...

児童スポーツ教育学部

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

児童スポーツ教育学部
学科 AO 入試
【体育学部】
【児童スポーツ教育学部】
【保健医療学部】
─ 13 ─
学 科 A O 入 試 要 項 〔体育学部・児童スポーツ教育学部・保健医療学部〕
1.募 集 人 員
(1)体育学部
体 育 学 科 30 名
健 康 学 科 10 名
武 道 学 科 70 名 武道教育領域 60 名
種目【柔道、剣道、相撲、空手道、少林寺拳法、合気道、弓道、なぎなた】
伝統芸能領域 10 名
種目【伝統芸能(日本舞踊、日本の民俗舞踊、能、和太鼓などの日本の伝統芸能)
】
社会体育学科 10 名
学 科 A O 入 試
(2)児童スポーツ教育学部
【児童スポーツ教育学科】
児童スポーツ教育コース 20 名
幼児教育保育コース 10 名
(3)保健医療学部
整復医療学科 15 名
救急医療学科 15 名
2.出 願 要 件
(1)体育学部
体 育 学 科
次の(1)~(3)の要件を満たしている者とする。
(1)本学体育学科への志望動機が明確で、かつ本学科での就学意欲が高く、第一志望であること。
(2)学業成績は原則として全体の評定平均値 3.0 以上であること。
(3)スポーツへの関心が極めて高く、将来、次のいずれかにおいて、社会で活躍・貢献しようという強い希望のある者。
  ① 高度な知識と実践力とを有した保健体育教員を目指し、スポーツ教育学及び関連する理論の修得やさま
ざまな実習を通じて、学校教育に貢献しようとする意欲を有する者。
  ② 高度な知識と実践力とを有したスポーツコーチを目指し、コーチング学及び関連する理論の修得やさま
ざまな実習を通じて、スポーツの競技力向上に貢献しようとする意欲を有する者。
  ③ 高
度な知識と実践力とを有したアスレティックトレーナーを目指し、アスレティックトレーニング学及び関
連する理論の修得やさまざまな実習を通じて、スポーツ選手の身体管理に貢献しようとする意欲を有する者。
健 康 学 科
次の(1)~(3)の要件を満たしている者とする。
(1)本学健康学科への志望動機が明確で、かつ本学科での就学意欲が高く、第一志望であること。
(2)学業成績は原則として全体の評定平均値 3.0 以上であること。
(3)スポーツへの関心が極めて高く、健康で豊かな暮らしの実現に向けて、スポーツ医科学と教育、福祉、保健
との連携に基づいた専門的な知識や技術を用い、将来、次のいずれかにおいて、社会で活躍・貢献しようと
いう強い希望のある者。
  ① 学校の保健計画や環境衛生を整え、健康診断や救急処置、学校給食、健康相談、健康教育などの相談や
指導・支援に取り組む者。
  ② 職
場の環境衛生を整え、腰痛予防その他の運動プログラムを用いて健康増進の相談や指導・支援に取り組む者。
  ③ 成人がかかりやすい生活習慣病の予防や健康水準を整え、各人に適した運動の実施などの相談や指導・
支援に取り組む者。
  ④ 福祉の支援を必要とする人たちの生活環境を整え、教育・保健・医療・介護の機関と協働して相談や指導・
支援に取り組む者。
─ 14 ─
武 道 学 科
次の(1)~(3)の要件を満たしている者とする。
(1)本学武道学科への志望動機が明確で、かつ本学科での就学意欲が高く、第一志望であること。
(2)学業成績は原則として全体の評定平均値 3.0 以上であること。
(3)武道(含伝統芸能)への関心が極めて高く、将来、次のいずれかにおいて、社会で活躍・貢献しようという
強い希望のある者。
  ① 武道教育領域
武道の分野で優れた資質を有し、その資質の更なる向上を本学において目指す者。
  ② 伝統芸能領域
伝統芸能・民俗芸能の分野で優れた資質を有し、その資質の更なる向上を本学において目指す者。
社会体育学科
(1)本学社会体育学科への志望動機が明確で、かつ本学科での就学意欲が高く、第一志望であること。
(2)学業成績は原則として全体の評定平均値 3.0 以上であること。
(3)スポーツへの関心が極めて高く、将来、次のいずれかにおいて、社会で活躍・貢献しようという強い希望の
ある者。
  ① アウトドアスポーツ(スキー、スケート、ゴルフ、登山、キャンプ、海洋スポーツ等自然環境や野外教育)
の分野で専門家として活躍し、貢献する意欲を有すること。
  ② 障がいのある人や高齢者等に運動・スポーツを指導できる専門家として活躍し、貢献する意欲を有する
こと。
  ③ スポーツ行政の分野で社会に貢献する意欲を有すること。
(地域スポーツクラブでリーダーとして活躍し、
貢献する意欲を有する者)
  ④ スポーツ産業界で経営者を目指す意欲を有すること。
(プロスポーツ界、スポーツクラブでプロデューサー
として貢献する意欲を有する者)
(2)児童スポーツ教育学部
児童スポーツ教育学科
次の(1)~(3)の要件を満たしている者とする。
(1)本学児童スポーツ教育学科への志望動機が明確で、かつ本学科での就学意欲が高く、第一志望であること。
(2)学業成績は原則として全体の評定平均値 3.0 以上であること。
(3)児童スポーツ教育学への関心が極めて高く、将来、次のいずれかにおいて、社会で活躍・貢献しようという
強い希望のある者。
  【児童スポーツ教育コース】
  学校現場や地域における児童の体育・スポーツや健康に関する適切な指導・支援が行える小学校教諭、幼
稚園教諭等を目指し、関連する実践的な技術や理論の修得に積極的に取り組もうとする意欲を有する者。
  【幼児教育保育コース】
  教育・保育の現場における乳幼児の体つくり・運動遊びや健康指導に関する適切な指導・支援が行える幼
稚園教諭・保育士等を目指し、関連する実践的な技術や理論の修得に積極的に取り組もうとする意欲を有す
る者。
─ 15 ─
学 科 A O 入 試
次の(1)~(3)の要件を満たしている者とする。
(3)保健医療学部
整復医療学科
次の(1)~(6)の要件を満たしている者とする。
(1)本学整復医療学科への志望動機が明確で、かつ本学科での就学意欲が高く、スポーツに強い関心を持ち、第
一志望であること。
(2)学業成績は原則として全体の評定平均値 3.0 以上であること。
(3)柔道整復師の業務を理解し、将来この資格を活かして社会で貢献・活躍しようという強い希望のある者。
(4)向上心を持ち、整復医療の知識・技術の習得に積極的な者。
(5)人間の生命、
人間としての尊厳を尊重し、
将来高い倫理観と科学的思考を備えて社会の規範になろうとする者。
(6)社会の一員として、自分の行動に責任を持ち、多様性を尊重し、思いやりの心を有する者。
救急医療学科
学 科 A O 入 試
次の(1)~(6)の要件を満たしている者とする。
(1)本学救急医療学科への志望動機が明確で、かつ本学科での就学意欲が高く、スポーツに強い関心を持ち、第
一志望であること。
(2)学業成績は原則として全体の評定平均値 3.0 以上であること。
(3)救急救命士の業務を理解し、将来この資格を活かして社会で貢献・活躍しようという強い希望のある者。
(4)向上心を持ち、救急医療の知識・技術の習得に積極的な者。
(5)人間の生命、
人間としての尊厳を尊重し、
将来高い倫理観と科学的思考を備えて社会の規範になろうとする者。
(6)社会の一員として、自分の行動に責任を持ち、多様性を尊重し、思いやりの心を有する者。
3.入 試 日 程(3学部共通)
出
願
期
平成 27 年 8 月 3 日(月)~平成 27 年 8 月 21 日(金) ※期間内必着
間
平成 27 年 9 月 6 日(日)
試
験
日
程
選
考
方
法
連
絡
受 付 9:00 ~ 9 :40
総合考査 10:00 ~ 11:30 集団面接 12:00 ~ 15:00(予定)
書類審査、総合考査(90 分)、集団面接(10 分)
受験に際しては、p.32 〜 33「受験上の注意」を必ず確認してください。
□本 学…「横浜 ・ 健志台キャンパス」〒227-0033 神奈川県横浜市青葉区鴨志田町 1221-1
□札 幌…「TKP ガーデンシティ札幌駅前」〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西 2-19TKP 札幌ビル2F
験
場
(※)
サテライト会場
試
□仙 台…「TKP ガーデンシティ仙台」〒980-6121 宮城県仙台市青葉区中央 1-3-1AER ビル 21F
□高 崎…「ビエント高崎」〒370-0006 群馬県高崎市問屋町 2-7
□名古屋…「名城大学天白キャンパス 11 号館」〒468-8502 愛知県名古屋市天白区塩釜口 1-501
□大 阪…
「TKP 大阪淀屋橋カンファレンスセンター」〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島 2-2-2
大阪中之島ビル B1F
□福 岡…
「TKP ガーデンシティ天神」〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神 2-14-8 福岡天神センタービル 8F
合 格 発 表 日
平成 27 年 9 月 17 日(木)
入学手続締切日
平成 27 年 10 月 8 日(木)
※①希望する試験場を 1 か所選択してください。
なお、サテライト会場は、原則として先着順に決定し、収容定員に達した場合、本学(横浜・健志台キャン
パス)が試験場になります。受験する試験場は、受験票を送付する際に通知します。
② 案内図は巻末参照
─ 16 ─
4.出 願 手 続
区 分
連
絡 ・ 注
意
事
項
提 出 方 法
所定の「出願用封筒」に出願書類一式を封入し、「速達 ・ 特定記録」扱いで、出願期間内必着とし、郵送してくだ
さい。(「特定記録郵便物等受領証」を保管しておいてください。)但し、出願最終日のみ窓口(※)に提出できます。
※ 窓口提出先 横浜・健志台キャンパス アドミッションセンター 受付時間 9:00 ~ 12:00
入学検定料
30,000 円
入学検定料の支払手続は、以下の①金融機関窓口、②コンビニエンスストアのいずれかで行ってください。
① 金融機関窓口の場合(p.28 〜 29 参照)
・本学所定用紙(受験票~振込金受取票)に必要事項を記入のうえ、最寄りの金融機関窓口で入学検定料を振
込んでください。ゆうちょ銀行、インターネットバンキング、ATM 等での振込みはできません。
・振込み後、志願票に収納印が押されているか必ず確認してください。
・振込金受取票は写真票から切り離し、各自で保管してください。
出 願 書 類
※
①~④は
全員提出。
⑤⑥は武道
① 受 験票・志願票・写真票
(所定用紙)
p.28 ~ 29 記入方法参照
受験票は8月 25 日(火)以降郵送します。9月1日(火)までに届かない場合
はアドミッションセンターまでご連絡ください。
② 志願者情報登録カード
(所定用紙 1)
p.30 ~ 31 記入方法参照
③ 調
・出身高等学校長が作成し、厳封したもので、出願前3か月以内に発行されたもの。
・原則として3年次前学期・1学期までの成績が記載されているものを提出して
ください。なお、記載できない場合は2年次修了成績でも可とします。
査
書
学科のみ提出。
※ 廃校・被災その他の事情により調査書が得られない場合は、事前にアドミッションセ
ンターまでお問い合わせください。
④ 課
題
シ
ー
(所定用紙 2)
ト
黒のボールペン(消せるボールペン不可)を用い、楷書でていねいに記入してく
ださい。下書きをする等して、間違えのないように記入してください。記入を誤っ
た場合は、修正液、修正テープ等でていねいに直してください。
以下は武道学科のみ提出
出願する領域の所定用紙に記入してください。資料の貼付方法は所定用紙の裏面を確認してください。
〈武道教育領域〉
⑤ 活 動 報 告
(所定用紙 4)
書
〈伝統芸能領域〉
⑥ 活 動 報 告
(所定用紙 5)
書
「スポーツ活動に関する記録」のうち、「貼付資料」欄に○を付けた最も優れた実
績を証明する資料を貼付してください。
・段位等を証明するものの写し
・出場した大会の新聞・雑誌の切抜き、表彰状の写し等
・団体競技の場合は、個人が特定できる名簿等の個人名にマーカーで印を付けて、
併せて貼付してください。
※上記がない場合は、志願者の所属する武道連盟、団体及び協会等の代表者によ
る推薦書
以下の資料を貼付してください。
・日本舞踊等所属流派指導者(名取等)の推薦書
・郷土芸能等保存会等の推薦書
・出場した大会・コンクールのプログラムの写し等
いずれか 1 点
団体競技の場合は、個人が特定できる名簿等の個
人名にマーカーで印を付けて、併せて貼付してく
ださい。
+
出場した大会・コンクール等において演舞中の本人の写真(カラーコピー可)
※表面②の貼付写真欄に○を付けること。演舞中の写真がない場合は練習中
のものでも可。
※ 外国籍を有する者は p.25 の書類を併せて提出してください。
─ 17 ─
学 科 A O 入 試
② コンビニエンスストアの場合(p.27 〜 29 参照)
・本学所定用紙(受験票~写真票)に必要事項を記入してください。
p.27「コンビニエンスストアでの入学検定料支払方法のご案内」に従い、最寄りの指定されたコンビニエン
スストアで入学検定料を支払ってください。
・レジで受取った取扱明細書または取扱明細書兼領収書の「収納証明書」を切り取り、志願票の貼付欄に「収
納証明書用シール」を使用して貼付してください。
・振込依頼票・振込金受取票は使用しませんので、切り離してください。
5.出願上の注意
(1)不備のある出願書類や出願締切後に到着した出願書類は一切受け付けません。
(2)一度提出された出願書類及び振込まれた入学検定料は一切返還しません。
(3)出願受付後、他の AO 入試への変更や学科(武道学科においては領域及び種目)の変更はできません。
(4)提出書類の内容に虚偽があった場合には、出願や合格を取り消すことがあります。
(5)身体機能に障害があり、受験及び修学上、特別な配慮を必要とする志願者は、事前にアドミッションセンター
までお問い合わせください。
6.出願~入学前教育までの流れ
学
格
扌
扌
発
手
表
続
入学前教育課題提出
入
合
扌
て
験
に
認
試
票
確
考
験
場
選
受
験
扌
試
扌
扌
願
大学より受験票送付
出
扌
出願書類の準備
(課題作成等)
学 科 A O 入 試
─ 18 ─
◆東急田園都市線
「青葉台」駅からのバスで約15分
サテライト会場 9月6日学科 AO入試 対象者のみ
◇注意◇
●
サテライト会場は原則として先着順とし、収容人数の関係で定員に達した場合、本学(横浜・健志台キャンパス)が
試験場になります。
●
入学試験に関するお問い合わせについては、アドミッションセンター(電話:045-963-7955)にお問い合わせください。
●
公共交通機関をご利用ください。
札幌会場
TKPガーデンシティ札幌駅前
TKP札幌ビル 2F
◆ JR 函館本線
「札幌」駅南口 徒歩 5 分
◆ 札幌市営地下鉄 南北線
「さっぽろ」駅1番出口 徒歩 2 分
〒060-0002
北海道札幌市中央区北 2 条西 2-19
TKP札幌ビル 2F
札幌駅 札幌 駅 JR 函館本線
大丸札幌店
ホテルグレスリー札幌
ビエント高崎
◆ JR 上越線
「高崎問屋町」
駅西口 徒歩6 分
5
TKPガーデンシティ札幌駅前
T K P 札幌ビル 2F
大同生命
セブンイレブン
N
マルホビル
三菱
UFJ 銀行
S
〒980-6121
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AERビル 21F
TKPガーデンシティ仙台
AER ビル 21F
高崎会場
さっぽろ
東急百貨店
TKP札幌ビジネスセンター
日本生命
札幌ビル
1
番
出
口
◆ 東北新幹線・東北本線
「仙台」駅西口 徒歩2分
◆ 地下鉄南北線
「広瀬通」駅東1出口 徒歩5分
◆ JR 仙石線
「あおば通」駅北5出口 徒歩5分
ビックカメラ
セブンイレブン
北海道庁
仙台会場
創
成
川
通
札幌ステラプレイス
地
下
鉄
南
北
線
愛
宕
上
杉
通
仙塩
駅
前
通
街道
地
ファミリー
江陽グランド
下
マート
ホテル
鉄
広瀬通
広瀬通駅
南
北
サンクス
東1出口
線 勾 サンクス
商店街
当
台
リッチモンド
口
通
北5出
ホテル
4
ダイエー
本線
東北
リッチモンド
ホテル
あおば通
駅
線
新幹
東北
セブン
イレブン
TKPガーデンシティ仙台
AER ビル 21F
パルコ
西
口仙
N
JR 仙
台
駅
石線
S
〒370- 0006
群馬県高崎市問屋町2-7 ビエント高崎
ユニクロ
㈱NTT東日本
セブンイレブン
群馬パース大学
オリックス
レンタカー
上毛新聞社
ビエント高崎
ハイ・ノート
㈱吉野藤
高崎玩具㈱
㈱ヨシダ陶光
問屋町
中央公園
セブンイレブン
土屋内科医院
フラワー花びし
和光化学㈱
正栄産業㈱
中央労働金庫
駐車場
高
崎
問
西 屋 RJ
口 町 上
駅 線越
NN
S
大阪会場
TKP大阪淀屋橋
カンファレンスセンター
大阪中之島ビル B1F
福岡会場
TKPガーデンシティ天神
福岡天神センタービル8F
◆ 地下鉄空港線
「天神」駅1 番出口 直結
四
つ
橋
筋
ANA
クラウンプラザホテル
セブンイレブン
御
堂
筋
三菱東京 UFJ 銀行
TKP大阪淀屋橋
カンファレンスセンター
大阪中之島ビル B1F
1番出口
大江橋駅
堂島川
中之島
郵便局
中之島
セントラルタワー
中之島
フェスティバルタワー
地
アパホテル 下 肥 1
A
鉄
四 後 出
つ 橋 口
橋 駅
線
日本銀行
阪
神
高
速
三井住友
銀行
大阪市役所
京阪中
之島線
7番出口
住友
ビルディング
川
堀
土佐
-
◆ 地下鉄 御堂筋線
「淀屋橋」駅 7 番出口 徒歩3 分
◆ 地下鉄 四つ橋線
「肥後橋」駅1-A 出口 徒歩3 分
◆ 京阪中之島線
「大江橋」駅1番出口 徒歩20秒
〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島 2-2-2 大阪中之島ビルB1F
淀
屋
橋
駅
地
下
鉄
御
堂
筋
線
N
S
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-14-8
福岡天神センタービル8F
ファミリー
マート
TKPガーデンシティ天神
福岡天神センタービル 8F
福岡中央郵便局
昭和通
TKP 天神駅前シティセンター
証券
三菱東京
取引所 福岡平和ビル
天神ビル
UFJ 銀行
1番出口
天神駅
朝日会館
N
S
Fly UP