...

PDF/2452KB

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

PDF/2452KB
①栄養分
する。
・抗菌作用のある食材を活用
食品から出た水分が菌を繁
殖させます。食品同士が触れ
なります。また、調理器具類
ます。
とで、菌の繁殖を抑えてくれ
しょうが、酢、梅など抗菌
作用のある食材を活用するこ
して、手の菌がおにぎりに付
手には、さまざまな菌が存
在しています。ラップを使用
す。
お弁当は室温で保存するこ
とが多いので、注意が必要で
調理の4~6時間後が菌の
繁殖のピークとなります。菌
の繁殖を防ぐため、保冷剤で
低温を保つようにしましょう。
家庭で食中毒を予防して、
夏を乗り切りましょう。
5月 日土曜日、私たちは
新十津川農業高校の農場で春
のガーデニングフェアを開催
しました。天候にも恵まれて
お客様がたくさん来てくださ
いました。
朝8時を少し過ぎたころ、
私が学校の農場に行くと、す
でにたくさんのお客様が長い
列を作っていました。しかし、
その段階で登校している生徒
が少なく、先生が代わりに接
客をしている状況だったので、
急いで着替えて先生と交代し
ました。
私が先生と交代した段階で
お客さんは 人近く並んでい
ました。登校していた生徒に
声を掛け、あとから来た生徒
に指示をして開店の準備を済
ませ、農生会長を中心に声出
しを始めました。
9時 分に開会式を行い、
農生会長や校長先生の挨拶が
あり、注意事項の説明をして
時間通り販売会を開始しまし
た。
販売会では、野菜や花の苗、
米、加工品のなかでもお客様
の大部分が野菜の苗のハウス
に集中してしまい、前半はス
ムーズにお客様を案内するこ
100
ガーデニングフェアを終えて
No.99
石川
2年
とができず、今後の課題だと
感じました。
また、お客様を全員案内し
た後、他の作業をしている生
徒のサポートに行きましたが、
お客様の買った商品を車まで
運んでいる最中に、車のすぐ
横をお客さんが通っている状
態だったので危険だと感じま
した。
お昼には、PTAの皆さん
がカレーライスを作ってくだ
さいました。昼食後、全員で
会場の後片付けを行い、体育
館で閉会式を行いました。
今回のガーデニングフェア
では、お客様に楽しく、安全
にお買い物をしていただくた
めの反省点が多数ありました
ので、次の販売会に生かして
いこうと思います。
農生会書記
翔也
H28.6
◆食中毒菌の繁殖条件
食品や残菜は、細菌の栄養
になります。特に、高たんぱ
についた食品や汚れも細菌の
ないようにしましょう。
く質食品(肉や魚など)は、
栄養となります。
・おにぎりをにぎる時はラッ
細菌にとって最良の栄養源と
②水分
器の洗浄後は水をよく切り、
プを使用する。
十分に乾燥させましょう。
細菌は、食品中の水分を利
用して繁殖します。器具や食
気温も高くなり、食中毒が
発生しやすい時期となりまし
着しないようにしましょう。
℃前
意が必要ですが、特に夏の時
・保冷剤を活用する。
③温度
は ~ ℃で繁殖し、
細菌繁殖の最も大きな要因
は温度です。ほとんどの細菌
た。家庭でできる食中毒予防
法をご紹介します。
◆食中毒の種類
【細菌性食中毒】
期に多く発生します。
・よく冷ましてからふたをす
温かいうちにふたをしてし
まうとお弁当の内部が蒸れて、
りをする。
・バランやカップなどで仕切
水分を多く含むので、傷み
やすくなります。
傷む原因となります。
【ウイルス性食中毒】
ど
る。
◆お弁当の食中毒対策
後で最もよく繁殖します。
35
原因 サルモネラ菌、黄色
ブドウ球菌、ボツリヌス菌な
細菌に汚染された物を食べ
ることで起こる食中毒です。
60
・生野菜は入れない。
この食中毒は1年を通して注
10
ウイルスに汚染された物を
食べることで起こる食中毒で
す。この食中毒は、冬の時期
に多く発生します。
原因 ノロウイルスなど
広報しんとつかわ
6月
19
14
20
暑い時期のお弁当の食中毒対策
6月8日~8月7日
≪6/15 ~7/14の休館日≫
月曜日 :6月20日、27日
7月4日、11日
6㈬
6/8㈬
9㈭
16㈭
17㈮
18㈯
19㈰
22㈬
23㈭
24㈮
25㈯
陸上自衛隊第11音楽隊コンサート(15:00~ゆめりあ)
第36回全町一般男子ソフトボール大会(8:00
~石狩川河川緑地多目的グラウンド)
26㈰
27㈪
28㈫
29㈬
放課後おはなしタイム(15:00~図書館)
巡回ドック(~7/1 ゆめりあ)
スポーツ吹矢体験会(①10:00~、②13:30
~改善センター)
30㈭
ぴよぴよきっず 遠足(10:30~カムイの杜)
そらち生活サポートセンターによる生活相談
会(13:00~ゆめりあ)
おはなしころりん こわーいおはなし!スペ
シャル(16:15~図書館)
じどうかんまつり(13:15~児童館)
第22回ピンネシリ登山マラソン(9:00~ふるさと公園)
7/1㈮
2㈯
3㈰
4㈪
5㈫
15㈮
16㈯
17㈰
18㈪
19㈫
20㈬
21㈭
22㈮
23㈯
24㈰
25㈪
26㈫
27㈬
28㈭
29㈮
30㈯
31㈰
8/1㈪
2㈫
3㈬
4㈭
5㈮
6㈯
7㈰
ナナカマド19年の歩み展(~7/19 図書館)
放課後おはなしタイム(15:00~図書館)
自由研究の本展(~8/16 図書館)
夏休み映画会(①10:30~、②13:30~図書館)
夏休み映画会(①10:30~、②13:30~図書館)
70
121
おはなしころりんミニ(10:30~図書館)
第44回野外慈善ビールパーティー(15:00~改善センター前)
第30回しんとつかわふるさとまつり
(10:00~ふるさと公園イベント広場)
田中正彦「写真展」
(~8/21 改善センター)
そらち生活サポートセンターによる生活相談
会(13:00~ゆめりあ)
おはなしころりん『やさい』のおはなし(14:00~図書館)
【いろは短歌会】
還暦の子に飾るやるひな人形
大玉 文子
六十歳になった娘さんのために
今年も飾った雛人形。六十回飾り
続けてきたということに感激しま
す。お母さんとしてわが子が還暦
になったという感慨もあることで
しょう。
アセチレン匂ふ遠き日バナナ売り
境 チエ子
懐かしい昭和のお祭を一句にし
ました。若い方には理解が出来な
いかもしれません。バナナが貴重
だった頃があったのです。お祭の
夜店はアセチレンの匂いが満ちて
いました。ちなみにこの句の季節
はバナナ、年中ありますが夏の季
広報しんとつかわ
語になります。
春泥を置いてゆくなり郵便夫
小笠原 和子
季語は春泥、情緒豊かな春の季
語です。そんな泥を郵便配達さん
6月
が置いていったという一句です。
同時に届いた郵便物もまた春を告
げる心楽しいものだったのではな
いでしょうか。
21
14㈭
『暮らしの寄せ植え』
吉谷桂子 著
自分も家族も、道行く人も
楽しませてくれる、寄せ植え。
ヨーロッパの寄せ植えのあ
る暮らしや、寄せ植えがすて
きなガーデンを紹介したうえ
で、寄せ植えの作り方を説明
しています。
21㈫
13㈬
『図書館のひみつ』
高田高史 監修
図書館の仕事と役割、本の
分類や選書・装備・展示の仕
方、司書の仕事の内容などを、
日ごろ見られない図書館の裏
側を交えて紹介。本の検索方
法、レファレンスサービスと
いった図書館を利用するコツ
も掲載しています。
20㈪
12㈫
夏の交通安全運動(~7/20)
ゆめりあ陶芸部会「陶芸作品展」
(~7/31 改善センター)
2歳4~7カ月児健康相談(9:15~ゆめりあ)
放課後おはなしタイム(15:00~図書館)
7~8カ月児健康相談(9:15~ゆめりあ)
3~4カ月児健康相談(13:15~ゆめりあ)
おはなしころりんミニ(10:30~図書館)
1歳8~9カ月児健康診査(12:15~ゆめりあ)
3歳1~2カ月児健康診査(12:30~ゆめりあ)
10~11カ月児健康相談(9:15~ゆめりあ)
1歳2~3カ月児健康相談(9:30~ゆめりあ)
おはなしころりん『さかな』のおはなし(14:00~図書館)
一般
15㈬
9㈯
10㈰
11㈪
『マイ・インターン』
ナンシー・マイヤーズ/監督、
ロバート・デ・ニーロ/ほか
出演
歳になる男が働くチャン
スを得たのは、場違いにも最
新のファッションサイトだっ
た。サイトを立ち上げた野心
家の女性と、世代の違いから
。
衝突を繰り返すが ・・・
恋に仕事に頑張るあなた
に捧ぐハートフルコメディ。
( 分)
新十津川美術協会展(~7/10 改善センター)
カラダデザインプログラム
(19:00~ゆめりあ)
放課後おはなしタイム(15:00~図書館)
子育てスクール(エアロビクス)
(10:00~子育て支援センター)
絵本作家 とよたかずひこ講演会「ももんちゃんとあ
そぼうinしんとつかわ」
(10:30~子育て支援センター)
第22回新十津川陶芸まつり(10:00~改善センター前)
児童館(クッキング)
(13:30~児童館)
おはなしころりん『くだもの』のおはなし(14:00~図書館)
第22回新十津川陶芸まつり(10:00~改善センター前)
開町126年記念式典(11:00~菊水公園(雨天ゆめりあ))
教科書見本展示会(~7/4 改善センター)
カラダデザインプログラム
(19:00~ゆめりあ)
囲碁大会(12:00~改善センター)
介護保険相談(13:00~ゆめりあ)
放課後おはなしタイム(15:00~図書館)
春の集団健診(~6/26 ゆめりあ)
おはなしころりんミニ(10:30~図書館)
14㈫
8㈮
児童
11㈯
12㈰
13㈪
7㈭
図書整理日 :6月30日㈭
DVD
シニアいきいきクラブ(ノルディックウォーキ
ング教室)(10:00~ゆめりあ)
男のドォルハウス展(~6/26 図書館)
青少年健全育成のつどい(9:00~ゆめりあ)
10㈮
放課後おはなしタイム(15:00~図書館)
献血車来町(10:00~JAピンネ本所前、
12:00JAピンネ花月支所前)
ぴよぴよきっず 七夕まつり(10:15~子育
て支援センター)
子育てスクール 水あそび(10:15~子育て
支援センター)
第3回
こん
しょういちろう
~はじめまして!金 奨一朗です~
5月1日より、新十津川町地域おこし協力隊 産業活
性化支援員として赴任いたしました、金奨一朗です。よ
ろしくお願いします。
出身は札幌市で、高校までは千歳市で過ごしました。
大学進学と同時に千葉県へ引越し、6年ほど住んでおり
ました。しばらくぶりの北海道での生活です。
趣味の一人旅が興じ、日本全国全ての都道府県に行き
ました。ですから、旅のご相談などあれば、喜んでお受
けしますよ(笑)
そんな中で、旅や観光に関わる仕事に興味を持ちまし
たが、一般的な旅行会社などではなく、何か違った視点
から関わっていきたいと考えました。
そして、就職活動時に地域おこし協力隊の制度を知っ
たものの、応募への踏ん切りがつかず、一度は一般企業
へ就職しましたが、リゾート地での住み込みの仕事など
を経験する中で、改めて、さまざまな「地域」の魅力を
再認識しました。
協力隊に応募したきっかけは、今年1月に東京で開催
された、協力隊募集の全国規模のイベントに参加したこ
とです。このイベントでは行政の担当者だ
けではなく、協力隊からも色々な話を聞け、
私自身、北海道出身ということもあり、こ
のイベントの後で道内のいくつかの自治体
を検討し、最終的に新十津川町へ応募しました。
新十津川町に来て間もないですが、豊かな自然、一日
一本の終着駅、温泉、食べ物など、素晴らしい資源がた
くさんありました。ただそれぞれ点となって存在し、
「繋
がり」をあまり感じることができませんでした。点をつ
ないで線にしていくにはどうしたら良いか?ということ
を「ヨソ者目線、旅人目線」で考え、実行に移していき
たいです。
現在は、Facebookページ「START from 新十津川
Project」の更新をはじめ、活動拠点の旧商工会館(改
善センター正面)を、同じく地域おこし協力隊の髙野さ
んと共に整備をしております。
広い建物なので、色々なことができると思いますが、
焦らずにできることから始めていこうと思います。
これからさまざまな面で皆さんのお力やアイデアをお
借りすることもあるかと思います。
その際にはご協力いただければ幸いです。
広報しんとつかわ
6月
20
Fly UP