...

平成21年度畜産物価格及び関連対策の概要

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

平成21年度畜産物価格及び関連対策の概要
畜 産 情 報
平成21年度畜産物価格及び関連対策の概要(肉用牛関係)
農林水産省 生産局畜産部 畜産企画課 木下
我が国の畜産は、平成18年秋以降の配合飼料価
善しつつあるものの厳しい状況にあると認識して
格の高騰等により、かつてない厳しい状況が続い
おります。
ておりましたが、21年に入ると、1−3月期、4−6
このような状況の中、先般3月5日、食料・農
月期と2期連続して、配合飼料価格が低下してい
業・農村政策審議会畜産部会が開催され、同審議
る状況にあります。
会による答申・建議を踏まえ、21年度の畜産物の
しかしながら、配合飼料価格は18年度と比べて
政策価格及び関連対策が決定されましたので、肉
なお高い水準にあることや、食肉の卸売価格が低
用牛関係を中心にその概要を紹介します。
下していることなどから、畜産経営の状況は、改
政策価格
21年度の肉用牛関係の政策価格については、前年度価格と同額と決定されました。
(1)指定食肉の安定価格
(単位 : 円/㎏)
牛肉
安定上位価格
安定基準価格
豚肉
安定上位価格
安定基準価格
4∼6月
1,025
790
515
380
20年度
7月∼(改定)
1,060
815
545
400
21年度
1,060
815
545
400
(2)指定肉用子牛の保証基準価格及び合理化目標価格
保証基準
価 格
合 理 化
目標価格
14
祐一
黒毛和種
褐毛和種
20年度
4∼6月
7月∼(改定)
305,000
310,000
281,000
285,000
その他の
肉専用種
201,000
204,000
乳 用 種
交 雑 種
黒毛和種
褐毛和種
113,000
178,000
116,000
181,000
268,000
247,000
(単位 : 円/頭)
21年度
310,000
285,000
204,000
116,000
181,000
268,000
247,000
その他の
肉専用種
142,000
142,000
乳 用 種
交 雑 種
83,000
138,000
83,000
138,000
生産者と国が造成した基金から、差額の8割
肉用牛関係の主な関連対策
を補てんする肉用牛肥育経営安定対策(マル
キン)事業と、収益性がさらに悪化し、粗収
(1)肉用子牛資質向上緊急支援事業(拡充)
益が物財費を割り込んだ場合に、国が差額の
6割を補てんする肥育牛生産者収益性低下緊
優良な種雄牛の精液による人工授精又は優
良な繁殖雌牛への更新による子牛の資質向上
や意欲的な飼養管理の改善による繁殖性の向
上に取り組む肉用子牛生産者に対して支援交
付金を交付。
○交付対象者
肉用子牛生産者補給金制度に加入する肉用子
牛生産者
○交付対象牛
家畜市場における取引価格が発動基準(40万
円又は都道府県の平均取引価格のいずれか低い
額)を下回った肉用子牛
○支援交付金単価
①優良な種雄牛精液による人工授精
・発動基準を下回った場合 1頭当たり10千円
・発動基準を1万円以上2万円未満下回った場合
1頭当たり20千円
・発動基準を2万円以上下回った場合
1頭当たり30千円
・発動基準を3万円以上下回った場合
1頭当たり40千円
※ただし、子牛販売時の母牛の年齢が12才未満
の場合に限る(母牛の年齢が10才又は11才の場
合にあっては低能力牛を除く)
。
・発動基準を4万円以上下回った場合
1頭当たり50千円
※ただし、子牛販売時の母牛の年齢が12才未満
であって(母牛の年齢が10才又は11才の場合に
あっては低能力牛を除く)、繁殖性向上の取組
を実施する場合に限る。
②繁殖雌牛の更新
・優良な繁殖雌牛への更新1頭当たり50千円
・地域の改良方針等に基づく高齢繁殖雌牛(12
才以上)の更新 1頭当たり50千円
○所要額
79億円
(2)肉用牛肥育経営安定対策事業(拡充)、肥育
牛生産者収益性低下緊急対策事業(拡充)
粗収益が家族労働費を割り込んだ場合に、
急対策(補完マルキン)事業について、枝肉
価格の低下、生産コストの上昇等により見込
まれる補てん金の増加に対応した所要額を確
保。
○所要額
マルキン事業 174億円
補完マルキン事業 318億円
(3)肥育牛経営等緊急支援特別対策事業(拡充)
生産者による生産性向上等の取組に対し
て、緊急的・時限的に奨励金を交付すること
とし、マルキン事業に参加する生産者等が、
以下の①の取組を行う場合にステップ奨励金
を交付。
また、この取組に加えて、②の取組を行う
場合にアップ奨励金を交付。これらの奨励金
は、マルキン事業の発動に連動して、4四半
期ごとに交付。
①基礎部分 ステップ奨励金
出荷牛1頭当たり10千円(全品種共通)
下記の取組のうち、いずれか一つに取り組む。
ア 生産性を高める畜舎づくりに資する取組。
換気の改善・防暑又は給餌の改善
・新しい敷料の導入
・害虫等の侵入防止又は人・車・資材の消毒
イ 飼料自給率の向上に資する取組
・エコフィード、農場副産物の活用
・自給飼料の生産・利用
②加算部分 アップ奨励金
出荷牛1頭当たり7千円(全品種共通)
①の取組に加え、下記の取組のうち、いずれか
一つに取り組む。
・水質検査の実施
・害虫駆除機器の導入
・臭気検査の実施又は消毒剤の使用
・たい肥成分分析の実施
・新規国産牛肉(子牛肉等)の需要創出
・早期出荷の実施
15
畜 産 情 報
○所要額
128億円
(4)肉用牛生産性向上緊急対策事業
地域における肉用牛生産性向上目標の達成
に必要な器具機材の整備等を支援
地域の販売戦略に基づく販売促進活動の実
施、飼養管理技術向上のための機器の整備等
②国産食肉への理解醸成の推進
小売店等での知識普及と併せた試食会の開
催等
①雌牛繁殖性向上対策
分娩間隔短縮や受胎率向上等繁殖性の向上を
③国産食肉の需要・販路拡大の推進
国産食肉のシェアの拡大を図るため、地域
図るため、種付け及び分娩の繁殖情報等の収
集分析、発情発見器や発情同期剤等の導入
の産品と国産食肉等を使用した特色ある食肉
加工品の開発、学校給食における国産食肉の
②肉用牛事故率低下対策
肉用牛の事故率低下による生産性の向上を図
るため、分娩監視装置、冷却用細霧装置、簡
易牛舎、衛生資材等の導入
○所要額
9億円
(5)肉用牛繁殖基盤強化総合対策事業のうち地
域内肉用子牛導入促進対策事業(拡充)
地域内で肉用牛の能力改善を加速するた
め、若い繁殖雌牛の的確な選抜とう汰、新た
に選抜された種雄牛の有効利用を推進。
①繁殖雌牛能力向上対策
繁殖雌牛の早期能力把握のため、初産又は2
産目の産子を、県内の肥育経営が地域基準価
格以上で導入する場合に、肥育データの提供
を条件に、奨励金(2万円以内/頭)を交付
②新規種雄牛の利用促進対策
新たに選抜された種雄牛の産子を、県内の肥
育経営が地域基準価格以上で導入する場合
に、肥育データの提供を条件に、奨励金(2
万円以内/頭)を交付
○所要額
50億円の内数
(6)国産食肉需要構造改善対策事業(拡充)
国産牛肉の地域ブランド化を推進し、生
産・需要基盤の強化を図るとともに、特に国
産牛肉に重点をおき、食肉に関する誤解の払
拭と一層の理解醸成を図るほか、国産食肉の
需要の拡大を推進するため、食肉販売店舗で
の知識普及と併せた試食会等の開催や、特色
ある食肉加工品の開発、産地と小売・外食部
門との連携強化による販売ルートの新規開
拓・拡大等を実施。
16
①国産牛肉の地域ブランド化等の推進
利用拡大等
④生産者団体による国産牛肉の販売強化の推進
(新規)
食肉需給情報の収集・共有のための協議会
の開催、生産者団体による国産牛肉の直接販
売や、外食店等と連携強化を通じた国産牛肉
の販売ルートの拡大、産地処理した部分肉の
産地表示販売、産地食品製造業者等のニーズ
に対応した新商品の開発等を実施
○所要額
18億円
(7)畜産経営生産性向上支援リース事業
畜産経営の生産性向上を図るために必要な
機械等を畜産農家等がリース方式により導入
する際に、リース料のうち、当該機械等の購
入費分の1/3を助成。
○貸付対象機械等
①生産効率向上に資するもの
通風装置(換気扇等)、飼料攪拌機、発情分娩
管理装置(発情発見器等)等
②労働力軽減に資するもの
自動哺育機、自動給餌機、集卵装置等
③飼料費低減等に資するもの
飼料収穫機、飼料梱包機(ロールベーラー等)、
飼料貯蔵施設(バンカーサイロ)、エコフィー
ド給餌装置、飼料米利用に必要な機械(混合機、
粉砕機等)等
○所要額
64億円
※このほか、20年度第2次補正予算において、自
給飼料生産効率向上支援リース事業(50億円)を
措置。
(きした ゆういち)
Fly UP