...

1つのPDFファイルと

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

1つのPDFファイルと
Endocrine Journal 電子投稿マニュアル(日本語版)
(2010/06 初版)
Endocrine Journal(EJ)は、独立行政法人
科学技術振興機構が提供するインターネット上
の投稿審査システムJ-STAGEによる電子投稿のみを受付ける。
日本語サイトhttp://ess.jstage.jst.go.jp/contrib/endocrj/initialsubmission/-char/ja
英語サイトhttp://ess.jstage.jst.go.jp/contrib/ENDOCRJ/initialsubmission/-char/en
本システムにより、著者は投稿を、査読者は原稿の閲覧またはダウンロードおよび編集者
への意見提出を、編集事務局は全プロセスの監視をウェブ上で行うことができる。投稿プ
ロセスを迅速にするため、当マニュアルを熟読の上、オンラインで投稿すること。どうし
てもエラーをクリアできない場合は、事務局([email protected])へ連絡されたい。
重大な注意事項
【投稿ウェブサイトに入る前に】
EJ投稿規程(URL http://square.umin.ac.jp/endocrine/gakkai_shi/pdf/ej_kitei_jp.pdf )に従い原稿
を作成すること。初回投稿時および修正稿投稿時には、先頭ページに必ず編集委員長宛カ
バーレター(EJに投稿・審査を希望する理由等を明記)を付し、全体を 1 つのPDFファイル
としてアップロードすること。PDF以外のファイルは受付けない。
【タイムアウトエラー】
本システムはセキュリティ保護のため、30 分間操作がないと時間切れエラーとして自動的
にシステムから切断される。操作途上の画面を保存する機能がないため、再度、最初から
投稿プロセスを行わねばならない。
それを避けるためにも、あらかじめ原稿を作成し、ウェブ上の入力にはそこからコピーし、
画面上にペーストされることを強く勧める。
-----------------------------------------------------------------------1. 必要なシステムおよびソフトウェア
原稿作成には以下の OS およびソフトウェアの使用を推奨する。
・Microsoft Windows 2000 または XP
・Microsoft Internet Explorer 4.0 以降のバージョン
・Microsoft Word 2000 以降のバージョン
・Adobe Acrobat Distiller などのソフトウェアを用いた PDF ファイル作成機能
Windows 98 または 98ME、MAC OS 9.1、Netscape 4.7 または 6.2 なども使用可。
1
2. 本文および図表の作成ファイル
・原稿の全項目について、厳密に適正な EJ フォーマットに則って作成すること。
・本文は MS Word を用い、Times New Roman フォント、12 ポイントにて、ダブルスペ
ースで作成すること。
・表はMS WordまたはExcelを用いて作成すること。グラフはExcelが望ましい。
・画像はEPSまたはTIFFファイルを作成可能なアプリケーションを用いて作成すること。
Jpeg、Excel、PowerPoint、またはIllustratorによるファイルも使用可。
・各図の画像領域外に図の番号を記すこと。
・画像は査読に十分な解像度でなければならない。150dpi以上を推奨する。採択後に、
掲載に適切な解像度での画像の提供を著者に求める場合がある。
3. 初回投稿時にアップロードする PDF ファイルの作成
・
査読者はJ-STAGEにアップロードされたPDFファイルにて、審査を行う。したが
って、カバーレターを含む全データを 1 つのPDFファイルとして提出すること。なお、
本システムや編集事務局は著者のPDFファイル作成には関与しない。
・
PDF ファイルの構成は原則として以下である。これら全体を 1 つのファイルとし
て PDF フォーマットで保存すること。
1)カバーレター(日本語可)
2)論文
i) タイトルページ
・表題(Title)
・欄外見出し(Running Head)
・著者・著者所属機関
ii) 抄録ページ
・抄録
・キーワード
iii) 本文
iv) 引用文献
3) 図、表、写真
・ファイル名またはファイルパスには半角英数字を用いること。スペースおよび全角フォ
ントは使用しないこと。
・ファイル名の末尾に拡張子 .pdf が付いていることを確認すること。
・ファイルサイズはできるだけ縮小すること。2~3MB 以下が好ましい(4MB を超えな
いこと)。
・PDF ファイルを印刷して慎重に見直すこと。
2
4. 電子投稿システムウェブ画面上の入力
1)入力文字
(ウェブページのみ。論文本体のPDFやWord内ではこの限りでない。
)
本システムには日本語版と英語版があり、いずれも内容は同じである。両版共に、ウ
ェブページ上の英語入力欄ではASCII 文字のみが使用可能である。全角文字が混在
している場合エラーメッセージが出る。
【注:よくあるエラー】
◎「‘」
(アポストロフィ)と「“」
(ダブルクォーテーション)は、Word上では半角
英文字であっても、ウェブ画面上にペーストすると全角文字とみなされる。ペース
トした後、画面上でその文字のみ入力し直す必要がある。
◎特殊記号はスペルアウトする。例)α→alpha ±→ +/- 又はplus/minus
◎ブランクやハイフンもエラーになりやすい。ペースト後、画面上でその部分のみ
再入力するか削除する。郵便番号や電話番号の欄も同様である。
◎日本語入力欄では半角の平仮名・片仮名は使用しないこと。
◎詳細は「オンライン投稿のQ&A」を参照のこと。
http://square.umin.ac.jp/endocrine/gakkai_shi/pdf/online_qa.pdf
2)入力項目
◎時間切れエラーを避け効率的に入力するため、あらかじめ入力原稿を準備してお
かれたい。原稿からのコピー&ペーストが有効である。ただし上記1)の【注】に
留意のこと。
1) 投稿に際して準備すべき情報
下記入力項目のうち「#」が付いた項目には日本語版にのみ日本語追記欄があるの
で、日本語の記載を準備されたい。
i) 原稿種別:Original, Review, Note, Rapid Communication, Letter to the
Editor から選択。
ii) 希望分野:第一選択、第二選択(任意)
iii) 表題(Title)
iv) 欄外見出し(Running Head):スペース込みで 40 文字以内にまとめること。
v) 抄録(Abstract):200~250 語にまとめること。
vi) 著者連絡先(Corresponding Author):氏名#、所属機関#、住所#、郵便番
号、TEL、FAX、E メールアドレスを英語および日本語で用意する。
vii) オリジナリティの陳述等: 投稿画面中に必要な陳述欄あり
viii) 事務局へのコメント#:任意(編集長宛カバーレターではない。)
ix) キーワード:5 個まで。英語。
x) 推薦査読者 3 名(氏名#、所属機関#、住所#、EメールまたはFAX):必須。
xi) 除外査読者(氏名#、所属機関#):任意
xii) パスワード:英数字 4~8 文字(正確にメモしておくこと)
3
2) 所属機関の情報(名称#、住所)
3) 著者の情報(氏名#、所属機関):日本内分泌学会登録の有無、会員 ID 、会員分
類。国内投稿者(第一著者および責任著者)は会員であること。
5. 投稿手順
・日本語以外の言語のブラウザ使用者は、本システムに入ると自動的に英語版にアクセス
することになる。
・日本人または所属機関が日本にあるコレスポンディングオーサーは、本システムの日本
語版を利用のこと。日本語での情報入力が必要である。使用PCのブラウザが日本語版
であれば、選択言語を変更しなくても自動的に日本語版にアクセスする。
・本システムでは、原稿およびコレスポンディングオーサーに関する必要な情報の入力と
同時に、一連の作業で PDF ファイル原稿をアップロードできる。
・
各欄の赤または青文字の注記、ならびに随時示されるエラーメッセージに従われ
たい。
・
英語入力の欄に全角文字があるとエラーとなり、次の段階へ進めなくなる。(「4.1
入力文字」の項を参照し、画面上でその文字のみ入力しなおすとよい)
・
投稿プロセス中は、前ページの確認は「ブラウザ左上端の『戻る』ボタン」では
なく「各ページ上の『戻る』ボタン」を使用のこと。次の欄に移る場合には「キーボー
ド上のエンターキー」ではなく、該当欄の画面をクリックすること。
・投稿プロセス中にタイムアウトエラーが生じた場合は、ウェブページを閉じ、最初から
再度、投稿プロセスを行わねばならないため、作業開始前にWord等で入力原稿を用意
されたい。
●新規投稿
1)J-STAGE ウェブページでEJ誌のトップページにアクセスする。
日本語サイトhttp://ess.jstage.jst.go.jp/contrib/endocrj/initialsubmission/-char/ja
英語サイトhttp://ess.jstage.jst.go.jp/contrib/ENDOCRJ/initialsubmission/-char/en
2) 「投稿」を選択する。
3) 「原稿情報・投稿者情報(1 ページ目)」の以下を入力し、
「次へ」ボタンを押す。
・ 原稿種別:ポップアップウインドウから選択
・ 希望分野:ポップアップウインドウから選択
・ 表題(Title):投稿原稿からコピー&ペースト
・ 欄外見出し(Running Head):投稿原稿からコピー&ペースト
・ 抄録(Abstract):投稿原稿からコピー&ペースト。全角文字によるトラブルが
多いので「入力文字」の項を参照のこと。
・ 投稿者情報:コレスポンディングオーサーの氏名、連絡先等を投稿原稿からコピ
ー&ペーストする。英語および日本語での入力が必要である。投稿に関するすべ
4
ての通信はこのアドレスに送信されるため、コレスポンディングオーサーのEメー
ルアドレスは正確に入力願いたい。
ラストネームまたはファーストネームしかない場合は、ラストネームの欄に名前
を記入し、ファーストネームの欄には 1 スペースを入力のこと。
・日本内分泌学会登録の有無:(任意)筆頭著者と責任著者は登録必須である。
・パスワード:英数字 4~8 文字(大文字小文字の区別あり。正確にメモすること。
)
・オリジナリティの陳述等:Yes の場合、チェックを入力
・早期公開許可:Yes の場合、チェックを入力
)
・事務局へのコメント#:任意(編集委員長宛カバーレターではない。
4)「キーワード(2 ページ目)」を 1 件ずつ入力し、「次へ」ボタンを押す。
5) 「ファイルアップロード(3 ページ目)」ページより投稿ファイルをアップロード
する。アップロードできるのは、カバーレターおよび投稿原稿全データを収録し
たPDF形式の1ファイルのみである(3. PDFファイル作成 の項参照)。
i) 入力窓右横の「参照」ボタンにて使用中の PC から該当のファイル(拡張子.pdf
を確認のこと)を選択しダブルクリックすると、窓にファイルのアドレスが表
示される。
ii)「アップロード」ボタンを押すと、アップロードが始まる。多少時間がかかる。
iii) 成功すれば窓の左に添付ファイル名が表示される。「次へ」ボタンを押す。
6) 「推薦査読者情報(4 ページ目)」に推薦査読者 3 名を入力する(必須)。
「次へ」。
7)「除外査読者情報(5 ページ目)」に除外査読者を入力する(任意)。
「次へ」。
8)「投稿票データ一覧(6 ページ目)」で入力データを確認する。「次へ」。
9)
「投稿票確認(7ページ目)」のページトップのリンクアウトボタンをクリックし、
アップロードされたファイルを慎重に見直す。投稿する前にすべての入力項目を
確認し、OK であれば「投稿(送信)
」ボタンを押す。
10) 「完了(8 ページ目)」ページで、 仮投稿番号が与えられる。このコードは、本
誌が原稿を受け付けるまで本誌ユーザーID として使用するので、パスワードと共
に記録しておくこと。
11) 投稿プロセスをすべて完了すると、投稿システムより直ちに「初回投稿通知」の
E メールが届く。これはオンライン投稿が無事完了し仮受付番号が発行されたこと
を知らせる自動メールである。数日以内に、編集事務局から、投稿の受付状態を
知らせる「受付」又は「再提出依頼」の E メールが届く。
●原稿受付
1) 本誌が投稿を受理した場合、編集事務局より著者宛に原稿番号および受付日を記
した「初回投稿受付」の E メールを送信する。
2) 投稿が受理された後は、原稿番号がユーザーID となるので、パスワードと共に記
録しておくこと。(ただし、ユーザーID には仮投稿番号も使用可能である。)
3)受付原稿の不備等により投稿を受理できない場合、編集事務局より著者宛にその
5
理由を記した「再投稿依頼」のEメールを送信する。
再 投 稿 の 際 に は 、「 投 稿 」 ボ タ ン で な く 「 投 稿 者 メ ニ ュ ー 」 URL:
http://ess.jstage.jst.go.jp/contrib/ENDOCRJ/main/-char/jaから仮受付番号と最初に登録
したパスワードによりログインし、指摘された不備を補填した再投稿原稿PDFフ
ァイルをアップロードすること。
●修正原稿提出
1) 査読の結果、原稿の修正が必要と判断された場合、著者宛に「修正原稿提出依
頼」の E メールを送信する。
2) 投稿者ログインURL: http://ess.jstage.jst.go.jp/contrib/ENDOCRJ/main/-char/jaにア
クセスし、「投稿者メニュー」の「修正原稿提出」ボタンより内容を確認する。
ユーザーID (原稿番号または仮受付番号)および投稿時に登録したパスワード
(大文字小文字の区別あり。大文字は大文字で入力)が必要である。
3) 著者は編集委員・査読者のコメントに対処して原稿を修正する。
・ただしこの時、システム側の状況、又は使用PCのブラウザのバージョンによ
っては、査読者のコメント欄が表示されない場合がある。査読者のコメントは
必ず 2 名分あるべきものなので、編集委員コメント中にもそれら(又は 2 名の
うちどちらか)が記載されていない場合は、事務局へ連絡願いたい。
4) 修正原稿提出にあたっては、あらかじめ以下の 2 つのPDFファイルを用意する。
①提出用修正原稿ファイル:修正原稿全データの先頭にカバーレターを付して 1
つの PDF ファイルとする。
②レスポンスシートファイル:下記AおよびBを 1 つのPDFファイルとする。
A) 編集委員・査読者の各コメントに対する回答、修正前後の対照表。レスポ
ンス以外の内容については①のカバーレターに記載のこと。
B) 変更履歴付き元原稿
5)「回答票入力(1ページ目)」Web 画面にも各コメントへの回答を上記②よりペ
ーストする。長文になる場合は、例えば「レスポンスシート PDF 参照」と入力
してもよい。
「次へ」。
6)「ファイルアップロード(2 ページ目)」ページより、上記 2 つの PDF ファイル
をアップロードする(必須)。「次へ」。
7) 回答票の内容を確認後、「提出(送信)」ボタンを押す。
●採択原稿提出
1) 審査の結果、採択と判断された場合、著者宛に「採択決定」の E メールを送信す
る。その後、編集事務局より「採択原稿提出依頼」の E メールを送信する。
2) 著者は最終稿を準備し、「投稿者メニュー」の「採択原稿提出」ボタンよりアッ
プ ロ ー ド す る 。
最 終 稿 は 本 誌 投 稿 規 程 ( URL
http://square.umin.ac.jp/endocrine/ej/instructions_to_authors.pdf)に則り、適正に作成
6
されねばならない。
本文はMS Wordで、図やグラフのファイルは、誌面の編集行程上、文字のフォン
トなどの統一が必要なので、取り出せる状態のもので提供されたい。必ず一度印
刷し、
「採択原稿提出依頼」画面に添付してある「チェックリスト」に従い慎重に
確認すること。
添付ファイルの数や容量の制限は特にないが、ファイル容量が大きい等のために
アップロードできない場合は事務局に連絡されたい。
3) 「採択原稿提出依頼」の際に、編集委員・査読者のコメントや編集事務局からの
コメントが付いている場合があるので、必ず確認し対応すること。
(操作の詳細は
上記「修正原稿提出」の項に準ずる)
6. 投稿者ログイン「投稿者メニュー」ページのその他の機能
以 下 の 機 能 を 実 行 す る た め に は 、 投 稿 者 ロ グ イ ン URL:
http://ess.jstage.jst.go.jp/contrib/ENDOCRJ/main/-char/jaにアクセスし、ユーザーID (原
稿番号または仮受付番号)および投稿時に登録したパスワードが必要である。
1) 「担当編集委員のコメント」
審査の進行に応じて、編集委員・査読者のコメントを閲覧できる。
2)「履歴確認」原稿の進行状況を確認できる。
3)「パスワードの変更」
・必要なときにパスワードを変更できる。
・忘れた場合は、編集事務局に連絡し新しいパスワードの発行を依頼すること。
4) 「取下げ依頼」
「取下げ依頼」がなされた場合、一旦、事務局側が「取下げ受付」するとその投
稿自体が全面停止となる。そのため、取下げに際しては「事務局へのコメント」
欄に誤作動によるものでないことを確認できるように、事情を記載されたい。
5) 「連絡先変更」
-----------------------------------------------------------------------問い合わせ先:日本内分泌学会 Endocrine Journal 編集事務局(京都)
[email protected]
TEL: 075-229-8250; FAX: 075-229-8251
7
Fly UP