Comments
Description
Transcript
INFORMATION - 新建築 Online
INFORMATION e-mail [email protected] http://www.orie.co.jp Exhibition 展覧会 入場無料 INSULATION ∼遮蔽∼ それでもガラスが透明なわけ ── Alejandro Aravena The Forces in e-mailにて下記まで. 世界初,日本現代建築史を代表する建築運 tel. 03-6202-5202 e-mail [email protected] 建築になくてはならないガラスを,「遮蔽」 動「メタボリズム」の展覧会. (土)∼ 2012 年 1月15日 (日) 会期 9月17日 10:00 ∼ 22:00(火曜∼ 17:00,会期中無休) 入場料 一般 1,500 円 大高生 1,000 円 詳細は,下記ホームページ参照. 材料としての観点から深掘りし,より理解 会場・問合せ 森美術館(東京都港区六本 を深める展示会. 木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 53F) 現代チリ建築界を牽引する建築家,アレハ (火) まで 10:00∼18:00 会期 11月22日 ンドロ・アラヴェナのデザイン・アプローチ (金曜 ∼ 19:00,日曜・水曜,祝日休館) tel. 03-5777-8600(ハローダイヤル) http://www.mori.art.museum Architecture 問 合 せ 東京展:鹿島出版会SDレビュー 2011事務局(東京都中央区八重洲2-5-14) 担当/川尻 AGC studio Exhibition No.02 アラヴェナ展 メタボリズムの未来都市展:戦後 日本・今甦る復興の夢とビジョン 大阪展:大阪芸術大学建築学科合同研究室 (大阪府南河内郡河南町東山 469) tel. 0721-93-3781 http://kajima-publishing.co.jp/sd2011/ UIA2011 東京大会関連イベント RE/MIXED マレーシアと日本に おけるサステイナブル建築デザ インの地平 と思想を紹介. ※ 9 月 28 日(水)は臨時開館 会期 10 月 1 日(土)まで 会場・問合せ AGC studio(東京都中央 11:00 ∼ 18:00(金曜 ∼ 19:00,日・月曜, 葺く 草と木でつくる屋根 マレーシアと日本の環境配慮型サステイナブ 会場・問合せ ギャラリー・間(東京都港 区京橋 2-5-18 京橋創生館 1・2F) tel. 03-5524-5511 http://www.agcstudio.jp/ 区南青山 1-24-3 TOTO 乃木坂ビル 3F) 入場無料 会期 10 月 1 日(土)まで 11:00 ∼ 17:30(土 けるグリーンアーキテクチャーの方向性を探る. tel. 03-3402-1010 http://www.toto.co.jp/gallerma/ ※ 本 誌 2011 年 8 月 号 214 頁「information」 曜 10:00 ∼ 18:00,10/1 ∼ 17:00,日曜,祝 会期 9 月 5 日(月)∼ 29 日(木) 掲載頁において,「隠蔽」とありますが,正し 日休館) 10:00 ∼ 17:00(日曜,祝日休館) 入場無料 くは「遮蔽」でした.訂正し, お詫びいたします. 会場・問合せ ギャラリー A4(東京都江東 会場 明治大学博物館(東京都千代田区神 区新砂 1-1-1 竹中工務店東京本店 1F ) 田駿河台 1-1 アカデミーコモンB1F) 祝日休館,9/25・9/26 開館) (本誌 28 頁に関連記事) 第 12 回ヴェネチア・ビエンナーレ 国際建築展帰国展 ル建築デザインの紹介展.将来のアジアにお tel. 03-6660-6011 e-mail [email protected] http://www.a-quad.jp/ メイキング・オブ・東京スカイツ リー ® 家の外の都市の中の家 東京スカイツリーをシンボルに,その建設 土曜∼ 20:00,月曜休館) を可能とした先端科学技術を紹介するとと 入場料 一般 1,000 円 大高生 800 円 もに,理想の未来都市について考える. ▶ゲストトーク・サイクル 会期 10 月 2 日(日)まで 10:00 ∼ 17:00 ▷大野秀敏×北山恒 会期 9 月 17 日(土)∼ 11 月 6 日(日) 日時 9 月 6 日(火)19:15 ∼ 12:00 ∼ 18:30 会期中無休 入場料 500 円 会場・問合せ GA ギャラリー(東京都渋 谷区千駄ヶ谷 3-12-14) tel. 03-3403-1581 e-mail [email protected]/ http://www.ga-ada.co.jp 入場無料 ──ようこそ,天空の建設現場へ── 会期 10 月2日(日)11:00 ∼ 19:00(金・ (火曜休館,祝日開館) 会場 日本科学未来館 1F 企画展示ゾーンa ▷陣内秀信×北山恒 入場料 大人 1,300 円 学生 500 円 日時 9 月 15 日(木)19:15 ∼ 問合せ 日本科学未来館(東京都江東区青 ▷西郷真理子×貝島桃代 海 2-3-6) 日時 9 月 18 日(日)19:15 ∼ tel. 03-3570-9151 http://www.miraikan.jst.go.jp/spevent/ skytree/ 定員 70 名(申込先着順・要当日の展覧 会入場券) 第2回ヤング・アーキテクツ・プラザ tel. 03-5353-0756 e-mail [email protected] http://www.operacity.jp/ag/ 安全な建築や都市づくりのアイデア,コン 関西若手建築家展覧会シ リーズ セプト,デザインを展示. Meets217[nie-ichi-nana] UIA2011 東京大会関連事業 建築・環境・インテリアのドローイングと 模型の入選展 リビ ン グ デ ザ イ ン セ ン タ ー OZONE の催し 会期 9 月 22 日(木)∼ 10 月 11 日(火) ▶大阪展 会期 11 月4日(金)まで 10:00 ∼ 17:00 会期 9 月 29 日(木)∼ 10 月 12 日(水) ▶ジオ−グラフィック・デザイン・ラボ− 問合せ 日本建築学会事務局 担当/鎌田 tel. 03-3456-2051 http://www.aij.or.jp ▶ UIA2011 東京大会 組を連続で紹介する展覧会. (原田真宏+原田麻魚) 9 月 3 日(土) 会場 丸ビル・マルキューブ(東京都千代 田区丸の内 2-4-1 丸ビル 1F) 会期 9 月 14 日(水)∼ 25 日(日) 関西(大阪)を拠点に活動する若手建築家 5 (月曜休館,祝日の場合は火曜休館) 会期 9 月 22 日(木)∼ 10 月 1 日(土) ▶東京展 10:00 ∼ 18:30(日曜,祝日休館) ▶展示建築家ギャラリートーク ──模型で読み解く世界の建築 入場無料 コーディネーター 淵上正幸 ▷MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO アーキニアリング・デザイン展 2011 SDレビュー 2011 12:00 ∼ 19:00(9/25 ∼ 16:00) 代 官 山ヒ ル サ イドテ ラス F 棟ヒ ル サ イド フォーラム(東京都渋谷区猿楽町 18-8) 会期 9 月 22 日(木)まで 入場無料 安藤忠雄建築展 2011 会場・申込み・問合せ 東京オペラシティ アートギャラリー(東京都新宿区西新宿3-20-2) ──若手建築家による東日本大震災復興支 援・建築デザイン展 アジアでの仕事/成長する建築 問合せ キアロ・インターナショナル tel. 03-6280-8682 http://www.meiji.ac.jp/museum/news/ exhibition2011/exhibition2011.html http://www.remixed.org.my/ 世界住宅会議「家ってなんだろう?」 10:30 ∼ 19:00(水曜休館,祝日開館) 会場 OZONEプラザ ▶ Traditional is Innovation ポ ルトガ 10:00 ∼ 17:30 ルの現代建築展 会場 大阪芸術大学ほたるまちキャンパス 会期 9 月 29 日(木)∼ 10 月 11 日(火) ( 大 阪 府 大 阪 市 福 島 区 福 島 1-1-12 堂 島リ 10:30 ∼ 19:00(水曜休館,祝日開館) ▷平田晃久 9 月 9 日(金) 前田茂樹− ▷芦澤竜一 9 月 10 日(土) 日時 9 月 19 日(月)まで バーフォーラム 3F) ▷谷尻誠 9 月 17 日(土) ▶ dot architects 「現代建築の行方」 ▶30周年記念シンポジウム ▷五十嵐淳 9 月 21 日(水) 日時 10 月 4 日(火)∼ 11 月 4 日(金) パネラー 隈研吾 手塚貴晴 平田晃久 各 18:30 ∼ 19:30 会場・問合せ プリズミックギャラリー(東 司会進行 飯島洋一 ワー) 担当/木村 河村 定員 各回 30 名(申込先着順・無料) 京都港区南青山 4-1-9 秋元南青山ビル 5F) 日時 9 月 17 日(土)15:00 ∼ 17:00 会場・申込み・問合せ オリエ・アート・ギャ 会場 ヒルサイドプラザ tel. 03-5322-6624 fax. 03-5322-6501 http://www.ozone.co.jp/ ラリー(東京都港区北青山2-19-16 AAビル1F) tel. 03-5770-4751 http://www.prismic.co.jp/gallery/ 参加費 無料(要申込) 入場無料 tel. 03-5772-5801 fax. 03-5772-5803 入場無料 申 込 方 法 氏 名, 電 話 番 号を明 記 の 上, 2 1 4 |2011|09 会場 リビングデザインギャラリー 問合せ リビングデザインセンター OZONE (東京都新宿区西新宿 3-7-1 新宿パークタ INFORMATION 2011 年度建築展 非論争時代の建築 U-30 Under 30 Architects exhibition 2011 30 歳以下の若手建築家 7 組による建築の展 覧会(2011) 建築家の主張を明らかにすることで,これか らの時代の建築のあり方を考える. ,24 日(土) 会期 9 月 23 日(金) 10:00 ∼ 17:30 会場 建築会館 1F 展示ギャラリー(東京 都港区芝 5-26-20) 問合せ 芝浦工業大学 システム工学部環 独立して設計活動をはじめたばかりの30歳以 下の若手建築家にスポットをあてた展覧会. 出展建築家 大西麻貴 海法圭 加藤比呂史+ヴィクトリア・ディーマー 金野千恵 瀬戸口洋哉ドミニク 増田信吾+大坪克亘 米澤隆 境システム学科 衣袋研究室内建築研究会 日 時 9 月 9 日( 金 ) ∼ 10 月 10 日( 月 ) 担当/塩飽 12:00 ∼ 20:00(会期中無休) tel. 048-687-5835 http://www.itailab.se.shibaura-it.ac.jp/ ラリー(大阪府大阪市住之江区南港北 2-1- 会場 大阪デザイン振興プラザ ODP ギャ アトリエ・天工人× AUAU 建築研 究所× D. I. G Architects in 瀬戸 10 アジア太平洋トレードセンター(ATC) ITM 棟 10F) 入場料 1,000 円(展覧会図録付き) ▶ U-30 記念シンポジウムⅠ 日時 9 月 23 日(金)15:30 ∼ 18:30 アトリエ・天工人,AUAU 建築研究所,D. I. 進行 倉方俊輔 入場無料 G Architects による建築家展.3 者による 共同プロジェクトの展示も行われる.構造設 計協力は名和研二氏(なわけんジム) . 会期 9 月 4 日(日)まで 10:00 ∼ 19:00 会場 瀬戸市パルティせと市民交流センター アートギャラリー(愛知県瀬戸市栄町 45 2F) 講師 伊東豊雄 出展建築家 ▶ U-30 記念シンポジウムⅡ 日時 9 月 24 日(土)15:30 ∼ 19:30 講師 五十嵐淳 谷尻誠 平田晃久 進行 五十嵐太郎 会場 ODP 特設会場 アジア太平洋トレー ドセンター(ATC)ITM 棟 2F 担当/鈴木 松本 谷区神宮前4-1-20 B1F) tel. 0120-56-3512 e-mail [email protected] 円(申込先着順) 入場料 各回 1,000 円 Ⅰ&Ⅱ共通券 1,500 申込締切 9 月 19 日(月)必着 詳細,申込みは下記ホームページ参照. 申込み・問合せ アートアンドアーキテクト 大室佑介展「迷宮の匣」 フェスタ e-mail [email protected] http://www.aaf.khaa.jp/u30 大室佑介による建築なるものと芸術との関 係性を問い直す試み. 会期 9 月 9 日(金)∼ 10 月 2 日(日) 13:00 ∼ 20:00(月∼木曜休館) 会場・問合せ radlab.(京都府京都市中 京区恵比須町 531-13-3F) 担当/川勝 tel. 075-241-9126 e-mail [email protected] http://exhibition.radlab.info 会期 9 月 21 日(水)∼ 10 月 17 日(月) 参加メンバー 喜多俊之 北川原温 デザインギャラリー 1953 企画展 デザインコレクション改装記念展:モノの記 憶を手操って ▶第 677 回展 会期 9 月 19 日(月)まで 参加者メンバー 深沢直人 原研哉 柏木博 平野敬子 細江勲夫 伊藤隆道 川上元美 菊竹清訓 BankARTLifeⅢ 新・港村 小さな未来都市 小泉誠 隈研吾 黒川雅之 松本哲夫 松永真 ヨコハマトリエンナーレ2011 特別連携プロ ▶第 679 回展 グラム.あらゆる国と種類のクリエーターが 会期 10 月 19 日(水)∼ 11 月 7 日(月) 働く未来都市であり,横浜と東北とを繋ぐ 参加メンバー 永井一正 ナガオカケンメイ プラットホームとなる. 新見隆 佐藤晃一 佐藤卓 田中俊行 会期 11 月 6 日(日)まで 11:30 ∼ 19:00(金曜∼ 21:00,9 月の毎週 木曜・10/13・10/27 休館) 会場 新港ピア(神奈川県横浜市中区新港2-5) 入場料 一般当日300円 大学生当日250円 *ヨコハマトリエンナーレ2011,黄金町バ ザール 2011との特別連携セット券は「ヨコハ マトリエンナーレ2011」入場料を参照. 渡邊力 山中俊治 *各展 10:00 ∼ 18:00(最終日∼ 17:00) 会場 松屋銀座 デザインギャラリー 1953 (東京都中央区銀座 3-6-1 7F) 問合せ 日本デザインコミッティー事務局 担当/土田 樋口 tel. 03-3561-2572 fax. 03-3561-6038 e-mail [email protected] http://designcommittee.jp/ http://www.matsuya.com/m_ginza/ 入場無料 ヨコハマトリエンナーレ 2011 詳細は,下記ホームページ参照. 問合せ BankART1929(神奈川県横浜市 中区海岸通 3-9 BankART Studio NYK) tel. 045-663-2812 e-mail [email protected] OUR MAGIC HOUR 黄金町バザール 2011 世界や日常の不思議,魔法のような力,さ こえ」をテーマに,国内外のアーティスト約 ─世界はどこまで知ることができるか ? ─ 平沼孝啓 藤本壮介 出展建築家 問合せ Project1000 企画運営室(東京都渋 入場無料 ▶第 678 回展 今年で 4 回目を迎える今回は「まちをつくる らには神話などに言及した作品に注目し,現 20 組が,多彩なプロジェクトを展開する. 代アートを紹介する国際展. 会期 滞在制作期間:9月1日(木)まで 展 会期 11 月 6 日(日)まで 11:00 ∼ 18:00 示期間:9 月 2 日(金)∼ 11 月 6 日(日)昼 (9 月の毎週木曜,10/13,10/27 休場) 会場 横浜美術館 日本郵船海岸通倉庫 (BankART Studio NYK)その他周辺地域 間の会場(主に屋内):11:00 ∼ 19:00 夜 間の会場(主に屋外):日没∼ 0:00(9 月の 毎週木曜,10/13,10/27 休館) 入場料 特別連携セット券 会場 京急線日ノ出町駅から黄金町駅の間 一般当日 1,800 円(前売 1,400 円) 大学・ の高架下スタジオ 周辺のスタジオ 既存 専門生当日 1,200 円(前売 900 円) 高校生 の店舗 屋外空地 他 当日 700 円(前売 400 円) 入場料 一般1,800円 黄金町バザール2011 *ヨコハマトリエンナーレ2011と特別連携プ 会期中有効フリーパス 高校生以上500円 ログラム会場(BankART Life Ⅲ,黄金町バ *ヨコハマトリエンナーレ2011,BankART ザール 2011)に入場可能なお得なセット券. Life Ⅲとの特別連携セット券は「ヨコハマトリ ヨコハマトリエンナーレ2011 のみ エンナーレ2011」入場料を参照. 一般当日 1,600 円(前売 1,200 円) 大学・ 専門生当日 1,000 円(前売 700 円) 問合せ 黄金町エリアマネジメントセンター (神奈川県横浜市中区日ノ出町 2-158) 高校生当日 600 円(前売 300 円) 詳細は,下記ホームページ参照. 問合せ tel. 03-5777-8600(ハローダイ tel. 045-261-5467 e-mail [email protected] http://www.koganecho.net/ ヤル) http://www.yokohamatriennale.jp AGC studio Exhibition No.02 INSULATION ∼遮蔽∼ それでもガラスが透明なわけ 「AGC studio オフィス・会議室エリア」乾久美子建築設計事務所 本誌 1101 120 頁 撮影:新建築社写真部 アジアでの仕事/成長する建築 安藤忠雄建築展 2011 「李禹煥美術館」安藤忠雄建築研究所 本誌 1009 094 頁 撮影:新建築社写真部 第 12 回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展帰国展 家の外の都市の中の家 「祐天寺の連結住宅の 1/20 模型」 本誌 1108 021 頁 撮影:新建築社写真部 215 2011|09| INFORMATION 洋上のインテリアⅡ 定員 30 名(本誌読者枠・要申込) *応募者多数の場合は抽選 申込締切 10 月 3 日(月) 昭和初期の客船インテリア史における建築 申込み 〒102-0081 東京都千代田区 4-3 家の活躍に注目する. 四番町ハイツ5F「リカルド・レゴレッタ講演 会期 11 月 27 日(日)まで 10:00 ∼ 17:00 会」新建築係 (月曜休館,祝日の場合は火曜休館) 問合せ 世界文化賞 建築講演会係 入場料 一般 400 円 tel. 03-3237-7424 ▶対談イベント 入場無料 講師 五十嵐太郎 遠藤秀平 日時 9 月 17 日(土)14:00 ∼ 16:00 会場 「新・港村」ホール(神奈川県横浜市 中区新港 2-5 新港ピア内) 講演会「高松宮殿下記念世界文 化賞の建築家たち」 参加費 1,000 円 講師 淵上正幸 詳細,申込みは,下記ホームページ参照. 日時 9 月 16 日(金)18:30 ∼ 会場・申込み・問合せ 日本郵船歴史博物 会 場 AGC studio( 東 京 都 中 央 区 京 橋 館(神奈川県横浜市海岸通 3-9) 2-5-18 京橋創生館 2F) 定員 80 名(当日先着順・無料) 問合せ モバイルアーキ(エスエス企画) (東京都渋谷区恵比寿南 1-14-3) 生活工芸プロジェクトⅡ 「作る力 ── creators for every day life」展 現代のつくり手たち 11 組の代表作品を展示. tel. 03-3719-1145 fax. 03-3719-2725 入場無料 日月会主催 フォルマ・フォロセミナー第 5 回 出品者 赤木明登 アンティパスト 講師 中村好文 エフスタイル 小泉誠 澄敬一 辻和美 司会進行 黒田潤三 三谷龍二 ミナペルホネン テーマ 3.11 以降の住宅建築家の仕事 会期 10 月 12 日(水)∼ 17 日(月) 日時 9 月 10 日(土)16:00 ∼ 18:00 会場 金沢21世紀美術館 市民ギャラリー B 会場 武蔵野美術大学新宿サテライト(東京 ▶座談会 都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル9F) 日時 10 月 12 日(水) 14:00 ∼ 16:00 参加費 一般 1,000 円 学生 500 円 参加費 2,000 円 定員 120 名(申込先着順) 問合せ 生活工芸プロジェクト事務局(石川 詳細,申込みは下記ホームページ参照. 県金沢市広坂 1-1-1 金沢市産業局クラフト 申込み・問合せ 日月会 政策推進課内) 担当/東崎 利岡 e-mail [email protected] http://www.nichigetsukai.com 入場無料 2011 東京 aaca 景観シンポジウム ▶第 1 部 鼎談 講演会・セミナー テーマ 東京の景観・その魅力 講師 澄川喜一 陣内秀信 中村光男 ▶第 2 部 パネルディスカッション テーマ 水辺を活かす街づくり コーディネーター 陣内秀信 コメンテーター 高橋栄一 パネリスト 福水正徳 新原昇平 遊佐謙太郎 高松宮殿下記念世界文化賞 受賞記念建築講演会 2011 リカルド・レゴレッタ 建築を語る 日時 10 月 21 日(金)14:00 ∼ 19:00 定員 300 名(申込先着順) 講師 リカルド・レゴレッタ 参加費 シンポジウム+交流会 8,000 円 日時 10 月 20 日(木)16:00 ∼ 17:30 シンポジウム 5,000 円 会場 鹿島 KIビル 大会議室(東京都港区赤 詳細,申込みは下記ホームページ参照. 坂 6-5-30) 申込み・問合せ 日本建築美術工芸協会 申込方法 郵便はがきに,郵便番号,住所, tel. 03-3457-7998 fax. 03-3457-1598 http://www.aacajp.com/ 講演会 参加希望」と明記の上,下記まで. 2 1 6 |2011|09 ▶ 9 月 20 日(火)予定 日時 9 月 16 日(金)19:00 ∼ 21:00 定員 各 50 名(要申込,参加費金額未定) 詳細,申込みは下記ホームページ参照. 会場・申込み SHIBAURA HOUSE(東 京都港区芝浦 3-15-4) http://www.shibaurahouse.jp/ 問合せ かみの工作所 福永紙工営業部 担当/山田 田形 tel. 042-526-9215 e-mail [email protected] http://www.kaminokousakujo.jp/ ▷研究発表セッション,ワークショップ ▶ 9 月 21 日(水)予定 ▷研究発表セッション 午前 ▷アジア震災復興シンポジウム 14:00 ∼ ▷特別講演 16:20 ∼ 講師 松浦晃一郎 会場 東京大学本郷キャンパス(東京都文 京区本郷 7-3-1) 参 加 費 APSA 会 員 23,000 円 非 会 員 32,000 円 学生 11,000 円(基調講演,シ ンポジム,特別講演への一般参加は,無料) 詳細は,下記ホームページ参照. ションサービス(東京都千代田区霞が関 1-4- 2 大同生命霞が関ビル 18F) tel. 03-3508-1249 fax. 03-3508-0820 e-mail [email protected] http://www.apsa2011.org 第 6 回日本構造デザイン賞授賞式 受賞者である和田章氏,大野博史氏,鈴木 啓氏による講演が予定されている. 講師 和田章 大野博史 鈴木啓 日時 9 月 9 日(金)15:00 ∼ 18:00 *終了後に懇親会開催予定 会場 東京デザインセンター(東京都品川 区東五反田 5-25-19) 問合せ 日本構造家倶楽部事務局(中田捷 夫研究室内) tel. 03-5950-3053 入場無料 MOTOMI KAWAKAMI CRONICLE 1966-2011 川上元美 デザインの軌跡 ICSカレッジオブアーツ2011 年秋期公開 特別講義 東日本大震災復興支援特別プロ グラム「日本に夢を」 会期 9 月 9 日(金)∼ 25 日(日) 10:30 ∼ 19:00(水曜休館) 会場構成 トラフ建築設計事務所 ▶関連トーク「川上元美・デザイン鼎談」 日時 9 月 22 日(木) 会場 めぐろパーシモンホール(大ホール) (東 京都目黒区八雲1-1-1めぐろ区民キャンパス内) ▶第一部 14:10 ∼ 17:00 いをカタチに」 ▶第二部 18:30 ∼ 19:30 講演 安藤忠雄「夢をつくれ」 詳細,申込みは,下記ホームページ参照. 申込み・問合せ ICSカレッジオブアーツ tel. 03-5701-2211(平日 9:00 ∼ 18:00) e-mail [email protected] http://www.ics.ac.jp/guidance/special_2011_ autumn.html 入場無料 空気の器 ワークショップ 「川上元美とイタリアデザイン黄金期」 ▷第1回 川上元美 佐藤和子 植木莞爾 日時 9 月 10 日(土)14:00 ∼ 15:00 ▷第2回 「川上元美デザイン 次世代への継承」 日時 9 月 18 日(日)14:00 ∼ 15:00 川上元美 川上典李子 鈴野浩一 ▷第 3 回「川上元美デザイン 作品と思想」 日時 9 月 23 日(金)14:00 ∼ 15:00 川上元美 佐藤卓 新見隆 定員 各 40 名(申込先着順・無料) 申込みは,参加希望回,名前,メールアドレス, 電話番号を明記の上,e-mailにて川上元美展 を つくる 会 事 務 局(chronicle1966-2011@ nifty.com)まで. 会場・問合せ パークタワーホール(東京都 東新宿区西新宿 3-7-1 新宿パークタワー 3F) tel. 03-5322-6500 http://www.ozone.co.jp/index.html 入場無料 会場 パナソニック電工 汐留ビル 5F イベン トホール(東京都港区東新橋 1-5-1) 申込締切 9 月 21 日(水) 氏名,電話番号,「リカルド・レゴレッタ建築 ▶ 9 月 19 日(月)予定 ▷基調講演 15:30 ∼ 公募作品公開授業 高校生×ICS「みんなの想 テーマ 東京の都市景観を考える Symposium 能な再生に向けたリ・プランニングを考える. 日時 9 月 19 日(月)∼ 21 日(水) 問合せ APSA2011 事務局 日本コンベン アーツ& サイエンス 安藤雅信 内田鋼一 tel.076-220-2192 fax.076-260-7191 e-mail [email protected] http://www.seikatsu-kogei.com 伝統的な都市計画の概念,手法の再考を迫 られているアジアの諸都市に対して,持続可 講師 安藤忠雄 定員 150 名(申込先着順) tel. 045-211-1923 http://www.nyk.com/rekishi/ アジア都市計画系学部連合 第 11 回大会(APSA 2011) 「紙のスタンプキット」を用いて,オリジナル の「空気の器」(トラフ建築設計事務所)を つくるワークショップ.会期中いつでも参加 . 可能(白い空気の器は,1 枚 420 円で販売) 会期 9 月 5 日(月)∼ 24 日(土) 9:00 ∼ 20:00(日曜,祝日休館) ▶トラフによるレクチャー ▷第 1 回目 日時 9 月 10 日(土)14:00 ∼ 17:00 ▷第 2 回目 UIA2011 東京大会 第 24 回世界建築会議 テーマ DESIGN 2050 beyond Disasters,through Solidarity,towards Sustainability 会期 9 月 25 日(日)∼ 10 月 1 日(土) 会場 東京国際フォーラム 丸の内地区 INFORMATION 日本橋地区 国立代々木競技場 国立オリ 日時 9 月 27 日(火)13:00 ∼ 17:00 ンピック記念青少年総合センター 他 会場 東京国際フォーラム D1ホール(東京 詳細は,下記ホームページを参照. 都千代田区丸の内 3-5-1) 問合せ UIA2011東京大会 日本組織委員会 (東京都渋谷区神宮前 2-3-18 JIA 館) (JOB) tel. 03-5411-7271 fax. 03-5411-1182 http://www.uia2011tokyo.com UIA2011 東京大会 BCS 建築セミナー 日本の建築 ▶第 1 部 過去から現在へ──共生の心と 匠の技術 15:00 ∼ 16:50 水本豊弘 枝川裕一郎 後藤治 深尾精一 第 15 回 JIA 新潟地域会建築セミナー ふるまいのデザイン 参加費 UIA 参加登録者 1,000 円 藤森照信氏をナビゲーターに,自由な視点 その他一般 2,000 円 学生 500 円 で音楽堂の歴史と建築の魅力を再発見する. 講師 中村拓志 申込方法 氏名,所属,連絡先を明記の上, 日時 9 月 13 日(火)15:00 ∼ 日時 10 月 1 日(土)18:30 ∼ 20:30 e-mailまたは faxにて下記まで. 定員 400 名(全席指定) 申込み・問合せ 連健夫建築研究室 入 場 料 1,500 円 未 就 学 児 不 可( 託 児 tel. 03-5549-9887 fax. 03-5549-9889 e-mail [email protected] http://www.uia2011tokyo.com/ サービスあり,2,000 円,要予約) UIA2011 東京大会公開プログラム 安藤忠雄氏 講演 若者に語る/建築とは何か 講師 中村光彦 小川三夫 森田仁彦 音楽堂建築見学会 vol.1 ▶第 2 部 現在から未来へ──2011 年,サ ステナブル建築を考える 17:10 ∼ 19:00 講師 安藤忠雄 コーディネーター 深尾精一 日時 9 月 26 日(月)19:00 ∼ 21:00 日時 9 月 26 日(月) 会場 東京国際フォーラム ホール A(東京 会場 東京国際フォーラム・ホール C(東 都千代田区丸の内 3-5-1) 京都千代田区丸の内 3-5-1) 定員 5,000 名(申込先着順・無料) 定員 720 名(申込先着順) 詳細,申込みは下記ホームページ参照. 会場 新潟市万代市民会館6F多目的ホール (新潟県新潟市中央区東万代 9-1) http://www.kanagawa-arts.or.jp/tc/ tel. 025-246-7711 定員 280 名(申込先着順) 参加費 一般 1,000 円 学生 500 円 申込み・問合せ JIA 新潟地域会セミナー チャイルドサービス遊 tel. 045-790-4105 事務局 会場・問合せ 神奈川県立音楽堂 木のホー tel. 025-227-6639 e-mail [email protected] https://sites.google.com/site/jianiigata/ 申込みは,下記まで. チケットかながわ tel. 045-662-8866 ル(神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘 9-2) tel. 045-263-2567 http://www.kanagawa-ongakudo.com/ トステム財団 環境技術研究機構「メム メド ウズ」オープン記念 東日本大震災復興支援イベント 大樹町 メム サミット 大阪工業大学 文化会 建築文 化研究部主催講演会 講師 青木淳 テーマ 建築と美術の間 申込方法 1.氏名およびフリガナ, 2.所属,3.連 問合せ UIA2011 東京大会 無料公開プログ 絡先(郵便番号・住所・電話番号)を明記の上, ラム参加登録事務局(コングレ内) テーマ 環境と人間が一体となる建築 会場 大阪工業大学 OIT ホール(大阪府 e-mailにて下記まで.折り返し会場の略案内 tel. 03-5216-6956 e-mail [email protected] http://www.uia2011tokyo.com/ja/ registration/ 日時 10 月 28 日(金)13:30 ∼ 大阪市旭区大宮 5-16-1) 図を入れた参加券(要当日持参)を送付. 問合せ 日本建設業連合会 建築セミナー係 (東京都中央区八丁堀2-5-1 東京建設会館8F) tel. 03-3553-4095 e-mail bcs-seminar @ nikkenren.or.jp トステム財団 入場無料 都市・建築セミナー 2011 日時 9 月 10 日(土)15:00 ∼ 17:00 ▷ 第 1 部 寒 冷 地 住 宅 環 境 研 究 施 設 「Même」設計コンセプト説明 13:40 ∼ 13:55 ▷第 2 部 学生のための住宅デザインコン 部 担当/國定 ペティション」公開審査会 14:00 ∼ 16:30 tel. 080-3806-9458 e-mail [email protected] ▷第 3 部 シンポジウム 16:30 ∼ 17:50 講師 隈研吾 五十嵐淳 川添善行 齊川拓未 佐藤淳 ダルコ・ラドヴィッチ 中村拓志 原田真宏 藤本壮介 馬郡文平 UIA2011TOKYO: 災 害 復 興・ グローカルデザインを考える 国際シンポジウム「危機を機会に!」 テーマ フランシーヌ・ホウベン(メカノー) : 定員 500 名(当日先着順,無料) 問合せ 大阪工業大学文化会建築文化研究 217[nie-ichi-nana] 司会 淵上正幸 環境を構築する 会場 大樹町生涯学習センター コスモス ゲストスピーカー 西沢大良 講師 フランシーヌ・ホウベン *同時通訳付 ホール(北海道広尾郡大樹町双葉町 6-1) コメンテーター 芦澤竜一 平沼孝啓 日時 9 月 16 日(金)19:00 ∼ 20:30 日時 11 月 18 日(金)18:00 ∼ 20:00 定員 504 名(要申込・無料) ▶ Part-1 13:00 ∼ 15:20 会場 新宿明治安田生命ホール(東京都新 ▶往復無料ツアー 道内および東北各所よ 会場 inter office(大阪府大阪市西区北 ▷基調講演 宿区西新宿 1-9-1) り,会場までの往復無料ツアー. 堀江 1-19-1 八光心斎橋 アルファロメオショ テーマ 持続可能世界におけるグローバリ 定員 342 名(要申込み・無料) イベント,往復無料ツアーの詳細,申込み ウルーム 2F) ティを越えて *応募者多数の場合は抽選. は下記ホームページを参照. 定員 100 名(申込先着順) 講師 ウィリアム・リム 申込締切 10 月 7 日(金) 申込締切 9 月 7 日(水) 入場料 一般 1,000 円 学生 500 円(建築 ▷プレゼンテーション 詳細,申込みは下記ホームページ参照. *申込多数の場合は抽選 士会会員 500 円) 講師 新居千秋 チョー・ミンシック 問合せ 「トステム財団都市建築セミナー 問合せ 「大樹町 メム サミット」事務局(東京 申込締切 9 月 15 日(木) 松原弘典 ツアン・トーマス 2011」事務局(東京都文京区湯島 2-30-8 建 報社内)担当/遠藤 コメンテーター 長島孝一 tel. 03-3818-1961 fax. 03-3818-1968 e-mail [email protected] http://www.kenchiku.co.jp 都文京区湯島 2-30-8 建報社内) tel. 03-3818-1961 fax. 03-3818-1968 e-mail [email protected] http://www.kenchiku.co.jp/tostem_meme/ http://www.kingtour.com/tostem/ 申込み,詳細は下記ホームページ参照. ▶ Part-2 15:40 ∼ 17:00 パネルディスカッション part-1 参加建築家 e-mail [email protected] http://www.aaf.khaa.jp/217/ U-30 Under 30 Architects exhibition 2011 空気の器 ワークショップ 30 歳以下の若手建築家 7 組による建築の展覧会(2011)(215 頁) 「紙のスタンプキット」の実用例 「地層のフォリー」 大西麻貴+小川勇樹+熊澤智広+百田有希+南方雄貴 本誌 0912 116 頁 撮影:新建築社写真部 (「空気の器」 トラフ建築設計事務所) 撮影:Allen Vallejo /提供:LEGORRETA+LEGORRETA 撮影:吉次史成 まとめ 長島孝一 連健夫 申込み・問合せ アートアンドアーキテクト フェスタ 担当/古川 高松宮殿下記念世界文化賞受賞記念建築講演会 2011 リカルド・レゴレッタ 建築を語る 「カミノ・レアル・ホテル・メキシコシティ」 設計:リカルド・レゴレッタ,1968 年 217 2011|09| INFORMATION 菊水化学工業 大阪リノベーション 2011 セミナー ∼コンクリート構造物の長期延命∼ 日時 10 月 12 日(水)13:30 ∼ 16:00 会場 メルパルク大阪 4Fソレイユ(大阪府 大阪市淀川区宮原 4-2-1) ▶リノベーション 2011 菊水が提案するリノベーション ▶特別講演 1)建築物の延命における仕上技術の役割 2)東日本大震災における非木造建築物の 津波被害報告 講師/(有)共同設計・五月社主宰 三木哲 定員 210 名(申込先着順・無料) 申込締切 9 月 22 日(木) 申込み・問合せ 菊水化学工業株式会社 日仏景観会議・倉吉 ──遺産から創造へ 鳥取県倉吉の伝統木造建築群の再生事例を 通して,各地における伝統的遺産の再生に よる活性化策について考える. ▶倉吉会議──伝統的建築群の再生 日時 10 月 1 日(土)13:00 ∼ 17:30 テーマ 「生きるための家」 会期 2012 年 2 月 19 日(日)まで 審査委員 小嶋一浩 西沢立衛 平田晃久 会 場・ 問 合 せ The Barbican(Barbican 藤本壮介 真室佳武 Centre Silk Street, London EC2Y 8DS, UK) tel. +44(0)20-7638-8891 e-mail [email protected] http://www.barbican.org.uk 町 722) 講師 宇田英男 G. ヴュルステゼン 中川武 司会 柳生正雄 賞 最優秀賞(1 点) 館長賞(1 点) 審査 委員賞(4 点) 佳作(4 点) 入選(30 点) *最優秀賞受賞作品は原寸大模型,館長賞, 審 査 委 員 賞, 佳 作 受 賞 作 品は 1/20 模 型, 入選作品は 1/30 模型を作成し,展示する. 会場 倉吉市役所ホール(鳥取県倉吉市葵 194X–9/11:アメリカの建築家 と都市 応募資格 原則として,平成 23 年 4 月時点 で教育機関に在籍しているか,卒業(修了) 後 5 年以内であること.(グループで応募す る場合は構成員全員が該当のこと) ▷パネルディスカッション 講師 G. ヴュルステゼン 中川武 真田広幸 宇田英男 会場参加者 進行 中村光彦 ▶東京会議──遺産の再生の意義 滋賀支店 tel. 0748-77-2280 日時 10 月 3 日(月)10:00 ∼ 17:30 http://www.kikusui-chem.co.jp/query/ index.html 寿 3-9-25) 建築学生ワークショップ滋賀 2011 公開プレゼンテーション らかにしている. 会場 日仏会館ホール(東京都渋谷区恵比 講師 宇田英男 G. ヴュルステゼン 中川武 司会 柳生正雄 ▷パネルディスカッション 講師 G. ヴュルステゼン 中川武 ニューヨーク近代美術館(MoMA)の所蔵 応募点数 1 組 1 点(未発表作品に限る) 品の中から日々の都市生活での体験を一新 応募締切 9 月 15 日(木)当日消印有効 するような数々の建築家の作品を紹介. 会期 2012 年 1 月 2 日(月)まで 1 次審査 9 月下旬 公開 2 次審査 12 月 10 日(土) 会場・問合せ The Museum of Modern 応募方法,詳細は下記ホームページ参照. Art ( The Museum of ModernArt 11 West 53 Street, New York,New York 10019, USA) tel. +1-212-708-9400 e-mail [email protected] http://www.moma.org 提出先・問合せ 東京都美術館リニューア ル準備室「Arts&Life: 生きるための家」展 (〒110-0004 東京都台東区下谷 1-12-8 旧 坂本小学校内) 担当/河野 平方 小林 tel. 03-5806-3792 fax. 03-5806-3795 http://www.tobikan.jp 羽生修二 宇田英男 会場参加者 神の棲む島と言われる竹生島で,建築や環 境デザインを志す大学生 100 人が,琵琶湖 の自然環境をサステナブルなものにしてい くアイデアの実現を試みる. 進行 中村光彦 問合せ 日仏景観会議事務局 Competition tel. 03-3775-1943 http://cfjp.org/ コンテスト・設計競技 日時 9 月 11 日(日)9:30 ∼ 集合場所 長浜港(滋賀県長浜市港町) 第 6 回 NISC イソバンドデザイン コンテスト イソバンド・エスガード・イソダッハを使用 した建築物の完成写真によるコンテスト. 審査員 芦原太郎 小嶋一浩 武田厚 琵琶湖汽船ビアンカ船上で,長浜港∼竹生 賞 グランプリ(1 点)500,000 円 優秀賞 島∼大津港までのクルージングをしながら (2 点 )各 300,000 円 部 門 賞(5 点 )各 講評会を開催. *悪天候時欠航の際は開催中止,小雨決行 Overseas 海外情報 審査員 岸和郎 腰原幹雄 陶器浩一 本多友常 近藤隆二郎 野間直彦 東京都美術館 「Arts&Life: 生きるための家」展 建築提案公募 150,000 円 審査委員賞(3 点)各 100,000 円 NISC 賞(数点)記念品 応募条件 2008 年 5 月 1 日∼ 2011 年 10 月 31 日迄の期間に竣工した作品.イソバンド・ エスガード・イソダッハを使用したもの. 平沼孝啓 吉村靖孝 定員 300 名(当日先着順・無料) 建築できることを前提としながらも既存の発 登録締切 10 月 17 日(月) 問合せ アートアンドアーキテクトフェスタ 想を超える突破力のある, これからの「住宅」 応募締切 10 月 31 日(月)18:00 必着 (京都府京都市西京区桂春日町 6-2-101) tel. 075-200-3106 e-mail [email protected] http://www.aaf.khaa.jp/workshop OMA / Progress 多 彩 な 建 築 と 調 査 に よ っ て,OMA の 「PROGRESS」に対する複雑な接し方を明 第 46 回セントラル硝子国際建築設計競技 公開 2 次審査観覧希望者募集 審査員 山本理顕 岡本賢 櫻井潔 芦原太郎 内藤廣 隈研吾 長濱隆 の提案を募集する.表彰された提案は,平 申込方法 下記ホームページより,応募台 成 24 年度リニューアルオープンする東京都 紙をPDFファイルでダウンロードの上申込み. 美術館の企画展第 1 弾「Arts&Life:生きる 提出先・問合せ 「第 6 回 NISCイソバンドデ ための家」展の出品作品となる. ザインコンテスト」事務局(〒113-0034 東京 JA82 連続シンポジウム 「日本の都市空間 2011 若手建築家による50 の提案」 『JA』82 号のテーマ「日本の都市空間」を主題にした連続シンポジウム企画.建築 日時 9 月 28 日(水) 13:30 ∼ 家が提案する「都市空間のアイデア」を起点に,誌面を超えて広がるアイデアを詳 会場 東京国際フォーラム ホール C(東京都千代田区丸の内 3-5-1) 細に解説.ゼミのような雰囲気の中,日本の都市空間をめぐって熱い議論を行う. 入場料 無料(要申込み)*応募多数の場合は抽選 申込方法 観覧希望者は,下記を明記の上,メールにて申込み. vol. 04 藤村龍至 ,「2. 所属先(会社名・学 件名:「公開 2 次審査観覧希望」 本文:「1. 代表者氏名」 日時 9 月 14 日(水) 18:00 ∼ 20:00(開場:17:30) 校名など) 」 ,「3. 参加人数」 会場 吉岡ライブラリー(東京都文京区湯島 2-31-2 新建築社 1F 内) 応募締切 9 月 16 日(金) 定員 50 名(申込先着順・無料) *観覧者には 9 月 21 日(水)までに,事務局よりメールで通知.事務局から送信さ 申込方法 氏名, 職業/所属学校, 年齢, 性別,メールアドレスを明記の上, れた「入場票」をプリントアウトし,当日会場に持参のこと. e-mailにて下記まで. 問合せ 株式会社新建築社 セントラル硝子国際建築設計競技事務局 問合せ 新建築社 tel. 03-3811-7101 e-mail [email protected] http://www.cgco.co.jp/kyougi/ tel. 03-3811-7101 e-mail [email protected] http://www.japan-architect.co.jp/ 2 1 8 |2011|09 INFORMATION e-mail [email protected] http://www.echigo-tsumari.jp e-mail [email protected] tel. 045-828-3111 fax. 045-828-3110 ガスまたは LPガスを使用して生活する住宅. 平 成 23 年 度 第 15 回 文 化 庁メ ディア芸術祭 作品募集 大分県立美術館(仮称) 応募締切 10 月 7 日(金)*当日 24:00 締切 15th Japan Media Arts Festival 都文京区湯島 2-30-8 建報社内)担当/遠藤 インテリアプランナー,インテリアコーディ tel. 03-3818-1961 fax. 03-3818-1968 http://www.kenchiku.co.jp/nisc/ ネーターなど 対象作品 2008 年 10 月以降に完成した日 本国内の住宅.戸建・集合・併用,注文・ 分譲,新築・リフォームいずれも可.都市 応募方法,詳細は,下記ホームページ参照. 審査員 原研哉 寺井弘典 古川タク 応募店様の提案・施工により,施主の悩み 提出先・問合せ 「住まいの環境デザイン・ を解決し,「スマイル」に結びつけることが アワード2012」事務局(〒163-1062 東京都 できたリモデルのストーリーを「リモデル事 新宿区西新宿 3-7-1 新宿パークタワー 4F リ 例シート」にまとめた作品を募集. ビング・デザインセンター) 賞 全国最優秀賞(1 点)賞状,賞金 10 万 fax. 03-5322-6635 e-mail [email protected] http://www.gas-efhome.jp メント,アニメーション,マンガ) 越後妻有 大地の芸術祭 アート トリエンナーレ 2012 作品募集 詳細,申込みは,下記ホームページ参照. 円+作品パネル+表彰式ご招待 グリーン リモデル優秀賞(1 点)賞状,賞金 5 万円+ 作品パネル+表彰式ご招待 他 募集部門 テーマ別部門 空間別部門 リ モデル .jp 活用部門 応募条件 ①応募店様が設計,または施工し たリモデル物件,② 2010 年 11月11日以降に リモデル工事を完了した物件,③トイレ,洗 第 5 回展となる大地の芸術祭は,「震災から 面化粧台,システムキッチン,システムバス, の復興」をテーマに,「アート」「建築」「プロ ユニットバスのいずれかにTOTO 商品を採用 ダクトデザイン」の領域における作品を募集. していること,または DAIKEN,YKK AP, ▶C. 設計提案公募(オーストラリア・ハウス) いずれかの商品を採用しているリモデル物件. 日豪交流の拠点として,オーストラリア人 以上の条件にすべて当てはまるものとする. アーティストの滞在,制作,発表や日豪プ 応募締切 10 月 31 日(月) ロジェクトを行える防災や環境に十分に配慮 応募方法,詳細は,下記ホームページの「作 した設計案を募集. 品募集のご案内」参照. 審査員 安藤忠雄 トム・ヘネガン http://www.com-et.com 問合せ TOTO東京広報グループ 北川フラム 担当/柴崎 勝川 募集点数 1 点 tel. 03-3595-9422 http://www.toto.co.jp/ 出品料 1,000 円/ 1プラン 提出期間 9 月 1 日(木)∼ 15 日(木) 賞 当選者には設計料が支払われる 問合せ [email protected] tel. 06-6452-6320 http://www.daiken.jp/ YKK AP 広報室 担当/山内 河合 tel. 03-3864-2321 http://www.ykkap.co.jp/ ▶ D. プロダクトデザイン公募(越後妻有の 名産品 リデザインプロジェクト) 募集部門 4 部門(アート,エンターテイン 賞 部門ごとに,大賞(1 点)賞状・トロフィー, 副賞 60 万円 優秀賞(4 点)賞状・トロフィー, 副賞 30 万円 新人賞(3 点)賞状・トロフィー, 副賞 20 万円 功労賞(数点)賞状・トロフィー 提出先・問合せ 文化庁メディア芸術祭事 務局(東京都渋谷区宇田川町 7-13 第二共同 ビル NHK インターナショナル内) 担当/望月 金上 tel. 03-6415-8500 fax. 03-6415-8502 e-mail [email protected] https://bunka-jmaf.jp/ 第 3 回 ハーフェレ学生デザインコ ンペティション 課 題 「 環 具(KANGU) 」で 多 機 能 性 ─ Multi Functionality ─のある住空間をデザ 審査員 横河健 妹尾正治 乾久美子 カール・ハーネ 応募資格 2011 年 9 月 12 日現在,日本国 内の大学院,大学,短大,専修学校,専門 学校,高等専門学校等に籍を置く学生の個 審査員 佐藤卓 林千晶 他 提出期間 9 月初旬∼ 10 月下旬予定 募集品目数 15 品目程度 人またはグループ.受賞者は 2011 年 11 月 ドイツ大使館(時期,会場共に予定)で行わ れる授賞式に出席できること. 出品料 なし 賞 選ばれたデザインは商品化し,オリジナ ルブランドとして販売.他 http://www.loftwork.com 詳細は,下記ホームページ参照. 東京ガスでは, 「人と環境と住空間デザインの 提出先・問合せ 「大地の芸術祭 2012」公 真の融合」をテーマに, 「暮らし」 「環境」 「デザ 募 係(〒150-0033 東 京 都 渋 谷 区 猿 楽 町 イン」の3つの要素が調和した住宅事例を募集. 29-18ヒルサイドテラス A 棟アートフロント 応募資格 応募作品の設計者,ハウスメー ギャラリー) カー,住宅会社,工務店,ディベロッパー, tel 03-3476-4868 fax. 03-3476-4874 第 15 回 JIA 新潟地域会建築セミナー ふるまいのデザイン(217 頁) 「Dancing trees,Singing birds 」中村拓 志/ NAP 建築設計事務所 本誌 0802 122 頁 撮影:新建築社写真部 応募期間 9 月 22 日(木)必着 インする 大建工業 広報部 担当/菅原 池谷 住まいの環境デザイン・アワード 2012 作品募集 村上知彦 他 賞 最優秀賞(1 点)30 万円 優秀賞(1 点) 15 万円 入選(3 点)3 万円 登録締切 9 月 12 日(月) 提出締切 9 月 20 日(火)当日消印有効 詳細は,下記ホームページ参照. 問合せ・提出先 ハーフェレジャパン「第 3 回ハーフェレ学生デザインコンペティション」 設計プロポーザル募集 大分市に建設する美術館の設計者を選定する. 審査員 青木茂 島岡成治 難波和彦 三井所清典 合田習一 酒井忠康 安永幸 一小手川大助 高橋靖周 二日市具正 参加表明締切 9 月 9 日(金)17:00 必着 応 募 締 切 第 1 次 審 査 9 月 26 日( 月 ) 17:00 必着 第 2 次 審 査 11 月 15 日(火) 17:00 必着 *第 1 次審査では, 第 2 次審 査に進む応募者を 6 者選定する. 応募方法,詳細は下記ホームページ参照. 提出先・問合せ 大分県企画振興部県立美 術館構想推進局(〒870-8501 大分県大分 市大手町 3-1-1) tel. 097-506-2084 fax. 097-506-1870 http://www.pref.oita.jp/soshiki/10950/ bijutsukan-sekkeisyasenteiyouryou.html 第 28 回 JIA 東海支部設計競技 シリーズテーマ 「風土を見る」 課題 「光と風」 審査員 道家秀男 北川啓介 久野紀光 笹野直之 恒川和久 眞木啓彰 村山恒久 保坂猛 賞 学生の部,一般の部それぞれ金賞(1 点) 銀賞(2 点) 銅賞(5 点) 各賞とも賞 状,記念品を贈呈 応募資格 学生の部:大学,短大,高専, 専修,専門学校,高校等の学生 一般の部: 制限なし.大学院生は一般の部として取り扱う. 応募締切 10 月 3 日(月)17:00 必着 公開審査 10 月 8 日(土)10:00 ∼ 応募方法,詳細は下記ホームページ参照. 提出先・問合せ 日本建築家協会東海支部 内 設計競技事務局(〒460-0008 愛知県名 古屋市中区栄 4-3-26 5F) tel. 052-263-4636 fax. 052-251-8495 http://www.jia-tokai.org/sibu/event/ compe/top.htm 事務局(〒244-0806 神奈川県横浜市戸塚 区上品濃 14-17) 217[nie - ichi - nana](217 頁) 「駿府教会」西沢大良建築設計事務所 本誌 0811 68 頁 撮影:新建築社写真部 写真:松村 芳治 「TDYリモデルスマイル作品コン テスト 2011」作品募集 住まいの環境デザイン・アワード2011 住空間デザイン最優秀賞「FLAT」 設計:大江一夫+大江泰輔/マニエラ建築設計事務所 219 2011|09| INFORMATION ザ・グレイテスト・グリッド ▶第2回 構造計画① (入門編) 11月12日 (土) 所属 理工学部 建築都市デザイン学科 講師 山辺豊彦 専門分野 建築設計分野 ▶第3回 デザインと間取り② 12月10日(土) 任用期間 2012年4月1日∼2017年3月31日 マンハッタン のグリッドが 現 在と未 来 の 講師 松本昌義 応募締切 9 月 16 日(金)必着 ニューヨークを考察するにあたっての触媒と ▶第 4 回 構造計画②(基本編) 応募方法・詳細は,下記ホームページ参照. なるアイディアを世界的に募集. 2012 年 1 月21 日(土) 提出先・問合せ 立命館大学理工学部建築都 提出締切 9 月 26 日(月) 講師 山辺豊彦 市デザイン学科(滋賀県草津市野路東1-1-1) 提 出 先・ 問 合 せ The Architectural ▶第5回 架構図実習 2012年2月18日(土) 担当/近本 League of New York, 594 Broadway, Suite 607 New York, New York 10012, USA e-mail [email protected] http://archleague.org/2011/06/thegreatestgrid-a-call-for-ideas 講師 日高保 tel. 077-561-2666(環境都市系事務室) e-mail [email protected] http://www.ritsumei.jp/job/index_j.html ▶第 6 回 構造計画③(実践編) 2012 年 3 月10 日(土) 講師 山辺豊彦 中村好文先生と訪ねるシンプルラ イフの聖地 秋のシェーカー・ツ アー 2011 日程 10 月 24 日(月)∼ 31 日(月) 8 日間 旅行費用 298,000 円(燃油など別途) 訪問先 アメリカ東部 (土) ▶第7回 木造住宅の素材 2012年4月14日 講師 高橋昌巳 募集人数 20 名 トラベルプランの催し 募集締切 9 月 20 日(火) ▶第 8 回 木造住宅の温熱環境 ソーラー・デザイン設計競技 tel. 03-3561-5050 fax. 03-3561-5051 e-mai [email protected] http://www.travelplan.co.jp 詳細,申込みは下記ホームページ参照. 2012 年 5 月12 日(土) ▶ル・コルビュジエの建築を訪ねて 申込み・問合せ H.I.S スタディツアーデス 講師 山田貴宏 期間 10 月 18 日(火)∼ 25 日(火) ク(東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-33-8 サウス ▶第 9 回 防火計画 2012 年 6 月 9 日(土) 参加費 350,000 円 ゲート新宿ビル 1F)担当/木村 エネルギー消費を限りなく押さえた住居の 講師 安井昇 訪問地 マルセイユ リヨン パリ デザインを募集. (土) ▶第10回 開口部・建具 2012年7月14日 訪問先 ロンシャン礼拝堂 サヴォワ邸 提出締切 10 月 2 日(日) 講師 松本昌義 マルセイユのユニテ ル・トロネ修道院 他 tel. 03-5360-4810 fax. 03-5360-4733 http://www.his-j.com/tyo/volunteer/st/ std-m360.html 提出先・問合せ Dow Solar ▶第 11 回 積算・資金計画 ▶直島アートとイサム・ノグチ庭園美術館 e-mail lbelfi[email protected] http://www.dowsolar.com/homeowner/ near_zero/near_zero.htm 2012 年 8 月18 日(土) 香川美術訪問 講師 日高保 期間 11 月 4 日(金)∼ 5 日(土) ▶第 12 回 木造建築・住宅史 参加費 77,000 円 Call for... o 募集 2011-2012 木の建築学校 ──木造住宅設計実践講座 会場 日本オスモ 東京支社(東京都新宿区 第 6 回「街並みの美学」トラベル スカラシップ募集 2012 年 9 月17 日(土) 訪問地 直島 高松 丸亀 講師 後藤治 訪問先 直島・家プロジェクト 地中美術 街並みの美学の観点から優れた卒業制作を *各回 13:00 ∼ 17:00 予定. 館 ベネッセハウスミュージアム イサム・ 行った大学院修士 1 年生に研究のための旅 定員 30 名 ノグチ庭園美術館 猪熊弦一郎美術館 行費用を支給する奨学金制度. 申込み,詳細は,下記ホームページ参照 ジョージ・ナカシマ記念館 他 審査員 大野秀敏 東京大学芦原研究室卒 申込み・問合せ 木の建築学校事務局 ▶近代建築の宝庫をひも解き 業生 他 担当/岡部 環境先進技術を学ぶドイツの旅 応募資格 2011 年 4 月において日本国内の tel. 042-977-0101 fax. 042-977-2491 e-mail [email protected] http://www.kirakunat.com/download/ 2010kinoschool2.pdf 期間 11 月 5 日(土)∼ 11 月 13 日(日) 大学院修士 1 年在学生 旅行代金 368,000 円 応募対象 学部卒業設計の概要(A3 版 2 立命館大学 理工学部建築都市 デザイン学科教員募集 新宿 1-9-5 大台ビル 5F) 訪問地 ミュンヘン フランクフルト ベル 枚) ,研究旅行計画(A4 版 1 枚) リン 賞 奨学金として勉学に資するための旅行 訪問先 バウハウス ブルーノタウトの集 費用 30 万円(最大 3 名) 合住宅 AEG タービン工場 ユダヤ博物館 応募締切 9 月 15 日(木)当日必着 ヴァイセンホーフ・ジードルング(各種建材 詳細は,下記ホームページ参照. 開発の現場・研究所,エコハウス現場・モ 問合せ 芦原建築 設計研究所 デルハウス訪問など) e-mail [email protected] http://www.a-architects.net/menu.html (土) ▶第1回 デザインと間取り① 10月15日 募集人員 教授または准教授(いずれも任 申込み・問合せ トラベルプラン(東京都中 講師 松本昌義 期制)1 名 央区京橋 2-8-5 京橋富士ビル)担当/酒井 現在募集中のコンペ 第 7 回ダイワハウスコンペティション 山本敏夫 相臺公豊 送付のみ受け付け.持込みは不可. 課題 3.11 以降,私たちに何ができるのか(論文募集) 登録締切 10 月 4 日(火) 主催 大和ハウス工業 作品提出期間 8 月 26 日(金)∼ 10 月 11 日(火)必着 http://kenchiku.tokyo-gas.co.jp/ 詳細は本誌 1105 14 頁参照 審査員 山本理顕 藤森照信 千葉学 松山巖 送付のみ受け付け.持込み,バイク便は不可. 西村達志 http://www.nisshinkogyo.co.jp 詳細は本誌 1104 28-29 頁参照 登録・応募締切 10 月 3 日(月) e-mail のみの受け付け http://www.daiwahouse.co.jp/compe/ 詳細は『新建築住宅特集』1107 1 頁参照 ◆第 5 回長谷工住まいのデザインコンペティション 課題 再び「集まって住むこと」の豊かさ 主催 株式会社長谷工コーポレーション ◆第 25 回建築環境デザインコンペティション 審査員 隈研吾 乾久美子 藤本壮介 池上一夫 課題 場所に向かい合うコミュニティ施設 登録・応募締切 11 月 7 日(月)当日消印有効 主催 東京ガス株式会社 送付のみ受け付け.持込み,バイク便は不可. ◆第 38 回日新工業建築設計競技 審査員 隈研吾 岡本慶一 尾崎勝 佐藤信孝 課題 ふたりのアーティストの家 田辺新一 千葉学 手塚貴晴 松田明彦 http://www.japan-architect.co.jp/haseko/2011/ 詳細は本誌 1108 29-32 頁参照 主催 日新工業株式会社 登録締切 9 月 22 日(木) 審査員 六鹿正治 青木淳 妹島和世 藤本壮介 応募締切 10 月 6 日(木)必着 2 2 0 |2011|09