...

仕様書(6) - 独立行政法人日本学生支援機構

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

仕様書(6) - 独立行政法人日本学生支援機構
平成24年10月5日
独立行政法人日本学生支援機構
【意見招請に対する回答】
仕様書(6) 日本留学試験聴解試験用CDの制作
項番
頁
事項
意見・提案
回答
1
1 ○業務実績に関する要件
平成19年1月1日以降に、大学入試選考のための語学リスニング試験、又
は語学力を測定するための公的な認定試験の聴解(リスニング)試験問題
のCD制作・製造業務を遺漏なく履行完了した実績があること。
左記要件のように、経験を有した委託会社が滞り無く業務を遂行出来ること
は望ましいことと思うが、当該要件以外では、しっかりとした実績及び遂行
能力が有るにもかかわらず、「過去5年以内(平成19年1月1日以降)に公的
認定試験作成業務を履行完了した委託会社」という条件を満たせない会社
がかなりあると思われる。結果としては、過去5年以内に当該案件を落札し
た業者がかなり有利という事になってしまうため、もう少し門戸をひろげられ
る要件に変更し、少しでも多くの制作会社が、入札に参加出来、競争性が
高められる様にしたらどうか。
履行完了した試験の実績について
は、ご意見を参考に、次のいずれかの
試験用CD制作・製造業務を履行完了
した実績があることに修正いたしま
す。
①大学又は高校入試のための語学リ
スニング試験
②語学力を測定するための認定試験
③公的なリスニング試験
2
1 ○業務実績に関する要件
平成19年1月1日以降に、大学入試選考のための語学リスニング試験、又
は語学力を測定するための公的な認定試験の聴解(リスニング)試験問題
のCD制作・製造業務を遺漏なく履行完了した実績があること。
左記要件について、次のとおり変更すればもう少し競争性が確保出来るも
のと思われる。
・「平成19年1月1日以降」を「過去」に変更する。
・「公的な認定試験の~CD制作・製造業務を遺漏なく履行完了した実績が
あること」を「公的、民間を問わずリスニング試験また同様の業務案件の制
作実績を有する」に変更する。
上記項番1をご参照ください。
なお、実績の直近5年については、業
務遂行上の実力を確認するために必
須と考えていることから、現行仕様書
のとおりとします。
3
1 ○業務実績に関する要件
平成19年1月1日以降に、大学入試選考のための語学リスニング試験、又
は語学力を測定するための公的な認定試験の聴解(リスニング)試験問題
のCD制作・製造業務を遺漏なく履行完了した実績があること。
制作担当者の実績において、それら試験の主催者が公的機関であるか否
か、また試験の規模が見合うものか等、仕様の厳格さにより大きな違いが
生じるため、安易に制作担当者の実績に関する規定を緩和した場合には、
1)制作スケジュールの遅延、2)制作者の役割が混同される、3)声優の質
が落ちる、4)情報管理が行き届かない、5)CD 製造費を下げるため海外で
の製造を行う、等のリスクが生じる事は否めない。
ご意見のとおり、本機構においてもそ
のように考えていますが、より競争性
を確保できるよう、上記項番1のとおり
修正いたします。
4
競争入札への参加には“公的な認定試験”の実績が求められているが、過 上記項番1をご参照ください。
1 ○業務実績に関する要件
ご不明な点については、ご遠慮なくそ
平成19年1月1日以降に、大学入試選考のための語学リスニング試験、又 去の実績が当てはまるか不安があり参加を踏みとどまった経緯がある。
の都度ご照会ください。
は語学力を測定するための公的な認定試験の聴解(リスニング)試験問題
のCD制作・製造業務を遺漏なく履行完了した実績があること。
5
1 ○機密保持等
日本留学試験は、日本の多くの大学等が外国人留学生の入試選考にお
いて利用する試験であり、試験問題という性格上、本業務は極秘事項とな
る。本業務を行う者(以下「受託者」という。)は、本業務を遂行するに当た
り、本業務において知り得た試験の内容を機密扱いとし、情報管理責任者
を置くなど適切な対応を図り、機密の保持を厳守すること。
また、受託者は、守秘義務の遵守に関する講習会・研修を定期的に実施
していることとし、守秘義務の遵守に関して、取得している資格又は現在実
施している社内組織体制などの提示を行うものとする。
組織の機密管理体制に関して、(法人として)取得している資格はないが、 左記については、入札参加資格ありと
組織体制として、次のような場合は資格あり(問題なし)と認められるのか。 認めます。ご不明な点はご遠慮なくご
・情報管理責任者:全従業員対象に守秘義務に関する講実施(月1回)、機 照会ください。
密情報保管庫の施錠管理、機密情報の指定・表示
・全従業員:守秘義務契約締結
・担当ディレクター・担当エンジニア:個別案件毎に守秘義務に対する誓約
書を作成
1/4
平成24年10月5日
独立行政法人日本学生支援機構
【意見招請に対する回答】
仕様書(6) 日本留学試験聴解試験用CDの制作
項番
頁
事項
意見・提案
回答
ご意見のとおり、本機構においてもそ
声優の選定に当たっては、当該試験の実績を少なくとも複数回有する声
6 2~3 ○業務内容
優、又はNHK 等のナレーション実績を有する者もしくは公的機関による日 のように考えており、現行仕様書のと
1.吹き込み者(声優)の手配等
本語試験での実績を複数有する者等である必要性があり、この様な規定を おりとします。
(1)~(2) (略)
緩和した際には同様のコンテンツ収録の経験を有さないアマチュア又は声
(3)吹き込み者(声優)に求められる要件
①吹き込み者によるナレーション、会話等(以下「台詞」という。)のスクリプ 優専門学校を起用し、コストを下げる可能性が十分に考えられる。
トは実施前の試験問題であるため、事前に配付することはできない。した
がって、吹き込み者は、台詞のスクリプトを初見で自然かつ明瞭に話せる者
とする。なお、台詞のスクリプトは、大学の講義や学生同士の会話などの設
定となる。
別添2「日本留学試験日本語科目聴解・聴読解問題サンプル」を参照のう
え、問題構成を事前しておくこと。
②吹き込み者は、上記①に掲げる要件を遺漏なく遂行することができる者
とする。なお、次の(ア)~(ウ)のいずれかの経験があることが望ましい。
(ア)日本語の語学試験(リスニング試験)の吹き込み経験があること
(イ)日本語の語学教材の吹き込み経験があること
(ウ)海外のニュース・ドキュメンタリーでの日本語吹き替えやナレーションの
経験があること
③吹き込み者のうち、スタジオ録音2日間それぞれについて最低限1名は
(1名の者が2日間兼務でも可)、上記②の(ウ)に掲げる経験がある者を必
ず手配すること。
④平成23 年1月1日以降にテレビ、ラジオ、CDで用いられる音声吹き込み
業務を行った業績のあるプロダクション等に登録されている吹き込み者であ
ること。
7
ナレーターのボイスサンプルを指定原稿で作成することは、費用項目として ご意見のとおり修正いたします。
3 ○業務内容
上げるとよい。
1.吹き込み者(声優)の手配等
(1)~(3) (略)
(4)吹き込み者の手配
① (略)
②受託者は、発注者に対し、本業務受託決定後速やかに、上記(2)のスケ
ジュールに合う吹き込み者の声のサンプルを貸与する。貸与されたサンプ
ルについて、発注者が審査を行う。なお、複数回サンプルの提出を求める
ことがある。発注者は、上記のサンプルに基づき選定した者を吹き込み者と
して指定するので、受託者は吹き込み者の手配及び報酬に係る交渉を行
う。
2/4
平成24年10月5日
独立行政法人日本学生支援機構
【意見招請に対する回答】
仕様書(6) 日本留学試験聴解試験用CDの制作
項番
頁
事項
意見・提案
回答
8
選定するスタジオは、セキュリティ体制の整ったスタジオである必要があり、 ご意見のとおり、本機構においてもそ
3 ○業務内容
のように考えており、現行仕様書のと
レコーディングエンジニア(技術者)、ディレクター(コンテンツ監督)、プロ
1.(略)
デューサー(制作統括)による体制で行う事により、音源管理、収録進行、 おりとします。
2.録音作業
全工程の統括ができる。コンテンツの品質維持、制作工程の管理と情報漏
(1)スタジオ選定及び手配
①録音を行うスタジオは、受託者が自社内に有していること。受託者が発注 洩の対策において、スタジオの仕様は整った制作現場の確保という観点で
必須条件であると考える。
者と協議のうえ選定し、手配する。
②スタジオの選定に当たっては、録音室の防音が十分で(NC値15以下)、
録音内容の機密性が保てるスタジオを選定する。
③スタジオブースは、最低4名の収容が可能なスペースが確保できることと
し、かつ、4名が同時に吹き込みを行うことができること。
④コントロール・ルーム内は、発注者2名が録音に立ち会うことができ、か
つ、スクリプト原稿の確認作業を行うための4名分の机と椅子を配置するこ
とができるスペースを確保できること。
⑤録音には発注者が立ち会うため、スタジオの所在地が、機構駒場事務所
(最寄駅:京王井の頭線「駒場東大前」駅)から鉄道等公共交通機関による
移動時間が概ね1時間以内の距離であること。
⑥録音スタジオ使用時間(予定)は、上記1の(2)のとおりとする。
9
8 ○業務内容
7.音源の管理等
(1)~(4) (略)
(5)CDの製造に当たっては、機密保持の観点から、日本国内の工場にお
いて製造することとし、製造作業に関わる社員が限定され、作成するCDの
施錠保管、入退室管理等を含めた機密管理体制が整っていること。
10
1、8 ○秘密保持等
○業務内容
7.音源の管理等
(1)受託者は、録音・編集作業を行う場所の設定に当たり、試験問題の漏
洩を防止するために、関係者以外の立ち入りが厳格に制限されている場所
とすること。また、編集作業時間外に関係者以外の者が立ち入ることができ
ないよう、セキュリティが厳重に完備されていること。
(2) (略)
(3)各種録音編集機器の使用に当たっては、通信ネットワーク(有線・無線
を問わず)に接続していない環境で作業を行うこと。
(4)~(5) (略)
現在、日本国内と海外(台湾、中国、韓国)での製造コストは大幅に国内生 ご意見のとおり、本機構においてもそ
産が高値であり、また製造のスピードも海外は国内に劣らないため、仕様 のように考えており、現行仕様書のと
書において国内生産の規定を解除した場合には競争入札にて安価を提示 おりとします。
したいが故に海外生産を行うことも懸念される。
また、基本的に前述の国に属する製造工場では日本資本の企業であった
としても、情報漏洩が許されないコンテンツの製造は回避しなければならな
いと考える。
録音スタジオのセキュリティ(「関係者以外の立ち入りが厳格に制限されて 左記については、入札参加資格ありと
いること」、「通信ネットワークに接続していない環境(機器)で作業を行うこ 認めます。ご不明な点はご遠慮なくご
照会ください。
と」)として、次のような場合は資格あり(問題なし)と認められるのか。
・録音ブースおよびコントロールルームは完全防音(音漏れの心配なし)
・エントランスの施錠管理により部外者侵入不可
・当該録音時にはスタジオ内に本案件関係者のみ
・収録機器は外部ネットワークから完全に遮断
3/4
平成24年10月5日
独立行政法人日本学生支援機構
【意見招請に対する回答】
仕様書(6) 日本留学試験聴解試験用CDの制作
項番
頁
事項
意見・提案
回答
11
1、8 ○秘密保持等
○業務内容
7.音源の管理等
(1)受託者は、録音・編集作業を行う場所の設定に当たり、試験問題の漏
洩を防止するために、関係者以外の立ち入りが厳格に制限されている場所
とすること。また、編集作業時間外に関係者以外の者が立ち入ることができ
ないよう、セキュリティが厳重に完備されていること。
(2) (略)
(3) 各種録音編集機器の使用に当たっては、通信ネットワーク(有線・無線
を問わず)に接続していない環境で作業を行うこと。
(4)~(5) (略)
編集作業を行う場所のセキュリティ(「関係者以外の立ち入りが厳格に制限 左記については、入札参加資格ありと
されていること」、「編集作業時間外に関係者以外の立入禁止措置が厳重 認めます。ご不明な点はご遠慮なくご
に完備されていること」、「通信ネットワークに接続していない環境(機器)で 照会ください。
作業を行うこと」)として、次のような場合は資格あり(問題なし)と認められ
るのか。
・本案件の編集作業はすべて弊社スタジオにおいて施錠の上で実施
・作業中はディレクターおよびエンジニア以外の入室不可
・編集データは専用HDDにのみ収容し、作業時以外は保管庫にて施錠管理
・編集機器は外部ネットワークから完全に遮断
12
1、8 ○秘密保持等
○業務内容
7.音源の管理等
(1) (略)
(2)録音・編集作業に従事する社員を限定し、当該社員以外の者が関わる
ことのないよう管理すること。
(3)~(5) (略)
録音・編集に従事する社員の管理体制(「従事者を限定し、当該者以外が 左記については、入札参加資格ありと
関わらないよう管理すること」、「情報管理責任者を置くなど適切な対応を図 認めます。ご不明な点はご遠慮なくご
り、機密保持を厳守すること」、「守秘義務に関わる講習会・研修を定期的 照会ください。
に実施していることとし、社内体制の提示を行うものとする」)として、次のよ
うな場合は資格あり(問題なし)と認められるのか。
・就業規定に秘密保持義務を明記し、遵守する旨を雇用契約書にて確認
・本案件においては別途、担当ディレクターおよびエンジニア(各1名)を対
象に誓約書を作成し意識向上に努める
(スタジオ内のみでの作業、作業データ他関係書類等の持ち出し・複製禁
止など)
・本案件における情報がすべて秘密情報である旨を全従業員へ周知し機
密保持を徹底
13
1、8 ○秘密保持等
○業務内容
7.音源の管理等
(1)~(3) (略)
(4)音源は、発注者が指定する期日まで、受託者において細心の注意を
もって保管する。音源が保存されているハードディスク等、いかなる媒体も、
施錠可能なところに厳重に保管するよう、秘密保持には万全を期すこと。
(5) (略)
音源の管理方法(「ハードディスク他、記録媒体を施錠保管」、「秘密保持に 左記については、入札参加資格ありと
万全を期すこと」)として、次のような場合は資格あり(問題なし)と認められ 認めます。ご不明な点はご遠慮なくご
照会ください。
るのか。
・編集データはすべて専用HDDに収容
・スクリプトや編集指示書などの関係書類などとあわせて保管庫にて施錠
管理
・保管庫は情報管理責任者のみ開錠可
14
1、8 ○秘密保持等
○業務内容
7.音源の管理等
(1)~(4) (略)
(5)CDの製造に当たっては、機密保持の観点から、日本国内の工場にお
いて製造することとし、製造作業に関わる社員が限定され、作成するCDの
施錠保管、入退室管理等を含めた機密管理体制が整っていること。
国内の工場に要件はあるのか。
また、CD製造場所のセキュリティ及び製造に従事する社員の管理体制
(「製造作業に関わる人間が限定」、「作成するCDの施錠保管、入室管理を
含めた機密管理体制が整っていること」)として、プライバシーマークを取得
している場合は資格あり(問題なし)と認められるのか。
4/4
国内の工場の要件は、現行仕様書に
記載のとおりです。
また、CD製造場所のセキュリティ及び
製造に従事する社員の管理体制とし
て、プライバシーマークを取得している
場合は、入札参加資格あり、と認めま
す。ご不明な点はご遠慮なくご照会く
ださい。
Fly UP