...

「いたばし教育チャンネル」(PDF版)

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

「いたばし教育チャンネル」(PDF版)
教
いたばし
育 チャンネル
いきいき子ども!
あたたか家族!
はつらつ先生!
2016
1
地域が支える板橋の教育!
教 育委員からのメッセージ
平成26年4月より板橋区教育委員会委員
を拝命しました松澤です。板橋で生まれ育っ
てこれまで多くの方々に支えられてきまし
た。現在、教育行政に携わることができてこ
れだけ多くの方々が板橋の子どもたちのため
に多くの時間を割いていただいていることを
知りました。そして板橋で生まれ育った子ど
ものひとりとして、この場をかりて感謝申し
上げます。ありがとうございました。
私は教育委員会の委員としての様々な活動の中で毎年たくさ
んの学校の周年行事へ参列させて頂いています。140年から
50年、学校には様々な歴史があり、そしてそこに至る道のりは
たくさんの方々のご苦労があったと思われます。しかし児童生
徒にとってはたった一度きりの周年行事でありその瞬間は、ほ
んのひと時であると思います。私たちは大人になり慣れてしま
う、いや慣れようとしています。しかし私は時にその学校、先
生、児童生徒と同じ気持ちでいられるようにその瞬間に集中す
るように心がけています。
先日ある中学校の周年行事で生徒さんたちが歌う、アンジェ
ラアキさんの『手紙』という曲を聴いて、15歳の生徒のみなさ
んや15歳になるであろう、そして昔そうであったみなさんに
メッセージを伝えよう、そう考えました。それは同時に15歳の
時の自分へのメッセージでもあります。
私が15歳のとき、いわば中学校3年生だった時どうだっただ
ろう。と考えると『漠然』『迷い』『受験』『卒業』『別れそ
して出会い』こんなことが頭の中に思い出されます。今思えば
『どうして』ということばかりだったかもしれません。しかし
その時は何が正しいか間違っているかがわからなかったように
思います。自分とはいったい何か、何を信じればいいか、迷い
悩み心が傷ついていたのかもしれません。しかし今は自分が何
で、何を信じればよいのか迷うことはありません。そう迷った
時、心の声を 心の奥の声を 自分の心の奥の声を聞いて そ
してそれを信じる。それが自分であり自分自身であると思いま
す。
例えばそこに最も小さな花が咲いている それはあなたを大
切に育ててくれたあのおじいちゃんやおばあちゃんだったとし
たらあなたはその花をどう見るのだろう。ましてあなたの周り
の人はあなたをもっと大切にしてくれる だから感謝の目でそ
の花を見ればよい。その笑顔だけで その花もそしてあのおじ
いちゃんやおばあちゃんも喜ぶであろう そしてそれがあなた
によってあなた自身を勇気づけることでしょう。
自分を救ってください そうすれば大人になった時 小さ
かった自分 そしてがんばっていた自分に感謝することが必ず
くる そう思って 『今を生きる』 いいや 『あなたは今生
きている』私も15歳のときの自分へ『私はあなたのおかげで今
を生きています。ありがとう』そう言いたい。
あの歌声の向こう側にいた板橋の子どもたちは素晴らしい、
そう私は心から思いました。なぜならあなたたちの歌はまぎれ
もなく私たち大人の心を動かすことができたのだから。まして
あなた自身の心を動かすことのほうが容易いと私は思います。
板橋区教育委員会委員
松澤
智昭
●地域の方々や保護者、学校関係者が傍聴しやすいよう、学校
で教育委員会の会議を開催します。
◆日時
平成28年1月16日(土)10時45分~12時
◆場所
板橋区立板橋第一小学校(いちょうホール)
板橋区氷川町13番1号
◆交通
都営地下鉄三田線
◆内容
教育委員会(定例会)
◆傍聴
・どなたでも傍聴できますが、傍聴券に住所氏名を
記入のうえ、傍聴規則をお守りいただきます。
・議事進行上、途中入場、途中退場はできません。
・傍聴人多数で、会場に入る事が出来ない場合は、お
断りすることがあります。
◆受付
・「いちょうホール」入口で受付します。
・一般教職員用玄関から「いちょうホール」にお回り
ください。
・当日は午前10時20分~40分まで受付けます。傍聴
を希望する方はこの時間帯にお越しください。
◆持ち物
◆備考
板橋区役所前駅
徒歩7分
うわばき
当日は、板橋第一小学校土曜授業プラン実施日です。
【問合せ】教育総務課庶務係 ☎3579-2603
●区では、納税貯蓄組合連合会と国税庁が募集している中学生
の「税についての作文」に協力しています。今年度は、区内中
学生4,399人から応募があり、最優秀作品は次の15点です。
【問合せ】区役所納税課庶務・収納グループ ☎3579-2131
賞
名
氏 名
学校名・学年
加藤 彩
中台中学校3年
渡邉 綾音
教育長賞
赤塚第一中学校3年
萩野 友梨香
志村第二中学校3年
税務署長賞
矢野 慈恵
赤塚第二中学校3年
荒井 麻希
都税事務所長賞
赤塚第一中学校3年
片山 亞由美
全国法人会総連合会長賞
志村第三中学校3年
廣瀨 諒太郎
加賀中学校3年
東京国税局管内納税貯蓄
組合連合会会長賞
宮城 千春
赤塚第三中学校3年
林 ひかり
板橋第二中学校3年
竹林 琳
板橋第五中学校3年
平田 真夕
赤塚第二中学校3年
東京納税貯蓄組合総連合
会会長賞
勝田 陸
高島第一中学校3年
小柴 健太朗
城北中学校3年
カナール エリン 海奈
淑徳中学校3年
区長賞
板橋納税貯蓄組合連合会 近藤 綾香
会長賞
上板橋第三中学校3年
作 品 名
救急車を有料化するべきかどうか
納税の義務
税の意義
日本の未来につながる「税」
「税金は悪者?」
私と日本を支える英雄。
未来へつなぐ恩返しと信頼
税金に支えられた部活動
教育と税
税金は 未来を支える 大黒柱
たくさんの命を守る税金
私たちを支えてくれている税
税金に感謝をこめて
税金の問題点について
ふるさと納税
いたばし教育チャンネル
第5号(隔月発行)
平成28年1月発行
◆教育委員会の制度について(4)◆
●教育委員会の各課を順次紹介しています。
ここでは、その課の主な任務、役割などについて、できるだ
け分かり易く紹介していきます。
今回は、生涯学習課です。
●生涯学習課は、生涯学習推進係、
青少年係、文化財係、大原社会教
育会館、成増社会教育会館の3係2
館からなり、課長を含めて40人
(うち非常勤職員13人)の職員が
働いています。
生涯学習課
生涯学習推進係
青少年係
文化財係
●生涯学習推進係は、「大学公開
大原社会教育会館
講座」「生涯学習講座」など、さ
成増社会教育会館
まざまなテーマで講座を開催して
いるほか、生涯学習情報誌「いた
ばし学習・スポーツガイド」の作成、「生涯学習団体・サー
クル名簿」の作成、「ボランティア保険」、「生涯学習出前
講座」の受付を行い、生涯学習の推進を図っています。
また、指定管理者運営施設(教育科学館・少年自然の家八ケ
岳荘・榛名林間学園)の管理も行っています。
●青少年係は、いたばしの未来を
親子たこあげ大会
担う青少年、子どもたちが健や
かにのびのびと育っていくため
の活動・団体・イベントを担当
しています。
子どもたちが地域で活動に参加し
ている「青健(せいけん)」と
呼ばれている青少年健全育成地区委員会の連合会事務局や、
イベントでは「親子たこあげ大会」や「少年野球親善大会」
「板橋音楽祭ジュニア」などを担当しています。また、家庭
の教育力向上に向けた取り組みや、小・中学校PTAの連合
会活動のお手伝いも行っています。
●文化財係は、板橋区の郷土の歴
大門諏訪神社
史を調べ、守り、その成果を未
田遊び
来に繋げる仕事をしています。
昨今の急激な社会変化の中で、
数千年、数百年の人びとの生活
を示す資料の多くが失われよう
としています。そのため、発掘
された土器や当時の生活や社会が覗える古文書や民具などの
資料、伝統的な芸能や祭り、工芸技術など、今まで伝承され
てきたものを、文化財に登録をしています。また、文化財講
座などを催し、子どもから大人まで広く普及を行っていま
す。
●社会教育会館は、区民のみなさんが「つどう・まなぶ・むす
ぶ」学習施設で、大原と成増の2館があります。学習活動を
する団体への施設の貸し出しや各種講座を開催し、地域で学
び合う区民のコミュニティづくりや現代的・社会的課題に対
応した学習機会の充実を図っています。
身近なところでは、学習サークルによる公開教室、パソコン
講座、家庭教育講座、作品展などの催しや、ボランティアに
よるICT授業支援、中高生の勉強会などを行っています。それ
らのすべての事業を通じて、学んだ成果を広く区民と共有し
ていただく“学びの循環”を推進しています。
【問合せ】生涯学習課 生涯学習推進係
発行・編集
☎3579-2633
全国大会などに出場した児童・生徒を紹介します。この他、
都大会などでも多くの児童・生徒が頑張っています。
☆板橋第一中学校ダンス部
『第4回日本中学校ダンス部選手権全国決勝大会』…3位
☆中台中学校(3年)張 哲語さん
『第37回少年の主張全国大会』…文部科学大臣賞
☆中台中学校(2年)岡本 明里咲さん
『平成27年度薬物乱用防止標語東京都選考』…最優秀賞
☆上板橋第二中学校(2年)庄司 朊世さん
『第55回全国中学校水泳競技大会』女子200m・100m
平泳ぎ出場
☆桜川中学校(3年)鈴木 理子さん
『第70回国民体育大会』…少年女子B1500m7位、
中3生で1位
『第42回全日本中学校陸上競技選手権大会』…女子1500m
2位
☆赤塚第一中学校(3年)齋藤 篤志さん
『第42回全日本中学校陸上競技選手権大会』男子400m出場
☆赤塚第一中学校(3年)谷井 洸円さん
『第42回全日本中学校陸上競技選手権大会』男子100m出場
☆赤塚第二中学校(3年)安藤 優希さん(1年)大橋 由奈さん
『第42回全国中学生テニス選手権大会』…女子ダブルス3位
☆赤塚第三中学校吹奏楽部
『第28回全日本マーチングコンテスト』…銀賞
☆高島第二中学校(3年)佐藤 涼香さん
『第46回全国中学校体操競技選手権大会』…女子個人種目別
跳馬4位
☆高島第二中学校(3年)佐藤 涼香さん(1年)鈴木 栞奈さん
(1年)田谷 琴美さん(1年)古田 蒼依さん
『第46回全国中学校体操競技選手権大会女子団体総合』5位
●保護者が就労などで留守になる家庭を対象とした、あいキッ
ズの利用登録・申請を受け付けしています。
●平成28年4月1日から「きらきらタイム」「さんさんタイム
オレンジ」の利用を希望する方は、下記の期限までに申請を
してください。
◆受付期間
平成28年2月12日(金)まで
※土日祝日を除く
◆受付時間
平日午前9時30分~午後7時
◆申請方法
申請書に必要書類を添え
て、利用を希望する「あい
キッズ」に保護者が直接持
参(郵送・代理人丌可)
【問合せ】学校地域連携担課
放課後対策担当係
☎3579-2637
高五小あいキッズの装飾
板橋区教育委員会事務局教育総務課庶務係 TEL3579-2603 FAX3579-4214
〒173-8501 東京都板橋区板橋2-66-1
E-mail:[email protected]
Fly UP