...

2010年 宇宙地球惑星科学若手会 夏の学校@山形蔵王

by user

on
Category: Documents
50

views

Report

Comments

Transcript

2010年 宇宙地球惑星科学若手会 夏の学校@山形蔵王
2010年
宇宙地球惑星科学若手会
夏の学校@山形蔵王
主催
東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻
名古屋大学 STE研 東北大学GCOEプログラム
目次
1.開催日程、場所、参加費
2. 交通案内
3.プログラム
4.講演・セッション
5.宿泊施設案内、部屋割り
6. 注意事項
7. 生活のしおり
6.レクリエーション
7.謝辞
8.運営スタッフ
代表者連絡先
校長 宇野 健 校長
TEL(Mobile) : 080-5096-7219
Email : [email protected]
副校長 齊 和人 副校長
TEL(Mobile) : 090-5846-6171
Email : [email protected]
副校長 西山 尚典 副校長
TEL(Mobile) : 090-2815-2213
Email : [email protected]
夏の学校2010開催日程・場所
・開催日程
9/1(水)~9/3(金)
・開催場所
山形県山形市蔵王温泉ZAOセンタープラザ
TEL : 023-694-9251
http://www.center-plaza.jp/
・参加受付
9/1(水) 14:00-15:00に参加受付を行ないます。
当日は混雑が予想されますので到着したらなるべく早く受
付を済ますようお願いします。
参加費16,000円
・内訳
・宿泊3,300×2=6,600円
・朝食1000×2=2000円
・昼食500円
・夕食2000×2=4000円
・参加登録費(懇親会、レクリエーション諸経費)2900円
※おつりの必要のないようにご用意ください。ご協力をよろしくお願いいたします。
※途中参加、途中でお帰りの方は受付にて対応いたします。
交通案内
開催地:ZAOセンタープラザ
〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉903-2
TEL.023-694-9251 FAX.023-694-9250
仙台駅から合宿地までのアクセスがあまり良くないので、夏の学校当日は
こちらで貸切バスをご用意します。
9/1と9/3の昼食は各自で用意してくださるようお願いします。
・貸切バスを利用する方
貸切バスの出発時刻は13:10を予定しております。仙台駅はそれほど大き
な駅ではありませんが迷う可能性もありますので出発30分前には集合して
いただけると幸いです。
飛行機でお越しの方は、仙台空港から仙台空港アクセス線が出ておりま
すので、それに乗って仙台駅までお越しください。貸切バスは仙台駅西口
の貸切バスロータリーから出発します。
また、貸切バスご利用の方はバス代金(片道:750円、往復:1500円)
と参加費の16000円を仙台駅での受付時、またはバス内にて
集めさせていただく予定です。どうぞよろしくお願いします。
・公共交通機関を利用して宿(山形蔵王)まで行く方
JR山形駅まで到着しましたら、山形駅東口の1番乗り場から
「蔵王温泉バスターミナル」行きのバスにお乗りください。
山形駅からのバスは1時間に1本あります。
蔵王温泉バスターミナルから宿までは徒歩5分程度です。
14:00より受付を開始しますので山形駅13:20発に
乗るのを推奨します。
・自家用車でこられる方
山形自動車道 山形蔵王ICより西蔵王高原ラインを
利用して30分程度です。
交通事故にはくれぐれも注意し、 絶対に事故を起こさないよう気をつけて
お越し下さい。
駐車場は宿泊施設の裏にあります。
↑至盛岡
↓至東京
プログラム
9月1日
13:00~15:00
15:00~15:30
15:30~16:30
16:45~18:45
19:00~21:00
21:00~22:00
22:00~
バス移動・受付
開会式
招待講演①大家寛名誉教授
セッション①
夕食BBQ
入浴
懇親会
9月2日
07:00~08:00
08:00~10:00
10:15~12:15
12:15~13:30
13:30~17:30
17:30~19:00
19:00~20:00
20:00~21:30
21:30~
朝食
セッション②
セッション③
昼食・移動
レク(雨天時17:00まで)
移動・入浴・自由時間
夕食
班会議
懇親会&表彰
9月3日
07:00~08:00
08:00~10:00
10:15~11:15
11:15~12:00
朝食
全体発表
招待講演②笠羽康正教授
閉校式
講演・セッション
本夏の学校では9/1に大家寛名誉教授、9/3に笠羽康正教授による
招待講演が予定されています。講演内容詳細についてはアブストラ
クト集をご覧下さい。
9/1
地球周辺空間から木星圏電磁環境へそして深宇宙の観測研究へ
――惑星電波観測の意義と将来
大家 寛 (東北大・理・地球物理)
9/3
惑星観測&探査の未来、およびみなさん何を勉強すべきか?
笠羽康正(東北大・理・地球物理)
セッションは以下のように分かれています。各セッションの詳細はア
ブストラクト集をご覧下さい。
1、太陽・惑星間空間
2-1、磁気圏Ⅰ
2-2、磁気圏Ⅱ
3、熱圏・電離圏
4、磁気圏電離圏結合
5-1、固体惑星Ⅰ
5-2、固体惑星Ⅱ
6、惑星・衛星大気
7、惑星電磁圏
8、宇宙プラズマ理論・シミュレーション
9、金星・あかつき特別セッション
・セッションタイムでは、自分のセッションが開催されていないときでも
他のセッションを聞いてください。
・自分のセッションを抜けるときは、座長へ一言お願いいたします。
宿泊施設案内
部屋割
★本館★
101
荒井
宏明
男
M1
宇宙研
岩井
一正
男
D2
東北大
大野
永貴
男
M1
名大
鎌田
俊一
男
D1
東大
豊増
良太
男
M2
九大
諫山
翔伍
男
M1
九大
酒井
恒一
男
M1
東大
福島
大祐
男
M1
名大
勇一郎
男
M2
東大
邦仁
男
M1
京大
飯塚 裕磨
男
M1
宇宙研
西村 由紀夫
兒玉 真一朗
男
男
D2
M1
東北大
102
長
中西
103
九大
近藤
和哉
男
M2
名大
樋口
澄人
男
D1
東大
男
男
男
男
男
M1
D2
M1
M1
D1
九大
宇宙研
東大
東大
東北大
105
赤水 透
北野谷 有吾
平田 直之
藤田 航
齋 和人
106
市原 拓
本間 達朗
鄒 運
永野 達也
渡邊 宏弥
南 拓人
107
岡田
橋本
東森
井上
秋谷
庄司
108
洪
神山
佐藤
松山
伊藤
斎藤
110
北村
安藤
相良
猿谷
前田
111
岩本
益永
白井
松井
西川
男
男
男
男
男
男
M1
M1
M1
M1
M2
M2
九大
東大
名大
茨城大
東大
京大
英誉
新吾
一晃
洋介
祐亮
大悟
男
男
男
男
男
男
M1
M1
M2
M2
M2
M1
北大
名大
東大
宇宙研
京大
東大
鵬
徹
瑞樹
清寿
大晃
達彦
男
男
男
男
男
男
M2
D3
M1
M1
D3
M1
東大
宇宙研
東北大
九大
名大
東大
成寿
鉱基
雄大
友孝
俊介
男
男
男
男
男
D2
D1
M1
M2
M1
東北大
宇宙研
九大
東大
東大
一慶
圭
康裕
悠起
泰弘
男
男
男
男
男
M1
M2
M2
M1
M1
九大
東北大
宇宙研
東大
東大
112
市川 義則
男
M1
東北大
大坪 秋生
男
M1
東大
羽村 太雅
男
M1
東大
小路 真史
男
D2
京大
拓也
男
M2
名大
正太朗
男
M2
北大
男
M1
京大
松井 裕基
男
M1
東大
豊田
丈典
男
D2
東大
桃太郎
男
M1
名大
健
男
D1
東北大
恭太郎
男
M2
東北大
西山 尚典
男
D1
東北大
兒玉 晋洋
男
D1
東北大
男
M2
東北大
原
113
堺
冨田
野田
昴
115
宇野
秋里
栗田
怜
★別館★
207
金子
奏瑛
女
M2
東北大
坂井
美菜
女
M2
九大
高木
聖子
女
D1
東大
奈津子
女
M2
東大
岡村
208
加藤
藍
女
M2
東大
朋子
女
M2
東北大
麿里亜
女
M1
名大
麻悠
女
M2
東大
あゆみ
女
M2
東北大
望月
香織
女
B4
東京学芸大
野口
里奈
女
M1
東大
福田
陽子
女
M2
東大
紫
女
D3
京大
上本
季更
女
M2
宇宙研
西阪
飛鳥
女
D2
東北大
坂谷
尚哉
男
M1
宇宙研
木谷
佳隆
男
M1
名大
丸山
智志
男
M2
東大
新堀
淳樹
男
特定
研究員
京大
寺口
広田
210
細内
八重樫
211
五井
212
307
石川
浩之
男
M1
東海大
白川
慶介
男
D1
東大
男
M2
宇宙研
富永 祐
原田
裕己
男
M2
京大
安倍
元彦
男
M1
九大
松田 和也
粕谷 紳太郎
男
男
D1
M2
東北大
福原 始
男
D1
京大
北 元
男
M1
東北大
村上 豪
男
D3
東大
山之口 和輝
男
M2
九大
佐藤 馨
男
M1
京大
濱本 昂
男
B4
北大
山崎 潤
男
M1
東大
308
東大
310
311
穂積
裕太
男
B4
京大
北原
理弘
男
M1
東北大
伊集
朝哉
男
D1
名大
笹森
務仁
男
M1
東大
松岡
弘明
男
M1
東大
峰山 大
男
M2
京大
塩川和夫
男
教授
名大
312
A
センタープラザ内での注意事項
■無線LANの使用
・無線LANは無料で利用可能です。
・無線LANの利用にはネットワークキーが必要です。ネットワークキーは各部
屋にある案内に記載されています。
■入浴について
・基本的には24時間入浴可能です。
・酔った状態で入浴するのは控えましょう。
■朝食について
・朝食の時間はバイキング形式です。
・07:00から一階のレストランにきてお取りください。
・朝食は08:00までに終えるようお願いします。
■館内の移動について
・本館にはエレベータがありますが、非常に狭く、館内の移動には不向きで
す。
・お手数ですが、館内の上下階の移動には非常階段をご利用ください。
■宿の備品について
・バスタオルは宿の方で用意はしていないので持参してください。
・バスタオルを忘れた方は、宿の方で200円で貸し出してもらえます。
・浴用タオル、歯ブラシセットは各部屋にセットしてあります。
・シャンプー、石鹸、ドライヤーは浴室にあります。
生活のしおり
■携行品
【必須】
筆記用具、洗面具(宿の備品にもあります)、着替え
運動用の靴、タオル、健康保険証(コピー可)、雨具(カッパ推奨)、上着
*雨の場合のレクは体育館で行なうので体育館で履ける靴も持参してくださ
い。
【あると良い】
帽子、虫除けスプレー、虫さされ薬、日焼け止め、スニッカーズ的な物
携帯電話
【お願い】
デジカメ(レクで使います)
■貴重品について
貴重品の管理は運営側では行ないません。各自での管理をお願いします。
高価なものや大金などの持参は避けてください。万が一紛失されても補償は
致しません。
■健康について
気分が悪くなったときや怪我をされた場合は運営スタッフまでご連絡ください。
持病のある方は常備薬等をご持参ください。
緊急時は救急車を呼びます。
■その他
マナーに反する行為は慎むようお願いいたします。
レクリエーション
!?
レクリエーション
蔵王高原絵ハガキの旅
ルール概要
▶
各チームには蔵王高原のハイキングMAPと6枚の風景写真を配ります。ハイ
キングコースを散策しつつ、MAPを手掛かりに与えられた写真と全く同じ構
図の写真を取ってきてください。
*与えられた6枚の写真全てを撮ってくるのは時間的に難しいと思われま
す。各チーム相談の上戦略を立てて、撮れそうな写真を優先させてくだ
さい。
*そのため、提出して頂くのは最大で5枚の風景写真とします。評価基準
は写真の正解数及び完成度なので、5枚提出するために明らかに間違っ
ている写真を提出する必要はありません。
*難易度の高い写真にはヒントをつけています。 (ということは、ヒント
がついている写真が多いチームは。。。)
▶
風景写真に加え、自由課題としてチーム全員が写っている集合写真を1枚提
出してください。場所はどこでも構いません。楽しそうであればある程、高
得点になります。
▶
最終的に、風景写真を最大5枚と集合写真1枚をゴールにて提出してください。
ゴールではSDカードから画像を取り込めるPCを用意します。お手数
ですが、チームの中でどなたか1人、SDカードによる記録方式の
デジカメをお持ちの方のご協力をお願いします。
持ち物
【 必須 】
▶
▶
▶
▶
▶
▶
山道を歩けるような靴
寒い時に羽織れる上着
雨具(レインコートを推奨、折りたたみ傘でも可)
スポーツタオル
携帯電話
飲料(ハイキングコースに自動販売機は有りません)
【 有るとよい 】
▶ 帽子
▶ 虫よけスプレー+虫さされ薬
▶ 日焼け止め
▶ スニッカーズ的なもの
【 お願い 】
▶ デジカメ
(レクで使います、
班でどなたか1人のものをお借りしたいと思います。)
レクスケジュール
▶
13:00, 13:20
順次中央ロープウェイにて山頂へ
(時間厳守でお願いします)
*ロープウェイの定員の関係上、2回に分けて移動
(20分置き)
▶
13:40, 14:00
レクリエーション開始
*2回に分け出発 (20分置き)
▶
16:20 ~ 16:40 ゴール地点、スカイケーブル乗り場に集合
*写真回収
*スカイケーブル(17:00で営業終了)で下山
各チームのタイムテーブル
13:00
13:20
伊達・徳川・北条
織田・豊臣・毛利
武田・上杉・真田
宇野・小早川・島津
中央ロープウェイで山頂へ
頂上に着き次第、昼食
中央ロープウェイで山頂へ
全員揃い次第、集合写真撮影
13:40
14:00
レク説明・出発
16:20
16:40
ゴール集合
昼食
レク説明・出発
ゴール集合
レク係からのお願い
▶
高原はハイキングコースになっていますが、場所によっては険しい道や非常
に狭い道もあります。そのため、焦らずチーム全員が無理なく進めるペース
で楽しんでください。
*蔵王中央高原は東北有数のスキー場ですので、車道や緩やかなゲレンデ
も存在します。疲れたときはこれらの道を歩いたり、途中にある休憩ス
ペースを使って適宜休憩したりする等して下さい。
ハイキングコース道中には自動販売機の類はありません(ロープウェイ乗
り場とスカイケーブル乗り場のみ)。宿舎を出発する前にご用意ください。
御手洗いも道中に1か所あるのみです(片貝沼付近)。
▶
レク当日は平日ですが、一般の登山客の方々もいらっしゃるかと思います。
これらのお客様に迷惑をかけるような行為(大声で騒ぐ、ゴミを捨てる、走り
回る等)はご遠慮ください。
*他の登山客の方とすれ違う時は是非大きな声であいさつを!
▶
山の天候は非常に不安定で、突然の雨や濃霧、気温の低下などが十分起こり
得ます。多少の雨であれば続行というのがレク係の基本方針ですので、雨具
や防寒具の準備を各自お願いします。もちろん極端な天候悪化の際はレクを
中止し、直ちにゴールへ集合して頂くことになります。
*レク最中で運営側が中止を判断した場合、チームリーダーに電話連絡を
行いますが、電波の受信状況により連絡が遅れる可能性があります。天
候が悪くなり判断に困った場合は、随時レク係代表に電話で直接お問い
合わせください。
▶
下山の際に使うスカイケーブルは17:00営業終わりとなっています(中央ロー
プウェイも17:00営業終了)。この時間を過ぎてしまうと、自家用車でシャト
ル輸送することになり宿に戻る時間が大幅に遅れることになります。その後
の運営のためにもゴール集合時間は厳守するよう心掛けてください。
▶ 最後に
かみふらの十勝岳観光協会HPより拝借
http://www.kamifurano.jp/tokachidake/climbing.html
雨が降ったら…
蔵王体育館の乱
持ち物
▶ 体育館用の汚れていない靴
▶ 運動できる服装
▶ スポーツタオル
スケジュール
12:30
13:00
13:30
13:45
14:55
16:05
16:35
16:50
宿で昼食。
徒歩で蔵王体育館へ移動。
開会式
・審判長あいさつ
・選手宣誓
王様と兵隊ゲーム
ドッジボール
早押しクイズ
閉会式
・審判長による講評
・校長あいさつ
選手一同退場 ⇒ 宿へ。
レク係からのお願い
体育館内は全て土足厳禁です。(裸足もダメ)必ず上履きを着用してください!!
競技場内は飲食禁止です。飲み物を飲む際などは、ロビー等でお願いします。
持ち込んで出たゴミは、こちらが用意したゴミ袋へ捨ててください。(施設内の
ごみ箱へは捨てないでください。)
ケガのないよう、準備体操やストレッチはしっかりしましょう。
体育館への行き方
出陣軍名簿
(チーム割)
伊
達
政
宗
軍
村上 豪
栗田 怜
岡村 奈津子
大坪 秋生
石川 浩之
鄒 運
穂積 裕太
D3
M2
M2
M1
M1
M1
B4
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
東北大・PPARC
東大 柏
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
東海大 工 航空宇宙学専攻
名古屋大学太陽地球環境研究所
京大・SPEL
徳
川
家
康
軍
神山 徹
D3
東大・地惑専攻・中村研
福原 始
D1
京大RISH山川研
長 勇一郎
M2
東大 柏
豊増 良太
M2
宇宙流体環境学研究室
酒井 恒一
M1 東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
荒井 宏明
M1
東大地惑専攻 今村研
広田 麿里亜 M1
名古屋大学太陽地球環境研究所
塩川 和夫 教授
名古屋大学太陽地球環境研究所
北
条
氏
政
軍
北野谷 有吾
高木 聖子
洪 鵬
峰山 大
山之口 和輝
本間 達朗
野田 桃太郎
D2
D1
M2
M2
M2
M1
M1
東大地惑専攻 阿部研
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
東大 柏
京大・SPEL
宇宙流体環境学研究室
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
名古屋大学太陽地球環境研究所
武
田
信
玄
軍
白川 慶介
渡邊 宏也
白井 康裕
原 拓也
松井 裕基
羽村 太雅
濱本 昂
D1
M2
M2
M2
M1
M1
B4
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
東大・地惑 総合研究博物館
宇宙研 斎藤研
名古屋大学 太陽地球環境研究所
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
東大 柏
北海道大学 惑星宇宙グループ
望月 香織
B4
東京学芸大学教育学部中等教育教員養成課程
理科専攻 物理撰修 鴨川研究室
上
杉
謙
信
軍
五井 紫
樋口 澄人
粕谷 紳太郎
富永 祐
笹森 務仁
橋本 新吾
安倍 元彦
D3
D1
M2
M2
M1
M1
M1
京大・SPEL
東大地震研
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
宇宙研 斎藤研
東大 柏
名古屋大学太陽地球環境研究所
宇宙流体環境学研究室
真
田
幸
村
軍
豊田 丈典
伊集 朝哉
細内 麻悠
井上 洋介
藤田 航
秋谷 祐亮
諫山 翔伍
佐藤 瑞樹
D2
D1
M2
M2
M1
M2
M1
M1
東大地震研
名古屋大学太陽地球環境研究所
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
東大・地惑 宇宙研 固体惑星
東大 柏
京大・SPEL
宇宙流体環境学研究室
東北大・PAT
織
田
信
長
軍
伊藤 大晃
松田 和也
猿谷 友孝
上本 季更
原田 裕己
斎藤 達彦
市原 拓
D3
D1
M2
M2
M2
M1
M1
名古屋大学太陽地球環境研究所
東北大・電磁気
東大地震研
東大・地惑 宇宙研 固体惑星
京大・SPEL
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
宇宙流体環境学研究室
豊
臣
秀
吉
軍
北村 成寿
加藤 藍
丸山 智志
南 拓人
庄司 大悟
坂谷 尚哉
岩本 一慶
D2
M2
M2
M2
M1
M1
M1
東北大・電磁気
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
東大・地惑 総合研究博物館
京大・SPEL
東大地震研
東工大・地惑 宇宙研 固体惑星
宇宙流体環境学研究室
毛
利
元
就
軍
小路 真史
福田 陽子
近藤 和哉
西川 泰弘
前田 俊介
岡田 英誉
兒玉 真一朗
D2
M2
M2
M1
M1
M1
M1
京大RISH大村研
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
名古屋大学太陽地球環境研究所
東大地震研
東大・地惑 総合研究博物館
北海道大学 惑星宇宙グループ
宇宙流体環境学研究室
宇野 健
安藤 鉱基
永野 達也
山崎 潤
野口 里奈
木谷 佳隆
佐藤 馨
相良 雄大
D1
D1
M1
M1
M1
M1
M1
M1
東北大・PAT
東大地惑専攻 中村研
茨城大学大学院
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
東大地震研
名古屋大学太陽地球環境研究所
京大・SPEL
宇宙流体環境学研究室
小
早
川
秀
秋
軍
岩井 一正
東森 一晃
坂井 美菜
松岡 弘明
平田 直之
大野 永貴
冨田 昴
赤水 透
D2
M2
M2
M1
M1
M1
M1
M1
東北大・PPARC
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
宇宙地球電磁気学研究分野
東大地震研
東大・地惑 総合研究博物館
名古屋大学太陽地球環境研究所
京大・SPEL
宇宙流体環境学研究室
島
津
義
弘
軍
西阪 飛鳥
鎌田 俊一
堺 正太朗
松井 悠起
飯塚 裕磨
福島 大祐
中西 邦仁
松山 清寿
D2
D1
M2
M1
M1
M1
M1
M1
東北大・電磁気
東大 柏
北海道大学 惑星宇宙グループ
東京大学地球惑星科学専攻宇宙惑星講座
東大地惑専攻 中村研
名古屋大学太陽地球環境研究所
京大・SPEL
宇宙地球電磁気学研究分野
宇
野
健
軍
蔵王温泉街MAP
レクでは、行きに中央ロープウェイ、帰りにスカイケーブルを利用します。
蔵王センタープラ
ザ
蔵王温泉は、開湯は1900年前、日本武尊の東征の際、従軍した吉備多賀由により
発見されたとされている温泉です。
本温泉は強酸性の硫黄泉で血流促進効果があり「美肌の湯」として親しまれています。
最近お肌が・・・という方は温泉街に繰り出してみてはいかがでしょうか。
*温泉成分により金属・衣類が傷みますのでくれぐれもご注意ください
夏の学校の寄付に御協力頂いた方々
家田章正様・石井守様・大家寛様・岡野章一様・小野高幸様・笠羽康正様・
加藤雄人様・栗原純一様・小嶋浩嗣様・坂野井和代様・坂野井健様・塩川和夫様・
陣英克様・寺田香織様・寺田直樹様・徳丸宗利様・長谷川洋様・羽田亨様・
藤原均様・前澤洌様・前田佐和子様・松岡彩子様・三澤浩昭様・三谷友彦様・
向井利典様・村田功様
(8/30日現在・五十音順)
ご協力ありがとうございました。
スタッフ一同篤くお礼申し上げます。
運営スタッフ
東北大
・校長
宇野
・副校長
西山、齊
・会計
松田、小笠原
・日程調整
益永、金子、寺口、北、市川
・宿・交通
星野、佐藤、北原
・セッション
八重樫、北村、西坂、松本、青木、齊
・広報
兒玉、栗田、津川
・レク
西山、秋里、益永、北見、金子、寺口、北、市川、青木
・司会
栗田
・名札
北
・惑星科学・固体系
黒田、加藤、古橋
・顧問
岩井、北村、西村
Fly UP