...

NO.12 リーフレット(H24年度1期)

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

NO.12 リーフレット(H24年度1期)
No.12
2012.7.20
新刊図書リーフレット
越前市男女共同参画センター
あんだんて
センターでは男女共同参画の更なる推進を図るため、情報・図書コーナーの新刊図書紹介リーフレットを発刊
しております。新刊一覧をご覧になり、多くの市民の皆様がセンターへお越しくださることを心よりお待ちして
おります。
基本図書・参考図書
A
男女共同参画白書 平成24年版
内閣府男女共同参画局/編
内閣府男女共同参画局
A059
男女共同参画社会基本法に基づく報告書。
平成23年度における男女共同参画社会の形成の状況と政府が講じたその促進に関する施策
について報告し、平成24年度において政府が講じようとする施策を明らかにしたもの。
平成24年版では、「男女の視点からの防災・復興」を特集として取り上げ東日本大震災の被
災者の状況やその後の対応について、男女別データの収集・分析をおこなっている。
男女の自立・共生 B
人間関係の悩みさようなら
素晴らしい対人関係を築くために
デビッド・D.バーンズ (著), 野村 総一郎 (監修), 中島 美鈴 (監訳), 佐藤美奈子(訳) 星和書店
B114
常に文句を言う友人、情け容赦なく怒る上司、癪にさわる隣人、イライラさせられる配偶者…。
認知行動療法の開発のパイオニアが、対人関係の悩みを解決する対処法を紹介。
それでも、家族は続く
カウンセリングの現場で考える
信田 さよ子 (著)
NTT出版 B114
少子高齢化や経済停滞などの社会の変容は、この国の家族に何をもたらしたのか。カウンセリ
ングの現場で得た経験にもとづき、依存症、ケア、母娘問題、共依存、アダルト・チルドレン
といったキーワードで家族問題を論じる。
つながりのちから
日本ホリスティック教育協会
金香百合・西田千寿子・友村さおり(編)せせらぎ出版
B114
お母さん、学校の先生、よりよい生き方を求める若い世代へ。
絵解きでわかる“ホリスティック”の魅力。楽しいQ&Aも。
メンタル断捨離で心の換気!
「怒り」をすっきり整理する
川畑 のぶこ(著) 集英社
執着心は心のガラクタ!?メンタル断捨離は心の換気!
そのイライラ、ムカッは、あなたがよりよく生きたい証拠。
そう、無駄じゃない。なんと希望に書き換え可能です!すぐに役立つ心の整理術。
B140
女性と社会
E
人が死なない防災
片田 敏孝
集英社
E365
東日本大震災で大津波に襲われた岩手県釜石市では、小中学生が主体的避難行動で自らの命を守
った。震災前から釜石市で「防災教育」を行ってきた著者が、災害と対峙し生き抜く術を徹底公
開する
暮らしのものさし
むだを省く
中川 ちえ
朝日新聞出版社 E365
みんなとお揃いでもなく、誰か他の人のものでもない自分だけのものさし。それはきっと暮らし
を豊かで、色鮮やかなものにしてくれる?。エッセイスト・中川ちえが、「毎日を自分サイズに
合わせた、心地よい暮らし」を綴る。
ベターホームが料理教室で50年教え続ける、しっかり作りたい定番料理100品
ベターホーム協会/編
ベターホーム出版局
E365
豚の角煮、肉じゃが、ビーフシチュー、えびのチリソース…。ベターホームの料理教室で受け継
がれてきた定番料理100品を、よりおいしく作るコツとともに紹介します。キッチンの衛生管
理と調理の基本も掲載。
Twitter ツイッター100%活用ガイド
技評ベストムック
技術評論社
E361
基本の使い方からモバイルでの活用法まで、Twitter がこの一冊でわかる。
相続の現場 55 例
八木美代子 (著)
ダイヤモンド社 E365
相続税法の改正が確実な状況となり、いよいよ相続税対策が庶民の「自分ごと」になってくる。
しかし、対応が複雑かつ多岐にわたる相続、ちょっとした手順の違いが億単位の損を生んでしま
う。本書では相続の現場で実際に起こったことを紹介・分析し、最適な税理士選びの手助けを行
う。
労働・職業
F
[新版]パワハラなんでも相談
職場のいじめ・いやがらせで困っていませんか
金子雅臣 (著), 加城千波 (著) 日本評論社
F366.2
労働相談の達人が指南します。パワハラの広がりに合わせ最新判例に大幅更新。
結婚・家族
G
シングルマザーを生き抜く15のノウハウ
離婚・貧困の連鎖を乗り越えて
ふじ えりこ (著)
合同出版 G367.1
感情のおもむくままに離婚して、慰謝料・養育費もない働きづめの生活…。離婚はすべてを解決
してくれる選択ではありません! シングルマザーになる決意をしたなら、これだけは身につけ
たい15の生活術をQ&Aで紹介します
からだ
H
乳癌を乗り越えて
高橋久美子(著)
本の泉社
H491
初診で良性と言われたのに、細胞診の結果は癌でした−。ステージ2の乳癌と診断されてから入
院、手術、退院、そして5年間に及んだホルモン療法までを心の葛藤ともに詳細に綴る。
高齢社会
J
94 歳。寄りかからず。前向きにおおらかに
吉沢 久子 (著)
海竜社
J367.5
できることは自分で。たべることが好き。好奇心と仲よく。上手に歳を重ねるヒント。
エンディングノート
丸太潔ほか
小学館 J367.5
自分にもしものことがあったとき、介護、延命治療、お葬式、お墓、財産分与など、どの
ようにしてほしいかを書き記しておくノート。遺産相続、葬儀、介護についてなど、わか
りやすい解説付き。書き込み式。
介護疲れを軽くする方法---家族を介護するすべての人へ
NPO 法人 介護者サポートネットワークセンター・アラジン(著)河出書房新社 J369.2
ひとりで抱えこまないで。仲間がいるからだいじょうぶ。―疲れきってしまう前に知って
おきたい、家族を介護するときに大切なこと
文学・ノンフィクション L
僕がパパに育つまで
シングルファーザーの涙と再生の1年
マシュー・ロゲリン(著)
服部由美(訳)講談社
L999
愛する娘が生まれて 27 時間。愛する妻が、死んでしまった。
ロス、きみを送る旅
キース・グレイ/作
野沢佳織/訳 徳間書店 L999
15 歳の少年ブレイク、シム、ケニーは、親友ロスの死がショックだった。形ばかりの葬式に、
ささやかれる自殺説。
「あいつのことをわかってるのはぼくらだけだ」三人は遺灰を抱え、ロス
が行けなかった町をめざす。それが本当の葬式になると信じて。ところが…? イギリス気鋭の
作家が少年たちの繊細な友情を鮮やかに描く。カーネギー賞最終候補作。
ぼくたち子ども宣言 世界中のおとなたちへ
(おたんじょう月おめでとう)
中川 ひろたか (文), 田中 靖夫 (絵), 中川 うみ (英訳), アレクサンダー・モロゾフ (英訳) 自由国
民社
L999
5月はあなたにとって特別な月! 風が心地よく、山野に新緑がはえる5月、子どもたちは世界
中のおとなたちに向けて「ぼくたち子ども宣言」をします…。お誕生月のできごとを楽しく描い
た絵本
文学・ノンフィクション
L
どうやって作るの? パンから電気まで
作:オールドレン・ワトソン
訳:竹下文子
偕成社 L999
身近なものがどうやって作られるかを描いた絵本紙や本、スチール、プラスチック、チョコレー
トなどが、人の手や機械によって作られる様子を描いた作品。かこさとしさん推薦
ごきげんなきいろいはこ
はんたいことばのしかけえほん
デビッド・A.カーター (さく), きたむら まさお (やく)
大日本絵画 L999
外側と内側、高いと低い、上がると下がる、入ると出る、開けると閉める…。さまざまな反対言
葉を、しかけをめくったり、引いたりして黄色い箱を動かしながら、実際に見て楽しむ絵本
かわいそうなキャベツくん
ベネディクト・ゲチエ/作
野崎歓/訳
クレヨンハウス L999
やさい畑の人気者、うさぎのたんてい、ラプー。コートのポケットに手を入れてむずかしい事件
を推理します。でも、本当は仕事よりも食べることのほうが好きだったりして…。今回はキャベ
ツ畑からのSOS。ちっちゃなキャベツのシューシューが寝ている間に、一大事。
はずかしがりやのミリアム
ロール・モンルブ/作
マイア・バルー/訳
ひさかたチャイルド
L999
ミリアムはとってもはずかしがりやのおんなのこ。こえをかけられただけで、かおがまっかにな
ってしまうのです。みんなはそれをみて、「トマトっこ」とよんでからかいます。そんなミリア
ムがこんどは、みんなのまえで詩をはっぴょうしないといけなくなって…。
ローラのすてきな耳
エルフィ・ネイセ/作
エリーネ・ファンリンデハウゼ/絵
久保谷洋/訳
朝日学生新聞社 L999
ローラは、耳がよく聞こえません。話しかけられても、聞き取れないことがあるので、なかなか
遊びの仲間に入れてもらえません。道路で車に気づかず、こわい思いをしたことも何度もありま
す。
「私のせいじゃないのに」と思いながらも、悩むローラ。そんなときに、ローラは補聴器を
もらって…。耳が聞こえにくい女の子の気持ちを素直にえがいた絵本です。
ぼくたちのいえはどこ?
アレクシス・ディーコン/文
ヴィヴィアン・シュワルツ/絵
木坂涼/訳
徳間書店 L999
ちいさなくらいあなのなかで、ぬくぬくあんしんしてねむっていた7ひきのなかまたち。でも、
みんなはだんだんおおきくなって、あるひ、とうとうあなのそとに!ようし、あたらしいいえを
さがしにしゅっぱーつ!7ひきのなかまたちが、力をあわせて、海こえ山こえ、だいぼうけん!
イギリス気鋭の絵本作家アレクシス・ディーコンとヴィヴィアン・シュワルツが贈る楽しさあふ
れる絵本です。
説明文は「前書き」
「後書き」
「本文」
「BOOK データベース」より引用しております。
情報・図書コーナー 利用ガイド
情報・図書コーナーにある書籍やビデオ・DVDは
どなたでも閲覧、貸し出し(一部を除く)が出来ます。
・ 本は、1 度に 5 冊、2 週間
・ ビデオ・DVDは 1 度に 1 本、1 週間
初めて貸し出しをご利用される方は、
身分証明が出来るものをご持参ください。
■編集・発行■
NPO法人男女平等推進協会えちぜん
(越前市男女共同参画センター内)
〒915‐0071
福井県越前市府中一丁目11‐2
アル・プラザ平和堂武生店4階
越前市男女共同参画センター内
TEL&FAX:0778‐24‐4446
E-mail:[email protected]
http://www4.ocn.ne.jp/~andante1/
Fly UP