...

AXIS 2120ユーザーズマニュアル - Axis Communications

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

AXIS 2120ユーザーズマニュアル - Axis Communications
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
ユーザーズマニ ュ アル
2003 年 10 月発行 第 2 版
R2.7
アクシスコミュニケーションズ株式会社
i
安全のために
本製品を安全にご利用頂 く ために、 以下の事項を必ず守っ て く だ さ い。 こ れ ら の事項が守
ら れていない場合、 感電、 けが、 火災、 故障な ど の原因にな り ます。
表示の意味は以下の と お り です。 内容を よ く 理解 し てか ら 本文をお読み く だ さ い。
警告 !
重要 :
デー タ の消失やお使いの機器への損害を避け る ために注意 し て読む必要があ り ます。
操作上の損害を避け る ために注意 し て読む必要があ り ます。
警告
こ の表示の注意事項 を守 ら ない と 、火災、感電な ど に よ り 死亡や大けが な ど 人身事故
の原因 と な り ます。
注意
こ の表示の注意事項 を守 ら ない と 、感電やその他の事故に よ り けが を し た り 、デー タ
や通信の消失、物的損害の発生す る 可能性があ り ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
ii ユーザーズマニ ュ アル
異常時の処理について
警告
万一、内部に水な ど が入っ た場合は、電源ア ダプ タ 本体を コ ン セ ン ト か ら 抜いて販売店
にご連絡 く だ さ い。その ま ま使用す る と 火災、感電、故障の原因 と な り ます。
万一、内部に異物が入っ た場合は、電源ア ダプ タ 本体を コ ン セ ン ト か ら 抜いて販売店に
ご連絡 く だ さ い。その ま ま使用す る と 火災、感電、故障の原因 と な り ます。
万一、煙が出てい る 、異臭がす る な ど の異常状態の ま ま 使用す る と 火災、感電、故障の原
因 と な り ます。すぐ に電源ア ダプ タ 本体を コ ン セ ン ト か ら 抜 き 、煙が出な く な る の を確
認 し て販売店に修理を ご依頼 く だ さ い。お客様に よ る 修理は危険ですか ら 絶対におや
め く だ さ い。
万一、本装置を落 と し た り 、ケー ス を破損 し た場合は、電源ア ダプ タ 本体を コ ン セ ン ト
か ら 抜いて、販売店にご連絡 く だ さ い。その ま ま使用す る と 火災、感電、故障の原因 と な
り ます。
電源 コ ー ド が痛んだ ら(芯線の露出、断線な ど)販売店に交換を ご依頼 く だ さ い。その ま
ま使用す る と 火災・感電の原因 と な り ます。
取 り 扱いについて
警告
本装置に水が入っ た り し ない よ う 、ま たぬ ら さ ない よ う にご注意 く だ さ い。火災、感電、
故障の原因 と な り ます。
本装置の上や近 く に花びん、植木鉢、コ ッ プ、化粧品、薬品や水な ど の入っ た容器ま たは
小 さ な金属物を置かないで く だ さ い。こ ぼれた り 中に入っ た場合、火災、感電、故障の原
因 と な り ます。
弊社の指示がない限 り 、本装置を分解、改造 し ないで く だ さ い。火災、感電、故障の原因
と な り ます。
弊社の指示がない限 り 、本装置のケース を外 さ ないで く だ さ い。電源部や内部に触れ る
と 火傷、感電、故障の原因 と な り ます。
ぬれた手で本装置を操作 し ないで く だ さ い。火災、感電、故障の原因 と な り ます。
注意
移動 さ せ る 場合は、電源ア ダプ タ を コ ン セ ン ト か ら 抜 き 、回線 コ ー ド な ど外部の接続線
を はず し た こ と を確認の上、行っ て く だ さ い。コ ー ド が傷つ き 火災、感電の原因 と な る
こ と があ り ます。
iii
電源について
警告
表示 さ れた電源電圧以外の電圧で使用 し ないで く だ さ い。火災、感電、故障の原因 と な
り ます。
電源ア ダプ タ は コ ン セ ン ト に確実に差 し 込んで く だ さ い。電源ア ダプ タ(プ ラ グ)の刃
に金属な ど が触れ る と 火災・感電の原因 と な り ます。
ぬれた手で電源ア ダプ タ を抜 き 差 し し ないで く だ さ い。感電の原因 と な り ます。
タ コ 足配線は し ないで く だ さ い。火災、過熱の原因 と な り ます。
電源 コ ー ド を傷つけ た り 、破損 し た り 、加工 し た り 、無理に ま げた り 、ね じ っ た り し な
いで く だ さ い。重い も の を のせた り 、加熱 し た り 、引っ張っ た り す る と 電源 コ ー ド が破
損 し 、火災、感電の原因にな り ます。
近 く に雷が発生 し た と き は、電源ア ダプ タ や接続ケーブルな ど を抜いて ご使用をお控
え く だ さ い。雷に よ っ ては火災、感電、故障の原因 と な り ます。
注意
電源 ア ダ プ タ を 抜 く と き は、必ず電源 ア ダ プ タ 本体 を 持 っ て ぬい て く だ さ い。電源
コ ー ド を引っ張 る と コ ー ド が傷ついて火災、感電の原因 と な る こ と があ り ます。
電源 コ ー ド を熱器具に近付け ないで く だ さ い。コ ー ド の被覆が溶け て火災、感電の原
因 と な る こ と があ り ます。
設置場所について
注意
直射日光の当た る と こ ろや温度の高い と こ ろ に置かないで く だ さ い。内部の温度が上
が り 、火災の原因 と な る こ と があ り ます。
湿気やほ こ り の多い場所に置かないで く だ さ い。火災、感電、故障の原因 と な る こ と が
あ り ます。
調理台や加湿器のそばな ど油煙や湯気があ た る よ う な場所には置かないで く だ さ い。
火災、感電、故障の原因 と な る こ と があ り ます。
ぐ ら ついた台の上や傾いた所な ど 不安定な場所に置かないで く だ さ い。落ち た り 、倒
れた り し て、けがの原因 と な る こ と があ り ます。
振動、衝撃の多い場所に置かな いで く だ さ い。落ち た り 、倒れた り し て、けがの原因 と
な る こ と があ り ます。
お手入れについて
お手入れの際は安全のために電源アダプ タ を コ ン セ ン ト か ら 抜いて行っ て く だ さ い。
注意
アル コ ール、ベン ジ ン、シ ン ナーな ど、揮発性の も のは使わないで く だ さ い。変色、変
形、変質や故障の原因 と な り ます。
静電気集塵型化学ぞ う き んは絶対に使わないで く だ さ い。故障の原因 と な り ます。
年に一度は電源 コ ー ド を抜 き 、プ ラ グお よ び コ ン セ ン ト に付着 し てい る ゴ ミ 、ホ コ リ
等を取 り 除いて く だ さ い。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
iv ユーザーズマニ ュ アル
こ のマニ ュ アルについて
こ のマニ ュ アルは、 製品 ソ フ ト ウ ェ ア (フ ァ ーム ウ ェ ア) バージ ョ ン 2.34 以降を搭載 し た
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ (以下、 ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ ) を ご利用の管理者ま たはユー
ザ を 対象 と し て い ま す。 こ のマ ニ ュ アルにはネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ の設定、 管理、 ネ ッ ト
ワ ー ク 上での使用方法お よ びネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ 本体の機能につい て の情報が含 ま れ ま
す。
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を確実に イ ン ス ト ール し て ご利用頂 く のに、 特別なネ ッ ト ワー ク の経
験は必要あ り ません。 必要に応 じ て、 内容を更新 し たマニ ュ アルを ア ク シ ス コ ミ ュ ニ ケー
シ ョ ン ズ株式会社 (以下 Axis) のホームページで公開する こ と があ り ます。
法律上の注意事項
カ メ ラ に よ る 監視は法律に よ っ て禁止 さ れてい る 場合があ り 、 その内容は国に よ っ て異な
り ます。 本製品を監視用途でご利用にな る 前に、 ご利用頂 く 地域の法律を確認 し て く だ さ
い。
電波に関する適合性 (EMC)
日本 -
AXIS 2120 は、 情報処理装置等電波障害自主規制協議会 (VCCI) の基準に基づ く ク ラ ス A
情報技術装置です。 こ の装置を家庭環境で使用す る と 電波妨害を引 き 起 こ す こ と があ り ま
す。 こ の場合には使用者が適切な対策を講ず る よ う 要求 さ れ る こ と があ り ます。
米国 -
This equipment generates, uses, and can radiate radio frequency energy and if not installed and used
in accordance with the instruction manual, may cause interference to radio communications. It has
been tested and found to comply with the limits for a Class A computing device pursuant to Subpart
B of Part 15 of FCC rules, which are designed to provide reasonable protection against such
interference when operated in a commercial environment. Operation of this equipment in a
residential area is likely to cause interference, in which case the user at his/her own expense will be
required to take whatever measures may be necessary to correct the interference. Shielded cables
should be used with this unit to ensure compliance with the Class A limits.
欧州
- This digital equipment fulfills the requirements for radiated emission according to limit B of
EN55022/1994, and the requirements for immunity according to EN55024/1998 residential,
commercial, and light industry.
責任
Axis は、 こ のマニ ュ アルの技術的、 印刷上の誤 り について、 一切の責任を負い ません。 ま
た Axis は、 予告な く 製品やマニ ュ アルの記載内容に対 し て変更、 修正を行 う こ と があ り 、
将来にわた る いかな る 約束を表明す る も のではあ り ません。 Axis は、 Axis 製品お よ び ソ フ
ト ウ ェ アの使用の結果に生 じ た、 偶発的な損害お よ び間接的な損害、 ま た こ れ ら に付随す
る 事業上の利益の損失、 デー タ の喪失、 その他使用に起因 し て生 じ る いかな る 損害に対 し
て も 責任を負い ません。 Axis は、 こ のマニ ュ アルに含まれ る 記述、 製品の商業価値お よ び
製品の特定用途に対す る 適合性について、 明示的ま た黙示的な保証を一切いた し ません。
v
商標
Acrobat、 Adobe、 Ethernet、 Linux、 Macintosh、 Microsoft、 UNIX、 Windows、 WWW は各社
の登録商標です。 Java お よ びすべての Java 関連の商標お よ び ロ ゴは、 米国お よ びその他の
国におけ る 米国 Sun Microsystems Inc. の商標ま たは登録商標です。
サポー ト サービ ス
イ ン タ ーネ ッ ト がご利用になれ る 場合は、 技術サポー ト 情報、 更新 さ れた製品 ソ フ ト ウ ェ
ア(フ ァ ーム ウ ェ ア) 、 ユーテ ィ リ テ ィ ソ フ ト ウ ェ ア、 会社情報な ど、 下記のア ド レ ス か
ら ご覧頂け ます。
WWW:
http://www.axiscom.co.jp/
その他
こ のマニ ュ アルの制作には細心の注意を払っ てお り ますが、 不正確な記述や脱落、 乱丁ま
たは落丁を見つけ ら れた場合は、 [email protected] ま でご連絡 く だ さ い。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ ユーザーズマニ ュ アル
Copyright © ア ク シ ス コ ミ ュ ニ ケーシ ョ ン ズ株式会社、 2001-2003
第2版
2003 年 10 月発行
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
vi ユーザーズマニ ュ アル
vii
目次
製品の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1
特徴 と 利点 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
機能 と 名称 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .5
フ ロ ン ト パネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
リ アパネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの組み立て . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .7
ハー ド ウ ェ アの開梱 と 検査 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
AXIS 2120 を ス タ ン ド に取 り 付け る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
ネ ッ ト ワー ク に イ ン ス ト ールする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .9
arp コ マ ン ド と ping コ マ ン ド を利用する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
イ ン ス ト ール結果を確認する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
ヌルモデムケーブルを利用 し て イ ン ス ト ールする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .15
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .21
ウ ィ ザー ド を利用 し て設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
Administration Tools . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
シ ス テムセキ ュ リ テ ィ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
モーシ ョ ン検知 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
工場出荷時のデ フ ォ ル ト 設定に戻す . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの使用方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .29
ネ ッ ト ワー ク ア プ リ ケーシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29
モデムア プ リ ケーシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
カ メ ラのピ ン ト を合わせる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .39
Web ブ ラ ウザで ピ ン ト を確認する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
フ ォ ー カ ス ア シ ス タ ン ト を使用する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
レ ンズ交換 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
DC ア イ リ ス を調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
バ ッ ク フ ォ ー カ ス を調整する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
39
40
42
42
44
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
viii ユーザーズマニ ュ アル
AXIS 2191 オーデ ィ オモ ジ ュ ール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45
機能 と 名称 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
AXIS 2191 を セ ッ ト ア ッ プする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
AXIS 2191 を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
AXIS 2191 と ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を利用する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
音声モー ド について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
46
47
48
49
49
50
付録 A ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
IP ア ド レ スに ping する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
症状、 考え られる原因および対処方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
付録 B その他の IP ア ド レ スの設定方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
UNIX 環境で IP ア ド レ ス を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
Macintosh 環境で IP ア ド レ ス を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
付録 C フ ァ ームウ ェ アの更新 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
更新 さ れた フ ァ ームウ ェ ア を入手する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
フ ァ ームウ ェ ア を更新する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
付録 D 各種 コ ネ ク タ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
付録 E 技術仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
付録 F 保証について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68
索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
製品の概要 1
製品の概要
AXIS 2120 は、 TCP/IP に対応 し たデジ タ ルネ ッ ト ワー ク カ メ ラ です。 安全な イ ン ト ラ ネ ッ
ト に、 ま た イ ン タ ーネ ッ ト に イ メ ージ を配信す る ために必要なネ ッ ト ワ ー ク への接続性を
すべて備え てい ます。 内蔵の Web サーバ機能に よ り 、 標準的な Web ブ ラ ウ ザを利用 し た
高画質な イ メ ージ ン グ、 完全な Web ベース の管理お よ び設定機能を提供 し ます。
AXIS 2120 は イ ーサネ ッ ト ま たはフ ァ ース ト イ ーサネ ッ ト に直接接続する こ と がで き 、 ま
た外付けのモデム を利用 し て ISP (Internet Service Provider) に も 接続が可能な独立型のデ
ジ タ ルネ ッ ト ワー ク カ メ ラ です。
Web ベース の イ ン タ ーフ ェ イ ス は、 ユーザの要望に柔軟に対応する ウ ィ ザー ド を特徴 と し
てい ます。 ウ ィ ザー ド を利用すれば、 イ ン ス ト ール作業が簡素化 さ れ る だけでな く 、 ネ ッ
ト ワー ク ま たはご利用の環境に、 シーム レ ス かつ自動化 さ れた手順に沿っ て AXIS 2120 を
導入で き ます。 オープン なネ ッ ト ワー ク 構造に よ り 、 高価な同軸ケーブルの利用を最小限
に抑え た経済的な イ ン ト ラ ネ ッ ト を実現 し 、 さ ら に イ ン タ ーネ ッ ト を利用 し た イ メ ージ ン
グ ソ リ ュ ーシ ョ ンの コ ス ト 削減を実現 し ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
2 ユーザーズマニ ュ アル
特徴 と 利点
使いやすさ
AXIS 2120 は、PC ビデオキ ャ プチ ャ カー ド や ク ラ イ ア ン ト 用ビ ューワ な ど のハー ド ウ ェ ア
お よ び ソ フ ト ウ ェ ア を追加す る 必要がな く 、 さ ら に他のサーバか ら 完全に独立 し て い ま
す。 ネ ッ ト ワ ー ク 上で AXIS 2120 の画像を見 る ために必要な ソ フ ト ウ ェ アは、 Microsoft
Internet Explorer 5.5 (Service Pack 2 を適用) 以降の Web ブ ラ ウ ザだけです。 AXIS 2120 は
完全な Plug-and-Watch 機能を提供 し ます。 必要な作業は、 有効な IP ア ド レ ス を割 り 当て る
だけです。
簡単な管理作業
標準的な Web ブ ラ ウ ザを利用 し て AXIS 2120 の内部 Web ページにア ク セ ス し 、ネ ッ ト ワー
ク カ メ ラ の設定お よ び管理が行え ます。 画像の表示方法、 タ イ ム ス タ ンプ、 お よ びテ キ ス
ト の表示な ど、 Administration Tools か ら 設定する こ と がで き ます。
屋外での使用
AXIS 2120 は、 カ メ ラ に入っ て く る 光を自動的に調節す る バ リ フ ォーカルレ ン ズ (DC ア イ
リ ス) を使用 し た、 像のゆがみの少ない広角ズーム レ ン ズ を備え てい ます。 こ の レ ン ズは、
他の標準的な CS マ ウ ン ト レ ン ズ と の交換が可能です。 適切な屋外用のハ ウ ジ ン グ と と も
に利用すれば、 AXIS 2120 は屋外用ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ と し て理想的な リ モー ト 監視の ソ
リ ュ ーシ ョ ン と な り ます。
AXIS 2120 を屋外で使用す る 場合は、専用のハ ウ ジ ン グ を利用 し て設置を行っ て く だ さ い。
モーション検知
洗練 さ れた ア ラ ームプ ロ グ ラ ミ ン グ、 ま た ア ラ ーム検知 ウ ィ ン ド ウ に よ る 比較的重要度の
低い用途に適 し た リ モー ト 監視を行 う こ と がで き ます。
幅広い用途
AXIS 2120 は、 イ ン ト ラ ネ ッ ト ま たは イ ン タ ーネ ッ ト に ラ イ ブ画像を配信 し ま す。 AXIS
2120 の性能を最大限に生かすには、高速な イ ン タ ーネ ッ ト サービ ス と と も に利用す る のが
理想的です。 Web ブ ラ ウ ザか ら 直接ア ク セ ス で き る こ と か ら 、 画像の閲覧や AXIS 2120 の
管理 ・ 設定の変更な ど、 いつで も ど こ か ら で も 操作で き ます。 侵入者の探知、 交通量の監
視、 生産工程の コ ン ト ロ ール、 産業ま たは公共のモニ タ リ ン グ シ ス テ ム、 目視に よ る 保安、
画像の保存な ど、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の技術な ら ではの安心を提供 し ます。
AXIS 2191 オーディオモジュールに対応
AXIS 2191 オーデ ィ オモジ ュ ールは AXIS 2120 に音声機能を追加する デバ イ ス です。 AXIS
2191 は別売 り です。
オープンスタンダードな環境
TCP/IP ネ ッ ト ワ ー ク 、 SMTP を利用 し た電子 メ ール、 HTTP お よ び他の イ ン タ ーネ ッ ト に
関連す る プ ロ ト コ ルに対応 し てい ます。 WWW (World Wide Web)、 イ ン ト ラ ネ ッ ト アプ リ
ケーシ ョ ン、 ま た CGI ス ク リ プ ト と の統合 も 容易です。
製品の概要 3
標準的な画像形式
AXIS 2120 は、 完全な高画質画像を JPEG 形式で配信 し ます。 品質を損な う こ と な く 、 標
準的な Web ブ ラ ウ ザで画像を見 る こ と がで き ます。
画像の更新
基板上の AXIS ETRAX 100 プ ロ セ ッ サ と 、革新的な AXIS ARTPEC-1 リ アル タ イ ム ピ ク チ ャ
エン コ ーダに よ り 、 10/100Mbps ネ ッ ト ワー ク 上で最大 30 フ レーム / 秒 (NTSC) の驚異的
なパフ ォーマ ン ス を提供 し ます。
高い圧縮率
AXIS ARTPEC チ ッ プは、 プ ロ グ ラ ム可能な圧縮機能を提供 し ます。 実際の フ ァ イ ルサ イ
ズは、 被写体の明 る さ な ど の状況に よ っ て変化 し ます。
外付けデバイスとの接続
補助 I/O コ ネ ク タ を利用 し 、 AXIS 2120 にセ ンサー、 ス イ ッ チ、 リ レーな ど の外付けデバ
イ ス を接続で き ます。
プロバイダとモデム
PPP (Point to Point Protocol) 対応に よ り 、 ま る で ロ ーカルネ ッ ト ワ ー ク 上にあ る AXIS 2120
に ア ク セ ス す る かの よ う に、 シ リ アル接続を利用 し て リ モー ト 操作を行 う こ と が可能で
す。
ご利用の ISP (Internet Service Provider) に画像を ア ッ プ ロ ー ド し 、 イ ン タ ーネ ッ ト コ ミ ュ
ニテ ィ に参加す る コ ン ピ ュ ー タ の Web ブ ラ ウ ザか ら 、世界的な規模でア ク セ ス で き る よ う
にす る こ と も 可能です。 Web ベース の ウ ィ ザー ド か ら 対応す る ISP を選択 し た り 、 ま た、
他の ISP を画像の保存先 と し て指定す る こ と がで き ます。
セキュリティ
AXIS 2120 は Web サーバを内蔵 し てい ます。 つま り 、 AXIS 2120 か ら 配信 さ れ る 画像は、
他の イ ン タ ーネ ッ ト のホ ス ト 上にあ る の と 同 じ よ う に安全です。 一般的にデー タ 保護は、
ネ ッ ト ワ ー ク 管理者が企業の イ ン タ ーネ ッ ト の フ ァ イ ア ウ ォ ール と 組み合わせた セ キ ュ
リ テ ィ 設定を利用 し て行われます。 管理者は、 個人に、 グループに、 会社全体ま たは全世
界に対 し て、 カ メ ラ へのア ク セ ス を制限す る こ と がで き ます。
Axis テクノロジ
Axis テ ク ノ ロ ジはフ ァ イ ルサーバに依存 し ない、 デバ イ ス間の接続性を提供すべ く 合理化
さ れたオープン アーキ テ ク チ ャ に基づいてい ます。 AXIS 2120 は強力な 32 ビ ッ ト RISC プ
ロ セ ッ サ、 AXIS ETRAX に よ っ て動作 し 、 さ ら に AXIS ARTPEC-1 圧縮チ ッ プ を搭載 し て
い ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
4 ユーザーズマニ ュ アル
機能 と 名称 5
機能 と 名称
AXIS 2120 のインディケータおよびコネクタの位置について説明します。内容をよくお読
みになり、AXIS 2120 のインストール時にはこの説明を参考にしてください。
フ ロ ン ト パネル
ス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ
マルチカラーのインディケータは、ピント合わせを行うときはフォーカスアシスタントとして機
能します (詳しくは 39 ページ 「 カメラのピントを合わせる」 を参照)。 通常、 このインディ
ケータは以下に示すとおり、 カメラの動作ステータスを示します。
• 緑 - ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ が起動 し てセルフ テ ス ト が終了す る と イ ンデ ィ ケー タ が緑色
で点灯 し 、 AXIS 2120 が正常に動作 し てい る こ と を示 し ます。
• 赤 - AXIS 2120 に何 ら かの問題が発生 し た場合、 イ ンデ ィ ケー タ が赤色で表示 さ れま
す。 詳 し く は 53 ページ 「付録 A ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ」 を参照 し て く だ さ い。
注意 : Web ブ ラ ウザ上で画像が表示 さ れている時にス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ を点滅
さ せて、 AXIS 2120 の画像が閲覧 さ れている こ と を確認する こ と がで き ます。 詳 し く
は、 「補足資料」 の Administration Tools - Image - General を参照 し て く だ さ い。
レ ンズ部
シ リ アル番号
マウントを回転してピ
ントを合わせられる広
角レンズ。
付属レンズは取り外し
が可能で、 標準的な
CS レンズと交換でき
ます (接写リングが必
要な CS レンズもありま
す)。
AXIS 2120 の底面の
ラベルに記載されて
います。
シリアル番号は、ネッ
トワークカメラの物理
アドレスとして使用し
ます。
コ ン ト ロールボ タ ン
フロントパネルの左下に位置し、 ネットワークカメラ本体の内側に収められています。 ク
リップを伸ばした先端などを差し込んで、 ボタンを押してください。 コントロールボタンを
使用して、 ネットワークカメラを工場出荷時のデフォルト設定 (詳しくは 28 ページ 「 工
場出荷時のデフォルト設定に戻す」 を参照) に戻したり、 フォーカスアシスタント機能
(39 ページ 「 カメラのピントを合わせる」 を参照) を有効にすることができます。
警告!
AXIS 2120 は自動的に絞 り を調節するバ リ フ ォ ー カル DC レ ンズを使用 し ていますが、 直射日光やハロゲン ラ イ
ト に長時間 さ ら さ れる と 、 CCD (Charge Coupled Device) を損傷する こ と があ り ます。 直射日光の当た る場所
にネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を設置する際は、 十分ご注意 く だ さ い。 不適切な取 り 扱いによ っ て故障が生 じ た場合、 修
理の保証対象外 と さ せていただ き ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
6 ユーザーズマニ ュ アル
リ アパネル
RS-232 シ リ アル コ ネ ク タ
I/O コ ネ ク タ
モデム、 または AXIS 2191 と
の接続用に、 RS-232 シリア
ルインターフェイスに対応し
た 9 ピン D-sub コネクタが用
意されています。
デジタル出力およびデジタル入力のための、 物理的なインターフェイスです。 セ
ンサー、 スイッチ、 アラームリレーなどの外付けのデバイスを接続できます。 また、
I/O コネクタは DC 電源との補助的な接続インターフェイスとして使用できます。
外部電源 コ ネ ク タ
ネ ッ ト ワー ク コ ネ ク タ
AXIS 2120と外部電
源アダプタ (PS-D)
を接続するための
ジャックソケット。
AXIS 2120 は、 10Mbps
イーサネットおよび
100Mbps ファーストイー
サネットネットワーク用に
設計されています。
補助的な接続方法
として、 I/O コネクタ
に DC 電源を接続で
きます。
電源イ ンデ ィ ケー タ
DC ア イ リ ス コ ネ ク タ
通常、 電源が供給され
ている間は点灯し続け
ます。 点灯しない、 ま
た は 点 滅し た り す る 場
合は、 AXIS 2120 の外
部電源に問題がありま
す。
レンズに接続されているDC
アイリスケーブルを差し込
み ます。 こ の コ ネ クタ は、
AXIS 2120 のレンズに電力
および電気信号を供給しま
す。
注意
DCアイリスの設定を変更す
るには、 42 ページ 「 DC ア
イリスを調節する」 を参照し
てください。
RJ45 コネクタを持つツイ
ストペアカテゴリ 5 ケーブ
ル (10BASE-T ま た は
100BASE-TX) でネット
ワ ー ク に 接 続 し ま す。
AXIS 2120 は、 ローカ
ルネットワークセグメント
の速度を自動的に検出
します。
ネ ッ ト ワー ク イ ンデ ィ ケー タ
ネットワークカメラが起動してセルフテストが終了すると、
マルチカラーのインディケータが以下のように点滅して
ネットワークカメラの状態を示します。
•
オ レ ン ジ - 10Mbps のネ ッ ト ワー ク に接続
•
緑 - 100Mbps のネ ッ ト ワー ク に接続
•
赤 - ネ ッ ト ワー ク に接続 さ れていない
AXIS 2120 に付属 し ている電源が、 専用の外部電源アダ プ タ (PS-D) である こ と を確認 し て く だ さ い。
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの組み立て 7
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の組み立て
製品の開梱お よ び組み立てについて説明 し ます。 内容を よ く お読みにな っ てか ら 、 次の章
で説明す る ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のセ ッ ト ア ッ プお よ び設定に進んで く だ さ い。
ハー ド ウ ェ アの開梱 と 検査
製品の梱包を開 き 、 内容物を以下の リ ス ト と 照 ら し 合わせて く だ さ い。 不足 し てい る も の
や破損 し てい る も のがあ っ た場合は、 お早めに購入先ま でご連絡 く だ さ い。
❑ AXIS 2120 ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ
❑ カメ ラスタンド
❑ 外部電源アダプ タ (1.9 m) /PS-D (部品番号 : 14254)
❑ ヌ ルモデム ケーブル (1.8 m)
❑ 電源延長ケーブル (3.3 m)
❑ I/O タ ー ミ ナルブ ロ ッ ク コ ネ ク タ
❑ お客様登録カー ド
❑ AXIS Online CD
AXIS 2120 を ス タ ン ド に取 り 付ける
警告!
AXIS 2120 は自動的に絞 り を調節するバ リ フ ォ ー カル DC レ ンズを使用 し ていますが、直射日光やハロゲン ラ イ ト
に長時間 さ ら さ れる と 、 CCD (Charge Coupled Device) を損傷す る こ と があ り ま す。 直射日光の当た る場所に
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を設置する際は、 十分ご注意 く だ さ い。 不適切なお取 り 扱いによ っ て故障が生 じ た場合は、 保
証対象外 と さ せていただ き ます。
AXIS 2120 付属の ス タ ン ド 底面には、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を固定する ためのネジ穴があ り
ます。 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を ス タ ン ド に し っ か り 固定 し 、 用途に合わせて設置 し て く だ さ
い。 こ の 3 つのネジ穴を利用 し て、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を壁や天井に固定する こ と がで き
ます。
こ の付属ス タ ン ド は、 AXIS 2120 本体上部、 お よ び底面に備え ら れてい る ネジ穴 (標準的
な カ メ ラ 用の 1/4 イ ンチネジ) に取 り 付け る こ と がで き ます。
ネジ穴
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
8 ユーザーズマニ ュ アル
ネ ッ ト ワー ク に イ ン ス ト ールする 9
ネ ッ ト ワー ク に イ ン ス ト ールする
AXIS 2120 を ネ ッ ト ワー ク 上で利用す る 方法について説明 し ます。
重要!
•
•
AXIS 2120 を ヌルモデムケーブルで設定する方法については、 15 ページ 「ヌルモデムケーブルを利用 し て イ
ン ス ト ールする」 を参照 し て く だ さ い。
AXIS 2120 を屋外で使用する場合は、 専用のハウジ ング を利用 し て設置を行 っ て く だ さ い。
arp コ マ ン ド と ping コ マ ン ド を利用する
以下の手順に し がた っ て、 AXIS 2120 を イ ーサネ ッ ト ネ ッ ト ワ ー ク に イ ン ス ト ール し て く
だ さ い。
•
•
•
•
AXIS 2120 を イ ン ス ト ールする際に、 以下の例に使用 さ れている IP ア ド レ ス を そのま ま使用
し ないで く だ さ い。 IP ア ド レ ス を割 り 当て る前に、 必ずネ ッ ト ワー ク 管理者 と 相談 し て く だ さ
い。
ネ ッ ト ワー ク 管理者から、 未使用の IP ア ド レ ス を入手 し て く だ さ い。
Windows NT/2000/XP 環境では Administrator、 または コ ン ピ ュ ー タ 管理者の権限が必要です
(Windows 98/Me 環境では権限は特に必要あ り ません)。 ま た、UNIX シ ス テムでは root の権限
が必要です。
AXIS 2120 は、製品の底面ラ ベルに記載 さ れている シ リ アル番号に基づいた唯一の物理ア ド レ
ス を持 っ ています。 例えば、 00408cxxyyzz と い う シ リ アル番号を持つネ ッ ト ワー ク カ メ ラ は、
00:40:8c:xx:yy:zz と い う 形式で物理ア ド レ ス を表 し ます。AXIS 2120 を イ ン ス ト ールするには、
物理ア ド レ スが必要にな り ます。
1. シ リ アル番号を控え る
AXIS 2120 の底面 ラ ベルに記載 さ れてい る シ リ アル番号を控え て く だ さ い。 IP ア ド レ ス を
設定す る 際に、 シ リ アル番号が必要 と な り ます。
シリアル番号は物理アドレ
スと同じになります。
例 : 00408c100086=
00:40:8c:10:00:86
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
10 ユーザーズマニ ュ アル
2. IP ア ド レ ス を設定する
ネ ッ ト ワー ク 上の コ ン ピ ュ ー タ か ら 、 arp コ マ ン ド と ping コ マ ン ド を利用 し て AXIS 2120
に唯一の IP ア ド レ ス を割 り 当て ます。
ヒント
•
AXIS 2120 の IP ア ド レ スのデ フ ォ ル ト 値は、 192.36.253.80 です ( フ ァ ームウ ェ アバージ ョ ン 2.34 の
場合)。
Windows 環境の場合
DOS 窓を開 き 、以下の コ マ ン ド を実行 し ます。 ホ ス ト IP ア ド レ ス は、お使いの コ ン ピ ュ ー
タ の IP ア ド レ ス です。 ア ン ダース コ ア ( _ ) は半角の スペース を示 し ます。 ま た、 Windows
環境では物理ア ド レ ス をハ イ フ ン (-) で区切 る よ う に し て く だ さ い。
98/Me - [ス タ ー ト ] - [プ ロ グ ラ ム] - [MS-DOS プ ロ ンプ ト ] を選択。
NT - [ス タ ー ト ] - [プ ロ グ ラ ム] - [ コ マ ン ド プ ロ ンプ ト ] を選択。
2000 - [ス タ ー ト ] - [プ ロ グ ラ ム] - [ア ク セサ リ ] - [ コ マ ン ド プ ロ ンプ ト ] を選択。
XP - [ス タ ー ト ] - [すべてのプ ロ グ ラ ム] - [ア ク セサ リ ] - [ コ マ ン ド プ ロ ンプ ト ] を選択。
構文 :
arp_-s_ ネットワークカメラ IP アドレス _ 物理アドレス _ ホスト IP アドレス
ping_-t_ ネットワークカメラ IP アドレス
例:
arp_-s_172.21.1.200_00-40-8c-10-00-86_172.21.1.193
ping_-t_172.21.1.200
UNIX 環境の場合
コ マ ン ド ラ イ ンで、 以下の コ マ ン ド を実行 し ます。
構文 :
arp -s ネットワークカメラ IP アドレス 物理アドレス temp
ping ネットワークカメラ IP アドレス
例:
arp -s 172.21.1.200 00:40:8c:10:00:86 temp
ping 172.21.1.200
ネ ッ ト ワー ク に イ ン ス ト ールする 11
Windows 環境では、ホ ス ト か ら Request timed out... と い う メ ッ セージが返 さ れます。
3. AXIS 2120 にネ ッ ト ワー ク ケーブルを接続する
4. AXIS 2120 に電源アダプ タ を接続する
5. ping の応答を待ち、 ネ ッ ト ワー ク イ ンデ ィ ケー タ を確認する
Windows 環境では、 し ば ら く す る と Reply from 172.21.1.200... と い う メ ッ セージが MS-DOS
プ ロ ンプ ト / コ マ ン ド プ ロ ンプ ト に表示 さ れます。 電源 イ ンデ ィ ケー タ が点灯 し 、 ネ ッ ト ワー ク イ ン
デ ィ ケー タ が点滅 し てい る こ と を確認 し て く だ さ い。
電源インディケータ
ネットワークインディケータ
6. Ctrl+C キーを押 し て、 ping を終了する (Windows 環境の場合)
イ ン ス ト ールが完了 し ま し た。 13 ページ 「 イ ン ス ト ール結果を確認す る 」 の
説明に し たがっ て、 Web ブ ラ ウ ザか ら AXIS 2120 にア ク セ ス し て く だ さ い。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
12 ユーザーズマニ ュ アル
ARP によ る IP ア ド レ ス設定の参考画面
ネ ッ ト ワー ク に イ ン ス ト ールする 13
イ ン ス ト ール結果を確認する
IP ア ド レ ス の割 り 当てが終了 し た ら 、 AXIS 2120 と の接続を確認 し ます。
1. Web ブ ラ ウ ザを起動 し ます。 Web ブ ラ ウ ザの [ア ド レ ス] フ ィ ール ド に、 ネ ッ ト ワー
ク カ メ ラ の IP ア ド レ ス (ま たはホ ス ト 名) を入力 し ます。
例:
http://172.21.1.200/
3. AXIS 2120 のホームページが表示 さ れます。
重要!
Internet Explorer を ご利用の場合、Axis Camera Control のイ ン ス ト ールを求める メ ッ セージが表示 さ れる こ と があ
り ます。[はい] を ク リ ッ ク し て イ ン ス ト ールを行 っ て く だ さ い。 ご利用の環境で追加 コ ンポーネ ン ト のイ ン ス ト ー
ルが実行で き ない場合は、Java ア プ レ ッ ト を利用 し て画像の更新を行 っ て く だ さ い。設定は [Administration Tools]
- [Image-General] - [Default viewer for Internet Explorer] で行っ て く だ さ い。
3. [Installation Wizard] ま たは [Administration Tools] リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 引き 続き ネ ッ
ト ワ ー ク カ メ ラ の設定を行い ます。 詳 し く は、 21 ページ 「ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ を設定
す る 」 を参照 し て く だ さ い。
重要!
•
•
初めて Administration Tools を利用してネットワークカメラの設定を行う場合、 管理者と見なされるためユーザ名およ
びパスワードの入力は要求されません。
すべての Axis 製品にはデフォルトで同じパスワードが設定されているため、 早めに root ユーザ用のパスワードを変
更なさることをお勧めします。 root 用のパスワードを変更しない限り、 Administration Tools へのアクセス制限は実行
されません。 詳しくは、 25 ページ 「システムセキュリティ」 を参照してください。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
14 ユーザーズマニ ュ アル
ヌルモデムケーブルを利用 し て イ ン ス ト ールする 15
ヌルモデムケーブルを利用 し て イ ン ス ト ールする
付属の ヌ ルモデム ケーブルを接続 し 、 AXIS 2120 の設定をする 方法について説明 し ます。
ヌルモデムケーブルを利用する
ネ ッ ト ワ ー ク が利用で き な い場合は、 付属の ヌ ルモデ ム ケ ーブルで AXIS 2120 と コ ン
ピ ュ ー タ を接続 し て設定を行い ます。 専用のダ イ ヤルア ッ プ接続を作成 し 、 コ ン ピ ュ ー タ
か ら AXIS 2120 へ接続 し て設定を行い ます。詳 し く は、次ページ以降を参照 し て く だ さ い。
こ こ で作成す る 接続は、 最初の設定時にのみ利用す る も のです。 設定の終了後は、 モデム
を経由 し て設定の変更が行え ます。
重要!
•
•
付属のヌルモデムケーブルは、 イ ーサネ ッ ト が利用で き ない環境で AXIS 2120 の初期設定を行 う と き に使用
する も のです。 AXIS 2120 を PC カ メ ラ と し て利用する ために、 ヌルモデムケーブルで シ リ アル接続をする こ
と はで き ません。
AXIS 2120 を屋外で使用する場合は、 専用のハウジ ング を利用 し て設置を行 っ て く だ さ い。
ク イ ッ ク ス タ ー ト - 上級ユーザ向け
Windows のダ イ ヤルア ッ プネ ッ ト ワー ク を ご利用にな っ た こ と があ る 場合は、 以下の手順
に し たがっ て設定を行っ て く だ さ い。
1. 付属の ヌ ルモデム ケーブルを利用 し て コ ン ピ ュ ー タ と ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ を接続 し ます。
2. AXIS 2120 が接続 さ れてい る COM ポー ト を使用 し て、 通信速度を 115200 に設定 し た新 し い接
続を作成 し ます。
3. ユーザ名に root、 パ ス ワー ド に pass を入力 し てネ ッ ト ワー ク カ メ ラ に ロ グ イ ン し ます。 新 し
い接続の設定時に入力 し た電話番号やモデム の種類はネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ の設定に影響 し ない
ため、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ 上で こ れ ら の設定は行われません。
4. ダ イ ヤルア ッ プ接続を開始 し 、 Web ブ ラ ウ ザの [ア ド レ ス] フ ィ ール ド に AXIS 2120 の工場出
荷時の IP ア ド レ ス、 http://192.36.253.80/ を入力 し ます。
5. Installation Wizard お よ び Administration Tools を利用 し 、 よ り 細かな設定を行い ます。 詳 し く は、
21 ページ 「ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を設定す る 」 を参照 し て く だ さ い。
ヌルモデムケーブルを使用 し て コ ン ピ ュ ー タ と 接続する
重要!
•
こ の章に含まれている情報や画面例は、 Windows 98 に関する も のです。 Windows Me、 NT、 2000、 XP のいず
れかを ご利用の場合、 ダ イ ヤルア ッ プ接続の作成は同様の手順で行え ますが、 ダ イ ア ログボ ッ ク スな どの メ ッ
セージが異な る場合があ り ます。 Windows 以外のオペ レーテ ィ ングシ ス テムを ご利用の場合は、 お使いのシ ス
テムのマニ ュ アルな ど を参照 し てダ イ ヤルア ッ プ接続の作成を行っ て く だ さ い。
•
ヌルモデムケーブル と の接続を行 う 前に、 Windows のダ イ ヤルア ッ プネ ッ ト ワー ク および TCP/IP プ ロ ト コ ル
がお使いの コ ン ピ ュ ー タ に正 し く イ ン ス ト ール さ れている必要があ り ます。 詳 し く は、 Windows のヘルプ を参
照 し て く だ さ い。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
16 ユーザーズマニ ュ アル
以下の手順に し たがっ て、 AXIS 2120 へのモデム接続の設定を行っ て く だ さ い。
1. 付属のヌルモデムケーブルを、 AXIS
2120 のモデムコネクタとコンピュータの
COM ポートにそれぞれ接続します。
2. 外部電源アダプタをネットワークカメラ
に接続します。 電源インディケータが
常時点灯していることを確認します。
3. [スタート] - [設定] - [コントロー
ルパネル] を選択し、 [モデム]
アイコンをダブルクリックします。
4. 標準モデムが既にインストールさ
れ、 [モデムのプロパティ] 画面
に表示されている場合は、 手順 9
へ進んでください。
5. [モデムを一覧から選択するので
検出しない] にチェックをつけま
す。 [次へ] をクリックします。
6. モデムの一覧から標準 28800bps
モデムを選択します。 [次へ] を
クリックします。
7. AXIS 2120 とヌルモデム
ケーブルで接続されてい
るコンピュータのシリアル
ポートを選択します。 [次
へ] をクリックします。
8. これで AXIS 2120 は標準
28800 モデムの設定を利用
できるようになりました。 [完
了] をクリックし、 ウィザー
ド画面を閉じます。
9. [プロパティ]をクリックして作成した標準モデムの
プロパティを表示します。 AXIS 2120 と接続され
ているポートが、 モデムのプロパティで正しく選
択されているか確認します。 [OK] をクリックしま
す。
10. [閉じる] をクリックします。
ヌルモデムケーブルを利用 し て イ ン ス ト ールする 17
ダ イヤルア ッ プネ ッ ト ワー ク 接続の作成
以下の手順に し たがっ て、 AXIS 2120 への専用ダ イ ヤルア ッ プ接続を作成 し て く だ さ い。
1. [マイコンピュータ] をダブルクリックします。 続いて、 [ダイヤ
ルアップネットワーク] アイコンをダブルクリックします。
2. [新しい接続] をダブルクリック
します。
3. [接続名] ボックスに名前を入
力 し ま す。 (こ の 例 で は
「AxisCamera」としています。)
5. [最高速度] リストボックス
から 115200 を選択し、 ヌ
ルモデムケーブル経由で
アクセスした時に、 AXIS
2120 のパフォーマンスが
向上するようにします。
6. [OK] をクリックして [新し
い接続] 画面に戻ります。
[次へ] をクリックします。
8. AXIS 2120専用のダイヤルアップ
接続が作成されました。 [完了]
をクリックします。
4. [モデムの選択] ドロップダ
ウンリストから、 前の手順で
AXIS 2120 用に作成した標
準モデムを選択します。 [設
定] ボタンをクリックします。
7. 接続先の電話番号を入力する画面が表示
されます。 ネットワークカメラに物理的に接
続するために電話番号は必要ありません
が、 未入力のまま次へ進むとエラーメッセー
ジが表示されます。 [市外局番]、 [電話番
号] および [国番号] ボックスに、 適当な
値を入れて [次へ] をクリックしてください。
9. 作成した接続が [ダイヤル
アップネットワーク] ウィンドウ
に表示されます。 次ページ
の説明にしたがい、 ダイヤル
アップの設定を変更します。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
18 ユーザーズマニ ュ アル
ダ イヤルア ッ プネ ッ ト ワー クのプ ロパテ ィ を変更する
AXIS 2120 専用のダ イ ヤルア ッ プ接続を作成 し た ら 、 以下の手順に し たがっ て設定の変更
を行い ます。
1. [ダイヤルアップネットワーク] ウィンドウを開きます。 作成した
接続を右クリックし、 ショートカットメニューから [プロパティ]
を選択します。 この例では、 「AxisCamera」 のプロパティを
表示しています。
2. [サーバーの種類] タブをクリックしま
す。 [ダイヤルアップサーバーの種
類] ドロップダウンリストから PPP: イン
ター ネ ッ ト、 Windows NT Server、
Windows 98 を選択します。
3. [詳細オプション] フィールドで、 [ソ
フトウェア圧縮をする] チェックボッ
クスをオンにします。 これ以外の
チェックボックスは、 すべてオフに
します。
4. [使用できるネットワークプロトコル] フィー
ルドで、 [TCP/IP] のチェックをオンにしま
す。 [NetBEUI] および [IPS/SPX 互換]
のチェックはオフにします。
5. [TCP/IP 設定] ボタンをクリックします。
[サーバーが割り当てた IP アドレス] 、
[サ ー バ ー が 割 り 当 て た ネ ー ム サ ー
バーアドレス] オプションを選択します。
6. [IP ヘッダー圧縮を使う] および [リ
モートネットワークでデフォルトの
ゲートウェイを使う] にチェックをつ
けます。 [OK] をクリックします。
7. [スクリプト処理] タブをクリックします。 [ターミナル
画面を最小化の状態で起動する] のチェックがオン
になっていることを確認します。 [OK] をクリックし、
[ダイヤルアップネットワーク] ウィンドウを閉じます。
ヌルモデムケーブルを利用 し て イ ン ス ト ールする 19
ダ イヤルア ッ プ接続を開始する
始める前に :
ダ イ ヤルア ッ プ接続を開始す る前に、 ヌ ルモデムケーブルが正 し く 接続 さ れてい る こ と 、 関連する接続のプ ロパ
テ ィ の設定が適切であ る こ と を確認 し ます。 ダ イ ヤルア ッ プ接続の作成については、 以下のページ を参照 し て く だ
さ い。
• 15 ページ 「ヌルモデムケーブルを使用 し て コ ン ピ ュ ー タ と 接続する」
• 17 ページ 「ダ イヤルア ッ プネ ッ ト ワー ク 接続の作成」
• 18 ページ 「ダ イヤルア ッ プネ ッ ト ワー ク のプ ロパテ ィ を変更する」
1. [マイコンピュータ] をダブルクリックします。
[ダイヤルアップネットワーク] アイコンをダブ
ルクリックします。
2. AXIS 2120 用に作成した接続のア
イコン (この例では 「AxisCamera」)
をダブルクリックします。 [接続] を
クリックし、 ダイヤルアップ接続を開
始します。
3. ユーザ名に root、パスワー
ドに pass を入力します。
4. [接続] をクリックしてダイヤル
アップ接続を実行します。
Web ブ ラ ウザで接続を確認する
上記の と お り ダ イ ヤルア ッ プ接続を開始 し た ら 、 Web ブ ラ ウ ザを使用 し て簡単に接続を確
認す る こ と がで き ます。
1. [アドレス] フィールドに http://192.36.253.80/
(AXIS 2120 の工場出荷時の IP アドレス)を入
力して [Enter] キーを押します。 AXIS 2120
のホームページが表示されます。
2. [Installation Wizard] または [Administration
Tools] リンクをクリックし、 ネットワークカメラ
の設定を行います。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
20 ユーザーズマニ ュ アル
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を設定する 21
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を設定する
始める前に
設定を行 う には、 まずネ ッ ト ワー ク カ メ ラ が正 し く イ ン ス ト ール さ れている必要があ り ます。 こ の章に書かれて
いる設定を行 う 前に、 使用目的に合わせて以下の内容に目を通 し ておいて く だ さ い。
•
9 ページ 「ネ ッ ト ワー ク に イ ン ス ト ールする」
•
15 ページ 「ヌルモデムケーブルを利用 し て イ ン ス ト ールする」
•
29 ページ 「ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の使用方法」
AXIS 2120 の内部 Web ページ を利用するには、 Web ブ ラ ウザの設定で JavaScript が有効にな っ ている必要があ
り ます。
AXIS 2120 の イ ン ス ト ールが完了 し た ら 、 続いて ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ の設定を行い ま す。
こ の章では、 ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ を使用目的に合わせて設定で き る Installation Wizard と
Application Wizard の利用方法について説明 し ます。 必要に応 じ てネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ の設
定の修正や更新を行え る 、 Administration Tools の概要について も 説明 し ます。
ウ ィ ザー ド を利用 し て設定する
素早 く ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の設定を行 う ために、 AXIS 2120 はすべてのユーザにお勧めの
使いやすい Installation Wizard と Application Wizard を備え てい ます。こ の 2 種類の ウ ィ ザー
ド は、 連続 し て使 う こ と も 、 それぞれ単独で使 う こ と も 可能です。
重要!
•
•
•
初めて Administration Tools を利用してネットワークカメラの設定を行う場合、 管理者と見なされるためユーザ名お
よびパスワードの入力は要求されません。
すべての Axis 製品にはデ フ ォ ル ト で同 じ パスワー ド が設定 さ れている ため、 早めに root ユーザ用のパスワー
ド を変更な さ る こ と を お勧め し ます。 root 用のパスワー ド を変更 し ない限 り 、 Administration Tools へのア ク
セ ス制限は実行 さ れません。 詳 し く は、 25 ページ 「シ ス テムセキ ュ リ テ ィ 」 を参照 し て く だ さ い。
ネ ッ ト ワー ク を経由 し て Installation Wizard および Administration Tools にア ク セスする前に、 有効な IP ア ド
レ ス を ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ に割 り 当ててお く 必要があ り ます。 詳 し く は、 9 ページ 「ネ ッ ト ワー ク に イ ン ス
ト ールする」 を参照 し て く だ さ い。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
22 ユーザーズマニ ュ アル
Installation Wizard の概要
Installation Wizard を利用すれば、 ユーザの登録、 日付 と 時刻、 画像の表示方法、 ネ ッ ト ワー
ク カ メ ラ の使用方法な ど の設定を素早 く 、 簡単に行え ます。
Installation Wizard を起動する
1. ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のホームページ を開 き 、 [Installation Wizard] リ ン ク を ク リ ッ ク し ま
す。 ウ ィ ザー ド に し たがっ て各種設定を行い ます。
2. ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の設定が終了 し た ら 、 [Finish] ボ タ ン を ク リ ッ ク し て設定を保存 し
ます。
Application Wizard の概要
Application Wizard を起動す る には、ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のホームページか ら [Administration
Tools] リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 [Wizards - Application] リ ン ク を ク リ ッ ク し ます。 Application
Wizard を利用すれば、 使用目的に応 じ た アプ リ ケーシ ョ ンの設定が素早 く 、 簡単に行え ま
す。
Application Wizard を起動する
1. ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のホームページか ら [Administration Tools] リ ン ク を ク リ ッ ク し 、
[Wizards - Application] リ ン ク を ク リ ッ ク し ます。
2. ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の設定が終了 し た ら 、 [Finish] ボ タ ン を ク リ ッ ク し て設定を保存 し
ます。
Administration Tools
ネ ッ ト ワ ー ク 経由で直接画像を 見て い る 時 も 、 ま た モデム か ら 画像 を配信 し てい る 場合
も 、Web ベース の Administration Tools を使用 し ていつで も AXIS 2120 の設定や管理をす る
こ と がで き ます。 AXIS 2120 を Installation Wizard を利用 し て イ ン ス ト ール し た後で、 設定
を見直 し た り 、 修正 し た り す る のに便利です。 Administration Tools は、 上級ユーザ向けの
ツールです。
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を設定する 23
ツールにア ク セスする
Web ブ ラ ウ ザで Administration Tools にア ク セ スする には、 以下の手順に し たが っ て く だ さ
い。
1. Web ブ ラ ウ ザを起動 し ます。
2. AXIS 2120 に割 り 当てた IP ア ド レ ス (ヌ ルモデム ケーブルを経由 し て ア ク セ スする 場合
は、 AXIS 2120 の工場出荷時の IP ア ド レ ス、 http://192.36.253.80/) を [ア ド レ ス] フ ィ ー
ル ド に入力 し ます。
例:
http://172.21.1.200/
3. AXIS 2120 のホームページが表示 さ れます。 画面右側の [Administration Tools] リ ン ク
を ク リ ッ ク し ます。
4. [Administration Tools] ページの左側に、 リ ン ク の リ ス ト が表示 さ れます。 設定を行 う パ
ラ メ ー タ の リ ン ク を ク リ ッ ク し ます。
管理者権限で ロ グオン し た場合、 こ のページか ら 直接ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ の設定お よ び
変更が行え ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
24 ユーザーズマニ ュ アル
ツールの概要
以下の表に、 Administration Tools の主な概要を示 し ます。
Settings
詳細
Image
画像表示全般、 オー ト ア イ リ ス の調整、 フ ォ ーカ ス ア シ ス タ ン ト を利用 し た ピ ン ト
合わせの設定を し ます。
Network
自動的に IP ア ド レ ス の割当て を行 う BOOTP、 DHCP の設定を含む、 TCP/IP を利用
し たネ ッ ト ワー ク の設定を し ます。 ま たネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ の IP ア ド レ ス が変更 さ
れて し ま っ た場合にその変更情報を通知す る Dynamic IP Address Notification の設定
を し ます。
System
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の日付 と 時刻を設定 し ます。
ま た管理者のユーザ名お よ びパ ス ワ ー ド を変更 し ます (デフ ォ ル ト ではユーザ名は
root、 パス ワー ド は pass)。 AXIS 2120 はデフ ォ ル ト で匿名ユーザに よ る ア ク セ ス を
受け入れます。つま り 、イ ン タ ーネ ッ ト や イ ン ト ラ ネ ッ ト 上のユーザな ら 誰で も Web
ブ ラ ウ ザか ら 画像にア ク セ ス で き ます。 こ の よ う なオープン な状態に制限を かけ る
には、 新規のユーザを 1 名追加 し て く だ さ い。 ま た、 Administration Tools へのア ク
セ ス に制限を かけ る には、 root ユーザのパ ス ワー ド を変更 し て く だ さ い。
External
devices
AXIS 2120 の COM ポー ト に接続す る デバ イ ス (AXIS 2191 ま たはモデム) を選択 し
ます。 AXIS 2191 について詳 し く は、 45 ページ 「AXIS 2191 オーデ ィ オモジ ュ ール」
を参照 し て く だ さ い (AXIS 2191 は別売 り です)。
Applications
詳細
Operation
AXIS 2120 の動作モー ド を、 Sequential、 Alarm か ら 選択 し ます。 ま た Scheduler を利
用 し て、 画像を撮影す る 頻度、 対象の FTP サーバに画像を ア ッ プ ロ ー ド す る 設定な
ど を行い ます。
Motion
detection
モーシ ョ ン検知の設定を行い ま す。 指定 し た範囲内で変化があ る と 、 ア ラ ーム を生
成 し ます。 任意の範囲を対象 と す る ウ ィ ン ド ウ を 3 つま で作成で き ます。 モーシ ョ
ン検知 ウ ィ ン ド ウ は固有の名前を持ち、 検知の精度 (Size、 History、 Sensitivity) を
それぞれ設定で き ます。
Layout
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のホームページの レ イ ア ウ ト を設定 し ます。使用す る 背景画像、
タ イ ト ルテ キ ス ト 、 ロ ゴ、 リ ン ク な ど のカ ス タ マ イ ズ を指定 し ます。 タ イ ト ルテ キ
ス ト には、 100 文字ま での半角文字を設定で き ます。
Wizards
詳細
Installation
Installation Wizard を起動 し ます。
Application
Application Wizard を起動 し ます
その他
Support
詳細
Help
オ ン ラ イ ンヘルプを表示 し ます (英語)。
Home
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のホームページに戻 り ます。
リ リ ース ノ ー ト 、 パ ラ メ ー タ の一覧、 ロ グ フ ァ イ ルを表示 し ます。 ま た、 ネ ッ ト ワー
ク カ メ ラ を再起動 し た り 、 工場出荷時のデフ ォ ル ト 設定に リ セ ッ ト し ます。
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を設定する 25
シ ス テムセキ ュ リ テ ィ
ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ への不正な ア ク セ ス を防 ぐ た め、 AXIS 2120 はマルチ レ ベルのパ ス
ワー ド 保護機能に対応 し てい ます。 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ へのア ク セ ス を、 定義 さ れたユー
ザのみに制限す る こ と が可能です。
ヒン ト
•
Administration Tools に初めてア ク セスする場合、 管理者 と みな さ れる ためユーザ名およびパスワー ド
を入力する必要はあ り ません。 Administration Tools へのア ク セス を制限するには、 root 用のパスワー
ド を変更 し て く だ さ い。
•
すべての Axis 製品は同 じ デ フ ォル ト パスワー ド を使用 し て出荷 さ れている ため、 パスワー ド はで き る
だけ早 く 変更する こ と をお勧め し ます。
ユーザのア ク セス権
管理者権限で ロ グオン し ます。 [Administration Tools] ページの [System - Users] リ ン ク を
ク リ ッ ク し 、 以下の設定を行い ます。
• 管理者 (root) 用のパスワー ド の変更
• ユーザ と パスワー ド の追加、 変更お よび削除
• 選択 し たユーザに対する、 以下のア ク セス権の割 り 当て
- Admin : Admin 権限は、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の Administration Tools への完全な ア ク セ ス権を持
ち、 ユーザの登録を行 う こ と がで き る 管理者権限です。
- Dial-in : Dial-in 権限は、 モデム経由に よ る ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ へのア ク セ ス のみを許可す る ア
ク セ ス権です。
- View : View 権限は、 Web ブ ラ ウ ザ上で画像を見 る こ と だけがで き る 最 も 低いア ク セ ス権です。
重要!
AXIS 2120 は、 デ フ ォ ル ト で匿名ユーザに よ る ア ク セス を受け入れます。 つま り 、 イ ン タ ーネ ッ ト やイ ン ト ラ ネ ッ
ト 上のユーザな ら誰で も、 Web ブ ラ ウザから 画像にア ク セス で き ます。
新規のユーザを 1 名登録する と 、 こ のよ う なオープ ン な状態に制限をかける こ と が可能です。 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
にユーザが追加 さ れる と 、 匿名ユーザによ る ア ク セスが無効 と な り 、 定義済みのユーザ以外はア ク セ スがで き な く
な り ます。 匿名ユーザサービ ス を ご利用にな る場合は、 ユーザの追加を行わないで く だ さ い。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
26 ユーザーズマニ ュ アル
モーシ ョ ン検知
AXIS 2120 には、 画像内の変化を検知す る モーシ ョ ン検知機能があ り ます。 対象 と な る 画
像に、 最大 3 つま でのモーシ ョ ン検知 ウ ィ ン ド ウ を作成す る こ と がで き ます。
画像内に変化が起 こ っ た時にア ラ ーム を生成す る には、 モーシ ョ ン検知機能を使用 し て く
だ さ い。画像全体を検知の対象 と す る ウ ィ ン ド ウ を 1 つ、ま た画像の一部を対象 と す る ウ ィ
ン ド ウ を 3 つま で作成で き ます。 モーシ ョ ン検知ウ ィ ン ド ウ に含まれない場所で発生 し た
画像の変化は、 無視 さ れます。
モーシ ョ ン検知 ウ ィ ン ド ウ は最大 3 つま で作成す る こ と がで き 、 ウ ィ ン ド ウ の位置やサ イ
ズの変更、 ウ ィ ン ド ウ の削除な ど をいつで も 行 う こ と がで き ます。 さ ら に、 ウ ィ ン ド ウ ご
と に Size、 History、 Sensitivity のプ ロ フ ァ イ ルス ラ イ ダーを利用 し て、 検知の動作基準を設
定す る こ と がで き ます。 ス ラ イ ド 式の分か り やすいユーザ イ ン タ ーフ ェ イ ス を採用 し てお
り 、 簡単に設定が行え ます。
重要!
AXIS 2120 のモーシ ョ ン検知のアルゴ リ ズムは、 緊急を要する用途には適 し ていません。 常に高い信頼性を要求
さ れる監視業務な どには使用 し ないで く だ さ い。
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラのモーシ ョ ン検知機能に関 し て、 故意、 偶然、 またいかな る状況において も 、 不正な検知や
検知の失敗によ る事故については、 Axis は責任を負いません。
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を設定する 27
モーシ ョ ン検知ウ ィ ン ド ウを作成する
画像内にモーシ ョ ン検知 ウ ィ ン ド ウ を作成す る には、 以下の手順に し たが っ て く だ さ い。
1. [Administration Tools] ページの [Applications - Motion detection] リ ン ク を ク リ ッ ク し ま
す。 [New] ボ タ ン を ク リ ッ ク し 、 標準サ イ ズの検知 ウ ィ ン ド ウ を開 き ま す。 ま た、 画
像内の必要な範囲を ド ラ ッ グ し て検知ウ ィ ン ド ウ を作成す る こ と がで き ます。
2. 検知 ウ ィ ン ド ウ上部のバーを ド ラ ッ グ し て位置を移動 し た り 、 ウ ィ ン ド ウ右下の角を ド
ラ ッ グ し てサ イ ズ を変更 し ます。
3. モーシ ョ ン検知 ウ ィ ン ド ウ の右側に、 [Window Name:] フ ィ ール ド 、 [Size] 、 [Hist.]
(History) 、 [Sens.] (Sensitivity) のプ ロ フ ァ イ ルス ラ イ ダーが表示 さ れます。 [Window
Name:] フ ィ ール ド に、 現在ア ク テ ィ ブにな っ てい る 検知 ウ ィ ン ド ウ の名前を入力 し ま
す。 Size、 History、 Size のプ ロ フ ァ イ ルス ラ イ ダーを それぞれ調整 し ます。 プ ロ フ ァ イ
ルス ラ イ ダーの詳細は、 以下の表の と お り です。
プ ロ フ ァ イル
ス ラ イ ダー
Size
詳細
モーシ ョ ン検知の対象 (変化) の大 き さ を、 モーシ ョ ン検知 ウ ィ ン ド ウ 内に占
め る 割合で定義 し ます。 た と えば、 風景を監視 し てい る 時に Size パ ラ メ ー タ の
値を小 さ く 設定す る と 、 鳥が検知 ウ ィ ン ド ウ を横切っ た時にモーシ ョ ン検知が
行われ る こ と があ り ます。
Size プ ロ フ ァ イ ル ス ラ イ ダーは、 モーシ ョ ン検知 ウ ィ ン ド ウ 内でモーシ ョ ン検
知を実行す る 基準 と な る 大 き さ の最小値を定義す る のに使用 し ます。
History
検知す る 対象 (変化) を、 対象外 (停止 し てい る ) と し て扱 う ま での時間を指
定 し ます。
History パ ラ メ ー タ の値を大 き く 設定す る と 、 基準 と な る 画像の更新頻度が低 く
な り ます。 つま り 、 画像内で検知 さ れた変化に よ っ て ア ラ ームが発生 し た場合、
こ のア ラ ームが し ば ら く の間動作中 と みな さ れ ま す。 反対にパ ラ メ ー タ の値を
小 さ く 設定す る と 、 基準 と な る 画像の更新頻度が高 く な り 、 画像内で検知 さ れ
た ア ラ ームは、 更新 さ れた基準 と な る 画像 と 同 じ で あ る と みな さ れ る わずかな
時間だけ動作中 と な り ます。
24 時間連続の監視下で、 夜が明け る 瞬間や他の変化が起 こ っ た時に、 モーシ ョ
ン検知 ウ ィ ン ド ウ 内の小 さ な変化に対 し て ア ラ ーム を発生 さ せない よ う にす る
場合に便利なパ ラ メ ー タ です。
Sensitivity
色や陰影の微妙な変化に対 し 、 ア ラ ーム を検出す る 感度を指定 し ます。
標準的な背景 と 一般的な色を持つ対象を検知す る 場合、 Sensitivity パ ラ メ ー タ
の値を大 き く 設定す る と ア ラ ーム検知が行われます。 反対に、 小 さ な値を設定
す る と 、 暗い背景に浮かぶ と て も 明 る い対象だけがア ラ ーム と し て検知 さ れま
す。
4. こ れでモーシ ョ ン イ ンデ ィ ケー タ が有効にな り 、 ア ラ ーム検出用の現在のモーシ ョ ン検
知に合っ た レベル ( し き い値を含む) がデ リ ミ タ バー (黒い線) で表示 さ れます。 デ リ
ミ タ バーを越え る 変化のみがア ラ ーム と し て検出 さ れます。 ア ラ ーム と し て検出 さ れた
変化は、 モーシ ョ ン イ ンデ ィ ケー タ 内で赤色で表示 さ れます。
ヒン ト
モーシ ョ ン検知 し た結果を、 ア ラ ームの ト リ ガー と する こ と がで き ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
28 ユーザーズマニ ュ アル
モーシ ョ ン検知ウ ィ ン ド ウを削除する
検知 ウ ィ ン ド ウ を削除す る には、 削除 し たい ウ ィ ン ド ウ を ク リ ッ ク し て選択 し 、 [Delete]
ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。
工場出荷時のデ フ ォル ト 設定に戻す
状況に よ っ ては、 AXIS 2120 を工場出荷時のデフ ォ ル ト 設定に戻す必要があ る か も し れま
せん。 こ の よ う な場合は、 [Administration Tools] ページの [Support - Restart/Reset] リ ン ク
を ク リ ッ ク し 、 ページに表示 さ れ る [Factory Default] ボ タ ン を ク リ ッ ク す る か、 以下に示
す手順で コ ン ト ロ ールボ タ ン を操作 し ます。
1. AXIS 2120 か ら 外部電源ア ダプ タ を外 し ます。
2. ク リ ッ プな ど先端の と がっ た も ので コ ン ト ロ ールボ タ ン を押 し ます。 ボ タ ン を押 し た ま
ま電源ア ダプ タ を取 り 付け、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の電源を入れます。
ヒント
コ ン ト ロールボ タ ンは、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの フ ロ ン ト パネルの左下に位置 し ています。
3. ス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ がオ レ ン ジ色で点灯 し た ら 、 コ ン ト ロ ールボ タ ン を放 し ま
す。
4. 外部電源ア ダプ タ を抜 き 差 し し て AXIS 2120 を再起動 し ます。
ヒント
•
工場出荷時のデ フ ォ ル ト 設定に戻 し た場合、 物理ア ド レ スだけは リ セ ッ ト さ れません。 IP ア ド レ ス を
含むその他のパラ メ ー タ は、 すべて リ セ ッ ト さ れます。
•
AXIS 2120 の IP ア ド レ スのデ フ ォ ル ト 値は、 192.36.253.80 にな り ます ( フ ァ ームウ ェ アバージ ョ ン
2.34 の場合)。
•
IP ア ド レ スの設定については、 9 ページ 「ネ ッ ト ワー ク に イ ン ス ト ールする」 を参照 し て く だ さ い。
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの使用方法 29
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の使用方法
AXIS 2120 は、 幅広い用途に合わせた アプ リ ケーシ ョ ン と し て ご利用いただけ ます。 イ ー
サネ ッ ト ネ ッ ト ワー ク に直接 イ ン ス ト ール し た り 、 ヌ ルモデム ケーブルを使用 し て イ ン ス
ト ールす る こ と も 可能です。 AXIS 2120 は環境に左右 さ れ る こ と な く 、 かつ ク ラ イ ア ン ト
のデス ク ト ッ プで画像を見 る のに特別な ソ フ ト ウ ェ ア を必要 と し ません。 ネ ッ ト ワ ー ク カ
メ ラ の イ ン ス ト ールが終了す る と す ぐ に、ご利用にな っ てい る 標準的な Web ブ ラ ウ ザで鮮
明な ラ イ ブ画像をお楽 し みいただけ ます。 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の使用方法は、 製品に内蔵
さ れてい る ウ ィ ザー ド な ど の使いやすい ツールを利用 し て、 さ ら に工夫する こ と がで き ま
す。
こ の章では、 使用例をい く つかあげて、 AXIS 2120 の イ ン ス ト ール と 設定の参考 と な る よ
う に説明 し てい ます。
ネ ッ ト ワー ク ア プ リ ケーシ ョ ン
ロ ーカル イ ーサネ ッ ト ネ ッ ト ワー ク に接続が可能な場合は、 AXIS 2120 を ネ ッ ト ワ ー ク に
接続 し て IP ア ド レ ス を割 り 当て る だけで、簡単にネ ッ ト ワ ー ク 上の ク ラ イ ア ン ト のデス ク
ト ッ プで画像を見 ら れ る よ う にな り ます。
AXIS 2120 は、 ラ イ ブ画像を楽 し め る よ う にす る だけではあ り ません。 ウ ィ ザー ド を利用
すれば、 31 ページ以降に示す よ う な目的に合わせてネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ を設定で き ます。
• AXIS 2120 の内部 Web ページに表示 さ れる画像を見る。
≫ 31 ページ へ進む
• LAN/WAN ネ ッ ト ワー ク上の リ モー ト FTP サーバに画像を ア ッ プ ロー ド し 、ヒ ッ ト 数が
高 く な る と 予想 さ れる Web ページへのア ク セスに対応する。
≫ 32 ページ へ進む
• AXIS 2120 に外付けのデバイ ス を接続する、 またはモーシ ョ ン検知機能を設定する。 ア
ラ ーム発生前後の画像を ア ラ ームが発生 し た時に、対象 と な る FTP サーバにア ッ プ ロー
ド する。 任意でア ラ ーム画像を 1 枚含む電子 メ ールを送信 し て注意を促す こ と も 可能。
≫ 33 ページ へ進む
ヒン ト
一度 AXIS 2120 を ネ ッ ト ワー ク に接続 し て IP ア ド レ スの割 り 当て を行えば、 ネ ッ ト ワー ク 上のク ラ イ ア
ン ト から画像にア ク セスで き る よ う にな り ます。上級ユーザの場合は、Installation WizardおよびApplication
Wizard で基本的な設定を行っ た後、 さ ら に Administration Tools を利用 し て AXIS 2120 を よ り 高度にご利
用頂けます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
30 ユーザーズマニ ュ アル
ネ ッ ト ワー ク における画像の配信
TCP/IP ネ ッ ト ワ ー ク 環境で、 AXIS 2120 は最大 30 枚 / 秒 (NTSC) の画像を配信 し ます。
実際に配信で き る 画像の枚数は、 以下の条件に よ っ て制限 さ れます。
• 使用 し ている コ ン ピ ュ ー タ および Web ブ ラ ウザ
• 選択 し た画像サイ ズおよび圧縮率
• イ ン ス ト ール時の光の状態
• ネ ッ ト ワー ク で利用可能な帯域幅
• 画像に含まれる色数や複雑な細部描写
画像の圧縮率
圧縮 さ れた JPEG 画像の フ ァ イ ルサ イ ズは、 画像に写っ
てい る 内容に よ っ て変化 し ます。 細かな描写を含む画像
は、 大 き なサ イ ズの フ ァ イ ルを生成 し ます。 画像の質は
圧縮率の レベルに よ っ て調節が可能です。 高い圧縮率は
小 さ な サ イ ズ の画像 フ ァ イ ル を 生成 し 、 低い圧縮率は
フ ァ イ ルサ イ ズは大 き く な る も のの高品質の画像を保ち
ます。
例 と し て、 右図の よ う な画像 (カ ラ ーで撮影 し た場合)
の フ ァ イ ルサ イ ズ を表に示 し ます (被写体か ら 約 30cm 離れた と こ ろか ら 、 13W の照明を
当ててい ます)。
ファイルサイズ (KB)
ヒント
解像度
圧縮率最小
(Lowest)
小 (Low)
中
(Medium)
高 (High)
最高
(Very High)
704 x 480
352 x 240
354
83
53
16
32
10
16
5
13
5
Pentium II 350MHz 以上または同等の CPU を持つ ク ラ イ ア ン ト PC を利用する と 、 画像を閲覧する際の無
用なボ ト ルネ ッ ク を避ける こ と がで き ます。
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの使用方法 31
Web ブ ラ ウザで画像を見る
Web を魅力的な も のにす る ために ラ イ ブ画像を配信す る と い う 方法は、 Web のア ト ラ ク
シ ョ ン と し て よ く 使用 さ れます。 こ の よ う な使用方法は、 ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ の設定の最
も 基本的な形で あ り 、 ア ク セ ス が あ ま り 頻繁に な い企業ネ ッ ト ワ ー ク や、 SOHO (Small
Office Home Office) の よ う な小 さ なネ ッ ト ワー ク を導入ま たは管理 し てい る サ イ ト に最適
です。
画像への多数のア ク セ ス が見込まれ る 場合は、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ に対 し てネ ッ ト ワ ー ク
上の FTP サーバに画像を ア ッ プ ロ ー ド する 方法を使用する よ う に検討 し て く だ さ い。 詳 し
く は、 32 ページ 「 リ モー ト FTP サーバに連続 し て画像を ア ッ プ ロ ー ド す る 」 を参照 し て く
だ さ い。
AXIS 2120
Web ブ ラ ウ ザ
TCP/IP ネ ッ ト ワー ク
Web ブ ラ ウ ザ
AXIS 2120 を ロ ーカル イ ーサネ ッ ト ネ ッ ト ワ ー ク に イ ン ス ト ール し 、 Installation Wizard を
完了すれば、 AXIS 2120 の内部 Web ページ上ですぐ に ラ イ ブ画像を見 る こ と がで き ます。
ウ ィ ザー ド を 利用すれば、 画像の表示方法 を 指定す る のに役立つだけで な く 、 イ ン ト ラ
ネ ッ ト や イ ン タ ーネ ッ ト か ら ど の よ う にネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ に ア ク セ ス で き る よ う にす
る か、 わずかな手順で簡単に設定す る こ と がで き ます。
インストールと設定の概要
ネ ッ ト ワー ク に AXIS 2120 を接続す る 手順は、 以下の と お り です。
1. AXIS 2120 を ロ ーカルネ ッ ト ワ ー ク に接続 し ます。 詳 し く は、 9 ページ 「ネ ッ ト ワー ク に イ ン ス
ト ールす る 」 を参照 し て く だ さ い。
2. Web ブ ラ ウ ザでネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のホームページ を開 き ます。 [Installation Wizard] リ ン ク を
ク リ ッ ク し 、 ウ ィ ザー ド に し たが っ てユーザの登録、 日付 と 時刻、 画像の表示方法な ど の設定を
行い ます。 接続方法を選択す る [Modem or Network] ページで An Ethernet network を選択 し ま
す。 詳 し く は、 21 ページ 「ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を設定す る 」 を参照 し て く だ さ い。
3. ウィザードを終了したら、クライアントの Web ブラウザからネットワークカメラの Web ページ
にアクセスできるかどうか試し、インストール結果を確認します。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
32 ユーザーズマニ ュ アル
リ モー ト FTP サーバに連続 し て画像を ア ッ プ ロー ド する
ア ク セ ス数の多い Web サ イ ト に と っ て理想的な方法です。ネ ッ ト ワ ー ク 上の指定 し た FTP
サーバに画像を ア ッ プ ロ ー ド す る ため、 イ ン ト ラ ネ ッ ト ま たは イ ン タ ーネ ッ ト 上の多 く の
ユーザが画像にア ク セ スす る こ と がで き ます。
AXIS 2120
Web ブ ラ ウ ザ
TCP/IP ネ ッ ト ワ ー ク
Web ブ ラ ウ ザ
AXIS 2120 を ロ ーカル イ ーサネ ッ ト ネ ッ ト ワー ク に直接 イ ン ス ト ール し ます。指定 し た FTP
サーバに JPEG 静止画像を、常時ま たは指定 し た時間内にア ッ プ ロ ー ド す る よ う ネ ッ ト ワー
ク カ メ ラ を設定す る には、 Installation Wizard お よ び Application Wizard を完了 し ます。 画像
を対象の FTP サーバにア ッ プ ロ ー ド す る 時間や頻度な ど、 指定す る 内容を考慮 し なが ら 設
定 し ます。
イ ン ス ト ール と 設定の概要
AXIS 2120 か ら FTP サーバに画像を ア ッ プ ロ ー ド す る 手順は、 以下の と お り です。
1. AXIS 2120 を ロ ーカルネ ッ ト ワー ク に接続 し ます。 詳 し く は、 9 ページ 「ネ ッ ト ワ ー ク に イ ン ス
ト ールす る 」 を参照 し て く だ さ い。
2. Web ブラウザでネットワークカメラのホームページを開きます。[Installation Wizard]リンクを
クリックし、ウィザードにしたがってユーザの登録、日付と時刻、画像の表示方法などの設定を
行います。接続方法を選択する[Modem or Network]ページで、An Ethernet network を選択し
ます。詳しくは、21 ページ 「ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を設定す る 」 を参照してください。
3. Installation Wizard を完了 し た ら 、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のホームページか ら [Administration Tools]
リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 [Wizards - Application] を ク リ ッ ク し ます。ネットワークカメラの設定を
引き続き行い、対象となるFTPサーバおよび希望の動作モードを定義します。Continuously upload
pictures を選択し、連続して画像をアップロードするアプリケーションを作成します。
4. ウィザードを終了したら、FTP サーバにアップロードされた画像にアクセスし、結果を確認しま
す。
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの使用方法 33
プ リ / ポス ト ア ラ ーム画像を リ モー ト FTP サーバにア ッ プ ロー ド する
AXIS 2120 は、 手軽な室内用監視カ メ ラ と し て理想的な ソ リ ュ ーシ ョ ン を提供 し ます。 I/O
コ ネ ク タ に外付けの警報装置を接続 し た り 、 モーシ ョ ン検知を利用する こ と で、 ア ラ ーム
発生前後の一連の画像 (約 8MB、 プ リ ア ラ ーム画像、 ポ ス ト ア ラ ーム画像 と し てそれぞれ
99 枚) を FTP サーバにア ッ プ ロ ー ド する よ う 素早 く 設定で き ます。
AXIS 2120 が提供す る ウ ィ ザー ド を利用 し て、 対象の FTP サーバにア ッ プ ロ ー ド する 画像
の撮影時間や頻度を決定 し ます。 ま た、 1 枚の画像を含む電子 メ ールを送信 し 、 警告を促
す こ と も 可能です。
イ ン ス ト ール と 設定の概要
AXIS 2120 か ら プ リ / ポ ス ト ア ラ ーム画像を ア ッ プ ロ ー ド す る 手順は、 以下の と お り です。
1. AXIS 2120 を ロ ーカルネ ッ ト ワ ー ク に接続 し ます。 詳 し く は、 9 ページ 「ネ ッ ト ワー ク に イ ン ス
ト ールす る 」 を参照 し て く だ さ い。
2. Web ブラウザでネットワークカメラのホームページを開きます。
[Installation Wizard]リンクを
クリックし、ウィザードにしたがってユーザの登録、日付と時刻、画像の表示方法などの設定を
行います。接続方法を選択する[Modem or Network]ページで An Ethernet network を選択しま
す。詳しくは、 21 ページ 「ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を設定す る 」 を参照 し て く だ さ い。
3. Installation Wizard を完了 し た ら 、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のホームページか ら [Administration Tools]
リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 [Wizards - Application] を ク リ ッ ク し ます。ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ の設定を
引 き 続 き 行い、 対象 と な る FTP サーバお よ び希望の動作モー ド を定義します。Upload pictures
only when an alarm event occurs を選択し、アラームが発生したときに、1 枚の画像またはプリ /
ポストアラーム画像をアップロードするための設定を行います。
4. アプ リ ケーシ ョ ンの準備が整い ま し た。 指定 し た ア ラ ーム イ ベン ト を実行 し 、 画像が保存 さ れ る
FTP サーバにア ク セ ス し て イ ン ス ト ール結果を確認 し ます。
ヒン ト
モーシ ョ ン検知の設定方法については、 26 ページ 「モーシ ョ ン検知」 を参照 し て く だ さ い。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
34 ユーザーズマニ ュ アル
モデムア プ リ ケーシ ョ ン
ロ ーカルネ ッ ト ワー ク へ接続で き ない場合、 も う 一つの選択肢 と し てモデム を使用す る こ
と がで き ます。 ウ ィ ザー ド を利用 し て、 様々な設定を素早 く 行え ます。
• AXIS 2120 に対 し てダ イ ヤルア ッ プ接続を行い、 AXIS 2120 の内部 Web ページに表示
さ れる画像を見る。
≫ 36 ページ へ進む
• AXIS 2120 から ISP (Internet Service Provider) へダ イヤルア ッ プ接続を行い、 FTP
サーバに連続 し て画像を ア ッ プ ロー ド する。 イ ン タ ーネ ッ ト を通 じ て全世界に画像を配
信する。
≫ 37 ページ へ進む
• AXIS 2120 から ISP (Internet Service Provider) へダ イヤルア ッ プ接続を行い、 ア ラ ー
ムが発生 し た時に 1 枚または連続 し たプ リ / ポス ト ア ラ ーム画像を FTP サーバにア ッ プ
ロー ド する。または、ア ラ ームが発生 し た時に 1 枚の画像を含む電子 メ ールを送信する。
≫ 38 ページ へ進む
重要!
•
AXIS 2120 は一般的な V.90 互換モデム と 一緒にご利用いただけますが、 すべての V.90 互換ま たは こ の規格に
合っ たモデム と の動作保証を致 し かねます。 AXIS 2120 は、 以下のモデムに合わせて最適化 さ れています。
- US Robotics Sportster Flash
- 3Com 56k Faxmodem v.90
- Ericsson K56 DTV (V.90)
- Diamond Supra Express 56e PRO
•
AXIS 2120 がダ イ ヤル中の場合、 外か らの呼び出 し に対 し て AXIS 2120 は応答する こ と はで き ません。 AXIS
2120 が一定の時間ダ イ ヤル し ないよ う 設定すれば、 その時間内に AXIS 2120 にア ク セス し て設定の変更な ど
を行 う こ と がで き ます。
設定について
モデム を使用 し た アプ リ ケーシ ョ ンの設定は、ロ ーカル コ ン ピ ュ ー タ の Web ブ ラ ウ ザか ら
行 う 必要があ り ます。 イ ーサネ ッ ト ネ ッ ト ワー ク に接続が可能な場合は、 こ れ ら の設定は
ネ ッ ト ワー ク で行 う よ う に し て く だ さ い。 ネ ッ ト ワー ク が利用で き ない場合は、 付属の ヌ
ルモデム ケーブルで コ ン ピ ュ ー タ と AXIS 2120 を直接接続 し 、 設定を行っ て く だ さ い。 ヌ
ルモデム ケーブルは、 こ れ以外の用途には使用 し ないで く だ さ い。
ヒント
ダ イ ヤルア ッ プ ネ ッ ト ワー ク でモデム用の接続を作成 し 、 さ ら に AXIS 2120 と モデムを接続すれば、 ISP
に接続するの と 同 じ よ う に AXIS 2120 にダ イ ヤルア ッ プする こ と がで き ます。 Installation Wizard および
Application Wizard を使用 し て基本的な設定を行い、 さ ら に Administration Tools を使用 し て AXIS 2120 を
よ り 高度にお使い頂けます。
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの使用方法 35
モデムア プ リ ケーシ ョ ンの画像表示
AXIS 2120 を モデム経由で使用す る 場合、 通常は接続間の速度に よ っ てブ ラ ウ ザに画像を
表示す る のに必要な時間が決ま り ます。 最適な画像表示は、 撮影 し た画像を指定 し た FTP
サーバに ア ッ プ ロ ー ド す る 前に、 ビ デオデー タ を内部 メ モ リ に格納す る こ と で実現 し ま
す。 プ リ / ポ ス ト ア ラ ーム イ ベン ト が発生 し た時に最適な画像表示を必要 と する 外付けの
ア ラ ームデバ イ ス を接続 し た場合な ど に、 お勧めの ソ リ ュ ーシ ョ ンです。
特殊なダ イヤルア ッ プ プ ロ ト コ ル
ダ イ ヤルア ッ プ接続を行 う 前に、 ISP か ら 特別な ソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ールす る よ う 求
め ら れた場合、 おそ ら く 、 ご利用の ISP は標準に準拠 し た AXIS 2120 と は異な る プ ロ ト コ
ルを使用 し てい ます。 こ の よ う な場合、 標準のダ イ ヤルア ッ プネ ッ ト ワ ー ク 接続が利用で
き る よ う 、 別のダ イ ヤルア ッ プ方法を提供 し て も ら え る か ISP に確認 し て く だ さ い。 Axis
では、ダ イ ヤルア ッ プ接続に専用ま たは特殊な ソ フ ト ウ ェ ア を必要 と する ISP と と も にネ ッ
ト ワー ク カ メ ラ を ご利用頂 く 場合、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ と の互換性についての保証を致 し
かねます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
36 ユーザーズマニ ュ アル
Web ブ ラ ウザで遠隔地の画像を見る
AXIS 2120 は、 ネ ッ ト ワー ク か ら 離れた場所に独立 し た アプ リ ケーシ ョ ン と し て設定す る
こ と がで き ま す。 遠隔監視、 生産管理 ま たは工程のモニ タ リ ン グ な ど に最適の ソ リ ュ ー
シ ョ ンです。 シ リ アルモデム を利用 し て AXIS 2120 に接続で き る よ う 、 素早 く 設定で き ま
す。 自宅で く つろ ぎ なが ら 、 ま た会社か ら 、 ど こ か ら で も 画像を楽 し め る リ モー ト アプ リ
ケーシ ョ ン と し て ご利用頂け ます。
モデム
公衆電話回線
モデム
AXIS 2120
Web ブ ラ ウ ザ
AXIS 2120 へのダ イ ヤルア ッ プ接続が確立す る と 、ク ラ イ ア ン ト PC は ISP にダ イ ヤルア ッ
プ接続す る の と 同 じ よ う に、画像お よ びネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の Web ページにア ク セ ス で き
ます。
イ ン ス ト ール と 設定の概要
リ モー ト ダ イ ヤルア ッ プモデム接続を使用 し て画像を見 ら れ る よ う 設定す る 手順は、 以下
の と お り です。
1. 付属の ヌ ルモデム ケーブルを利用 し て コ ン ピ ュ ー タ と ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ を接続 し ます。
2. ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ を モデム アプ リ ケーシ ョ ン と し て利用で き る よ う に し ます。ダ イ ヤルア ッ プ
接続については、 15 ページ 「 ヌ ルモデム ケーブルを利用 し て イ ン ス ト ールす る 」 を参照 し て く
だ さ い。
3. 専用のダ イ ヤルア ッ プ接続を作成 し 、 設定を必要に応 じ て変更 し ます。
4. ダ イ ヤルア ッ プ接続を実行 し ます。
5. Web ブラウザでネットワークカメラのホームページを開き、
[Installation Wizard]リンクをクリッ
クします。ウィザードにしたがってユーザの登録、日付と時刻、画像の表示方法などの設定を行
います。接続方法を選択する[Modem or Network]ページで A modem を選択します。詳しくは、
21 ページ 「ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ を設定す る 」 を参照してください。
6. ヌ ルモデム ケーブルを外 し 、 今度は AXIS 2120 と 外付けモデム を接続 し ます。
7. アプリケーションの準備が整いました。接続されたモデムを経由して、お使いのコンピュータの
Web ブラウザからリモートで AXIS 2120 の Web ページにアクセスし、インストール結果を確認
します。
ヒント
AXIS 2120 が他の外部モデム と の接続中の場合を除き、 リ モー ト ダ イ ヤルア ッ プ接続または付属のヌルモ
デムケーブルで接続 さ れた コ ン ピ ュ ー タ から 、 いつで も ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の設定を変更する こ と がで き
ます。
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの使用方法 37
ISP に画像を ア ッ プ ロー ド する
Web ア ト ラ ク シ ョ ン、手軽な リ モー ト 監視ま たは工程管理のアプ リ ケーシ ョ ン と し て AXIS
2120 は最適です。 遠隔地か ら 簡単にダ イ ヤルア ッ プ接続がで き る ので、 ご利用の ISP を経
由 し て複数のユーザに ラ イ ブ画像を転送 し た り 、 ま た イ ン タ ーネ ッ ト に画像を配信 し た り
で き ます。
モデム
AXIS 2120
ISP
イ ン タ ーネ ッ ト
Web ブ ラ ウ ザ
AXIS 2120 へのダ イ ヤルア ッ プ接続を確立 し た ら 、Installation Wizard を利用 し て アプ リ ケー
シ ョ ンの設定を行い ます。 指定 し た ISP に、 公衆電話回線を利用 し て ラ イ ブ画像を ア ッ プ
ロ ー ド す る 設定を行い ます。 画像フ ァ イ ルは静止画の JPEG フ ァ イ ル と し て転送する こ と
がで き ます。 画像を撮影す る 時間や頻度を設定 し 、 ISP にア ッ プ ロ ー ド す る よ う 指定で き
ます。
イ ン ス ト ール と 設定の概要
ISP に画像を ア ッ プ ロ ー ド す る よ う AXIS 2120 を設定す る 手順は、 以下の と お り です。
1. 付属の ヌ ルモデム ケーブルを利用 し て コ ン ピ ュ ー タ と ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を接続 し ます。
2. ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を モデム アプ リ ケーシ ョ ン と し て利用で き る よ う に し ます。ダ イ ヤルア ッ プ
接続については、 15 ページ 「ヌ ルモデム ケーブルを利用 し て イ ン ス ト ールす る 」 を参照 し て く
だ さ い。
3. 専用のダ イ ヤルア ッ プ接続を作成 し 、 設定を必要に応 じ て変更 し ます。
4. ダ イ ヤルア ッ プ接続を実行 し ます。
5. Web ブラウザでネットワークカメラのホームページを開き、
[Installation Wizard]リンクをクリッ
クします。ウィザードにしたがってユーザの登録、日付と時刻、画像の表示方法などの設定を行
います。 接続方法を選択す る [Modem or Network] ページで A modem を選択 し ます。 詳 し く は、
21 ページ 「ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ を設定す る 」 を参照 し て く だ さ い。
6. Installation Wizard を完了 し た ら 、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のホームページか ら [Administration Tools]
リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 [Wizards - Application] を ク リ ッ ク し ます。ネットワークカメラの設定を
引き続き行い、ご利用の ISP および希望の動作モードを定義します。画像を無制限にアップロー
ドしたり、アップロードを指定した時間内のみに制限するなど、Continuously upload pictures を
選択して設定を行います。
7. ヌ ルモデム ケーブルを外 し 、 今度は AXIS 2120 と 外付けモデム を接続 し ます。
8. アプリケーションの準備が整いました。画像が保存されている ISP の Web ページにアクセスし、
結果を確認します。
ヒン ト
AXIS 2120 が他の外部モデム と 接続中の場合を除き、 リ モー ト ダ イ ヤルア ッ プ接続または付属のヌルモデ
ムケー ブルで接続 さ れた コ ン ピ ュ ー タ か ら いつ で も ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の設定を変更す る こ と がで き ま
す。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
38 ユーザーズマニ ュ アル
プ リ / ポス ト ア ラ ーム画像を ISP にア ッ プ ロー ド する
リ モー ト で画像を見た り 、 手軽な監視ツール と し て AXIS 2120 は最適です。 標準的なダ イ
ヤルア ッ プ接続を利用 し て ラ イ ブ画像のデー タ を転送す る だけでな く 、 様々な種類の一般
的な警報装置 と 接続で き ます。
ウ ィ ザー ド を利用すれば、 ア ラ ームベース の イ ベン ト が発生 し た時に 1 枚ま たはア ラ ーム
前後の複数の画像を ア ッ プ ロ ー ド す る よ う 設定で き ます。 画像を撮影す る 時間や頻度を設
定 し 、 ISP にア ッ プ ロ ー ド す る よ う 指定で き ます。 オプシ ョ ン と し て、 1 枚の画像を含む電
子 メ ールを送信 し て警告を促す こ と も 可能です。
イ ン ス ト ール と 設定の概要
ア ラ ームモー ド で ISP に画像を ア ッ プ ロ ー ド する よ う AXIS 2120 を設定す る 手順は、 以下
の と お り です。
1. 付属の ヌ ルモデム ケーブルを利用 し て コ ン ピ ュ ー タ と ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ を接続 し ます。
2. ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ を モデム アプ リ ケーシ ョ ン と し て利用で き る よ う に し ます。ダ イ ヤルア ッ プ
接続については、 15 ページ 「 ヌ ルモデム ケーブルを利用 し て イ ン ス ト ールす る 」 を参照 し て く
だ さ い。
3. 専用のダ イ ヤルア ッ プ接続を作成 し 、 設定を必要に応 じ て変更 し ます。
4. ダ イ ヤルア ッ プ接続を実行 し ます。
5. Web ブラウザでネットワークカメラのホームページを開き、
[Installation Wizard]リンクをクリッ
クします。ウィザードにしたがってユーザの登録、日付と時刻、画像の表示方法などの設定を行
います。接続方法を選択す る [Modem or Network] ページで A modem を選択 し ます。 詳 し く は、
21 ページ 「ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ を設定す る 」 を参照 し て く ださい。
6. Installation Wizard を完了 し た ら 、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のホームページか ら [Administration Tools]
リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 [Wizards - Application] を ク リ ッ ク し ます。ネットワークカメラの設定を
引き続き行い、ご利用の ISP および希望の動作モードを定義します。指定したアラーム、また時
間設定されたイベントが発生した時、モーション検知が動作した時に 1 枚またはアラーム前後の
複数の画像をアップロードするには、Upload pictures only when an alarm event occurs を選択し
ます。モーション検知ウィンドウについては、26 ページ 「モーシ ョ ン検知」 を参照 し てください。
7. ヌ ルモデム ケーブルを外 し 、 今度は AXIS 2120 と 外付けモデム を接続 し ます。
8. アプ リ ケーシ ョ ンの準備が整い ま し た。 指定 し た ア ラ ーム イ ベン ト を実行 し 、 ISP にア ッ プ ロ ー
ド さ れた画像にア ク セ ス し て イ ン ス ト ール結果を確認 し ます。
ヒント
AXIS 2120 がモデムにダ イ ヤル中の場合を除き、 ダ イ ヤルア ッ プ接続または付属のヌルモデムケーブルを
利用 し て AXIS 2120 にア ク セス し 、 いつで も 設定を変更する こ と がで き ます。
カ メ ラのピ ン ト を合わせる 39
カ メ ラのピ ン ト を合わせる
AXIS 2120 は、 カ メ ラ に入っ て く る 光を自動的に調節する バ リ フ ォーカルレ ン ズ (DC ア イ
リ ス) を使用 し た、 像のゆがみの少ない広角ズーム レ ン ズ を備え てい ます。 こ の レ ン ズは、
他の標準的な CS マ ウ ン ト レ ン ズ と の交換が可能です。
Web ブ ラ ウザで ピ ン ト を確認する
AXIS 2120 付属の レ ン ズ を手動で回転 し 、様々な アプ
リ ケーシ ョ ン に合わせて ピ ン ト 合わせを行 う こ と が
で き ます。 お使いの コ ン ピ ュ ー タ の Web ブ ラ ウ ザ上
で画像の状態 を確認 し なが ら 、 ピ ン ト 調整が行え ま
す。
重要!
下図は参考例です。すべての レ ン ズが
こ の タ イ プであ る と は限 り ません。
固定 リ ン グ
フ ォーカ ス リ ン グ
コ ン ピ ュ ー タ か ら 離れた場所に AXIS 2120 を設置す
る 時な ど、 その場で Web ブ ラ ウ ザ上の画像を確認で
き ない場合があ り ます。 こ の よ う な場合は、 フ ォーカ
ス ア シ ス タ ン ト を利用す る こ と に よ り 、適切な ピ ン ト
を得 る こ と がで き ます。フ ォーカ ス ア シ ス タ ン ト につ
いては、 こ の章で後述 し ます。
ヒン ト
•
付属のレ ンズ部には、 焦点調節用の目盛 (最長撮影距離 : ∞
(無限大)、 最短撮影距離 : N) がついています。 最長撮影距
離に ピ ン ト を合わせる には、 フ ォ ー カ ス リ ン グ を反時計回 り
に回 し ます。 最短撮影距離にピ ン ト を合わせるには、 時計回
り に回 し ます。
•
レ ンズはネジ式で回転 し 、 ネジ を回 し き る と 取 り 外す こ と が
で き ます。 レ ンズを取 り 外す際は、 レ ンズまたはネ ッ ト ワー
ク カ メ ラ内にほ こ り が入 ら ないよ う 注意 し て く だ さ い。 画像
品質低下の原因 と な り ます。
ズーム リ ン グ
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
40 ユーザーズマニ ュ アル
フ ォ ー カ ス ア シ ス タ ン ト を使用する
ヒント
Administration Tools を利用 し て フ ォ ー カ ス ア シ ス タ ン ト を有効にする こ と も で き ます。
こ こ では、 コ ン ト ロ ールボ タ ン を利用 し て手動で フ ォ ーカ ス ア シ ス タ ン ト を 有効に し ま
す。 フ ォーカ ス ア シ ス タ ン ト 機能は、 フ ロ ン ト パネルにあ る ス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ の
示す色に よ っ て、 ピ ン ト 合わせの状態を表 し ます。 フ ォーカ ス ア シ ス タ ン ト が有効にな っ
てい る 状態で ス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ が緑色を示 し てい る 場合、 画像の ピ ン ト が合っ て
い る こ と にな り ます。 コ ン ピ ュ ー タ 上の Web ブ ラ ウ ザで画像を確認で き ない場合で も 、 簡
単に ピ ン ト を合わせ る こ と がで き ます。
ピ ン ト の状態
フ ォーカ ス ア シ ス タ ン ト を有効にす る と 、 ス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ は定義済みの レベル
に合わせて、 以下の 3 種類の色で ピ ン ト 合わせの状態を表示 し ます。
ピ ン ト のレ ベル (%)
0 - 60
ピ ン ト の状態
赤
色
オレンジ
60 - 80
ピ ン ト がほぼ合っ てい る
緑
80 - 100
ピ ン ト が合っ てい る
ピ ン ト があ ま い
マニ ュ アル フ ォ ー カ ス
AXIS 2120 に付属 し てい る レ ン ズ を回転 さ せて、 手動で ピ ン ト 合わせを行 う こ と がで き ま
す。 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の設置場所に よ り 、 レ ン ズの視野の中に ピ ン ト の合っ てい る 被写
体が複数存在す る こ と があ り ます。 こ の よ う な場合、 フ ォーカ ス リ ン グ を N か ら ∞ (無限
大) ま で回転 さ せた時に、 ス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ に ピ ン ト が合っ てい る こ と を示す緑
が数回点灯す る こ と があ り ます。
ピ ン ト を合わせる
始める前に
ピ ン ト 合わせを効率よ く 行 う には、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の視野にで き る だけ動きの少ない被写体を入れる よ う に
し て く だ さ い。 ピ ン ト 合わせの手順は以下の と お り です。
静止 し た被写体を利用 し て基準 と な る ピ ン ト 合わせを行い ます。 イ ラ ス ト を参考に し なが
ら 、 以下の手順に し たがっ て く だ さ い。
重要!
電源を入れた直後の約 10 秒間は、 コ ン ト ロールボ タ ン を押 さ ないよ う に し て く だ さ い。 工場出荷時のデ フ ォ ル ト
設定に リ セ ッ ト さ れて し ま う 場合があ り ます。
1. AXIS 2120 の電源を入れ、 10 秒以上その ま ま待ち ます。
2. 回転が止ま る ま で、 レ ン ズ を最長撮影距離 (∞) の方向に回 し ます。
カ メ ラのピ ン ト を合わせる 41
3. ク リ ッ プな ど、 先端の細い も のを利用 し
て コ ン ト ロ ール ボ タ ン を 押 し ま す。 ス
テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ がオ レ ン ジ色
で点滅す る ま で、 コ ン ト ロ ールボ タ ン を
押 し つづけ ます。
ス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ が フ ォ ーカ
ス モー ド に移 り 、 フ ォーカ ス ア シ ス タ ン
ト と し て機能す る よ う にな り ます。AXIS
2120 は レ ン ズの視野に入 っ て い る 被写
体の ピ ン ト の状態 を常に計算 し なが ら 、
ピ ン ト 合わせの状態を知 ら せます。
4. ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ を 使用す る 環境で
フ ォ ー カ ス ア シ ス タ ン ト が焦点の合 う
全範囲にア ク セ ス で き る よ う 、 回転が止
ま る ま で レ ン ズ を最短撮影距離 (N) の
方向に回 し ます。
ス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ
レ ン ズ部
コ ン ト ロ ールボ タ ン
5. ス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ が ピ ン ト が合っ てい る こ と を示す緑色を表示する ま で、 レ ン
ズ を最長撮影距離 (∞) 方向にゆ っ く り 回 し ます。
ヒン ト
•
ピ ン ト の合 っ た状態を得るには、 撮影可能範囲内で何度かピ ン ト 合わせを行っ てみて く だ さ い。
•
ス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ が緑色を表示 し ている場合、 約 80%の最適な ピ ン ト が得 られた こ と を示 し
ます。
•
最適な ピ ン ト は、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の被写体によ っ て異な り ます。 ピ ン ト の微調整を行 う 前に、 近
く か ら遠 く ま での広い範囲に含まれる被写体に対 し て ピ ン ト 合わせを行 う こ と が大切です。
6. Web ブ ラ ウ ザを起動 し 、 画質を確認 し ます。 ピ ン ト が合っ ていない場合は、 希望の画質
が得 ら れ る ま で フ ォーカ ス リ ン グ を回 し て調節 し て く だ さ い。
7. フ ォーカ ス ア シ ス タ ン ト を終了 し ます。 ス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ がオ レ ン ジ色で点滅
す る ま で、 コ ン ト ロ ールボ タ ン を押 し つづけ ます。 ボ タ ン を放す と ス テー タ ス イ ンデ ィ
ケー タ の表示が緑色に変わ り 、 フ ォーカ ス ア シ ス タ ン ト が終了 し ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
42 ユーザーズマニ ュ アル
レ ンズ交換
AXIS 2120 は、 CS マ ウ ン ト タ イ プの レ ン ズ を標準で装備 し てい ます。 監視装置を扱 う 業界
で一般的な、 CS マ ウ ン ト の レ ン ズ と の交換が可能です。
重要!
•
•
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ に付属のレ ンズは CS マウン ト のレ ンズ と の交換が可能ですが、 別途接写 リ ングな どが必
要にな る場合があ り ます。
Axis では、 交換用のレ ンズは販売 し てお り ません。 また、 交換 し た レ ンズ と ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ と の動作保証
は致 し かねます。
以下の手順に し たがっ て、 付属の レ ン ズ を CS マ ウ ン ト の レ ン ズ と 交換 し ます。
1. AXIS 2120 付属の レ ン ズ を取 り 外 し ます。
2. 新 し い レ ン ズ を AXIS 2120 に取 り 付け ます。 必要があれば、 光の状態に合わせて絞 り を
調節 し ます。
3. ピ ン ト 合わせについては、 40 ページ 「ピ ン ト を合わせる 」 を参照 し て く だ さ い。
4. ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のホームページ を表示 し ます。 Web ブ ラ ウ ザの [更新] を ク リ ッ ク
し 、 画像を更新 し て レ ン ズの交換結果を確認 し ます。
DC ア イ リ ス を調節する
AXIS 2120 に付属の レ ン ズ を交換 し た場合、 新 し い レ ン ズのデフ ォ ル ト の状態か ら DC ア
イ リ ス の設定を行 う 必要があ り ます。 [Administration Tools] ページか ら [Settings] - [Image
- Advanced] を ク リ ッ ク し 、 [Exposure Control] を変更する 必要があ り ます。
次ページの表を利用 し て、 お使いの レ ン ズに合っ た設定を選択 し て く だ さ い。
警告!
以下のよ う な条件のも と でネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を直射日光でご利用にな っ た場合、 CCD を損傷する恐れがあ り ま
す。
•
DC タ イ プ以外のレ ンズを使用
•
[Image - Advanced] ページの [Exposure Control] で、 「DC-Iris」 以外のパラ メ ー タ を選択
レ ンズ交換および [Image - Advanced] ページ内の設定を変更する際は、 ご注意 く だ さ い。 適切な方法で こ れ ら
の変更が行われなかっ たために生 じ た CCD の故障については、 保証対象外 と さ せていただ き ます。
カ メ ラのピ ン ト を合わせる 43
Exposure Control の概要
以下の表に、 [Image - Advanced] ページの [Exposure Control] 設定の概要について示 し ま
す。 使用す る レ ン ズお よ び目的に合わせて、 適切なパ ラ メ ー タ を選択 し て く だ さ い。
レ ンズオプ シ ョ ン
詳細
DC-Iris
AXIS 2120 は、DC ア イ リ ス レ ンズが標準で付属 し ています。 よ っ て、[Image - Adbanced]
ページのこ のオプ シ ョ ンは、 DC Iris がデ フ ォ ル ト のパラ メ ー タ と な っ ています。 必要に
応 じ て、 露出、 シ ャ ッ タ ース ピ ー ド 、 ゲ イ ン、 ALC (光量制御) の調整を行 う こ と がで
き ます。
non DC-Iris Manual
DC ア イ リ ス以外のレ ンズを使用する場合は、 こ のパラ メ ー タ を選択 し て く だ さ い。 手動
で シ ャ ッ タ ース ピー ド およびゲ イ ン を調整する こ と がで き ます。
non DC-Iris Shutter
DC ア イ リ ス以外のレ ンズを使用する場合は、 こ のパラ メ ー タ を選択 し て く だ さ い。 手動
で シ ャ ッ タ ース ピー ド を調整する こ と がで き ます。
non DC-Iris Auto
DC ア イ リ ス以外のレ ンズを使用する場合は、 こ のパラ メ ー タ を選択 し て く だ さ い。 自動
で シ ャ ッ タ ース ピー ド およびゲ イ ン を調整する こ と がで き ます。
他のパラ メ ー タ
レ ンズオプ シ ョ ン
詳細
Sharpness
画像内の明暗の境界を どの程度鮮明にするか、 そのレ ベルを定義 し ます。 高いレ ベルの場合
はよ り シ ャ ープ な画像 と な り ますが、 画像の圧縮工程が複雑にな り ます。 よ っ て、 こ の値が
高 く 設定 さ れている画像は、 値が低 く 設定 さ れている画像よ り も フ ァ イルサイ ズがかな り 大
き く な り ます。
Shutter Speed
一般的な カ メ ラ のシ ャ ッ タ ース ピー ド を採用 し 、 こ のパラ メ ー タ によ っ て画像 1 枚ご と の露
出を定義する こ と がで き ます。 高速なシ ャ ッ タ ース ピー ド は、 被写体が速 く 動 く こ と が予想
さ れる場合に使用 し て く だ さ い。 通常は、 低速のシ ャ ッ タ ース ピー ド で十分です。
Gain
イ ン ス ト ール時の平均的な レ ベルの光量に合わせて、 ゲ イ ン を調節 し ます。 AXIS 2120 を利
用 し て夜間および暗い部屋な どの監視を行 う 場合は、 その状態に対応する高いゲ イ ン を設定
し て く だ さ い。
ALC Level
画像内に含まれる一つの光源に対 し 、 どの く ら い鋭 く 反応するか定義 し ます。 ALC レ ベルを
高 く 設定する と 、 車のヘ ッ ド ラ イ ト の光な どの場合には計算 さ れる光の平均レ ベルが増加 し
ます。 よ っ て、 補正後の画像は通常よ り 暗い も のにな り ます。
ALC を適合する低いレ ベルに調節する こ と によ り 、画像内に含まれる一つの光源に反応する
感度を抑え ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
44 ユーザーズマニ ュ アル
バ ッ ク フ ォ ー カ ス を調整する
AXIS 2120 は、 撮影距離の範囲内で適切な焦点を得 る ためのバ ッ ク フ ォーカ ス を備え てい
ます。 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ に付属 し てい る 以外の レ ン ズ を使用す る 場合、 ま た付属レ ン ズ
の ピ ン ト の状態に満足で き ない場合は、 レ ン ズのバ ッ ク フ ォーカ ス を調整す る 必要があ り
ます。 フ ォーカ ス リ ン グお よ びズーム リ ン グ を、 以下の手順で調整 し て く だ さ い。
手順
1. フ ォーカ ス リ ン グ を時計回 り に回 し て 最長撮影距離 (∞) に設定 し 、 30m 以上離れた
被写体にカ メ ラ を向け ます。
2. ズーム リ ン グ を時計回 り に回 し て、 ワ イ ド ア ン グル (W) に設定 し ます。 固定 リ ン グ を
ゆ る め、 レ ン ズ部を回 し て調整 し ます。 最適な画像が得 ら れ る ま で、 レ ン ズ部を回 し ま
す。
3. ズーム リ ン グ を回 し 、 様々な距離でシ ャ ープな画像が得 ら れ る か確認 し て く だ さ い。
ヒント
バ ッ ク フ ォ ー カ スの調整はで き る だけ光源の弱い所、 または フ ロ ン ト レ ンズに フ ィ ル タ を付けて行 っ て く
だ さ い。 ア イ リ スが大き く 開 く こ と に よ り 最も 被写界深度の浅い状態 と な り 、 良い結果が得 られます。
AXIS 2191 オーデ ィ オモ ジ ュ ール 45
AXIS 2191 オーデ ィ オモ ジ ュ ール
AXIS 2191 オーデ ィ オモジ ュ ールは、 Axis ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ (以下、 ネ ッ ト ワ ー ク カ メ
ラ ) に音声機能を追加す る デバ イ ス です。 ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ のシ リ アルポー ト に簡単、
かつ素早 く 接続す る こ と がで き 、ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ の内部 Web ページか ら 音声を制御す
る こ と がで き ます。
①
②
TCP/IP
ネットワーク
④
③
AXIS 2191 が接続 さ れたネ ッ ト ワー ク カ メ ラ (③ま たは④) は、 ネ ッ ト ワ ー ク 上の ク ラ イ
ア ン ト (① お よ び②) に音声 と 画像を提供 し ます。
機能 と 利点
•
•
•
•
•
•
•
イ ン ス ト ールが簡単、 使いやすい
イ ーサネ ッ ト ネ ッ ト ワー ク、 イ ン タ ーネ ッ ト 上で音声デー タ を送受信
無指向性マ イ ク ロ フ ォ ン を内蔵
一般的なマ イ ク ロ フ ォ ン、 ス ピー カ ーに対応 (製品には同梱 さ れていません)
外部のマ イ ク ロ フ ォ ン を接続する ための 3.5mm のソ ケ ッ ト 、または タ ー ミ ナルブ ロ ッ ク
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの内部 Web ページ を利用 し た、 簡単な設定 と 管理
音声の送信は、 全二重、 半二重、 単方向モー ド が利用可能 (詳 し く は、 49 ページ 「音
声モー ド について」 を参照)
• 半二重、 単方向 (Talk) モー ド では、 内部 Web ページに [Push-to-talk] ボ タ ン が表示
• 自由に調整可能な入力、 出力レ ベル
• ミ ュ ー ト 機能
法律上の注意事項
映像、 ま たは音声を利用 し た監視は、 法律に よ っ て禁止 さ れてい る 場合があ り 、 その内容
は国に よ っ て異な り ます。 本製品 (Axis ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ 、 お よ び、 AXIS 2191) を監
視用途でご利用にな る 前に、 ご利用頂 く 地域の法律を確認 し て く だ さ い。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
46 ユーザーズマニ ュ アル
機能 と 名称
フ ロ ン ト パネル
シ リ アルポー ト コ ネ ク タ - シ リ アルケーブル
を利用 し て、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のシ リ アル
ポー ト と 接続 し ます。
電源 コ ネ ク タ
Active イ ンデ ィ ケー タ - ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ 側の
設定で AXIS 2191 が選択 さ れた場合に点灯 し ます。
Power イ ンデ ィ ケー タ - 通常
は、 常時点灯 し ています。
リ アパネル
In
外部マ イ ク ロ
フ ォ ン接続用
の 3.5mm ソ
ケッ ト。
Volume In
入力のボ
リ ュ ーム コ ン
ト ロール。 ス
ク リ ュー ド ラ
イバを利用 し
て調整。
Volume Out
出力のボ リ ュ ー
ム コ ン ト ロー
ル。 ス ク リ ュ ー
ド ラ イバを利用
し て調整。
Mic
無指向性マ
イクロフォ
ン を内蔵。
Line Out
ア ン プ内蔵ス
ピー カ ー接続用
の 3.5mm ソ
ケッ ト。
Int-Ext
内蔵マ イ ク ロ
フ ォ ン を利用す
る場合は Int、
外部マ イ ク ロ
フ ォ ン を利用す
る場合は Ext に
設定。
Level In/Level Out
タ ー ミ ナルブ ロ ッ ク コ ネ ク タ
入力 / 出力のボ リ ュ ームレ ベルを示 し ます。
•
•
•
•
•
緑 - レ ベルが適正
オ レ ン ジ - 適正レ ベルをやや超えている
赤 - 適正レ ベルを超えている
Line-In (CD、 ラ ジオ)
Speaker-Out (ヘ ッ ド フ ォ ン、 ア ン プ を
内蔵 し ていないス ピー カ ー)
AXIS 2191 オーデ ィ オモ ジ ュ ール 47
AXIS 2191 を セ ッ ト ア ッ プする
以下の手順に し たがっ て、 AXIS 2191 のセ ッ ト ア ッ プを行っ て く だ さ い。 コ ネ ク タ 類の詳
細については、 前ページ を参照 し て く だ さ い。
① AXIS 2191 のセ ッ ト ア ッ プ を行 う 前に、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ がネ ッ ト ワ ー ク に正 し く 接
続 さ れてい る 必要があ り ます。 詳 し く は、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ に付属のマニ ュ アルを参照
し て く だ さ い。 AXIS 2191 を利用 し て双方向に よ る 音声の送受信を行 う 場合は、 お使いの
コ ン ピ ュ ー タ に全二重通信に対応 し たサ ウ ン ド カー ド が イ ン ス ト ール さ れてい る 必要が
あ り ます。
②外部マ イ ク ロ フ ォ ン を利用する場合は、 マ イ ク のソ ケ ッ ト を差 し 込んで
く だ さ い。 他のデバイ ス (例 : CD プ レ イ ヤー、 ラ ジオ) を接続する場合
は、 タ ー ミ ナルブ ロ ッ ク を利用 し て く だ さ い。
③外部マ イ ク ロ フ ォ ン を利用する場
合は、 セ レ ク タ を Ext に設定 し ま
す。 内蔵マ イ ク ロ フ ォ ン を利用する
場合は Int に設定 し ます。
⑤ヌルモデムケーブルを利用 し て、 AXIS
2191 のシ リ アルポー ト と ネ ッ ト ワー ク
カ メ ラ のシ リ アルポー ト を接続 し ます。
④ア ン プ内蔵ス ピー カ ーを利用する場合は、 ス ピー カ ーの ソ
ケ ッ ト を Out に差 し 込みます。 ア ン プ を内蔵 し ていないス
ピー カ ーや、 ヘ ッ ド フ ォ ン な どのデバイ ス を接続する場合は、
タ ー ミ ナルブ ロ ッ ク を利用 し て く だ さ い。
⑥外部電源アダ プ タ
(PS-D) を接続 し ます。
⑦ AXIS 2191 の Power イ ンデ ィ ケー タ 、 およびネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の電源イ ンデ ィ ケー タ が
点灯 し ている こ と を確認 し ます。
⑧ス ク リ ュ ー ド ラ イバを利用 し て、
Level In が緑色 (時々、 黄色) を示す
よ う 入力のボ リ ュ ームを調整 し ます。
⑨ Internet Explorer を起動 し 、 [ア ド レ ス] フ ィ ール ド にネ ッ ト ワー ク カ メ
ラ の IP ア ド レ ス (例 : 171.1.2.200) を入力 し ます。
[Administration Tools] リ ン ク を ク リ ッ ク し て管理者ページ を開き ます。 次
ページ以降の手順に し たがっ て、 AXIS 2191 と の接続を設定 し ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
48 ユーザーズマニ ュ アル
AXIS 2191 を設定する
AXIS 2191 の設定は、ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の Administration Tools を利用 し て行い ます。ネ ッ
ト ワー ク カ メ ラ のホームページか ら [Administration Tools] リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 以下の
手順に し たがっ て く だ さ い。
1.左側の リ ン ク か ら 、 [External devices] を ク リ ッ ク し ます。 動
作モー ド と し て [Axis 2191 Audio Module] を選択 し 、 [Save]
を ク リ ッ ク し ます。 注意 : [External devices] リ ン ク が表示 さ れ
ない場合は、 ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ のフ ァ ーム ウ ェ ア を ア ッ プグ
レー ド する 必要があ り ます。
2.[External devices] リ ン ク の下にあ る [Audio] を ク リ ッ ク し ま
す。 右下の図が表示 さ れます。
[External
Devices]
リンク
3.利用す る 音声モー ド を、 以下か ら 選択 し ま す。 詳 し く は、 49
ページ 「音声モー ド について」 を参照 し て く さ い。
• Full-duplex (音声の送受信を同時に行 う )
• Half-duplex (音声の送受信を交互に行 う )
• Simplex - Talk (話す こ と のみ可能)
• Simplex - Listen (聞 く こ と のみ可能)
4. [Max number of clients] フ ィ ール ド
に、アプ リ ケーシ ョ ンに同時に接続で
き る ユーザ数 (最大 10 人ま で) を設
定 し ます。限 ら れた帯域幅 し か利用で
き ない場合は、こ の フ ィ ール ド を利用
し て ア ク セ ス 可能な ユーザ数 を 制限
し て く だ さ い。
音声の設定ページ
5. Half-duplex (半二重) モー ド を利用 し
てい る 場合、 [Send] オプシ ョ ンが使
用可能にな り ます。こ のオプシ ョ ン を
利用す る と 、現在通信を行っ てい る ク
ラ イ ア ン ト か ら 他のすべて の ク ラ イ
ア ン ト に音声 を 送信す る こ と がで き
ま す。 こ の オ プ シ ョ ン を 有効にす る
場合は、 [Yes] を選択 し て く だ さ い。
6. Half-duplex (半二重) お よ び Simplex
- Talk (単方向 - 話す) モー ド を利用
し てい る 場合、ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の
ホームページに [Push-to-talk] ボ タ
ンが表示 さ れます。こ のボ タ ン を利用
し て音声の送受信の制御 を す る こ と がで き ま す。 [Toggle] オプ シ ョ ン を 選択す る と 、
[Push-to-talk] ボ タ ン を ク リ ッ ク す る ご と に音声送信の有効 / 無効が切 り 替わ り ます。
[Push-to-talk] ボ タ ンが押 さ れてい る 状態の時、 音声送信が可能 と な り ます。 [Instant]
オプシ ョ ン を選択す る と 、 [Push-to-talk] ボ タ ン を押 し 続けてい る 間、 音声送信が可能
と な り ます。 [Push-to-talk] ボ タ ン を放す と 、 音声送信が無効にな り ます。
AXIS 2191 オーデ ィ オモ ジ ュ ール 49
7. AXIS 2191 本体の [Volume Out] コ ン ト ロ ールを調節 し 、 ス ピーカーか ら 聞 こ え て く る
音量 を調整 し ま す。 受信す る 音声の音量は、 AXIS 2191 本体の [Level Out] イ ンデ ィ
ケー タ の色で確認す る こ と も で き ます。
ヒント
AXIS 2191 を ご使用にな る場合、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の画像の表示方法は [Motion] に設定する必要があ
り ます。 詳 し く は、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ に付属の補足資料を参照 し て く だ さ い。
AXIS 2191 と ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を利用する
AXIS 2191 の設定が完了 し 、 お使いのネ ッ ト ワー ク カ メ ラ と と も に利用する 準備が整い ま
し た。 Internet Explorer を起動 し 、 [ア ド レ ス] フ ィ ール ド にネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の IP ア ド
レ ス を入力 し て ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ のホームページ を開 き ま す。 画像の下に、 AXIS 2191
を制御す る ための コ ン ト ロ ールパネルが表示 さ れます。 コ ン ト ロ ールパネルが表示 さ れな
い場合は、 [Administration Tools] - [External devices] リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 動作モー ド と
し て AXIS 2191 が選択 さ れてい る か確認 し て く だ さ い。
注意 : コ ン ト ロールパネルに表示
さ れる項目は、 設定 し た音声モー
ド によ っ て異な り ます。た と えば、
[Push-to-talk] ボ タ ン は 半 二 重
モ ー ド 、 ま た単方向 (Talk) モ ー
ド の時に表示 さ れます。 音声モー
ド は、 ネ ッ ト ワ ー ク カ メ ラ の
Administration Tools で設定する こ
と がで き ます。
Push-to-talk
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の
Administration Tools
で半二重モー ド 、 また
は単方向 (Talk) モー
ド を選択 し た時に利用
する こ と がで き ます。
Connection
ク ラ イ ア ン ト が音声に利用可能
な帯域幅を選択 し ます。
Show/Hide
ス ラ イ ダー と レ ベルイ
ンデ ィ ケー タ の表示 /
非表示を切 り 替え ます。
Level Adjust IN/OUT
Mute チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス
ス ラ イ ダーを ド ラ ッ グ し て ク ラ イ
ア ン ト の音量調節を行います。
チ ェ ッ ク を オ ンにする と 、 ク ラ イ ア ン ト のマ イ ク
ロ フ ォ ン、 ス ピー カ ーそれぞれの音を消 し ます。
音声モー ド について
Full-duplex (全二重)
全二重モー ド は、 音声の送受信 (話す、 聞 く ) を同時に行 う こ と がで き ます。 こ のモー ド
は、 電話で会話 し てい る の と 同 じ よ う な状態を示 し ます。 [Mute] チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ
ンに し て音声を消去 し た り 、 レベルス ラ イ ダーを ド ラ ッ グ し て入力 / 出力レベルを調節す
る こ と が可能です。 全二重モー ド を利用す る には、 お使いの コ ン ピ ュ ー タ に全二重に対応
し たサ ウ ン ド カー ド が イ ン ス ト ール さ れてい る 必要があ り ます。利用可能な帯域幅が 0.2M
ビ ッ ト / 秒以下の場合は、 半二重モー ド を利用す る こ と をお勧め し ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
50 ユーザーズマニ ュ アル
Half-duplex (半二重)
半二重モー ド は、 音声の送受信を ク ラ イ ア ン ト 間で交互に行 う こ と がで き ます。 音声を送
信す る ク ラ イ ア ン ト は、 [Push-to-talk] ボ タ ン を利用 し て ア ク テ ィ ブな状態を保つ必要が
あ り ます。 話 し かけ る 場合は、 [Push-to-talk] ボ タ ン を ク リ ッ ク し てボ タ ン が押 さ れた状
態に し ます (マ イ ク ロ フ ォ ンの [Mute] がオ フ にな っ てい る こ と を確認 し ます) 。 話 し 終
わ っ た ら 、 [Push-to-talk] ボ タ ン を ク リ ッ ク し て ア ク テ ィ ブな状態を解除 し ます。 こ う す
る こ と に よ り 、 他 の ク ラ イ ア ン ト が 話 し て い る 声 が 聞 こ え る よ う に な り ま す。
[Push-to-talk] ボ タ ンは、 [Toggle] ま たは [Instant] のいずれかの方法で使用す る こ と が
で き ます。 利用可能な帯域幅が限 ら れてい る 場合は、 半二重モー ド を利用す る こ と をお勧
め し ます。
Simplex - Talk (単方向 - 話す)
単方向 (Talk) モー ド は、 1 台の ク ラ イ ア ン ト が AXIS 2191 に対 し て音声を送信す る 場合
に利用 し ます。 こ のモー ド は、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ に映っ てい る 人物に対 し て何か指示を
行 う 場合な ど に使用 し ます。 こ のモー ド を利用す る 場合は、 [Push-to-talk] ボ タ ン を使用
す る 必要があ り ます。
Simplex - Listen (単方向 - 聞 く )
単方向 (Listen) モー ド は、 AXIS 2191 か ら 入力 さ れた音声だけ を聞 く 場合に利用 し ます。
こ のモー ド は リ モー ト 監視、 Web ア ト ラ ク シ ョ ン な ど、 ラ イ ブ画像や音声を提供す る のに
有効です。
ヒント
AXIS 2191 を使用 し て音声の送受信を行 う 場合、画像の帯域以外に Half-duplex、Simplex の場合は 39.2kbps
以上、 Full-duplex の場合は 71.2kbps 以上の帯域が必要です。
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ング
AXIS 2191 を ご利用頂 く なかで疑問が生 じ た場合、 こ の付録を参照 し て問題の解決に役立
てて く だ さ い。 症状、 考え ら れ る 原因ま たは対応処置を、 それぞれ表に示 し ます。
症状
考え られる原因
Web ブ ラ ウザから ネ ッ
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの設定 問題の解決には、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ に付属のマニ ュ アルを
が正 し く ない
参照 し て く だ さ い。
ト ワー ク カ メ ラ にア ク
セスで き ない
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の
ホームページに音声用
の コ ン ト ロールパネル
が表示 さ れない
対応処置
ネ ッ ト ワー クの問題
使用 し ている ケーブル類を確認 し て く だ さ い。
AXIS 2191 が外部デバイ ス
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の Administration Tools にア ク セ ス し ま
す。 [External devices] リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 オプ シ ョ ンから
[Axis 2191 Audio Module] を選択 し ます。
と し て選択 さ れていない
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の Administration Tools に ア ク セ ス し 、
フ ァ ームウ ェ アが対応 し て [External devices] リ ン クが表示 さ れているかど う か確認 し ま
いない
す。表示 さ れない場合は、ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ のフ ァ ームウ ェ
ア を 2.31 以上にア ッ プグ レー ド する必要があ り ます。
AXIS 2191 オーデ ィ オモ ジ ュ ール 51
症状
考え られる原因
AXIS 2191 か らの音声
設定が正 し く ない、 または 以下の項目を確認 し て く だ さ い。
接続が正 し く 行われていな • 接続 さ れてい るサウ ン ド カ ー ド 、 ス ピ ー カ ー、 マ イ ク ロ
い
フ ォ ン。
が聞 こ えない、 また音
声が有効にな っ ている
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの
ホームページにア ク セ
ス し て も音声が聞 こ え
ない
対応処置
•
[Mute] チ ェ ッ ク ボ ッ ク スがオ フ にな っ ている。
•
AXIS 2191 本体の Int/Ext ス イ ッ チが、 正 し い位置に設定
•
入力 / 出力レ ベルが正 し く 設定 さ れている。
•
ケーブルが正 し く 接続 さ れている。ま た AXIS 2191 と ネ ッ
ト ワー ク カ メ ラ の電源が入っ ている。
さ れている。
プ ロキシサーバを経由
する と 、 ク ラ イ ア ン ト
から AXIS 2191 に音声
信号が送ら れない
プ ロキシサーバに設定 さ れ プ ロキシサーバの Post Content Length の値を 1MB 以上に設
ている Post Content Length 定 し て く だ さ い。 詳 し く は、 シ ス テム管理者に相談 し て く だ
さ い。
の値が小 さ い
双方向 (全二重) 通信
がで き ない
設定が正 し く ない
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ側の設定を確認 し て く だ さ い。詳 し く は、
48 ページ 「AXIS 2191 を設定する」 を参照 し て く だ さ い。
サウン ド カ ー ド が全二重通 お使いのサウン ド カ ー ド が全二重通信に対応 し ているかど う
信に対応 し ていない
か、 製造元に確認 し て く だ さ い。
パフ ォ ーマ ン スが低い
接続 し ているユーザ数 / ク
ラ イ ア ン ト 数が多すぎ る
接続可能な ク ラ イ ア ン ト 数を制限 し て く だ さ い。
帯域幅が狭い
AXIS 2191 用のコ ン ト ロールパネルの [Connection:] で、 利
用する帯域幅を低 く 設定 し て く だ さ い。 帯域幅を低 く 設定す
る と 音声の途切れは少な く な り ますが、 送信に時間がかかる
よ う にな り ます。
全二重モー ド を利用 し ている場合は、 半二重モー ド で試 し て
みて く だ さ い。
ス ピー カ ーから キーン
と い う 高い音が出る
(ハウ リ ング)
ス ピー カ ーおよびマ イ ク ロ
フ ォ ンの位置に問題がある
ス ピー カ ーお よびマ イ ク ロ フ ォ ンの位置を動か し 、 互いに向
き合わないよ う に し て く だ さ い。また、音量の調節を再度行っ
て く だ さ い。
ヘ ッ ド フ ォ ンの音質が
悪い
接続が正 し く ない
ヘ ッ ド フ ォ ンは、 タ ー ミ ナルブ ロ ッ ク (Speaker-Out) に接続
し て く だ さ い。
Power イ ンデ ィ ケー タ
が常時点灯 し ない
外部電源の故障
専用の外部電源アダ プ タ (PS-D) を利用 し ているか確認 し て
く だ さ い。
AXIS 2191 はロー カル
フ ァ イ アウ ォ ールに よ る保 イ ン タ ーネ ッ ト の フ ァ イ アウ ォ ール設定について、 シ ス テム
護
管理者に相談 し て く だ さ い。
には動作するが、 ルー
タ を越えて動作 し ない
ヒント
デ フ ォル ト ゲー ト ウ ェ イが デ フ ォル ト ゲー ト ウ ェ イの設定が必要か確認 し て く だ さ い。
必要
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ング を実行 し た後 も問題が解決 し ない場合は、 Axis のホームページにア ク セス し 、
FAQ を ご確認 く だ さ い (http://www.axiscom.co.jp/)。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
52 ユーザーズマニ ュ アル
技術仕様
• 動作温度 - 5 ~ 40oC
• 湿度 - 8 ~ 80% (結露不可)
• EMC : EN55024、 EN55022、 Class B、
EN61000-3-3
• EMC - FCC Class A of FCC Rules and Regulations
part 15, subpart B.
• マイク入力 - 1-50mVpp
• ライン出力 - 0.05 ~ 1.0Vpp (不平衡)
• ライン入力 - 0.05 ~ 1Vpp (平衡)。 ソースが不平衡
の場合、 アースはピン 2、 信号はピン 1 へ接続。
• スピーカー出力 - 0.5W (平衡)。 インピーダンス 8 ~
32Ω。 コンデンサーを使用せず直接スピーカーに接
続。
• EMC • VCCI - クラス A
• 全二重音声 - 圧縮には 32kbps の ADPCM 方式、
8kHz でサンプリングを採用 (G.721)。 データ通信に
使用するプロトコルは HTTP。
• コネクタ - 9 ピン D-sub (RS-232 コネクタ)
• 電源 - PS-D
• 補助電源 - 12 ~ 15VAC (最低 10VA) または 15
~ 20VDC (最低 7W)。
• 寸法 - 高さ : 27mm、 幅 : 112mm、 長さ : 110mm、
重さ : 0.32kg
• 最大同時アクセスユーザ数 - 10 (ローカルネットワー
ク)
配線図
ス テ レ オ機器
内蔵マ イ ク
AXIS 2191 オーデ ィ オモ ジ ュ ール
2x 4.7K
2x 10K
LINE OUT
2x 4.7K
AUDIO COMPRESSION CPU
MIC IN
AUDIO CODEC
+9V
RS232
LINE OUT
電源
電圧安定器
+9V
+3.3V
AXIS 2191 と ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの接続
AXIS 2191 と ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ は、 ヌ ルモデム ケーブルを利用 し て以下の よ う に配線 さ れます。
RS-232C のピ ン配列
AXIS 2191
ピン
ピン
ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
信号
IN
1
1
IN
CD
IN
2
2
IN
RXD
OUT
3
3
OUT
TXD
OUT
4
4
OUT
DTR
GND
5
5
GND
GND
IN
6
6
IN
DSR
OUT
7
7
OUT
RTS
IN
8
8
IN
CTS
Unused
9
9
IN
RI
53
付録 A
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ング
AXIS 2120 を ご利用頂 く なかで疑問が生 じ た場合、 こ の付録を参照 し て問題の解決に役立
てて く だ さ い。 症状、 考え ら れ る 原因お よ び対応処置を、 それぞれ表に示 し ます。
IP ア ド レ スに ping する
ping (Packet Internet Groper) は、 特定のア ド レ ス にパケ ッ ト を送信 し 、 それに対応す る 応
答を待っ てその IP ア ド レ ス が有効か ど う かを確認す る コ マ ン ド です。 ping を利用すれば、
ネ ッ ト ワー ク 上の AXIS 2120 に対 し 、 IP ア ド レ ス の競合があ る か ど う か を確認で き ます。
AXIS 2120 を ネ ッ ト ワー ク か ら 外 し 、 54 ページ 「症状、 考え ら れ る 原因お よ び対処方法」
以降を参照 し なが ら 、 以下の手順に し たがっ て く だ さ い。 ping を実行 し 、 ネ ッ ト ワ ー ク に
おけ る TCP/IP に関連す る 問題の原因をつ き と め ます。
1. AXIS 2120 に接続 さ れてい る ネ ッ ト ワー ク コ ネ ク タ を外 し ます。
2. DOS 窓 (MS-DOS プ ロ ンプ ト 、 コ マ ン ド プ ロ ンプ ト ) を開き ます。
3. ping x.x.x.x と 入力 し ます。 x.x.x.x は、 AXIS 2120 に割 り 当てた IP ア ド レ ス
です。
4. 応答の結果に よ り 、 問題の原因についての情報が得 ら れます。 ping コ マ ン ド の応答に
対応す る 対処方法を、 以下の表に示 し ます。
PING の応答
原因 と 対処方法
Reply from...
IP ア ド レ ス が既に使用 さ れてお り 、 重複 し て使用す
る こ と はで き ません。
新 し い IP ア ド レ ス を入手 し て く だ さ い。
Destination host unreachable
AXIS 2120 が利用可能なサブネ ッ ト 内にあ り ません。
新 し い IP ア ド レ ス を入手 し て く だ さ い。
Request timed out
IP ア ド レ ス は未使用です。 AXIS 2120 に割 り 当てて、
使用で き ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
54 ユーザーズマニ ュ アル
症状、 考え られる原因お よび対処方法
症状
考え ら れる原因
Web ブ ラ ウ ザか ら AXIS
2120 にア ク セ ス で き ない
IP ア ド レ ス が他のデバ
イ ス に よ っ て既に使用
さ れてい る
対応処置
1. AXIS 2120 を ネ ッ ト ワ ー ク か ら 外 し ます。
2. ping を実行 し ます (53 ページ 「IP ア ド レ ス に ping す る 」
を参照)。 ping の結果に基づいて、 対処 し ます。
注意 : ping コ マ ン ド が Request timed out... と い う 応
答を返 し た場合、 割 り 当て ら れた IP ア ド レ ス は有効 と みな
さ れてい ます。 AXIS 2120 の電源を入れなお し てか ら 、 ping
コ マ ン ド を再度実行 し て く だ さ い。
IP ア ド レ ス が別のサブ
ネ ッ ト に存在 し てい る
ping を実行 し ます (53 ページ 「IP ア ド レ ス に ping す る 」 を
参照)。ping コ マ ン ド がDestination host unreachable
の よ う な応答を返 し た場合、 IP ア ド レ ス は別のサブネ ッ ト
上にあ り ます。 次の手順に し たが っ て く だ さ い。
AXIS 2120 の IP ア ド レ ス に ク ラ イ ア ン ト コ ン ピ ュ ー タ と 同
じ サブネ ッ ト を使用 し てい る か確認 し て く だ さ い(以下の例
は、 Windows 98 の場合です)。
1. [ス タ ー ト ] メ ニ ュ ーか ら [設定] - [ コ ン ト ロ ールパネ
ル] を選択 し 、 [ネ ッ ト ワ ー ク ] ア イ コ ン を ダブル ク リ ッ
ク し ます。
2. ネ ッ ト ワー ク コ ン ポーネ ン ト か ら TCP/IP ア ダプ タ を選択
し 、 [プ ロ パテ ィ ] を ク リ ッ ク し ます。 [IP ア ド レ ス] タ
ブを ク リ ッ ク し ます。
3. た と えば ク ラ ス C の場合、ピ リ オ ド で区切 ら れた IP ア ド
レ ス の内、 最初の 3 つの数字が、 AXIS 2120 に割 り 当て
た IP ア ド レ ス と 同 じ であ る か確認 し ます。 も し 違っ てい
る 場合、 AXIS 2120 は別のサブネ ッ ト 上にあ り 、 使用 し
てい る コ ン ピ ュ ー タ か ら IP ア ド レ ス を設定で き ません。
AXIS 2120 と 同 じ サブネ ッ ト 上にあ る コ ン ピ ュ ー タ か ら
設定を行っ て く だ さ い。
プ ロ キ シ サーバ と の問
題
ブ ラ ウ ザの設定で、プ ロ キ シ を使用 し ない よ う に設定 し て く
だ さ い (以下の例は、 Internet Explorer 5.5 (SP2 を適用) の
場合です)。
1. Internet Explorer を開 き 、 [ツール] - [ イ ン タ ーネ ッ ト オ
プシ ョ ン] を ク リ ッ ク し ます。
2. [接続] タ ブを開 き ます。
3. [LAN の設定] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。
4. [プ ロ キ シ サーバ] - [プ ロ キ シ サ ーバ を 使用す る ] の
チ ェ ッ ク を外 し ます。
他の ネ ッ ト ワ ー ク に関
連す る 問題
ネ ッ ト ワー ク ケーブルを交換す る 。
ク ロ ス ケーブル を使用 し 、 ロ ーカル コ ン ピ ュ ー タ と ネ ッ ト
ワ ー ク カ メ ラ の ネ ッ ト ワ ー ク コ ネ ク タ を 接続 し て ネ ッ ト
ワー ク イ ン タ ーフ ェ イ ス のテ ス ト を し ます。
こ れ ら の方法で問題が解決 し ない場合は、AXIS 2120 と ロ ー
カル コ ン ピ ュ ー タ を付属の ヌ ルモデム ケーブルで接続 し 、問
題の特定を試みて く だ さ い。
55
症状
考え られる原因
対応処置
電源 イ ン デ ィ ケ ー タ が常
時点灯 し ない
外部電源の故障
専用の外部電源ア ダプ タ (PS-D) を使用 し てい る か確認 し
ます。
ネ ッ ト ワーク イ ンデ ィ
ケー タ が赤色で点灯す る
ケーブル接続の問題
1. ケーブルが使用可能か確認 し ます。 そのケーブルを ネ ッ
ト ワ ー ク 上に あ る ホ ス ト に接続 し 、 使用 し て い る コ ン
ピ ュ ー タ か ら ping コ マ ン ド を実行 し て く だ さ い。
2. ケーブル接続に問題がな く 、 ネ ッ ト ワ ー ク に接続で き て
い る 場合は、 次の よ う な応答が返 さ れます。
Reply from...
電源 イ ン デ ィ ケ ー タ と
ネ ッ ト ワーク イ ンデ ィ
ケー タ が 0.5秒ご と に点滅
する
本体の故障
販売店にお問い合わせ く だ さ い。
AXIS 2120 は ロ ー カ ルに
動作す る が、 ルー タ を 越
え て動作 し ない
フ ァ イ ア ウ ォ ールに よ
る 保護
イ ン タ ーネ ッ ト の フ ァ イ ア ウ ォ ール設定について、シ ス テ ム
管理者に確認 し て く だ さ い。
デ フ ォ ル ト ゲー ト ウ ェ
イ が必要
デフ ォ ル ト ゲー ト ウ ェ イ の設定が必要か確認 し て く だ さ い。
画像の更新が遅い
イ ン タ ーネ ッ ト サ イ ト
の負荷が高い
AXIS 2120 の画像を、FTP サーバにア ッ プ ロ ー ド す る よ う 設
定 し て く だ さ い。
[更新] を ク リ ッ ク し て も
画像が更新 さ れ な い、 ま
たは画像の更新が遅い
複雑 な 画像 ( コ ン ト ラ
ス ト の 強 い 画 像 な ど)
は フ ァ イ ルサ イ ズ が大
き く 、AXIS 2120 の フ ァ
イ ル領域が よ り 多 く 必
要
同 じ 画像に複数の ク ラ イ ア ン ト がア ク セ ス し た場合、 AXIS
2120 内蔵 メ モ リ の制約が厳 し く な り ます。 ア ク セ ス可能な
ク ラ イ ア ン ト 数を制限す る か、 画像を FTP サーバにア ッ プ
ロ ー ド す る よ う 設定 し て く だ さ い。 ま た、 すべての ク ラ イ ア
ン ト が同 じ 画像解像度、圧縮率を使用 し てい る か確認 し て く
だ さ い。
接続 し た モデ ム に ア ク セ
ス で き ない
モデ ム が正 し く 接続 さ
れていない
モデム の電源お よ びケーブルが正 し く 接続 さ れてい る か確
認 し て く だ さ い。ま たモデムの設定が正 し く 行われてい る か
確認 し て く だ さ い。
初期化 コ マ ン ド が間
違っ てい る
モデム を工場出荷時の状態に戻 し 、 再度接続 し ます。 ま だ問
題が解決 し ない場合は、 ご使用のモデムが AXIS 2120 が使
用 し てい る 標準的な AT コ マ ン ド と は別の コ マ ン ド を使用 し
てい る 可能性があ り ます。 こ の よ う な場合は、 モデムに付属
のマニ ュ アルを参照 し て く だ さ い。
光源が明 る 過ぎ る た
め、 CCD セ ンサーが過
負荷状態に な っ て い
る 。 た と え ば、 日光 の
反射な ど に よ っ て 引 き
起こ される
強い日光やハ ロ ゲ ン光を直接受け る と 、 CCD セ ンサーが損
傷す る こ と があ り ます。 少 し 暗い場所に AXIS 2120 を設置
し なお し て く だ さ い。
ピ ン ト 合わせが正確に
行われていない
[Administration Tools] ページの [Settings]、 [Image-General]
リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 White Balance の調整を し ま す。 ま た
39 ページ 「カ メ ラ の ピ ン ト を合わせ る 」 を参照 し て、 フ ォ ー
カ ス ア シ ス タ ン ト を利用 し て ピ ン ト 合わせを行っ て く だ さ
い。
画像全体に、 は っ き り と
し た白い線が垂直方向に
表示 さ れ る
ピ ン ト が合わない
注意 : 日光やハ ロ ゲ ン 光 を 直接受け た こ と が原因で AXIS
2120 が故障 し た場合は、 保証の対象外 と な り ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
56 ユーザーズマニ ュ アル
症状
考え ら れる原因
対応処置
画像が乱れ る
AXIS 2120 を 輝度の低
い環境で使用す る と、
画像が乱れ る こ と が あ
り あ ます
ご利用の環境を明 る く し てみて く だ さ い。ネ ッ ト ワ ー ク カ メ
ラ で最適な画像を得 る には、 100 ~ 300 ル ク ス の明 る さ が必
要です。 ご利用の環境で明 る さ が改善で き ない場合は、 入射
光量の多い (絞 り 値 (F 値) の小 さ い) レ ン ズ と の交換を検
討 し て く だ さ い。
画質が良 く ない
デ ィ ス プ レ イ の設定が
正 し く 行われていない
デス ク ト ッ プで [デ ィ ス プ レ イ のプ ロ パテ ィ ] を開 き ます。
[設定] タ ブの [色] リ ス ト ボ ッ ク ス で、 65,000 色 (16 ビ ッ
ト ) 以上を選択 し ます。
注意 : デ ィ ス プ レ イ の設定で 16 色ま たは 256 色を使用す る
と 、 画像にデ ィ ザがかかっ て見え る こ と があ り ます。
Web ブ ラ ウ ザに画像が表
示 さ れない
ネ ッ ト ワーク カ メ ラの
ピ ン ト が正 し く 合 っ て
いない
[Administration Tools] ページの [Settings]、 [Image-General]
リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 White Balance の調整を し ま す。 ま た
39 ページ 「カ メ ラ の ピ ン ト を合わせ る 」 を参照 し 、 フ ォ ー
カ ス ア シ ス タ ン ト を利用 し て ピ ン ト 合わせを行っ て く だ さ
い。
ActiveXが無効にな っ て
いる
Microsoft Internet Explorer を 使用 し て い る 場合、 [ イ ン タ ー
ネ ッ ト オプシ ョ ン] で ActiveX が有効にな っ てい る か確認 し
て く だ さ い。 あ る いは、 画像表示の方法 と し て JavaApplet を
使用 し てみて く だ さ い。
ヒ ン ト : こ の章を お読みにな っ た後 も ま だ問題が解決 し ない場合は、 Axis のホームページにア ク セス し 、 FAQ を
ご確認 く だ さ い (http://www.axiscom.co.jp/)。
57
付録 B
その他の IP ア ド レ スの設定方法
arp コ マ ン ド と ping コ マ ン ド に よ る IP ア ド レ ス の設定方法以外に、 以下の方法を利用 し て
UNIX お よ び Macintosh 環境か ら AXIS 2120 に IP ア ド レ ス を設定す る こ と がで き ます。
注意 !
•
AXIS 2120 の電源が入 っ ている こ と 、 およびネ ッ ト ワー ク に接続 さ れている こ と を
確認 し て く だ さ い。
•
以下の例に使用 さ れている IP ア ド レ ス を そのま ま使用 し ないで く だ さ い。
•
ネ ッ ト ワー ク 管理者から、 未使用の IP ア ド レ ス を入手 し て く だ さ い。
•
UNIX 環境では、 root の管理者権限が必要です。
•
AXIS 2120 は、 製品の底面ラ ベルに記載 さ れている シ リ アル番号に基づいた唯一の
物理ア ド レ ス を持っ ています。 物理ア ド レ スは、 00:40:8c:xx:yy:zz と い う 形式で表 さ
れます。 AXIS 2120 を イ ン ス ト ールする際に、 こ の物理ア ド レ スが必要にな り ます。
UNIX 環境で IP ア ド レ ス を設定する
BOOTP を利用す る には、 以下の手順に し たがっ て く だ さ い。
注意 !
•
シ ス テム上で BOOTP デーモ ンが実行 さ れている必要があ り ます。こ の方法は、ネ ッ
ト ワー ク全体で利用する こ と がで き ます。
1. お使いのシ ス テ ムのブー ト テーブルに以下の行を追加 し ます。
通常、 /etc/bootptab フ ァ イ ルを利用 し て行い ます。
ホ ス ト 名 :ht= ハー ド ウ ェ ア タ イ プ :vm= ベン ダマジ ッ ク :\
:ha= ハー ド ウ ェ ア ア ド レ ス :ip=IP ア ド レ ス :\
:sm= サブネ ッ ト マ ス ク :gw= デフ ォ ル ト ゲー ト ウ ェ イ
各フ ィ ール ド には、 以下の値を使用 し ます。
ht
vm
ha
ip
sm
gw
= ether (あ る いは ethernet)
= rfc1048 (あ る いは auto)
= ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の物理ア ド レ ス
= ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の IP ア ド レ ス
= サブネ ッ ト マ ス ク
= デフ ォ ル ト ゲー ト ウ ェ イ
cameraserv:ht=ether:vm=rfc1048:\
:ha=00408c100086:ip=172.21.1.200:\
:sm=255.255.255.0:gw=172.21.1.199
2. 必要な ら 、 お使いのシ ス テ ムのホ ス ト テーブルやネー ミ ン グサービ ス のデー タ ベース
を更新 し ます。
3. ま だ動作 し ていなければ、 BOOTP デーモン を起動 し ます。 こ れは、 一般的に bootp コ
マ ン ド を利用 し て実行 し ます。
4. AXIS 2120 を再起動 し 、 IP ア ド レ ス、 サブネ ッ ト マ ス ク 、 デフ ォ ル ト ゲー ト ウ ェ イ を
設定 し ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
58 ユーザーズマニ ュ アル
Macintosh 環境で IP ア ド レ ス を設定する
Macintosh か ら AXIS 2120 を利用する 場合は、 以下の点を確認 し て く だ さ い。
• AXIS 2120 のデ フ ォル ト の IP ア ド レ スは、 192.36.253.80 です。
• 同 じ サブ ネ ッ ト の一時的な IP ア ド レ ス (例 : 192.36.253.81) を お使いの Macintosh に割 り
当て、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ に接続 し ます。
• Installation Wizard を実行 し 、 AXIS 2120 に適切な IP ア ド レ ス を割 り 当て ます。
• Macintosh に割 り 当てた一時的な IP ア ド レ ス を正 し い IP ア ド レ スに変更 し ます。
• Macintosh の IP ア ド レ ス を変更 し た場合、 Macintosh を再起動する必要はあ り ません。
• 現在の Macintosh 版 Internet Explorer には ActiveX の対応に制限があ り 、ラ イ ブ画像を表示 し
た際に問題が発生する場合があ り ます。
59
付録 C
フ ァ ームウ ェ アの更新
AXIS 2120 の フ ァ ーム ウ ェ アは、 内蔵の フ ラ ッ シ ュ メ モ リ に保存 さ れてい ます。 他の ROM
デバ イ ス と 同様に、 電源を切っ た後 も デー タ を保持す る シ リ コ ンチ ッ プ と し て提供 さ れま
す。 フ ラ ッ シ ュ メ モ リ の特徴は、 デー タ の消去 と 書 き 込みがで き る こ と です。 つま り 、 新
し い フ ァ ーム ウ ェ ア を入手 し た ら す ぐ に AXIS 2120 に イ ン ス ト ールす る こ と が可能であ
り 、 部品の交換の よ う な作業は必要あ り ません。 新 し い フ ァ ーム ウ ェ アは、 ネ ッ ト ワ ー ク
経由で AXIS 2120 に イ ン ス ト ールす る こ と がで き ます。
更新 さ れた フ ァ ームウ ェ ア を入手する
AXIS 2120 の最新フ ァ ーム ウ ェ アは、 Axis か ら 無料で提供 さ れます。 イ ン タ ーネ ッ ト 経由
で入手す る こ と がで き ます (http://www.axiscom.co.jp/)。
フ ァ ームウ ェ ア を更新する
フ ァ ーム ウ ェ アの更新に関連す る 注意書 き があ る 場合は、 内容を よ く お読みにな っ てか ら
フ ァ ーム ウ ェ アの更新を行っ て く だ さ い。
更新 さ れた フ ァ ーム ウ ェ ア を、 まずお使いの コ ン ピ ュ ー タ にダ ウ ン ロ ー ド し ます。 以下の
手順に し たがっ て、 新 し い フ ァ ーム ウ ェ ア を AXIS 2120 に イ ン ス ト ール し ます。
重要!
•
フ ァ ームウ ェ アの更新中に電源を外 さ ないよ う 注意 し て く だ さ い。 フ ラ ッ シ ュ ローデ ィ ングに失敗 し 、 ネ ッ ト
ワー ク カ メ ラ が動作 し な く な る場合があ り ます。
•
フ ァ ームウ ェ アのフ ラ ッ シ ュ ローデ ィ ングは、 通常 1 ~ 5 分程で完了 し ます。 場合によ っ ては も う 少 し 時間が
かかる こ と があ り ますので、 フ ラ ッ シ ュ ローデ ィ ング を開始 し てか ら最低で も 10 分間はそのま ま で待っ てか
ら、ネ ッ ト ワー ク カ メ ラの再起動を行っ て く だ さ い。 フ ラ ッ シ ュ ローデ ィ ングが失敗 し た と 思われる場合で も、
同様に待っ て く だ さ い。
1. AXIS 2120 の電源を一旦オ フ に し てか ら 、 ま た電源を オンに し ます。
2. DOS 窓 (MS-DOS プ ロ ンプ ト 、 コ マ ン ド プ ロ ンプ ト ) を開 き ます。 cd コ マ ン ド な ど
を利用 し て、 新 し い フ ァ ーム ウ ェ アが保存 さ れてい る デ ィ レ ク ト リ に移動 し ます。
* 次ページの例では、 C:\WINDOWS\Axis に フ ァ ーム ウ ェ ア を保存 し てい ます。
3. 以下の コ マ ン ド を入力 し て FTP セ ッ シ ョ ン を開始 し 、 AXIS 2120 に root と し て ロ グ
オン し ます。 パ ス ワー ド に、 root ユーザ用のパス ワー ド を入力 し ます。 root のデフ ォ
ル ト パ ス ワー ド は pass です。 xxx.xxx.xxx.xxx には AXIS 2120 の IP ア ド レ ス を
入力 し て く だ さ い。
ftp xxx.xxx.xxx.xxx
4. bin と 入力 し て Enter キーを押 し ます (FTP をバ イ ナ リ モー ド に変更 し ます)。
hash と 入力 し て Enter キーを押 し ます (更新の状況を表示 し ます)。
5. AXIS 2120 に新 し い フ ァ ーム ウ ェ ア を ダ ウ ン ロ ー ド し ます。 以下の コ マ ン ド を入力 し
て く だ さ い。 xxx には一般的に フ ァ ーム ウ ェ アのバージ ョ ン番号が入 り ます。
put 2120_xxx.bin flash_all
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
60 ユーザーズマニ ュ アル
ステータスインディケータが一旦消灯し、 緑色に点灯するまでは絶対に電源を外さないよう
にしてください。
6. フ ラ ッ シ ュ ロ ーデ ィ ン グが完了す る と 、FTP プ ロ ンプ ト に戻 り ます。bye ま たは quit
と 入力 し て FTP セ ッ シ ョ ン を終了 し ます。
警告!
適切な環境下で実行すれば、 こ の方法を利用 し て安全に フ ァ ームウ ェ ア を ア ッ プグ レー ド で き ます。 ア ッ プグ レー
ド が正 し く 行われなか っ た場合は、 故障の原因 と な る こ と があ り ます。 誤 っ たア ッ プグ レー ド 手順に よ る故障につ
いては、 Axis は修理費用を請求 さ せていただ き ます。
フ ラ ッ シ ュ ローデ ィ ングの参考画面
61
付録 D
各種 コ ネ ク タ
シ リ アル コ ネ ク タ お よ び I/O コ ネ ク タ の概要について説明 し ます。 AXIS 2120 が一般的な
外付けデバ イ ス と ど の よ う に接続 さ れ る か、 簡単な配線図 も 示 し ます。
オー ト ア イ リ ス コ ネ ク タ
AXIS 2120 は、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ に入っ て く る 光の量を自動的に制御する バ リ フ ォーカ
ル DC ア イ リ ス レ ン ズ を備え てい ます。 歪みのない、 広角レ ン ズです。
自動で レ ン ズ を調整す る ための電力お よ び制御信号は、 接続ケーブルで レ ン ズ と 接続 さ れ
たオー ト ア イ リ ス コ ネ ク タ か ら 供給 さ れます。 オー ト ア イ リ ス コ ネ ク タ は、 下図の と お り
カ メ ラ の リ アパネルに位置 し てい ます。
DC ア イ リ スケーブル
出荷時には レ ン ズにお よ び コ ネ ク タ に接続 さ れ
てい ます。 電力お よ び制御信号を DC ア イ リ ス
コ ネ ク タ か ら レ ン ズに供給 し ます。
DC ア イ リ ス コ ネ ク タ (角型 4 ピ ン タ イ プ)
ケーブル未接続の状態
④ 駆動 (-)
(Drive)
② 制動 (+)
(Cont)
③ 駆動 (+)
(Drive)
① 制動 (-)
(Cont)
AXIS 2120 はオー ト ア イ リ ス コ ネ ク タ に DC ア イ リ ス ケーブルが接続 さ れた状態で出荷 さ
れてお り 、 さ ら にオー ト ア イ リ ス機能はデフ ォ ル ト で有効にな っ てい ます。 露出過度やホ
ワ イ ト バ ラ ン ス な ど の問題が発生 し た場合は、 ケーブルが正 し く 接続 さ れてい る か確認 し
て く だ さ い。 オー ト ア イ リ ス機能は特にユーザに よ る 調整を必要 と は し ませんが、 問題が
解決で き ない場合は 53 ページ 「 ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ」 を参照 し て く だ さ い。
シ リ アル コ ネ ク タ
イ ーサネ ッ ト ネ ッ ト ワー ク 環境が利用で き ない場合、 RS232 シ リ アル コ ネ ク タ を利用 し て
AXIS 2120 と モデムや コ ン ピ ュ ー タ を接続す る こ と がで き ます。 AXIS 2120 はネ ッ ト ワ ー
ク か ら 独立 し た、 一つのデバ イ ス と し て機能 し ます。 イ ン ス ト ール時にネ ッ ト ワ ー ク が利
用で き ない場合は、 付属の ヌ ルモデム ケーブルで AXIS 2120 のシ リ アル コ ネ ク タ と コ ン
ピ ュ ー タ を接続 し 、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ の設定を行い ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
62 ユーザーズマニ ュ アル
コ ネ ク タ の形状
AXIS 2120 は RS232 シ リ アル イ ン タ ーフ ェ イ ス の物理的な接続方法 と し て、 9 ピ ン D-sub
を備え てい ます。 こ の コ ネ ク タ は外付けモデム と の接続用に使用す る も ので、 115 kbps ま
での通信速度に適 し てい ます。
RS232 コ ネ ク タ の ピ ン配列は、 以下の図の と お り です。
ピン
機能
1
CD (Carrier Detect)
2
RXD (Receive Data)
3
TXD (Transmit Data)
4
DTR (Data Terminal Ready)
5
GND (Ground)
6
DSR (Data Signal Ready)
7
RTS (Return To Send)
8
CTS (Clear To Send)
9
RI (Ring Indicator)
1
2
9
3
8
4
7
5
6
63
I/O コ ネ ク タ
AXIS 2120 は補助的な接続方法 と し て、 4 つの I/O コ ネ ク タ を備え てい ます。
コ ネ ク タ の形状
I/O コ ネ ク タ は、 デジ タ ル出力お よ びデジ タ ル入力の イ ン タ ーフ ェ イ ス を一つずつ備え て
い ます。 I/O コ ネ ク タ のピ ン配列は、 以下の図の と お り です。
ピン
1
2
3
機能
Common Ground
DC 電源 (+) の入力ま たは出力
I/O コ ネ ク タ か ら AXIS 2120 に DC 電源を入力 し た り 、 外部装置に
DC 電源を出力す る 場合は、+(プ ラ ス)側を こ の ピ ン 2 に接続 し ます。
4
デジ タ ル入力 (フ ォ ト カプ ラ のア ノ ー ド )
3
セ ン サ ー等 の 検知出力 に 応 じ て、 バ ッ フ ァ の 画像 を 送信 (FTP、
SMTP) す る 場合は、 検知出力を こ の ピ ン 3 に接続 し ます。
入力電圧は DC5 ~ 24V です。 入力電流は 1.5 ~ 50mA、 パル ス幅は
100 ミ リ 秒以上が目安 と な り ます。
ピ ン 2 は入力の ソ ース と し て使用で き ますので、 ピ ン 2 と ピ ン 3 の
間に、 ス イ ッ チや無電圧セ ンサー接続す る こ と も で き ます。 ただ し 、
ピ ン 2 か ら の出力電流は 50mA ま でですので、 電圧に応 じ た合計抵
抗を設け る 必要があ り ます。
4
デジ タ ル出力 ( ト ラ ン ジ ス タ の コ レ ク タ )
リ レーを接続 し て、 外部照明や外部装置の On/Off 等を行 う 場合は、
こ の ピ ン 4 へ接続 し ます。
最大電圧は DC24V、 最大電流は 100mA です。 追加の リ レー回路を
接続すれば、 さ ら に負荷を増やす こ と も で き ます。
特に機械式 リ レーを利用す る 場合は、 整流用ダ イ オー ド も 接続 し ま
す。 詳 し く は、 65 ページ 「AXIS 2120 配線図」 を参照 し て く だ さ い。
注意 : ト ラ ン ジ ス タ 出力に AC を接続する と 、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
を損傷 し ます。
2
1
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
64 ユーザーズマニ ュ アル
I/O の制御 と 監視
デジ タ ル入力の ス テー タ ス を監視す る ためには、 AXIS 2120 の ロ グ を参照す る か、 以下の
URL で確認 し ます (input=1 の場合にデジ タ ル入力が ON、 input=0 の場合にデジ タ ル入力
が OFF と な り ます)。
http:// ネットワークカメラ IP アドレス /axis-cgi/io/input.cgi?check=1
デジ タ ル出力の制御は、 AXIS 2120 のホームページで行 う か、 以下の URL を利用 し ます。
例 1 : 出力 1 を ON に設定
( こ の時、 ピ ン 2 - 4 に直接接続 さ れてい る リ レーや機器には、 電流が流れません。)
http:// ネットワークカメラ IP アドレス /axis-cgi/io/output.cgi?action=1:/
例 2 : 出力 1 を OFF に設定
( こ の時、 ピ ン 2 - 4 に直接接続 さ れてい る リ レーや機器には、 電流が流れます。)
http:// ネットワークカメラ IP アドレス /axis-cgi/io/output.cgi?action=1:¥
例 3 : 出力 1 に 2 つの 300ms パルス を 500ms 間隔で設定
http:// ネットワークカメラ IP アドレス
/axis-cgi/io/output.cgi?action=1:/300¥500/300¥
例 4 : 出力 1 を ON に設定する前に 1 秒待つ
http:// ネットワークカメラ IP アドレス /axis-cgi/io/output.cgi?action=1:1000/
ヒ ン ト : デジ タ ル出力を ホームページ上で制御で き る よ う にするには、 [Administration Tools] ページの [Layout]
リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 Digital Output Buttons を有効にする必要があ り ます。
65
AXIS 2120 配線図
AXIS 2120
o
!
内部
!
!
!
!
PS-D
9 VA
!
!
!
1
3
o
o
o
!
!
o
2
赤外線セ ンサー
o
!
-
+
o
!
o
スイ ッ チ
モー ド
電源
o
!
o
o
3.3V
!
!
o
o
4
o
!
器具
ox
o o
~
主電源
!
GND PIN 5
!
o
!
!
COM 1
GND.
I/O コ ネ ク タ と RS232 コ ネ ク タ の配線図 - 使用例
警告!
ピ ン 1 およびピ ン 2 は DC 電源 と 接続する こ と が可能で、 外付けデバイ ス (赤外線セ ン タ ーな ど) の外部電源 と
し て使用で き ます。 他の機器を こ のコ ネ ク タ を使用 し て接続する場合、 最大電流が 50mA であ る こ と に注意 し て
く だ さ い。 正 し く ご使用頂けなかっ た場合、 電力不足が生 じ た り 、 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ を損傷する こ と があ り ま
す。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
66 ユーザーズマニ ュ アル
付録 E
技術仕様
システム要件
AXIS 2120 は イ ン タ ーネ ッ ト 標準の TCP/IP プ ロ ト コ ルを採用 し 、 Windows 98、 98 SE (Second
Edition)、 Me、 Windows NT、 2000、 XP で利用す る こ と がで き ます。 必要な ソ フ ト ウ ェ アは、
Microsoft Internet Explorer 5.5 (Service Pack 2 を適用) 以降です。
インストール
RJ45 ツ イ ス ト ペア ケーブルに よ る 物理的な接続、一般的なシ リ アルモデム (US Robotics 推奨)
を使用 し た リ モー ト 接続、ま たは付属の ヌ ルモデム ケーブルで接続 さ れた コ ン ピ ュ ー タ に よ る
イ ン ス ト ール。
管理
Web ベース の Administration Tools を利用 し た、 リ モー ト 設定やス テー タ ス管理。
機能
タ イ ム ス タ ンプ、 テ キ ス ト オーバーレ イ 、 画像 コ ン ト ロ ール、 カ ラ ー コ ン ト ロ ール、 モーシ ョ
ン検知。
解像度
704 × 480、 お よ び 352 × 240。
ネットワークとプロトコル
10BASE-T イ ーサネ ッ ト ま たは 100BASE-TX フ ァ ース ト イ ーサネ ッ ト 。
HTTP、 FTP、 SMTP、 NTP、 ARP、 DHCP、 BOOTP お よ び PPP。
I/O コネクタ
デジ タ ル入力お よ びデジ タ ル出力 (最大 100mA、 24V DC) の コ ネ ク タ を一つずつ装備。 FTP
(File Transfer Protocol) ま たは SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) を使用 し た電子 メ ールに
よ る リ モー ト 画像を保存す る ためのプ ロ グ ラ ムが可能。
プリ / ポストアラームバッファ
プ リ / ポ ス ト ア ラ ーム画像の記憶領域は、 最大で 8 M バ イ ト (プ リ ア ラ ーム画像、 ポ ス ト ア
ラ ーム画像 と し てそれぞれ最大 99 枚ま で指定可能)。
モデムコネクタ
9 ピ ン D-sub (RS232 コ ネ ク タ ) 一つ、 最大速度 115 kbps、 半二重。
セキュリティ
マルチ レベルに よ る ユーザのパ ス ワー ド 保護。
動作環境
温度 : 5 ~ 50o C、 湿度 : 20 ~ 80% RH (結露不可)。
67
認可
EMC : FCC Class A、
: EN55024/1998、 Emission : C-Tick (Australia)。
安全規格 : EN 60950、 UL、 CSA。
VCCI : ク ラ ス A。
寸法
本体
高 さ : 5.7 cm、 幅 : 8.6 cm、 長 さ : 13.8 cm + 4.5 cm (付属レ ン ズ) = 18.3 cm。
重 さ : 0.5 kg (電源、 ス タ ン ド を除 く )。
外部電源アダプ タ
高 さ : 6.5 cm、 幅 : 5.7 cm、 奥行き : 4.8 cm (プ ラ グ、 コ ー ド を除 く )。
ハードウェア
ARTPEC-1 圧縮チ ッ プ、 ETRAX 100 (32 ビ ッ ト RISC 100 MIPS CPU、 16M バ イ ト DRAM、 4M
バ イ ト フ ラ ッ シ ュ ROM を含む)。
カメラ
CCD : 1/3" Sony EXview HAD Interaced DDC。
レ ン ズ : バ リ フ ォーカル DC ア イ リ ス レ ン ズ 3.5 ~ 8.0 mm F1.4、 手動ズーム、 露出制御。
シ ャ ッ タ ース ピー ド : 1/60 ~ 1/10000 (NTSC)。
電源
外部電源ア ダプ タ (PS-D):Input - 100V AC 50/60Hz、Output - 12V AC 800mA、9.6 VA(最低 5W)。
I/O コ ネ ク タ : 9-15V DC (最低 8W)。
フリーソフトウェア
AXIS Camera Control(Axis ActiveX コ ン ポーネ ン ト ソ フ ト ウ ェ ア) は、Microsoft Internet Explorer
で AXIS 2120 の画像を表示す る のに必要な コ ン ポーネ ン ト です。 AXIS Camera Control は、 対
象 と な る AXIS 2120 に初めて ア ク セ ス し た時に、 イ ン ス ト ールが行われます。 画像の表示に
は、 JavaApplet を使用す る こ と も で き ます。
圧縮とパフォーマンス
適用で き る フ レーム レー ト は光源の状態に依存 し ますが、AXIS 2120 は最大で 30 枚 / 秒(NTSC)
の JPEG 画像を配信す る だけでな く 、 ユーザ指定の圧縮レベルで圧縮 さ れた JPEG 画像を作成
し ます。
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
68 ユーザーズマニ ュ アル
付録 F
保証について
AXIS 2120 は、 お買い上げ頂いてか ら 一年間、 セ ン ド バ ッ ク に よ る 無償保証が付いてお り
ます。 ただ し 、 製品に付属の 「お客様登録カー ド 」 をお送 り 頂いた方のみのサポー ト と な
り ます。 ま た、 有償で保証期間を一年間だけ延長す る こ と がで き ます。 詳 し く は、 お買い
上げの販売店にご連絡 く だ さ い。 なお、 保証期間終了後の故障に関 し ては、 実費負担 と な
り ます。
索引
索引
A
P
ActiveX 56
Administration Tools 22
ツールの概要 24
ping コ マ ン ド
R
ユーザ名 と パスワー ド
root 用のパスワー ド 25
RS232 シ リ アル コ ネ ク タ
25
Admin 権限 25
ALC 43
Application Wizard 22
arp コ マ ン ド 9, 10
ARTPEC-1 3
AXIS 2191 2, 24, 45
Axis Camera Control 67
61, 6
V
View 権限
25
W
Web ブ ラ ウザ
C
ア ド レ ス 13
モデム と の接続確認
19
ア ク セス権の割 り 当て
25
White Balance 55, 56
CCD 5, 7, 55
あ
D
DC ア イ リ ス
53
2, 42
い
Exposure Control 43
DC ア イ リ スケーブル 61
DC ア イ リ ス コ ネ ク タ 6
Dial-in 権限 25
イ ン ス ト ール
Windows 環境
10
E
結果の確認 13
ヌルモデムケーブル
ネ ッ ト ワー ク 9
15
F
ウ ィ ザー ド を利用する
21
ETRAX 3
う
FTP サーバ 32, 33
FTP セ ッ シ ョ ン 59
お
オー ト ア イ リ ス コ ネ ク タ
音声モー ド 49
I
I/O コ ネ ク タ
6, 63, 66
64
Installation Wizard 22
IP ア ド レ スの設定 10
IP ア ド レ スのデ フ ォル ト 値
ISP 3
か
制御 と 監視
ダ イヤルア ッ プ プ ロ ト コ ル
61
28
35
外部電源アダ プ タ 6, 7, 55
外部電源 コ ネ ク タ 6
画像の圧縮率 30
カ メ ラスタ ン ド 7
け
43
J
ゲイ ン
M
工場出荷時のデ フ ォル ト 設定 28, 40
固定 リ ン グ 39
コ ン ト ロールボ タ ン 5, 28, 40
JavaApplet 56, 67
JavaScript 21
Macintosh
IP ア ド レ スの設定
こ
58
69
AXIS 2120 ネ ッ ト ワー ク カ メ ラ
70 ユーザーズマニ ュ アル
し
ほ
シ ス テムセキ ュ リ テ ィ 25
シ ャ ープネス 43
シ ャ ッ タ ース ピー ド 43
シ リ アル番号 5, 9
ホームページ
13, 23
ま
40
マ ニ ュ アル フ ォ ー カ ス
も
す
ズーム リ ン グ 39
ス テー タ ス イ ンデ ィ ケー タ
モーシ ョ ン検知
5, 40
モデム 34
モデムア プ リ ケーシ ョ ン
た
ダ イヤルア ッ プ接続 19
ダ イヤルア ッ プネ ッ ト ワー ク
接続の作成 17
プ ロパテ ィ の変更
15
て
6, 51
と
匿名ユーザ
25
り
リ アパネル 6
リ リ ース ノ ー ト
れ
ね
ネ ッ ト ワー ク ア プ リ ケーシ ョ ン 29
ネ ッ ト ワー ク イ ンデ ィ ケー タ 6, 11
ネ ッ ト ワー ク コ ネ ク タ 6
は
バ ッ ク フ ォ ー カ ス 44
バ リ フ ォ ー カルレ ンズ
2, 5, 7, 61
ひ
日付 と 時刻 24
ピ ン ト 合わせ 39
ピ ン ト の状態 40
ふ
フ ァ ームウ ェ ア iv
フ ァ ームウ ェ アの更新 59
フ ァ イ アウ ォ ール 55
フ ォ ー カ ス ア シ ス タ ン ト 5, 40
ピ ン ト を合わせる
ゆ
ユーザのア ク セス権
ユーザの追加 25
18
電源イ ンデ ィ ケー タ
2, 24, 26
28
27
ウ ィ ン ド ウの削除
ウ ィ ン ド ウの作成
40
フ ォ ー カ ス リ ン グ 39
物理ア ド レ ス 9, 28, 57
プ リ / ポス ト ア ラ ームバ ッ フ ァ 66
プ ロキシサーバ 54
プ ロ フ ァ イルス ラ イ ダー 26, 27
フ ロ ン ト パネル 5
レ ンズ交換
42
24
25
34
Fly UP