...

越 谷 市

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

越 谷 市
越
谷
市
平成24年
年10月25日
○小中学
学校保護者向
向けメール
ル配信サービスの開始
始について
1
メール配信
信サービス
スの導入にあ
あたって
現在の本
本市小中学
学校からの保
保護者への
の連絡手段としては、 電話を利
利用し
た連絡、学
学校ホーム
ムページを利
利用した連
連絡、ツイッターを利
利用した連
連絡、
一部の学校
校ではPT
TAが契約 しているメ
メール配信システムを
を利用した
た連絡
等を行って
ています。
平成 23 年 3 月 11
1 日に発生
生した東日本
本大震災で
では、通信手
手段の遮断
断によ
り保護者と
との連絡途絶
絶が発生し
しました。携帯電話は
携
は通話集中に
により電話
話が極
端
端につなが
がりにくい状
状況になり
りましたが、インター
ーネットを経
経由したメール
に
については
は使用できる状態でし
した。このことから、災害時には
は、インタ
ターネ
ットを利用
用したメー
ールは有効に
に活用でき
きる手段であることが
が実証され
れまし
た
た。
を鑑み、学校
校から保護
護者等への「通信手段の複線化」を図り、安心・
安
これらを
安
安全な学校
校運営を支援すること
とを目的として、「小
小中学校メー
ール配信サ
サービ
ス
ス」の運用
用を開始します。
2
運用の開始
始時期および利用者数
数等につい
いて
(1) 試験
験運用
平成 24
2 年 11 月 1 日より、
、希望校
(小学校
校9校、中学校11校
校)を対
象に運用
用を開始し
します。
利用予
予定者数は
は、8千人を
を想定し
ています
す。
なお、今回の試験運用に参
参加しな
は、次のとおりです。
い理由は
①すでに
に独自にメー
ール配信サ
サービス
等を導
導入しており、契約期
期間が今
年度末
末までとなっ
っているた
ため。
(重
複実施
施は混乱する
るため)
(小
小学校2
1校、中学校3校
校)
②保護者
者との協議の
の結果、次
次年度から運用を開始
始したいと いう学校(
(中学
校1校
校)
格運用
本格
平成 25 年 4 月より、市内
内全小中学
学校(小学校
校30校、 中学校15校)
で運用を
を開始します。利用予
予定者数は
は、2万人を
を想定して
ています。
(2)
3
経費について
教育委員会が単独で構築すると費用が膨大になります。そこで、広報広
聴課と協議したところ、市長部局側で導入しているメール配信システムに
市内小中学校45校で利用可能とする権利を取得することにより、平成2
4年度は、336,000円(設定業務委託費178,500円、運用管
理業務委託費157,500円)という安価での導入が可能となりました。
4
本メール配信サービスの管理者について
本メール配信サービスに係る全体の管理者は、越谷市教育委員会です。
なお、管理に係る事務は、越谷市教育センターが担当します。
また、各学校の校長が「メール管理責任者」となり、自校の適正な運用
を管理します。メール管理責任者は、
「学校メール配信サービスの利用に関
する運用規定」を作成し、以下に掲げる事項を行います。
(1)学校から発信する情報に対して、個人情報の保護、プライバシーの侵
害、有害情報の送信及び著作権の保護等に関する管理・監督をする。
(2)メール配信サービスの円滑な利用に係る指導、助言、普及啓発及び必
要となる情報伝達を行う。
(3)メール配信サービスの適正な運用管理と記録の点検を行う。
5
本メール配信サービスの運用者等について
メール管理責任者(校長)は、所属する学校組織に属する者の中から「メー
ル運用者」を指定し、下記の運用を行います。
メール運用者は、メール配信サービスの電子メールに係る内容の作成、
配信を行う。配信にあたっては、作成したメールの内容についてメール管
理責任者の許可を得た後に配信を行う。(但し、緊急時においては、配信
後にメール管理責任者に報告を行う。)
6
本メール配信サービスの利用者等について
利用者とは、メール管理責任者(校長)が利用を認め、システムに利用
登録を行った者(保護者等)とします。利用者は、自分の携帯電話等から
登録作業を行うことで、学校から配信される電子メールを閲覧が可能にな
ります。
(登録の際に必要な「学校ID」は、各学校より利用可能者のみに
提供されます。)
なお、利用者側には、メールシステムの利用料や登録料はかかりません。
ただし、メールを取得する際に発生する通信料(パケット代等)は、個人
負担となります。
7
本メール配信サービスの利用目的について
(1)地震発生時に関するもの。
(2)台風等天災に関するもの。
(3)事故に関するもの。
(4)学校行事の雨天中止連絡などに関するもの。
(5)学級閉鎖連絡など、学校運営に関するもの。
(6)システムの年度更新など、システム運用に関するもの。
(7)その他、メール管理者(校長)が必要と認めた連絡及び確認事項に関
するもの。
8
本メール配信サービス利用時の禁止事項について
(1)特定の個人のみにあてた電子メールの送付。
(2)電子メールアドレス又はパスワードを不正に使用すること。
(3)情報の改ざん、き損、滅失及び漏洩並びに虚偽のデータを提供するこ
と。
(4)利用権限の範囲を逸脱してシステムを利用すること。
(5)所属、個人等の名誉を傷つけること。
(6)個人のプライバシーを侵害すること。
(7)法令又は公序良俗に反する利用をすること。
(8)メール配信サービスの運用管理に支障を及ぼす恐れのあること。
9
本メール配信サービスの「すぐメール」の機能について
「すぐメール」は、バイザー(株)が提供している SaaS/ASP 高速一斉
メール配信サービスです。(高速一斉メール配信エンジン JET により、各
携帯電話事業者の「迷惑メール対策」にも対応し、高速かつ遅延が少ない
メール配信サービス)
「すぐメールの主な機能」
(1)空メール登録機能
空メールを送ることで、簡単に会員の利用登録ができます。
(2)グループ別メール配信機能
各学校で設定したグループ別に一斉メール配信が可能です。送信先グル
ープは自由に、無制限に設定することが可能です。
(3)予約配信機能
指定された日時に一斉メール配信が可能です。
(4)画像配信機能
メール配信時に画像も添付することが可能です。
(5)携帯電話からの配信機能
学校外からも、パソコンのない場所においても、携帯電話からでも高速
一斉メール配信が可能です。
※詳細については、バイザー(株)のホームページ参照
(問合せ先)
https://www.sugumail.net/
越谷市教育センター
960-4150
Fly UP