...

Cisco Industrial Ethernet 2000 シリーズ スイッチ データ シート

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

Cisco Industrial Ethernet 2000 シリーズ スイッチ データ シート
データ シート
Cisco Industrial Ethernet 2000 シリーズ スイッチ
Cisco® Industrial Ethernet 2000(IE 2000)シリーズは、コンパクトで堅牢な産業用ア
クセス スイッチです。Cisco Resilient Ethernet Protocol(REP)を使用して、お客様に
使いやすさ、セキュアなアクセス、業界をリードする統合を提供します。自動車、石油/
ガス、鉱業、輸送、エネルギー企業など、さまざまな業界の生産領域においては、IP
ベース ネットワークの必要性がますます高まっています。この IE 2000 の最新製品群
は、アクセス レイヤ接続をサポートし、産業用ネットワーク全体で増大しつつあるセ
キュリティ、音声およびビデオ トラフィックのニーズを満たすように設計されています。
製品概要
Cisco IE 2000 シリーズは、次のように低コストで少ないポート数を備えたコンパクトな設計になっています。
●
10/100BASE-T イーサネット ポート(4 ポート、8 ポート、16 ポート)の固定構成のコンパクトなフォーム ファ
クタ
●
ギガビット コンボ ポート X 2、SFP(100MB および 1G)または RJ45 アップリンク
●
デュアル入力 DC 電源、アラーム リレー、DIN レール マウント
●
産業用 PoE ソリューション
●
コンフォーマル塗装可能
●
スワップ可能な SD フラッシュ カード、mini USB コネクタ
●
産業用環境適合規格および認定
●
産業パートナー アプリケーション:EtherNet/IP および PROFINET
主な用途と機能
●
導入が簡単:DHCP を使用したゼロタッチ検出、高速セットアップ、高速起動時間(60 秒未満)により、ス
ムーズにイーサネット環境に移行できるように支援
●
セキュリティ:Dot1x、ポート セキュリティ、DHCP により、ダイナミックなポートベース認証を実現し、Secure
Shell(SSHv2)および SNMPv3 により、Telnet および SNMP セッション時の管理者トラフィックを暗号化。
また、TACACS+ および RADIUS 認証によってスイッチを一元管理し、権限を与えられていないユーザによ
る設定変更を防止
●
復元力:Flex Link で迅速なリカバリ、Cisco REP プロトコルで高速コンバージェンスを実現
●
管理性:Auto SmartPort、Web Device Manager、Telnet、HTTPS アクセス、SNMP、CNA、Cisco Prime
1.2.1
●
N ネットワーク アドレス変換(NAT):レイヤ 2 のマシン(ノード)ネットワークで、IP アドレスを重複して使用
するためのラインレートのハードウェア対応 1:1 静的アドレス変換
●
●
産業用 PoE:PoE(IEEE 802.af)および PoE+(802.3at)(一部のモデルで対応)
産業用オートメーション プロトコル:Rockwell や Siemens、およびその他の産業環境における既存の管理
プラットフォームとの統合を可能にする Common Industrial Protocol(CIP)および PROFINETv2 をサポー
ト
All contents are Copyright © 1992–2014 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. This document is Cisco Public Information.
Page 1 of 9
スイッチのパフォーマンスと拡張性
●
ラインレート/ノンブロッキング アップリンク/ダウンリンク ポート
●
転送レート:64 バイト パケットで 6.5 Mpps
●
出力バッファ:2 MB
●
ユニキャスト MAC アドレス:8000
●
IGMP マルチキャスト グループ:255
●
VLAN 最大数:255
●
IPv4 MAC セキュリティ ACE 数:384(デフォルトの TCAM テンプレート)
●
双方向、128 の NAT 変換エントリ
スイッチの構成
図 1 はスイッチ モデルを示し、表 1 は Cisco IE 2000 シリーズの構成情報を示しています。
図1
Industrial Ethernet 2000 シリーズ
表1
Industrial Ethernet 2000 シリーズ
製品番号
合計
ポート数
RJ45
ポート
SFP
ポート
ソフト
ウェア
IE-2000-4TS-L1
6
4
FE X 2
LAN Lite
IE-2000-4TS-B
IE-2000-4T-L
6
4
FE X 2
LAN Base
6
6
IE-2000-4T-B
6
6
IE-2000-4TS-G-L
6
4
GE X 2
LAN Lite
IE-2000-4TS-G-B
6
4
GE X 2
LAN Base
IE-2000-4T-G-L
6
6(GE X
2)
LAN Lite
IE-2000-4T-G-B
6
6(GE X
2)
LAN Base
IE-2000-8TC-L
10
8
FE X 2
LAN Lite
IE-2000-8TC-B
10
8
FE X 2
LAN Base
IE-2000-8TC-G-L
10
8
GE X 2
LAN Lite
IE-2000-8TC-G-B
10
8
GE X 2
LAN Base
IE-2000-8TC-G-E
10
8
GE X 2
LAN Base
IE-2000-16TC-L
20
16
FE X 2
FE X 2
LAN Lite
IE-2000-16TC-B
20
16
FE X 2
FE X 2
LAN Base
IE-2000-16TC-G-L
20
16
GE X 2
FE X 2
LAN Lite
コンボ
ポート
IEEE
1588
NAT
○
○2
LAN Lite
LAN Base
PoE(+)
コンフォー
マル塗装
製品番号
合計
ポート数
RJ45
ポート
コンボ
ポート
SFP
ポート
ソフト
ウェア
IEEE
1588
NAT
IE-2000-16TC-G-E
20
16
GE X 2
FE X 2
LAN Base
○
○
IE-2000-16TC-G-X
20
16
GE X 2
FE X 2
LAN Base
○
○
IE-2000-8TC-G-N
10
8
GE X 2
Enhanced
LAN Base
○
○
IE-2000-16TC-G-N
20
16
GE X 2
Enhanced
LAN Base
○
○
IE-2000-16PTC-G-L
18
16
2GE
2FE
PoE(+)
コンフォー
マル塗装
2
2
LAN Lite
○
○
2
IE-2000-16PTC-G-E
18
16
2GE
LAN Base
○
○
○
IE-2000-16PTC-G-NX
18
16
2GE
Enhanced
LAN Base
○
○
○
○
1. 「–L」 モデルは、LAN Lite から LAN Base へのフィールド アップグレードが可能。
2. ライセンスのアップグレードにより、Enhanced LAN Base へのアップグレードが可能。
表2
電源およびライセンスのアップグレード
製品番号
説明
PWR-IE50W-AC-IEC
AC-DC 24V / 2.1A DIN レール電源、110/220 VAC および 88-300 VDC(IEC プラグ付き)
PWR-IE50W-AC
AC-DC 24V / 2.1A DIN レール電源、110/220 VAC および 88-300 VDC(PWR-IE3000-AC からのアップ
グレード)
PWR-IE65W-PC-AC
AC-DC、PoE/PoE+ 向け 65 W 電源モジュール 最大で 4 PoE/2 PoE+ デバイスをサポート
PWR-IE65W-PC-DC
DC-DC、PoE/PoE+ 向け 65 W 電源モジュール 最大で 4 PoE/2 PoE+ デバイスをサポート
MEM-SD-1GB-RGD
1GB SD メモリ カード
STK-RACKMNT-2955
19 インチ DIN レール マウント キット
L-IE2000-L-B=
IE2000 LAN Lite から LAN Base への電子ライセンス
IE2000-L-B=
IE2000 LAN Lite から LAN Base への書面ライセンス
L-IE2000-B-E=
IE2000 LAN Base から Enhanced LAN Base への電子ライセンス
IE2000-B-E=
IE2000 LAN Base から Enhanced LAN Base への書面ライセンス
表3
製品仕様
説明
ハードウェア
仕様
● ECC メモリ搭載 256 MB DRAM
● IEEE 1588v2 FPGA
● 64 MB 内蔵フラッシュ メモリ
● 取り外し可能な 1 GB SD フラッシュ メモリ カード(オプション)
● Mini-USB コネクタ
アラーム
● アラーム I/O:ドライ接点の開/閉を検出するためのアラーム入力 X 2、アラーム出力リレー X 1
電源
● 冗長 DC 入力電圧(動作範囲:9.6 ~ 60 VDC)
● 最大 DC 入力電流:1A @48 VDC、2A @24 VDC
● PWR-IE65W-PC-DC=Power Supply:18-60 VDC/3.4 アンプ入力、54VDC/1.2 アンプ出力
● PWR-IE65W-PC-AC=Power Supply:110/220 VAC および 88-300 VDC 入力、54VDC/1.2 アンプ出
力
消費電力
● 6 ポート モデル:9.5 ~ 15W
● 10 ポート モデル:12.5 ~ 20W
● 20 ポート モデル:21 ~ 30W
● 18 ポート PoE モジュール:21 ~ 30 W (スイッチ データ ポート)、PoE/PoE+ デバイスの消費電力(変
動あり)
コネクタおよびケーブル
● 100BASE-FX MMF(2 km)、-LX SMF(10 km)、-ZX SMF(100 km)、-BX10 SMF(10 km)SFP、
CWDM SFP ベース ポート:LC ファイバ コネクタ
● 10/100/1000BASE-T ポート:RJ-45 コネクタ、4 ペア カテゴリ 5 UTP ケーブル
説明
仕様
寸法
(高さ x 幅 x 奥行)
DIN レールを含む
● IE 2000 6 ポート シャーシ:12.7 X 7.37 X 11.46 cm(5.1 X 2.95 X 4.51 インチ)
● IE 2000 10 ポート ショート シャーシ:12.7 X 8.89 X 11.46 cm(5.1 X 3.6 X 4.51 インチ)
● IE 2000 10 ポート ロング シャーシ:12.7 X 8.89 X 13.36 cm(5.1 X 3.6 X 5.26 インチ)
● IE 2000 20 ポート シャーシ:12.7 X 12.45 X 13.36 cm(5.1 X 5.0 X 5.26 インチ)
● IE 2000 18 ポート シャーシ:12.7 X 12.45 X 13.36 cm(5.1 X 5.0 X 5.26 インチ)
● PWR-IE50W-AC=:51 X 147 X 112 mm(2.0 X 5.8 X 4.4 インチ)
● PWR-65W-PC-AC=:89 X 147 X 112 mm(2.6 X 5.9 X 4.6 インチ)
● PWR-65W-PC-DC=:89 X 147 X 112 mm(2.6 X 5.9 X 4.6 インチ)
● IE 2000 6 ポート シャーシ:1.11 kg(2.45 ポンド)
● IE 2000 10 ポート シャーシ:1.25 kg(2.75 ポンド)
重量
● IE 2000 10 ポート シャーシ:1.56 kg(3.45 ポンド)
● IE 2000 18 ~ 20 ポート シャーシ:1.97 kg(4.35 ポンド)
表4
Cisco IE 2000 ソフトウェアの機能
LAN Lite ライセンス(デフォルト)
特長
レイヤ 2 スイッチング
IEEE 802.1、802.3、802.3at、802.3af 標準(表 6 を参照)、VTPv2、NTP、UDLD、CDP、LLDP、ユニキャ
スト MAC フィルタ、Flex Link、Resilient Ethernet Protocol(REP)
セキュリティ
SCP、SSH、SNMPv3、TACACS+、RADIUS サーバ/クライアント、MAC アドレス通知、BPDU ガード、
SPAN セッション (1)
マルチキャスト
IGMPv1、v2、v3 スヌーピング、IGMP フィルタリング、IGMP クエリア
管理
Fast Boot、Express Setup、Web Device Manager、CNA、Cisco Prime、LMS、MIB、SmartPort、
SNMP、Syslog
産業用 Ethernet
CIP Ethernet/IP、Profinet v2
LAN Base ライセンス
特長
レイヤ 2 スイッチング
VTPv3、EtherChannel、音声 VLAN
セキュリティ
ポート セキュリティ、DHCP スヌーピング、ダイナミック ARP インスペクション、IP ソース ガード、802.1x、ゲ
スト VLAN MAC 認証バイパス、802.1x マルチドメイン認証、ストーム制御、信頼境界
QoS(Quality of Service)
入力ポリシング、レート リミット、出力キューイング/シェーピング、AutoQoS
管理
ストーム制御 – ユニキャスト、マルチキャスト、ブロードキャスト、SPAN セッション (2)、RSPAN、DHCP
サーバ、カスタム TCAM/SDM サイズ設定
産業用 Ethernet
IEEE 1588 PTP v2、CIP Time Sync
L2 IPv6
IPv6 ホスト サポート、HTTP over IPv6、SNMP over IPv6
レイヤ 3 ルーティング
IPv4 スタティック ルーティング
Enhanced LAN Base
特長
産業用管理
1:1 静的ネットワーク アドレス変換(NAT)によるレイヤ 2 スイッチング
表5
適合規格仕様
説明
安全規格認定
仕様
● UL/CSA 60950-1
● EN 60950-1
● CB(IEC 60950-1)(国別の変更事項を含む)
● NOM(NOM-019-SCF1、パートナーおよびディストリビュータによる)
● CE マーキング
防爆規格
● ANSI/ISA 12.12.01(Class 1、Div 2 A-D)
● EN 60079-0、-15 ATEX 認定(Class I、Zone 2 A-D)
EMC エミッションおよびイミュニティ
適合規格
● FCC 47 CFR Part 15 Class A
● EN 55022A Class A
● VCCI Class A
● RoHS 準拠
● AS/NZS CISPR 22 Class A、AS/NZS CISPR 24
● CISPR11 Class A、CISPR22 Class A
● ICES 003 クラス A
● KCC - 韓国
● CE マーキング
● C-Tick(オーストラリア)
● ロシアでの認定
● ブラジルでの認定
● IEC/EN/EN61000-4-2(静電放電)、15kV 外気/8kV 接触
● IEC/EN 61000-4-3:放射電磁界イミュニティ(10 および 20 V/m)
● IEC/EN 61000-4-4(高速過渡 - 4kV パワー ライン、4kV データ ライン)
● IEC/EN 61000-4-5(サージ 2 kV/1 kV)
● IEC/EN 61000-4-6(伝導電磁波イミュニティ、10V/emf)
● IEC/EN 61000-4-8(電源周波数磁界イミュニティ)
● IEC/EN 61000-4-9(パルス磁界イミュニティ)
● IEC/EN 61000-4-10(振動磁界イミュニティ)
● IEC/EN 61000-4-11(AC 電源の電圧イミュニティ)
● IEC/EN 61000-4-29(電圧ディップ イミュニティ)
● IEC/EN 61000-6-1(軽工業環境のイミュニティ)
● IEC/EN 61000-6-2(工業環境のイミュニティ)
● IEC/EN 61000-6-4 Class A
● EN 61326
衝撃および振動
● IEC 60068-2-27(動作時の衝撃:30G 11ms、半正弦波)
● IEC 60068-2-27(非動作時の衝撃 55-70G、台形波)
● IEC 60068-2-6、IEC 60068-2-64、EN 61373(動作時の振動)
● IEC 60068-2-6、IEC 60068-2-64、EN 61373(非動作時の振動)
業界規格
● UL508
● CSA C22.2 No. 142
● EN 61131-2(プログラマブル コントローラ)
● 保護塗装規格
● 変電所規格(IEEE 1613、IEC 61850-3)
● 鉄道規格 EN 50155、EN50121-3-2、EN50121-4 (EMI、EMC、機械的)
● NEMA TS-2
● ABB 産業用 IT 認定
● IP30
● ODVA 産業用 Ethernet/IP のサポート
● PROFINETv2 のサポート
腐食試験*
● ISO-12944-6
● IEC-60068-2-60
説明
仕様
● IEC 60068-52-2(塩水噴霧、テスト Kb)海洋環境
● IEC 60068-2-3
湿度
● IEC 60068-2-30
● 相対湿度:5 ~ 95 %(結露しないこと)
動作温度
● -40 ~ +70 °C(通気式エンクロージャ動作時)
● -40 ~ +60 °C(密閉型エンクロージャ動作時)
● -34 ~ +75 °C(ファンまたはブロワー装備のエンクロージャ動作時)
● 動作高度:最大 4,570 m(15,000 フィート)
保管温度
● -40 ~ +85 °C(保管温度)
● IEC 60068-2-14
● 保管高度:最大 4,570 m(15,000 フィート)
MTBF
● 平均故障間隔:374,052 時間(42.7 年)
保証
● 5 年間の制限付き保証
表6
管理と規格
説明
IEEE 標準
仕様
● IEEE 802.3af Power over Ethernet
● IEEE 802.3at Power over Ethernet Plus
● IEEE 802.1s 多重スパニング ツリー
● IEEE 802.1w 高速スパニング ツリー
● IEEE 802.3 10BASE-T 仕様
● IEEE 802.3u 100BASE-TX 仕様
● IEEE 802.1x ポート アクセス認証
● IEEE 802.1AB(LLDP)
● IEEE 802.3ad Link Aggregation(LACP)
● IEEE 802.3af Power over Ethernet により、各
エンド デバイスに最大 15.4 W の DC 電力を提
供
● IEEE 802.3at Power over Ethernet により、各
エンド デバイスに最大 25.5 W の DC 電力を提
供
RFC 準拠
SFP トランシーバ 1
仕様
● IEEE 802.1D MAC ブリッジ、STP
● IEEE 802.1p:CoS による優先順位付け(レイヤ
2)
● IEEE 802.1Q VLAN
● IEEE 802.3ah 100BASE-X SMF/MMF のみ
● IEEE 802.3x(10Base-T ポートで全二重方式)
● IEEE 802.3ab 1000BASE-T 仕様
● IEEE 802.3z 1000BASE-X 仕様
● IEEE 1588v2 PTP 高精度時間プロトコル
● RFC 768:UDP
● RFC 783:TFTP
● RFC 1305:NTP
● RFC 1492:TACACS+
● RFC 791:IPv4 プロトコル
● RFC 792:ICMP
● RFC 1493:ブリッジ MIB オブジェクト
● RFC 1534:DHCP および BootP の相互運用
● RFC 793:TCP
● RFC 826:ARP
● RFC 1542:ブートストラップ プロトコル
● RFC 1643:イーサネット インターフェイス MIB
● RFC 854:Telnet
● RFC 951:BootP
● RFC 1757:RMON
● RFC 2068:HTTP
● RFC 959:FTP
● RFC 1157:SNMPv1
● RFC 2131、2132:DHCP
● RFC 2236:IGMP v2
● RFC 1901、1902 ~ 1907 SNMPv2
● RFC 2273 ~ 2275:SNMPv3
● RFC 3376:IGMP v3
● RFC 2474:DiffServ による優先制御
● RFC 2571:SNMP 管理
● RFC 1166:IP アドレス
● RFC 1256:ICMP ルータ ディスカバリ
● RFC 3046:DHCP リレー エージェント情報オプ
ション
● RFC 3580:802.1x RADIUS
● GLC-FE-100FX-RGD 2km/MMF2
● GLC-FE-100FX 2km/MMF
● GLC-SX-MM-RGD 220 ~ 550m/MMF
● GLC-SX-MM 220 ~ 550m/MMF
● GLC-FE-100LX-RGD 10km/MMF
● GLC-FE-100EX 40km/SMF3
● GLC-SX-MMD DOM をサポート
● GLC-LH-SM 550m/MMF、10km/SMF
● GLC-FE-100LX 10km/SMF
● GLC-FE-100BX-D 10km/SMF
● GLC-LH-SMD 550m/MMF、10km/SMF DOM
● GLC-LX-SM-RGD 550m/MMF、10km/SMF
● GLC-FE-100BX-U 10km/SMF
● GLC-FE-100ZX 80km/SMF
● GLC-ZX-SM-RGD 70 ~ 100km/SMF
● GLC-EX-SMD DOM をサポート
● RFC 4250 ~ 4252 SSH プロトコル
● GLC-BX-D 10km/SMF
● GLC-BX-U 10km/SMF
● CWDM SFP 100km/SMF
● DWDM SFP
説明
SNMP MIB オブジェクト
仕様
● CISCO-SNMP-TARGET-EXT-MIB
● CISCO-STACK-MIB
● CISCO-ACCESS-ENVMON-MIB
● CISCO-ADMISSION-POLICY-MIB
● CISCO-STACKMAKER-MIB
● CISCO-STP-EXTENSIONS-MIB
● CISCO-AUTH-FRAMEWORK-MIB
● CISCO-BRIDGE-EXT-MIB
● CISCO-SYSLOG-MIB
● CISCO-TCP-MIB
● CISCO-BULK-FILE-MIB
● CISCO-CABLE-DIAG-MIB
● CISCO-UDLDP-MIB
● CISCO-VLAN-IFTABLE-RELATIONSHIP-MIB
● CISCO-CALLHOME-MIB
● CISCO-CAR-MIB
● CISCO-VLAN-MEMBERSHIP-MIB
● CISCO-VTP-MIB
● CISCO-CDP-MIB
● CISCO-CIRCUIT-INTERFACE-MIB
● ENTITY-MIB
● ETHERLIKE-MIB
● CISCO-CLUSTER-MIB
● CISCO-CONFIG-COPY-MIB
● HC-RMON-MIB
● IEEE8021-PAE-MIB
● CISCO-CONFIG-MAN-MIB
● CISCO-DATA-COLLECTION-MIB
● IEEE8023-LAG-MIB
● IF-MIB
● CISCO-DHCP-SNOOPING-MIB
● CISCO-ENTITY-ALARM-MIB
● IP-FORWARD-MIB
● IP-MIB
● CISCO-ENTITY-VENDORTYPE-OID-MIB
● CISCO-ENVMON-MIB
● LLDP-EXT-MED-MIB
● LLDP-MIB
● CISCO-ERR-DISABLE-MIB
● CISCO-FLASH-MIB
● NETRANGER
● NOTIFICATION-LOG-MIB
● CISCO-FTP-CLIENT-MIB
● CISCO-IF-EXTENSION-MIB
● OLD-CISCO-CHASSIS-MIB
● OLD-CISCO-CPU-MIB
● CISCO-IGMP-FILTER-MIB
● CISCO-IMAGE-MIB
● OLD-CISCO-FLASH-MIB
● OLD-CISCO-INTERFACES-MIB
● CISCO-IP-STAT-MIB
● CISCO-LAG-MIB
● OLD-CISCO-IP-MIB
● OLD-CISCO-MEMORY-MIB
● CISCO-LICENSE-MGMT-MIB
● CISCO-MAC-AUTH-BYPASS-MIB
● OLD-CISCO-SYS-MIB<
● OLD-CISCO-SYSTEM-MIB
● CISCO-MAC-NOTIFICATION-MIB
● CISCO-MEMORY-POOL-MIB
● OLD-CISCO-TCP-MIB
● OLD-CISCO-TS-MIB
● CISCO-PAE-MIB
● CISCO-PAGP-MIB
● RMON-MIB
● RMON2-MIB
● CISCO-PING-MIB
● CISCO-PORT-QOS-MIB
● SMON-MIB
● SNMP-COMMUNITY-MIB
● CISCO-PORT-SECURITY-MIB
● CISCO-PORT-STORM-CONTROL-MIB
● SNMP-FRAMEWORK-MIB
● SNMP-MPD-MIB
● CISCO-PRIVATE-VLAN-MIB
● CISCO-PROCESS-MIB
● SNMP-NOTIFICATION-MIB
● SNMP-PROXY-MIB
● CISCO-PRODUCTS-MIB
● CISCO-RESILIENT-ETHERNETPROTOCOL-MIB
● CISCO-RTTMON-ICMP-MIB
● SNMP-TARGET-MIB
● SNMP-USM-MIB
● CISCO-RTTMON-IP-EXT-MIB
● CISCO-RTTMON-MIB
● TCP-MIB
● UDP-MIB
● CISCO-RTTMON-RTP-MIB
1
仕様
● BRIDGE-MIB
● CALISTA-DPA-MIB
● SNMP-VIEW-BASED-ACM-MIB
● SNMPv2-MIB
サポートされている全 SFP モジュールを記載したリストについては、下記の URL を参照してください。
http://www.cisco.com/cisco/web/portal/support/docs_listing.html?cid=278426759&locale=ja_JP&itag=prod_comp_infos_list
2
MMF(マルチモード ファイバ)
3
SMF(シングルモード ファイバ)
保証に関する情報
保証に関する情報は、http://www.cisco-servicefinder.com/warrantyfinder.aspx で入手できます。
サービスとサポート
シスコは、お客様の総所有コスト(TCO)を最小限に抑えられるよう、努力を続けています。シスコ製品を効率的に運
用してハイ アベイラビリティを維持するとともに、最新のシステム ソフトウェアの利点を活用していただけるよう、豊
富なテクニカルサポート サービスを用意しています。表 5 に示すサービスおよびサポート プログラムは、Cisco
Desktop Switching Service and Support ソリューションの一環として提供され、直接シスコから、あるいは代理店
を通じてご利用いただくことができます。
表7
シスコのサービスおよびサポート プログラム
サービスとサポート
特長
メリット
アドバンスド サービス
● Cisco Total Implementation
Solutions(TIS、シスコより直接提供)
● Cisco Packaged TIS(リセラーを通じ
て提供)
● Cisco SMARTnet® および
SMARTnet Onsite サポート(シスコか
ら直接提供)
● Cisco Packaged SMARTnet サポート
プログラム(代理店を通じて提供)
● Cisco SMB Support Assistant
● プロジェクト管理
● サイト調査、設定、および導入作業
● 人的資源の補充
● ニーズに合った機能性の確保
● インストール、テキスト化、カットオーバー
● トレーニング
● リスクの軽減
● 問題の予防および迅速な解決
● 大規模な移行、追加、および変更
● 設計レビューおよび製品のステージング
● シスコの技術力と専門知識の利用による TCO 削
減
● ネットワーク ダウンタイムの最小化
● ソフトウェア アップデートに 24 時間アクセス可能
● テクニカル リポジトリに Web アクセス可能
● Cisco Technical Assistance Center(TAC)によ
る電話サポート
● ハードウェア部品のアドバンス交換
シスコ製品の詳細については、次の連絡先までお問い合わせください。
●
米国およびカナダ:800 553-6387
●
ヨーロッパ:32 2 778 4242
●
オーストラリア:612 9935 4107
●
その他:408 526-7209
●
URL: http://www.cisco.com/jp/
©2014 Cisco Systems, Inc. All rights reserved.
Cisco、Cisco Systems、およびCisco Systemsロゴは、Cisco Systems, Inc.またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における登録商標または商標です。
本書類またはウェブサイトに掲載されているその他の商標はそれぞれの権利者の財産です。
「パートナー」または「partner」という用語の使用はCiscoと他社との間のパートナーシップ関係を意味するものではありません。(0809R)
この資料に記載された仕様は予告なく変更する場合があります。
お問い合わせ先
シスコシステムズ合同会社
C78-728378-00JA 14.03
〒107-6227 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー
http://www.cisco.com/jp
お問い合わせ先:シスコ コンタクトセンター
0120-092-255(フリーコール、携帯・PHS含む)
電話受付時間 : 平日10:00~12:00、13:00~17:00
http://www.cisco.com/jp/go/contactcenter/
Fly UP