか、非を認めているので、裁判になったら勝てるのか
市議会で問題になり、もちろん交渉も大事だと、裁判に慎重になり、話し合いによる解決にすべきとして、
退去しない方を提訴しない方向ですが、歩み寄りは、入居者には今のままの入居を求めて、しかし西宮市
はそのまま居続けてもらうわけにはいかないと言うもので、まだ平行線です。
西宮市は、2 月議会までに話し合いを進めると言うものの、解決のめどは立たず、さらに神戸市も追い出
しであり、西宮市では話し合いが立たず、津久井さん、自治体にも弁護士がついて、双方の話し合いが始
5
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
まり、当事者同士だと話し合いにならず、明け渡し請求、それより、復興政策の中で、借り上げ復興住宅を
どう考えるのか、他の自治体のやり方、宝塚や伊丹はそのままOKが参考になり、しかし神戸市と兵庫県
はダメであり、兵庫は個別審査し、こういうことを西宮市も考慮すべきと言われました。
神戸新聞の林芳樹さん、震災でつらい立場の方の立場に立つべきで、追い出される高齢者のことを考え
るべき、個別に対応すべきと言われました。
以上が内容で、西宮市と神戸市が追い出しにかかっているのは、交通の便のいいところであり、他方宝
塚や伊丹はそれほどではないと言うのも大きい(つまり、お金を持っていない高齢者を追い出して、高額
納税者を入居させて税収を増やしたい)と思います、高齢の被災者を虐待して、復興もへったくれもあり
ません、もちろん、東日本大震災にも同じことがあり得ます。東北が、神戸の新長田のように、ハコモノは
建っても人がいない、にならないことを願います、以上、サンテレビの内容でした。
[civilsociety-forum:10647]
毎日放送VOICE 金曜解説
辻憲太郎
さんの中国クリスマス報告
2015/12/25, Fri 18:51
永岡です、毎日放送のニュース「VOICE」で、ドイツと中国のクリスマスを、三澤肇さんと、辻憲太
郎さんが報告されました。
三澤さんの報告で、ドイツだとクリスマスツリーを自然の木から作り、これが、新年になると不要にな
り、家庭で処分できないので、何と専用の回収車が来て、クリスマスの木を木材チップにして、発電に使
う、動物園で動物の食料にする、というもので、なるほど、であり、ドイツではクリスマスを地道に祝うの
に好感が持てました。
後半、中国のことを辻さん報告されて、中国でもキリスト教は信仰の自由でOKであり、いずれ世界最
大のキリスト教徒の国になる可能性があり、国民はクリスマスを楽しんでいるものの、中国共産党はこれ
を好ましく思わず、キリスト教徒が団結するのを恐れて、教会の建設計画を撤回させる、十字架は撤去な
どのことなのです。十字架の代わりに、中国国旗が立っているのです。
中国政府は、キリスト教を厳しい管理下に置く傾向もあり、辻さん、上海で多くの人が礼拝しているも
のの、浙江省ではキリスト教徒が多く、当局がくぎを刺す傾向があり、キリスト教だけでなく、人が多く
集まるのを恐れて?
いるのです。
で、去年、中国でクリスマス禁止令が出たと言われて、西欧の祝日にかぶれるなと大学に出て、クリス
6
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
マスに外出禁止(寮から出るな)、クリスマスのイベントに参加した学生は処分で、中国の伝統文化を見せ
ると言うものの、しかし、日本だと新年に神社に行き、クリスマスを祝い、葬式は神社でするというもの
でやっているのですが、何か、中国は焦っているようにも見られました。
…先日、中国・天津での爆発で中国を見下す向きもありましたが、しかし、日本では、原発の配管に、本
来ステンレスを使うべきところにただの鉄を使って 28 年放置して事故を起こして、何人も殺しており、日
本も先進国ではなく、また、フジテレビのニュースだと、9 月の鬼怒川氾濫の被災地は、復興のシンボルの
スーパーも採算が合わず閉店であり、他方、報道ステーションやニュース 23 に官邸が圧力をかけるのは、
これが先進国でしょうか?
以上、VOICEの内容でした。
[civilsociety-forum:10646]
朝日放送キャスト 西谷文和 安田さん拘束
を語る&敗戦 70 年、GHQ専属カメラマンの撮った日本
2015/12/25, Fri 17:41
永岡です、朝日放送のニュース「キャスト」に、ジャーナリストの西谷文和さんが出られて、拘束されて
いる安田純平さんのことについて語られました。
安田さんを拘束したヌスラ戦線は、イスラム国より話のわかる組織で(つまり交渉で救出できる)、反ア
サドであり、そしてアサド政権が自由シリアを叩くと、イスラム国には有利(自由シリアはイスラム国の
敵)で、これでイスラム国とアサド政権が有利になり、安田さん拘束の理由はお金で、ロシアの空爆はア
サド政権を守るために自由シリアを叩いており、アサド政権とロシアは親しく、ロシアは領土拡張主義で、
それでシリアもプーチン氏は狙い、そのために子供たちもたくさん殺されていて、捕虜も自由シリアは抱
えているものの、もしロシアが攻撃したら安田さんが危なくなる、また身代金が取れないと安田さんは転
売されるので、早く救出すべきであり、後藤さんの二の舞にならないように、水面下で交渉して、そして
西谷さんは、「国民の命を守るのが政府の役目」であり、人命優先でやるべきと締めくくられました。
今日のTBSのひるおびでも、安田さんは人道目的で入り、現地で歓迎されているということがあり、
要するに高遠さんや今井さんと同じであり、安倍政権は安田さんを救出すべきです!
以上、西谷さんの
お話でした。
さらに、敗戦 70 年特集、キャストで、GHQのカメラマンが撮った戦後の日本が報じられました。
7
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
敗戦時の昭和天皇を撮ったのはアルバニア出身のボリアさん、1947 年に来日し、GHQ解散後も日本に
残り取材し、ボリアさん、GHQ専属の立場で皇族を撮り、大阪大学の杉田さんが研究され、日本に降り
立ったマッカーサー氏、見張りの兵士たちに囲まれて、日本で昭和天皇と会い、ボリアさん、マッカーサ
ーも撮り、今の第一生命の本社が当時、GHQに接収されてマッカーサーが君臨、今もGHQのものがあ
り、マッカーサー氏は即断即決を好み、ボリアさんの撮った写真は、見上げるような威圧であり、マッカ
ーサー氏の態度が分かり、そして東京裁判、被告席に戦犯たちが並び、東条英機氏は前をまっすぐ見てい
るのです。
講和条約を終えた吉田茂氏も撮り、さらにボリアさん、敗戦国の国民も記録したと、米田さん言われて、
東京でバラックから立ち直り、銀座の歴史に詳しい野口さん(82 歳)、敗戦後の銀座のことを覚えておら
れて、銀座 4 丁目交差点を、GHQはマンハッタンに見立てており、当初GHQの憲兵のやっていた交通
整理を、日本の警官がやるようになり、その記録もボリアさん撮られました。
また、GHQの地方支部のあった京都も撮られて、杉田さん、日本人の迎えた敗戦と、それから立ち上
がる様をボリアさん撮られたというのです。京都の民芸店の方も、当時の写真をご覧になり懐かしく、江
戸時代からある民芸店も、当時写っており、清水坂、祇園祭をボリアさん撮られて、民芸店では、31 年前
に亡くなった祖父が映っているものもあり、ボリアさん、京都を撮られて、山鉾連合会の方(67 歳)は、
そこに写っているのが、子供時代の自分だと語られていました。
ボリアさん、GHQ専属で、ボリアさんは日本を愛して、庶民も、天皇もであり、そのために素晴らしい
写真が残っているのです。
当時の記録がカラー写真で残り、スタジオでも貴重だとの声があり、敗戦直後の天皇などの写真が残っ
ているとは驚きで、もののない時代の記録があったことに、司会の浦川さんも、これを 50 年 100 年後の
日本に残したかったと言われました。
以上、キャストの内容でした。
[civilsociety-forum:10639]
朝日放送おはようコール 中川譲が日韓外相
会談と高浜仮処分取り消しを語る
2015/12/25, Fri 06:21
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝は帝塚山学院大客員教授の
中川譲さんのお話でした。
今朝の朝刊一面は、朝日が外相訪韓(高浜は 2 番目)、読売は高浜仮処分取り消し、毎日も高浜仮処分取
8
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
り消し、産経も高浜仮処分取り消し、燃料搬入、日経は来年度予算案です。
慰安婦問題決着へ、安倍総理が岸田外相に訪韓を指示して、安倍総理は岸田外相と会談し、慰安婦問題
を蒸し返さないようにと、岸田外相が韓国外相と会談、産経の前支局長無罪もあり、日韓の歩み寄りにな
るのか、先月の日韓首脳会談+産経前支局長無罪と、韓国の憲法裁判所での日韓請求権が違憲にならず、
韓国は日本の総理の謝罪を求め、金銭的な補償も求め、日本は解決済み、蒸し返すなであり、今年で日韓
国交正常化 50 年、中川さん、日本は年内妥結は無理として、今は無理と思ったのに、二つの判決で日本が
有利になり、韓国政府が変わり、韓国側が妥協するタイミングと日本は思ったが、韓国社会の反応は簡単
ではなく、慰安婦像の撤去は民間団体のため難しく、また慰安婦問題の著者の起訴問題もあり、朴槿恵氏
が超えるハードルは大きく、韓国の世論にも影響されると言われました。
高浜原発の差し止め仮処分が、福井地裁で取り消し、国の基準は妥当と裁判所は認定し、地元自治体の
同意を得て、再稼働への最後のハードルがクリアされ、原告はもちろん納得しません(赤信号、みんなで
渡れば怖くないに裁判所もなったと批判)が、関電は高浜に核燃料を搬入です。今年 4 月に樋口裁判長が
差し止め、新基準は甘いとしたのに、8 か月後に関電の言い分を 100%飲み、リスクはあるが対策はある
と、新規制基準は妥当と林裁判長はいい、高浜再稼働で関電は収支改善、しかし原告は上級審に抗告し、
これについて中川さん、二つの判決は国民、政府に覚悟を求め、原発はアカンと 4 月に出て、しかし電源
は厳しくなるとして(しかし、原発なしで電気は足りています)、今回は原発はOK、しかし規制基準は絶
対安全ではない=福島のような事故はまた起こるとして、政府は避難体制の整備、廃炉はどうするのかは
国の責任でやるというのに、福島では国は避難民対策、汚染水、廃炉の具体的な対策はなく、本当に再稼
働していいのか、安全が一番大切なのに、と言われました。
2016 年度予算が閣議決定、4 年連続過去最大規模であり、社会保障費、軍事費が増え、予算の 1/4 が借
金で、また飴のばらまきになり、税収は 5.6%増え、国債も 6.6%減ったものの、この背景、借金は 1062
兆、国民一人 830 万円で、中川さん、社会保障費は増えるので絞るべきものはあり、企業業績は不安定で、
安定した財源の消費税に頼らざるを得ず、2012 年に 3 党合意で消費税増税合意したのに、参院選対策で
安倍政権はバラマキして、一時的な歳入増に喜ばず、将来的なものがいると言われました。
[civilsociety-forum:10635]
毎日放送VOICE 高浜仮処分取り消しの関
係のニュース
9
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
2015/12/24, Thu 19:15
永岡です、福井地裁での高浜仮処分取り消しについて、毎日放送のニュース「VOICE」でも取り上
げられました。
仮処分に関して、河合弘之弁護士は、決定は関電の主張のコピペと批判され、申立人の今大地晴美さん、
水戸喜代子さんも同様の言い分でした(この、河合さんの、関電コピペは、毎日放送のニュースのみ報じ
ました)。
これについて、スタジオで、弁護士の森直也さん、裁判には専門領域は専門家に任せて裁判官は判断し
ないものと、樋口裁判長のように人格権まで言及するものまであると言われて、河合弁護士の、関電のコ
ピペとまでは行かなくても、関電の意向に沿ったものが出たと言われました。
それで、関電は明日にも核燃料の装填をするもので、背景は原発停止で損をしているというのですが、
しかし大阪の企業最大の本社ビルを持ち、資産もあるのに、こんな言い分が通るのはおかしく、また、関
西テレビのワンダーだと、大阪市の吉村市長は、原発は核廃物の問題があり、フェードアウトして自然エ
ネルギーにシフトすべきと発言したと報じました。
再び、VOICEであり、高浜の地元では、もし原発事故が起これば、高浜町(福井県)から近畿・関西
全域に避難であり、滋賀、京都はもちろんのことであり、その上兵庫の神戸・宝塚、さらには四国の鳴門市
まで避難先であり、兵庫県の宝塚市では、7000 人が高浜町から避難することを想定して避難資材も準備し
ているというのです。宝塚市は高浜から 80km であり、こんなところに避難の準備があるとは、私も驚き
ました。
しかし、VOICEの司会の西靖さん、原発の地元を以前取材されて、事故の際に避難のためのバスが
来るとは思わない、事故の際は腹をくくるしかないと現地の方が言われていたと、紹介されました。
以上がVOICEの内容でしたが、最後の西さんのお話にあったように、原発の地元は、自分たちは事
故の際に見捨てられると思われているのです。それは、福島の方々の実情を見ているからであり、しかし、
これ以上の愚行は許されません。
核燃料は、ウラン濃縮というとんでもないエネルギー喰いの行程と、核廃物処理と言う実質不可能なも
のを持ち、安いわけはなく、これは大島堅一さんが言われているように、原発のコストは誰の立場に立つ
かで変わり、さらに官僚の方の若杉冽さんの原発ホワイトアウトでは、原子力マフィアの一員が、原発は
核廃物に目をつぶれば運転したら現金製造装置だと嘯くシーンがあります。これが、原子力マフィアの本
音です、以上、VOICEの内容でした。
(ちなみに、NHK7 時のニュースのトップは岸田外相の訪韓がトップ、TPPとGDPが 2 番目で、
高浜仮処分取り消しは 3 番目で、河合さんの発言も容認できないとのもののみでした)
10
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10633]
朝日放送キャスト 大谷昭宏 高浜仮処分取り
消しを語る&巣関西テレビワンダーでの報告
015/12/24, Thu 17:40
永岡です、今日はクリスマスイブ、原子力マフィアには最高のクリスマスプレゼント。福井地裁で、4 月
に樋口英明裁判長が出した仮処分を、林裁判長は、関電、原子力マフィアの言い分を 100%取り入れて取
り消し、関電は明日にも高浜に核燃料を入れるものです。
朝日放送の記者の北浦さんが報告されて、関電は明日にも 150 トンの核燃料を 4~5 日かけて搬入し、
年内に装填し、そして起動試験であり、その後原発をチェックして来年 1 月下旬に 3 号機、2 月に 4 号機
を再稼働し、関電はこれで電気代はどうなるか、関電ひと月で 120 億損失を出して、これは朝日放送の年
間の利益より大きく、関電の八木社長は電気代を値下げするというのですが、しかし来年春に電力自由化
であり、関電は 1500 億の赤字であり、他社との競争のためには、再稼働で金が要るというのです。
これについて、ジャーナリストの大谷昭宏さん、裁判について、なぜかと問われて、高浜は仮処分決定
の前に福井知事が同意したのはおかしい、国が関わって再稼働させたものであり、これはガス抜きであり、
これを機に日本中の原発を再稼働させるつもりであり、しかし儲かるかどうかと安全性は別で、原発事故
から 5 年、人命はどうなのかと問われました。
また、関西テレビのゆうがたLIVEワンダーでもこれは取り上げられて、高浜は安全審査に合格し、
そして西川知事が同意し、裁判所が樋口裁判長の仮処分を取り消したのです。
原告は、福島事故を学ばないのかと、弁護士の河合弘之さんも激怒されています。樋口裁判長がアカン
と言ったのに、関電は金に目がくらみ、ごねて、そして樋口裁判長の仮処分は取り消されました。舞鶴市
民も賛否両論、電気代が高いのは困ると言う人もあります(原発が安いと言う嘘が通るのは日本だけです)。
林経産相は再稼働させるというのです。
菊池幸夫弁護士が解説され、同じ裁判所で結果が正反対になること、誰がやっても同じではないとと指
摘され、ピーターさん、あの大災害を誰が予見されたのか、事故は終わっていない、納得できないと言わ
れました。産業界は電気代を下げてくれというのですが、デスクの神崎さん、関電は明日にも核燃料を入
れ、そんなになぜ急ぐのか、関電は 4 年連続赤字であり、電気をほかの会社から買って 5700 億、高浜 3,4
号機+大飯 3,4 号機の再稼働で、よそから買っている電気代がチャラになり、儲かるものであり、なぜ急
ぐのか、来春の電力自由化で、それまでに核により競争力をつけて、顧客に逃げられたくないというので
す。
原告は高裁に抗告です。
11
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
これ、私も、関電が樋口裁判長の仮処分が解除されたら、明日にも核燃料を入れるとはあまりにも手際
が良すぎて(搬入する核燃料の手配など、もし再稼働ダメとなったら関電は莫大な損失を抱えるため、こ
れは仮処分が取り消されると言うかなりの確率での予想があったはずです)、しかし、何度も言うように、
関電は 2004 年の美浜事故、本来ステンレスで作るべき配管をただの鉄で作り 28 年放置して、多くの方を
犠牲にして(これが危険だと、大学生でも容易に分かるのに、関電は処置をしなかったのです)、その責任
を取っていません!
関電の本社は、大阪にある企業の中で一番大きく、要するに関西の財界の要なのですが、佐高信さんは、
関電は暗黒の人事とも言われました。おそらく、関電は、私のいた神戸製鋼とは違う意味でのマフィア企
業だと思われます、以上、キャストと、ワンダーの内容でした。
[civilsociety-forum:10631]
毎日放送ちちんぷいぷい 石田ジャーナル
敗戦 70 年 日本の兵士遺族に遺品を返すOBON2015 プロジェク
トのこと
2015/12/24, Thu 15:42
永岡です、毎日放送のワイドショー、ちちんぷいぷいにて、デスクの石田英司さんの企画、石田ジャー
ナル、アメリカから 70 年の時を経て送られたものであり、年末に滋賀と大阪の家族に、寄せ書きの日の丸
が届けられて、出征時に家族が武運長久を祈り書いたもので、それをアメリカが戦利品として取り、無事
に帰って来たと言うもの(言葉では言えない)を、アメリカは漢字で何のことか分からず戦利品にして、
これを日本の遺族に返そうと言う、レックス・ジークさんと奥さんの敬子さん、軍事品コレクターからこ
れを見て、これは日本に返すべきとして、探し当てて、遺品を受け取った遺族は、祖父が帰ってきたと言
ったのです。
さ ら に 、 こ の 戦 利 品 は も っ と あ り 、 O B O N 2015 と い う プ ロ ジ ェ ク ト
(https://readyfor.jp/projects/obon2015
)、今年を目標に、太平洋戦争の米軍の戦利品を返す活動
があり、6 年で 180 枚のものが返されて、しかし名前しかなくて、誰のものか特定するのが大変で、護国
神社、遺族会に打診して、この年末、滋賀と大阪の遺族が分かったのです。
滋賀、東大見で、廣田さん(77 歳)、叔父の遺品を受け取り、1944 年に 20 歳で出征、フィリピンで戦
死したものの、遺品は何もなく、しかし叔父の遺品がアメリカにあると知り、別れてから 71 年、この旗は
12
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
アメリカで日系人の方がお持ちで、こちらの家族と探し当てられたのです。廣田さん、1年は肌身離さず
持っていたもので、この旗は叔父そのものと言われます。
また、大阪でも 70 年ぶりに返還、テリーさん、父親の持っている戦利品を、2001 年に亡くなった父を
継いで持っていたら、日系の店を当たっても分からず、しかしOBON2015 のプロジェクトを知り打診、
大阪の貴志さん(73 歳)に、父の遺品だと届けられ、貴志さん、何と言葉に表していいのかと語られて、
子供二人を残して出征、戦死した父のこと、母も 16 年前に亡くなり、貴志さん夫妻は、その母があの世で
夫と分かるかと言われて、そしてテリーさんに感謝の言葉が尽きないのです。
貴志さん夫妻は南海みさき公園駅にテリーさんを迎えて、ありがとうございますと貴志さん頭を下げら
れて、父親の唯一の遺品であり、敗戦 70 年、戦死した兵士の遺品が、ようやく日本に帰り、テリーさんは
かつて父に、日本に遺族に返そうと言ったら、拒否され、しかしテリーさんは、今なら、父も日本に返すこ
とに同意するだろうと言われます。
親の世代の戦争と言う愚行、しかし、今の世代に、友情が生まれたのです。
スタジオでも、言葉にならないとの声があり、異国の地で亡くなられたら遺品はないはずで、戦死者は
もちろん犬死、帰るのに、70 年が必要であり、石田さん、これらの旗には出身地が書いてあったのが決め
手になったと言われて、また、名前のところが奇跡的に破れておらず、名前が残っていたのが幸運である
のです。
父親の顔を知らないのに、父と絆があり、OBON2015 では、戦勝国の兵士にもわだかまりがあり、こ
れは日米の友情のものになると、関係者は語るのです。OBON2015 は、OBONソサイエティとして継
続し、全世界に返還、和解を呼び掛けて、OBON2015 は日本の外務省からも表彰されて、そしてまだ、
持ち主の分からない旗も、ここにあるのです。
こういう、地道な活動が平和を生みます、武器と憎しみは何も生まないのです、以上、ちちんぷいぷい
の内容でした。
[civilsociety-forum:10622]
朝日放送おはようコール 二木啓考が安田純平
さんシリア拘束と国会議員の育休について語る
2015/12/24, Thu 06:22
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝はジャーナリストの二木啓
考さんのお話でした。
今朝の朝刊一面トップは、朝日が日韓請求権訴訟、読売も同じ、毎日は 1 型糖尿病児の問題、産経はス
マホ悪意投稿、日経はケーブルテレビの通販会社買収です。
13
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
国際NGO、国境なき記者団が、ジャーナリスト安田純平さんがシリアで拘束されていると発表し、7 月
初めに安田さんシリアに入り拘束されて、後藤健二さんの情報を得に行き、アルカイダ系の組織(ヌスラ
戦線)に拘束され、岸田外相は知らんと言うものの、相手は身代金を要求し、二木さん、国境なき記者団の
情報の信憑性は不明で、安田さん過去にもイラクで拘束されて、二木さんもご存知の慎重な人であり、安
田さん戦場の実情を知らせるために行かれて、シリアでの取材妨害が大変といい、そして 6 月でツイッタ
ー発信が止まり安否不明になり、安田さんの安否は不明で、シリアはアサド政権と反アサド、イスラム国
が入り乱れて、これを取材に行き、イラク戦争時にはトルコルートで入れたが、今はこれも困難と二木さ
ん言われました。また、政府関係者は情報をつかめず、イラク戦争時にも拘束された際は情報のパイプも
あったが、シリアでは情報も取れず、岸田氏、知っていたと思われたが対策なしであり、後藤さん湯川さ
んの時の教訓は、イスラム国の情報は取れず、内閣の情報組織も日本国内しか分からず、中東の情勢は分
からないと言われました。
京都出身の自民党の国会議員の夫婦が、育休を取得すると発言して与党内で賛否両論であり、育休の法
案を超党派でと菅氏はいい、安倍総理は披露宴でスピーチしたものの育休には触れず、スタジオでもルー
ルに乗ってやったらいいというものの、衆院には育休の規定はなく、本会議ごとに提出の必要があり、女
性の育休は 2003 年以来たった 9 人で、海外だと長期取れて、内閣府は男性の育休を取れというものの、
二木さん、国会はとんでもない男・おじさん社会で、つい最近までトイレは男女共用!
であり、女子ト
イレを作っても不便であり、2000 年から育休の制度が、橋本聖子氏らが取り、女性の国会議員は衆院で 1
割なく、女性が 3 割いないと女性の声が通らず、女性の数は世界で 147 位!
北欧とエライ違いで、民間
でも育休を取れるシステムにすべき(2014 年度は男性はたった 2.3%)、安倍総理は女性が輝く社会と言
うのだから、と言われました。
暖かい日が続いて、和歌山で桜が咲いており、例年より 2 か月ほど早く、那覇では 25 度を超えて、世
界でも暖冬であり、モスクワも 79 年前の記録を塗り替えて、赤の広場の、氷の滑り台も融けるものであ
り、ベルリンでも桜が咲いています。アメリカ、ロシアは平年より 10 度ほど高く、気象予報士の正木明さ
ん、温暖化なら全体的に温度が上がらないとおかしく、温暖化+エルニーニョ現象であり、太平洋の海水
温が高く、北半球の温度が高く、エルニーニョは続き、地球は海の面積が大きく、海が世界に影響すると
言われました。
[civilsociety-forum:10618]
FW: 新聞うずみ火通信 055
2015/12/23, Wed 20:00
永岡です、故・黒田清さんのお弟子さんたちによる新聞うずみ火のメールニュースをお送りいたしま
す。
14
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
<以下、転送>
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■□■ うずみ火通信 ■□■
No.055 2015.12.23 発行
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
年の瀬の寒さの身にしみる季節となりましたが、
お変わりなくお過ごしのことと存じます。
その後、いかがお過ごしでしょうか。
いつも「新聞うずみ火」を応援して下さり、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
さて、メルマガ「うずみ火通信」をお届けします。
新聞うずみ火編集部
(名刺を交換させていただいた方など、
ご縁をいただいた方に送らせていただいています。
恐縮ですが、不用な方は
[email protected] までメールをいただけますか)。
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━┏┓
┗■┓
「うずみ火」情報
┏■┛
┗■━━━━━━━━━━━━━━━■┛
■新聞うずみ火 1 月号を発送しました
15
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
新聞うずみ火は、
私たちの恩師である黒田清さんの月命日の 23 日が発送日ですが、
今月は天皇誕生日のため、
1 日前の 22 日に発送しました。
さて、1 月号のラインナップです。
1 面は、大阪・高槻にある「タチソ」フィールドワーク。
ご存知ですか、タチソとは高槻地下倉庫の頭文字を並べた暗号で、
太平洋戦争末期、高槻市に掘られた巨大地下トンネル群です。
本土決戦を意識した日本軍は、
各地の司令部を地下に移す計画を立てました。
1945 年 1 月に兵庫県明石市の川崎高空気工場が空襲に遭ったため、
戦闘機「飛燕」のエンジン部分を製造する
地下工場へと目的が変更されました。
戦争の愚かさを伝える貴重な戦跡ですが、
戦後 70 年が過ぎて劣化が著しい。
保存活動に取り組む「高槻『タチソ』戦跡保存の会」のガイドで
フィールドワークを行いました。そのご報告です。
ヤマケンこと、山本健治さんの「どないなっとんねん」は、
橋下維新政治に触れ、「自民・公明・おおさか維新による
憲法改正を声高に叫ぶデマゴーグ政治がまかり通る現実は、
ナチズムやファシズム、大本営発表で国民をだましつづけた
軍国主義時代を思い出させずにはおかない」と
バッサリ斬っています。
先日亡くなられた野坂昭如さんとの交流を振り返り、
「いま我々が直面する問題のすべてについて、
早くから指摘し警鐘乱打されていた感性と
批判精神の鋭さに敬意を表すると同時に、
それを受け継ぎ、
何としても流れを押し戻すよう努力することを
誓わないわけにはいかない」と結んでいます。
編集委員の高橋宏の連載「原子力と人権」は、
16
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
東條雅之監督の『祝福(いのり)の海』について紹介しています。
東條監督は 2009 年に自然と共に生きる人々を巡る中で、
山口県の「祝島」に出合います。
島の暮らしや対岸の中国電力・上関原発計画について発信を始め、
今年夏にドキュメンタリー映画『祝福の海』を完成させました。
高橋は「原発に反対する人はもちろん、
自然と共に生きるということに抵抗のある人、
原発が必要だと思う人でも、素直に見ることができる映画」
と訴えています。
編集委員の西谷文和は、
連載「世界で平和を考える」で 11 月 16 日から 27 日まで取材したイラク北部、
クルド人地域の最新報告。
「ロシア旅客機の爆破と仏のテロ後、
猛烈な空爆が繰り返されている。
おそらく短期的にはISは追いつめられる。
クルド人の軍隊がイラク北部の都市を取り戻していく日も近いだろう。
しかしそれでテロはなくなるか」と疑問を投げかけ、
西谷さんはこう結んでいます。
「平和外交と地域住民の平和的蜂起。武器の流入の遮断。
そして暫定政府の設立と民主的な選挙。
こうした道筋を通らないと、この地域は安定しないと思う」
ジャーナリストの粟野仁雄さんは、
精神障害の娘を殺害した和歌山市の 81 歳男性を取り上げました。
明確に精神病とされ、
入院を強制されないこうしたケースが一番難しい。
救いを求めてもがき続けた男性は
「こんな思いをほかの人にしてほしくない。
残された人生を同じような悩みの家族のために捧げたい」と語った。
意を決して恥をさらけ出した重みを受け止めたい。
新聞うずみ火が主催した「ジャーナリスト講座」。
毎日新聞の松井宏員さんが「新聞報道の現場」、
毎日放送の千葉猛さんが「ニュース現場で思うこと」、
同じく毎日放送の津村健夫さんが「新幹線火災報道」、
17
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
沖縄タイムスの謝花直美さんが「戦後 70 年 沖縄の今」と題して
それぞれ講演していただきました。
3 ページにわたって、
4 人の講師の講演要旨を紹介しています。
橋下維新政治の 8 年を検証する新連載もスタート。
硬派記事ばかりではなく、
読者近況や「落語の江戸」、「会えてよかった」、
「100 年の歌びと」、「坂崎優子がつぶやく」などの連載も大好評。
読者からのお手紙やメールもたくさん紹介しています。
※「新聞うずみ火」の購読を希望される方は、
うずみ火事務所までご連絡ください。
(?06・6375・5561
Fax06・6292・8821
メール [email protected] )
最新号と振替用紙をお送りします。
B5 版 32 ページ。月刊で 1 部 300 円(年 3600 円)
10 年前からこの値段です。
※郵便振替は、00930-6-279053
■1 月のうずみ火講座は
「チェルノブイリ 30 年、福島 5 年」
うずみ火講座の 2016 年のスタートは、
熊取 6 人衆の 1 人で、
2 月に京大原子炉実験所を退官する今中哲二さんを招き、
1 月 16 日(土)午後 2 時から
大阪市東淀川区の市民交流センターひがしよどがわで行います。
タイトルは、
「チェルノブイリ 30 年、福島 5 年」
東京電力福島第一原発事故からまもなく 5 年を迎えようとしています。
18
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
今もなお 10 万人を超える人が故郷を奪われ、
しかも事故原因すら特定されていないのに、
安倍政権は川内原発の再稼働に踏み切りました。
来年はチェルノブイリ原発事故から 30 年。
放射線の被害は周辺の住民や環境に何をもらたしたのか。
福島事故から私たちは何を学ばねばならないのか。
今中哲二さんにわかりやすく語ってもらいます。
今こそ、知らねばならない事実があります。
申し込みは、新聞うずみ火(06・6375・5561 [email protected])まで。
■読者の会が滋賀でも
奈良、埼玉に続き、滋賀でも読者会が発足します。
1 月 23 日(土)午後 6 時~
草津市民交流プラザ・小会議室 4
(JR 南草津駅下車。すぐ隣にあるフェリエ南草津の 5 階)
で第 1 回の読者会を開催します
滋賀以外の方もぜひご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マガジン名:うずみ火通信
発行日:不定期
発行元:新聞うずみ火
TEL
〒530-0012
06-6375-5561
大阪市北区芝田 2-4-2
牛丸ビル 3 階
FAX 06-6292-8821
問い合わせ:[email protected]
WebPage: http://uzumibi.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メールマガジンの解除について
編集部までメールをください。
お時間を頂く場合がございますので、予めご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※当マガジンに掲載されている記事の無断転載・転用を奨励します!!
19
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10614
朝日放送おはようコール 木原善隆が新国立
競技場問題と三重少女誘拐事件を語る
2015/12/23, Wed 06:23
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝はABCコメンテイターの
木原善隆さんのお話でした。
各紙朝刊一面は、朝日が新国立競技場A案採用、読売も同じ、毎日は笹子トンネル事故賠償判決、産経
は韓国での名誉棄損事件控訴断念、日経は電力温暖化対策です。
新国立競技場がA案に決まり、それで賛否両論であり、審査結果にも異論が出て、屋根は木材と鉄骨に
なり、デザインの隈氏は五重の塔を念頭に置いたものの、撤回されたザハ氏は、自分の案に似ているとコ
メントし、隈氏は違うとコメントし、A案とB案の差は僅差で、B安の伊藤氏は納得していません。スタ
ジオでも、どちらも魅力的という声もありました。デザインではB案、しかし工期でA案になり、完成は
2019 年で、工期短縮の実現性、大成建設はザハ案、旧国立での実績があるというのです。
これについて木原さん、早くできるからと背に腹を変えられない(2020 年に間に合わなかったら元も子
もない)もので、デザインではなく工期を守れるかが決め手になり、通常とは違う決め方であり、しかし
当初のザハ案がお金がかかり過ぎることであり、しかしこれでも 1500 億かかり、大成建設は前回のアド
バンテージがあるのになぜここまでかかるのか、ロンドンよりかなり高い(ロンドン、シドニーの倍以上)
と指摘されました。しかし、財源、夏の暑さ対策も未定で、ノウハウがあったならもっと安くできなかっ
たか、なぜこんなに費用がかかるのかと言われました。
三重で、中学生の女子生徒が行方不明になっていた件、240km、車で 8 時間かかる高知で保護されて、
自宅に住ませていた 33 歳の男が逮捕です。二人の接点はインターネットであり、警察はやり取りしていた
サイトからこの容疑者を探り当てて、女子生徒は家出を言っていたのです。容疑者の近所の評判は悪くな
く、スマホでの家出のやり取りから判明し、これについて木原さん、容疑者は本人は同意していたと言う
ものの、親の同意がないと同居でも誘拐になり、親は心配するので当然であり、容疑者には子供もいて想
像力はなかったのか、誘拐にはいくつか種類があり、金銭目的ではなかったが、家出など、ネットで出会
い遠距離でも繋がり、スマホで普通は出会わないものが出会う危険性を語られました。
20
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10611]
毎日放送VOICE 敗戦 70 年、海外で処
刑されたB、C級戦犯たちの最後の声
2015/12/22, Tue 19:03
永岡です、敗戦 70 年もあと 10 日になりましたが、毎日放送のニュース「VOICE」で、明日は東条
英機らA級戦犯が処刑された日であり、それにちなみ、最近、海外で処刑されたB、C級戦犯の最後の声
が記録されていたことが分かり、これについて報告がありました。
調べたのは関西大学の永田憲史さん、国会図書館などに、海外で処刑されたB、C級戦犯合計約 900 人
のうち、何人かの最後のメッセージが、英文のマイクロフィルムで残されていることを発見されました。
太平洋戦争は無謀な真珠湾攻撃に始まり、末期に狂った特攻隊をしたものの、本土は大空襲で、そして
東条英機らはA級戦犯として、東京裁判で処刑されました。しかし、これは一部で、海外で、侵略の責任を
問われ処刑された方も、たくさんいるのです。
真珠湾攻撃の日に、日本軍はフィリピンへも侵攻し、そしてアメリカ軍に死の行進を強いた将校は銃殺
され、何も言いませんでした、が、上官の命令に従っただけの下級兵士、士官も多く戦争責任を問われて、
そして、上官の命令に従っただけなのに、ともいい、そして、海外で日本語の通じないところで裁判をさ
れたことへの不満もあり、何人かの戦犯は、処刑される前にメッセージを残し、中には、多大な犠牲を戦
争が強いて、それで、もう二度と戦争が起こらないように、というメッセージもあったのです。
永田さん、処刑されたのは、命令に従っただけの兵士も多くいて、それでなぜ、というのがあったと言
われて、司会の西靖さんも、日本は戦争をせずに 70 年、これを 71 年、100 年…と続けるべきと締めくく
られました。
この、東京裁判には批判も日本からはあるものの、最大の問題は最高責任者の昭和天皇の責任が問われ
なかったことであることは、言うまでもなく、そして、これは福島原発事故で原子力マフィアの責任が問
われないのと同じであり、これは、日本人の「エリート」に、最後はより強いものが助けてくれると言う無
責任体質を植え付けました。神戸製鋼という闇勢力の経営していたマフィア企業にいて、私は狂った男か
らデタラメな計画を押し付けられて、これは無謀だと私が言ったら、この男は「何かあったら会社が最後
は何とかしてくれるから、竹槍でも頑張ればB29 と戦える、お前も頑張れ」と言われたのです。これは本
当の話であり(過去、これを聞いてひっくり返らなかった人はいません!)、この男だけでなく、神戸製鋼
の経営者は、経営者としての能力はなく、何かあったら闇勢力が助けてくれるとしており、そして、これ
は日本全体に言えることで、安倍政権が戦争準備法案や不特定秘密隠蔽法をゴリ押しした背景には、何か
あったらアメリカが何とかしてくれると言う無責任体質があったと私は思い、こんなものを、許してはな
りません、以上、VOICEの内容でした。
21
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10601]
朝日放送おはようコール 中国土砂崩れ事故
と吉村新市長のこと
2015/12/22, Tue 06:24
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝はコメンテイターなしです。
今朝の朝刊一面は、朝日がFIFA問題、読売は東芝リストラ、産経も東芝リストラ、毎日は子供貧困
対策、日経は日本マクド売却です。
そして、新国立競技場は、A案が採用されると、朝日が報じ、閣僚会議で決まる模様で、森氏はB案と言
っていたのにこの始末であり、スタジオでも疑問の声がありました。
中国・深圳での土砂崩れ事故、行方不明者が 85 人、当局は人災との見方をして、赤茶色の土砂崩れであ
り、東京ドーム 8 個分のもので、雨はなく人災であり、日系企業の被害は今は確認されておらず、堆積場
で、そこに土を載せており、建設ラッシュで違法な土砂の山積みになり、水たまりの上の土が崩れて、気
象予報士の正木さん、人災で、中国の管理への疑問がありました。
吉村新市長が初登庁で、橋下氏との引継ぎを行い、駆けつけた人たちの声援に満面の笑みで応えて、就
任会見では、国政より大阪市制に専念すると語り、市長報酬もカット、任期中に徒構想の住民投票をする
(3 年以内に修正案)というのです。吉村氏、河内長野市出身、2011 年で市議、その後国会議員になり、
子供の医療費助成を拡充し、スタジオでも、自分から身を切ることへの評価はありました。
眠気覚ましのカフェイン飲料を大量に飲んだ 20 代の男性がカフェイン中毒で死亡、持病はなく、体内よ
り大量のカフェインが検出され、厚労省によると過去に例はないというのです。血中濃度は 182 マイクロ
グラム/ミリリットル、致死量の倍で、スタジオでもコーヒーをたくさん飲む人があり、エナジードリン
クも飲む人はあり、コーヒーを 1 日 5 杯飲む人もいるというのです。24 時間働かないといけないと言う
ことへの疑問の声もありました。
[civilsociety-forum:10596]
ネットワーク 1・17(2015/12/21)
神・淡路 21 年、どう伝えていくか、千葉さんの取材報告
2015/12/21, Mon 20:02
22
阪
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
永岡です、第 992 回ネットワーク 1・17、今週もMBSアナウンサー千葉猛さんの司会で放送されまし
た。
今週のテーマも阪神・淡路大震災 21 年で、震災を伝えるであり、来年の三宮の東遊園地で 1・17 のつ
どいは変わろうとして、震災を知らない世代にどう伝えるか、さらに、芦屋の精道小学校(阪神芦屋駅、芦
屋市役所のそば)では、6 年生が当時の被災者から体験を聞く会を続けており、12 月 17 日に行われ、今
回は初めて、先生が阪神・淡路を学ぶ会を行い、先生にも阪神・淡路の体験の少ない人が出てきたからで
あり、この模様を、千葉さんが取材、報告されました。
年が明けたら阪神・淡路の 1/17 であり、この日は追悼行事があり、今年の芦屋辻公園での追悼行事、亡
くなった方のために 5 時 46 分に黙祷し、今年で 20 年、当時、互いを助け合い、家に埋もれた方を助けた
絆、亡くなられた方への思いも絆、助け合いが必要なことを後世に伝えたいと、被災者はいいます。
来年は被災地の追悼行事は大きく減り、東遊園地では竹の灯篭も減り、止める・縮小の理由は、運営し
てきた方の高齢化で、炊き出しなどをやるのは高齢者にはしんどく、それでも震災 20 年は、と頑張ってき
たのです。
そして、震災を知らない若い人たちへの継承も難しく、辻公園での自治会も若い人はなく、震災遺族の
米津さん、形がなくても、辻公園で 5 時 46 分を迎えるのが意味、被災者には 1 月 1 日ではなく 17 日が
年の変わり目であり、イベントの有無が問題ではなく、しかしイベントで人が集まるのに意味があり、イ
ベントの無くなることへの危惧があり、献花台は続けるのですが、心配もあります。
式典に多くの世代に参加してもらい、継承する場がなくなることへの不安が被災者にあり、その中で、
精道小では、震災を語り継ぎ、児童が震災を調べて報告し合うもので、千葉さんの取材で、6 年生の発表、
当時 2 年生の被災者の方について報告し、親を亡くし、その震災遺児について、当たり前のことが当たり
前で無くなる震災への備えが必要で、幼い命が亡くなり、自分の命を大切に、というものでした。
4 年生の発表、震災当時の音楽の先生から、震災犠牲者のことを聞いて報告し、夢を語るのは生きている
から語れる、普段の何気ない行いも、震災で当たり前で無くなると報告するのです。
震災で亡くなった子供 8 人のこと、同級生、今は 30 歳前後に取材、避難所、防災について子供たちは
学び、今年は 2 年生に、震災で亡くなった子供の、あさがおのこと、大切に育てたものを、1 年生に引き
継ぐものがあり、新たな花を咲かせるというものであり、去年までは 6 年生のみ発表であったのが、今年
は全学年が発表し、精道小では毎年 1 月 17 日に追悼行事、そして語り継ぐ会であり、犠牲児童の親子さ
んも、6 年だけでなく、全学年がやる意味について、低学年でもテーマを決めてやるのは有意義で、6 年生
はさすがであり、子供たちのテーマは亡くなった 8 人について、世の中では 20 年で潮目が来たと思われ
ているが、ここで続けるのは価値がある、これを広く知ってほしいと言われます。
先生も研修会をして、当時の先生にも聞き、若い先生が多い中、31 歳の先生、当時は被害の大きくない
場所にいたので、震災体験について、ギャップは感じないが、学校で取り組む意味は大きいと語り、子供
たちに、震災について、生の声を聞くべきで、それを聞いて、子供たちの感じたことを大切にしたいと言
われ、学校を上げてやるのは、今の 1 年が 6 年になった時に大切であり、また 26 歳の先生、震災時に姫
路にいたので、小学・中学時には実感がなく、ここの先生になり考えが変わり、こういうことを子供たち
にも受け継いでほしく、20 年で追悼行事を止めるのではなく続けるべきで、これから 10 年、20 年が大切
23
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
といい、千葉さんは震災を知らない若い先生も知ることになると言われて、また犠牲者がなくても心の傷
は終わっていない、阪神・淡路は復興したのか、ルミナリエは当初復興であったのが希望になり、心の傷
が治るのが復興だと聞いて千葉さんも驚かされて、1・17 の継続は難しくても、子供たちを見ていたら、
学校が体験を語り継ぐ場になると千葉さん締めくくられました。
ニュースは河本光正アナウンサーの担当でした。
福島で放射性物質を取り除く除染を、生活圏から離れた森林ではやらないと国は決めて、福島での調査
で、森林からの放射性物質の拡散はないというのですが、被災者からは反発&あきらめ、避難者は森林の
中に生活圏があり裏切られたというのです。
高浜原発、福井県の西川知事は視察して安全対策を見て、林経産相が国民の理解を得るように、として
いますが、高浜は樋口裁判長により差し止められており、決定に関電が異議で、24 日に高裁が結果を出し
ます。
来年予算、沖縄の振興予算を島尻大臣が減額し、島尻氏、普天間に反対する翁長知事が振興予算を減ら
すと言う、政府の翁長知事の冷遇がはっきりしています。
中国での地滑り事故、行方不明は 91 人で、33 の建物が倒壊し、建設残土の崩れた人災なのです。地元
メディアは、土砂の積み方にルール違反があったと伝えています。
大阪で国家斉唱拒否をした奥野さんの訴えを、大阪地裁は退け、信教の自由に反するとしたものの、儀
礼でのもので違憲ではないと裁判所はごねてのものです。
空きテナントのだらけの新長田に、数十億かけてビルを建てて兵庫県、神戸市の税務・住宅部門を移転
させて 1000 人ここに 4 年後に移転させるというのです。
今週のネットワーク 1・17、リスナーより、身近でも運営者の高齢化を感じて、人とのつながりが希薄
ともありました。千葉さんも、災害から命を守るために、引き継ぐべきと言われました。また、心の傷が治
るのが復興はその通り、新長田で傷は癒えていないという声もありました、以上、今週のネットワーク 1・
17、でした。
なお、大阪弁護士会で、映画「みんなの学校」を上映します。
http://www.osakaben.or.jp/event/2016/2016_0116.php
来年 1 月 16 日で、ラジオフォーラムにも出られた関西テレビの真鍋俊永さんの作品です、私も観まし
たが素晴らしい映画で、鑑賞は無料であり、皆様にも推薦いたします。
[civilsociety-forum:10592]
毎日放送ちちんぷいぷい 石田ジャーナル
緊急事態条項と憲法改悪のこと
24
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
2015/12/21, Mon 16:16
永岡です、毎日放送テレビのちちんぷいぷいで、MBSデスクの石田英司さんの報告による石田ジャー
ナル、安倍政権と憲法改悪、戦争準備法案のことが取り上げられました。
安倍政権は新 3 本の矢など、経済を優先しているものの、政権は国民に早く忘れさせたいものが、戦争
準備法案と安保法案であり、そして不特定秘密秘密隠蔽法、武器輸出 3 原則撤廃と安倍政権は戦争を志向
して、そしてアメリカ軍と密接にして、辺野古ゴリ押しであり、そして安倍総理の悲願が憲法改悪であり、
アメリカに押し付けられた憲法を変えたいと、これは自民党の党是でもあり、その前に、緊急事態条項を
でっちあげて、何かあったら首相に権限を集中して、アメリカの大統領のようなものであり、武力攻撃に
対するもので、その、緊急事態条項の現場を石田さん取材されました。
兵庫・伊丹の駐屯地で、武力事態に対応する日米合同の過去最大の訓練が行われ、日本に攻め入った敵
にどう対処するか、中部方面隊は対処し、原発などが狙われたことを想定するもので、安倍総理は日米同
盟が世界になくてはならないと自画自賛し、そして、緊急事態条項だと、総理が国民の行動を制限できる
ようになり、自治体、鉄道、電力会社も参加して、国民をどう避難させられるか検討しており、公共機関
や、一般の家屋も避難場所にされる可能性があるのです。
緊急事態条項は人権をもちろん制限するもので、弁護士会は各地で講演し、関学での講演では、憲法は
一人一人違っていいというものと指摘し、弁護士会は戦争準備法案に反対して、憲法は権力の暴走を止め
るものであり、安倍総理の言うものは、独裁国家のやり方と言うのです。
そして、緊急事態が何か、秘密隠蔽法で隠されて、国民には検証のしようがないのです。関学の学生さ
んたちも、人権蹂躙を危惧して、兵庫県弁護士会も、戦争準備法案と秘密隠蔽法は立憲主義に反すると批
判しています。
緊急事態へは、事前の説明でOKであると吉田維一弁護士も指摘されます。
石田さん、今年の 10 大ニュースに戦争準備法案が入ると指摘され、スタジオでも理解されないままやら
れることへの危惧があり、石田さんは参院選で憲法改悪がテーマになると言われて、作家の司馬遼太郎氏、
軍隊では人民を踏みつぶして行けと言われたと語り、戦争になったら人権は蹂躙されるもので、戦争準備
法案により、権利が侵されて、吉田弁護士、太平洋戦争では冷静な判断を失い破滅したと語り、ドイツは
細かく緊急事態に対処し、吉田さん、自民の憲法改悪では災害には対処できないと言われ、そして中野雅
至先生、ヨーロッパでは市民革命で権力を倒した実績があり、市民が権力を監視する実績があるが、日本
にはないので今の憲法があると言われて、石田さん、戦争準備法案は専門家が違憲と言っても無視された
と言われて、ハイヒールのりんごさん、日本は決められたら逆らわない国民性であると言われました。
石田さん、来年の参院選の大争点は、憲法改悪になると言われました、以上、ちちんぷいぷいの内容で
した。
25
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10588]
朝日放送おはようコール 伊藤惇夫が安倍-
橋下会談と名古屋事件を語る
2015/12/21, Mon 06:23
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝は政治アナリストの伊藤惇
夫さんのお話でした。
今朝の朝刊一面トップは、朝日が住宅地液状化対策、読売はマイナンバーと住民票、毎日は高校生の政
治活動、産経はアメリカでの慰安婦教育、日経は中古住宅取引です。
退任した橋下氏が安倍総理と会談で、金曜の退任時には橋下コールがあり、翌日に安倍総理と 6 月以来
の会談、菅干渉長官と松井氏も同席、安倍氏は慰労会、ご苦労様というというのですが、安倍氏が会談し
たのは、国会運営と野党切り崩しの模様です。
伊藤さん、
「ゆ党からゆう党へ」、であり、時により政権与党に協力する、野党、与党ではないゆ党と言わ
れたが、今はおおさか維新は与党のお友達で、政党の党首が他党のものの慰労会は前例はなく、総理は忙
しく会談は 2 時間が限界なのに今回は 3 時間以上で、6/14 の時も 3 時間以上やり、合コンではあるまい
し、菅氏と松井氏がセットして、中身は憶測の通りで、安倍総理は憲法改悪が悲願でそれを出して協力し
てくれであり、安倍、菅氏は国政に出てくれと言った模様で、来年の参院選で憲法改悪のためには衆参で
2/3 がいるが、参院は自公で足らず、来年の参院選を安倍氏、2/3 を目指しており、おおさか維新を入れ
て 2/3 にしたい、それに橋下氏が国政に出てほしいというのです。そして、ゆう党から与党へは、松井氏
もそういう考えで可能性はあると言われました。
自公+おおさかでの 2/3 は、議席はおおさかも増えるものの、2/3 には来年わずかに届かないと伊藤さ
ん思われて、2/3 ならすぐ発議するかは、国民投票で否決されたらおしまいなので、憲法改悪の発議は慎
重にするだろうと言われました。
名古屋で、車を運転していた男性が集団暴行されて殺害された事件、被害者は 30 代とみられる外国人
で、伊藤さん、荒っぽい犯行で築堤(?)されたわけではないが日本人的ではなく、名古屋は自動車産業が
盛んで、外国・南米系の方もたくさんおられて、外国人犯罪はデータでは増えていないものの、国際的な
犯罪組織もあり、犯行も荒く、組織犯罪・外国人間のもめ事の可能性もあり、盗難車であり、逃走した車の
映像からも分かると言われました。
26
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10579]
小出先生 ラジオフォーラム(2015/12/19)
のお話(もんじゅはおしゃかだが、核兵器開発のために生き残る可能
性はある)&ラジオの力、音楽の力、ピーター・バラカンさんのお話
2015/12/19, Sat 18:12
永岡です、第 154 回ラジオフォーラム、今週は放送作家の石井彰さんの司会で放送されました。今週も
三角山放送局を聞いて、前番組のスタッフの丸山哲秀さん、リスナーから夫婦別姓が出来ずに苦労された
女性のお話を紹介され(医師免許の際に大変)、もちろんラジオフォーラムもぜひ聞いてほしいと言われま
した。
石井さん、今年は日本にラジオが誕生して 90 年であり、また来春ワイドFMが東京でも始まった画期的
な年であり、今週のゲストは石井さんも最も信頼されるブロードキャスターでラジオの司会をされている
ピーター・バラカンさん、ラジオの力についてのお話がありました。
前半のお話、バラカンさんに前々から出てほしいと石井さん言われて、バラカンさんもなかなか出られ
なかったと言われて、バラカンさん、1951 年ロンドン生まれ、1974 年来日、音楽出版社で働き、フリー
になりラジオ、テレビの音楽番組をプロデュースされ、ラジオ局の編成もされて、ラジオに関する著書も
多く、ラジオのこちら側でという本は、バラカンさんのラジオへの愛情を書いたもので、日本のラジオが
もっと面白くなると石井さん言われました。
そして、11/13 のパリのテロで、バラカンさんはこれについて詳しくは話さなかったが、翌日ニュース
が入り、日曜の生放送時には事態を十分把握できず、しかし気持ちを音楽に託して、50 年前の曲、ロス暴
動時の曲、行動を止めて、回りを見てみようと言う曲をかけて、報復ではなく、何が、なぜ起きたかと考え
るべきとメッセージを込めて、リスナーからも歌詞の分かる人には評価はあり、今回のテロで奥さんを亡
くされたジャーナリストの方がフランスのラジオ局に、私は息子に憎しみや暴力を抱えさせたくなく、銃
ではなく紙、ペンと音楽をと言われたのに石井さんも感銘を受けて、バラカンさん、こういう人が増えた
ら戦争はなくなる、戦争を起こそうと思わない人たちを音楽で作れる、自制心は宗教が持たせるべきで、
やられたらやり返すではなく、宗教、キリスト教で右をぶたれたら左を出せと言うのに、これを、戦争を
する政治家は忘れているのです。
バラカンさん、現代思想のインタビューで、率直に議論できる空間がいると言われ、音楽だけでなく、
ドキュメンタリーも 20 数年担当されて、日本ではタブーが多く、言いたくても言えず、議論する場はあっ
ても、多くの人たちが建設的に論じる場はラジオ、テレビに不足し、自分が見て引き込まれる番組は少な
いと言われます。
また、バラカンさん、メディアの中での模様について、この 30 年では大きくは変わらず、音楽番組では
社会のことについて言及しづらく、リスナーからそんな話はするなという声もあり、人に不快な気持ちを
27
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
与えたら話しづらく、音楽番組と報道番組は別に考えるべき、自分と正反対の考えのDJの番組には不快
でも、しかし音楽の紹介に留まらず、バラカンさんは音楽への愛情は強いと自負されて、i-tune とラジオ
は違う、どの曲を選ぶか、様々な要素があり、自分の話す内容を考えるDJの役割はあるのです。
メディア~ラジオ、テレビ、新聞について、社会について発言する人を支え勇気づけることが必要とバ
ラカンさん指摘され、これを続けるのが大事であり、シールズのことを念頭に置いて、若い人たちが世の
中に関心があることにバラカンさんうれしく、戦争準備法案の強行採決でも、シールズは闘い続けて、来
年の参院選までやるもので、次への継承に、メディアは応援すべきと言われました。
小出裕章ジャーナル、今週の小出先生のお話は、もんじゅの惨状です。11/13 に推進委がもんじゅの運
営主体を原燃から変えろと文科省に勧告したことについて小出先生は、あまりにも遅すぎた、もっと早く
勧告すべきであり、出たのはいいが、遅すぎたのです。
こういう勧告は、前例はなく、核施設の設置許可は出ても、許可を取り消す条文が法律になく! 法の裏
付けがないので勧告に留まったのです。
もんじゅはムチャクチャで、高速増殖炉の実験炉であるものの、高速の中性子は一般の原子炉と違い、
増殖とは燃えたプルトニウム以上の燃料を増やすと言うものの、デタラメで、今の原発ではウランは燃え
る 235 がたった 0.7%しかなく、今の原発ではウラン 235 はすぐに枯渇するもので、ほとんどを占めるウ
ラン 238 はそのままでは燃えず、これをプルトニウムにしたら核資源の量が 60 倍になり、化石燃料に匹
敵するからであり、これは核開発の当初から分かり、高速増殖炉がダメなら核資源はアウトで、世界(ア
メリカ、ロシア、イギリス、フランス他)は高速増殖炉を開発したのに、日本以外は撤退で、日本だけしが
みついている、中国もやろうとしてもアウトなのです。
動作流体(冷却材)の金属ナトリウムは、常温では固体で、これを加熱して液体にして回すものの、水に
触れたら爆発+空気に触れたら発火、大学の研究室でも 0.1g の使用も困難なのに、もんじゅでは金属ナト
リウムを 1000 トン!
も使う、とんでもないものなのです(私〔永岡〕も大学で金属ナトリウムを使い
ましたが、微量でも扱いは大変で、使用時は先輩に見張ってもらい、事故のないようにしていましたが、
大学ならともかく、企業では工場はおろか実験室でも使用は危険なので禁止されており、そんなものを
1000 トンも使う機械の設置許可がどうして出たのか、私には理解できません)。
もんじゅは廃炉になるか、小出先生は難しい問題と言われて、推進委は別の組織に、というものの、文
科省は代替組織を見つけられず、核燃や動燃でやってきて、動燃がもんじゅを運用してもアウトで、原子
力開発機構になったものの、他にやれる組織はなく、しかし小出先生は別の力学があり、もんじゅを生き
延びさせるのが原子力マフィアの意図と言われて、もんじゅが動くと超優秀な核兵器材料が手に入り、核
兵器開発のために、原子力マフィアはもんじゅを生き延びさせると言われました。以上、今週の小出先生
のお話でした。やり取り全文は以下にあります。
http://www.rafjp.org/koidejournal/no154/
(補足:美浜配管破断事故に関して、小出先生が当時書かれた論考を送っていただき読みました。熱水は
28
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
放射能のない 2 次系で、しかしそれでも 140 度の熱湯が配管破断により作業員の方々に秒速 100m で襲
ってきたのです。殺されたのは曾孫請けの方々で、痛ましい事故です。
が…小出先生のご指摘でとんでもないことが分かりました。事故を起こした配管は、ステンレスではな
く普通の鉄!
で、その上腐食・浸食しやすい構造なのに、関西電力はこの箇所を 28 年間!
点検せず放
置してきたのです。これは、本来腐食に強いステンレス、それも家庭用ではなくより強いものを使うべき
なのに、大きい配管なので、鉄だとステンレスより材料・加工費が安いのでやった模様ですが、しかした
だの鉄の配管に高温・高圧の熱湯を通して 28 年放置したら穴が開き事故になりエライことになると言う
のは、化学を少し知っていたら分かるのに、危険を放置しており、原子力マフィアは金儲けのためなら、
安全や下請けの作業員の方の命などどうでもいいのです。さらに、この危険個所を 28 年間放置したこと
は、明確に業務上過失致死傷罪が成立するのに、関電の幹部は誰も責任を取っていません、こんな原子力
マフィアに、原発を運転させることは許されません!)
ここで音楽、バラカンさんの選曲、イラク戦争時の、世界を爆弾で粉々に出来るが、爆弾で世界を平和
に出来ないと、暴力は暴力しか生まないと言う、マイケル・フランキーのボーン・トゥー・ザ・ワールドで
した。
後半のお話、ラジオと音楽の力についてです。ラジオ誕生 90 年で、インターFMでバラカンさん活躍さ
れて、今のラジオの現状は、ラジオ離れが日本で進み、ラジオを聞かないのは、ラジオが自分に向けられ
ておらず、喋っている人たちは台本を読むのみ=リスナーを意識していない、音楽は自分好みのものもな
く、曲は途中で切られて、出演者は放送作家の書いたとりとめのない話をして、現実味なし+CMだらけ、
ラジオはスポンサーのことばかり考えて、今ラジオは面白くなく、それで聞かず、バラカンさんはリスナ
ーを意識したラジオを作りたい。
リスナーを意識したものは少なく、課題は難しく、しかし本当は難しくなく、余計なCMを減らし、会
社の人が話さず、DJは音楽を多くして、話ばかり多くならないようにして、リスナーに聞いてほしい音
楽を選曲すべきで、しかし誰にも言われたことがなく、FMラジオは台本と構成作家により成り立ち、生
放送は時間管理が大変であるが、リスナーのことをとらえた番組はいり、原稿を読んでいたら、そうだと
知られてしまう。
バラカンさんは小学生の時、真空管のラジオの時代に家族全員で聴き始め、一家にラジオ一台、当時は
テレビもあったが放送時間は少なく、それでラジオにてニュース、音楽を聞いて、小学生の頃はよくラジ
オを聞いた。ヨーロッパだと、様々な国の放送を聞けて、AMはヨーロッパ各地に届き、言語も違うが、各
地のラジオも聞けて、ダイヤルを合わせると、ウィーンとか各地の放送を聞けた、ラジオとともに、ヨー
ロッパを旅することになり、言葉は分からなくても、音楽は分かり、心惹かれるものであった。
AMラジオも、東京だとワイドFMで聴けて、石井さんはAMと同じではなく、FM用のものも欲しい
と言われて、バラカンさん、しっかりした企画とDJでいいものを出来る、次世代のDJを育てるのを、
AM局に欲しいのです。
バラカンさんのいう、ラジオの魅力は、一対一のメディアで不特定多数に向けていても、送り手、受け
29
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
手に一対一のものがあり、スタジオにて一人でしゃべると、リスナーに語り掛けており、リスナーとして
聴く時もそれが必要、テレビではあり得ないもので、意見の言いやすいメディアであり、テレビだと見た
目に余計な手間もかかるのです。
ラジオで、突然いい曲がかかる場合があり、バラカンさん、自分の役割は、他でかかっていない曲をか
けるべきであり、良く知られた曲をかけたら、いいというメールも来て、そういう意識は必要で、石井さ
んは、トークと音楽の番組を分けるべきと言うものだけでなく、音楽+少しのトークは必要と言われて、
バラカンさん、それをしたいが、これからも努力したいと締めくくられました。
みんなジャーナル、ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会(フェイスブック、
https://www.facebook.com/antifapublishing )の岩下結さんのお話です。韓国や中国を誹謗中傷
するいわゆる嫌韓・嫌中本(以下、ヘイト本と書きます)が出版される背景と、この会について語られま
す。
岩下さんは編集者で、ヘイトスピーチと排外主義に加担しない会を作られた理由は、2013 年に嫌韓本、
相手を誹謗中傷する本が続々出て、ブームになり、あちこちの出版社が出して、岩下さんも本屋さんの雰
囲気が悪くなったと思われて、ヘイト本の乱舞の陰で、これを放置したらアカンと思い、本屋さんがこん
なものを置くなと攻撃されるのは好ましくなく、出版は社会の鑑で、これをどうにかすべきと、比較的若
い編集者などで始めたのです。
他の出版社だから関係ないではなく、こんなことでいいのかであり、他社の本を批判するのはいけない
というレベルではなく、今の状況はまずく、業界の横断で行動して、同世代には評価する声もあるものの、
自分の会社の本への批判にもなり、言論の自由もあり、ジレンマもあり実名を出せないこともあったので
す。
ヘイト本は売れなければ消えるべきなのに、韓国、中国を貶め、反面日本を必要以上に賛美する本も出
て、ヘイト本は本屋に平積み、これは売れるからで、硬い本より売れて、岩下さん、韓国、中国批判ではな
く、相手を貶めて溜飲を下げる傾向は危険で、こんなものを野放しにしたら、日本人が道を誤ることの危
機感を持たれているのです。
岩下さんたちのグループは、そうだ、難民をしようという貶めをする人物(永岡注:はすみとしことい
う人です)がヘイト本出版社から出て問題で、ウェブ署名で、出版は差別に加担するなと言うものをして
いるのです(先のFBから署名が出来ます)。
ヘイトスピーチと排外主義に加担すべきではなく、本屋には在日の方も来られるので、特定の国を貶め
たら、日本がどうみられるか、考えるべきと岩下さん締めくくられました。
今週のラジオフォーラム、ラジオと出版のお話で、ラジオも本もたまたま出合ったものに魅了されるも
のと石井さん言われて締めくくられました。以上、今週のラジオフォーラムでした。
30
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10571]
報道するラジオ(2015/12/18) 年金運用で 8
兆円! の損失の意味、相沢幸悦さんのお話&上田さんのフードバン
クの取り組みの報告
2015/12/18, Fri 22:01
永岡です、第 164 回報道するラジオ、今週もMBSアナウンサー水野晶子さんの司会、ジャーナリスト・
元毎日新聞論説委員の平野幸夫さんの案内で放送されました。
今週のテーマは年金、GDIF、年金積立金の運用組織が国民年金と厚生年金の運用の損失で、7~9 月
に 7.9 兆円! の損失で(7.9 億でも、7.9 万円でもありません、私は 8000 円でも目が回る(笑))
、国の
予算の 1 割と平野さん指摘されて、株で運用していたために、株価が下落してこの始末であり、運用比率
が変わりどうなったのか、そもそも、国民の年金積立金を誰がどのように運用しているのか、将来のリス
クもどうなるのか、埼玉学園大学経済経営学部の相沢幸悦(こうえつ)さんがスタジオでお話をされまし
た。平野さんも、国民の生活に関係があると指摘されました。
相沢さんの名の通り(幸悦)の老後をみんな願っているのに、8 兆円の損失で、年金積立運用は、過去は
若い人が多くて保険料をたくさん払い、他方支払いは少なく、余剰金 130 兆円があり、今までは年金を支
払えて余りもあったが、団塊の世代が年金生活に入り、若い人が少なく、支払いとマイナスになり、積立
金から毎年 3~5 兆崩し、あと 20 数年で無くなり、いずれ年金ももらえなくなる、35 歳の方はもうアウ
トである。
これを何とかするために、増やすために投資するのがGDIFであり、水野さんもGDIFはご存知な
く、厚労省から「安全」な運用を求められ、独立行政法人であり、運用しているのは、資産運用のプロだ
が、実際は資金運用して成果のある人はなく、そういう人たちは成果に応じた報酬がもらえず逃げてしま
うのです。
平野さん、投資会社に委託と指摘され、相沢さん、GDIFは計画を練るもので、元々のデザインはプ
ロではあるが、プロでも失敗するのはこの世界であり、これまでローリスクの投資であり、国債が中心、
株も安定したものに投資していたのに、安倍政権でハイリスクになり、今までは日本の国債に投資し、国
債は日本が倒産しない限り安全だが、それほど儲からない、しかし目減りしない。
しかし、株式と国債の比率が変わり、半分は株!(今までは 1/4→倍以上)、株は博打で、紙屑の危険性
もあり、中国経済のこともあるものの、平野さん、株はリスクがあり投資には不適切、国民の了解を得た
のかと指摘され、相沢さんもちろんなし、厚労省の認可を得ても、年金を払っている人の意見は聞いてい
ない。
リスナーより、国会で審議していないのかと質問があり、相沢さん、独立行政法人であり、相沢さんの
知り合いもいて、構成比率を国民の意見を聞かずに変えており、また、今年 7~9 月は損失でも、過去に利
31
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
益はあったかと質問もあり、相沢さん株が上がればもうかり、2013 年度より 2014 年度は株も上がり利益
も出たが、しかし、株で利益が左右され、それが株式投資の本質で、半分博打である。
平野さん、儲けたことがあるというものの、市場の平均より下と指摘され、専門家が運用していないの
か、失敗したら誰が責任を取るのかとあり、相沢さん、損した時の責任は、理事長の退任はなく、そして株
が上がると、上がった時に売るべきであり、実際の株は、金融機関に委託しており、本来は株が 2.1 万の
時に売るべきで、下がったらまた買ったらいい、GDIFは、損していないと言うが、これは詭弁、高い時
に売っていたら、損は出なかったのに、やっていない。
なぜ売らなかったか、政治的な要因があり、株の比率を高めたのは、平野さん株を上げるためかと指摘
され、相沢さん、去年 12 月から下がり、外国株もあり、しかし 25%の外国株で、25%は株がOKなもの
の、それ以上上がると 25%を越えてしまい、34%までは許されるものの、25%の枠があり、売買のルー
ルがある。
130 兆の規模で、市場ではクジラと平野さん指摘され、日本一の機関投資家で、世界最大、池の中にク
ジラであり、それも 4 匹であり、共済、郵貯、簡保などであり、売りたいから売るとしたら株が暴落する。
それくらい、相矛盾したものである。
しかし、国民の年金のために売りたくても、売れず、もちろん株は上がり続けることはなく、買え無く
なったら外資は手を引く。GDIFは年金なので売れないと、外資は見ており、外資は 1/1000 秒単位で
売り買いする、外国では命がけ(民間)。
平野さん、年金運用の責任者に矜持はあるのかと言われて、またジャンク債も 10 月から投資し、もっと
リスクが高く、格付けでダブルB以下、アメリカではジャンク債もあり、儲かると利回りはいいが、ジャ
ンク債はシェールガス関係が出しており、倒産・解散もあり、ジャンク債、GDIFは 1%デフォルトだ
が、危ないとなっても誰も買ってくれないもので、世界の生命保険は安全なものしか買っておらず、平野
さんは博打を指摘され、相沢さんも博打と肯定されて、ギリシャの国債もジャンク債で、GDIFはこれ
にも投資、100 円→70 円もあるエゲツナイ世界。
アメリカ国債は、たくさん買っても売れない。中国はアメリカの国債をいざとなったら売るが、日本は
アメリカの命令に逆らえず、政治により、年金が減るものであるのです。
リスナーより、株の比率を高めるのは、他の国はどうかと質問があり、相沢さん、強制加入の年金で、カ
ナダには公的な年金はあるが、日本のようなものは他になく、年金は普通国債で運用するもので、日本は
公的年金として高く、低リスクで運用すべきであり、安全運用が原則で、今の日本の比率は異常。アメリ
カの年金は公的ではなく、株に 60%投資して、加入者の意見も聞いて投資し、様々な投資会社に競わせる、
株主総会にも出ている。
GDIFは、株は上がることも下がることもあるというものの、相沢さん、なら 20~30 年先、どの株
が残っているか分かるか、長期的には分からないと言われ、平野さん、キーマンの水野氏、四半期ごとの
中身を開示しないと開き直り、年金を払っているものに隠蔽すると指摘され、こんなことが許されるのか
と言われて、相沢さん、公的年金の運用としては失格で、損したら、年金を払う人に、支給年齢を上げられ
るなどの損害で、運用は国会でちゃんと論ずべきなのです。
厚労省は、ただちに年金は減らないというものの、相沢さん、株に投資すると、今は 19000 円を切り、
32
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
損していると言われて、株価は年金に影響し、平野さん、政府は年金支給年齢を上げるのかと質問され、
相沢さん、2004 年の 100 年安心と言った時は、政府の予測はいつもそう、バブル時のものに基づき、想
定はバブルであり、予測にも届かない。
少子高齢化は進み、その時に今の年金ではアカンとなる可能性もあり、家計でも、お金ないから株に投
資することなどなく、しかし年金の半分は株で、このままでは 20 数年で枯渇し、元に戻す、国債でやると
いうのは、相沢さんそれが正常で、今は基礎を無視して株を上げており、中心は国債にすべきで、インフ
レの懸念があり、物価連動の国債もあり、国債は株より安全で元本は大丈夫。株はインフレに強いと言う
が、10 年 20 年後は不明なのです。
GDIFで、実績のある人を雇用するのかと平野さん言われて、相沢さん、報酬が定まらず、成功報酬
がなく、優秀な人は来ず、サラリーマンの感覚では、優秀な人は来ないのです。だから、止めるべきなので
す。
リスナーより、他人の金だから勝手にしている、年金によるアベノミクスの株価の下支えと指摘され、
相沢さん、安倍政権は株価を来年の参院選まで 2 万円を維持したく、年金を使っていると指摘され、外資
は少し下がったら買い、外資が儲けるだけであり、GDIFは自ら利益を確定できないのです。
平野さん、アベノミクスの成否はと聞かれて、相沢さん、物価上昇率は無理で、株価 2 万円越えを維持
するのみ、円安はこれ以上なら危険で、安倍政権は株価と支持率が連動していると指摘され、次は郵貯、
簡保で利益を上げるしかなく、クジラが来年まで暴れるしかなく、その財源は年金支払い、貯金であり、
株式市場では仮の需要では危険であるのです。
年金の将来は、リスクでは、今のやり方だと、リーマンショックのようなもので 20~30 兆損するもの
であり、今回はリーマンショックに匹敵する下げで、危機を予測できず、しかし今回は中国の悪化は予測
出来て、それでも、8 兆円損失で、株の比率が高く、危険なのです。
国民は、国会審議抜きで、これをやられているのです。以上、相沢さんのお話でした。
また、アナウンサーの上田崇順さんの報告もありました。町で気になるあれはどうなっている、食べら
れるのに捨てられる食品はどうなるかであり、忘年会、クリスマスなど食の機会は増えて、食べられるの
に捨てられるものがあり、10 年前上田さんコンビニでバイトして、まだ食べられるのに捨てられるものが
あり、しかしルールでアカンのであり、無駄に捨てられる食べ物を、上手く利用しているのがフードバン
クであり、2003 年に芦屋にできたフードバンク関西(http://foodbankkansai.org/
)を取材し、理事
長の浅田さん、500 万~800 万トン日本で捨てて、1 年間の米の総収量(850 万トン)に匹敵するものと
言われるのです。
これほど捨てられていて、あるスーパーでは 3~4%が食品ロスで廃棄され、これをどうするのか、フー
ドバンク関西には経済的にしんどい障碍者、作業所に無償で配り、フードバンク関西の事務所、芦屋の一
軒家で、大きい冷蔵庫・冷凍庫があり、事務所の中に米、缶詰など食材のダンボールがあり、お風呂のとこ
ろすら倉庫になり、豚まんがあり、これは大阪の蓬莱本館から出たもので、冷凍の豚まん、蓬莱の方は、豚
まんはくっつくなどの小品は過去には捨てていた(商品として売れない)ものの、食べられるのに捨てた
ら料金もかかり、それを無償であげたら、喜ばれると言われました。こういう豚まんを週に 1 度回収して
33
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
おり、これの現物がスタジオにあり、水野さんも食べられると言われて、この他スモークチーズのまだら
模様のものが月 300kg、海外で作られた焼き鳥、調べるためのサンプルを取ったものは売れない、災害時
に企業が備蓄している缶詰で期限が近いもの、賞味期限の近いパンなどで、取材した日にはOKのものが、
朝の 11 時にフードバンクに来て、米だと、賞味期限より早いものもあり、早く廃棄されるものもあり、い
ろいろな食品が来て、人海戦術でやり、フードバンクは 60 人のボランティアでやっており、上田さんの行
かれた時は 6,7 人、リタイアされた方が参加し、車で食品を運び、提供する企業は日を決めて提供してお
り、しかし仕分け作業もあり、取引先により求められる人材などは異なる。
その後、必要とするところに提供し、障害者の作業所だと生活を切り詰めているので、こういうパンや
缶詰は喜ばれるというのです。
こういう、捨てられる食べ物が必要な人に届き、これは素晴らしいことだが、企業だと、本来は値下げ
しても売りたいのかと水野さん問われて、上田さん、安く売るとブランドイメージが悪くなる+廃棄に費
用、人件費もかかり、豆腐を廃棄するのに手間もかかるので、提供する企業にもメリットはあるのです。
フードバンクはアメリカで始まり、日本だと外資系の企業が協力し、浅田さんも、提供先は万一の事故
を心配していたが、今は企業も喜び、全国にフードバンクは 40 数か所、日本の食品ロスで取り込めている
のは一部で、まだ拡大しないといけないと言われて、収益はないものの、年間 800 万の活動費用は公的支
援なし、寄付でやっており、捨てられる食べ物の一部でも役に立つのは素晴らしいものの、それでも捨て
られるのは多く、こんなに捨てていいのかと上田さん報告され、水野さんも、これだけの処分を必要とす
る社会への警告もありました。以上、上田さんの報告でした。
今週のお話、年金についてリスナーの怒りが殺到し、政府の都合でやって国民がカモにされているとあ
り、平野さん、今は危うく、基礎年金も自動的に 10 年後減らされて、75 歳の人が 85 歳の時に減り、こ
んな危ういものを、さらに危険で、そして国民にリスクを取らせる制度になっており、サラリーマン時代
の自己責任で運用される可能性もあり、リスクを強いるもので、国民は危機を知り、認識して、声を上げ
るべきと言われました。リスナーより、責任を明記せよとあり、そして、誰も責任を取っていない、原発事
故と同じなのです。
これは、博打による政策で、博打をやった国は潰れています、この内容も、例により私に無断でいくら
でも拡散してください、安倍博打政権を放置したら、日本は破滅です!
[civilsociety-forum:10567]
毎日放送VOICE 金曜解説 おおさか維
新の会はどうなる?
2015/12/18, Fri 19:08
永岡です、今日はあのお方が引退で、どのテレビを見てもあのお方であり、橋下さんが出ないチャンネ
34
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
ルを探すのに苦労しました、まるで 74 年の長嶋茂雄引退の大阪版で、てっきり「維新は永遠に不滅です!」
と言うのと思いました(笑)。
…冗談はさておき、今日のテレビのニュースでは、毎日放送のVOICEが最も充実しており、キャッ
プの奥田さんも、橋下氏とメディアとの関係は過去になかったと言われました。
さらに、デスクの三澤肇さんが、今後おおさか維新の会(東京の元維新の党とややこしいので、以下、橋
下・松井氏らの党をおおさかと、松野氏らの党を東京と書きます)がどうなるかを取材されました。
おおさかは、松野氏らの東京と泥沼分裂を起こし、東京は民主党と統一会派を組むと言うもので、問題
はおおさかがどうなるかについて、ジャーナリストの後藤健次さんは、おおさかは官邸を補佐するものの、
距離を置く、つまり、安倍政権と閣外協力はしないと言われるのです。
松井氏は、憲法改悪に言及し、戦争になるのではない、時代に合わせるのだというのですが、もちろん
安倍総理の標的は 9 条抹殺で、さらに、おおさかは、幹事長の馬場氏が沖縄に行き、元国民新党の下地氏
と協力すると言うのです。橋下氏は 2010 年、知事時代に、沖縄の負担を減らすべきと言いました(が、
仲井真氏が再選されて、普天間を関空に持って行くために視察させてくれと言ったら、橋下氏は、関空は
伊丹と統合して未来があるからアカン、赤字の神戸空港を使えと言ったのです)。
その、下地氏、沖縄について言及した地方の政治家はいないと評価するものの、おおさかの人間が辺野
古に行っても、辺野古をどうするか、党内で決まっていない!
というのです。これ、奥田さん、橋下氏は
辺野古強行賛成であるが、態度を変える可能性もあると言われました。
他方、民主党岡田氏は、9 条抹殺に抵抗しており、松野氏も同調しています。
そして、松井氏から憲法改悪が具体的に言及され、安倍自民は、今は衆参の過半数を持っているものの、
参院で憲法改悪を発議する 2/3 には自公+おおさかの現有勢力でも 23 議席足らず、これは結構大きなハ
ードルになると三澤さん言われました。おおさかの参院は今 6 議席で、これから伸ばしたとしても、なか
なか 2/3 確保は難しいのです。
橋下氏は引退会見で憲法改悪については、例により聞き手を煙に巻くものであり、明言していません、
つまり、後でどうにでもなるものです。
さらに、後藤さん、ただし、松井氏が憲法改悪について言及したのは、逆に有権者に、自公+おおさかで
2/3 取らせたらアカンという逆効果になった可能性もあり、それだと、官邸・総理・干渉長官はおおさか
に不満を持っている可能性もあると言われました。
しかし、今後おおさかが政界の台風の目になるのは確実であり、そして、昨日の市議会でも橋下氏に拍
手が送られて、今日も市役所にファン?
が詰めかけて、これは私の見たところ、おおさかの雇ったサク
ラではなく、本当に橋下ファンであり、ある意味、トラファン並みの勢いがあると思われました。
今週の週刊現代に、来年安倍総理は 7 月 17 日投開票の衆参ダブル選を仕掛けて、自公+おおさかで 400
議席の自民史上最高の大勝になるとの記事があり、要するに民主党がだらしなく、週刊現代の記事による
と、勢いはすでに共産党に抜かれており、しかし、週刊現代のアンケートだと、自公の支持者は、野党に任
せられないからという消去法で、逆に野党支持者は、辺野古、戦争準備法案反対のためというのです。
これだけのファシストを大阪市民・府民が支持しているのは恐ろしく、おそらく、戦前軍部が支持を得
35
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
たのも同じと思われました。以上、VOICEの内容でした。
[civilsociety-forum:10558]
朝日放送おはようコール 中川譲が産経支局
長名誉棄損無罪判決と橋下市長退任を語る
2015/12/18, Fri 06:20
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝は帝塚山学院大学客員教授
の中川譲さんのお話でした。
今朝の朝刊一面は、全て産経前支局長の無罪判決です。この他、南海トラフ地震と高層ビルのことも大
きく報じられ、他方日経はアメリカの利上げです。
その、産経前ソウル支局長に名誉棄損で無罪判決であり、判決公判は 3 時間にも及び、加藤氏は当然の
判決とコメントし、判決には政治的な思惑があり、韓国の外務省から、裁判所に日韓関係に配慮するよう
にという意図があったというのです。安倍氏も無罪判決を評価し、問題のコラムはセウォル号事故で、朴
大統領が不在、元秘書の男性と密会と言う噂をネット記事にして加藤氏は在宅起訴、半年出国拒否で、韓
国外務省が日本政府から善処を求められ、朴氏はコメントせずで、中川さん判決は当然なものの、日韓に
とって不幸なことで、朴氏は処罰感情なしとすると検察は起訴できないのに、それをせず、起訴したら韓
国の外務省の露骨な政治介入であり、韓国のやり方は支離滅裂で、問題の記事は噂を書いてそれの真偽を
確かめず書いており、こんなことでメディアの役割は果たせず、ジャーナリストにはあるまじきもの(そ
もそも記事にすべきではなかった)だが、言論の自由からそれに刑事罰を加えるのは民主国家としてある
まじきことであり、そもそも裁判にすべきではなく、朴氏が処罰を求めなかったら裁判にならず、韓国の
メンツに関するものであった、裁判を回避する努力を韓国政府はすべきと言われました。
これは昨日の毎日放送のちちんぷいぷいで、コリアリポート編集長の辺真一さんも、有罪を予想してい
たので驚いた、しかし韓国政府は、加藤氏の指摘した噂が虚偽と認定されてそれで満足し手を引いたと指
摘されていました。
(しかし、日本は報道の自由度では韓国より今は下で、官邸がメディアに圧力を加える、
政治家や御用作家がメディアに暴言を吐く、総理が大メディアの幹部を食事接待して懐柔する、こんなこ
とで韓国を批判できますか?また、司法が政権の影響下にあるのは日本も同じかそれ以下、何しろ、砂川
事件の伊達判決を、日本の最高裁はアメリカの意図で捻じ曲げた前科があるのですから…)
橋下市長が任期を満了で、市議会でも傍聴した市民から拍手され、知事、市長を 4 年ずつやり、午後会
見であり、自民市議は攻撃的な市長に今更協調と言われてもといい、市議会を攻撃していたのに昨日は懐
柔で、中川さん、橋下氏は喧嘩流で、喧嘩のできる役者である橋下氏だからできたことで、後任の吉村氏
はまた役不足であり喧嘩はできず、市議会にお手柔らかに言う意味であり、橋下氏は他の舞台で喧嘩をや
36
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
ると思われ、お手柔らかにと言うのはおかしい、橋下氏の政治スタイルは変わらないと言われました。
加古川での女性遺体発見事件、家族は加古川に土地勘はないと証言し、エキスポシティを訪れた後に加
古川に行き、なぜ加古川に行ったのか、中川さん、徐々に足取りが分かり、友人にLINEのメールがあ
り、本人のメールと思われ、LINE発信時には事件に巻き込まれず、金銭関係などの捜査がいり、知人
との加古川との接点を調べるべきと言われました。
[civilsociety-forum:10551]
毎日放送VOICE 君が代不起立処分訴訟
の行方
2015/12/17, Thu 19:28
永岡です、毎日放送のニュース「VOICE」で、大阪府で君が代に起立しなかったとして処分された
方のことが報じられました。
奥野泰之さん、大阪府の支援学校の先生で、障害を抱えた子供たちの指導を、絵を描かせて支援するな
どしており、学校、生徒からも高い評価を受けて、ある卒業生は、卒業して 6 年、奥野さんのおかげで社
会に出られたと、奥野さんと個展を開くほどの方です。
奥野さんはクリスチャンで、それで、君が代は戦争に駆り立てた宗教、神道によるもので、信仰上の理
由から、大阪府の君が代規律条例に反して起立せず、2011 年に処分され(減給)、これはおかしいとして、
2013 年に大阪府に処分の取り消しを求めて裁判を起こして、来週 21 日に地裁判決が出ます。大阪府は、
君が代は宗教とは関係なく、命令違反であると主張し、さらにこれ以上やったら解雇すると脅す始末です。
これに似た事件は東京でもあり、東京都の君が代条例に反して起立しなかった女性の元教員を処分した
件も裁判になり、これは最高裁で、君が代は信仰の自由を侵さないものの、処分はアカンとして、さらに
東京高裁で、処分は違法との判決も出ています。
奥野さんは、先生として実績もあり、君が代との関係を問うておられます。
これは、言うまでもなく、大阪と東京で、橋下氏と慎太郎氏により国旗国歌が強制された結果であり、
その背景は、私が言及する必要はないでしょう。なお、ジャーナリストの斎藤貴男さんが慎太郎氏につい
て書かれた書籍(空虚な小皇帝)によると、慎太郎氏は東京で公文書に元号を実質強制しているとのこと
で、さらにNHKが揉め井会長((c)二木啓考さん)になってから、年号が元号になっています。
そして、君が代と起立と言うことで、一つ思い出しました。先月、産経新聞主催で、大阪のザ・シンフォ
ニーホールにて、大阪フィルが作曲家、信時潔の作品を取り上げる演奏会(名目は戦後 70 年、信時没後 50
年)があり、ここで信時が軍国主義を高揚するために作曲した「海ゆかば」を演奏して、実質観客に起立を
37
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
強要し、これについて、音楽評論家の東条硯夫さんが、これに抗議して席を立たれたというのです、東條
さんのブログを紹介します。
http://concertdiary.blog118.fc2.com/blog-entry-2315.html
ここで取り上げられた海道東征は、皇紀 2600 年と言うイカサマのために書かれた作品であり、当時日
本の皇紀 2600 年記念作品を、世界の有名作曲家が書き、例えばリヒャルト・シュトラウス(2001 年で使
われたツァラトゥストラはかく語りきを作曲)らも祝典曲を書いたのですが、イギリスの作曲家、ブリテ
ン(青少年のための管弦楽入門や戦争レクイエムの作曲家)は何と鎮魂交響曲という作品を書いて、日本
政府がキリスト教の教典に基づくもので日本を侮辱したとして作品を拒絶したのですが、もちろんブリテ
ンは皇紀 2600 年がイカサマであるので、これを皮肉る曲を書いたわけで、そしてその後大日本帝国がど
うなったかは、言うまでもありません。ブリテンは戦後日本に来て、NHK交響楽団を指揮して鎮魂交響
曲を日本初演したのです、こういうイカサマのイベントのための曲で、産経新聞主催のイベント(それも、
1700 人入るザ・シンフォニーホールが追加公演をするほどのもの)での、皇紀 2600 年関係の曲を取り上
げることに、何か不気味なことも感じました。信時には戦争協力を批判する声もあります。これも、音楽
家の戦争責任を問うHPを紹介します。
http://www.geocities.jp/ongk_sen/sasaki/yamada_nobutoki.htm
音楽家の戦争責任と言うと、オランダの指揮者、メンゲルベルクは、今のロイヤル・コンセルトヘボウ
管弦楽団(現在、ベルリン・フィルやウィーン・フィルと並ぶ世界 3 大オーケストラの一つ)の音楽監督
を 50 年務め音楽界に大きく貢献したのですが、第 2 次大戦中ナチスに賛同してナチス・ドイツに協力し
て、その責任を問われて戦後は音楽界から追放され、失意のうちに亡くなりました、このメンゲルベルク
のことは、ヨーロッパと日本での戦争責任の取り方の違いの極地であるのです。ヨーロッパでは、いくら
音楽で貢献があっても、戦争に協力したものは許されないのです。
少し脱線しましたが、以上、VOICEの内容他でした。
[civilsociety-forum:10542]
朝日放送おはようコール 二木啓考が夫婦別
姓合憲、女性再婚禁止期間違憲判決とトランプ氏暴言を語る
38
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
2015/12/17, Thu 06:19
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝はジャーナリストの二木啓
考さんのお話でした。
今朝の朝刊一面は全て夫婦別姓、女性再婚禁止期間の最高裁判決です。政府は民法改正を図り、夫婦別
姓も最高裁は国会でやれというものの、女性裁判官 3 人はは違憲としたのです。
その、憲法の夫婦同姓、再婚禁止期間の最高裁判決、明治から 100 年以上続く規定であり、女性が離婚
から半年再婚できない規定が違憲か、事実婚の夫婦 5 組が提訴し、女性の権利を制約していると提訴した
ものの、100 日の再婚禁止は必要ないとして(ただし再婚禁止期間は父親の確定に必要とした)、しかし夫
婦別姓は日本社会に定着し女性に不利益はないとしているのですが、国会で話し合えとしており、スタジ
オでも姓を変えるのは大変(戸籍、パスポート)との声がありました。
これについて二木さん、夫婦同姓の国は日本だけであり、女性の再婚禁止期間は明治 31 年のもので、戦
後の憲法と合わず、そして戦後夫婦は変わり、180 日は違憲、100 日を他の民法としているものの、再婚
時に妊娠していないことを求めるなど、医学の進歩を無視しており、女性の不利益は旧姓使用だけでは解
消されず、保険証、免許証などたくさんの手間があり女性は不利益で、二木さんは判決は現実に合ってい
ないと言われて、自民の意向に沿ったものだと言われました。さらに、国会で論じろというのは、三権分
立に反し、最高裁は憲法の番人、人権の砦なのにそれを放棄したと言われました。
アメリカの大統領選挙で、共和党の候補のトランプ氏、難民を追い出すと放言し、討論でアメリカが世
界から孤立すると批判されたら、安全保障だというのですが、イスラム教徒とテロリストを同一視し、大
統領になったら難民を追い出すとして、市民の顰蹙を買っています。トランプ氏は 1946 年生まれ、不動
産王の資産家で、支持率は共和党では急上昇であり、メキシコ人を犯罪視し、アラブ差別、そしてイスラ
ム教徒の入国を禁止するというのですが、二木さん、これはアメリカが格差社会がひどく、富は一部に集
中し、貧困層は仕事がないのが外国人のせいと思い、アメリカは移民の国なのに排外主義は根強くあり、
しかしトランプ氏の言うことは全てデマであり、イスラム原理主義とイスラム教徒とは別、オウムも外国
では仏教徒と見られており、イスラム教徒とイスラム国は違うのにこれで、しかしトランプ氏は失速し、
民主党のヒラリー氏が、この過激な共和党候補のアンチテーゼになっていると言われました(しかし、ト
ランプ氏の言うことは、程度の差はあれ橋下氏や慎太郎氏と基本的に同じです)。
携帯の料金見直し、通信費が 2 割上がり、安倍総理が是正を指示しており、二木さん、携帯料金は高く、
仕事では万になり、安倍氏は高いと言うものの、スマホ端末がタダなのは販売奨励金があるからであり、
販売奨励金は通信費(これで儲かる)から出ているので、これはおかしいと見直すものと言われました。
39
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10540]
毎日放送VOICE 橋下政治の 8 年間、エ
ゲツナイ文化行政
2015/12/16, Wed 21:25
永岡です、毎日放送のニュース「VOICE」で、橋下政治の 8 年間を検証する企画があり、夕食時に
このお方の顔を見たら食事がまずくなるので避けていましたが、今回は、橋下氏によるエゲツナイ文化行
政のことがまとめられました。
大阪は、府が大阪センチュリー交響楽団、市が大阪市音楽団を運営しており、いずれも団員は公務員で、
特に大阪市音楽団は、日本中の吹奏楽奏者の憧れでした。が、いずれも民営化され、団員は公務員ではな
くなりました。ちなみに、いわゆる交響楽団を、自治体・公営であったものを 100%民営化した前例は、
世界にありません。
大阪市音楽団は、今SIONと名前を変えて、しかし団員の年収は 700 万→200 万に激減し、それでも、
世界有数の吹奏楽団であり、給料が安くても入りたい人が殺到していますが、本業だけでは生きていけず、
学校の音楽部の指導などで要するにアルバイトで食いつないでいるのが実態であり、いくら文化と言えど、
これはワーキングプアです。
SIONの団長は、様々な工夫をして、お客さんを集めているものの、赤字状態であり、運営を少し間
違えたら、行き詰ると言われます。私見では、これは憲法 25 条に抵触すると思いますが、しかし橋下氏は
憲法 25 条に抵触しても生活保護を切りたいと言った人であり、そういう人物を大阪は選んだのです。
この他、文楽に関する橋下氏の仕打ちは言うまでもなく、日本古来の文化である文楽(20 年以上前に、
サラリーマン時代に、ドイツから来た留学生が、文楽を見て感激していました)すら切る始末、あのヒッ
トラーは、ドイツの名指揮者、フルトヴェングラーを顕彰しましたので、橋下氏と慎太郎氏は、ヒットラ
ーを越えました?
さらに、大阪フィルへの補助金 1 億を切り、今は民間の寄付に寄っているものの、その額は 54 万円!
と、これまた大変なものです。
さらに、リバティ大阪の廃止など、文化クラッシャーであり、これはヒットラーが生きていたら、参り
ましたというレベルです?
毎日新聞の与良正男さんは、文化には経済的な効率だけでなく、もっと他の面を見るべきと言われまし
た。私(永岡)も同感です。
例により補足しますと、クラシック音楽では、大阪は関西で、朝比奈隆の生前はトップにあり、京都や
兵庫は関西の脇役でした。しかし、今関西のクラシック音楽の中心は、西宮北口の兵庫県立芸術文化セン
ター(芸文)であり、ここのオーケストラPACです。これは兵庫県が公費で支えているためで、先週芸文
10 周年の演奏会に行ったら、平日の昼間ですが満員で大盛況であり、そしてパンフには、兵庫の井戸知事
40
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
と芸文の芸術監督、佐渡裕の対談が載っていました。井戸氏のやり方には私は異論もあるものの、文化に
関しては文句はありません。と言うより、橋下さんと、大阪のオーケストラの指揮者が対談するなど、考
えられますか?
あるいは、京都は、京都市交響楽団を京都市が支えて、今や関西のトップになり、また京都コンサート
ホールには、世界の名演奏家から、ここで演奏させてくれ言う引き合いが来ているというのです。
今や、文化で大阪はドツボであり、阪神タイガースの暗黒時代も真っ青、橋下さんを見ていたら、暗黒
時代の阪神の経営者が偉人に見えます(笑)。そして、番組では触れられませんでしたが、世界一の音響効果
を持つザ・シンフォニーホールも、朝日放送が慈恵学園に売却する始末で、このホール、存続の危機にあ
ります。
今、大阪の音楽界は危機にあり、大阪には 4 つのオーケストラは多すぎると言う意見もありますが、こ
れと、公的支援をしないのとは意味が異なります、そして、橋下さんが文化を切って、大阪の方々の生活
は良くなりましたか?
文化を切る維新を圧勝させた大阪の方々の意図が、私には理解できません、以上、VOICEの内容で
した。
[civilsociety-forum:10532]
朝日放送おはようコール 木原善隆が軽減税
率と奈良給食異物混入問題を語る
2015/12/16, Wed 06:20
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝はABCコメンテイターの
木原善隆さんのお話でした。
各紙朝刊一面は、今朝は全て軽減税率です。
その軽減税率、政府与党は外食の定義を取りまとめて、コンビニのイートインは、持ち帰りなら 8%、フ
ードコートで食べたら 10%、同じ店で買っても店内で食べるか持ち帰るかで異なり、新聞も軽減税率(宅
配分)で、駅売りは含まれず、雑誌や書籍は検討中であり、市民からも教科書はどうするかとの声もあり、
出前は 8%、ケータリングは 10%、おまけ付きのポテチは軽減税率、おせちは価格により異なり、スタジ
オでもややこしいのと声があり、問題が出てくるとの声もあり、木原さん、軽減税率は根本的にややこし
く、ヨーロッパでは裁判にもなり、一番の問題は土壇場で、自公の駆け引きによりやったが、公明は世論
の後押しを受けたものの、将来的にはヨーロッパ並みの 20%になり、これを念頭に置くべきで、そして新
聞は、20%なら軽減税率はあり得るが、この段階でどさくさ紛れに入れたのは疑問と言われました。
奈良県生駒市で学校給食に異物が混入し(チンゲンサイにプラスチック破片、洗浄時には問題なし、裁
41
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
断時に発見)、給食を中止、学校も途中で終わり、教育委は混入は意図的との見方が強まり、被害届を出し、
健康被害は今回はなかったものの、過去にも異物混入で児童が検査になったこともありました。事故か、
故意かであり、保護者は安全との前提でやっているわけで、木原さん、給食の異物混入は他の自治体でも
あり、今回は内部で行われ、流通・過失ではなく故意で、生駒市は学校給食センターで全てやり安全を確
保しており、犯人探しが行われるものの、チェック体制の強化が必要で、子供の食べるものの安全性の確
保を言われました。
兵庫・加古川での女性殺人事件、女性が知人と金銭トラブルがあり、遺体には防御創なし、頭部に傷が
あり、木原さん、状況から見たら知り合いの犯行とも思われるが、遺体に川の水はなく、他のところで殺
害されて、犯人像には不明なところが多く、空白の時間、大阪で不明になり 60km 離れたところで見つか
るなどの謎が多いと言われました。
[civilsociety-forum:10524]
サンテレビニュースPORT
阪神・淡路
21 年 震災遺児の 21 年
2015/12/15, Tue 21:53
永岡です、サンテレビのニュースPORT、阪神・淡路まもなく 21 年特集、今回は、震災遺児のことが
取り上げられました。
なお、西宮市での、借り上げ復興住宅の追い出し問題、西宮市議会で残っている人を提訴する議案は継
続審査になり、住民が提訴される事態はしばらく免れたものの、維新の今村市長は追い出す方針に変わり
はないといいます。ここは、阪急西宮北口と言う兵庫県か最大の繁華街であり、西宮市はお金を使わない
お年寄りを追い出して、より税金を納税してくれる人を入れたいのだと私は思います。ここは、阪急西宮
ガーデンズやコープの大きなお店(私も県立芸術文化センターの帰りにたくさんここで買い物をします)
があり、お年寄りには便利な街であり(コープこうべは宅配もしてくれます)、追い出しは許されません!
震災遺児の鈴木佑一さんは 5 歳の時に神戸の母子寮で被災され、母親を亡くされました。鈴木さんは月
に 1 度、滝に打たれています。去年、念願の起業に成功したのです。震災時、両親は離婚、父や兄と別れ
て、母といたところに震災で、母子寮は全壊し、母は亡くなり、一人になり、20 歳まで児童福祉施設で暮
らし、それでも、生きていくと決意し、自分を奮い立たせたのです。
2011 年、神戸実業学院で、後輩たちに、支えてくれた人たちとの絆、もっと頑張るのが恩返しと語り、
IT会社勤務を経て、去年独立し、ネットでジュエリーを販売する会社を設立、神戸にビジネスの拠点を
置き、商品を 1 週間で届けるもので、後輩の上野さん、鈴木さんの後輩と一緒に会社を設立し、支え、関
大の大学院時代にイギリス留学、語学を学び、いずれ、海外にも拠点を持ちたいと鈴木さん言われて、そ
42
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
のため頑張るのです。
鈴木さんは恩師の大学を訪れて、神戸国際大の滋野さんに、ビジネスでも相談相手であり、ビジネスに
も助言を受けています。鈴木さん、仕事の、身近な話を出来て、勉強になると言われます。
これまで先生が教えてくれたように、鈴木さん、後輩に挑戦する大切さを語られました。
鈴木さんには、音信不通の兄がいて、しかし最近、兄が兵庫県内にいると知り、いないと思っていた兄
が生きていて、互いに経済的にも自立して、といい、いつか、兄と会える日が来ることを願い、母の形見の
腕時計もあり、母が頑張ったなぁと言ってくれていると、鈴木さん言われます。
家族に代わり、いつでも誰かが迎えてくれる、神戸実業学院が鈴木さんの原点なのです。母校も、今か
らがスタートラインと励まします。
震災から 20 年、試練と向き合い、新たな挑戦が始まります。
鈴木さん、多くの方に支えられてここまで来て、さらに進みます、以上、サンテレビのニュースの内容
でした。
[civilsociety-forum:10522]
朝日放送キャスト
西谷文和さんのイラ
ク、イスラム国報告
2015/12/15, Tue 17:43
永岡です、朝日放送のニュース「キャスト」に、ジャーナリストの西谷文和さんが出られて、先月行かれ
たイラクのことを報告されました。
130 人犠牲になったパリのテロから 1 か月、アメリカでも銃乱射、イギリスでもテロで、世界はイスラ
ム国空爆を続け、その銃弾の飛び交うイラクに西谷さん行かれて、避難民は過酷であり、現地の報告で、
西谷さん、スタジオでの出演です。世界が大変なことになり、その中でイラク北部のスレイマニアに行か
れて、そこは空爆で戦闘機+ロシアがカスピ海からミサイルを撃つので、帰り飛行機が止まり足止めで、
フランスのテロ以来エライことになっているというのです。
イスラム国支配域、クルドの方(世界最大の少数民族、国を持たない)がイスラム国と戦い、11/21 に
西谷さんイラクの油田キルクークの付近に行かれて、そこはイスラム国との戦いの最前線で、イラク北部
を収めるクルド人の方々、イスラム国と対立して、欧米は空爆するものの、地上軍は派兵せず、代わりに
クルドの治安部隊に、イスラム国と闘わせようとしており、クルド人の治安部隊とイスラム国、戦闘は一
進一退で、激しい戦闘になることもあり、たくさんの方が亡くなられて、西谷さん、クルド人の兵士の持
つ武器に注目されて、ドイツ製のライフルなど、欧米からたくさんの武器が支給されています。
また、オーストラリアから来た戦闘指導員もいて、戦闘部隊の育成のためで、地雷撤去~人質救出まで
指導して、米ロの空爆があり、ラッカを空爆して、イスラム国包囲網は狭まっているのに、イスラム国は
滅びません。キルクークの油田をイスラム国が狙い、西谷さんも身の危険を感じられて、油田は鉄柵で囲
43
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
まれて、1 日 2~3 億を狙い、イスラム国と石油の取り合いになり、イスラム国とクルドの方が戦争になる
のです。
そして、戦いで家を追われた方がキャンプを作られて、2 万人、不自由なテントを狭いところにつくり、
イスラム国に家も土地も家族も破壊され、やっとの思いで逃げてきたのであり、今は寒さと飢えとの闘い
もあります。
西谷さんはイラクの子供を救う会も主催されて、子供が殺されたと、クルドの方は言われて、アラブの
春から 5 年、平和はなく、現地は今は極寒であり、ゲストの古賀茂明さん、世界の注目は地上軍を欧米が
入れずに、空爆するものの、欧米はそれだけで、空爆は一過性で、賽の河原の繰り返し、クルドの方は必死
に抵抗されて、テロ組織と対決する中で統制も取れているので、欧米も利用していると指摘されました。
そして、本格的な戦争で、油田の取り合いでイスラム国とクルドの方が戦い、空爆ではイスラム国は殲
滅できない+無縁な方を殺す→ニューイスラム国が出来る+空爆は 1 回 1 億で、ペンダゴンが儲かり、西
谷さんは空爆ではなく、現地の方と協力し、部族長もインテリジェンスでまとまり、この方々と連携すべ
きで、クルドの方が戦うしかないというのです。
被害は、寒い中、食べるものもなく、難民問題は、トルコやドイツに行ける人はマシで、難民(国境を超
える人たち、40 万)は悲惨ながらトラック代、英語が喋れるなどで、ドイツに行けば何とかなる方であり、
しかし避難民(国内、700万!)はもっと悲惨で、国連が支援しても、シリアには国連も危なくて入れ
ず、この 5 年放置されてきたのです。
クルドの方々は日本が好きで、トヨタの車やパナソニックのテレビが好き、しかしもちろん日本が戦争
をせず、日本はイラクともイスラエルとも仲良く出来て、西谷さんは日本人が好きと現地で言われており、
古賀さん、西谷さんが現地の情報を伝えられるのは大切で、しかし戦争準備法案があり、安倍総理は選挙
が終わると軍国化し、そうしたら中東の方の日本観は変わると言われて、西谷さん、アメリカのやる北風
政策(空爆)ではなく、太陽政策(食料、雇用)が必要と締めくくられました、以上、西谷さんのお話でし
た。
[civilsociety-forum:10512]
朝日放送おはようコール 伊藤惇夫が新国立
競技場問題と堺市個人情報流出を語る
2015/12/15, Tue 06:18
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝は政治アナリストの伊藤惇
夫さんのお話でした。
各種イベント一面トップは、朝日が新国立競技場、毎日も同じ、産経も同じ、読売は軽減税率、日経は東
芝リストラです。
44
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
白紙撤回から 5 か月、新国立競技場のデザイン案が 2 つ公開され、年内に決定され、旧国立競技場は更
地のまま、新たに二つの案がデザイン、費用により決まり、デザイン社は公開されていないものの、AN
Nの調べて誰かは判明し、ザハ案は巨額工費で撤回で、今回のものはオリンピックに間に合うと言うもの
の、伊藤さん、費用はまだ膨らむ危険性もあり(設計変更などで)、元の案を選んだ委員会の責任もあり、
スタジオでも 2 つの案に違いはないとの声があり、そして伊藤さん、今後の決め方はJSCのHPで投票
と言うものの、選考過程は過去は不透明であり、見た目を重視するより、アスリートに使いやすいか、観
客が見やすいかを考えるべきで、森氏を排除してやるべき、サブトラックがないと国際競技が出来ないの
にどうなった、国立競技場であるからと言われました。伊藤さんは元の国立競技場をリニューアルすべき
であったとも言われました(今のやり方だとラグビーのワールドカップに間に合わない)。
堺市で、課長補佐が 2011 年当時の市内有権者 68 万人の個人情報をネットに流出させてしまい、2006
年から 6 年、個人情報を不正に持ち出し、これを民間レンタルサーバーに保存し、これが外部からアクセ
スされた経緯もあり、実害は今ないものの、課長補佐は懲戒解雇、DV被害者で住民票の閲覧制限のある
人も入っており、自宅で開発していた選挙システムのためにこれをやり、レンタルサーバーに住民票を公
開してしまい、課長補佐はITの専門家の模様で、伊藤さん全有権者で大変と言われて、伊藤さんは疑問
があり、なぜデータを持ち出せるか、市役所のセキュリティの問題があり、これをなぜチェックできなか
ったか、システム開発のためになぜデータがいるのか、データの公開がいるのか、まじめな人なら、シス
テムの開発は公務員法違反、兼業禁止であり、公務員による売り込みを松原市もおかしいと思わなかった
のか、年金機構もデータが流出し、マイナンバーもあり、国民は不安で、自治体、公共団体からの流出は問
題で、個人情報はどんどん漏れており、伊藤さんはマイナンバーは必要なのかと言われました。
兵庫・加古川で女性が遺体で発見された件は、兵庫県警が殺人事件と判断して捜査し、頭を鈍器で殴ら
れて頭蓋骨陥没で、伊藤さん、激しく殴られており、自宅と現場は離れており、交友関係か行きずりか分
からず、捜査を注視したいと言われました。
[civilsociety-forum:10511]
ネットワーク 1・17(2015/12/14)阪神・淡
路 20 年、 借り上げ復興住宅追い出し問題、新川和賀子さんの報告
2015/12/14, Mon 20:00
永岡です、第 991 回ネットワーク 1・17、今週もMBSアナウンサー千葉猛さんの司会で放送されまし
た。今週より、ネットワーク 1・17 は阪神・淡路 21 年特集になります。
今回は借り上げ復興住宅問題、震災は終わっていない、被災者を襲う問題を取り上げます。被災者の住
45
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
宅を確保するために、自治体が民間・UR(公団)から住宅を借りて、被災者に安く貸す借り上げ復興住
宅、被災者は民間に市営住宅並みで住めて、兵庫で 7700 戸あり、避難所→仮設を経てやっとたどり着い
たのに、借り上げ契約が 20 年だからと追い出し問題が起きています。西宮のシティハイツ西宮北口(阪急
西宮北口駅〔今は兵庫県最大の繁華街、駅の乗降客数は阪急では梅田に次いで 2 位〕の西徒歩 15 分)で
は、20 年の期限が来たから出て行けと西宮市がやり、しかし入居者の高齢者にはもちろんそんなことは無
理で、住民の中下節子さん(77 歳)は、20 年の期限をもっと早く知っていれば出ていけたのに、と言わ
れます。この実情を、新川和賀子ディレクターが取材、報告されました。ここは最初に借り上げられ、95
年 10 月に入居で、しかし西宮市が入居者に出て行けとして、しかし、入居者は 20 年で出ろと契約してい
ないというのです。中下さんは家が全壊、ペットがいて仮設に入れず、そこでこのシティハイツがあり、
応募が殺到、何十倍の倍率を経て入り、息子さんは結婚して独立、ご主人は亡くなられて、中下さん、20
年と聞かされたのは 3 年まえで、何を言っているのか分からず、20 年なら息子の結婚とともに出たと言わ
れるのです。
この 20 年のこと、中下さんの当時の書類をお持ちで、そこには入居期限の記載はなく、西宮市はこれに
はないものの、募集のパンフと説明会で、口頭で言ったと言うので、西宮市の担当者は、公営住宅には期
限はないが、それまでの書式を使って、説明会では言ったと言い、しかし震災後の混乱でどうか、なので
す。
新川さん、募集パンフには、30 ページの中でごくわずかであり、被災者が理解できたかと指摘され、し
かし西宮市は説明責任を果たしたとして追い出し、市内の他の市営住宅を斡旋、引っ越し費用を出す、障
害者は 5 年猶予と言うのですが、もちろん全員西宮では全員追い出しで、しかしこの他、兵庫、神戸では
20 年なものの配慮する、伊丹と宝塚は、全世帯OK(戸数が少ない)。
では、西宮市はなぜ猶予しないか、URに申し出たら延長できるのに、市が団地ごと買い取るのは価格
にて断念で、震災後市営住宅も増やしたものの、借り上げ復興住宅は全戸返還になり、税金は西宮だとU
Rへの賃料は 5.2 億で、市税+国の補助、団地を丸ごと借りているものの、空き部屋にも家賃を払ってお
り、これの手配をしたら税金は減らせて、兵庫ではこれをしているのに、西宮市はURに認められていな
いというのです。
借り上げ復興住宅の家賃は、平均 2.3 万、本来は民間で、シティハイツ西宮北口だと 8~10 万であり、
この差額を西宮市が負担し、しかし入居者は高齢化しており、シティハイツの 7 世帯のうち 3 世帯は 80
代、全戸高齢者がいて、しかし障害者による猶予はなく、中下さんは脳梗塞もあり、また住宅で仲良くな
った人たちと離れたくないと言われます。新しいところで、コミュニティは崩壊し、ここにいるから、生
きていられると中下さん言われます。
20 年住民で支えられ、新川さんの取材時もみなさんでお茶を飲み、そして引っ越した人も、中下さんに
寂しいと電話をするくらいです。震災 20 年で、お年寄りの配慮について、西宮市では事情を聞いて移り先
をあっせんすると言うものの、知らないところに放置するのではないと言います。
千葉さんも、住民と市の言い分の対立を懸念され、西宮市は出て行かない人を提訴する議案を議決せず、
シティハイツは初の追い出しであり、阪神・淡路 21 年での、被災者には新たな災害になるのです。以上、
新川さんの報告でした。
46
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
ニュースは河本光正アナウンサーの担当でした。
堺市の有権者 68 万人の個人情報がネットに流出し、59 歳の課長補佐が有権者の情報を民間レンタルサ
ーバーに載せたためで、情報はダダ漏れ、堺市はこの人物を刑事告訴の予定です。
菅干渉長官は来年 1 月 4 日に通常国会を招集し、6,7 日に代表質問であり、今年は秋の臨時国会がなく、
小泉内閣以来 10 年ぶり、今年は総理の外交日程のために開かずで、野党は戦争準備法案とTPPについて
追及するつもりで、臨時国会は時期の規定なしで無視したのです。軽減税率がテーマになり、自公は外食
以外の生鮮食品、加工食品を対象にするというのですが、野党は選挙目当てと批判し、財政再建との関係
を問います。財源 6000 億は目途なし、線引きも難しく、高級食材も対象になるのです。
日銀短観が+12 で横ばい、中国の景気減速もあるものの、原油安で助かり、しかし先行きは悪化してい
ます。
新国立競技場、2 つの案を公表し、1500 億で建設し、政府の了承を得て年内に決定です。
河野大臣が、徳島を訪れて、首都機能の分割を求める件について、消費者庁の移転について、実験的に
仕事をするというものの、日弁連他の反対もあります。
今週のネットワーク 1・17、他のところでも返還期限問題は起きて、自治体も震災当時尽力したのに、
千葉さんはもっと早く対応できなかったかと言われました。リスナーより、20 年と知らない人に転居を迫
るのは年寄りには酷との意見もありました。阪神・淡路 21 年であり、どれだけ時が経っても、震災は終わ
っていない、新たな問題も起こる、被災者にどう応えるか、であり、そして災害列島日本での防災意識を
整えるべきと千葉さん締めくくられました、以上、今週のネットワーク 1・17 でした。
[civilsociety-forum:10501]
朝日放送おはようコール 伊藤惇夫が軽減税
率とおおさか維新の会を語る
2015/12/14, Mon 06:18
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝は政治アナリストの伊藤惇
夫さんのお話でした。
今朝の新聞は休刊日です。
47
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
消費税増税時の軽減税率、自公は加工食品も入れることにして、酒、外食を除くことにして、自公で揉
めに揉めた挙句のことで、生鮮食品と加工食品を入れて、外食は高額所得者への優遇もあり見送り、しか
し財源はまだ未定です。これは、自民が還付金として、公明は軽減税率を主張し、その後すったもんだで
あります。
これについて伊藤さん、財源未定に驚かれて、公明を後押しする官邸と、自民を後押しする財務省の喧
嘩であり、選挙目当てに公明と官邸は押し切り、財源 4000 億は社会保障の分で、後 6000 億はたばこ税
でやるとしても、国の借金になり、財政再建が遅れて、これだけの大騒ぎをして、国民不在の騒ぎで、政策
より政局だと言われました。また国民の 2 割が貧困世帯で、所得の低い層では食費が大きな負担になり、
軽減税率はないよりはましなものの、財源の 4000 億を 1000 万世帯に配ると 4 万になり、どちらが良い
か?政府は参院選対策で 3 万バラまくと言っており、ヨーロッパの軽減税率とは異なり、何のための軽減
税率か、所得の低い人のためなら他にも手はあると言われました。
おおさか維新の会の代表に松井知事が就任し、国政・地域政党のおおさか維新の会は橋下氏が退任して、
橋下氏は引退後、党の法律顧問になり、松井氏は安倍内閣の憲法改悪に協力する(2/3 の勢力になる)と
いい、橋下氏は私人になるというのですが、伊藤さん、憲法改悪と言っても中味が不明なのにおかしく、
来年の参院選に、安倍政権は橋下氏に出てほしく、それで憲法改悪の 2/3 が欲しく、そして東京の維新の
党は民主党と衆参両院で統一会派になり、これは国会の中で、松野氏は新党と言い、岡田氏は否定するが、
よほど思い切った政策を出さないと埋没すると言われました。
餃子の王将の社長が 2013 年の暮れに殺害された件、警察は慎重に捜査して、タバコの吸い殻から検出
されたDNAは九州の暴力団関係者(どこかは発表されていない)と一致し、王将の本社は京都の住宅街
にあり、車を降りてすぐに至近距離から発砲されて死亡、現場には防犯カメラもあり、バイクらしきもの
で移動する人影があり、そして遺留品に犯人のものと思われるタバコの吸い殻があり、ノンフィクション
作家の溝口敦さんは、手慣れた人物の犯行と語ります。
これについて伊藤さん、2 年で明らかになり、警察は粘り強く捜査し、この人物の特定はまだであるが、
今情報を出すと逃走される可能性があり、ある程度身柄を押さえている可能性もあると言われました。
[civilsociety-forum:10483]
小出先生 ラジオフォーラム 2015/12/12
のお話(一人一人が事実を知り声を上げるべき)&元自衛官が集団的
自衛権に反対する理由
48
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
2015/12/12, Sat 18:15
永岡です、第 153 回ラジオフォーラム、今週はジャーナリストで新聞うずみ火代表の矢野宏さんの司会
で放送されました。今週も三角山放送局を聞いて、前番組担当の丸山哲秀さん、ビル・ワイマン(ストーン
ズの創設メンバー、78 歳!)の歌をかけられて(ロックの世界では半世紀前のスターが現役!)、そして
ラジオフォーラムは聞き逃せないと言われました。
矢野さんの司会は 3 回目で、その後、リスナーより
うずみ火に打診があり、子供たちに未来のために、ということで、日本の平和、豊かな自然の恵みを感じ、
何と恵まれたものか、全ての人たちが、日々の幸せを守るために努力すべきとあり、矢野さん、自分たち
の回りで何が起きているかを知るべきと言われました。
その幸せを奪うのが戦争で、戦争準備法案が強行採決され、今週のゲストは元自衛官の泥憲和さん、戦
争準備法案強行採決後も、講演の依頼が続く泥さんのお話です。泥さんは 15 歳で少年工科学校に入り、自
衛隊に入隊し、泥さん姫路におられて、矢野さんも取材され、今回は集団的自衛権反対のお話です。
戦争準備法案強行採決について泥さんは、うずみ火でも取り上げられて全国から講演依頼が、強行採決
後も増えて、どの会場も主催者の予想以上に観客が来て、泥さん、平穏な生活を守りたい方が殺到され、
これは戦争準備法案だけでなく、立憲主義と民主主義を脅かし、強行採決後も闘いはこれからだと、泥さ
んが励まされると言うのです。
集団的自衛権は、自国を守るのではなく、他人の戦争に参戦する+集団的自衛権には二つあり、中国の
合従連衡、大国にどう対処するか、大国と結び付いて自国を守ると言うが、結局清に飲み込まれ、日本は
さらにアメリカに屈従させられるものだというのです。
安倍総理は尖閣をいざとなったらアメリカに守ってもらうと言うが、アメリカのために血を流すから守
ってくれるは甘く、アメリカは自国の国益で動き、アメリカに義理人情は通じず、しかし日本には大量の
米軍基地があり、日本なしで米軍は太平洋で活動できず、尖閣で動く可能性はあるが、アメリカに義理の
ために戦争をする意味を国民は知るべきで、元陸将の渡辺氏が集団的自衛権反対と言うのは、外国のため
に外国で血を流せと言えないと指摘され、自衛隊の中でも集団的自衛権反対の意見は強く、一般隊員は命
令に従うべきとされるが、幹部は命令に責任があり、そして自衛隊の内部文書が共産党に流出し、あれは
350 人のトップエリートしか知らない資料で、自衛隊内で犯人探しがされて、ばれたら守秘義務違反、懲
戒解雇、天下りもアウトになり、人間関係崩壊で自衛隊と警察に監視されるので、人生を捨てるリスクを
冒しても告発する幹部が、一人はいる意味があるのです。
矢野さん、自衛隊は平和と独立、憲法と法令を守るとあると指摘され、泥さん、自分の身を守るのには
義務と権利で、防衛戦争は認められているが、それ以外はアウト、泥さん、自衛隊は日本最大の反戦組織
と言われて、あんなところを攻めてもアカンと思わせるのが任務で、攻められたら自衛隊の任務は半分失
敗で、自衛隊は戦争をさせない組織であると、先輩、幹部から言われたのに、安倍総理は国策の道具に自
衛隊を落とし、そして南シナ海のことについて泥さん、南シナ海が日本の安全保障に影響し、中国が国際
法を侵しているが、日本の関わり方は、中国は、日本がかつて中国を侵略し、国民軍も日本軍を駆逐でき
ず、中国が妥協しても、中国は自衛隊に背中を向けられず、武力行使=すべてがオジャンであるのです。
49
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
小出裕章ジャーナル、今週の小出先生のお話のテーマは、美浜原発再延長です。関電が美浜の 40 年につ
いて延長を申請し、推進委(規制委?)が認めたら 1 回限り 20 年延長できると言うのも、もちろん大丈
夫ではなく、原発は機械で壊れる可能性あり+運転する人間に間違いあり=原発に事故の可能性が必ずあ
り、原発を止めたかったのに福島の事故で、原発は厳重に安全を確認して事故なしと言うのはもちろん福
島で間違いと分かり、福島は事故現場にも行けず事故の原因も分からず、それで新たに原発の運転は論外
なのに、しかし原子力マフィアは新しい規制基準をでっちあげていて、しかし推進委は安全とは言ってい
ないと逃げている=安全ではない。
美浜は当初予定の 40 年が来ており、そんなものの再稼働は馬鹿げている+愚かな選択であり、しかも
2004 年 8 月に美浜は配管破断で 11 人死傷=熱水のパイプが薄くなり破断して、作業員が熱湯(280 度、
これに直撃されたら即死です)を浴びて殺されて、
「原発に油断も隙もなく、少しのトラブルで大事故、寿
命の尽きた原発は廃炉にすべき」。
美浜の 1,2 号機は廃炉で、残った 3 号機 1 つなのになぜ再稼働させるか、原発 1 基に何千億かけている
ので、お金のための再稼働+立地自治体の美浜町が原発なしで交付金が無くなるのを恐れて、政治的な思
惑もあった可能性もあるのです。
もし美浜に 4 号機増設なら、関電は恩を売っていたら有利と矢野さん指摘され、小出先生は再稼働を増
設の計画の踏み台にする可能性はあると言われて、高浜 1,2 号は 40 年を超えて、老朽原発の再稼働は、
安全性を考えたらあり得ず、経営判断でもアウトであり、規制委(推進委)は延長する可能性があり、来年
秋が美浜 3 号機のタイムリミットで、関電はそれに間に合わせようとしても、間に合わない(再稼働でき
ない)可能性はかなりあり、油断はできないが、なのです。
市民は関電の再稼働への動きに対してどうすべきか、小出先生は熊取に 41 年おられて、原発を廃止すべ
きと言いつ告げられても、小出先生の発言は原子力マフィア(学会、裁判所もグル)の前に無力であった
が、福島の事故で悲惨であり、多くの人が気が付き事実を知り、そして一人一人が声を上げるべきで、
「あ
きらめずに声を上げ続けるべき」、ラジオフォーラムもそのためにある、地道な努力を積み重ねることしか
ないのです。以上、今週の小出先生のお話でした、やり取り全文は以下にあります。
http://www.rafjp.org/koidejournal/no153/
ここで音楽、敗戦 70 年、反戦歌に矢野さんこだわられて、5 つの赤い風船、まぼろしの翼とともに、で
す。これは、ユーチューブにありました。
https://www.youtube.com/watch?v=Sdlb0tNLDH4
後半は、9 条は無力なのかについてのお話で、9 条が危機にあり、押しつけだというのですが、しかし泥
さんは 9 条があるから平和が保てると言われて、アフガンは内戦で、しかし中村哲さん他日本人がたくさ
ん行き、JICAがアフガンの砂漠の緑化計画を立てて、中村さんの計画が実り、外務省も中村さんと一
緒にと言うことになり、5 か年計画で日本の筑後平野に相当する面積を緑化し、60 万人分!
の食料が出
来て、日本がこれを出来て、アメリカは軍隊をと言うものの、日本が 9 条で民政復興をやれて、その間ア
50
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
メリカ、NATOは何千人死に、しかしJICAは一人も襲われず、9 条があるからこそ、日本は世界に貢
献できる、血を流すのは貢献ではない、アフガンに国旗が並び、その中に一つだけ日本の国旗が並べられ
て、日本の友情と支援への感謝であり、軍隊で世界にて評価されるのではない!
9 条で軍隊を送らないから民政事業で評価され、アフガン緑化で内戦が収まり、アフガンで水、食料を巡
り争い、お金もなく、しかし水の事業で現地の方も雇用が出来て家族を養えて、用水路事業は人々が協力
する必要があるが、成功したら畑仕事が出来るので、みんな協力=内戦がなくなり、希望があると戦争は
なくなる、生きていてよかったという希望になり、しかし大国が上から押さえても、誰も信用しない。
日本には 9 条と言う財産があり、これを使わない手はなく、戦争準備法案、集団的自衛権については、
一つの法律、自衛隊派兵だけでなく、憲法崩壊、安倍氏はイデオロギーであり、こちらはデモクラシーで
対抗すべきで、情報力は安倍政権が強いが、市民も尽力すべきで、うずみ火も努力すべき。
平和主義者は軍事の知識も身に着けて、考えるべきで、北朝鮮、中国脅威論のデタラメを見抜くべきで、
尖閣だと、中国は韓国とも領土問題を抱えており、中国が手を出すのは日本が先ではなく韓国、しかし韓
国は中国を脅威と見ず、アメリカの太平洋司令官も東アジアは安定と言い、しかし安倍政権は緊張を煽っ
ており、これで誰が喜ぶか、フランスでは、富裕層の戦争で民衆が死ぬと知られて、戦争で真っ先に犠牲
になるのは、一般の弱い人なのです、以上、泥さんのお話でした。
みんなジャーナル、今週は「誰が橋下徹を作ったか、大阪徒構想とメディアの迷走」を書かれたジャー
ナリストの松本創さんのお話です。この本は関西で注目され、松本さん、橋下政治とメディアの 8 年を書
かれて、松本さん、大阪ダブル選は維新が圧勝し、なぜ徒構想が争点になったのか、住民投票で廃案にな
ったのに、橋下・松井氏はラストチャンスと言っており、5 月の否決をメディアは検証しておかしいと言う
べきなのに、今まで通り橋下氏の言うままになったのです。
メディアが橋下氏に取り込まれたのは、2008 年の知事当選当時からメディアと橋下氏は一体化し、テレ
ビ出身の人間が知事になり応援し、役所の不祥事もあったが、橋下氏がメディアを掌握したのは 2013 年
の慰安婦暴言時であり、2011 年の前回のダブル選もそうで、橋下氏は上から目線で、慰安婦暴言を報じた
朝日と毎日を攻撃して、世の中のハレーションで風向きが悪くなり、ツイッターで発信して、囲み取材を
一旦拒否して、これを松本さん見て、メディアが橋下氏に怒るべきであると言われて、誤報ではなく、記
者クラブでボイコットもせず、橋下氏を囲んでいる記者たちのことを知りたくて、松本さん取材を始めて、
記者クラブは分断され、一昔前なら団結して権力者に対抗していたのに、今回は橋下氏のメディアコント
ロールが上手く、自分がキラーコンテンツで、それでメディアを競争させて、昨今の新聞記者の変化があ
り、批判精神、ジャーナリズムの役割を放棄して、批判したら橋下氏に個人攻撃されるからと、橋下氏と
一体化し、以前(2012 年)毎日放送の女性記者が吊るし上げられた件もあり、26 分橋下氏は論理のすり
替え+詭弁で罵倒して、ほとんどDVであり、松本さん、毎日放送の記者さんは本来の仕事をして痛かっ
たので、こういうことを橋下はして、取材の場を自分が支配しているとして、しかし毎日放送の記者さん
は罵倒されながら橋下氏の本音を引き出して、しかしあの件についての、他社の記者は彼女を擁護せず、
むしろ彼女を批判し(記者クラブの人間でないので)、記者は同業者を守らず、完全に橋下氏に取り込まれ
てしまったのです。
51
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
橋下人気は強く、今後続くかについて、松本さん、橋下氏の言うような決定できる民主主義とか改革と
言うのは、強いリーダーシップで良い方向になると幻想を見せて、もちろん橋下氏の言うのは本来の民主
主義ではなく、トップダウン=考えなくていい、文句を言うとパージは民主主義ではなく、改革は幻想を
振りまいて、100 名を超す専門家から徒構想は否定され、過去の行政も検討して捨てており、これを政治
闘争の道具にして、しかし改革=良いとメディアが虚像を一緒になり作り上げ、その上に橋下氏がいるの
です。
橋下氏は国政に出る可能性もあり、これは大阪だけではなく、橋下氏はメディア論を語り、批判された
ら恫喝+責任逃れで、そんな人物に民主主義を論じられるのかと松本さん言われて、単なる橋下現象では
なく、メディアは考えるべきであり、メディア応援のために、松本さんこれを書かれたのです、以上、松本
さんのお話でした。
今週のラジオフォーラム、泥さんのお話を矢野さん聞かれて、マザーテレサの、愛の反対は何かと聞か
れて、戦争ではなく無関心であり、国民は民度にあった政治家しか持てず、国民は怒りを持ち、対抗すべ
き言葉を持つべきと締めくくられました。以上、今週のラジオフォーラムでした(この内容も、例により
私に無断でいくらでも拡散してください!)。
[civilsociety-forum:10481]
毎日放送VOICE 辻憲太郎さんの金曜解
説、 国境を越えた中国の電子取引
2015/12/12, Sat 11:32
永岡です、毎日放送のニュース「VOICE」で、金曜解説、辻憲太郎さんによる、中国の越境EC(電
子)取引のことが取り上げられました。
その前に、今日は神戸であわや大惨事の連発で、どちらも強風が原因ですが、まず、早朝にルミナリエ
の展示が風で倒壊し、早朝で人がいなかったからけが人はありませんでせしたが、倒壊した展示は、結局
撤去するのだそうです。これが、人がいるときに倒れていたら・・・
さらに、昼にJR新駅の麻耶駅(灘と六甲道の間)の建設足場が崩れて、今JR神戸線は実質不通で、こ
れも、強風のために工事が中止のために作業員の方は無事+電車通過の前に快速と新快速が止まったので、
負傷者はいませんでしたが、もし運航している電車の上にあれが落ちていたら、10 年前の尼崎の再現で、
そしてJRの復旧は夜の 10 時になり、これ、今ルミナリエで、入り口が神戸の元町ですが、当然最大の運
送力はJRで、元町に駅がある私鉄は阪神のみであり、大打撃です。私は、国鉄を民営化して良かったの
か、未だに疑問です。
それで、金曜解説、辻さんの取材で、中国で、EC(電子商取引)の越境分が、日本からネットによる爆
52
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
買いであり、その額は、去年の 4000 億から、2018 年には 1.4 兆円になると言われています。
中国の消費者の方は、ネットで日本のブランドもの(フェリシモなど)を買い、中国の製品にない品質
とブランドに満足されて、そして中国は何と、ネット爆買いの大国で、先月 1 日の取り引きが 1.7 兆円と
言われまして、中国の消費者の方は、特に日本のブランド品などに高い関心を示し、もちろん日本に来ら
れてお店で爆買いもありますが、ネットで、中国の方の購買力はものすごく、そのフェリシモでは、ここ
数年 50%増での勢いで、倉庫に中国への発送の整備も作られています。
それで、フェリシモでは、中国の消費者にアピールするものを用意し、スタッフに中国の方も参加して、
例えば猫をモチーフにしたブランド商品を開発し、これは中国にこういうものがないので、受けているの
です。この他にも、各社、中国の方による、ネットによる爆買いには注目しています。
ただし、中国だと、配達がぞんざいで、商品の梱包を厳重にしないと、日本で言う小包の扱いが荒く(現
地の取材で、宅配便の乱暴な取り扱いもある)、日本国内分より厳重に梱包しています。しかし、中国の方
の、日本の商品への関心は高いのです。
辻さん、中国との商取引が、かつてなく強まっていることを報告されました。
これ、中国の方を嫌うヘイト勢力もありますが、しかし、日本企業の大半は中国に進出し(大企業はお
ろか、主力中小企業でも中国と取引していないものはないでしょう)、今、中国は大気汚染問題もあります
が、あれは 40 年以上前の日本にもあり、そして日本は環境対策を確立しており、ぜひ、中国に環境技術を
持って行って(もちろん、日本の物流技術も)、仲良くすべきです(原発を売ってはなりません!)。何せ、
日本の最大の貿易相手は中国であり、もし中国に何かあれば、日本も親亀こけたら、になります(日本が
食料でどれだけ中国に依存しているか、考えてください)、以上、VOICEの内容でした。
[civilsociety-forum:10474]
報道するラジオ(2015/12/11)認知症の介護問
題 介護事故死の冤罪被害者の証言&医師の杉山孝博さんのお話
2015/12/11, Fri 22:00
永岡です、第 163 回報道するラジオ、今週も毎日放送アナウンサー水野晶子さんの司会、ジャーナリス
ト・元毎日新聞論説委員の平野幸夫さんの案内で放送されました。
今週のテーマは介護の問題です。
大阪のSさん夫妻(番組では実名が出ましたが、私人の実名を上げる必要が私はないと考えて、名前の
イニシャルで示します)は、2011 年 6 月 20 日未明、同居・介護中の認知症の母親が暴れるのを押さえ、
その後母親は死亡、これについて、Sさん夫妻は 9 か月後母親を暴行死させたとして逮捕され、一審は懲
役 8 年の判決でしたが、控訴審では暴行による死ではないとして、罰金 20 万(実質無罪)になりました。
これは、認知症の専門家、杉山孝博さんが、認知症による偶発的な事故と意見書を書いたことが大きい
53
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
のです。これについて、夫のTさん、奥様のHさん夫妻と、杉山さんがスタジオでお話をされました。今や
認知症は 500 万!
団塊の世代が 75 歳になると 700 万とも言われており、平野さん、今回の件で毎日新
聞は連載するほどであると言われて、私も母は高齢で、認知症ではないものの、今年肺炎で入院し、退院
後医者通いは全て同行しており、負担が大きいです。
と言っていたら和歌山で震度 1 でした。
「母は認知症だった」というテーマで、TさんとHさんが証言され(毎日放送VOICEでも取り上げ
られました)、認知症の母に暴行して死なせたとして罪に問われたものの、無罪になり、3 年の拘置所から
解放されて、もちろん暴力を振るったわけではなく、認知症の母(80 歳)が未明に暴れて、その日の未明
に亡くなり、外傷性ショックであり、2012 年 3 月にお二人逮捕され、傷害致死の容疑であり、一審は裁判
員裁判で実刑判決、しかし今年 3 月の二審で無罪であり、平野さん、お二人は 3 年勾留されて、刑が確定
しないのに入れられたのは、未決勾留と紹介され、判決文の中で算入され、逮捕→判決は刑の未確定で引
くもので、拘置所、警察署に勾留されている時期であり、3 年は長いと指摘されました。
その 2011 年 6 月、家族はTさんとHさんと娘(当時高校生)と両親の 5 人で住み、もともと別居で時々
遊びに行き、しかし母の様子がおかしく、暴言を吐くなどが頻繁にあり、もともとおとなしく、父には愚
痴は言うものの、同居前は遊びに行くと、父に対して孫の前でも暴言を男言葉で、人が変わったように吐
き、症状も今までない、無表情ではないが、今までのやさしいのではなく険しく、そして 6 月 20 日に、事
故当日、夜中の 12 時半に、Hさんと口げんかになり、Tさんと娘で止めて、奥の部屋にいて、両親の部屋
は別のところで、Hさんが家出するという時に、母が玄関先に立ち、自分の部屋に戻り暴れ出し、同居し
て 3 年目で、最初の 1 年ほどは暴れたものの、この時は落ち着いていたのに、また暴れたかと思い、夜中
で、Tさんが部屋に入り、近所迷惑と言うと暴れて、タンスを激しく叩くなどで、父はどうしようもなく、
Tさんにつかみかかり、Hさんも来て、3 人に母がつかみかかり、これを制止するしかなく、暴れるときは
80 歳とは思えない力で、一審の裁判でも信じてもらえず、3 人で止めたことを、無関係の人は信じず、し
かし介護施設だと、認知症の人は 3 人で押さえないといけないくらいであったのです。
部屋は布団を敷いたら一杯で、転ぶ、タンスを叩く、父の胸倉をつかむ、で痛くないのかと思っていた
ら、痛いそぶりはなく、落ち着くのに 2 時間かかり、頭にたんこぶと、血がにじんでいた。しかし体のこ
とは分からず、本人も痛いと言わなかったが、落ち着いて大丈夫かと、Tさん救急車を呼ぼうとしたら、
病院嫌いで、父が寝ていたら直る、何かあったら明日医者に行くといい、以前も暴れてたんこぶはあり、
どうもないと思い、朝の 3 時前まで続いた。
朝、Tさん出かけた時は落ち着いたと思い、翌日の夜 8 時Tさん帰宅後、母は布団の中で、父に聞くと、
はっきり返事せず、母は動かず、呼吸しておらず、119 番を呼び、Hさん、母が暴れているのを見ていて
一睡もできず、翌日寝ており、自ら部屋に入らず、午後 4 時には弁当を買いに行き、その際には両親の会
話が聞こえていて、音もして、特別なことはなかったのです。
そして、警察が来て、母を解剖して他殺で、警察は家族に犯人がいると決めつけ、ポリグラフ検査を強
要されて、ふたりとも一睡も出来ていなかったことを証言したのに、任意捜査で鑑定されたら、反応なし、
父に反応ありで、父も取り調べで、それで終わらず、TさんとHさんは自白を強要されたに等しく、警察
は他殺の前提で話してきたのです。
54
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
そして、認知症の患者と家族の会の副代表の杉山さん、東京のスタジオからのお話で、母の暴れた時の
力が強いということについて、杉山さん、認知症の人は信じられない体力を示し、何時間暴れても疲れず、
ドアを壊すほどで、これは介護の現場では理解されていて、暴言を吐く、暴れるのはいつもあります。
リスナーより、認知症の人の力は大変だとあり、Tさん、当時は母が認知症とは思わず、他の疾患かと
思っていたとあり、平野さん、杉山さんに、家族に気づかれない件について聞かれて、杉山さん、認知症と
思わない or 思いたくないであり、当初は否定し、しかし夜眠れず、おかしいと思い、認知症と疑うことに
なるものの、認知症と気づくのは、人により大きく異なると言われるのです。
母が認知症と知っていたら対処は違い、しかしTさんとHさんは逮捕され、朝に警察が来て、警官が家
に勝手に入り、逮捕状が出ていて、それも確認させてもらえず、当初誰が逮捕されるのか分からず、勤務
先への連絡もさせてもらえず、どうせなら夜来たら連絡できると言ったら、警官も夜は休みと言いだし、
ふたりとも暴言を吐かれて身柄を拘束されたのです。大阪府警の東住吉区署で、警察は任意の取り調べで
しゃべったのに、一方的に、殺したと決めつけて自白しろとされて、検察庁に送られて、キムタクのHE
ROとは全く異なる暴力の世界で、手錠&腰縄で拘束されて、検事が罵声を浴びせて、Hさん証言として
いるのに、検事は真相を究明する気がないと思い、そして否認し、Tさん、母の顔を叩いたこともなく、押
し付けもなく、警察に手中したのに、殴ったと決めつけられて、解剖の結果、他殺となったとしているの
に、鑑定書の真偽も確かめず、Tさんの不在の間のことも調べなおされず、TさんとHさんは実兄の一審
時には言葉では言えないショック、暴行が悪質、罪を認めないので悪質と決めつけられたのです。裁判所
でこれとは、震えたのです。
平野さん、一審判決は警察の捜査を追認して、お二人に予断を持っていて、事実を確認していないと言
われて、Hさん、他殺の鑑定書は無視され、憶測だけで人の人生を狂わせていいのかと言われて、Tさん
も、死亡時刻から導き出される時間が出て、その間にTさんは不在なのに、この証拠を抹消され、お二人、
納得できなかったのです。
これを知り、杉山さん大阪高裁に意見書を出されて、一審判決を見て、認知症のことを理解せず一方的
な判断であり、認知症のことを知らない人が判決を出して、体の打撲が全て暴行だと決めつけて、一人で
暴れてできないとか、手の傷は防御とかこじつけて、TさんHさんのためと推定ばかりで、認知症の理解
がなく、認知症は信じられない激しい行動をするもので、体全体にそれだけで骨折することすらあり、肋
骨も今回折れていたが、自分で暴れてなることもあり、壁にぶつかって肋骨が折れることはあり、判決文
で暴力によるものと決めつけているが、肋骨は脆くすぐに折れるのに、その事実を無視しており、第 3 者
の犯行とされ、また認知症だしと自分は痛みを感じないのが特徴で、認知症の人が骨折しても、痛みを訴
えず、歩き方のおかしさから気づくなどもあるのです。
これも認知症の特徴で、そして近所の人に分からないかは、杉山さん、周りの人が触れるかで変わり、
家族にも気づかない場合もあり、同じことを繰り返す、辻褄の合わないことを言うなどのシグナルがあり、
その際に認知症なのに、家族も気づきにくく、認知症の人はよその人にはしっかり対応して、家族に強い
症状を出して、認知症のことを熟知しないと、認知症だと気づきにくい。買い物時に、認知症の人は他人
にはちゃんと対処する。
そして、母のメモ、物忘れの証拠で、これを専門家が鑑定したら認知症と分かるのに、今後、全ての場合
55
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
に警察は認知症と思って対応すべきであり、今回警察と検察は専門家に聞かなかったのです。
後半のお話、Tさん、母の死因は結局、肋骨の破損などによる静脈切れであり、それによる出血であり、
本人が痛みを訴えることなく亡くなったと言われて、しかし控訴審では破棄で、暴行罪で罰金 20 万なもの
の、この判決をTさん、傷害致死ではなく、その下が傷害罪で、今回はケガがなく暴行のみ認定し、もちろ
んTさんはこれには不満なものの、しかし警察も、手をつかんだだけで暴行罪に認定されると言われて、
納得できず、暴行罪なら勾留されず、なぜ傷害致死で 3 年も勾留されたのか、鑑定医の他殺が理由で、し
かし鑑定書は控訴審で破棄されて、杉山さんの意見書が採用され、なら、他殺と鑑定した鑑定書は誤診で
あり、平野さん、冤罪と指摘され、平野さん、警察に賠償請求するかについて聞かれて、Tさん、3 年勾留
されてこれに 1 円も補償はなく、裁判所に訴えたのに、却下されてしまったのです。
Tさんは仕事を失われて、杉山さんに質問で、叔父が認知症で、無利心中を考え、また暴れるのを止め
られないかについて、杉山さん、止められたら大変とさわぐが、認知症の方には不思議ではなく、しかし
認知症の理解には困難もあると言われました。
そして、杉山さん、認知症を正しく理解し、自分に不利なことは認めず、切れて、そして相談先を普段か
ら知り、そこへ行くと専門家の知識を得られる、様々なサービスを使うべきで、心中と言う人にはサービ
スのことを知らず、サービスを知ったら余裕が出来て、本人、介護の方にも余裕で、認知症の家族の会と
話すと、同じ境遇の人の話を聞けて、最初は泣きながら話すものの、その後笑顔になり、これが必要なの
です。
TさんとHさん、認知症の母について、認知症だとすべての謎が解けた、知ること、繋がることが大事
と締めくくられました。以上、杉山さん、Tさん、Hさんのお話でした。
今週のお話、リスナーより、舅が無くなり、その後姑がおかしくなったとあり、平野さん、予測がつか
ず、それで認知症か、専門知識が、捜査にもいり、それが冤罪を防ぐと締めくくられました。今日も兵庫県
警の不祥事があり、冤罪被害者の仙波さんが、西の兵庫県警、東の神奈川県警の不祥事と言われて、殺人
と言う警察の見込みが、不幸を生んだのであり、また専門家のない裁判員裁判にも問題があると、私、永
岡は思いました。この内容も、例により私に無断でいくらでも拡散してください、認知症の方と家族を救
いましょう!
[civilsociety-forum:10466]
赤旗日曜版スクープ! 岸井さん攻撃広告と
安倍総理の問題ある関係
2015/12/11, Fri 16:27
56
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
永岡です、赤旗日曜版(12/13)に、先月、TBSのNEWS23 の岸井成格さんを誹謗中傷する新聞広
告が産経と読売に載りましたが、これの広告主と安倍総理のとんでもない関係がスクープされています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/
岸井さんを攻撃したのは、放送法順守を求める視聴者の会で、設立は 11 月 1 日、そして、たった 2 週
間で産経と読売に岸井さんを攻撃する一面広告が載ったのです。
この会の代表呼びかけ人は作曲家のすぎやまこういち氏、こんな極右行動をしたら、彼の作曲した帰っ
てきたウルトラマンやドラゴンクエストが泣きそうですが、すぎやま氏は、安倍総理の資金管理団体「晋
和会」に限度の 150 万円を献金していますが、問題はすぎやま氏が発起人を務める「安倍晋三総理大臣を
求める民間人有志の会」であり、ここの事務局長で文芸評論家の小川 榮太郎氏、小川氏は安倍氏が 2012
年 9 月に自民党総裁になる直前の 2012 年 8 月に、
『約束の日、安倍晋三試論』(幻冬舎)という本を出版し
ていますが、これはベストセラーになったものの、何と、
「晋和会」の政治資金収支報告書を見たら、ここ
が『約束の日、安倍晋三試論』を少なくとも 2380 冊、約 375 万円!も買っていたのです。
領収書で、丸善書店で 900 冊、紀伊国屋でも 900 冊とあり、いわば「爆買い」なのですが、これについ
て、出版関係者が、販売促進の典型的なやり方とコメントし、つまり大手書店でベストセラー→広告に載
る+書店が平積み→さらに売れると言うもので、お金のあるものしかできないやり方というのです。これ、
政治家が提灯本をお金を出して書かせるのは知っていましたが、まさか、政治家個人を称賛する本を出さ
せて、その政治家が自分で買ってベストセラーとは大スキャンダルであり、この本が売れて、安倍氏が総
裁→総理に返り咲いたのですが、
「晋和会」は赤旗日曜版の取材に関係ないと言うものの、小川氏の出版記
念パーティーで安倍氏が祝辞を述べるなど、要するに一心同体であり、とんでもないことです。デイリー
スポーツやサンテレビがタイガースのひいきをするのとは根本的に異なります。
そのような小川氏が、岸井さん攻撃広告の中心なので、当然、安倍総理もこの広告に無縁ではありませ
んし、また、新聞の一面広告は 1 回数千万円かかるはずで、産経と読売に載せたなら、下手したら億単位
のお金が動いており、これは大変なことです(つまり、個人で工面できる金額ではありません)。
ただし、安倍政権が盤石ならば、こんな姑息なことをする必要はないわけで、シールズの皆さんのデモ
などが、安倍政権には相当こたえているのかも知れません。
NEWS23 は、これをテレビで報じてほしいものです。
がんばれ!
岸井さん、NEWS23、こんな姑息なことをする安倍政権をぶっ飛ばせ!
[civilsociety-forum:10461]
朝日放送おはようコール 中川譲が薬の税制
改正と野坂昭如さん死去を語る
57
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
2015/12/11, Fri 06:22
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝は帝塚山学院大学客員教授
の中川譲さんのお話でした。
今朝の朝刊一面は、朝日が軽減税率、読売も軽減税率、毎日も軽減税率(官邸の参院選対策)、産経は靖
国事件です。
与党は税制改革で、薬局で市販薬を 1 万 2000 円以上買うと所得税が下がる(控除対象になる)、スイッ
チOTCという薬が対象で、スイッチOTCは医師の処方が必要なものを薬局のカウンター越しに接客販
売するもので、背景には医療費を抑えることと、市販薬での治療を促すものであり、中川さん、国の政策
は、体の具合が悪くなっても医師にかからず市販薬で治せと言うもので、薬は規制緩和もあるものの、薬
には副作用もあり、これのことを無視して規制緩和は問題で、これには待ったをかけるべきで、薬局現場
の体制は整っているのかと言われました。
作家の野坂昭如さんが 85 歳で亡くなられました、直木賞作家で、政治家にもなり、そして生涯反戦を貫
き、また歌手としても活動し、『火垂るの墓』で直木賞、映画化されて今も親しまれています。83 年に参
院選に出て、しかし辞職、田中角栄氏の対抗馬で出て落選し、反戦・反権力で活躍されました。二度と飢え
たものを見たくないと言われており、亡くなる直前も戦争の危機を説かれて、中川さん、野坂さんはハチ
ャメチャではなく、戦争への思いと、それが迫る危機を説かれて、こんな人は二度と出ない、中川さんも
平和を愛してそれを脅かすものに抵抗し、火垂るの墓は野坂さんの頂点で、そして一見ハチャメチャなも
のもあるが戦争に反対して、惜しい方を亡くされたと言われました。
ノーベル賞、日本人受賞者が参加し、今(日本時間で朝 6 時)は晩餐会であり、しかし日本の受賞者は
アメリカより少なく、中川さん、ノーベル賞は英文の論文で決まり言葉の壁があり、また基礎研究が大事
で、日本初の受賞者が湯川秀樹さんで、しかし日本の教育は金になるものに投資しているものの、将来を
見据えてやるべきだと言われました。
ドローン規制が始まり、改正航空法のためで、中川さん、ルールがなかったのが問題、ドローンで経済
も上がると言うのに法的なものはなく、官邸にドローンも落ちるなどあり、泥縄であり、規制が守られる
かと言われました。
[civilsociety-forum:10442]
朝日放送おはようコール 二木啓考が軽減税
率と靖国事件を語る
58
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
2015/12/10, Thu 06:24
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝はジャーナリストの二木啓
考さんのお話でした。
今朝の朝刊一面は、全て軽減税率がトップです。自公で、加工食品まで軽減税率で一致したことで、財
源は 1 兆円になります。
その軽減税率、自公で生鮮食品と加工食品で 1 兆円規模にすると決まり、谷垣氏と井上氏の会談の結果
で、自民が公明に譲歩し、加工食品も軽減対象になり、政府高官も、加工食品が入らないと国民に理解さ
れないと語り、当初 4000 億を想定して、しかし公明は 1 兆規模を主張、自民は参院選対策で公明の協力
が欠かせないために、協力のためなら 1 兆円は高くないと自民の幹部はいうのです。
これについて二木さん、線引きはややこしくなり、外食は除くと言うものの、コンビニのイートインは
10%になり、ファーストフードを家で食べたら軽減、店で食べたら 10%となり、よくわからず複雑であ
り、自民の大幅譲歩の背景は、せっかくの増税でも税収は減り、自民は 6000 億譲歩し、しかし公明は本
音で創価学会に戦争準備法案が反対したものの、結局自民に賛成した恩+選挙で、自民は公明の票がない
と 1/3 の議員は落ち、公明の票は 800 万票あり、一人当たり 2.7 万の下駄になり、これがないと自民の議
員は厳しく、公明票の 3 万の下駄は大切で、今の小選挙区で、自公協力がないと選挙は厳しく、自民にと
って選挙に勝つのに 6000 億は安く、参院で自民は過半数を持たず、公明頼りと言うことでした。4000 億
の減収は低所得者対策を削る予定が、選挙に響くので、赤字国債の発行かたばこの増税でやると言われま
した。
靖国での爆発音事件、韓国人が逮捕され、事件後出国し、その後昨日、日本に来て逮捕であり、容疑は正
当な理由がなく靖国に入ったことで(建造物侵入容疑)、ソウルから車で 3 時間のところにいて、春まで軍
に所属しており、反日グループには所属しておらず、旅行で日本に来て、たまたま靖国に行ったというも
ので、再入国は日本の記者からの質問と言い、二木さん、再入国は逮捕されに来たようなもので、反省し
ているなら警察に出頭するもので、ばれないと思ってやったふしがあり、韓国のメディアにも接触し、し
かしおかしく、政治的な配慮があると思われて、日韓は捜査継続の提携があり、犯罪人引き渡し条約があ
るものの、日韓関係は悪く、靖国は韓国から見たら侵略戦争の象徴で、下手したら容疑者が英雄視されか
ねず、朴政権にとっては日韓関係を悪化させるので、韓国が日本に容疑者を差し出し、韓国が日韓関係を
悪化させないためにこの配慮があり、容疑者が日本に来て捕まりに来たと言われました。
12 月なのに関西は暖かく、観測史上 2 番目の暖かさであり、冬物の商品の売れ上げは悪く、百貨店でも
売り上げはマイナスであり、またスキー場も雪がなくて困っており、全国的にも暖かく、気象予報士の正
木明さん、昨日は朝が寒く、長期予報は暖冬予想で、寒い日も出るが、温暖化+エルニーニョ現象と言わ
れていました。
59
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10429]
ラジオ関西
ばんばひろふみのラジオDEシ
ョー 西谷文和さんのイラク報告
2015/12/9, Wed 15:31
永岡です、ラジオ関西の、ばんばひろふみのラジオDEショーに、ジャーナリストの西谷文和さんが出
られて、先日取材されたイラクについて報告されました。西谷さん、帰国後はラジオ関西に初の登場で、
リスナーより、西谷さんのお話を聞いて戦争準備法案に疑問、国は西谷さんを責任を持ち守れとの声があ
りました。
西谷さん 11 月の末に行かれて、フランスのテロの後に行き、フランス、ロシアがイスラム国を空爆、ロ
シアがカスピ海から空爆、アメリカもフランスも戦闘機を飛ばして、帰りの飛行機の運航が、空港が 3 日
止まったほどであり、トルコがロシアを撃ち落として、さらに足止めの危険性もあり、空は緊迫している。
イラクは、スレイマニアは安定し、キルクークで油田の取り合い、日常生活から 2 時間で戦争であり、
そしてイラクはサッカーを派遣、シリアもであり、「戦争は日常生活の中の非日常」、同居しており、ミサ
イルが来ることもあるが、ダマスカスではサッカーも出来て、アレッポは無理、バグダッドは大丈夫でも
他は危険、空爆でイスラム国は敗走し、クルドが優勢で、これでトルコが困り、自国のクルド人が独立す
る可能性があり、トルコはクルドを差別しており、しかしロシアにとってトルコの嫌がることをしたく、
クルドにはアメリカ、ロシア、ドイツの武器も来ている。
トルコがロシアを撃ち落としたのは、我慢ならなかった、堪忍袋の緒が切れて、ロシアがトルコの支援
部隊も殺したので、少しトルコに入ったロシア機を 17 秒で、狙っていて撃った。
シリア内戦、イスラム国は 5 次方程式であるが、お金の流れ、誰が儲かるかを見たら分かり、アメリカ
とイスラエル、ややこしいのは、アサドはロシアが味方で、アメリカとイスラエルはアサドが嫌いという
が、アサドはアメリカについたりロシアに付いたりもして、カメレオン、湾岸戦争時にはアメリカについ
て、どっちも付き、シリアが生き残るためにはそうせざるを得ず、アメリカ、イスラエルにはアサドは気
に喰わなくても、アルカイダやムスリム同胞団がもっといやで、アサドを生かさず殺さずがアメリカの本
音。
アメリカは、イスラム国を倒すため名目でアサドを支援し、アサドは盛り返し、しかしこの戦争は 5 年
目、空爆1回で1億儲かり、それが1万回、アサドがイスラム国と敵対しているが、ピンポイントでイス
ラム国兵士を攻撃できず、無関係の人が巻き込まれて、反アメリカ、ロシアが新イスラム国になり、アメ
リカもタリバンを根絶できず、負の連鎖、空爆は止めるべき、空爆で解決しない。
クルドの地上部隊を見て、アメリカやオーストリアの退役兵士がクルド軍を指導し、イスラム国の爆弾
があり、死ぬのはイラク人、アフガン戦争でアメリカやイギリスの人が死んだので、今は現地の人に死ん
でもらうもので、ドイツも、ロシアも兵器を入れている。さらに、石油があり、キルクークは油田で有名
60
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
で、これを守り、しかし民家は守られていない、これが実態。
この戦争は終わるのか、戦争が膠着して和平提案になり、どこが有利になるか、ロシアもトルコも画策
して、周辺国はイラクやシリアのことを考えていない、プーチン氏もひどいと西谷さん言われました。
スタジオも驚き、アレッポの人々は普通に買い物しているが、たまに空襲で、しかし日本の神戸や大阪
の空襲も同じ。
西谷さんは、来年また中東へ行かれます、以上、西谷さんのお話でした。
[civilsociety-forum:10422]
朝日放送おはようコール 木原善隆が中国大
気汚染と普天間、ディズニーランド問題を語る
2015/12/9, Wed 06:23
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝はABCコメンテイターの
木原善隆さんのお話でした。
今朝の朝刊一面トップは、朝日が軽減税率の対象、読売は化血研問題、毎日は日本版CCR、産経は北
京の大気汚染、日経はニューヨーク原油暴落です。
中国・北京の大気汚染、前も見えず、最悪の赤色警報が初めて出されて、視界はほぼゼロであり、町の人
はみなマスクをつけて、PM2.5 は 350 マイクログラム、日本の基準の 10 倍で、一部工場の停止、学校
も休み、自動車規制で、病院は呼吸器に異常の出た子供で満杯、北京から避難する富裕層もあり、影響は
中国に留まらず、日本の、北海道も無縁でないのです。北海道では 2010 年にPM2.5 の影響で木が枯れ
たこともあり、気象予報士の正木明さん、関西にも偏西風があり、これに乗ってくる可能性があるが、北
海道だけでなく西日本にも来ると言われました。警報は青→黄色→オレンジ→赤と交通信号みたいなもの
で、今後 3 日黄色以上であり、車をナンバープレートで制限すると言うものの、これについて木原さん、
中国の大気汚染は深刻で、木原さんも 6 年前中国・上海にいて空気清浄機を買い、対策が要る(これをし
ないと社会不安になる)ものの、それには経済成長を制限しないとならず、日本も 40 年前大気汚染で光化
学スモッグもありこれを克服しており、日本の経験を中国に伝えて協力すべきと言われました。また、菅
干渉長官は影響なしと言うものの、九州大の先生は影響を指摘され、正木さんも菅氏の言い分はおかしい
(日本に影響あり)と言われました。
普天間の跡地に、菅干渉長官はUSJだけでなく、ディズニーリゾートの誘致を政府として進めると言
いだし、菅干渉長官はオリエンタルランドに宜野湾市の意向を伝えて、宜野湾市は来年 1 月に市長選、辺
61
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
野古の賛否が問われる一騎打ちで、菅氏は夢のある話と言い、ホテル型のリゾートを想定して、経産省も
夢があると言うものの、しかし現実は宜野湾市長選時に、現職 vs 辺野古反対派で、木原さん、これは夢で
実現は難しく、ディズニーランドは巨額で、その上上海にも出来て沖縄と競合して(中国の客の取り合い
になる)共存は難しく、沖縄はカジノをと安倍政権は言っていたのに翁長知事に阻止されて、政府は手を
変え品を変えて懐柔を図っていると言われて、民主党政権が最低でも県外といい、自民はまた同じく、実
現しない話を、宜野湾市長選のために出しているのではないかと言われました。
大阪のUSJで万引きを繰り返していた男が逮捕され、木原さん、USJの年間パスはお得であるが、
ファンのためのもの(不正行為のためではない)であると言われました。
[civilsociety-forum:10419]
サンテレビニュースPORT 阪神・淡路
20 年、神戸で結成、防災女子の活躍
2015/12/8, Tue 21:53
永岡です、サンテレビのニュースPORT、阪神・淡路 20 年特集(もうすぐ 21 年ですが)、今回は神
戸学院大の女子学生の方たちの防災女子(
http://www.kobegakuin.ac.jp/gakuho-net/frontline/2014/2014_12/topic4.html
)のことが取り上げられました。
第 29 回兵庫女性未来の賞に、防災活動を啓発した防災女子が受賞し、イベントにより、
防災を盛り上げて、女子力で災害を乗り切るもので、最年少での受賞です。
メンバーは、神戸学院大の学生さんたちで、ここで防災を学ばれて、メンバーは全員女性、
リーダーは高岸さん。唯一の 4 年生で、一昨年防災女子の活動を開始し昨年に具体化し、防
災を勉強する際に、女性のことがあり、女性の特徴と、防災をどう取り組むかで、高岸さん、
高校 2 年の際に、東日本大震災があり、その時に大規模な災害を初めて目の当たりにして、
防災を学ぶために、神戸に来ることを決意され、高岸さんのアイデアによるもので、しかし
最初は 6 人で難航し、概念はあっても何をすべきか迷い、しかしメンバーは今 25 人、毎週
防災イベントで啓発活動を行われ、高岸さん、防災を多くの方に知ってほしく、忙しい中、
やりがいのあるものと言われます。
しかし、本業は学生で、授業や研究の合間にイベントをして、様々なアイデアを出して、
防災ポータルサイトを、神戸市とともに設置し、かわゆく防災と言われて、神戸市の危機管
理室も、防災女子を頼もしく思い、そして企業ともタッグを組み、大阪の百貨店と、非常食
を開発(災害時の弁当)、保存食メニューを、防災&栄養で考えて、栄養学部の方の知恵も
62
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
借りて開発し、神戸の食品メーカーも啓発されています。
結成から 1 年半、盛りあがり、リーダーの高岸さんの存在は大きく、防災女子の一員とし
て活動し、高岸さんは来年 3 月で卒業で、思いを後輩に伝え、一人でも多くの人に、防災に
ついて考えてほしい、防災女子の活動を見てほしいと言われます。防災女子の活動はこれか
らパワーアップし、そして、これからも活躍するのです、以上、サンテレビのニュースの内
容でした。
なお、夕方の朝日放送のキャストで、高木大臣のスキャンダル問題が取り上げられて、こ
れが新聞・テレビで取り上げられない件について、元経産省の古賀茂明さん、新聞は消費税
増税時に軽減税率を適用してもらうために安倍政権に擦り寄っているためと批判されてい
ました。昨年は、小渕氏らのスキャンダルで炎上し、解散総選挙にしたのですが、メディア
(特に東京の)の情けなさに泣けてきます。
[civilsociety-forum:10414]
朝日放送おはようコール 木原善隆がオバマ
対テロ演説と金星探査機他を語る
2015/12/8, Tue 06:24
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝はABCコメンテイターの
木原善隆さんのお話でした。
各紙朝刊一面は、朝日がパンツ大臣の香典スキャンダル、読売は新卒採用、毎日は秘密隠蔽法と憲法問
題、産経はパート賃上げ、日経は安倍インド訪問です。
オバマ大統領がカリフォルニアからテレビ演説で、テロと戦うというものであり、国民に呼びかけて、
テロとの戦いに強い決意であり、カリフォルニアで 14 人亡くなり、イスラム国の犯行とイスラム国の公式
ラジオも表明し、犯行に及んだ夫婦の家は一般的な家と大差はなく、しかし家に爆弾や材料も押収されて
います。
この異例の演説、就任 7 年目で 3 回目、無差別テロへの糾弾と、銃規制強化、イスラムの人は大半は安
全といい、BBCでは、犯人像も語り、個人的に過激思想に感化された一匹狼であり、木原さん、一匹狼は
防ぎにくく、公務員で、比較的豊かな層が戦闘訓練もなくテロに走る今までにない形態で、しかしアメリ
カで最重要は銃規制、民主党が言っても共和党は反対し、そしてイスラム教徒の大半は罪はないのが重要
と言われました。
63
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
5 年前、金星の軌道に失敗したあかつきが、再び金星の軌道に入ることになり、日本初の惑星探査に入る
あかつき、5 年前はメインエンジンが故障し、その後太陽の回りを周り、再び金星への軌道に入れるか、あ
かつきは金星への軌道に行き、成功したら来年から探査で、木原さん、映画になったはやぶさ、小惑星探
査であり、しかし惑星探査は失敗続きで、宇宙開発はお金もかかり失敗も繰り返したが、長い目で見るべ
きで、しかしお金は無尽蔵ではないと言われました。
他人の家に妻の遺体を埋めて逮捕された件、2 年経って逮捕で、木原さん、自供がなければ立件できず、
2 年調べて怪しいものが浮かび上がり補充捜査したものであり、警察はよくやったと言われて、しかし住
んでいる人はたまったものではなく、損害賠償を容疑者などに求めることになり、気の毒だと言われまし
た。
[civilsociety-forum:10404]
ネットワーク 1・17(2015/12/7) 東日本大
震災・福島原発事故 4 年 9 か月、避難する権利を求めて全国組織結
成、宇野朗子さんのお話
2015/12/7, Mon 20:00
永岡です、第 990 回ネットワーク 1・17、今週も毎日放送アナウンサー千葉猛さんの司会で放送されま
した。
今週のテーマは福島原発事故 4 年 9 か月であり、原発事故で避難された方が全国組織、避難者の権利を
求める全国避難者の会(http://hinannokenri.com/)が結成され、会の共同代表で、京都に避難されて
いる宇野朗子さんのお電話でのお話がありました。
福島原発事故で避難者は 4.3 万人おられて、しかし国は再来年 3 月に避難指示の解除を決めており、放
射能での不安の消えない中で福島へ帰れと言うのはおかしく、先月避難の権利を求める会が作られました。
宇野さんのお話、東日本大震災時には福島市内におられて、県外避難は地震時に娘さんが 4 歳、遠くに
離れようとして、当日に緊急避難して西に向かい、原発事故のことを詳しく知らなかったものの、チェル
ノブイリのことも本で知り、初期被曝を避けたく、避難されて、それから 4 年 9 か月、最初の 1 か月で長
くなると転居して、子供も不安定、保育園も通えず、福岡等に行き、今 5 回目の転居で京都に落ち着かれ
たのです。5 回の引っ越し、ご主人も入れたらもっと多い+二重生活で膨大な交通費がかかり、そして先
月、避難する権利を求める会を結成したのは、宇野さんたちは避難を支援してほしく、2013 年に子供支援
法が議員により成立し、一定以上の汚染の場合は転居の権利を認められ、避難する権利も認められ、国も
64
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
支援するはずで、被災者には希望であったのに、現実にならず、どころか、新たな避難を認めない方に改
悪され、避難を選択できず、このままだと原発事故もなかったことにされ、避難者も見捨てられ、福島の
方も保養もさせてもらえず、これから避難できなくなることに危機感を持ち、今、無理をしてでも全国の
避難者が繋がろうとしているのです。
これは、チェルノブイリだと、5 年目に避難の義務の生じる区域などが設定され、居住者に国から支援が
出来たのが 5 年目、しかし日本だと、帰還困難区域以外は帰れであり、もちろん汚染の現実に合わないし、
避難したい人には、住まいの支援、新しい土地での住宅、そして収入=仕事のあっせん、故郷とつながる
支援がいるのです。
住宅支援は、今打ち切られようとしており、住宅の借り上げが、今無償であり、これで支えられている
人も多く、しかし使えていない人もいるのに、来年度で打ち切られてしまい、住宅支援の仕組みは、国庫
負担(災害救助法)であるが、これが無くなると死活問題で、復興庁の説明会が京都で昨日あり、来年度で
打ち切られたら、帰るか、困窮するかになり、それ以前に、出るに出られず、京都府の方も、制度設計に問
題があると言うほどです。
被災者への住宅支援はいつまでいるか、事故の収束がいつまでかかるか宇野さんも分からず、チェルノ
ブイリでは30年、被災者が親になり、その子に影響のある場合もあり、日本でも、少なくともチェルノ
ブイリ以上の期間が支援に必要、何十年取り組むべきなのです。
避難する権利を求める会は、避難指示の解除で、避難者の声がかき消されて、避難者の声を出して、国、
行政に反映するようにしてもらうのです。
会への参加は、自主避難者だけでなく、もちろん強制避難の方、解除されて賠償の無くなった人もOK
で、帰還された方もOK、被災者でつながろうというのです。避難者には、東電からお金がもらえると言
われる例もあり、宇野さん、何を失ったか考えてほしい、守ってきた土地、文化が失われ、想像力を働かせ
てほしい。
関西の人に、原発事故の収束には時間もかかり、汚染との闘いは続き、これは天災ではなく人災、東電
と国の犯罪であり、子供たちに重荷を背負わせてしまい、苦しいと言われました。
12 月 12 日に、京都・同志社で第 2 回集会も行われます。
http://hinannokenri.com/info/164
以上、宇野さんのお話でした。
ニュースは田丸正男アナウンサーの担当でした。
民主と維新(東京)で統一会派を組むことになり、違う政党が同じことをして、委員会のポストの有利
な分もあるものの、小さい方の政党にデメリットもあり、岡田氏は一緒に闘う、松野氏も、野党がバラバ
ラではダメといいます。
65
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
高木パンツ大臣、香典の額を4年に 57 件 45 万円自費で出しており、さらに合計 113 万あり、公選法
では政治家自ら出席しないとだめで、公選法に抵触するのに、高木氏は違法性なし、職責を全うすると開
き直りです。
伊方原発に隣接する町で、再稼働の是非を問う住民投票を求めて、有権者の 1/4 の署名を提出、30km
圏に位置して、伊方には中村知事が再稼働に同意し、町長も同意、市議も 15 人のうち 8 人が賛成し、住
民投票について、住民の意見を聞いてもらっていないと言っています。
阿蘇山で小規模な噴火、10/23 以来で、被害はなかったものの、この規模は阿蘇ではいつ起こってもお
かしくないのです。
東芝の粉飾決算でも株主 50 人が 3 億の損害賠償を求めて提訴、株主の集団提訴は初で、経営トップの
圧力を問い、株は 180 円値下がりし、不正を知っていたら株を買わない、株主の証券市場への信頼が失わ
れるとしています。
今週の放送、原発事故で避難であり、リスナーより、阪神・淡路の被災者で、福島の方を見捨てて日本に
未来はないとあり、千葉さんも同意されました、以上、今週のネットワーク 1・17 でした。
なお、12 月 10 日に、全国一斉の生活保護相談が開かれて、弁護士の小久保哲郎さんの紹介(この番組
の前にある弁護士の放課後、ほな行こかによる)があり、0120-158-794(貧困はなくす)、生活が苦しい
人が 6 割と過去最悪で、最近も老いた両親と心中しようとした女性が逮捕される経過で、高齢者とシング
ルマザー(半分以上が大変!)が深刻であり、10 時~20 時に電話相談、皆様ぜひご利用くださいませ。
http://www.osakaben.or.jp/event/2015/2015_1210.php
役所に申請に行ったら、若いからまだ働けと言われると小久保さん指摘され、ワーキングプアもあり、
これが先進国ですか!(水島宏明さんが、生活保護は不正受給〔濫給は 0.5%!その 1/4 は高校生のアル
バイトの収入申告せずであり、濫給は極めて少ない〕よりもらえない方〔漏給〕がはるかに多いと言われ
ました)
持ち家があっても生活保護は受けられて(2000~3000 万の家はOK)、車も、例外的に認められると厚
労省はいい(障害者の利用などはOK)、年金収入があっても基準に満たなければOKです。また、生活保
護を受けたら親族に知られると言うことは、これがいやでホームレスになる方もあるものの、問い合わせ
はやる可能性のない人に役所が連絡することはできないと小久保さん言われて、DVで逃げている方はも
ちろん連絡されず、窓口で事情を言ったら問い合わせは控えてもらえるし、弁護士も支援するというので
66
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
す。
生活保護専門の無料法律相談も大阪弁護士会でやっています。ぜひ、皆様ご利用ください!
[civilsociety-forum:10393]
朝日放送おはようコール 伊藤惇夫が維新の
党とロンドンのテロを語る
2015/12/7, Mon 06:21
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝は政治アナリストの伊藤惇
夫さんのお話でした。
今朝の朝刊一面は、朝日が駆けつけ警護時期、読売はCOP21、毎日は介護殺人アンケート、産経はi
PS、日経は自民税制です。
分裂問題で揺れる維新の党(東京)の代表選で、松野氏が圧倒的多数で再選され、松野氏、絶対にこの国
の政治を変えるといい、民主党や無所属と統一会派を作るといい、民主党岡田氏は維新以外との協力には
慎重というのです(新党は否定)。今回は一票は平等になり、伊藤さん、民主でも大半は、党名を変えてま
でやることはなく、松野氏は民主から維新に逃げた(それも民主がしんどい時)人で、また一緒になるの
には抵抗もあり、維新には比例当選の人がいて別の政党に移れず、民主党にとってはこれが限界というの
です。
そして、橋下氏らのおおさか維新は、松井氏と菅氏は親密で、おおさか維新は政権に近づき、橋下氏の
ことは、官邸は橋下氏に来年の参院選に出てほしく、今後この駆け引きがあると言われました。
ロンドンでテロの疑いであり、ロンドンの地下鉄でナイフを持った男が近くの人たちを刺して一人重症、
犯人はシリアのためと叫んでいたというのです。イギリス議会はシリアへの空爆を議決しており、当局は
男の身元を明らかにしていません。移民の多い地域で、イギリスは監視を強化してもこれであり、アメリ
カでも銃の乱射で、伊藤さん、テロとしても個人的な行動でここまで監視は難しく、空爆したら世界でテ
ロ行為をされる、ヨーロッパで極右勢力が台頭して、これとの攻勢もあり、そして日本はどうなるのか、
日本もやられる可能性はあり、対策は必要、個人個人の対応が大事と言われました。
10 日にノーベル賞受賞式が行われるスウェーデンに梶田さん、大村さんが到着され、授賞式の準備も行
われ、梶田さんはスーパーカミオカンデの名を椅子に入れて、伊藤さん、おめでたいことであると言われ
て、英語で 45 分間演説ちゃんとやるもので、某安倍総理は英語の演説原稿丸読みと伊藤さん皮肉られ、賞
67
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
金は共同研究者でもらい、去年も日本人が受賞し、これは多くの研究者の賜物で、日本の科学技術の進歩
にポイントで、来年も日本人の受賞、文学賞も取ってほしいと言われました。また受賞記念パーティーで
日本人がダンスを踊った例は少ないとも言われました。
[civilsociety-forum:10371]
小出先生 ラジオフォーラムのお話(福島の作業員
のことを国民がしっかり知るべき)&宮沢賢治文学から平和を考える、山本瞳
さんのお話
2015/12/5, Sat 18:13
永岡です、第 152 回ラジオフォーラム、今週は東海大教授の谷岡理香さんの司会で放送されました。今
週も三角山放送局を聞いて、前番組でスタッフの丸山さん、沖縄の問題、少し土地を返してそれで辺野古
を妥協しろ、ではないかと言われました(もちろん私(永岡)も同感です)。丸山さんは小出先生の言われ
る原発の問題は福島でいい方向に行っていないと言われて、それをマスコミが取り上げないのでぜひ聞い
てほしいと言われました。
谷岡さん、前回が 9 月でありますが、沖縄の辺野古、高江に行かれて、お母さんたちが基地と闘ってい
るのを応援され、また松井監督が憲法の映画に着手されて、谷岡さんと松井さん、国会前でも会われると
いうのです。
今週のゲストは朗読家の山本瞳さん、宮沢賢治文学の朗読とともに、平和を考えるのです。この番組、
ジャーナリズムの観点から掘り下げていますが、谷岡さん、飛行機に乗り、日の丸があり、特攻隊のこと
を思われて、空が墓標で、そしてその上では宇宙戦争、そんな中、文学の力を信じてのものです。
山本さんは岩手に生きた賢治を朗読されて、賢治研究会の理事もされて、賢治祭でも賢治を読む会を 19
年されています。山本さん 82 歳ですが、詩人の谷川さんと会ってから始めて、婦人が子供を抱えてやるも
のであり、一つの村(グループ)を作り、賢治を身体表現でやるのは、これで子供と握手が出来るもので、
子供たちが、注文の多い料理店、窮地に入り猫に喰われるものを、森の奥への表現を、人間がどうなるか
を描写され、気が付くと、注文が多い=食べられることが多い、であり、ドアの開け方でも決まり、様々な
要素を見て、読者がどう受け取るか、それが物語を読む意味。
賢治の世界に引き込まれて、賢治ファンは多くあるが、谷川さんを通して知り、スタートラインに谷川
さんがおられて、村が壊滅すること、賢治童話の宣言で、壊滅から立ち上るか細い足を見る、日本は前の
戦争で壊滅し、子供に伝える媒体は賢治の童話であり、これを伝える人はそれまでなく、だから 19 年続
き、そして広がり、朗読だけでは続かず、注文の多い料理店について、子供たちは幼稚園~高校生にもや
り、最後に山猫たちが二人を料理しようとするもので、親方は別にいて、山猫も含めて山の精で、紳士た
ちは猟に来ていたが、当時農村の子供たちは食べるために猟をしている、当時の総理の給与にも匹敵する
金額が紳士の口から出るが、彼らは楽しんで猟をするものの、イーハトーブでは許されず、貧しい子供た
68
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
ちの村でこうなったことの意味を、自分の父親が猟から帰ったら獲物を食べるが、紳士たちは買って帰れ
ばいいとなる、今の日本人と同じであり、相手の命をもらう意味を知り、そこにあるものは、あなたの命
も私の命も、もらって生きる意味を子供たちに伝えて、子供たちがそれをどう受け取るか、この物語を読
み、考えてほしく、そして今こそ賢治が必要だと山本さん言われるのです。
小出裕章ジャーナル、今週の小出先生のお話は労働者の放射能被曝のことです。
10/20、福島で放射能被爆した作業員に労災保険が認められ、これは初であり、小出先生、福島で事故の
収束作業は過酷な被爆環境であり、大変な環境で 2 万人累積 5 ミリシーベルト被爆し、それが増えて、被
爆の労災認定は、今まで年 5 ミリシーベルト以上の白血病のみ認められ、年 5 ミリの基準は 76 年に、一
般人の許容を 5 ミリ/年としており、つまり労働者として被爆したら労災として認めるものになり、被爆
により病気になるのは学問の定説である=限度以上なら労災を認めるべき。
今の一般人の許容は 1 ミリ/年だから、1 ミリ以上の被爆による病気を小出先生は労災として扱うべき
と言われて、こういう方はたくさんいて、ちゃんと労災として認めるべきなのです。
今の福島の基準は、熔けた炉心の撤去、その前に 1~3 号機の使用済み核燃料の取り出しがあり、被曝を
伴い、労働者は大変で、被曝するのに、それでも線量計なし、鉛カバーで被ばく線量をごまかすこともあ
り、雇用者にとっては、雇う労働者の被曝量を低く見せることすらあり、しかし小出先生が悲惨だと思わ
れるのは、労働者が自分の被曝量をごまかさないと働けない実態で、被曝限度になったら首=賃金なし=
生活破綻、東電の社員なら保護される(配置転換など)が、今の何重ものピンハネされる労働者は限度=
首で、エゲツナイ労働であり、過酷な現場だから労働者を大切にすべきで、国民もこれを監視して、福島
の労働者の権利を守るべきと谷岡さんも言われて、小出先生は被爆限度に達した労働者の権利を守るべき
と言われて、谷岡さんも作業員を働かせる環境を監視し続けるべきと締めくくられました。
(永岡注:一般企業でも、正規社員すら労災を申請したら冷たく扱われ(佐高信さんも指摘されていま
すが)、ましてや何重もの下請けの方は、おそらく東電にとっては人間扱いされない存在で、それこそ、東
電にとってはおそらく使い捨てと思われます(戦前の日本軍にも近い体質です)。また、労災を出さないた
めに、大けがをしてもそのまま出勤させて、けがのまま見学させるということをしている企業もあり、お
そらく福島の実態はそれと同じと推定されて、もちろん、そんな労働現場で収束作業などできるわけはあ
りません!)
やり取り全文は以下にあります。
http://www.rafjp.org/koidejournal/no152/
後半のお話、東日本大震災後に、賢治の雨にも負けず、渡辺謙さんも朗読されて、しかし山本さんは、雨
にも負けずを頑張れという意味に取ることに違和感を持たれて、日本の教育では雨にも負けずにがんばれ
とされて、子供たちには、雨にも負けずと言うのは悲しく、いつ賢治がこれを書いたかであり、賢治は亡
69
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
くなる 2 年前、東北で職業的なことをやり、煉瓦の見本をもってセールスに行っている時に書いて、前の
客が窓を開けたら冷たい風が入り風邪を引いてしまい、しんどく、宿で熱が出て、その時に雨にも負けず
手帳を取り出したが、自分はこれでダメであり、父、母に、お世話になったと、弟や妹に感謝の気持ちを書
いたものであり、胸の中を吐き出した遺言で重いものであり、しかし、賢治のフレーズが教育現場で頑張
ろうとされて、戦後の教育で、文中の 1 日玄米 4 合→3 合に減らされて、主食の配給が少ないので、国家
権力がこういう改竄をして、子供たちに頑張れとされるものであり、これを知り山本さんは学校の教育を
見ることになった。
山本さん、教育現場をご覧になり、そして国は文学部など要らないとも言いだし、しかし農民を賢治は
励まし、上手にやっている農家のことを、みんなの幸せのためにやるのが本来で、花巻のみんなのために、
であり、自分がしんどい時に言い聞かせるものを、賢治は農民で、農民を豊かにすることをして、しかし
結局賢治は力尽き、賢治は結核も患い、最後は両親に礼文を書くときに、雨にも負けずに、となったので
す。
そして、山本さんによる雨にも負けずの朗読があり(これ、実際の放送、ぜひ聞いてください!)
、これ
は決して根性論や精神論ではなく、全てに心を向けたいものであり、
「世界全体が幸福にならないと個人の
幸福はない」の体現で、一人だけ幸福でもダメ、それは理想ではなく、それは人間の社会ではあってはな
らず、しかしそういう人たちがいるのが人間社会の現実で、そして今新自由主義、勝ったもののみ幸福な
ものとは、賢治の考えは対極であり、それを読んでほしい、がむしゃらに頑張るのではないのです。
(永岡補足:阪神・淡路の際のがんばろう神戸にも私は違和感があり、その挙句の果てに新長田は再開
発ビルのゴーストタウン、神戸の西半分もそれに近いのです。神戸が復興したなんて嘘です!)
山本さんは何十年も賢治を続けられて、今こそ賢治の世界は大事であり、そして、もう一つ、賢治の世
界が山本さんにより朗読されました。この森のこと、素晴らしい朗読です(これもぜひ山本さんの朗読を
聞いてください)。自然、村人のことが描かれて、福島で、誰がここに原発を作っていいと言ったのか、誰
が聞き許したのか、権力を持ったものが許し、福島の方は許していない、自然と人間が共存するには自然
の声を聞くべきで、もしもの時は助けるべき、これは沖縄も同じ、社会が一斉にいいぞと言うのは良くな
い、これは国内だけではなく、世界でもそうであり、基本を踏み外すことへの危惧を山本さん語られまし
た。
谷岡さんも、朗読に聞き入り、学ばれました、以上、山本さんのお話でした。
みんなジャーナルは、今週はリスナーの声です。
東京の方から、震災後、原発事故について、国の無責任を知り、たね蒔きジャーナルにたどり着き、スタ
ッフの信念に魅かれて、そして今はラジオフォーラムを聴いていると言われました。ママレードラブの、
明日のために、をリクエストされました。谷岡さん、みんなが笑顔でいられる日本にはまだ遠いとコメン
トされました。
今週のラジオフォーラム、一人の人間が出来る強さ、一人の人間のできることを、谷岡さん、山本さん
70
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
の朗読から気づかされたと締めくくられました。以上、今週のラジオフォーラムでした。
[civilsociety-forum:10356]
報道するラジオ
政治と金のスキャンダル
上脇博
之さんのお話&東北とフォークソング
2015/12/4, Fri 22:07
永岡です、第 165 回報道するラジオ、今週も毎日放送アナウンサー水野晶子さんの司会、ジャーナリス
ト・元毎日新聞論説委員の平野幸夫さんの案内で放送されました。
今回は政治と金のスキャンダルがテーマで、高木“パンツ”復興大臣の香典問題、島尻沖縄担当大臣のカ
レンダー問題など昨年に続いてのスキャンダルの連続で、自民への企業・団体献金は 13%も増えています。
政治家が国民の税金を食い物にして、2014 年の政治資金収支報告書から見えてきます。政治資金の問題の
スペシャリスト、神戸学院大の上脇博之さんのお話(事前収録)がありました。
基本的に国民の税金が政治家に浪費され、民主小宮山氏がスポーツクラブ、ライザップに 75 万出してお
り、政治資金で肉体改造していいのか、事務所はスポーツ振興に貢献していると、ヲイヲイの答えで、上
脇さん、自分に聞かなくでも常識で分かることと批判されて、税金でなくても、政治資金を使うには国民
の信頼に答える必要があり、これはもちろんアウト、小宮山氏は自己資金に建て替えたが、出していない
のに出したのではなく、最初から出しての訂正は話にならない。デタラメの反省なし、スポーツ政策→言
い訳になった。
SMバー、ガールズバーなどあり、島尻氏のカレンダー問題、自分の顔写真入りのカレンダーの無償配
布は、公選法での、有権者への寄付禁止に抵触、カレンダーは本来タダではなく、財産の価値があるもの
を配る&配るのを約束でアウト、選挙時に票を金で買うのに準じ、有権者に寄付を禁止するのに抵触し、
罪は、1 年以下の禁固、30 万以下の罰金で、しかし 2009 年の選挙なので、3 年の時効になってしまい、
2012/12 以降のものはまだ時効ではない。摘発するなら、警察、検察の仕事で、告発したらそれを受理し
たところが捜査するのに、捜査当局はあまりやらない、弱いところがある。
島尻氏はポスターと強弁し、本人はブログを書いて、カレンダーだと書いており、2013 年にも自分のカ
レンダーと書き、公選法違反と分かっているから言い換えで、ポスターは顔写真を知ってもらう政治活動
(金銭価値なし)、カレンダーには交換価値があり、ポスターだと受け取ってもらえず、と言い訳で、これ
は松島氏のうちわ事件と似ており、松島氏は罪に問われず、島尻氏の罪については上脇さん断定できず、1
月の国会で、野党の追及+夏の参院選で、今の内閣がどうなるかの判断になる。
島尻氏には、さらに自分の支部が、本人から貸付している件(1050 万円)を政治資金報告書に書いてい
ないのは、返済した記載がなく、収支報告書には資産状態を書く必要があり、100 万以上書かないとアカ
ンのに、記述なし→寄付なら、2012 年のことは書いてあるのに、翌年消えて、これについては、上脇さん、
債務免除なら、表に出せない理由があり、返したなら、どこから返したかが問題で、繰り越しに記載なし
=表に出せない金で返した or 返す見通しなしか、本人の説明なし。これは告発され、単純ミスは、常識的
71
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
にあり得ない。
これも追及の必要があり、そしてパンツ大臣こと高木氏、週刊新潮で女性のパンツを盗んだと書かれた
人、自民支部で、選挙区での香典の支出を政治資金報告書に書いており、これはうちわ、カレンダーと同
じく寄付になり、公選法違反、本人は葬式に自ら行ったと言うものの、本人が葬式に行き、その場で出し
たなら違法だが罰則はないものの、証人がいて、本人が香典を持って来ていない証言あり=故人の遺族で、
信憑性はあり、これが本当なら、大臣が嘘をついて、公選法違反の寄付で、平野さん、額ではなく大臣の資
質にもとると指摘され、上脇さんその通りで、政治的道義的責任あり、嘘をいう人間に大臣は務まらない、
ましてや、復興大臣である。
葬儀に議員が行くのに、手ぶらだとまずいとして、違法だと処罰なしの例外があり(結婚式も、社会的
儀礼の一つ)、もちろんこれではなく、いくら入れたか、政党支部が知らないはずはなく、ポケットマネー
なら政治資金報告書にあるはずはなく、政党支部のお金を出している。訂正が嘘なら虚偽記載、政治資金
報告書には真実がいり、公訴時効は 5 年、つまり 2010 年の収支報告書は時効ではなく、訂正が嘘なら、
訂正時から時効になるので、さらにヤバイ、政党支部から出しているなら、出したとの訂正は嘘。
さらに、企業団体献金が激増し、平野さん、財界は自粛していたのに再開したと言われて、前年より 13%
増えて 22 億、自民が政権前の水準に戻り、上脇さん、経団連があっせんを再開し、今世紀に入り、経団連
会長が自民と民主の政策を評価し、経団連の政策に近い自民に献金していたが、すると献金が増えて、し
かし民主党政権になると経団連は金を出さず、自分たちの政策に近い政党に出すと言うもので、そして自
民が政権に復帰し、2013 年の参院選で経団連と自民の関係が改善された。
政策評価は、以前のものは露骨で止めたが、法人税の引き下げを要求し、大企業に有利なものに金を出
し、条件付きの政治献金、額も億で、庶民には無縁であり、しかし 22 億経団連が出したら、どういうこと
をするか考えるべき。
政党助成金はこれを無くすものなのに、自民は、もらえるものは何でももらうもので、そして政治献金
を出さないものには利益なし、平野さんは贈収賄と指摘され、上脇さん利益誘導と指摘され、さらに銀行
も政治献金再開で、銀行は税金をもらって助けられ、その上利息はゼロで、それでも、政治献金をやる=
税金が自民党に行くことを意味し、政治献金したら企業には得になると誘導している。
さらに、選挙にはお金がいり、自民には無担保融資されて、幹事長に担保は出来ず、これも優遇で、銀行
は自民を支えるというメッセージであり、銀行は本来の、国民へ還元すべきお金を自民に回し、国民はな
かなか融資してもらえないのに、自民はタダで貸してもらえて、返済能力がないとお金は貸さないが、政
党交付金が担保になる(320 億の半分以上)=確実に返ってくる=国民の税金を、自民の担保にしている。
平野さん、2014 年は党から 6 億出て収支が不明と指摘され、上脇さん、政策活動費、谷垣氏が選挙と分
かってからのお金=選挙費用、去年 12 月の解散総選挙で、そこから自民は谷垣氏に 6 億支出し、これは
上脇さん報告すべきと言われて、しかし何に使われたか不明で、収支報告書に記述はなく、家庭で、買い
物のために 1 万円渡し、家計簿の際にこれの詳細が必要なのに、何を買ったか、いくら使ったか報告がな
く、単に個人への使途不明金で、それも下手したら億単位。
選挙対策というなら、具体的な記述が必要で、報告書がなく、平野さん、国民から見たら自民が税金を
私物化していると指摘され、上脇さん、自民は正直に何に使ったか言うと信頼されるのに、これだと下手
72
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
したら脱税とも取られて、政党は信頼されず、選挙時には公認料などというものの、政策活動費は受け取
った人の勝ってに出来て、億単位のお金が使途不明金になっている。
自民は政党交付金ではないと言い訳するかも知れないが、政治資金報告書には真実が要り、使途不明金
があるのは問題、受け取ったものの政治団体で報告すべきで、これへの罰則は緩すぎて、検察がこれを不
問にしてきた経緯があり、国民がおかしいと声を上げるべきなのです。以上、上脇さんのお話でした。
また、上田崇順さんが、東北とフォークソングについて取材されました。60 代の方がフォークを歌い、
心打たれる模様があるのです。上田さんもギターを弾いて、山形の方が、本業は農業、それのない時期に
ライヴをして、それも 40 年で、影法師(http://www.kageboushi.jp/)、谷町 6 丁目で、チケット売り
切れ+立見であったのです。
東北で、お米の生産も大変で、農業をやるものの覚悟を、TPPに対峙する農家の方の心情を歌い、遠
藤さん、2.5 ヘクタール→10 ヘクタールになった=農家の数が 1/4 になったことを意味し、地方には土地
と生きてきたのに、地方でのコミュニティをどうするか、それでも私は米を作ると言うもので、上田さん
も身に染みるというのです。
影法師を有名にしたのは、花は咲けども、という歌で、これはNHKの花は咲く、東日本大震災の復興
ソングへのアンサーソングであるのです(これは、ユーチューブにありました)、この歌、ラジオフォーラ
ムにも出てきました。
https://www.youtube.com/watch?v=bcNpw7sdBsY
1 年 2 年、5 年 10 年消えない毒という言葉があり、遠藤さん、花はさくはきれいになり過ぎて、福島の
現状を知るものにはギャップがあり、花は咲くでは福島もきれいになったと思われるもので、影法師は山
形、福島から 100km、飯舘村の農家の支援をして、原発事故被災地の写真の、実態の報告もされているの
です。山形も原発から近く、作詞の青木さんは、悩んだところは、1 年 5 年、消えない毒を、と入れてい
いのかと悩んだが、福島で暮らし、避難されている方にとっては、1 年 3 年は過ぎて、10 年と入れて福島
の方に良かったのかと思ったが、影法師は批判されても、これを入れようと覚悟してのものです。
ライヴを聴いた方の感想は、こういう考えもあるのか感動し、大変だと感じたともいうのです。生々し
い原発被害のことを、腹の底から訴えたいことを聞けた、音楽の、マスコミには乗らないが、有意義なフ
ォークソングだとの意見もありました。
花は咲けども、はインパクトがあり、観客の心を取り込み、この歌は著作権フリーで、ネットでもたく
さんの人が歌ったものが投稿され、そして海外でも歌われて、今後の影法師は、5 年経っても、福島の方か
ら来てほしいと言われているのです、これは素晴らしいことだと遠藤さん言われて、そして、堂々と歌う、
応援してほしいというのに、拍手も起きました。福島で歌うには抵抗もあるが、音楽で、多くの方の思い
があるのです。
平野さん、復興はきれいごとではなく過酷で、そこにある人たちの怒りを代弁し、ベトナム反戦歌を思
73
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
い出して、多くの人に聞いてほしいと言われました。腹の底から歌う人が必要で、フォークは歌う人の意
味があり、フォークソングの意味を上田さん感じられました。
花は咲けども、は英語にもなって歌われているのです。
影法師のライヴを、12 月 30 日の報道するラジオの特番で生中継するのです。以上、上田さんの報告で
した。
今週の報道するラジオ、風邪気味で聞いてキーボードを叩きましたが、自民のデタラメな金銭感覚に怒
り、リスナーより、マイナンバーで監視される国民に比べて政治家はと、銀行は献金するなら預金の利子
をつけろともありました。そして被災地の方への思いも募りました、この内容、例により私に無断でいく
らでも拡散してください、国民に背信行為をする自民党を批判し、日本を復活させましょう!(来週のテ
ーマは介護だそうです)
[civilsociety-forum:10349]
毎日放送VOICE
三澤肇
金曜解説
ロシア
とトルコの対立の背景
2015/12/4, Fri 19:03
永岡です、毎日放送のニュース「VOICE」の金曜解説、三澤肇さんの報告で、ロシアとトルコの対立
の解説がありました。
先日、トルコ軍機がロシアの戦闘機を撃墜し、ロシアのプーチン大統領と、トルコのエルドアン大統領
はこの前のCOP21 も、本題を差し置いて大議題になるほどのものです。
これについて、三澤さん、今のシリアは、自由シリア軍(反政府勢力)、イスラム国、アサド軍、クルド
系の方が対立する 4 つどもえの対立があると指摘され、そしてご存知のように、プーチン氏はアサド政権
を支持(番組では解説はありませんでしたが、西谷文和さんの解説で、アサド政権が倒れたら中東→ヨー
ロッパにガスが引かれて大打撃のため)、そしてエルドアン氏は自由シリア軍を支援しています。
この撃墜事件について、軍事ジャーナリストの渋井さんは、撃墜されたロシア機は、なぜ護衛をつけな
かったのかと指摘され、つまりトルコにやられないと油断がロシアにあったと言われます。
そもそも、トルコとロシアの対立は数百年単位で、もともとオスマン帝国とロシアの戦争で、トルコは
負けて領土を取られて、それで、冷戦時は、ソ連に対抗するために、1952 年にトルコはNATOに加入し
ており、つまり、この対立は、トルコ vs ロシアに留まらず、ロシア vsNATOに発展する危険性もある
のです。
それで、トルコは日本と仲が良く、先のロシアとの対立で、トルコは日本に活路を見出して、1890 年に
軍艦を日本に派遣したら、和歌山沖で遭難し、しかし串本町の方の尽力で助けられて、トルコは日本ひい
きになり、さらに日露戦争で日本がロシアを倒したのを喜び、特に、日本海海戦でバルチック艦隊を倒し
74
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
た東郷平八郎氏は、今でもトルコで信頼され、トルコではみんな知っている、東郷氏の名前を会社に付け
る企業もあるというのです。まさに、トルコの方にとって東郷氏は、阪神ファンにとっての 85 年のバック
スクリーン 3 連発のバース、掛布、岡田と同じなのです(これは冗談で言っているのではありません、三
澤さんの取材に応じられたトルコの方の目は、バックスクリーン3連発に驚喜したトラファンと同じです。
つまり、トルコの方にとってのプーチン氏はトラファンにとっての江川と同じなのです)。
そして、元外務省の三宅氏、ご存知のように戦争準備法案の擁護もした人ですが、三宅氏は、トルコと
ロシアは戦争を何百年もしてきたと語ります。
それで、三澤さん、始末の悪いことに、プーチン氏とエルドアン氏は、どちらもマッチョ体質で、要する
に力で話の決着をつけないと収まらないタイプと言われました。実際、双方で経済制裁などをしており、
このまま進めば破滅です。
しかし、日本の安倍総理は、プーチン氏、エルドアン氏ともに仲が良く、三宅氏は、安倍氏に二人の仲を
取り持つことは可能だと語りました。
そして、今もロシアとトルコの対立は続いています。
以上が三澤さんの報告ですが、皆様には言うまでもなく、このトルコとロシアの対立は、そこにイスラ
ム国が入っており、破局的な結果になりかねませんし、そして、トルコの方が、日本のことを、トラファン
と阪神と似た関係であるのに驚きました。
ただし、日本はロシアとも仲がよく、今年7月にロシア国立交響楽団(ソ連時代は国立文化省交響楽団
と名乗っていたオーケストラ)が、ロシア政府の数千万円の資金援助をもらって来日し、日本各地で名演
を安く披露して大好評で、私も神戸文化ホールに行けば満員で大満足でした。また、音楽だと、ロシアの
演奏家はソ連時代から日本が好きで、今でも、ロシアの指揮者で日本のオーケストラの要職についている
人は多いのです(例えば、モスクワ放送交響楽団の指揮者、フェドセーエフは東京フィルを始め日本中の
オーケストラを指揮しており、サンクトペテルブルク・フィル(旧レニングラード・フィル)の指揮者のテ
ミルカーノフは今年、読売日本交響楽団の名誉指揮者になりました)。そして、日本はロシア、トルコと仲
良くできるものであります。トルコのオーケストラも、ロシアのレベルには及ばないものの、日本に毎年
来ています。
以上、VOICEの内容でした。
[civilsociety-forum:10337]
朝日放送おはようコール
中川譲がカリフォルニア
テロと化血研不正を語る
2015/12/4, Fri 06:22
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝は帝塚山学院大学客員教授
の中川譲さんのお話でした。
75
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
今朝の朝刊一面トップは、朝日が地方議員の宿泊費支給、読売はヨーロッパ銀行の緩和、毎日は女性登
用 30%断念、産経はJR西の人為ミス対策、日経は東芝他のパソコン事業統合です。
アメリカで、銃の乱射が 300 件以上(4 人以上死傷)続き、昨日はカリフォルニア州、人口 20 万の都
市で、男女二人が銃を乱射して、14 人が死亡、容疑者 2 人は警察と銃撃戦になり射殺され、現場には爆発
物もありました。容疑者はパキスタン系のイスラム教徒の夫妻というのです。警察はテロの可能性も排除
しないとして、パリのテロで、銃の購入申請が 18 万、過去最多です。
銃の乱射は他ではあり得ないと中川さん言われて、銃の規制は進まず、この事件、アメリカでは国内に
銃が 3 億あり、一人 1 つもち、銃規制の意見は、こういうことがあると逆に銃がいるとなり、ライフル協
会と言う右翼団体もあり、銃に反対したら選挙に落ちて、オバマ氏、残りの任期で銃対策をすべきである
と言われました。
そして、医薬品の化血研、40 年以上隠蔽して厚労省が立ち入りして、1974 年から不正が続き、化血研
の理事も不正があったと認めています。第 3 者委の報告書で、常軌を逸した不正として、血液製剤の記録
が改竄され、紫外線を当てて紙を古く見せる、字体の捜査など、極めて悪質なものです。化血研は 1945 年
設立、国内シェアは 4 種混合は 6 割、B型肝炎は 8 割です。もちろん子供さんも接種されるもので、スタ
ジオでも不安の声がありました。そして不正にも歴史が長いのです。発覚は、去年 5 月、現場スタッフが
上司に相談→内部告発のためです。
これについて中川さん、不正が企業の風土になり、安全なら改竄の必要はないと言われて、シェアも大
きく、これほど大きなメーカーなので厚労省も潰さないと驕りがあり、90 年代に製薬メーカーはHIV事
件で反省したはずなのに、厚労省はなめられており、厚労省は強力なメスを入れるべきと言われました。
さらに、靖国で爆発音がした事件、防犯カメラに映っていたのは 27 歳の韓国籍の男性であり、その後韓
国に出国の模様で、政治犯なら引き渡しは難しく、中川さん、日韓に犯罪人引き渡しがあるものの軽微な
ら適用外&政治犯罪は適用外で、日韓の難しい問題があり、日本の態度が手ぬるいと日本国内に反韓感情
が高まり、逆に韓国国内で反日感情が高まり、今日韓は慰安婦問題妥結の中でこれが起き、この事件もそ
れに関与している可能性があり、日韓外交当局は針の穴を通すような難しいことをしてでも解決すべきと
言われました。
[civilsociety-forum:10331]
サンテレビニュースPORT
福島から神戸に避難
されたお母さんたちの思い
2015/12/3, Thu 21:52
永岡です、サンテレビのニュースPORT、今日の特集は東日本大震災・福島原発事故特集で、福島か
76
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
ら 神 戸 に 避 難 さ れ て い る お 母 さ ん た ち の グ ル ー プ 「 べ こ っ こ M a M a 」
(http://bekokkomama.grupo.jp/)のことが取り上げられました。
東日本大震災 4 年 9 か月、多くの方が避難され、今年 5 月に、音・きずなコンサートが神戸であり、会
場では福島事故から避難されている母子もありました。お子さんは楽しく、お母さん、一人での子育ては
大変です。
避難されている藤峰さん、福島から実家に母子避難で、双子の兄弟と神戸で暮らされて、ご主人はガラ
スメーカーで福島に残り、最初は 1 か月で帰るつもりが、ご主人とやり取りして、今も避難されています。
子供たちは小学校に入学し、神戸の方が故郷になりました。しかし、支援は再来年春に打ち切られ、一家
はまた大変であり、話し合うのも大変で、ご主人は帰ってきてほしく、しかしお母さんは、子供たちが神
戸を故郷として、こちらを故郷とされているのです。
べこっこMaMaは神戸の新長田、六間道商店街の一角で行われています。ここは阪神・淡路で大被害
ですが、最小限生き残り、役立たずの再開発ビルラッシュからは免れています。東北の物産の販売、神戸
のケーキ屋さんとのコラボケーキもあり、月 1 回のカフェで、子供たちが安心して食べられるランチも出
して、この日は地元の障害者の作業者の方も協力して、地元の神戸の人も、喜んで協力されています。
商店街の方も、歓迎され、神戸で支援する会の小林さん、4 年前からべこっこMaMaを支援、子供たち
と避難している人のことを知り、協力してほしいと言われます。
佐藤さんは、東京から避難され、2 年前、ご主人も神戸に仕事を見つけて、移住されました。ご主人も東
京から離れるのに抵抗もあったものの、神戸に来て、運が良かったかと言われます。
もちろん、皆さん、原発再稼働には不安を語り、明日は我が身、日本には 58 基の原発、福島のような思
いを、もう他の人にしてほしくないと皆さん言われます。
佐藤さんは、神戸の地域の方とのつながりを深められ、藤峰さん、みな同じような悩みを抱えているの
で、相談しやすいと言われます。
東日本大震災 4 年 9 か月、故郷を離れた決断、神戸で生まれた絆があり、東北に戻られた方とのネット
ワークもあります。
私も、20 年前の阪神・淡路の被災者で、神戸が原発事故の被害者を受け入れていることに、深い感慨を
持ちました、以上、サンテレビのニュースの内容でした。
なお、福島から関西に避難されている皆様の対国・東電訴訟、12 月 17 日に大阪地裁で行われます。
http://kansapo.jugem.jp/
13 時 15 分から抽選権配布で、これ、大阪地裁の大法廷の一つですが、傍聴席が溢れるほど支援者が来
たとなったら、裁判所への意志を示すことになります、私は行けませんが、皆様方よろしくお願いします。
なお、傍聴席行くには何の用意も要りません(東京地裁は手荷物検査されるそうですが、大阪や神戸地
裁ではそれはありません)。ぜひ、お願いいたします。
77
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10314]
朝日放送おはようコール
二木啓考が辺野古訴訟と
プレミアム商品券ゴタゴタを語る
2015/12/3, Thu 06:21
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝はジャーナリストの二木啓
考さんのお話でした。
今朝の朝刊一面トップは、朝日が辺野古裁判、毎日も辺野古訴訟、読売は血液製剤不正、産経は法人税
減税、日経も法人税引き下げ(外形標準課税による中小企業負担増)です。
日本政府の辺野古ゴリ押しで、翁長知事と国が法廷で対決、翁長知事は大声援に押され、国が県知事を
訴える民主国家にあるまじき事態、翁長氏、基地の 70%集中、さらに建設は憲法違反として、国はもっと
危険な基地があるのに普天間は世界一危険と何とかの一つ覚えを言うのみ、菅干渉長官も壊れたレコード
の始末です。国が辺野古ゴリ押しで、翁長知事が仲井真某の違法承認を沖縄が取り消したので、国家の存
亡(笑)、日米関係を考えろと、毎度おなじみのワンパターンのゴリ押しです。
これについて二木さん、官邸の人にオフレコで取材したら、アメリカは辺野古にこだわり、日本よりア
メリカがこだわっているというもので、日米関係のためというもので、また銃剣とブルドーザーに押し切
られたと沖縄は言うものの、翁長氏は辺野古反対で折れないということで、官邸はガチンコで折り合わな
いというものであり、そして二木さん、法廷で判決が出ても、0.6%の国土に 74%の基地は沖縄には理不
尽で、解決しないと言われました。
(これは、辺野古にこだわっているのは日本政府、外務省との報道もあ
り〔元外交官の天木直人さんのブログ記事、http://new-party-9.net/archives/2792 や
http://new-
party-9.net/archives/2843 など〕、官邸の情報にはバイアスがかかっている可能性もあります)
滋賀県甲良町の町長と議長が、プレミアム商品券を大量に購入していた件、昨日議会で追及され、1 冊
10000 円で 13000 円使えて、一人 2 冊までなのに、町長と議長はそれぞれ 15 冊と 30 冊買い、何冊買っ
たか当初黙秘していましたが、大量購入を認めました。
これについて二木さん、セコイ話で、一人 2 冊、町民は買えずに怒っており、モラル以前、人間として
信用できないと言われました。
フェイスブック創始者ザッカーバーグ氏が、子供が生まれたのを機に、5.5 兆円寄付であり、二木さん、
スタッフが計算したらもっと持っていて、台湾やアルゼンチンの国家予算規模であり、しかし日本には寄
付は根付いておらず、アメリカは成功した人はボランティア寄付が当たり前、しないものは批判され、成
功者は母港に寄付する文化があり、日本ではお金を持った人は社会に還元すべき(見返りを求めてはいけ
ない)と言われました(ちなみに難民支援には世界で 8800 億、全人類の健康維持に 1.8 兆円などなので
78
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
す)。
また、大阪ミナミのアメリカ村にサルが出現し、保護されましたが、大阪の各地でサルが現れて、サル
には近寄らず、目を合わせずで、二木さん、東京でも麻布にサルが現れて、吹き矢で麻酔を打って捕獲し
ており、サルは野生だと襲うので近づかないこと、そして自然に返すべきと言われました。
[civilsociety-forum:10308]
サンテレビニュースPORT
ブラックバイトの現
状
2015/12/2, Wed 21:51
永岡です、サンテレビのニュースPORTで、若者を食い物にするブラックバイト(この名称に異議の
ある方もおられるでしょうが、ここではこれを使います)の実態が報じられました。学業に支障の出るバ
イトのことで、学生さんたちは労組も作られました。
今年 9 月、大阪弁護士会がブラックバイトをテーマにシンポジウムをして、勉強できない人が 25%ほ
ど、とんでもないもので、今年 2 月の関西学生アルバイトユニオン(http://kanuni.jimdo.com/ )
、25
人が所属され、この実態は、授業に出られず単位が取れないなどです。
知らない間にシステムを変えられ、無茶な働かせられかたをする、辞めたくても止められないなどであ
り、学費の高騰でバイトしないと勉強できない背景があるのです。
学生さんたちは、バイトなしで勉強できない、非正規雇用で親の収入が足りない、授業料が高いで、何
とバイトの 6 割で賃金未払いなどのトラブルがあるのです。
雇い先は、人がいないので辞めさせないなどあり、ユニオンの岡さん、バイトしていた塾では残業代な
しであり、法律や、労働者の権利が無視されているというのです。1 回 90 分の授業で、しかし残業代、深
夜増しなど払われず、個別指導では、報告書の記入には支払いなし、交渉して払わせたものの、ほとんど
の人は泣き寝入りです。
岡さん、違法と知りつつ、力がなく言えない例があると言われて、個人と会社の交渉にして進展したも
のの、まだ問題は残っています。
学生さんたちも、大変な中で働かざるを得ず、これを変えたい、ブラックバイトを無くすため、学業と
バイトの両立のために、皆さん尽力されています。
これはバイトだけでなく、奨学金、学費などの問題も関わっています。
私の体験だと、お金の心配をして、しっかり勉強などできず、以前にも奨学金が実質サラ金になってい
る実態もありますが、しかし日本には資源はなく、あるのは人材だけで、それを育てる教育にお金を使わ
ないと、この国は滅びます、以上、サンテレビのニュースの内容でした。
79
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10305]
毎日放送VOICE
与良正男
もんじゅはただ
の夢だった
2015/12/2, Wed 19:11
永岡です、もんじゅに関して、悲惨なことになっており、毎日放送のニュース「VOICE」で取り上げ
られました。
ご存知のように、もんじゅには原子力マフィアの総帥?の田中俊一氏も、今の組織では続けられないと、
医者にさじを投げられる始末です。
今日、文科省の馳氏、もんじゅを視察し、敦賀市長は、今まで地元でもんじゅのために尽くしてきたの
で、止められたら困ると、ほとんど奥さんに逃げられたダメ男の始末です。
もんじゅには、プルトニウムの熱を利用するために、1000 トン!もの金属ナトリウムがあり(1000 グ
ラムではありません!)、これが固体になると、体積が変わって装置を破壊するので、常時 200 度以上に
加熱していないといけません。さらに、この加熱は、温度制御のためには電気でやらないといけなく、石
油やガスなどで安定な温度を維持するのは無理です。このために、電気代だけで年間 200 億以上!(200
万円ではない!)かかります。
馳氏は、今すぐにもんじゅを止めるのではないと、何とも歯切れの悪い答弁です。
これについて、毎日新聞の与良正男さんがスタジオでコメントされて、もんじゅはかつて夢の原子炉と
言われたが、実現性のないただの夢であった=もうあきらめて撤退すべき、ということを指摘されました。
もんじゅには、私は直接行ったことはありませんが、動作流体と言う、熱源からの熱を使用する流体、
水では中性子を減速してしまうために使えず、このように金属ナトリウムを使うのですが、金属ナトリウ
ムを微量使った経験から言えば、これは 0.1 グラムでも危険であり(0.1 グラムの金属ナトリウムを水に
放り込んだら大爆発!)、そんなものを 1000 トン!も使っているなど、どうやって安全だからと建設・運
用に許可が出たのか、私には理解できません(一般企業の研究室では危なくてとても扱えない)。
さらに、金属ナトリウムが温度が下がり固まったら(金属ナトリウムは約 70 度で固体になる)機械を破
壊し、大惨事です。つまり、金属ナトリウムを加熱しているシステムを破壊しただけで、もんじゅを事故
にさせられます。こんなもの、テロリストの皆さん、どうぞテロをやってくださいと言っているに等しい
です、もんじゅは国防の意味からも大変です。
私は 84 年に美浜原発を見学し、日本の原発の警備体制では、その当時で対応できるのはゲバ棒レベルで
あり、その後強化されたとしても、アメリカの原発のように軍隊が守っているものではなく、こんなもの
80
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
を放置して、「国防」もないのです。以上、VOICEの内容でした。
[civilsociety-forum:10296]
朝日放送おはようコール
木原善隆がマイナンバー
提訴と大阪の公明党を語る
2015/12/2, Wed 06:23
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝はABCコメンテイターの
木原善隆さんのお話でした。
今朝の朝刊一面トップは、朝日がインボイス導入、読売も軽減税率、毎日は大阪の中学生殺害事件再逮
捕、産経も中学生殺害事件です。
マイナンバー制度はプライバシー権を侵害と、全国 5 カ所で弁護士・市民が提訴であり、最初に提訴し
た神奈川の原告は、選択権を主張し、原告は 156 人、大阪で 66 人提訴で、これも新たな提訴があり、情
報漏洩によるなりすましの危険性も指摘しています。そもそも、マイナンバーは 23%届いておらず、政府
は 11 月中に届けるとしていたのにパー、高市氏は 12 月と言うものの、年賀状配達もあり、現場パンクの
模様です。大阪では 1 日 5000 通返送される始末で、スタジオでも届いていないとの声があり、木原さん、
12 月中に全戸配布は無理、こんなことできないと政府は思い、番号を割り振ればいいと政府は思っていた
模様で、誤配だと個人情報にも問題もあり、そして裁判で、運用のチェックが必要だと言われました。
ダブル選で当選した吉村氏、維新は議会で過半数を持たず、議会運営に公明党の協力が要ると挨拶する
もので、公明は自民とも合意せよというのです。公明は大阪に 4 人衆院議員がいて、去年の総選挙で対抗
馬を立てられるのを恐れて住民投票に賛成し、木原さん、公明の本音は、自分だけでなく自民にもよらせ
ろとであり、市議会で維新は過半数はなく、地下鉄の民営化には 2/3 の賛成が要り、公明はダブル選で自
主投票であったが、大阪は徒構想で 1 年空転し、今後の議会、次の住民投票は 3 年後で、公明、自民も話
し合えるものはやるべきと言われました。しかし、公明の姿勢は、徒構想には反対で、話し合いには応じ
るものの、中身はまだ未定と言われました。
パリでCOP21 があるのに、中国・北京ではPM2.5 が大変なことになり、2 か月前の軍事パレードの
時とは大変な違いで、中国は集中暖房で旧式のボイラーで汚染物質がたくさん出て、世界最大のCO2 排
出国、世界最大の途上国といい、木原さん、中国はある時は途上国、ある時は大国といい、汚染対策は中国
抜きであり得ず、中国はやろうと思えばできて、2010 年の上海万博時にはきれいになり、国が命じたら出
来て、今回は国の指導力を発揮すべきと言われました。
81
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
寝屋川市での中学生殺害事件の容疑者、男子生徒の殺害でも再逮捕です。事件から 4 か月、被害者を連
れ去る容疑者が防犯カメラにあり、逮捕は 3 度目、8 月に死体遺棄で逮捕、その後女子生徒の殺害で逮捕、
しかし被害者の死因は特定されず容疑者は黙秘で、木原さん、直接の物証はないが立件は可能で、容疑者
が死体遺棄場所に行き、これは犯人しか知らず、DNA鑑定や防犯カメラや粘着テープの物証など、この
容疑者しかあり得ず、科学捜査の解析もあり、裁判での立証は難しいが、状況証拠では立証は可能だと言
われました。
[civilsociety-forum:10294] サンテレビニュースPORT
秘蔵映像に残
る出征兵士の背景に迫る(続き)
2015/12/1, Tue 21:52
永岡です、サンテレビのニュースPORT、敗戦 70 年企画、4 月から続いた企画の最終回、先週に続
いて、サンテレビにある秘蔵映像による、出征兵士のことが取り上げられました。
サンテレビに残った 78 年前の出征兵士のフィルム、1937 年、神戸の人々が戦地に向かう人を送り、そ
して遺骨になった人を迎える様子で、常田さん 25 歳が出征、元サンテレビの高橋さん(73 歳)の取材ノ
ート、上海に出征し、中国で亡くなり、撮影者は岡部さんで、サンテレビはその孫の方に会い、岡部さんは
エジソンの助手で、靖国の記録から、常田さんの所属部隊が分かり、歩兵第 43 連隊、防衛省の資料も当た
ると、常田さん、1937 年 7 月に、陸軍で中国へ出征し、地元の人たちは新開地を行進し、武運長久、常田
さんの生きて帰ることを願いました。
8 月 21 日、師団は上海に上陸し、28 日は現地で激戦、記録があり、羅店陳というところでの、日本軍
と中国軍ともに戦死者をたくさん出して、10 月 4 日、常田さんは 25 歳で戦死です。
日本軍は南京を攻略し、多くの民間人も犠牲になり、常田さんの遺骨は神戸に戻り、岡部さん、葬儀の
映像を撮り、無事に帰ることを願っていた人たちが常田さんの遺骨を迎え、常田さんは靖国に祀られ、厚
労省だと、日本軍で海外で戦死した人の半分以上(100 万以上)は、遺骨も帰ってきていません。
岡部さんの孫は、このフィルムで、出征と戦士、人の一生を見るものだと言われます。
岡部さんは常田さんの隣の墓にあり、これ以上の情報はありませんが、このお二人は、戦後 70 年の、曲
がりなりにも戦争をしなかった日本のことを語っているのです。
サンテレビの敗戦 70 年企画は、いずれもいいものでした、以上、ニュースPORTの内容でした。
82
関西発:毎日、毎日の NEWS・永尾です。
[civilsociety-forum:10285]
朝日放送おはようコール
中川譲がCPO21 と年
金運用損失を語る
2015/12/1, Tue 08:03
永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝は帝塚山学院大学客員教授
の中川譲さんのお話でした。
各紙朝刊一面はCOP21 のことです。日経は日産・ルノー提携のことです。
地球温暖化対策COP21 が開幕し、200 の国が法的拘束力のあるものを目指して、厳戒態勢のパリで、
デモが出来ない市民が靴を置き、アメリカと中国が排出量削減で合意し(排出量はこの 2 国でダントツ)、
しかし実現は課題です。97 年の京都議定書時に中国は不参加、アメリカは離脱でした。先進国と新興国の
対立もあります。
これについて中川さん、各国がやる気になったのは、排出権取引もあり損にならないためで、新興国、
中国が最多であり、しかし日本とEUも多く、中国がいきなり減らせと言われても対応できないと言うの
が言い分であり、また、削減目標を達成しても 2 度上がり、中国が最大と言うものの、アメリカ、日本、
EUの加算はそれより多くそして罰則規定がなく、法的拘束力がなく、これはアメリカの問題で、共和党
が石油資本とつながり罰則を拒否しているために、アメリカは目標でお茶を濁して、しかしアメリカも履
行すべきで、これは米中が大事な問題だと言われました。
年金運用で過去最大の 7.9 兆円(7.9 億ではない!)、運用したGPIFの担当者も釈明し、GPIFは
世界最大の機関投資家、安倍政権は株でのハイリスクハイリターン運用をして、夏の株安で損失であり、
年金積立金は大赤字、年金の運用は国債→株で運用されて、これで博打に失敗したようなものであり、し
かし厚労省はこれで年金は減らないと釈明しています。
これについて中川さん、8 兆円の損失はリーマンショック並みかそれよりひどく(厚労省ののんきな説
明とは違う!)、今株式が低迷しても、2 年前よりは高く、こんな損失は信じがたい、リスクを受けやすい
年金運用であり、運用益を増やすためではなく、アベノミクスの成功を証明するために株に年金をつぎ込
みやったもので危なく、さらに損失が増える可能性があり、厚労省は年金を守るべきで、守るべきは株価
ではないと言われました。
漫画家の水木しげるさんが 93 歳で亡くなられました。家族に見守られながら亡くなられ、水木さん太平
洋戦争で左腕を無くし、そしてマンガで過酷な戦争体験を描き(上官の暴力にさらされた)、もちろん国民
的キャラクター、ゲゲゲの鬼太郎の生みの親であり、中川さん、水木さんは活字ではなくマンガでのみ描
けるものを書き、またヒットラーの内面もマンガでこそ描かれて、水木さんに書かせたのは戦争体験であ
ると言われました。
83
Fly UP