Comments
Description
Transcript
6月4日 農業体験学習会
平成27年 2015 7 No.836 6月4日㈭ 農業体験学習会 大海寺新のりんご園で、上野方小学校2年生のみな さんが「りんごの摘果」作業 を体験しました。 魚津市 年記念事業 63 戦後 70 ・ 崎で多くの犠牲者を出した世界で唯一の核被 日本は、広島 長 爆国です。この惨禍を二度と繰り返さないよう、魚津市では核兵 器廃絶と世界の恒久平和を願い、昭和 年3月に「非核平和都市 宣言」を行いました。 ●テーマ 命の尊さや平和の大切さについて 「誰かに伝えたいこと」 「私ができること」 「誰かに語り継ぎたいこと」など ●募集対象 魚津市内在住者 ●提出方法 400字詰原稿用紙又は原稿フォーム ●字数制限 小学生の部:原稿用紙2枚程度 (401~ 800字以内) 一般の部 :原稿用紙3枚程度 (801~1200字以内) ●募集期限 8月31日㈪ ●提出先 魚津市役所 企画政策課 秘書係 戦後 年の節目を迎えた今年、命の尊さや平和の大切さについ て改めて考えていただくため、戦後 年記念事業を実施します。 平和の作文コンクール 4月1日~ 日㈬ 市役所前公園 戦争体験者の高齢化に伴い、戦争体験を聞く機会が激減して います。貴重な体験を次世代に引き継ぐための聞き取りを行っ ています。聞き取りした内容は随時、市HPで公表します。 8月 12 ◆戦争の記憶伝承事業 ◆平和祈念植樹 月 日㈰ 午後2時~ 新川文化ホール 大ホール 18 魚津市戦没者追悼式終了後(正午予定)、被爆樹木の2世のア オギリ、クスノキの苗木を植樹します。 ◆平和祈念コンサート ふる さと あなたに届け、平和の思い と守り続けよう故郷 ずっ ※入場無料 戦争や争いのない平和な世界の実現に向け、市内の各音楽関 係団体による平和を祈るコンサートを開催します。会場へお越 しのみなさまとともに、未来を担う世代へ「平和」というバト ンを繋ぐため、辛く苦しい戦争への理解を深め、全員で平和を 愛する気持ちを合わせて、心の音色を奏でましょう。 10 70 70 戦争のない平和な社会が続くように、 あなたの心の中に築く平和の願いを 言葉にしてみませんか? ●選考方法 平和祈念コンサート実行委員会委員による選考に基 づき、最優秀賞1名、優秀賞3名を各部ごとに選考。 選考結果等については、市HPで公表し、入賞された方 には別に郵送で通知します。 ●その他 ・入賞された方に10月18日開催の「平和祈念コンサート」 で作品を発表していただく場合があります。 ・最 優秀賞及び優秀賞に入賞された作文については、 内容、氏名等を公表いたします。 (賞状と記念品の贈呈があります) ・応募は1人1作品に限ります。 ・提出していただいた原稿はお返ししません。 2015-7 広報うおづ 12 2 平和のハーモニー合唱団の団員と 平和祈念コンサートのボランティアスタッフを募集します。 戦後70年記念事業「平和祈念コンサート」のコーラスメドレーと合同合唱に出演する合唱団のメンバーを 募集しています。また、コンサートの趣旨に賛同し、運営を一緒に手伝ってくださるボランティアスタッフ も募集しています。 平和祈念コンサート プログラム 第1部 ファンファーレ 吹奏楽オープニング演奏 戦争体験談 平和の作文優秀作品の発表 平和のハーモニー(コーラスメドレー) 第2部 被爆の爪跡(DVD) 平和の朗読劇 黙とう ダンス「祈り」 平和を祈り会場全員で合同合唱 平和のハーモニー合唱団募集 ●募集対象 魚津市内在住者 子どもの部:保育園年長~高校生 一般の部:中学生以上 ●活動内容 平和祈念コンサートのコーラスメドレーと合同合唱に出演します。 ※4回ほどの事前練習を新川学びの森で、当日の午前中にリハーサルを新川文化ホールで 行いますのでご参加ください。(指導者:音楽クリエーション歌澄奏 森内ゆう子先生) ●合唱曲 コーラスメドレー(各部1曲) 子どもの部:「Waになっておどろう」 一般の部:「ジュピター」 合同合唱(2曲):「世界がひとつになるまで」 「花は咲く」 ※合唱曲「ジュピター」については、女声限定としています。 ※中学生および高校生は子どもの部と一般の部のどちらにも参加できます。 ●申込方法 申込用紙に必要事項を記入し、郵送、FAX、またはメールで魚津市役所企画政策課へ提出して ください。 ●申込期限 7月31日㈮ 平和祈念コンサート 運営ボランティアスタッフ募集 ●募集対象 魚津市内在住者、市内に通勤・通学している方 (コンサートの趣旨にご賛同いただき、事前準備から当日までお手伝いしていただける方) ●活動内容 事前準備:会場装飾用品の作成等 コンサート当日:受付や会場整理等 ●申込方法 申込用紙に必要事項を記入し、郵送、FAX、またはメールで魚津市役所企画政策課へ提出して ください。 ●申込期限 7月31日㈮ その他の非核平和事業 非核平和宣言都市の魚津市では、戦後70年記念事業の他にも毎年非核平和事業を実施しています。 戦争と平和のおはなし会 平和の折り鶴事業 サダコと折り鶴ポスター展 ●平成27年度実施予定校 片貝小・本江小・道下小 ※隔年で実施しています。 ●開催期間 8月1日㈯~28日㈮ ●開催場所 魚津市立図書館 平和・非核の願いを込めた「折り鶴」の コーナーを7月10日㈮まで市役所と 図書館に設置しています。 問合せ・申込み先 企画政策課秘書係(2階) 23-1016 FAX23-1054 〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 メールアドレス [email protected] ※各申込用紙や原稿フォームは市HPからもダウンロードできます。 3 広報うおづ 2015-7 松倉 金山谷郷土文化保存伝習館 16㈭ 19:00~ 道下 道下公民館 17㈮ 19:30~ 経田 経田公民館 18㈯ 19:00~ 下中島 下中島公民館 25㈯ 19:00~ 西布施 西布施公民館 片貝公民館 片貝 9/3㈭ 19:30~ 4㈮ 19:30~ 上中島 上中島公民館 15㈫ 19:00~ 上野方 上野方公民館 19㈯ 10:00~ 天神 天神公民館 10/7㈬ 19:00~ 本江 本江公民館 9㈮ 19:00~ 加積 農村環境改善センター 10㈯ 19:00~ 大町 大町公民館 13㈫ 19:00~ 村木 村木公民館 32 10 4 広報うおづ 2015-7 市長と語ろう 7/3㈮ 19:30~ 市長のタウンミーティング開催 会場名 タウンミーティングの流れ(全体で約2時間を予定) 地区名 ①マイナンバー制度の説明 ②まちづくりワークショップ検討結果について説明 地区から地域や行政への提言 提 ③市長談話 ・ 案を いただき意見交換を行います。 ④意見交換 開催日時 市長が各地区へお伺いし住民の皆さんと直接話し合う 「市長のタウンミーティング」を開催します。 12 ☆どうぞお気軽に ご参加ください 気軽に活発に話し合う場なの で、どうぞ気軽に参加してくださ い。特に若い世代の皆さんの積極 的な参加をお待ちしています。 暑い時期には、市長もクールビ ズ姿で参加しますので皆さんも軽 装でお越しください。 問合せ先 企画政策課広報広聴係 (2階) ・1015 23 ☆今回のテーマは 「地域主体のまちづくり を進めるために」 第4次魚津市総合計画の後期計 画にあたる第 次基本計画(平成 年~ 年)の策定に向け、昨年 ~ 月に地区ごとの「まちづく りワークショップ」が開催されま した。 今回はその検討結果を報告し、 地域主体のまちづくりについて意 見交換を行います。 11 28 タウンミーティング開催日程 今年も実施します! 1・017 うおづまちづくりふれあい講座 地域協働課 協働推進係 日前までに担当課 魚津市の男女共同参画社会への 取組み (高齢者の医療保険制度の仕組み) 「シルバー保険制度」講座 都市計画の仕組みと市民主役の まちづくり 講座〉 産業〈4講座〉 ① 魚津の観光資源 福祉・健康〈 ① よくわかる障がい者福祉制度 ⑦ 神秘に満ちた蜃気楼 ⑥ 魚津市の自然 ⑤ 郷土の人物 ④ 子どもと本、そして図書館 ③ 魚津のかたつむり ② 富山湾の魅力 ① 生涯学習に関すること 教育と学習〈7講座〉 ④ 魚津の漁業 ③ 魚津の園芸作物(果樹・野菜) ② 米の生産調整の仕組み 住み慣れた地域で暮らし続ける ために ② 見守りネットワークの働き ③ ④ 認知症サポーター養成講座 ⑤ 介護予防講座 ⑥ よくわかる介護保険制度 ⑦ 保育士が伝える子育てのコツ 魚津市の防災対策 (安全、安心なまちづくり) 文化・歴史・スポーツ〈4講座〉 ① 松倉城とその支城群について ② 魚津の遺跡探訪 ③ 気軽に、楽しくニュースポーツ 水めぐるまち うおづ ~魚津の水循環について ~ ここに掲載した講座のほかに、聴 いてみたい事柄がありましたら、担 当する課にご相談ください。 特別講座 つくろう! 「総合型地域スポーツクラブ」 環境〈5講座〉 ごみの減量化とリサイクル活動 の推進 ④ ⑤ ④ 野生鳥獣との共生と有害鳥獣対策 ③ 外国人のためのごみの分け方出し方 ② ① 身近にできる地球温暖化対策 ② 魚津市の水道の仕組み ① 防災・安全〈2講座〉 ⑨ 健康づくりあれこれ ⑧「 食育」のすすめ ④ ③ 公園や緑化についての仕組み ② 地籍調査の勧め ① 魚津市の道路状況 まちづくり (土木 都・市整備)〈5講座〉 ⑧ 公共交通体系の確立を目指して ⑦ ⑥ 身近な消費生活相談 ⑤ 土地と家屋の固定資産税 ④ 知っておきたい住民税の仕組み ③ ② 魚津市の国際交流 ① あなたもできる市民活動 くらし〈8講座〉 講座を希望される場合は、 へ直接お申込みください。 講座〉 人以上の団体やグループで、 10 ⑩ 子どもの健康と子育て この講座は、市の職員が講師として市民団体が主催する会議などへ出向きま す。市の事業や施策について説明し、理解を深めていただく機会を設けること で、今後のまちづくりについて考え、協働して進めていくことを目的に開設して います。 23 詳しい講座内容については、魚津市HPまたは公民館等に設置してあります 『うおづまちづくりふれあい講座』をご覧ください。 市政〈 魚津市総合計画から見た本市の 将来設計 ① 魚津市名誉市民について ② まちづくりへの第一歩“市民主役 の協働のまちづくりに向けて” ⑨ 行財政改革の取組み ⑧ 統計でみる我が街“魚津” ⑦ 情報公開及び個人情報保護の取組み ⑥ 市役所の役割と組織 ⑤ 住民自治基本条例の策定と住民自治 町内会、自治会の法人化(地縁 ④ 団体)の手続き ③ 10 ⑩ わかりやすい行政評価の仕組み ⑪ 指定管理者制度 ⑫ やさしい選挙の話 ⑬ 魚津市の財政状況 ⑭ 議会の仕組み 20 ⑤ 安心して暮らせる我が家 2015-7 広報うおづ 5 14 納税(納入)通知書が発送されます 国民健康保険の被保険者のいる世帯には、7月15日に国民健康保険税(国保税)納税通 知書を発送します。また同日、介護保険の65歳以上の被保険者(第1号被保険者)の方に は、介護保険料納入通知書を、後期高齢者医療保険の被保険者(75歳以上)の方には、後 期高齢者医療保険料納入通知書を発送します。 国民健康保険税(国保税)について ●国保税を納める義務は世帯主にあります。 同一世帯に被保険者がいるときは、世帯主が国民健 康保険に加入していなくても、世帯主が納税義務者に なります。 ●国 保税は、国民健康保険の被保険者全員が65 歳以上75歳未満の世帯の場合、世帯主の年金 から天引き(特別徴収)になります。 ●7 5歳(一定の障がいがある方は65歳)以上の方 は、後期高齢者医療保険の 対象となります。国民健康 保険(あるいは会社等の社会 保険)に加入していた方は、 この保険を抜けて後期高齢 者医療保険に移行すること になります。 ●国保税の計算方法は年齢によって異なります。 ①40歳未満の方 ②40歳以上65歳未満の方 (介護保険第2号被保険者) ③65歳以上75歳未満の方 (介護保険第1号被保険者)(注1) 医療保険分 + 後期高齢者支援金等分 医療保険分 + 後期高齢者支援金等分 医療保険分 + 後期高齢者支援金等分 + 介護納付金分 (注1)介護保険料は別に納めます。介 護保険料は原則として年金か ら天引き(特別徴収)されます。 ●平成27年度より国民健康保険税の上限(課税限度額)が引き上げられます 国民健康保険税は、「医療保険分」と「後期高齢者支援 金等分」と「介護納付金分」の3つで構成され、それぞれ に課税限度額を定めています。 今後、高齢化の進展により、さらなる医療給付費等 の増加が見込まれますので、必要な国保税を確保する ために、課税限度額を引き上げます。 医療保険分 後期高齢者 支援金等分 介護 納付金分 平成26年度 51万円 16万円 14万円 平成27年度 52万円 17万円 16万円 ※所得割の税率、均等割額、平等割額は変更ありません。 ●平成27年度より所得の低い世帯への保険税軽減措置が拡充されます 所得の低い世帯は、国保税の均等割額と平等割額が所得に応じて7割・5割・2割軽減されます。下 記の軽減の基準となる所得額が引き上げられ、軽減の対象世帯が拡大されます。 軽減割合 現行 平成27年度から 5割 33万円+24.5万円× 被保険者及び 特定同一世帯所属者の数 33万円+26万円× 被保険者及び 特定同一世帯所属者の数 2割 33万円+45万円× 被保険者及び 特定同一世帯所属者の数 33万円+47万円× 被保険者及び 特定同一世帯所属者の数 ※世帯主、被保険者及び特定同一世帯所属者の前年の 総所得金額等の合計額が上記の金額以下の場合、国 保税の均等割額と平等割額が軽減されます。 ※特 定同一世帯所属者とは、後期高齢者医療制度加 入により国民健康保険の資格を喪失した日の前日以 後、継続してそれまでと同一の世帯に属する者です。 税務課住民税係 (1階⑭窓口)23-1009 市民課医療保険係(1階③窓口)23-1011 2015-7 広報うおづ 6 介護保険料について ●介護保険料を納める義務は被保険者一人ひとりにあります。 ●介護保険料の納め方は、65歳以上の方は原則として公的年金からの天引き(特別徴収)になります。 ●年度の途中で65歳になった方は、公的年金からの天引き(特別徴収)への切り替えに時間を要するた め、しばらくは納入通知書で納めていただく(普通徴収)ことになります。 ●介護保険料は、所得段階別で12段階に分けられています。所得段階は、 被保険者及び同一世帯内全員の所得等を確認して決定しています。 ●広 報うおづ5月号でお知らせした介護保険料ですが、第1段階の軽減が 承認され、次のとおり額が変更になりました。 段階 対象者 ・生活保護を受給の方 第1段階 ・世帯全員が市民税非課税で、老齢福祉年金受給者 または前年の合計所得金額と課税年金収入額の 合計が80万円以下の方 保険料率 保険料額 (年額) 軽減前 基準額×0.45 ↓ 軽減後 基準額×0.4 軽減前 32,700円 ↓ 軽減後 29,070円 ●保険料を滞納されますと、滞納期間に応じて、介護サービスの利用者負担がいったん全額負担となっ たり、保険給付が差止めになる等の措置がとられます。 税務課住民税係 (1階⑭窓口)23-1009 社会福祉課介護保険係(1階④窓口)23-1148 後期高齢者医療保険料について ●後期高齢者医療保険料を納める義務は被保険者一人ひとりにあります。 ●後期高齢者医療保険料の納め方は、原則として公的年金からの天引き(特別徴収)になります。 ●年度の途中で75歳になった方は、公的年金からの天引き(特別徴収)への切り替えに時間を要するた め、しばらくは納入通知書で納めていただく(普通徴収)ことになります。なお、国民健康保険税の納 付に口座振替をご利用の場合でも、その口座振替は引き継がれません。後期高齢者医療保険料の口座 振替を希望される方は、別途手続きが必要になります。 ●後期高齢者医療保険料は、被保険者が等しく負担する「均等割額」と被保険者の所得に 応じて負担する「所得割額」を合計して、個人単位で計算されます。 後期高齢者保険料額 = 均等割額 + 所得割額 (限度額57万円) (一人あたり43,800円)(賦課のもととなる金額×8.6%) 税務課住民税係 (1階⑭窓口)23-1009 それぞれの納入(税)通知 書や納入通知書に同封した 書類に詳しい説明を記載し ていますので、ご確認くだ さい。 7 広報うおづ 2015-7 市民課医療保険係(1階③窓口)23-1011 納付は口座振替がより便利です 魚津市では、納税のための手間がなく納め忘 れの心配もない、安心・便利な口座振替による 納税をお勧めしています。お申し込みの方法も 簡単ですので、ぜひご利用ください。 346 1人 新 現役並み所得者に相当する方がいる世帯の方 44,400 円(世帯) 世帯内のどなたかが住民税を課税されている方 37,200 円(世帯) 世帯の全員が住民税を課税されていない方 24,600 円(世帯) 23 2人 それらの方の 収入金額の合計が 520万円未満 (注2)収入金額とは? ・与 不 ・ 動産 株 ・式 配 ・ 当などの 年金 給 必要経費控除前の金額をいいます。た だし、障害年金 遺 ・ 族の方に支給され る公的年金等の課税の対象とならない 収入や退職手当等は除きます。 (注1)住民税課税所得とは? 収入金額から必要経費を引いた額 (所得額)から、地方税法上の各種所 得控除額を差し引いた金額のことです。 1人 その方の 収入金額が 383万円未満 65 収入金額(注2) の条件 現役並み所得者に相当する方がいる 世帯とは、同じ世帯に住民税課税所得 (注1) 万円以上の 歳以上の方がいる世 帯を指します。ただし、左表の条件に 当てはまる場合は、申請していただく ことにより負担の上限額が37200 円となります。申請の必要があると思 われる方には申請書を送付しますの で、収入金額をご確認のうえ、条件に 該当する方は、社会福祉課介護保険係 へ申請書を提出してください。 社会福祉課介護保険係 1・148 (1階④番窓口) 15,000 円(個人) 生活保護を受給している方等 24,600 円(世帯) 15,000 円(個人) ・老齢福祉年金を受給している方 ・前年の合計所得金額と公的年金等収入額の 合計が年間80 万円以下の方等 145 同じ世帯の 65歳以上の 方の人数 介護保険自己負担上限額の 変更について 負担の上限(月額) 介護保険サービスを1ヶ月の間に一 定額以上利用した場合、一定額を超え た分が払い戻されます。この一定額は 世帯によって異なりますが、8月分の 介護保険サービスから次の表のとお り、区分が1つ新設されます。 区分 はい いいえ はい いいえ 世帯の65歳以上の方の 年金収入+その他の所得金額 の合計が、346万円以上である 世帯の65歳以上の方の 年金収入+その他の所得金額 が、280万円以上である いいえ 2人以上 8月から介護保険制度が 次のとおり変わります 160 世帯の65歳以上の人数は何人ですか? スタート 介護保険負担割合証について 介護サービスを利用する場合には、 費用の一定割合を利用者の方にご負担 いただくことが必要です。 この利用者負担について、これまで は所得に関係なく一律にサービス費の 1割としていましたが、介護保険制度 の見直しにより、平成 年8月から、 歳以上の方のうち一定以上の所得の あ る 方 ※に は サ ー ビ ス 費 の 2 割 を ご 負 担いただくことになります。 このことから、介護保険の認定を受 けている方に負担割合を記載した証 (負担割合証)を7月中に送付する予定 にしています。 8月以降に介護保険サービスを利用 する際は、介護保険証と共に負担割合 証を提示してください。負担割合証の 提示がない場合は、一時的に2割負担 となることもありますのでご注意くだ さい。 27 ※一定以上の所得とは? 万円以上 本人の合計所得金額が で、世帯の 歳以上の方の「年金収入 +その他の所得金額」の合計が単身で 万円以上、2人以上の世帯で 万円 以上です。 65 はい 本人の 合計所得金額が 160万円以上である 65 280 8 広報うおづ 2015-7 富山県東部消防組合消防本部からのお知らせ 海難救助訓練の実施について 火災が多発しています これから夏の行楽シーズンを迎えるにあたり、海上に おける事故の発生に備えて、救助訓練をおこないます。 ●日時 7月12日㈰ 10時00分から ●場所 魚津市東町地内 経田漁港 平成27年1月1日~6月15日までに、魚津市で7件の火 災が発生しています。大切な命・財産を守るため、火の 取り扱いには十分注意し、火災予防を心がけましょう。 訓練内容 第66回 富山県下 基本訓練 救命索発射銃取扱訓練 消防団消防操法大会 への出場について 合訓練 総 救助救出訓練 7月25日㈯に富山県広域消防防災センターにおいて 開催される、第66回富山県下消防団消防操法大会へ魚 津市消防団を代表して加積分団が出場します。 大会では、消防ポンプ車から火災地点に見立てた2 箇所の的へ向かってのホース延長等の動作の正確性 や、消火までのスピードを 競います。 加積分団では、全分団員 が一丸となり、魚津市代表 としての誇りを持って、上 位の成績を目指します。 救助艇「雄山丸」、伏木海上保安部巡視艇、魚津消防署消防隊に よる海中転落者及び行方不明者救助訓練 船舶火災消火訓練 救助艇、伏木海上保安部巡視艇による消火訓練 事故船舶曳航訓練 消防隊による事故船の移動訓練 訓練実施機関 富山県水難救済会魚津救難所、富山県東部消防組合消防本部、 魚津消防署、魚津市消防団大町分団 魚津消防署 24-7980 魚津消防署 24-7980 花火の火の用心 これから夏の夜に、みなさんで花 火を楽しむことが多くなります。打 ち上げ花火や仕掛け花火等の綺麗な 花火も、取扱いを間違えれば、重大な事故につながり ます。次のことに注意して、事故が起きないようにし ましょう。 ・周りに燃えやすい物が無い場所でする ・ロケット花火等は、打ち上げる方向に危険が無い か確認する ・子どもが花火をするときは、必ず大人が付き添う ・遊んだ後の花火は、水バケツ等で確実に消火する 魚津消防署 24-7980 消防団員募集 ~自分たちのまちは自分たちで守ろう~ 魚津市消防団では随時消防団員を募集しています。 消防団は、地域で発生した災害に対しての防ぎょ活 動、地域に密着した火災予防活動など、その役割は非常 に重要で、住民の期待も大きなものがあ ります。 地域防災力の要である消防団に入 団して、自分たちの町を守りましょう。 女性消防団員は救急講習、火災予防活 動などで活躍しており、積極的に募集し ています。 問合せ先 お近くの消防団員か魚津消防署へ 24-7980 119番通報について 119番通報は、慌てず、落ち着いて通報するようにお願いします。 指令センターでは、4市町村からの通報を受け付けしています。通報する際には、慌てず落 ち着いて指令員の質問にお答えください。 自宅(アパート等)の住所地番は市町村名から正確に伝えてください。 携帯電話からの119番通報の場合、固定電話に比べて災害発生場所の特定に時間がかかります。通報の際には、 交差点名称やコンビニ等、最寄の目標物を詳しく伝えてください。 また、通報後に消防から問い合わせをする場合がありますので、しばらくは電源を切らないようにしてください。 富山県東部消防組合消防本部 通信指令課 24-7977 9 広報うおづ 2015-7 エネルギーを大切に。この夏は省エネ・エコで乗り切ろう! 夏場は、冷房等の使用によりエネルギーの消費が増大します。特に、 日中(13時~16時頃)は電力使用がピークになる傾向にあります。 家庭の身近な電気製品の使い方や生活習慣を見直して、省エネルギー かつCO2排出の少ない、環境にやさしいエコライフを実践しましょう! 節電メニュー 基本5項目 エアコン 冷蔵庫 照明 テレビ 待機電力 室温28度を心がける。 削減効果 ☆☆☆ 「すだれ」や「よしず」を利用して日差しを和らげる。 削減効果 ☆☆☆ 無理のない範囲でエアコンを消し、扇風機を活用する。(冷気の循環) 削減効果 ☆☆☆☆☆ 設定を「強」から「中」に変更。開閉を減らし、食品を詰め込みすぎない。 削減効果 ☆ 使わない場所の電気はこまめに消灯 削減効果 ☆☆ テレビやパソコンを省エネモードに設定。画面輝度を下げる。 削減効果 ☆ 本体の主電源OFF。スイッチ付きタップの利用。コンセントを抜く。 削減効果 ☆ ~もっと節電したい方に!~ ☆ジャー炊飯器は1日分をまとめて炊き、冷蔵庫や冷凍庫に保存する。 ☆洗濯は、容量の80%を目安にまとめ洗い。 ☆お湯はコンロで沸かし、電気ポットの電源は切る。 ☆水、シャワーを流しっぱなしにしない。 ☆家電の買い替え時には、省エネ性能に注目。 グリーンカーテンコンテスト 応募受付中 Let’s tryグリーンカーテン グリーンカーテンは、夏の強い日差しを遮断 し、室温の上昇を抑えます。また、植物がCO2を 吸収するので、地球温暖化も防ぎます。 ●対象 平 成27年春以降に市内に設置した 緑のカーテン ●応募部門 ①家庭部門 ②店舗・事業所部門 ③学校部門 ●応募締切 9月4日㈮必着 ●応募方法 応募用紙に必要事項を記入し、写真を 添えて、送付または持参してください。 ※メールでの応募可 ※応 募用紙は、環境安全課のホームページ からダウンロードできます。 図書館や体育館などの公共施設を利用しま しょう!自宅に引きこもって過ごすよりも省エ ネルギーです♪ フリーマーケット出店者募集 第21回環境フェスティバルにて開催するフリーマー ケットへの出店者を募集します。自宅に眠っている古 着やおもちゃなどで参加してみませんか? ●開催日 9月19日㈯ 10:00~15:00(予定) ●場所 ありそドーム (当日は環境フェスティバル開催中) ●募集数 3区画 ●出店料 無料 ●締切 7月24日㈮ ●申込方法 ハ ガキ・FAX・メール・持参のいずれか により、参加者代表名、住所、電話番 号、販売品の内容を明記して、環境安 全課にご提出ください。 ●結果通知 応募多数の場合は、抽選にて決定し、 出店が決まった方には、後日郵送にて ご案内いたします。 ※詳細は市ホームページをご覧ください。 問合せ・申込み先 環境安全課環境政策係(環境フェスティバル実行委員会事務局)(1階⑩番窓口) 〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 23-1004 FAX23-1092 メールアドレス [email protected] 2015-7 広報うおづ 10 「地球温暖化防止活動推進員養成講座」 受講者募集(受講料無料) (公財)とやま環境財団では、富山県と連携して「地球温暖 化防止活動推進員養成講座」を開催します。 この講座の修了者は「地球温暖化防止活動推進員候補者 リスト」に登載します。この中から、富山県地球温暖化防 止活動推進員が県から委嘱されます。 (任期:平成28年4月1日~平成30年3月31日) 同推進員は、県内において地球温暖化防止に関する普及 啓発活動や自ら積極的に環境保全活動に取り組みます。 ●対象者 地球温暖化防止に対して関心・熱意があり、自主 的活動を行うことができる方 (ただし、平成28年4月1日時点で70歳未満の方) うちエコ診断 ~あなたの家にぴったりの 「オーダーメイド型省エネ対策」をご提案~ うちエコ診断では、「あなたの家のエコロ ジー度」を判定します。その結果をもとに、 オーダーメイド型省エネ対策として、省エ ネの方法やいくら光熱費がお得になるかを わかりやすくお示しします。 環境省の認定を受けた“うちエコ診断 士”がご自宅に伺い、診断から結果説明、 省エネ提案の全てを行います。所要時間は 1時間程度で、料金は無料です。 ●日程 第1回7月25日㈯から全6回 ※申込書に必要事項をご記入の上、郵送、FAXまたは電子メールにて(公 財)とやま環境財団まで申込みください。 ※詳細は財団ホームページをご覧ください。申込書もダウンロードできます。 問合せ・申込み先 (公財)とやま環境財団(富山県地球温暖化防止活動推進センター) 〒930-0096 富山県富山市舟橋北町4-19 富山県森林水産会館内 076-431-4607 FAX076-431-4453 メールアドレス [email protected](養成講座担当) [email protected](うちエコ診断担当) HP:http://www.tkz.or.jp 沌滝の自然観察会を開催 ●日時 7月12日㈰ 9:00~12:00頃 少雨決行 ●見学場所 平沢の沌滝、片貝山ノ守キャンプ場 ●定員 一般、親子など10人程度(先着順) ※参加無料 ●集合場所 片貝山ノ守キャンプ場(9:00集合) ●申込締切 7月9日㈭ 沌滝とトチノキ林を散策し、片貝山ノ守 キャンプ場で野草ピザ作りを楽しみます。 自然の恵みを体感しましょう! 問合せ・申込み先 環境安全課環境政策係 (1階⑩番窓口) 23-1004 11 広報うおづ 2015-7 水の学び舎ツアー 参加者募集のお知らせ 第2回 水と人とのかかわりを探る ~高円堂用水を歩いてみよう!~ 片貝川の上流から下流にいたる水の流れを探検、発見 します。日本一美しいといわれる東山円筒分水槽から高 円堂用水までウオーキングした後に、魚津の新グルメ「バ イ飯おこわ」を堪能しませんか? ●日時 7月25日㈯ 9:00~15:00頃 少雨決行 ●見学場所 円筒分水槽、高円堂用水、鴨川周辺 (東山から天神山まで1時間程歩く予定です) ●定員 15名(先着順) ●参加費 1人 500円 ※内訳:資料代・保険代等 (別途、昼食代1000円程度が必要です) ●集合場所 埋没林博物館駐車場(8:50集合) ●申込締切 7月16日㈭ お申し込みは、電話、FAX、Eメー ルで受付しています。参加される方 のお名前、住所、電話番号をお知ら せください。参加者の方には後日 詳しい案内を送付いたします。 問合せ・申込み先 企画政策課地域資源推進班(2階) 23-1067 FAX23-1054 メールアドレス [email protected] 自衛官募集 募集種目 陸・海・空 自衛官候補生 一般曹候補生 航空学生 問合せ先 自衛隊魚津地域事務所(上村木2-14-7)24-1036 応募資格 男子 女子 28 年4月開校~ 問合せ先 魚津市教育委員会 教育総務課(第1分庁舎) 〒937-0066 魚津市北鬼江313-2 23-1043 FAX23-1052 eメール [email protected] ~平成 ※採用作品の応募者には3万円相当の謝礼を贈呈します。 魚津市立清流小学校 ※応募用紙や詳細な募集要項は、上記公民館および上記小学校に設 置してあります。また、市HPからダウンロードできます。 28 校章デザイン募集 ※魚津市教育委員会に提出される場合は、FAX、電子メール、郵送 でも結構です。 ・島 西 ・ 布施小学校統合準備会 魚津市立片貝 吉 では、平成 年4月に開校する「清流小学校」の 校章デザインを募集します。 片貝公民館、加積公民館、天神公民館、西布施公民館 片貝小学校、吉島小学校、西布施小学校 魚津市教育委員会教育総務課 未来に輝く「清流小学校」のシンボルを考えて みませんか? ●募集期間 6月8日㈪~8月7日㈮必着 ●応募資格 市内外を問わず、どなたでも応募できます。 ●応募方法 所定の応募用紙に記入のうえ、次のところに直接 提出してください。 18歳以上27歳 未満の者 18歳以上27歳未満の者 受付期間 年間を通じて受付中 試験期日 受付時にお知らせします 9/25㈮~29㈫のいずれか1日 8/1㈯~9/8㈫ 高卒(見込含)21歳未満の者 1次試験 9/18㈮~19㈯のいずれか1日 1次試験 10/9㈮ 空き家を所有している方へ(空き家等情報バンク、補助金のご案内) 魚津市では、空き家・空き地情報バンクを設置してい ◆再利用支援 ます。借り手(買い手)を捜してみようという方は、まず 常時空家の一戸建てで、水道等を完備し居住可 対象 はご連絡をください。 能で、市の「空き家・空き地情報バンク」に6 物件 ヶ月間以上登録された建物 また、バンクに登録後6ヶ月経過して借り手がついた 場合には、補助金(再利用促進事業補助金)が交付されま 賃貸管理を不動産業者に委託している場合 10万円 補助額 す。(要件あり) 賃貸管理を所有者自ら行う場合 5万円 外観から危険であることが分かる(屋根、外壁が剥落し ているなどの)家屋を取り壊される方にも、補助金(危険 ◆危険老朽空き家解体支援 老朽空き家解体支援事業補助金)があります。(要件あり) 対象 常時空家の一戸建てで、市が危険と判断した建 補助金を受けるには、事前の手続きが必要であり、 物(市内業者による解体を行うもの) 物件 ※ 用途地域内 の空き家に限るなど交付要件がありますの で、詳細についてはホームページをご覧になるか、お問 補助額 解体工事費の1/3 限度額30万円 い合わせください。 ※用途地域とは・・・住居、商業、工業など土地利用(建築条件など)を制限 しているエリア(市のホームページでご覧になれます) 問合せ 都市計画課区画整理係(3階) 23-1026 2015-7 広報うおづ 12 あいの風とやま鉄道・富山地方鉄道の営業時間について 魚津市内の鉄道駅の営業時間をご 存知ですか? 営業時間、きっぷの販売の有無な ど各駅によって異なりますので、 駅へ行かれる際はお間違いの無いよ う、お気を付け下さい。 鉄道会社 駅名 駅員配置時間 窓口営業時間 (切符販売等) あいの風 とやま鉄道 魚津駅 6:10~20:00 6:10~14:00 14:40~20:00 西魚津駅 無配置 - 富山地方鉄道 電鉄魚津駅 平日 7:00~20:00 7:00~20:00 休日 無配置 - 新魚津駅 問合せ先 あいの風とやま鉄道 076-444-1300 富山地方鉄道 076-432-3456 7:00~20:00 経田駅 平日 7:00~20:00 7:00~8:30 (改集札のみ) ※休日は土・日曜日、祝日、12/30~1/3 魚津市民バスからのお知らせ 夕方に増便中の市民バス、地鉄バスをご利用ください 市では、市民バスと地鉄バス(東蔵線・黒沢線)で、乗車料金を一律200円 としているほか、増便も行っており、市民の皆さんにとって、通勤・通学はも ちろん、買い物や通院の足として便利で利用しやすくしています。 日も長くなり、夕方のお出かけもし易い季節です。地球温暖化防止、健康 の維持増進のためにも、お出かけの際にはできるだけ電車・バス等の公共交通 機関をご利用ください。 市民バス 市街地巡回ルート東回り・西回りとも、 夕方に各1便の「増便」を行っています。 ◆東回り ◆西回り 魚津駅前発 17:55 魚津駅前発 18:20 地鉄バス 乗車料金 大人200円 小学生100円 (未就学児無料) 夕方の魚津駅発の便を、 各路線1便「増便」しています。 ◆東蔵線 ◆黒沢線 (片貝方面:主なバス停) (西布施方面:主なバス停) 18:03 サンプラザ前 18:22 18:35 東蔵 19:51 17:40 電鉄魚津駅前 18:09 アップルヒル前 18:29 18:39 黒谷 19:46 17:45 西布施小学校前 18:47 魚津港前 18:53 橋場 18:13 アピタ魚津店前 18:41 18:43 東城口 19:41 17:48 新住吉西 18:20 新川文化ホール前 18:43 18:47 横枕 19:37 17:53 金太郎温泉前 18:39 袋 小川寺 18:44 新川文化ホール前 18:26 新住吉西 18:49 18:48 19:36 17:55 新川みどり野高校 18:36 アピタ魚津店前 18:28 橋場 18:56 18:51 農協東部支店前 19:33 17:59 魚津高校前 18:32 アップルヒル前 18:40 電鉄魚津駅前 19:01 18:57 魚津駅前 19:28 18:03 魚津駅前 18:28 魚津駅前着 18:51 魚津駅前着 19:16 19:02 電鉄魚津駅前 19:20 18:08 電鉄魚津駅前 18:20 魚津市民バスの労災病院への乗り入れについて 魚津市民バスのうち、市街地巡回ルートを除く各ルートでは、ルートによって本数は 異なりますが、富山労災病院に乗り入れを行っております。 通院やお見舞いなど労災病院をご利用の際は、ぜひ、魚津市民バスをご利用ください。 乗り入れしているルート、便など詳しくは、広報うおづ4月号に折り込みの時刻表を ご覧いただくか、下記までお問い合わせください。 商工観光課交通政策係(3階) 23-1380 13 大沢 広報うおづ 2015-7 (扶養親族等の数+1)×35万円 +22万円 承認期間は 1/2が反映 4分の1納付 3,900円 78万円+扶養親族等控除額 +社会保険料控除額等 承認期間は 5/8が反映 半額納付 7,800円 118万円+扶養親族等控除額 +社会保険料控除額等 承認期間は 3/4が反映 4分の3納付 11,690円 158万円+扶養親族等控除額 +社会保険料控除額等 承認期間は 7/8が反映 ※学生及び任意加入被保険者の方は、対象外です。学生の方で国民年金保険料 を納付することが困難な場合は、「学生納付特例制度」をご利用ください。 ※保険料の免除制度には、失業(退職)による特例があります。申請には、雇用 保険受給者証の写しや雇用保険被保険者離職票の写しが必要となります。 14 広報うおづ 2015-7 さわやかに 夏を走ろう 北陸路 0円 不動産無料相談会 ●日時 7月 日㈬ 午後1 時~ 時 ●会場 新川文化ホール ● 問 合 せ 公( 社 富) 山 県 宅 地 建 物取引業協会新川支部(相川) 090 3・295 7・311 全額免除 く ら し 7月 日㈫~ 日㈭は、 「夏の交通安全県民運動期間」 重点項目 ① 子どもと高齢者の交通事故防止 ②飲酒 暴・走運転の防止 ③後部 座 席 を 含 む シ ー ト ベ ル トの正しい着用の徹底 住宅に関する無料相談 今月は、住宅の増改築、オ ール電化 節 ・ 電に関する無料相 談会を行います。 ●日にち 毎月第3火曜日 ●時間 午後1時~4時 ●会場 魚津地域建築組合 (北鬼江 ー3) ※電話 相 談 は 、 土 日 ・ 祝 ・ 日を除く午 前8時半から午後5時まで、受け 付 け て い ま す 。(魚 津 市 地 域 住 宅 相 談所 5・078) 将来の年金額 7~8月は 夏「の青少年の 非行 被・害防止に取り組む 運動 推」進期間 7月は「河川・海岸愛護月間」 「蜃気楼の見える」海岸を美しく ~あいの風 海岸清掃統一活動月間~ 所得基準 15 ヤングジョブとやま 職業訓練相談 ●日時 毎月第1 第 ・ 3火曜日 (祝 日 ・ 年 末 年 始 を 除 く)、 午 前 時~午後4時半(正午~午 後1時を除く) ●場所 ヤングジョブとやま (とやま自遊館2階) ●受付 問 ・ 合せ ヤングジョブ とやま( 職業訓練相談総合受付) 076 4・45 1・996 保険料月額 本人・配偶者・世帯主の前年の所得が 一定額以下の場合、申請をして承認さ れると、保険料の納付が免除されま す。それぞれの納付額と年金額の計算 は左のとおりです。承認期間は7月か ら翌年6月までです。 免除区分 青少年育成魚津市民会議 生(涯学習 ス・ポーツ課内 ) 1 ・045 青少年が健やかに成長でき る社会を築くため、家庭 学 ・校 地 ・ 域が一体となって青少年の 健全育成推進に取り組みまし ょう。 市内ショッピングセンター 前での一斉啓発キャンペー ン、特別街頭補導等を予定し ています。 7月は「社会を明るくする運動」 強調月間 魚津市の海岸線は、多くの 市民の皆さんの協力で定期的 に海岸清掃が行われています。 美しい海岸を保つために皆 さんのいっそうのご協力をお 願いします。 各種相談のお知 ら せ ※予約不要 全額免除・一部納付(一部免除)制度 平成27年度の 国民年金保険料額は 月額15,590円です 経済的な理由等で国民年金の保険料を納めることが困難な場合には、 申請により保険料の納付が免除される「保険料免除制度」があります。 問合せ 魚津年金事務所 24-1494 市民課市民係(1階①番) 23-1012 ※30歳未満の方には、「若年者納付猶予制度」があります。 313 22 21 毎月第2 3 ・木曜日は行政相談日 ●日時 7月9日㈭・ 日㈭ 午後1時~4時 ●場所 市役所 階市民相談室 ●問合せ 市民課市民係 1・003 16 5 10 30 1 ~犯罪や非行を防止し、立ち直 りを支える地域のチカラ~ 罪を犯した人たちの更生に ついて理解を深め、犯罪や非 行のない明るい社会を築きま しょう。 本運動を推進するには、地 域の関係機関、団体、住民の みなさまの支援が欠かせませ ん。ご協力をよろしくお願い します。 23 23 国民年金保険料免除制度をご存知ですか ●実施日 7/14㈫・28㈫ 23 耐震改修する木造住宅に補助金を交付します 地震発生時における木造住宅の倒壊を 防止するため、県と市町村が連携して住 宅の耐震化を行う方に対して支援を行い ます。補助金は最大60万円です。 ※まずは、設計事務所・ハウスメーカー等に相談され、 耐震診断を行った後、申請をお願いします。 平成 年度より 対象となった工事 27 (注1)耐震診断に対する補助 制度があります。 (自己負担額 2,000円~6,000円) 申込み・問合せ ㈳富山県建築士事務所協会 076-442-1135 広報うおづ 2015-7 平成27年度より 対象となる改修工事が追加され、 利用しやすくなりました。 〔補助の対象となる住宅〕 次の要件をすべて満たす住宅が、補助の対象となります。 ①木造の一戸建で、階数が2階以下のもの ②建物の半分以上が昭和56年5月31日以前に着工したもの ③在来軸組工法によるもの ④一般耐震診断法等を用いて耐震診断を行った住宅(注1)で、診断結果 が総合判定Iw=1.0未満のもの 〔補助の対象となる耐震補強工事〕 耐震補強の必要性があるとされた住宅について ①建物全体を、Iw=1.0以上とする工事 ②建物1階の主要居室(寝室、居間等)を、Iw=1.5以上とする工事 ③建物1階だけを、Iw=1.0以上とする工事 のいずれかを満たす耐震改修工事 〔申込み期間〕 平成27年度は現在受付中です! ※平成28年3月31日(今年度中)までに事業を完了する必要があります。 問合せ 都市計画課建築住宅係(3階) 23-1031 15 後期高齢者歯科検診 実施のお知らせ 社会福祉課高齢福祉係(1階⑤番窓口) ☎23-1007 31 1 ・011 ふれあい入浴事業(市内の公衆浴場) 障がい者のための 歩行訓練と水泳教室 ※上記地区以外の方はコミュニティバスをご利用ください。 魚津市障害者連合会 (石田) 7/1㈬・8㈬・15㈬・22㈬・29㈬ 病・口腔衛生診断、嚥下(飲 み込み)機能の検査 ●持ち物 送付書類一式、被 保険者証 ●費用 無料 西布施 1 ※健診 の 結 果 、 治 療 に 入 る 場 合 は 別 途治療費がかかります。 ●経田福祉センター行き 7 4 国民健康保険の高齢受給者証・ 後期高齢者医療の被保険者証を お持ちの方へ 7/3㈮・10㈮・17㈮・24㈮・31㈮ 31 14 市民課医療保険係 片貝・加積 (1階③番窓口) 7/7㈫・14㈫・21㈫・28㈫ 現在お持ちの国民健康保険 の高齢受給者証・後期高齢者 医療の被保険者証の有効期限 は7月 日㈮までです。 月下旬に新しいものを郵送 いたしますので、期限の切れた ものと差し替えください。 虎谷・石垣新 75 3 富山県後期高齢者医療広域連合 076 4・65 7・504 11 ●福祉センター百楽荘行き 4 ・6 7 0 福祉バス運行表 15 ・ 期治療 虫歯等の早期発見 早 とともに、誤嚥性肺炎など高齢 者の方に多く発生する病気の予 防を目的として実施します。 ●百楽荘 (火、木、金、土) ●経田福祉センター (水、木) ●対象者 昭和 年 月 日 ~昭和 年 月 日生まれの 方( 前年度に 歳になられた方) おたっしゃ介護予防教室 30 ※対象者の方へ8月上旬に「歯科健診 のご案内」等の書類を送付します。 (月曜休館) ☎24-3241 ☎24-7307 24 10 ●健診期間 9月1日㈫~ 月 日㈪ ●実施機関 富山県内の歯科 医療機関 福祉センター百楽荘・経田福祉センター ※一部実施しない医療機関があります ので、送付書類でご確認ください。 ●日時 7月2日㈭ 10:00~15:00 ●利用料 300円 ●問合せ つむぎ倶楽部 ●健診内容 口腔診断、歯周 認知症を患う方とその家族、介護に従事している方な どもお気軽にお立ち寄りください。 23 7月のオレンジカフェつむぎ 10 1 ・0 0 5 ※初めての方は事前にご連絡ください。 23 (1階⑥番窓口) ●日時 7月20日(月・祝) 13:30~16:00 ●問合せ 地域包括支援センター予防係 23-1093 20 社会福祉課福祉保護係 寝たきりや認知症などの高齢者の方を介護している家 族が集まって、お互いの介護経験を話し合ったり悩みを 相談したりします。 歩行訓練 住吉神社まで歩きます。レ クリエーションや流しそうめ んのお楽しみもありますよ。 ●日時 7月7日㈫ 午前 時~午後1時 ●会場 障害者交流センター 水泳教室 『介護家族の集い』に参加しませんか? ビート板や浮き輪で楽しく 泳ぎましょう。 ☎22-6006 ●日時 7月 日㈭・8月4 日㈫・ 日 ㈭ 午 前 時 ~ 正 午 ●会場 総合体育館温水プール 吉島511 ※いずれも当日参加自由 つむぎ倶楽部 0 ・ 110 ラジコンヘリによる 農薬散布を行います 魚津市農協営農企 画 課 9 ・923 スズメバチにご注意! 1・048 新川広域圏事務組合 宮沢清掃センターでの火災について 1・048 環境安全課生活安全係 1(階⑪番窓口 ) 月 日に、宮沢清掃センターで火災が発生しました。 幸いにも人的被害はありませんでしたが、この火災により 数か月の間、当該施設での処理が行えなくなりました。 今回の火災の原因は特定できていません。しかし、過去 にはビニール・プラスチック処理時に混入した金属が、破 砕機内で発熱、発火する小火が起こっています。安全のた めにも、ごみの分別方法を再度ご確認いただき、分別排出 にご協力をお願いします。 宮沢清掃センターが復旧するまでの間は、民間処理施設 で処理することとなりました。地区のごみ収集は今まで通 り行います。ごみカレンダーをご確認いただき、決められ た日に決められた集積場に出してください。 排出されるごみが多い日は、収集が遅れることが予想さ れます。また、民間処理施設の搬入ルールにより、布団と タイヤが、他のビニール・プラスチックごみとは別の車両 で収集されます。収集 の時間がずれることに より、ご迷惑をおかけ しますが、ご了承くだ さい。 引っ越し等によりご みが大量に発生する際 の直接持ち込みにつき ましては、宮沢清掃セ ンターで受け入れを行 います。搬入の許可書 は、市役所環境安全課 で発行しています。 16 広報うおづ 2015-7 環境安全課生活安全係 1 (階⑪番窓口 ) ハチの巣は案外身近にあり ます。ハチに刺されないため には、巣を無用に刺激しない ことです。特にスズメバチに 刺された場合、ショックによ り死亡することもありますの で注意が必要です。 スズメバチなど危険なハチ は巣を取り除いて駆除するこ とが必要ですが、自宅や倉庫 などの軒下に作られた巣の除 去は、その家の責任でお願い し ま す 。 (市 では除 去 は行 って いません) ※ハチ の巣 の駆 除 は 危 険 を 伴 います の で、専 門 業 者 (有 料 )に依 頼 す る こと を お 勧 め し ま す 。専 門 業 者 は環 境 安 全 課 へ問 い合 わせていた だ ければ ご 紹介します。 害虫の被害を防ぎましょう 農林水産課農政振興係 (3階) 1 ・03 22 高齢者運転免許自主返納 支援事業について 1・048 ① ひとり暮らし、または高齢 者( 歳以上) のみの世帯 ②介護 度 が 要 介 護 以 上 ま たは身障手帳 ・ 級 ③住民税非課税世帯 ●対象品目 敷布団、掛布団、 毛布等 一人 点まで ●申込締切 月 日㈫ 魚津警察署 平成 年6月1日から、道 路交通法が改正されました。 自転車運転中に信号無視や飲 酒運転、一時不停止といった 危険行為を3年以内に 回以 上繰り返すと、「自転車運転者 講習」の受講が命じられます。 また、命令を受けてから、 指定された期間内に講習を受 講しなければ 万円以下の罰 金が科されます。安全運転を 心がけましょう。 交通ルールを守 り ま し ょ う 7 3 ご迷惑をおかけしますが、ご理 解とご協力をお願いします。 農 作 物 の 害 虫 (カメムシ等 ) が多数確認されています。害 虫による農作物被害を防ぐた め、生息地となる雑草地の草 刈りをお願いします。 また、所有地等に除草剤を 散布する場合は、風のない時 を選び、周辺の農作物へ飛散 しないよう十分注意してくだ さい。 5 環境安全課生活安全係 1 (階⑪番窓口 ) 自動車運転免許証を自主的 に警察に返納された、市内に お住まいの 歳以上の方は、 市へ申請を行うと次のサービ スが受けられます。 ①市民 バ ス の 回 数 券 5 セ ッ ト (1セット 枚つづり)または タクシー券 万円分 ※平成 年7月より、新たにタクシー 券も選べるようになりました。 1 ・ 007 65 ●期間 7月中旬~8月中旬 ●時間 午前 時~午後 時 ●散布区域 市内全域 ▲火災により黒く焦げた振動コンベヤ粉砕機 ②住民 基 本 台 帳 カ ー ド の 発 行 手数料免除 ●持参するもの ・自主 返 納 時 に 警 察 か ら 交 付 される「申請による運転免許 の取消通知書」 ・ 本人確認できるもの(保険証等) ・印鑑 写真(たて ㎜×よこ ㎜) も必要です。 ※ 住民 基 本 台 帳 カ ー ド 発 行 希 望 者 の み ●申請期間 免許証を自主返 納した日から 年以内 高齢者等のみなさまへ 寝具クリーニングサービス (1階⑤番窓口) 社会福祉課高齢福祉係 ●実施日 月 日㈭ 西部 地区、 月 日㈮ 東部地区 ●対象者 次の全ての条件に 当てはまる方 4 23 23 23 1 21 1 2 2 5 45 24 24 23 35 23 30 27 65 13 1 1 31 7 5 5 27 7 ゴミのポイ捨てや不法投 棄をやめてください 1 ・048 環境安全課生活安全係 1(階⑪番窓口 ) 募 集 桃山運動公園(井村) 0 ・077 [email protected] サマーナイトテニススクール 受講生募集 魚津市シルバー人材センター 5・326 シニア限定( 歳以上)の タブレット講座 小1~小6 受講料800円 10組 及び保護者 保険料1人50円 たてもん協力隊 まだまだ募集中! 8/1㈯ 生涯学習 スポーツ課 ・ 生涯学習 文・化係 1 ・ 045 不思議探検 水の中の生き物たち (黒部市生地方面) (第1分庁舎) 小1~小6 受講料800円 10組 及び保護者 保険料1人50円 初心者、初級者、中級以上と レベルに合わせて指導します。 ●日時 7月 日㈬~ 日㈮ の3日間 午後7時半~9時半 ●会場 桃山屋内グラウンド ●定員 名 ●受講料 3千円(1回千円) 7/26㈰ ゴミのポイ捨てや不法投棄 によって出されたゴミを、地 区のボランティアの方が苦労 して回収しています。山間地 ではゴミを谷底から引き上げ ています。水路では下流水門 で週に何度も回収作業をして います。 化石の不思議探検 (滑川市簑輪方面) ※1日のみの受講も可能。ただし、毎 日レッスン内容が変わるので、3日 間受講するほうがベターです。 小1~小6 受講料800円 10組 及び保護者 保険料1人50円 不法投棄は刑罰の対象とな る犯罪です。 11 ※iPadは貸し出します。 魚津市役所 魚津市高齢者 いきいきセンター 紙のからくり 受講料800円 小3~小6 不思議発見 8/8㈯ 10組 教材費600円 及び保護者 (新川みどり野高校) 保険料1人50円 22 60 iPadを使って、インタ ーネットを見る カ ・ メラを使う 等の基本を体験します。 ●日時 8月5日㈬ 午後1 時半~ ●場所 魚津市高齢者いきい きセンター(北鬼江1丁目1番 号) ●定員 名程度 ●料金 無料 7/25㈯ ● 化石の不思議探検 (滑川市簑輪方面) 市内全域で漏水調査します 費用 魚津駅 日にち 定員 ※住所・氏名・生年月日・希望クラス を連絡ください。ラケットは、原則 参加者で準備してください。ただ し、事前に申込みがあれば数本は準 備できます。 1 ・079 「魚津市子ども 子・育て会議」 委員の募集 こども課保育係 (1階⑦番窓口) 申込み・問合せ 県民カレッジ新川地区センター(新川みどり野高校内) 22-4001 15 ●各講座の時間 9:00~12:30 ●申込締切 7月8日㈬ ※定員を超えた場合は抽選 北鬼江跨線橋 講座名(会場) 対象者 水道課工務係 300 24 31 1 ・ 014 たてもん祭りに参加するボ ランティアを募集します。初 めての方も大歓迎です。 参加者にはオリジナルTシ ャツをプレゼントします。 ●日時 8月7日㈮ 8 ・ 日㈯ 午後7時~ 時ごろ(どちら かのみの参加OKです。もち ろん両日参加も大歓迎 ) ● 対 象 小 学 生 以 上 (小 中 ・ 高 ・ 校 生 は 、保 護 者 同 伴 でご 参 加 く ださい) ●内容 各町内のたてもん出 発地点から諏訪神社境内ま で、みんなでひっぱっていき ます。 ●定員 2日間で、延べ 名 程度(先着順) ●申込締切 7月 日㈭ 連絡します) ※ 雨天 中 止 ( 中 止 の 場 合 は らの申込みも可能です。 ※ 魚津 市 の ホ ー ム ペ ー ジ か !! 22 23 31 23 16 22 29 (第2分庁舎) 市内全域で、水道メーター 付近や路上の漏水状況を調査 します。調査業務は専門業者 に委託しており、調査員は魚 津市上下水道局の腕章をつ け、身分証明書を携帯してい ます。 大切な水資源を守り漏水事 故を防ぐため、ご理解とご協 力をお願いします。 ●期間 7月上旬~ 月末 12 40 少子化社会にあって地域で 子どもの育成や子育て支援を 充実するため、提言くださる 方、一緒に考えてくださる方 を募集します。 ●対象 市内在住で、おおむ ね小学生までの子育て中の方 ●任期 平成 年7月 日まで ●募集人員 2名 ●申込締切 7月 日㈮ 2015-7 広報うおづ 17 11 23 23 1・025 1・200 第 ブースなどで楽しみましょ う。最後に、豪華景品が当 たる菓子まきが行われます。 七夕送り 午後8時~ ( 大町海岸公園付近の海岸) 家 庭 で 作 っ た 七 夕 飾 り を 燃やしましょう。燃やせな いビニール、プラスチック 類は取り外してください。 ※少雨 決 行 ( 大 雨 の 場 合 は 、 イ ベ ン トのみを大町公民館で開催) ※大町 公 民 館 の 駐 車 場 に は 限 り が あ りますので、ご注意ください。 魚津中央通り七夕夜店 中央通りイベントホール 7 ・809 写真 単写真は半切サイズ以上、組写真は寸法・枚数は自由とするが、 いずれも額を含めて、たて120cmよこ120cm以内 額装またはパネル まるまる 回「○○魚津」 出展者大募集 ○○魚津実行委員 会 事 務 局 魚津商工会議所 1・200 商工観光課 (3階) 1・025 農林水産課 (3階) 1・033 この秋開催される魚津市最 大 の 産 業 フ ェ ア 「○ ○ 魚 津 」の 出展者を募集します。商工 業、農林水産業など魚津市の 産業がまるごと集まるこのイ ベントを、あなたのお店で一 緒に盛り上げてみませんか。 ●開催日 月 日㈯ ・日㈰ ●会場 ありそドーム、海の 駅蜃気楼 ●出展申込期限 8月 日㈮ 催 し 物 4・470 大町キラキラ七夕まつり 2015 大町公民館 子どもビンゴゲーム大会、 よさこい、バルーンアートの ほか、食べ歩きコーナーなど 盛りだくさん! ●日にち 月4日㈯ ●時間 午後6時~9時(終 了予定) 彫刻は幅130cm、奥行き130cm、高さ230cm以内 工芸は重量60kg以内 平面は額を含めて、たて200cmよこ170cm以内 (押し花・パッチワーク・人形・切り絵等の創作作品を含む) 18 広報うおづ 2015-7 キャンドルロード2015 の ボランティアを募集 商工観光課 (3階) 魚津商工会議所 キャンドルの設置や点灯、 片づけなどに、当日ご協力い ただけるボランティアを募集 します。(準備等だけでもOK) あたたかみのあるキャンド ルを灯して、一緒に魚津まつ りを盛り上げませんか。 ●日にち 8月8日㈯ ●時間 午後5時~ 時ごろ ※雨天中止 ●場所 中央通り、銀座通り、 鴨川沿いの歩道など 1 ・0 0 6 一日里親になってみませんか (こども課内) 22 23 ~キラ☆キラ☆Go!Go!~ ●日にち 月4日㈯ ●内容 ※中央通りの交通規制は午後5時~ ※昨年 と 開 催 日 が 変 更 に な っ て い ま す。ご注意ください。 彫刻 ・ 工芸 ※申込書は、市内画材・カメラ店、新川文化ホール、新川 学びの森天神山交流館、魚津市役所、魚津市教育委員会 等にあります。(7月中旬頃配布) 10号以上、額を含めて、よこ182cm以内 額装または枠張り 篆刻は、たて39cmよこ30cm 書 10号以上、額を含めて、たて200cmよこ170cm以内 額装またはパネル(軸装は不可) 絵画 18 28 規 格 部門 ●会期 10月31日㈯~11月5日㈭ ●会場 新川文化ホール 展示室ほか ●応募資格 魚津市在住、出身者、市内勤務、 通学者(教室・講座も含む) ※いずれも高校生以上とします。 ●出品料 無料 ●申込締切 10月12日(月・祝) ●搬入日 10月26日㈪ 12:00~18:00 11 イベント 午後4時半~ (大町海岸公園) ス テ ー ジ イ ベ ン ト 、 飲 食 24 一日里親会事務局 23 23 17 24 10 魚津市一日里親会では、親 元から離れて暮らす子どもが 地域の中で家庭体験が出来る ように、夏休み、家庭で受け 入れする事業を行います。健 康 で 明 る い 「一 日 里 親 家 庭 」を 募集しています。市外の方も 申し込みできます。 ●受入期間 8月 日㈯~ 日㈰(1泊2日) 7 10 7 23 22 23 22 第55回 魚津市美術展 作品募集! ※作品は未発表のオリジナルデザインに限り、各部門一人2点までとします。 ※平面作品は、篆刻を除き、ガラスをつけないものとします。(アクリルは可) ※額・パネルには必ず展示用のヒモを作品の裏につけてください。 ※受け付けた作品が規格外だった場合、展示しないこともあります。 申込み・問合せ 新川文化ホール 23-1123 ●日時 7月14日㈫ 9:00~11:30 ●場所 魚津市役所 1階正面ロビー 納期案内 64 天神野新 3,000 円 健康友の会 沖田 崇寛 六郎丸 3,000 円 茶谷 三男 本町 20,000 円 ▼善意銀行 (社会福祉協議会) 22-8388 (故)松田 たか子 北鬼江 100,000 円 橋本 正三 新角川 100,000 円 (故)宮田 かをる 上村木 100,000 円 (故)川岸 清 仏田 100,000 円 (故)山口 良一 金山谷 100,000 円 上口保育園職員一同 上口 10,000 円 住吉 98,862 円 未来会議 やらんまいけ!おらだんのまちづくり! まちづくりコーディネーター研修 地区版【大町地区】 いる人、 大町に住んで いる人 大町で働いて 「自分たちが住みたいまち」を、 本気で考えませんか? ▼魚津市環境保全基金 ユニー㈱アピタ魚津店 ▼図書館の大型絵本購入費として 国際ソロプチミスト富山-東 会長 上田 万里子 入居者募集 22 64 (公社)新川青年会議所 7月度講演会 三井自動車(株)友の会 14 5 ・ 976 ▼社会福祉基金 210 新川青年会議所 ご寄付ありがとうございました 次世代の「地元と生きる」 という選択肢を目指して ~地域の未来を切り開く イノベーション教育~ 若者の地域離れの改善に向 けた取り組みを講話していた だきます。 ●日時 7月 日㈫ 午後7 時開演(午後6時半受付開始) ●会場 入善まちなか交流施 設うるおい館 ●定員 名(入場無料) ●講師 小川 悠 氏 第2期 第1期 第1期 第1期 ※優先 入 場 券 を 新 川 青 年 会 議 所 で 事 前配布します。 ●7月31日㈮までに納めてください 固定資産税 国民健康保険税 後期高齢者医療保険料 介護保険料 23 第 回魚津市民体育大会 総合開会式 15 生涯学習 スポーツ課スポーツ係 ・ (第1分庁舎) 1 ・ 046 市 民 スポ ーツの祭 典 「第 回 魚津市民体育大会」の総合開会 式を行います。 市 民 の皆 さ んのご 来 場 を お 待ちしています。 ●日時 7月5日㈰ 午前8 時 分(入場行進開始) ●場所 ありそドーム 街頭献血にご協力をお願いします 100,000 円 都市計画課建築住宅係 (3階) ☎23-1031 大町に熱き想い のある方大募集 ! 第1回 おおまちの未来を大予測! 7/12㈰ 13:30~16:30 第2回 まち点検&アイディア大会 8/2㈰ 10:00~16:00 ※ま ちの中を歩きますので、歩きやすい服装、雨具等を ご用意ください。 ●市営住宅 ※昼食代は各自ご負担ください。 六郎丸団地1戸(3号棟 4階 3DK 61.63㎡ 駐車 場1台分) 第3回 みんなでつくるアクションプラン 9/19㈯ 13:30~16:30 ●特定公共賃貸住宅 ※市営住宅入居の基準所得を超えている方が申込み可能 天王団地6戸( 2号棟 1階~4階 3DK 82.30㎡ 和8帖 洋8帖・6帖 DK9帖 サンルーム有 家賃 60,000円 駐車場2台分含む) ※1階2戸、2階1戸、3階1戸、4階2戸 上野方団地1戸( 3号棟 2階 3DK 79.34㎡ 和6帖 洋8帖・6帖 DK9帖 サンルーム有 家賃62,000円 駐車場1台分含む) 上記申込期間は7月1日㈬~31日㈮です。 19 広報うおづ 2015-7 ●会場 大町公民館 大ホール 人、 ●講師 NPO法人まちづくり学校 好きな 加可! が ●申込締切 7月8日㈬ 大町 れでも参 だ ※参加無料 ※3回すべて出られない場合、部分的な参加も可能です。 問合せ・申込先 地域協働課協働推進係(2階) 23-1017 7月の歩こう会 魚津歩こう会 (地﨑) 12 3 ・ 946 24 ください。 ●日時 7月 日 (月 祝・) 午前 時 ●場所 魚津市総合体育館・ 室内温水プール ●参加料 無料 ※受付 等 は あ り ま せ ん の で 、 当 日 遊 び に来てください。 国際交流サロン ~インド料理編~ 地域協働課市民交流係 (2階) 1 ・131 [email protected] ~午後1時 23 ●日時 7月 日㈰ 午前8 時 魚津市役所集合 ●場所 マイカーに分乗して 小川寺へ行き、カノコユリ鑑 賞をしながら、長引野や御影 等を散策します。 23 旧十二銀行米倉と米騒動関連 史跡等の見学会を開催 生涯学習 ス・ポーツ課 生涯学習 文 ・ 化係 1 ・ 045 23 10 10 ミラージュランド (第1分庁舎) スタート、約2時間の予定 大正7年7月 日、魚津で 起こった米騒動は、全国に波 及していきました。 米騒動の舞台となった旧 十二銀行米倉を含む米騒動関 連史跡や魚津城跡等周辺の史 跡を巡る見学会を開催します。 ●日時 7月 日㈯ 午前 時 ●集合場所 大町公民館 ※参加 費 無 料 、 要 事 前 申 込 ( 名 程 度)、小雨実施 20 18 インドのカレーは日本のカ レーとどう違う? 今回は、さっぱり味のお酢 を使ったポークカレーや夏野 菜を使ったインドの家庭料理 に挑戦します! 参加希望の方は、電話また はメールにてご応募くださ い。 ●日時 8月1日㈯ 午前 時 ●会場 魚津もくもくホール ●講師 川村 寿 子 さ ん 500 ※イン ド 家 庭 料 理 「ニーラジュ(魚 津 市 大海寺新)」オーナーシェフ ●参加費 1人 円 ●定員 名(申込順、定 員になり次第締切) ※ エプ ロン 三・角巾をご持参ください。 20 ※タオル、飲み物は各自持参 2015プールフェスタ 魚津市総合体育館温水プール 1 ・263 親子で楽しめる水遊び満 載。当日は家族でぜひご来場 22 10 20 24-6999 http://www.nice-tv.jp/~mirage/ ●ミラ-ジュプールオープン 7月18日㈯ 10:00~16:00 オープン当日に限り、幼児無料・小中学生100円・ 高校生以上300円で遊泳できます。 通常の営業時間 9:00~16:30 営業期間 7月18日㈯~8月31日㈪ 通常の利用料金 幼児100円、小中学生320円、 高校生以上980円 ※付添い(見学)の場合でも入場の際に上記料金が必要となります。 ※未就学児は保護者の付添いが必要です。 ●プール監視補助員・遊園地運転補助員募集 (アルバイト) 職種 ①プール監視補助員、②遊具運転補助員、 ③売店販売員 ④プール (チケット販売・各種受付・清掃等) 勤務時間 ①④ 8:30~17:15、②③ 8:30~17:30 給与 ① 時給1,000円、②③ 時給 800円 ④ 時給 900円 期間 7月18日㈯~8月31日㈪ 資格 ①②③④ 週4~5日勤務可能な方 ① 高校生不可 ※7月11日㈯に行う約4時間の普通救命講習・業 務内容説明への参加が必須となります。 ②③④ 高校生以上 ※④については7月11日㈯に事前研修あり。 その他 車通勤可(交通費の支給なし)、事前面接あ り(要履歴書)、スタッフTシャツ貸与 ●夏季期間の営業についてのご案内 7月18日㈯~8月31日㈪は夏季期間につき遊園地・ プールは無休で営業をいたします。また同期間は遊園地 遊具の利用時間が17:00までとなります。 ●ミラージュランド「貸切ナイト」 ★夜のミラージュランドがあなただけの空間に ★誕 生日・記念日・児童会・社員福利厚生・企業の顧 客サービスなど、いろいろなイベントに利用し てみませんか。 期間 ミラージュランド開園期間内(11月末まで) 時間 19:00~21:00(2時間) 基本料金 お電話でお問合せください ※基本プランご利用遊具(大観覧車・メリーゴーランド・ミラー ジュトレイン)計3機種 ※イ ベント開催等によりご希 望の日時にお応え出来ない 場合があります。 ※料 金 は ご 利 用 さ れ る 人 数 (2~3000名)により設定 がございます。詳しくはお 問い合わせください。 2015-7 広報うおづ 20 17:30まで× 魚津地域職業訓練センター 新川学びの森天神山交流館内 (木曜休館) 22 ☎31-7001 FAX31-7009 昼間コース コース 日程 即効!仕事に役立つエクセル 集計編 8/21㈮ 売上データをエクセルの機能(ピボットテ (9:00~16:00) ーブル、3D集計、統合など)を使って集計 する方法を学びます。(受講料1,500円) 日商PC検定データ3級 エクセルを利用した「日商PC検定」データ 8/3㈪~5㈬ 活用3級資格を取得するための受検生向 7㈮、10㈪ けの講座。(テキスト代、別途2,000円・税別) 受検希望者には、8/18㈫ 10:00より資格検 (9:00~12:00) 定を実施する。(受検料、5,140円) (受講料3,000円) ※今月は土曜・夜間コースの募集はありません。 使用ソフト Windows7、Microsoft Office2010等 時間 表中に記載 受講料 表中に記載 ※別途テキスト代金が必要 コース定員 20名 ※定員となり次第締切 ※参加人数が5人以下の場合は講座を中止することがあります。 申込期間 7/1㈬~24㈮ ※申込み用紙は魚津地域職業訓 練センター、商工観光課(市 役所3階)、魚津公共職業安 定所にあります。センターま たは商工観光課にFAX・郵送 で提出してください。学びの 森天神山交流館ホームページ に年間計画があります。 21 広報うおづ 2015-7 回にこにこビーチ ボール競技大会 26㈰ 第 17:00まで× 松倉もちより市 ●日時 毎週日曜日 午前8 時半~ ●場所 スーパー農道沿い観 音ゴルフ駐車場内 ●問合せ 9・880(稗苗) 18㈯ 10 申込み 問合せ先 永田 ・ ・ 9 ・352 [email protected] 終日× FAX 33 24 33 蜃気楼バザール ビンゴゲーム バ・ンド演奏 七・ 夕飾り作りで楽しみましょう。 ●日時 7月 日㈰ 午前 時~午後3時 ●場所 Denでんパーク(電 鉄魚津駅前公園) ●問合せ 蜃気楼バザール実 行委員会(村上) 090・1312・3664 25㈯ ●日時 8月 日㈰ 午前9 時開会(午前8時半受付開始) ●会場 魚津市総合体育館 ●参加費 1人 円 ●チーム編成 男女混合 (女子 17:00まで× 8 50 号) 12㈰ 海電業倉庫(真成寺町4番 17:00まで× ※なくなり次第終了 19㈰ 30 50 山の駅もくもく野菜市 ●日時 毎週土曜 日 ・ 曜 午前 8時半~ 17:00まで× ●場所 魚津もくもくホール ●問合せ 0・909 7/5㈰ 33 500 銀座ワイワイ市 ● 日 時 (朝 市 )毎 週 水 曜 日 午 前 9 時 分 ~ 、 (夕 市 )毎 週 金曜日 午後3時 分~ ●場所 銀座通り商店街 旧 日本 ●ランニングコースが使用できない日時 が必ず2名以上、全員女子も可) 22 9 ・413(島澤) ●開館時間 8:30~21:30 ●トレーニングルーム利用時間 平日・土曜10:00~21:30 日曜・祝日10:00~17:00 ※中 高・校生のみのチーム編成は不可 (火曜休館) ☎23-9800 20 ●問合せ 経田漁港わいわい市 ●日時 毎週水曜日 午前 時半~ ●場所 経田漁港荷さばき所 ●問合せ 魚津漁業協同組合 経田支所 1・105 ありそドーム ●申込締切 7月 日㈪ 景品をたくさん用意して参加 をお待ちしております。 地場産品などの販売情報 26 市内各地で、地元の生産者 による農産物や水産物、手作 り商品などを販売しておりま す。 10 12 ぜひお立ち寄りください。 魚津の朝市 ●日時 7月 日㈰・ 日㈰ 午前6時半~ 時半 ●場所 海の駅蜃気楼 ●問合せ 魚津の朝市実行委 員会 (魚津市観光協会) 1・200(平日のみ) 22 19 10 第1回メディカルネット蜃気楼 市民公開講座 今から知っ得 在宅医療 ~やっぱり家(うち)に帰るちゃ~ ●日時 8月2日㈰ 13:30~15:30 ●場所 新川文化ホール 小ホール 内容 報告 「在宅医療・介護に関するアンケート調査」結果 講演 「あなたらしく生きそして逝くために ~ここまでできる在宅医療~」 講師:美濃 一博(みのう医科歯科クリニック院長) うち 寸劇 「やっぱり家に帰るちゃ」 ~病院から家に帰るまでの多職種連携~ メディカルネット劇団 新川地域在宅医療支援センター 57-0730 魚津水族館 24-4100 9:00~17:00(入館は16:30まで) ●夏の特別展「トリック展~さかなの㊙能力大特集~」開催 化ける・だます・くっつくなど、生き物たちがもつ㊙能 力を展示 7月18日㈯~9月27日㈰ 3階 特別展示室 ●「アザラシ給餌解説」開催 今年生まれたゴマフアザラシの赤ちゃんの紹介をはじ め、アザラシの生態や4頭のアザラシの性格などを解説 します。 期間 7月25日㈯~8月30日㈰の期間の 土・日・祝日及び8月13日㈭~16日㈰開催 時間 アザラシお食事タイム内 会場 魚津水族館2階アザラシプール 魚津埋没林博物館 22-1049 9:00~17:00(入館は16:30まで) ●ジオパーク普及講座 「石ころ図鑑を作ってみよう」 河原で石ころを拾って、自分だけの石ころ図鑑を 作ろう。 日時 7月26日㈰ 13:00~16:00 会場 野外(石ころの観察と採集をおこないます) 埋没林博物館研修室 対象 小学生~一般 ※小学生は保護者同伴必要 定員 20名(申込み順) 参加費 500円 新川学びの森天神山交流館 魚津歴史民俗博物館 (木曜休館) ☎31-7001 31-7045 9:00~17:00(月曜休館、祝日の場合は翌平日) ●考古学教室(土器づくりコース)開催 日時 7月26日㈰ 土器の形作り 8月22日㈯ 土器の野焼き ※予備日8月23日㈰ 両日とも、9:00~12:00頃まで 対象 小学4年生以上(両日とも参加できる方) 定員 20名(先着順) 参加費 500円 申込み 生涯学習・スポーツ課 生涯学習・文化係 23-1045 学びの森青年会事業(18~35歳までの方対象) ●夏浴衣体験教室 ~夏祭りは浴衣で行こう!~ 日時 7月10日㈮、24日㈮ 19:00~21:30 料金 1,000円(2回) 定員 10名程度 講師 窪田美子 ※浴衣一式お持ち下さい。 ●体験料理教室 ~みんなで楽しく♪ 夏のごちそうごはん~ 日時 7月29日㈬ 18:30~20:30 料金 1,200円 定員 10名程度 講師 畠山加奈子 ※筆記用具、タオル、飲み物等をご持参ください。 ※エプロン持参でお願いします。 ●企画展「石でつくった道具たち」開催中 会期 ~8月23日㈰ ※入場無料 学びの森音楽祭事業 2015魚津市文化協会 文化講演会 数学と 私たち ●講師 東京大学大学院教授 石井 志保子 氏 (富山県知事 石井隆一氏夫人) ●日時 8月24日㈪ 18:30~20:00(開場18:00) ●会場 新川文化ホール 小ホール ●演題 「数学と私たち」 ※入場無料(整理券が必要です。定員300名) ※入場整理券は新川文化ホールでお渡しします。 問合せ 魚津市文化協会 090-8966-8734(ウスイ) ●サマーセミナー2015 ピアノ、声楽、管打楽器の各クラスおよび 個人レッスン受講生募集 期間 8月11日㈫~21日㈮ 会場 学びの森交流館 各練習室 楽器 ピアノ、声楽、フルート、サックス、クラリネット、 トランペット ●第2回 学びの森ピアノフェスティバル 参加者募集 “スタインウェイ・フルコンサートピアノ”を使用した フェスティバルを開催します。ピアノを通して“音 楽する”歓びを表現してみませんか? 開催日 8月23日㈰ 会場 学びの森 桜ホール 参加条件 ピアノを学んでいて、魚津市及び近郊在住 または魚津にゆかりのある小学生以上の方 参加料 大学生・一般 5,000円 高校生以下 3,000円 応募締切 7月12日㈰ 講評委員 山本二郎(富山県ピアノ指導者協会会長) 中沖いくこ(富山市在住ピアニスト) 大野由加(魚津市音楽コーディネーター)他 ※学びの森音楽祭事業の詳細は、市内各施設に設置の募集チラ シ、または学びの森ホームページをご覧ください。 http://www.nice-tv.jp/~manabi-t/ 「学びの森」で検索! 2015-7 広報うおづ 22 児童センターだより 9:30~18:00(休館日 日曜・祝日) 図書館からのお知らせ 22-0462 http://www.lib.city.uozu.toyama.jp/ 開館時間 火曜~金曜 9:00~21:00 土・日・祝 9:00~17:00 休 館 日 7/6㈪・13㈪・23㈭・27㈪ ※参加費の記載がないものは参加無料です。 こばと 話題の一冊 大町 24-2402 ●7月8日㈬~10日㈮ 15:30~ 貝がらクリップ作り 頂点への道 錦織圭・著 文芸春秋 (定員1日8名 参加費50円) 本人が2010年から綴ってきた生の 言葉で、試合の内幕、負傷の苦悩、 戦いへの決意が語られています。 2014年、運命のコーチ、マイケ ル・チャンを迎えて「動かず攻める」 攻撃テニスが開 花、頂点を目指し ます。 国民的ヒーロー の初めての自著、 テニスファンなら ずとも必読の一冊 です。 ●7月24日㈮ 12:00~ 冷た~い流しソーメン (定員20名 参加費100円) かもめ 経田 23-1777 ●7月2日㈭・3日㈮ 15:30~ 願いをかこう☆短冊づくり (定員なし) ●7月6日㈪・7日㈫ 15:30~ カラフル白玉かき氷 (定員1日15名 参加費50円) つばめ 本江 23-5133 ●7月23日㈭ 16:00~ バンパープール大会 図書館シネマ倶楽部 (16日㈭~ 申込開始) ●7月28日㈪・29日㈫ 10:30~ シャリシャリかき氷 (定員1日20名 参加費30円) ひばり 吉島 23-0500 ●7月6日㈪~8日㈬ 15:30~ ひばりカフェ~かき氷 夏!のりきりフラッペ~ (定員1日10名 参加費100円) ●7月13日㈪~15日㈬ 15:30~ ひも工作~名前スタンプ~ (定員1日10名) ●日時 7月12日㈰ 14:00~ ●作品 「オフサイド・ガールズ」 女性のサッカー観戦が禁止され ているイランで、試合を観戦する ために少女たちが考えた策が男装 でした。 ルールに逆らって突き進んだオ フサイドな少女たちの大作戦が始 まります。 (2006年、イラン映画、本編92分) 図書館の雑誌について みんな集まれ! お話の会 ●おはなしを楽しむ会 7/4㈯・11㈯・18㈯・25㈯ 10:30~ ●ひまわりの会 7/19㈰ 10:30~ イベント参加について 特に表記のないものは入場 無料、事前予約不要です。お 気軽にご参加ください。 図書館モバイルサイト どこでも簡単に 蔵書検索ができま す。 楽しくえらんでこの一冊 ~新着図書から~ ●一般 <未来>のつくり方 池田純一 寺院消滅 鵜飼秀徳 ナチスの財宝 篠田航一 ふしぎなイギリス 笠原敏彦 キャンピングカー大全 BE-PAL編集部 明日のプランニング 佐藤尚之 仏画入門 山田美和 ●文学・小説 ブラック・ベルト すずめ 道下 23-0522 ●7月13日㈪~15日㈬ 15:30~ きらきらアクアドーム (定員1日10名 参加費50円 持ち物:ふた付き空きびん) ●7月28日㈫・29日㈬ 10:00~ トロピカルクラッシュゼリー 図書館では、一般書のほかに週 刊誌、ファッション誌、文芸誌、 スポーツ誌などの雑誌も数多く取 り揃えております。最新号以外は 貸出しできますので、雑誌愛好家 の方はぜひ図書館へ足をお運びく ださい。 (定員1日16名 参加費50円) 対象 未就園児とその保護者なら誰でも 時間 9:30~12:30 会費 必要に応じて徴収します つばめ 6日㈪ しゃぼん玉 ひばり 27日㈪ 水あそび 23 広報うおづ 2015-7 すずめ 新聞遊び 七夕飾りづくり 13日㈪ さかなつり さかなつり 大道珠貴 あなたが消えた夜に 中村文則 アンタッチャブル 馳星周 リバース 湊かなえ 戦場の聖歌 森村誠一 可愛い世の中 山崎ナオコーラ ●児童・中高生向け 親子で 『ひろば』 に参加しませんか? 7月 恩田陸 煩悩の子 さかなつり しゃぼん玉 小学生と遊ぼう 「夏休みコーナー」 設置します ●期間 7月10日㈮~8月30日㈰ 自由研究や読書 感想文など夏休み の宿題に役立つ資 料をそろえまし た。ご利用くださ い。 アンネのバラ 國森康弘 くろねこのロク空をとぶ インガ・ムーア 「えいっ」 三木卓 ぞうのなみだ ひとのなみだ 藤原幸一 やさいぺたぺたかくれんぼ 松田奈那子 オキノタユウの島で 長谷川博 春や春 森谷明子 (診療時間9:00~17:00) ●各種健康診査で記載している年齢は平成27年4月~28年3月に達する年齢です。 ●生活保護世帯の方に自己負担金の減免制度があります。事前にご連絡ください。 集団がん検診 持ち物:受診券、検診料金、健康手帳 実施日 会場 7/8㈬ ありそドーム 7/23㈭ 健康センター 定員 受付時間 乳房 胃 子宮 100 120 胃 8:15~9:30 60 60 乳房·子宮 13:00~14:00 8/9㈰ ありそドーム 150 ー 8:15~9:30 ※大腸がん検診の受付は、上記時間内すべてで実施します。 ◆検診料金は、「がん検診案内書」でご確認ください。 ◆受診申込はがきまたは電話で、お早めにお申し込みください。 ◆検診車の検診可能人数に限りがあるため、事前の予約で定員を超えた場合 は、別の会場へ変更をお願いすることがあります。 ◆子育て中の方が検診車に入っている間、託児を行います。予約時に申し込 みください。 ◆健康センターが会場の日は、駐車場が混み合いますのでご了承ください。 施設がん検診 持ち物:受診券、検診料金、健康手帳、保険証 市内指定医療機関で検診を受けることができます。がん検診案内書でご 確認のうえ、事前に予約してから受診してください。 結核·肺がん検診 実施日 時間 持ち物:受診票、検診料金、健康手帳 会場 実施日 9:30~9:50 東蔵集落センター 10:20~10:40 前東城公民館 7/14㈫ 11:10~11:30 奥東城公民館 13:30~13:50 鹿熊公民館 9:20~9:40 坪野コミュニティセンター 10:00~10:20 北山農村集落センター 7/24㈮ 10:40~11:00 稗畠公民館 13:30~13:50 道坂公民館 14:20~15:00 片貝公民館 会場 9:30~11:00 健康センター 13:30~15:00 アップルヒル(黒部側) 一般医 魚津病院 友道 ☎24-7671 沢口胃腸科クリニック 7/12㈰ 火の宮町☎22-1748 いなば小児科医院 7/19㈰ 本新町 ☎22-8888 吉島内科クリニック 7/20(月·祝) 吉島 ☎22-8825 平野クリニック 7/26㈰ 本江 ☎23-5230 大﨑クリニック 8/2㈰ 寿町 ☎23-1001 7/5㈰ 歯科医 奥村歯科医院 吉島 ☎24-5757 稲場歯科医院 7/12㈰ 文化町 ☎22-0243 奥川歯科医院 7/19㈰ 金浦町 ☎22-0090 江口おくがわ歯科医院 7/20(月·祝) 江口 ☎22-2607 ふれんど歯科クリニック 7/26㈰ 住吉 ☎23-5888 羽田歯科医院 8/2㈰ 上村木 ☎32-5507 7/5㈰ 8/9㈰※ 8:30~10:00 ありそドーム※ ◆40~64歳の方は肺がん検診のみ、 65歳以上の方は結核検診と肺がん検 診を併せて行います。 ◆※印の日はバス2台で実施し、胃· 大腸がん検診も行います。胃·大腸が ん検診を希望される場合は、事前に 予約が必要です。 ◆検診料金は、受診票でご確認くだ さい。 ◆申し込みは不要です。 新川医療圏 小児急患センター 魚津市健康センター……………………………………………24・3999 子育て支援センター「のびのび」(健康センター内)……24・0415 14:20~14:50 金山谷郷土文化保存伝習館 7/30㈭ 時間 み ん な の 保 健 室 休日当番医 健康診査のご案内 診療時間 ○夜間(毎日)19:00~22:00 ※受付 21:45まで ○日曜祝日(土曜は除く) 9:00~12:00、14:00~17:00 場所・問合せ 黒部市民病院 54-2211 7/28㈫は「世界肝炎デー」~肝炎ウイルス検診のすすめ~ 肝炎とは、肝炎ウイルスの感染等により、肝臓の細胞に炎症が起 こり、肝細胞が壊される病気です。肝臓には栄養素を体に吸収させ やすくしたり、有害なものを無害なものに変えたりする働きがあり ますが、“沈黙の臓器”といわれ、肝炎ウイルスに感染し、肝硬変 や肝がんに進行してもほとんど自覚症状がありません。 感染しているかどうかは検査を受けないとわかりません。一生に 一度は肝炎ウイルス検査をしましょう。 【肝炎ウイルス検診】※特定健康診査に併せて無料で受けられます 対象者 年度内に40·50·60歳に達する方、 または41歳以上で過去に受診したことのない方 実施方法 特定健康診査に併せて実施(血液検査) 実施期間 6/15㈪~10/31㈯ ☆詳しくは健康センターへお問い合わせください。 こころの健康相談 思春期、うつ病、統合失調症、 認知症、アルコール相談などの こころの不調や病気についての 相談会です。 (前日までに要予約) 開催日 7/22㈬(毎月第4水曜日) 午後 内容 精神科医師による個別相談 会場·申込·問合せ 新川厚生センター魚津支所 地域健康課 ☎24-0359 ※なお、保健師による相談は 随時受付しています。 2015-7 広報うおづ 24 育児サロン 親子のふれあいや家族同士の交流を♪ 対象者 未就園児とその家族 ※幼稚園は2~3歳児対象 受付時間 各園にご確認ください 園名 7/4㈯ 住吉保育園 テーマ 7/4㈯ 野方保育園 7/11㈯ 経田保育園 電話番号 23-9172 夏まつり 23-9175 23-9170 片貝保育園 夏のお楽しみ会 32-9005 7/18㈯ 西布施保育園 夏まつり 31-9016 7/25㈯ 大町幼稚園 夏のお楽しみ会 23-9174 康 7/17㈮ 健 実施日 母 子 保 健 必要 母子健康手帳 会場 健康センター 診 たにざき 25 ひさお ●ごっくんルーム(栄養相談) 対 象 離乳食を始めて1か月以内の児 実施日 7/17㈮ 受付時間 10:00~10:15 ●もぐもぐ教室 対 象 生後8~10か月児とその家族 実施日 7/10㈮ 受付時間 10:00~10:15 ●フッ素塗布 歯 科 対象 うつ病で治療中の方のご家族、うつ病について学びたい方など 内容 ①7/17㈮ 13:30~15:00「うつ病を知りましょう~症状と回復のみち すじ~」(講師 かみいち総合病院 竹内正志先生) ②7/29㈬ 10:00~11:30「よりよい人間関係を築くために~話の聴き 方·対応の仕方~」(講師 臨床心理士 密田博子氏) ※①、②のいずれかでも可 会場 新川厚生センター(黒部市堀切新)受講料 無料 申込期限 7/10㈮ 申込·問合せ 新川厚生センター魚津支所地域健康課 ☎24-0359 室 “うつ”について知る講座 ●1歳6か月児健診 対 象 平成25年12月生まれの児 ※事前に案内を送ります ※希望者にフッ素塗布を行います 実施日 7/7㈫、8/4㈫ 受付時間 13:00~13:30 ●3歳児健診 対 象 平成24年1月生まれの児 ※事前に案内を送ります 実施日 7/22㈬ 受付時間 13:00~13:30 教 お子さまとご家族が、楽しく過ごせる場所を提供しています。また、 専門アドバイザーが育児相談に応じます。 ★子育て支援センターのびのび(健康センター内 ☎24-0415) 「のびのび広場」 開設時間 平日9:00~12:00、13:00~16:00 行事の案内や駐車場の混み情報は、魚津市子育て支援センターHPで ご確認ください。 「赤ちゃん広場」 日時 7/15㈬ 9:30~11:00 対象 生後6か月までの赤ちゃんとその家族 身体計測や育児相談を行います 「妊婦さんの集い」 日時 7/15㈬ 受付9:45~10:00 対象 妊娠中期から後期の妊婦さん 助産師さんに気になることを聞いてみましょう。先輩ママや妊婦さん と交流します。 ★子育て支援センターにこにこ(加積保育園内 ☎23-2225) 「にこにこ広場」 開設時間 平日9:00~12:00、13:00~15:00 行事は、加積保育園HPでご確認ください。 査 子育て支援センターへ遊びに行こう ●4か月児健診 股関節脱臼検診 対 象 満4か月児 実施日 7/2㈭、8/6㈭ 受付時間 第1子 13:00~13:15 第2子以降 13:15~13:30 ※1歳6か月児健診で申込まれた方 対象 2歳6か月になる児 日時 7/10㈮ 受付時間 13:00~13:30 対象 2歳または3歳になる児 日時 7/16㈭ 受付時間 13:00~13:30 予 防 接 種 必要 予防接種券付き予診票、母子健康手帳、保険証 会場 市内指定医療機関(要予約) ●平成7年4月2日~平成19年4月1日 生まれのお子さまの保護者へ 谷﨑 久男さん(86歳・西布施地区) 日本脳炎予防接種は、第1期と第2期で お茶が好きな谷﨑さんは、いつも丁寧な 手順でお茶を淹れています。お湯をいった ん湯冷ましに取り、適温になったのを確か めてから急須に移してお茶のうまみを引き 出します。普段から家族の分を淹れるだけ でなく、お客さんにお茶を出すのも谷﨑さ んの役目です。なので、茶碗や急須といっ た道具にも関心が高く、気に入ったものを 集めています。特に風情が感じられるものが好きで、昔の茶 人の生活を思い浮かべながら大切に使っています。 若い頃は売薬さんとして主に県外で500軒ほどのお宅を回っ ていました。全国各地の家庭でいろいろと習うことも多かっ たと話します。庭木の剪定のコツなども教えてもらったおか げで、自宅の庭の手入れはお手の物です。 毎日温泉に通い、時々パークゴルフをしてのんびり過ごし ているという谷﨑さん。美味しいお茶を淹れる時間を大切に しながら、これからもますますお元気で。 計4回です。まずは第1期3回分を接種し たか、母子健康手帳で確認しましょう。20 歳の誕生日の前日まで、不足分を公費で接 種できます。健康センターへご相談くださ い。 広報うおづ 2015-7 ※予防接種の内容は、4月に配布の「保健だよ り年間計画表」をご覧ください。 ゆったり元気教室 介護予防を目的とした教室です。 ※初めての方は、事前にお申込みください。 日時 7/14㈫、28㈫ ※各日9:30~11:30 会場 健康センター 問合せ 地域包括支援センター (社会福祉課内) 23-1093 ひらき 開木の里山を守る会 代表 三浦京子さん 吉島小学校 まえかわ かずき 6年生 前川 和輝くん ぼくの将来の夢 は、獣医になるこ とです。ぼくの家 では猫を飼ってい て、獣医さんのと ころへ行くことが あります。初めて 行ったとき、てき ぱきと治りょうする姿をみて「格好いい な」と思いました。また、いろいろな動 物と触れ合いたいという気持ちもありま す。 獣医は、たくさんの動物をみるので、 覚えることも多くて大変だと思います。 動物たちを元気にして、飼い主さんも安 心させてあげられるような明るい獣医さ んになりたいです。 いとう りこ 6年生 伊東 梨来さん 私の将来の夢は 作家になることで す。きっかけは3 年生の時に「泣い ちゃいそうだよ」 という本に出会っ たことです。これ からどうなるのかなと夢中で読みまし た。最後の場面はとても感動しました。 本は人の心を幸せにしてくれるすてき なものだのと思うと同時に、私も作家に なって人に感動を与えたいと思うように なりました。そのために、本をたくさん 読んでいきたいです。そして何より、本 を愛し、書くことを楽しめるようになり たいです。 上野方地区の開木の高台にある一帯 はかつて開拓団があった場所で、竹林や 雑木林に囲まれのどかな里山の風景が 広がっています。今回紹介するのは、ここ に約20年前から住み、平成23年に「開木 の里山を守る会」を立ち上げた三浦京子 さんです。 山登りが好きなこともあり、里山の美し ▲美しい里山が好き、と語る三浦さん さに惹かれてこの地に家を建てたという三浦さん。住み始めた頃は管 理されていた里も、世代交代と共に荒れ始めます。成長の早い竹は生え てから5年程経つと枯れ始め、畑地はクズが生い茂り、林は松· ナラ枯 れで無残な姿をさらけ出し始めました。美しい里山を取り戻したい三浦 さんは、「開木の里山を守る会」を立ち上げ、仲間を募ってまずは竹林の 整備にとりかかります。この年の3月に起こった東日本大震災も活動を 始める動機になりました。今、自分に何ができるのかと問いかけた時、こ の里山を再生するボランティアが一番ふさわしい、と感じたそうです。 竹林の整備は、増えすぎた竹を間伐し、チッパー機で粉砕するのが主 な作業です。この作業を年5回ずつ行い4年間かけて約1ヘクタール の竹林の整備を昨年までに終えました。竹チップは防虫·防臭効果が高 いので生ごみのコンポストに入れるとよいそうです。畑地に生い茂った クズは、当初草刈り機を使って刈り払っていましたがかなりの重労働に 頭を悩ませていました。そこで昨年からヤギを貸してもらい、草地に放し て雑草を食べさせています。これで草刈の重労働から解放されるだけ でなく、ヤギのいる風景が癒しにもなっています。その上、カモシカやク マも寄ってこなくなるなど、ヤギの恩恵は絶大です。 今年からは竹林の管理と美しい雑木林づくりに取り組んでおり、開木 の里山を守る会の会員が集 まって作業をする「仲間との 森づくり」を日曜日に年4回 計画しています。三浦さんは このほかに週5日ほど仲間 と里山に出ていますので、一 緒に活動してみたい方はぜ ひご連絡をお願いします。 (三浦さん☎0765-22-7997) ▲除草の味方として開木にやってきたヤギたち はい、ポーズ! もうすぐ寝返り 地域の催しものなど企画政策課 広報広聴係へお知らせください。 23-1015 FAX 23-1076 [email protected] 4歳 以下のお子 様 の 写 真を 企画政策課へ郵送またはEメー ルでお送りください。住所、氏名 (ふりがな)・生年月日・性別・ 電話番号・写真の題名をお忘れ なく。 2歳1か月 てらだ 4か月 れお 寺田 怜音くん まつもと かなこ 松本花菜子ちゃん 2015-7 広報うおづ 26 5/ 27 チャレンジデー 4回目の対戦結果は? 毎年5月の最終水曜日に、15分以上運動した人の割合を人口規模がほぼ同 じの自治体同士で競うチャレンジデー。魚津市は、今年で4回目の参加となり なめがた 茨城県行方市(人口37,236人)と対戦しました。 参加率を上げようと、市内では様々 な運動イベントがありました。このう ち、小中学校で行われたチーム対抗長 縄跳び大会には375チーム2,580人が 参加し盛り上がりを見せました。 結果は、行方市参加率50.3%に対し 魚津市は47.3%で行方市の勝利となり ました。惜しくも残念な結果となりまし たが、参加率は過去最高でした。 6/ 3 Vol.1 ◀トランポビクスで心地よく 汗を流す皆さん(総合体育館 にて) 災害を未然に防ごう 県防災パトロール 大雨による災害が発生しやすい梅雨の時期を前に、県の防 災パトロールが魚津市で行われ、県内の防災関係機関から 担当者約40名が参加しました。このパトロールは河川や地す べり危険箇所、避難施設などの現状を視察し、災害への備え を点検するとともに的確な防災体制の確立に役立てようと、 毎年行われています。 視察箇所のうち、昨年7月19日から20日にかけての局地 的集中豪雨で土砂崩れなどの大きな被害が発生した東山地 内と日尾地内では、災害発生時の状況と現在進められている 復旧工事について説明がありました。 また、本年9月6日には魚津市を主会場に富山県総合防 災訓練が開催されるため、中心会場となるありそドームも視 ▲土砂崩れで東山神社が崩壊した現場の復旧工事を視察 察しました。 6/ 6·7 清掃ボランティアで魚津を美しく 6月6日㈯、富山労災病院周辺で清掃ボランティアがあ り、小雨の中、加積地区住民や富山労災病院を支援する会 などから約350名が参加しました。平成28年9月の完成に 向け改築工事が進められている病院周辺で、参加した皆さ んは協力して除草や花壇の整備などを行いました。 ▲病院前の花壇では草むしりをし、花を植えました 6月7日㈰には、魚津神社祭礼後の清掃ボランティアが あり、西部中·大町小·村木小·本江小の児童生徒や保護者、 地域住民など約600名が早朝から集まりました。祭礼会場 に残されたゴミやタバコの吸い殻などを手分けして拾い集 め、通りはもとのきれいな姿に戻りました。 このようなボランティア活動は毎年の恒例行事として定 着し、地域の美化に大きな役割を果たしています。 27 広報うおづ 2015-7 ▲祭礼会場で拾ったゴミはきちんと分別して集めます 5/ 31 「のろしが合図じゃ!」 戦国のろし祭り 7 月号 2015 №836 第24回戦国のろし祭りが、松倉城会場(入城の門広場)と升方城会場(もくもくホール)で 開催されました。各会場では戦国時代さながらに殿と姫、武者が揃い、のろしを合図にまつり が始まりました。 両会場では、小学生が自作の衣装でちびっ子武者と姫に扮して登場し、元気よく名乗りを あげました。飲食コーナーも大賑わいで、早々に品物が完売する店も。また、それぞれの城跡 を訪れるウォークラリーでは、城の歴史などについて解説がありました。 このほかに、松倉城会場では地域の伝統芸能などがステージで次々に披露され、升方城 会場では戦国をイメージしたスポーツチャンバラで熱戦が繰り広げられました。好天に恵ま れたこの日は、緑あふれる自然の中で歴史のロマンを感じる一日となりました。 ▲「われこそはー」と名乗りをあげるちびっこ武者と姫(松倉城会場) 発行/魚津市 編集/企画政策課 〒937-8555 富山県魚津市釈迦堂一丁目10番1号 0765-23-1015 FAX0765-23-1076 ▲籠に乗ってお姫様気分?(松倉城会場) 28 西布施小学校で最後の りんご栽培学習 2015-7 広報うおづ 編集後記 http://www.uozu-p.jp/mamorigami.html ▼今月号の広報には省エネの -24 記事が載っています。私は夏 -9 13 に な る と 、「電 気 製 品 を 使 う 」 16,705世帯 5.6t → 「電 気 製 品 か ら の発 熱 で室 世帯数 魚津産間伐材 有効活用量 温 上 昇 」→ 「エアコンの温 度 設 -511 定 を 下 げ る」の 悪 循 環 に 突 入 -58 しています。今年はスイッチ 43,321人 付きタップなどをうまく活用 計 して節電に努めたいと思いま -242 地区で -30 す。▼7月から市長のタウン 22,336人 ミーティングが市内 女 にいかわの守紙は、魚津の間伐材を有効活 用することを目的として生み出された紙で す。今月号の広報(28ページ)によって間伐 された森林面積は1,500㎡となります。これ は、テニスコート約6面となります。 開催されます。今回は各地区 -269 の都合を考慮して、開催日を -28 10 月中旬まで幅広く設定しま 20,985人 ) 男 した。市民のみなさまのご参 前年比 加をお待ちしています。 み( メールアドレス/[email protected] ホームページアドレス/http://www.city.uozu.toyama.jp/ 前月比 ▲スポーツチャンバラで升方城の戦い再現 長引野のりんご園で、西布施小の4·5年生13名がりんごの摘果を体験 しました。残す実の選び方を教わり、慎重にハサミをいれました。 西布施小学校の児童が取り組むりんご栽培学習は10回目を迎えました。 来年4月には清流小学校が開校するため、今年度が最後となります。 市の人口 住民基本台帳調べ(外国人含む) (平成27年5月末現在) ▲色とりどりの衣装を身に着け戦国時代にタイムスリップ(升方城会場) ▲躍動感あふれる金山谷獅子舞 5/ Vol.2 28