...

7 7月24日(水) - 霞が関コモンゲート

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

7 7月24日(水) - 霞が関コモンゲート
震災復興支援イベント
東京藝術大学プロデュース
霞が
が関コモンゲート ミニコンサート
7
7月24日(水)
18
18:30~19:30(18:00開場)
梶川 真歩
本多 啓佑
尾上 昌弘
嵯峨 郁恵
中田 小弥香
Ensemble mixt
曲目
1,
2,
3,
4,
5,
6,
7,
8,
アンサンブル・ミクスト
W.A.モーツァルト:歌劇「魔笛」より
J.S.バッハ:主よ人の望みの喜びよ
G.ビゼー:カルメン幻想曲
成田為三:浜辺の歌
R.ロジャース:サウンド・オブ・ミュージック
J.ガーシュウィン:歌劇「ポギーとベズ」よりサマータイム
W.A.モーツァルト:Divertiment K270より 第1楽章
J.イベール:3つの小品
場所
霞が関コモンゲート東館
(文部科学省・会計検査院)
2階東館共用ロビー
東京都千代田区霞が関3-2-2
入場
無料(事前申込不要)
主催
文化庁
霞が関コモンゲート管理組合/
新日鉄興和不動産株式会社
問い合わせ
文化庁長官官房政策課文化広報・地域連携室
Tel 03-5253-4111 内線2810
Ensemble mixt
アンサンブル・ミクスト
東京藝術大学の学生により2003年に結成。
同五重奏のメンバーからなる木管四重奏では、学内オーディションを経て旧奏楽堂木曜コンサートに出演。
在学中より学内外の多数のコンサートに出演。
2011年、第7回大阪国際室内楽コンクール管楽部門第3位 (同部門における日本人団体の史上最高位
同部門における日本人団体の史上最高位)。
同年津田ホールにてデビューコンサートを開催し、好評を博す。
2012年度ヤマハ音楽支援制度、音楽活動支援対象に認定される。
年度ヤマハ音楽支援制度、音楽活動支援対象に認定される。
これまでに室内楽を小林裕、守山光三、ステファン・パール諸氏に師事。
ベルリン木管五重奏団のマスタークラスを受講。
(財)地域創造による平成23・24年度 公共ホール音楽活性化アウトリーチ・フォーラム事業に参加。
フルート
梶川 真歩
愛知県出身。東京藝術大学、パリ・エコールノルマル音楽院、パリ国立地方音楽院でのフルート科、
同音楽院ピッコロ科を卒業。
第3回コンクール・ジュヌフルーティスト (フランス) フルート部門第1位、
フルート部門第
翌年同コンクールピッコロ部門第2位受賞など多数のコンクールで入賞。
位受賞など多数のコンクールで入賞。
2008年より小澤征爾音楽塾、2009年よりサイトウキネンフェスティバルに参加。
年よりサイトウキネンフェスティバルに参加。
これまでにフルートを山口典久、大海隆広、金昌国、神田寛明、浅尾典子、竹澤栄輔、工藤重典、
ヴァンソン・リュカ、ナタリー・ロザ諸氏に師事。
ピッコロをナタリー・ロザ女史に師事。
オーボエ
本多 啓佑
福島県出身。東京藝術大学卒業、同大大学院修了。
また、ロームミュージックファンデーションの奨学金を得てドイツへ留学し、ハンブルク音楽演劇大学大学院を修了。
第7回津山国際ダブルリードコンクール第五位、第79回日本音楽コンクール第二位。
回日本音楽コンクール第二位。
第23回練馬文化センター新人演奏会オーディションにて最優秀賞を受賞し東京ニューシティ管弦楽団と共演。
回練馬文化センター新人演奏会オーディションにて最優秀賞を受賞し東京ニューシティ管弦楽団と共演。
ハンブルクにおいてベーレンベルク財団より奨学金を授与される。
これまでにオーボエを春山秀城、北島章、小畑善昭、小林裕、青山聖樹、オットー・ヴィンター、
ベアーテ・アーンデルートゥ諸氏に師事。
現在、東京シティフィルハーモニック管弦楽団オーボエ1番奏者。
クラリネット
尾上 昌弘
香川県出身。15歳よりクラリネットを始める。
香川県立坂出高等学校音楽科卒業。東京藝術大学音楽学部を経て、同大学大学院修士課程修了。
クラリネットを高畑直美、山崎盾之、藤井一男、村井祐児、山本正治、三界秀実諸氏に師事。
また大学院在学中より「フォーカルジストニア」という疾患とその治療についての研究に取り組み、
コンセール・パリ・トーキョウ主催のパリの ”la
la Clinique du Musicien et de la Performance Musicale”
に勤務する運動療法士であるイザベル・カンピオンによる ”音楽家の為の運動療法”講座や個人指導も受講している。
ホルン
嵯峨 郁恵
宮城県出身。13歳よりホルンを始める。東京藝術大学音楽学部卒業。
歳よりホルンを始める。東京藝術大学音楽学部卒業。
これまでに須田一之、松崎 裕諸氏に師事。2005年、2006年武生国際音楽祭に参加。
年武生国際音楽祭に参加。
2006年小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトⅦに参加、2009年同塾オーケストラ・プロジェクト
年同塾オーケストラ・プロジェクトⅠに参加。
2010年サイトウ・キネン・フェスティバル「青少年のためのオペラ」に参加。
年サイトウ・キネン・フェスティバル「青少年のためのオペラ」に参加。
現在、オーケストラや室内楽、スタジオなどで活動している。
ファゴット
中田 小弥香
鳥取県出身。15歳よりファゴットを始める。東京藝術大学音楽学部卒業後、同大学大学院修士課程修了。
歳よりファゴットを始める。東京藝術大学音楽学部卒業後、同大学大学院修士課程修了。
これまでにファゴットを岡崎耕治、河村幹子、水谷上総諸氏に、バロックファゴットを堂阪清高氏に師事。
マスタークラス等にてミラン・トルコヴィッチ、ゲオルグ・クルッチュ、ローラン・ルフェーブル諸氏の教えを受ける。
現在モダン楽器及びオリジナル楽器奏者として、オーケストラや室内楽など幅広い演奏活動を行う。
洗足学園音楽大学、駒澤大学吹奏楽部非常勤講師。
Fly UP