...

3月号 第642号 (PDF 2.44MB)

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

3月号 第642号 (PDF 2.44MB)
魅力・活力・協力が融和し発展するまち
<興部町ホームページアドレス>
http://www.town.okoppe.lg.jp/
3
2015 No.642
興部町選挙管理委員会からのお知らせ
町長日誌/今月の元気予報/シリーズ町内小中学校紹介
情報ひろば/おこっぺのできごと
(1)
広報おこっぺ 2015年3月号
おこっぺミニミニ冬まつり
興部町選挙管理委員会からのお知らせ
第 18 回統一地方選挙の執行日程について
本年 4 月に執行されます、第 18 回統一地方選挙は、下記日程により行われます。
有権者の皆さん! 明るい選挙を実現するため、選挙の意義を自覚し、選挙の正しいルールを守
り、進んで投票に参加しましょう。また、投票当日、仕事や旅行などで投票できない方々は、期日
前投票・不在者投票制度を活用し、選挙権の行使に努めましょう。
選 挙 の 種 類
告 示 日
北海道知事選挙
3 月 26 日㈭
北海道議会議員選挙
4 月 3 日㈮
興 部 町 長 選 挙
4 月 21 日㈫
興部町議会議員選挙
投 票 日
4 月 12 日㈰
4 月 26 日㈰
興部町長及び興部町議会議員選挙に係る
立候補予定者の説明会開催について
4 月 26 日㈰に執行されます、興部町長及び興部町議会議員選挙の立候補予定者に対し、届出に
要する書類の確認事項など、万全を期するため、下記の日程により説明会を開催いたしますので、
お知らせいたします。
○ 日 時 3 月 20 日㈮ 午前 10 時 00 分から
○ 場 所 興部町役場 3 階大会議室
※ 不明な点がありましたら、興部町選挙管理委員会へお問い合わせください。
興部町選挙管理委員会事務局 役場 1 階第 1 会議室
℡82-2131 内線262・282
興部町選挙管理委員会委員について
2 月 5 日に開催された選挙管理委員会におきまして、新しい委員長並びに職務代理者が選任され、
それぞれ就任いたしました。
現在の興部町選挙管理委員会委員の皆さんは次のとおりです。
(任期は、平成 29 年 7 月 12 日まで)
委
員
長
小 林 利 男
委員長職務代理者
神 田 泰 彦
委 員
橋 本 恵
委 員
田 中 啓 一
広報おこっぺ 2015年3月号
(2)
町 長日 誌
№136
町長日誌の第 136 号です。町長が日頃町民の皆さんと話し合ったことや色々な出来事
を町長自ら書いたものです。町民皆さんのご意見・ご要望・ご感想をお待ちしています。
2 月 16 日㈪ PM2:00
各地で開催される冬のイベントもピークを過ぎたようで、当町の冬まつりも一昨日開催されました。2 月もはや
後半になりましたが、今年は未だに流氷がしっかりと接岸していません。毎週のようにオホーツク海側の荒れ模様
が続いてはいますが、幸い紋別から北の私たちの地域は羅臼や網走方面の様な大荒れ・猛吹雪にはならずに済んで
います。今日も昼ごろから少し吹雪模様になりだしていますが、どうも今年は暖かいようで、濡れ雪が降っていま
す。
さて、役場では確定申告が始まりました。また、町の新年度予算編成も終わり、3 月 9 日から始まる定例町議会
に提案し決めて頂く予定です。今年は町長選挙の年ですから本格的予算は 6 月になるのですが、バイオガス施設建
設事業の予算を見込みましたので、昨年度よりも大きな予算規模となりそうです。しかし、何とか基金を取り崩さ
ずに予算を組めました。町長になった頃は毎年何億円も基金を崩さなければ予算が組めなかったのですが、町民の
皆さんの応援のお蔭で普通に予算編成が出来る町になったのです。感謝です。
1月21日㈬
紋別市で「バイオマスシンポジウム」が開催され私が講師として町が進めるバイオマス産業都市構想を説明させ
て頂きました。このシンポジウムは道庁経済部が主催となって全道 4 会場でバイオマスの啓蒙普及を目的に行う事
業で、私は昨年帯広会場でも講演させて頂き、今回 2 度目となりました。さて、本町は酪農の町で 5 万トンの生乳
を生産していますが、排せつ物も牛 1 頭当たり 1 日 50 ㎏、1 年に約 2 トン排せつされます。1 万頭の乳牛がいれ
ば何と 2 万トンにもなるのです。勿論、これは大切な有機肥料となりますが、一戸当たりの規模が年々大きくなる
中で畑への還元が出来ない、たい肥として発酵が不十分など多くの弊害が出ることもあります。また、春先や暑い
夏などに畑に散布時の臭いは農家以外の皆さんには、強烈な悪臭であり洗濯物も干せないとの苦情が私のところに
も数多く寄せられてきました。この事の改善に何とか取り組みたいと考えていた時、牛の糞尿からとれるメタンガ
スの事を思い出し、これまで様々な試行錯誤を行ってきました。ガスを発生させた糞尿は「液肥」と呼ばれ臭気は
格段に低下しますし、肥料としても扱いやすい有効なものになり、発生したメタンガスはプロパンガスの代わりに
もなりますし、ガス発電も出来るのです。因みに、牛 1 頭が 1 日に生産するガス量は、皆さんが家庭で使われる
カートリッジのガスボンベ 1 本分になります。現在、豊野の支倉牧場では平成 18 年から実験施設としてバイオガ
スプラントが稼働しており、皆さんのご家庭から出される生ごみはすべてここで処理されガスの素になっています。
また、北興の松村牧場で昨年から建設中のプラントはこの春から発電を行います。そして、町が北興地区に 6 戸の
農家から糞尿を集めるバイオガスプラントを 27、28 年度で建設し、臭気対策と併せて将来の自給エネルギーとし
ての研究や調査も行う予定です。これらの計画が、昨年 3 月に国から認証されました「バイオマス産業都市構想」
なのです。
2 月 2 日㈪
西興部村の新しい村長になられた菊地博さんが就任のご挨拶に見えられました。菊地さんは私と同い年なのです
が、学校も異なるため知ってはいましたが今迄話をしたことがありませんでした。初めてご挨拶をさせて頂き、お
話をしているうちに小学校時代に菊地さんの母校である旧上藻小学校で卓球をしたことを思い出しました。今から
43 年も昔の事です。その二人が、首長の職に就きお会いするのも何かのご縁かと思っています。今、国は農協改革
を進めようとしていますが、長い間農協の参事として活躍された経験が、我々オホーツク町村会の農政対策には貴
重な戦力になるものと期待しています。
はじめの方で、確定申告に触れましたが言うまでも無く「納税」は私たちの義務ですが、年々滞納額が増えてお
り、3 月議会には法的な対応も行う滞納対策の条例を制定する予定です。電気量が上がるなど生活には厳しいご時
世ですが町を運営するための町民としてのご負担ですので、ご協力をお願いいたします。また、インフルエンザが
流行しています。来月は高校入試や卒業式があります。風邪などひかぬようご自愛ください。では、また。
お便りをいただく場合は、適当な便箋等を封筒など(使い古しのもので構いません)に入れ、封をして、
町役場窓口か、お知り合いの町職員にお渡し願います。町長のみ開封とし、お返事をさせていただきます。
不明な点は、総務課総務厚生係まで。TEL82・2131です。
(3)
広報おこっぺ 2015年3月号
状は単に疲れ目だけではな
く、
「ドライアイ」が原因に
ひそんでいるかもしれません。
ドライアイとは
涙は目の表面を保護し、栄
養 分 を 供 給 し、 外 か ら の ゴ
ミ・細菌の侵入を防ぐなどの
役割があります。一般的なド
ライアイでは涙の量自体の不
足、涙の成分が変化すること
に よ っ て、 目 の 潤 い が 低 下
し、目が乾く、目が疲れやす
い、目に違和感がある、物が
かすんで見える、涙や目やに
が出るなどの症状が出ます。
症状が悪化してくると、目が
痛い、目を開けていられない
等といった症状があらわれる
こともあり、それに伴って肩
こり、頭痛といった全身症状
を引き起こす場合もあります。
原 因
①目にかける負担
最近ではパソコンやスマー
トフォンを使う時間が増え、
まばたきの回数が減り目の乾
燥が起こります。また夜間は
涙の分泌が減るため、夜遅く
に操作することによってドラ
イアイを誘発することもあり
ます。
②空気の乾燥
エアコンの使用は空気を乾
燥させます。また直接風に当
たると涙が蒸発する原因にも
なります。
③コンタクトレンズの使用
まばたきのたびに目の表面
とレンズに摩擦が生じ、涙が
隅々まで広がらなくなるため
乾燥度が増します。
④ストレス過多
涙の分泌には自律神経が影
響します。緊張状態が続き交
感神経が優位に働くと涙の量
が減少すると言われています。
⑤加齢
涙を分泌する涙腺の働きは
年齢とともに低下してきま
す。特に女性は、女性ホルモ
ン(エストロゲン)によって
目の潤いを保持しているた
め、更年期以降にエストロゲ
ンの分泌が低下すると目の乾
きが生じ易くなります。
一般的なドライアイは環境
要因が多いと言われています
が、 一 部 で は 内 服 薬 の 副 作
用、アレルギー性結膜炎から
くるもの等もあります。長引
く症状を放置すると目の表面
が傷つき炎症を起こすことも
ありますので、眼科を受診し
詳しく調べることが大切です。
日
保ち、眼鏡を併用する等して
使用時間を短くするようにし
ましょう。定期検査も大切で
す。
●規則正しい生活リズム……
涙の分泌が減る夜は目に負
担をかけないよう、就寝前に
消灯した中でテレビを観たり
スマートフォンを使用するこ
とは避けましょう。
基本的で簡単なところか
ら、目を守る対策として取り
入れていきましょう。
(役場保健師)
日、
日
日
日
日
(4)
広報おこっぺ 2015年3月号
日常生活での
ドライアイ対策
●目の休息……
パソコン、スマートフォン
等をよく使用する場合は、意
識的に目を休める(1時間に
分 程 度 )、 こ ま め に ま ば た
きをする、遠くを見る等して
目を動かし目の緊張を和らげ
るようにしましょう。また蒸
しタオルやホットアイマスク
で目を温め血行を良くした
り、目の周囲をマッサージす
るのもケアになります。
●加湿……
加湿器を使用し部屋の湿度
を ~ %程度に保つように
しましょう。また、エアコン
の風が直接当たらないように
気を付けましょう。
●目の清潔……
60
コンタクトレンズは清潔に
○沙留一般健康相談…………………
○乳幼児健康診査……………………………
○保健推進委員研修会………………………
○ヘルスアップ教室…………………………
○介護者ふれあいの会(ほほえみ)…
………
○乳幼児相談…………………………………
○精神障がい者家族会例会「こぶし会」… 日
…
日
26 25 19 17 16 13 23
『目のトラブルを予防しよう
~ドライアイ対策~』
季節の変わり目は空気が乾
燥し、肌同様に、目も乾きや
すくなります。特に近年は、
高齢化、パソコンやスマート
フォンの長時間使用、コンタ
クトレンズの使用等といった
環境による「ドライアイ」が
増えています。目が乾きやす
い、目がゴロゴロする、目が
疲れやすい……皆さんは大丈
夫でしょうか? これらの症
9
10
50
今月の保健行事
今月の 予報
興部町立興部中学校
興部中学校では、今年も
チェンジ1→プラス1&マイナス1
をモットーに、より良い学校を目指して果敢に
取り組んできました !!
保護者・地域の皆様に感謝 !!
今年ほど保護者の皆様、地域の皆様のお力をお
借りした年はなかったのではないでしょうか?
「少子化」が進む昨今、本校の生徒数も平成 24
年度の 99 名、平成 25 年度の 79 名、そして今年
度が 77 名と減少の一途をたどり、当然それに連
れてPTA戸数も減少してきています。
そんな中、今年度は広報 7 月号でもご紹介した
自転車小屋の増設に始まり、運動会のテント等の
後片付けは、休み 48 名もの方々にお手伝いいただきました
明けに作業がなく
なるほどの徹底ぶ
りでしたし、学校
祭での食品バザー
は例年以上の品
数、内容、お母さ
ん方のお手伝いの
人数で、P戸数の減少も “どこ吹く風” でした。
また、先日開催したスキー大会も、生徒数の減
少→教職員数の減少のため、大会運営に支障を来
たし始めていまし
保護者による初めての旗門員
たが、興部町スキー
協会様のご協力を
得ながら、旗門員を
保護者の方にお願
いして滞りなく終
了することが出来
ました。
地域の方々にも大変お世話になりました。
3 年目を迎えました 3 年生の修学旅行時の「P
RO」
(おこっぺをPRする)も、今年度は道教委
の「観光教育協力校」に指定されましたので、過
去 2 年間以上に本格的に取り組みました。特に、
役場の産業振興課
かみでファームでのハマナス摘み
様による町の概要
説 明 に は じ ま り、
農業は冨田ファー
ム様、漁業につい
て は 沙 留 漁 協 様、
お土産作りについ
(5)
広報おこっぺ 2015年3月号
昭和 43 年に完成した、築 46 年の校舎も、
沙留中学校と統合、改築され、平成 30 年
4 月から新校舎の供用開始の予定です。
学年
1年生
2年生
3年生
計
教職員
人数
26 名
21 名
30 名
77 名
12 名
てはかみでファーム様のご協力をいただき、出発
に際しては、硲町長様から「PR特命大使」の肩
書きとネームプレート、のぼり、法被等を頂戴し
ました。
3 年生ばかりではありません。
「総合的な学習の
時間」で取り組んでいますキャリア教育では、例
年 2 年生が町内の事業所に職場体験学習で訪問さ
せていただいているのですが、年々生徒の希望が
多様化し、今年は以下の 15 事業所で 2 日間貴重
な体験を積ませていただきました。
【職場体験学習を受け入れていただいた事業所様】
○ 興部町役場 様 ○ 興部国保病院 様 ○ 興部町学校給食センター 様
○ 興部町立図書館 様 ○ 興部保育所 様 ○ ノースプレインファーム 様
○ 興部消防署 様 ○ はまなす幼稚園 様 ○ オコッペ動物病院 様
○ 興部警察署 様 ○ 清 寿 司 様 ○ ヘアーデザイン Stiry 様
○ 興部郵便局 様 ○ 味 来 館 様 〇 紋別市健康プール・ステア 様
さらには、今年度より始めました「総合的な学
習の時間」の「福祉」の領域では、1 年生は自分
が卒園した施設を訪問する興部保育所・はまなす
幼稚園訪問(2/26 「きらり」の方には何回も来校いただきました
訪問予定)、2 年生
は 7 月に「きらり」
様の全面協力のも
と行った高齢者施
設 訪 問、3 年 生 は
12 月 に 紋 別 養 護
学校様へ出かけて
交流した障害者施設訪問によって、他者を思いや
る心を育てるきっかけになったことと思います。
その他、興部警察署様には交通安全教室等で 4
回、興部消防署様には避難訓練等で 3 回来ていた
だきましたし、部活動や生徒会活動でも地域の皆
様にお世話になりました。
このように、保護者や地域の皆様に支えられ、
助けられた 1 年間でしたので、ここに深く感謝申
し上げますとともに、皆様の期待に応えるべく、
さらにより良い学校を目指して邁進して参りま
す。
町内小中学校紹介
シリーズ
■ まだ、納税がお済みでない方は大至急納税してください。
納税についてのご相談は、紋別道税事務所納税係へお願いします。
■ 道税の納税には、手続が簡単で便利な口座振替がご利用できます。
◎ ご連絡・お問い合わせ先
オホーツク総合振興局紋別道税事務所納税係(紋別市幸町 6 丁目)
電話:0158-24-2626
○ ホームページもご利用ください
オホーツク総合振興局税務課ホームページ
http://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/ts/zim/
自動車の抹消・移転の登録は 3 月 31 日までに
■ 自動車税は、毎年 4 月 1 日現在で運輸支局に登録されている自動車をお持ちの方に納めて
いただく道税です。
■ 自動車を廃車又は売買・譲渡により所有しなくなった場合は、すぐに運輸支局で抹消又は
移転の登録をしてください。
■ 3 月 31 日までに抹消又は移転の登録がされていない場合、平成 27 年度も自動車税が課税
されますのでご注意ください。
◎ ご連絡・お問い合わせ先
札幌道税事務所自動車税部 (札幌市北区北 22 条西 2 丁目)
お問い合わせ内容
電話番号
自動車税の課税について
011-746-1190
自動車取得税の課税について
011-746-1195
○ ホームページもご利用ください
▼ オホーツク総合振興局税務課のページ
http://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/ts/zim/
▼ 自動車税について(北海道総務部財政局税務課のページ)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/zim/tax/car01.htm
▼ 国土交通省北海道運輸局のページ
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/
広報おこっぺ 2015年3月号
(6)
information
■ 3 月は、自動車税、個人事業税及び不動産取得税などの道税全てについて
滞納整理を進めることとしており、給与・預貯金・動産などの財産差押えを
行います。
インフォメーション
■ オホーツク総合振興局では、12 月、3 月の各月を「滞納整理強化月間」と
して道税の滞納整理を強化し取り組んでいます。
情報ひろば
3 月は道税の滞納整理強化月間です。
information
軽自動車税に係る手続きについて
○ 軽自動車税は「4 月 1 日現在」の納税義務者(所有者又は使用者)に賦課され、納めてい
ただく町税です。
○ 軽自動車を廃車又は売買・譲渡により所有しなくなった場合は、下記区分を参照のうえ、
手続きをしてください。
○ 3 月 31 日までに抹消又は移転の登録がされていない場合、平成 27 年度も軽自動車税が課
税されますのでご注意ください。
■原動機付自転車(125cc 以下)および小型特殊自動車・農耕作業車の異動申告……
原動機付自転車(125cc 以下)および小型特殊自動車・農耕作業車を取得した際のナンバーの交付を受け
るとき、廃車・譲渡・盗難などにより所有しなくなったとき、または転入・転出などで住所変更があったとき
に申告するものです。
◎手続きに必要なもの
取得の時は印鑑。廃車の時はナンバープレート返還及び印鑑。譲渡の時は旧・新所有者の印鑑が必要とな
ります。
※取得時には車名、形式及び年式、原動機の型式、車台番号、型式認定番号、総排気量又は定格出力等の
記入が必要となりますので、ご用意願います。
◎お問い合わせ 興部町役場住民課税務係
■軽自動車および軽二輪(126cc 以上 250cc 以下のオートバイ)の異動申告……
軽自動車やバイク(126cc 以上 250cc 以下)を取得したとき、住所が変わったとき、廃車したときに北見
地区軽自動車協会に申告するものです。
◎手続に必要なもの
手続きについては、北見地区軽自動車協会にお問合せください。
◎お問い合わせ
正式名称
全国軽自動車協会連合会
北見地区事務取扱所
住 所
電話番号
北見市三輪 25 番地
(0157)24 - 6130
■二輪の小型自動車(251cc 以上)の異動申告は北見運輸支局(0157 - 24 - 7581)
へお問合せください。
正式名称
国土交通省北海道運輸局
北見運輸支局
住 所
電話番号
北見市東三輪 3 丁目 23 番地 2
(0157)24 - 7581
■町税に関する問合せ先 役場住民課税務係(電話 82 - 2131 内線 225・226)
自動車税のお知らせ
【主な変更点】
◎ 基準を満たした自動車税の税率を軽減
する割合が変更となります。
平成 26 年度 25% または 50%
平成 27 年度 50% または 75%
(取得の翌年度のみ。)
◎ 一定の年数を経過した乗用車・キャンピ
ング車などは、自動車税の税率を上乗せす
る割合が、10% → 15% となります。
(7)
広報おこっぺ 2015年3月号
グリーン化税制が変わりました
グリーン化税制は、環境負荷に配慮した税率で課税
する制度ですが、平成 27 年度から次のとおり変更
となります。
詳しくは 道税ホームページ
道税 グリーン化税制
検 索
または
札幌道税事務所自動車税部 電話(011)746-1190
information
平成 年度
1 受付期間 ⑴ インターネット
平成 27 年 4 月 1 日㈬〜 4 月 13 日㈪
http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html
27
労働基準監督官採用試験の日程
⑵ 郵送又は持参
平成 27 年 4 月 1 日㈬〜 4 月 2 日㈭
(郵送の場合 4 月 2 日㈭までの通信日付印有効 )
2 受験資格 ⑴ 昭和 60 年 4 月 2 日〜平成 6 年 4 月 1 日生まれの者
⑵ 平成 6 年 4 月 2 日以降生まれの者で次に掲げるもの
① 大学を卒業した者及び平成 28 年 3 月までに大学を卒業する見込みの者
② 人事院が①に掲げる者と同等の資格があると認める者
3 第 1 次試験 平成 27 年 6 月 7 日㈰
4 第 2 次試験 平成 27 年 7 月 15 日㈬・16 日㈭・17 日㈮の指定された日
5 受験申込書提出先 ( 郵送または持参場合 )
北海道労働局総務部総務課
住所:〒 060-8566 札幌市北区北 8 条西 2 丁目 1 番 1 札幌第一合同庁舎 9 階
6 問合せ先
北海道労働局(TEL011-709-2311 内線 3511) または最寄りの各労働基準監督署
平成
年度 国家公務員採用総合職試験及び
一般職試験の日程
27
人事院が実施する平成 27 年度国家公務員採用総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)及び一
般職試験(大卒程度試験)は、民間企業の採用選考活動が 8 月 1 日以降に変更されることに伴い、
国家公務員採用試験日程についても一部後ろ倒しを行い、次の日程で行う予定です。
なお、試験情報の詳細(受験資格、試験種目、試験方法、申込方法等)については、人事院ホ
ームページ採用情報ナビ(http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm)をご覧ください。
◎ 総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)
申込受付期間(インターネット)
4 月  1 日㈬ 9:00 〜 4 月 8 日㈬
第 1 次試験日
5 月 24 日㈰
第 1 次試験合格者発表日
6 月  9 日㈫
第 2 次試験日(筆記)
6 月 28 日㈰
第 2 次試験日
◦院卒者試験(政策課題討議・人物) 7 月 13 日㈪〜 7 月 17 日㈮
◦大卒程度試験(人物)
7 月  2 日㈭〜 7 月 17 日㈮
最終合格者発表日
7 月 31 日㈮
(※ 院卒者試験(法務区分)及び大卒程度試験(教養区分)は別途秋に実施)
◎ 一般職試験(大卒程度試験)
申込受付期間(インターネット)
4 月  9 日㈭ 9:00 〜 4 月 20 日㈪
第 1 次試験日
6 月 14 日㈰
第 1 次試験合格者発表日
7 月  8 日㈬
第 2 次試験日(人物)
7 月 22 日㈬〜 8 月 10 日㈪
最終合格者発表日
8 月 25 日㈫
問合せ先 人事院人材局 電話(03)3581-5311(内線 2935)
(03)3581-1554(直通)
広報おこっぺ 2015年3月号
(8)
information
3 月は自殺対策強化月間です!
人の「命」は何ものにも代えがたいものです。しかし、年間での自殺による死亡者数は平成 24
年から 3 万人を下回っているものの依然として交通事故により亡くなられた方と比較して約 6 倍
と、大きな社会問題となっています。
紋別保健所管内においても、平成 10 年頃より増加し毎年、20 名前後の方が自殺で亡くなるとい
う状況が続いています。
自殺の原因の多くは「うつ病」などこころの病気が関係していると言われています。多くの自殺
は「うつ病」などの早期発見・治療により予防することができるのです。
こころの病気を正しく理解して、かけがえのない命を守りましょう。
『自殺予防のための行動〜 3 つのポイント〜』
(自殺総合対策大綱より)
気づき
周りの人の悩みに気づき、耳を傾ける
◦家族や仲間の変化に敏感になりましょう。じっくりと話を聞く揚を持ち、相手の気持ち
を尊重し、共感しましょう。
つなぎ
早めに専門家に相談するよう促す
◦心の病気の兆候があれば、本人の置かれている状況や気持ちを理解してくれる家族、友
人、上司といったキーパーソンと連携して、専門家への相談につなげましょう。
見守り
温かく寄り添いながら、じっくりと見守る
◦自然に応対するとともに、身体や心の健康状態について配慮し、優しく見守りましょう。
◦必要に応じ、家族と連携をとり、主治医に情報を提供しましょう。
紋別保健所では、こころの健康を守るために、以下のような活動をしています。ぜひご利用くだ
さい。
◦職場、町内会、及び青年部会等の地域の団体の依頼に応じて、こころの健康に関する講話をし
ています。派遣にかかる費用は無料です。
◦保健師や専門医がこころの健康に心配のある方の相談をお受けしています。お気軽にご相談く
ださい。
【お問い合わせ】
紋別保健所 健康推進課 健康支援係
電話 0158 − 23 − 3108
(9)
広報おこっぺ 2015年3月号
Ⅰ 外来診療の休診について
平成 25 年 8 月より、建設を進めておりました新病院がこのたび完成し、4 月 20 日㈪から外来診療
を開始することとなりました。
現病院から新病院への移転に伴い、4 月 16 日㈭と 17 日㈮の外来診療は休診にさせていただき
ます。
なお、休診期間中にあっても、救急患者につきましては、紋別市休日夜間急病センターと連携して
対応してまいりますので、ご了解願います。
Ⅱ 新病院内覧会・落成記念式典のご案内について
新病院の落成にあたり、内覧会及び記念式典を開催いたします。
この機会に、地域の皆さまで、新病院の見学や記念式典の参加を希望される方は、次により当院ま
でお申し込みください。
日 時
場 所
内 覧 会
記 念 式 典
4 月 11 日㈯ 13:00 ~
4 月 11 日㈯ 16:00 ~
新広域紋別病院
ホテルオホーツクパレス
紋別市落石町 1 丁目 3 番 37 号
紋別市幸町 5 丁目 1 番 35 号
≪留意事項≫
○ 見学が円滑に行われるよう、職員の指示誘導により行わせていただきます。
○ 駐車場の混雑が予想されますので、自家用車でのご来院は極力ご遠慮願います。
〇 記念式典に参加される方は、新病院から会場(ホテル)までの送迎バスを利用できます。
申込み方法
○内覧会等に参加を希望される方は、3 月 20 日までに当院総務課(電話 0158-24-3111)に、
住所・氏名のほか
① 内覧会のみ参加する。
② 内覧会と記念式典の両方に参加する。
③ 記念式典のみ参加する。
のいずれかをお知らせください。
※なお、人数に制限がありますので、多数の応募があった場合には、先着順で決定させていただ
きますので、ご了承ください。
新病院周辺図
広報おこっぺ 2015年3月号
(10)
information
◦◦広域紋別病院からのお知らせ◦◦
information
北見高等技術専門学院
機動職業訓練
ビジネス基礎科 募集案内
※機動職業訓練とは再就職の支援を目的とした職業訓練です。
訓練目標:ワープ口、表計算ソフトによる文書作成、帳票作成、ビジネスへの活用に至る技術・技能
習得を図るとともに、職業人としてのビジネスマナーを習得し再就職を目指します。
取得資格:中央職業能力開発協会主催
3 級ワープロ技士・3 級表計算技士 ※ 受験生の習熱度により上位級受験の対応
対 象 者:一般求職者(主にパソコン初心者の方)
定 員:15 名(定員に満たない場合は中止となることがあります。)
実施場所:遠紋地域人材開発センター
遠軽町岩見通北 10 丁目 1-4 TEL(0158)42-4037
訓 練 期 間
平成 27 年 4 月 28 日㈬〜平成 27 年 7 月 27 日㈪ 350 時間
訓 練 時 間
1 日 6 時間
9:00 〜 15:40(7 時間 16:30)(休日は土・日・祝日)
願書受付期間
平成 27 年 3 月 3 日㈫〜平成 27 年 4 月 13 日㈪
願書提出先
北見公共職業安定所 遠軽出張所
提 出 書 類
入学願書・健康の自己申告書
受講料は無料です
但し、テキスト代は 11,000 円程度、各種検定料は実質負担となります。
費 用
雇用保険受給者は訓練期間中、基本・受講・通所手当が公共職業安定所より支給
されます。
問い合わせ先
北見公共職業安定所 遠軽出張所 遠軽町 1 条通北 4 丁目 TEL(0158)42-2779
北見高等技術専門学院 能力開発総合センター 北見市末広町 356 番地 1 TEL(0157)33-4436
遠紋地域人材開発センター運営協会 遠軽町岩見通北 10 丁目 TEL(0158)42-4037
オホーツク
~入選作品発表~
流氷川柳コンテストを
開催しました
主催:北海道オホーツク総合振興局
オホーツク観光連盟
オホーツク総合振興局とオホーツク観光連盟が募集した
「オホーツク流氷川柳コンテスト」の入選作品が決まりました。
全国から、1972 作品の応募が寄せられ、入選した作品は、
2 月 5 日㈭~ 2 月 22 日㈰に運行するJR北海道の観光列車
「流氷特急オホーツクの風」
(札幌~網走)の車内に展示され
ます。
最優秀賞 守りたい 子と見た流氷 孫までも
(栃木県 水口 愛さん)
優 秀 賞 水平線 翌朝白い 地平線
(網走市 藤原 佑輔さん)
優 秀 賞 流氷と 輝く君の 白い歯だ
(遠軽町立南中学校一年 中原 文さん)
佳 作 右記参照
(11) 広報おこっぺ 2015年3月号
国民年金
国民年金保険料の納め忘れはありませんか?
国民年金は、老後の生活や障害、死亡などもしもの時にあなたの大きな支えとなります。保険料の
納め忘れが続くと、将来の年金を受け取ることができなくなるばかりか、障害年金や遺族年金を受け
取れない場合があります。
もしもの時に後悔することのないよう、保険料はきちんと納期内に納めましょう!
【国民年金保険料の納付が困難なときは】
国民年金には、保険料納付が免除される制度や猶予される制度があります。納付が困難な方は市
(区)町村の国民年金窓口で手続きを行ってください。
■納付が困難なときは・・・保険料免除制度
本人・世帯主・配偶者の前年所得(1 月から 6 月までに申請される場合は前々年所得)が一定額以
下の場合には、申請により保険料の納付が全額免除または一部納付(3/4、1/2、1/4)になります。
■ 30 歳未満の方は・・・若年者納付猶予制度
30 歳未満の方で本人・配偶者の前年所得(1 月から 6 月までに申請される場合は前々年所得)が
一定額以下の場合には、申請により保険料の納付が猶予されます。
■学生の方は・・・学生納付特例制度
学生の方で本人の前年所得(1 月から 3 月までに申請される場合は前々年所得)が一定額以下の場
合には、申請により保険料の納付が猶予されます。
★保険料免除などの承認された期間(多段階免除承認期間において一部納付がない期間は除かれま
す。
)は、老後に年金を受け取るための資格期間に含まれるだけでなく、万一の時に、障害基礎年金や
遺族年金を受け取る資格期間にも含まれます。
また、失業された方は、離職票や雇用保険受給資格者証等を添付すれば、通常は審査の対象となる
ご本人の所得の状況を除外して審査が行われる特例もありますので、お近くの年金事務所までご相談
ください。
(ただし、配偶者や世帯主の所得も審査の対象となりますので、配偶者か世帯主どちらかの
所得が基準を上回ると、失業された本人も免除は受けられません。)
★平成 26 年 4 月から申請免除等の遡及が可能な期間が、申請日において保険料の徴収権の消滅時効
が成立していない 2 年 1 ヶ月前までとなっています。
国民年金後納制度で将来の年金額を増やせます
後納制度は、過去 10 年間に納め忘れた保険料を納付することにより、将来の年金額を増やすこと
ができるものです。
また、年金を受給できなかった方は後納制度を利用することで年金が受けられる場合があります。
過去 10 年以内に納め忘れの保険料がある方は、ぜひ後納制度をご利用ください。
なお、後納制度が利用できる期限は、平成 27 年 9 月 30 日までとなっています。お早めに申し込
みください。
【ご利用いただける方】
① 20 歳以上 60 歳未満の方
10 年以内に納め忘れの期間(納付・免除以外)や未加入期間をお持ちの方
② 60 歳以上 65 歳未満の方
①の期間のほか任意加入中に納め忘れの期間をお持ちの方
③ 65 歳以上の方
年金受給資格がなく任意加入中の方など
※ 老齢基礎年金を受給している方はお申し込みできません。
広報おこっぺ 2015年3月号
(12)
information
information
後納保険料の納付書の「使用期限」にご注意ください
すでに後納制度を申し込まれた方で、平成 17 年 4 月以降分の後納保険料の納付がお済みでない方
は、納付書に記載された使用期限(平成 27 年 3 月 31 日)までに納付をお願いします。
なお、使用期限までに納付できなかった方が、平成 27 年 4 月以降に納付を希望される場合は、新
たな加算額による納付書を発行しますので「国民年金保険専用ダイヤル」またはお近くの年金事務所
にご連絡ください。
【ご注意】
平成 17 年 3 月以前の後納保険料は、10 年を超えるため平成 27 年 4 月以降は納付できません。
手続きに必要なもの
•年金手帳
•印鑑(申請者が署名する場合は不要)
•失業された方は免除を希望する期間に係る「雇用保険被受給資格者証、離職票、資格喪失確認通
知書」
後納制度の申し込み・納付書の再発行のお問い合わせは
●国民年金保険料専用ダイヤル ℡ 0570-011-050(ナビダイヤル)
050から始まる電話でおかけになる場合は「℡03-6731-2015」(一般電話)。
※ナビダイヤルは、一般の固定電話からおかけになる場合は、全国どこからでも市内通話料金でご利用いた
だけます。ただし、一般固定電話以外(携帯電話等)からおかけになる場合は、通常の通話料金がかかり
ます。
※「℡03-6731-2015」におかけになる場合は、通常の通話料金がかかります。
年金のお問い合わせは 「 ねんきんダイヤル 」 へ !
●年金相談は、
「ねんきんダイヤル」℡ 0570-05-1165(ナビダイヤル) または、お近くの年金事
務所をご利用ください。
050から始まる電話でおかけになる場合は「℡03-6700-1165」(一般電話)。
※ナビダイヤルは、一般の固定電話からおかけになる場合は、全国どこからでも市内通話料金でご利用いた
だけます。ただし、一般固定電話以外(携帯電話等)からおかけになる場合は、通常の通話料金がかかり
ます。
※「℡03-6700-1165」におかけになる場合は、通常の通話料金がかかります。
受付時間
●月曜日:午前 8 時 30 分~午後 7 時 00 分 火~金曜日:午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分
第 2 土曜日:午前 9 時 30 分~午後 4 時 00 分
※ お問い合わせの際は、基礎年金番号がわかるものをご用意ください。
※ 月曜日が祝日の場合は、翌日以降の開所日初日に午後7時まで相談をお受けします。
※祝日(第2土曜日を除く)は、ご利用いただけません。
「0570」の最初の「0」を省略したり、市外局番を付けて間違い電話になっているケースが発生していま
すので、おかけ間違いのないようご注意ください。
【問い合わせ先】役場住民課戸籍年金係(TEL 82ー2131内線224)
3月の年金事務
相談所の開設日程
日 時 3 月 26 日㈭ 午前 9 時〜午後 3 時
場 所 紋別市民会館(紋別市潮見町 1 丁目)
※お客様の相談時間を十分確保するため、完全予約制となります。相談予約は電話により相談開設日の1ヶ月前から
受付します。電話予約受付番号0157-33-6007(北見年金事務所)
日本年金機構ホームページ http://www.nenkin.go.jp/
(13) 広報おこっぺ 2015年3月号
information
地下鉄サリン事件から20年
今から20年前の1995年(平成7年)3月20日、オウム真理教による「地下鉄サリン
事件」が発生しました。
教
団
の
現
状
オウム真理教は、現在も
麻原彰晃こと松本智津夫への絶対的帰依を強調する主流派(「Aleph(アレフ)」)
松本の影響力がないかのように装う上祐派(「ひかりの輪」)
を中心に活動し、依然として松本及び同人の説く教義を存立の基盤にしており、無差
別大量殺人行為に及ぶ危険性が認められます。
北海道においては、全国的にも主流派(「Aleph(アレフ)」)が極めて多くの信者
を擁し、街頭や書店における声掛けのほか、ソーシャル・ネットワーキング・サービ
ス(SNS)等を利用して青年層を中心に接触を図り、教団名を秘匿しながらヨーガ教
室に勧誘するなどして新規信者を獲得しています。
1 「振り込め詐欺を始めとする特殊詐欺」の被害防止
~ 「電話番号が変わった」
「ATMで医療費を還付する」
「必ず儲かる」
「名義を貸して欲しい」は詐欺、電話を受けたらまず相談を ~
特殊詐欺の被害に遭わないために
○ 現金は、現金書留以外では送付できません。
「ゆうパック、レターパック、宅配便で現金を送って」は詐欺です。
○ ATM操作で還付金を受け取ることはありません。
「ATMから携帯で連絡して」は詐欺です。
○ 「必ず儲かる」等のうまい話はありません。
「ロト6等の当選情報がある」は詐欺です。
振り込む前に、送付する前に、手渡す前に、110番または警察相談電話#9110へ連絡してく
ださい。
警察署からのお知らせ
北海道における動向
2 新学期における少年の非行・犯罪被害防止と有害環境の浄化
~ さしのべる 手のぬくもりを どの子にも ~
○ 非行防止は家庭から!
親子の会話や家族団らんに心掛け、子供が家に居て安らぐことができる家庭をつくりまし
ょう。
○ こんな兆候は要注意!
服装が派手になって帰宅時間が不規則になったり、夜遊びや外泊が多くなったりするのは
非行への兆候です。子供への関心をもち、見逃さないようにしましょう。
○ 子供の携帯電話にはフィルタリングの設定を!
犯罪被害に遭わないために、子供の携帯電話には有害サイトへのアクセスを制限するフィ
ルタリングを設定しましょう。
3 巡回連絡にご協力をお願いします
興部警察署の警察官が各ご家庭に巡回連絡に伺っています。
振り込め詐欺の被害防止のため、各ご家庭の電話機に警察官の名刺を貼らせて頂いていますの
で、ご協力をお願い致します。
広報おこっぺ 2015年3月号
(14)
topics
2015年 おこっぺ版ギネスに挑戦
1 月 25 日、興部町子ども会育成連絡協議会(会長:小山哲夫)主催に
よる「2015 年おこっぺ版ギネスに挑戦」が農業者トレーニングセンター
で行われました。
おこっぺ独自の記録に挑戦するこの大会に、今年は 17 名の子どもたち
が参加し、片足に長靴を履いて遠くに飛ばす「UFO」や雑巾がけをする
「ネズミの宅急便」など 6 種類の記録に挑戦しました。
ギネス記録の壁は厚く、残念ながらギネス記録の更新
はなりませんでしたが、各種目の 1 位~ 3 位に賞状が
贈られ、参加者全員に競技風景の写真付きの記録証が渡
されました。
【各種目の優勝者】
●カンピューター「運だけが勝負」
笹岡凌介さん(4 歳) 5 回
●飛べ! 紙ヒコーキ「ギネス記録 24.66 m」
加藤青空さん(興部小 3 年生) 13.02 m
●UFO(長靴飛ばし)「ギネス記録 22.88 m」
松田悠生さん(興部小 6 年生) 21.04 m
●おこっぺタワー(空き缶積み)「ギネス記録 17 本」
藤田愛永さん(興部小 6 年生) 13 本
●ニアピン大将「ギネス記録 0.05 m」
近藤 怜さん(興部小 1 年生) 0.75 m
●ネズミの宅急便(雑巾がけ)「ギネス記録 9.15 秒」
松田悠生さん(興部小 6 年生) 12.70 秒
ノルディックウォーキング体験会
2 月 3 日、健康保養ネットワークからフィットネスアドバイザーを招いて、ノルディックウォーキング
体験会が農業者トレーニングセンターにて開催されました。
ノルディックウォーキングは、両手にポールを持って歩く有酸素運動で、ポールに体重を分散することで
足首や膝、腰への負担が軽減されるだけでなく、上半身も使うことで通常のウォーキングよりエネルギー消
費量が 20%ほど上昇し、運動効率が非常に良いスポーツです。
この体験会は屋外での実践体験となり、15 名の参加者はトレーニングセンターでの準備運動後、時折雪
が降る寒い中でしたが、屋外へ出て 2.1km のノルディックウォーキングを楽しみました。
(15) 広報おこっぺ 2015年3月号
topics
沙留中学校 「デートDV講座」
2 月 5 日、沙留中学校において、デートDVとは何かを知り、共に暮らせる社会を築くために、お互い
を尊重した関係について学ぶ「デートDV」講座が紋別人権擁護委員協議会の協力のもと行われました。
講座には、1 年生から 3 年生の全校生徒 38 名が参加し、実際にデートDVとはどの様なものかを映像を
通じて学び、生徒自身がそれぞれの立場に立って演じるロールプレーを行い、デートDVの背景や特長につ
いて考え、将来においてDVの加害者、被害者にもならないために自分も相手も尊重する関係を築く、人権
意識の大切さを学びました。
「キッズタウン IN おこっぺ 2015」 開催
2 月 15 日、はまなす幼稚園で興部町内の幼稚園、保育所の児童を対象に「キッズタウン IN おこっぺ
2015」
(主催:興部町子ども会育成連絡協議会・共催:はまなす幼稚園)が行われました。
キッズタウンは、はまなす幼稚園を「コッペ町」という一つの町に見立て、消防署、写真館、木工、酪農
の就労体験から、働きお給料をもらい、そのお給料で買い物をするという一連の模擬体験を行いました。
当日は 24 名の児童が参加し、楽しみながら職業体験を行いました。
今後も内容を工夫しながら実施していく予定としています。
広報おこっぺ 2015年3月号
(16)
topics
第 12 回おこっぺミニミニ冬まつり
2 月 14 日、アニュウイベント広場において、第 12 回おこっぺミニミニ冬まつりが開催されました。
当日は、風も強く寒い日でしたが、会場では子ども達を対象にしたおかし釣りや輪投げ、餅つきなどが行
われ、つきたての餅をおしるこや、きなこ餅にして来場した方々に振舞われました。
会場には雪の滑り台が作られ、冬まつりの最後は花火を打ち上げ、会場を訪れた人たちを魅了しました。
(17) 広報おこっぺ 2015年3月号
本 町
90
桒野みち子
栄 町
64
硲 輝子
秋 里
78
尾関 潤二
仲 町
71
木野 啓子
泉 町
84
北川 緑 ヶ 丘
85
枝
ひとりで悩まないで
ご寄附のお礼
青木勝太郎
今月の行事
発行/平成 年3月 北海道紋別郡興部町役場
編集/総務課広報広聴係 印刷/㈱ソーゴー
27
年齢
▽札幌市西区菅原征司さんよ
りふるさと応援寄付として
興部町へ
( 保 健・ 医 療・ 福 祉 事 業 等
へ)
お悔やみ申し上げます
住 所
3月
行 事 名
1 興部高等学校卒業式
金 一 封
◎ 期日 3 日㈫・17 日㈫
◎ 場所 興部町国民健康保険病院
死亡者氏名
9 第1回定例町議会
3 月の皮膚科
診療の日程
興部中学校卒業式
国保病院からのお知らせ
沙留中学校卒業式
元 町
はまなす幼稚園卒園式
あぜかわ
畔川みずほ 興部小学校卒業式
貴 廣
陽 子
◎女の子
沙留小学校卒業式
沙留旭町
国民健康保険病院完成
利 範
舞
13
▽本町青木泰則さんより亡父
(故青木勝太郎さん)の香典
返しを廃して
本町自治会へ
社会福祉協議会へ
金 一 封
▽仲町尾関光子さんより亡夫
(故尾関潤二さん)の香典返
しを廃して
仲町自治会へ
社会福祉協議会へ
金 一 封
▽栄町桒野亀雄さんより亡妻
故
( 桒野みち子さん の
) 香典
返しを廃して
あ まる
佐藤 阿丸 栄町自治会へ
社会福祉協議会へ
金 一 封
出生児名 親の名 住 所
◎男の子
29 20 19 18
式典
ご出産おめでとう
行 事 名
回おこっぺミニミ
12
町のうごき
夫婦の氏名 住 所 加茂 秀和 緑 ヶ 丘
竹田はるか 紋 別 市
第
ニ冬まつり
14
2月
ご結婚おめでとう
飲酒運転を
根絶しよう
悩んでいる・困っているなら
人権擁護委員
に相談してください
☆わたしたちの街の人権擁護委員です
田中 啓一 ☎82-2522
小山真由美 ☎82-2996
今井 秀和 ☎83-2244
子供の人権110番 フリーダイヤル
ゼロゼロナナのひゃくとおばん
0120-007-110
●人のうごき 人口 4,107
(前月比)( +1 )
「飲んだら乗らない」、
「乗るなら飲ませない」
を徹底し、地域や職場、家庭ぐるみで飲酒運
転を根絶しましょう。
毎 月 1 5 日 は 、道 民 交 通 安 全 の 日 で す
/男
1,997 / 女 2,110 / 世帯数 1,865
( −1 )
( +2 )
( ±0 )
1 月末現在
広報おこっぺ 2015年3月号
(18)
Fly UP