Comments
Description
Transcript
参加要項ダウンロード
第2回 宮古島ジュニアトライアスロン大会 参 加 要 項 主 催:NPO 法人宮古島スポーツ科学センター(MSSC) 特別協力:国立療養所 宮古南静園、社会医療法人 仁愛会 浦添総合病院 後 援:厚生労働省、宮古島市、宮古島市教育委員会、(財) 沖縄観光コンベンションビューロー 宮古島商工会議所、(社) 宮古島青年会議所、宮古島観光協会、宮古新報㈱、㈱宮古毎日新聞社 琉球新報㈱、沖縄タイムス㈱、宮古テレビ㈱、㈱エフエムみやこ、沖縄輪業株式会社 沖縄県自転車競技連盟、沖縄県トライアスロン連合、八重山自転車競技連盟 すこやか薬局は「宮古島ジュニアトライアスロン」を応援しています 第 2 回 宮古島ジュニトライアスロン大会 大 会 趣 旨 宮古島には今年で 27 回目を迎える「全日本トライアスロン宮古島 大会」が毎年 4 月に開催され、全国でも数少ないロングディスタンス の人気の大会となっています。開催地として小さい頃からこの大会と 共に育ってきた子ども達にとっても、あこがれの姿と言っても過言で はありません。 今回の大会は、スポーツを通し、健康増進、スポーツの振興・普及、 地域交流、異世代交流を具現化する事を目的とし、誰でもが楽しくス ポーツを続ける環境作りを目指す宮古島スポーツ科学センターの基本 理念に沿って、青少年のためのトライアスロン大会を力量にあったレ ベルや、得意種目のみの参加が出来るリレー方式、年齢にあった距離 での体験的なカテゴリーを設け、気軽に抵抗なく参加できる敷居の低 い Jr. 大会を開催いたします。 ご あ い さ つ 大会会長 倉 橋 豊 昨年に引き続き、多くの皆様のお支えと、ご協力を得て、「第 2 回宮古 島ジュニアトライアスロン大会」を開催する運びとなりました。 毎年 4 月に行われる「全日本トライアスロン宮古島大会」を間近でみて、 ボランティアとして協力してきた子供たちをはじめ、全国でも多くの子供た ちが、明日のアスリートを夢見てスポーツを楽しんでいます。 昨年秋に NPO 法人として認可を頂き、今年より本格的に、「誰にでも スポーツを!」 の理念のもと、更に公益性の高い、・青少年の健全育成事 業、・健康増進事業・スポーツの普及と継続支援事業の取り組みを開始し ました。 今年は甚大な被害が出た「東日本大震災」で、開催自体あやぶまれま したが、関係者の「子供達に笑顔を!」の熱い想いで開催する事が出来ま した。 多くの犠牲になられた方のご冥福と一日も早い復興を願い、本大会も運 営費の一部を支援に活用していただきます。 最後になりましたが、国立療養所南静園様及び南静園自治会様のご協 力により、競技条件が整っている、敷地、施設をお借りしての開催、また、 多くの方々のご尽力ご協力により本大会の開催が実現いたしました。 心より感謝いたします。 ようこそ宮古南静園へ! 宮古南静園 園長 新 城 日出郎 このたび宮古南静園を会場に第2回宮古島ジュニアトライアス ロン大会が開催されることになりました。 大会に参加される選手の皆様と、応援する皆様を入所者、職員 と共に歓迎します。 若い皆さんが力いっぱい泳ぎ、自転車を走らせ、力走する姿と 応援の歓声を想像するだけで今から胸がワクワクします。この中 から将来のオリンピック選手が出るかも知れない、いやきっと出 る、と思うとなおさらです。それはもう応援に力が入るのも当然 です。 入所者の皆さんも若い皆さんを精一杯応援することで元気をも らう事と思います。 南静園の長いタフな坂道は日頃鍛えた皆さんの力に十分答えて くれるはずです。多くの方が参加して大会を盛り上げてくれるよ うに呼びかけます。そしてこれを機に宮古南静園の入所者や職員 と知り合いになり交流の輪は広がれば望外の喜びです。 「第 2 回 宮古島ジュニアトライアスロン大会」参加要項 開催期日 2011 年 8 月 28 日 ( 日)(前日受付) 大会会場 国立療養所宮古南静園 沖縄県宮古島市平良島尻 888 番地 スケジュール 8 月 27 日(土) JA おきなわ宮古地区本部 2F 大ホール(大会会場とは別場所です。ご注意ください) 18:00 ~ 18:50 競技説明会 17:30 ~ 18:00 エントリー受付・登録 ( 保護者の方と一緒に必ず出席してください。万が一、出席できない場合は事務局へご連絡ください。) 8 月 28 日(日) 国立療養所宮古南静園 ( 最終出走確認をします。) ( 施設内には車両乗り入れが出来ません。 トランジットエリアまでは距離があります。早めの来場を心がけてください。) 8:00 ~ 8:15 開会式・競技説明会(中央広場) 6:00 ~ 7:30 ゲートオープン・受付(施設入り口) 8:30 小学生低学年 (1・2 年生)の部スタート 9:45 小学生高学年 (5・6 年生)の部スタート 9:00 小学生中学年 (3・4 年生)の部スタート 10:45 中学生・高校生の部スタート 11:45 リレーの部スタート ( 時間スタートとなります。スタート集合場所には時間厳守で集合してください。) 13:00 ~ 13:45 表彰式 問い合わせ先 NPO 宮古島スポーツ科学センター(MSSC) 電話 0980-75-5506FAX 0980-75-5507 携帯電話 090 ー 2717-5506 E-mail [email protected] ・・・ 注 意 ・・・ 前日受付場所と競技開催場所が違います。 8 月 27 日(土) エントリー受付・登録、競技説明会について JA おきなわ宮古地区本部 2F 大ホール 沖縄県宮古島市平良字西里 1440-1 17:30 ~ 18:00 エントリー受付・登録 ( 保護者の方と一緒に必ず出席してください。 万が一、出席できない場合は事務局へご連絡ください。) 18:00 ~ 18:50 競技説明会 8 月 28 日(日) 大会会場 国立療養所 国立療養所 宮古南静園 沖縄県宮古島市平良字島尻 888 番地 6:00 ~ ゲートオープン 13:00 ~ 表彰式、交流パーティー 8:00 ~ 開会式 競技内容 トライアスロン(スイム・バイク・ラン) 「ジュニア小学生低学年部門」(小学 1 年~ 2 年まで) SWIM:0.05km (25m× 1往復 ) BIKE:0.75km (南静園内往復) RUN :0.4km (南静園内周回) 「ジュニア小学生中学年部門」(小学 3 年~ 4 年まで) SWIM:0.1km (50m× 1往復 ) BIKE:2.4km (島尻方面第一登頂上付近折り返し) RUN :1.5km (南静園内周回) 「ジュニア小学生高学年部門」(小学 5 年~ 6 年まで) SWIM:0.1km (50m× 1往復 ) BIKE:5.0km (島尻方面部落内交差点前折り返し) RUN :1.5km (南静園内周回) 「ジュニア中、 高校生部門」(中学 1 年~高校 3 年まで) SWIM:0.15km (50m×1 往復+ 25m× 1往復 ) BIKE:7.6 km (島尻方面マングローブ駐車場付近折り返し) RUN :1.5km (南静園内周回) 「リレー部門」 SWIM:0.1km (50m× 1往復 ) BIKE:2.4km (島尻方面第一登頂上付近折り返し) RUN :1.5km (南静園内周回) 制限時間 (各競技総合制限時間) 「ジュニア小学生低学年部門」(小学 1 年~ 2 年まで)・・・ 8:55(25 分間) 「ジュニア小学生中学年部門」(小学 3 年~ 4 年まで)・・・ 9:40(40 分間) 「ジュニア小学生高学年部門」(小学 5 年~ 6 年まで)・・・10:35(50 分間) 「ジュニア中、高校生部門」(中学 1 年~高校 3 年まで)・・11:35(50 分間) 「リレー部門」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12:45(60 分間) ※制限時間を迎えた時点で競技終了となります。係の指示に従い集合場所へ戻ってください。 ※各セッション(スイム、バイク、ラン)での明確な制限時間はありません。 表彰対象者 各部門総合 1 位~ 3 位女子 1 位~ 3 位(リレーは総合のみ) 完走者へは、成績、記録記載の完走証を発行します。 競技ルール ・機材について スイム・・・ウエットスーツ、ラッシュ、ゴーグルの着用は自由とします。 (ダイビングで使う水中マスクは禁止します。) ・スイムキャップは各自で準備してください。(色等自由です。) (スイムキャップ無しでのスイム競技参加は認めません。) ・小学生は補助具(浮き輪・ビート板)の使用を認めますが、各自 で準備し、自己管理してください。 バイク・・・人力のみで駆動されるフリーホイール式自転車で、正常に作動す ・本大会では車検は実施しません。大会までに必要な点検整備を必 ず済ませてください。 ・硬質素材で、あごひもで固定できるヘルメットの着用が必ず必要 です。 ・バイクシューズは自由としますが、サンダル、草履での競技参加 は認めません。(ランシューズ、運動靴は可) ・上半身裸での競技参加は認めません。 ラ ン・・・サンダル、草履での競技参加は認めません。必ず、ランシューズ、 ・上半身裸での競技参加は認めません。 ・強い日差しが予想されます。帽子の着用をお勧めします。 るブレーキが 2 つ装着されているもの。 (ママチャリ等での参加も可能です。) 運動靴等を着用してください。 ・競技に関して ・前日説明会で 2 枚お渡しするバックに(スイム→バイク)、(バイク→ラン) の準備をして、当日朝受付の指示に従いトランジット準備をしてください。 ・小学生低学年 (1・2 年生)の部以外は、スイム→バイク、バイク→ランのト ランジットエリアは別の場所です。バック等準備を間違えないように注意く ださい。 ・スイム競技では、部門に応じて 25m か 50 mの周回コースとなります。コー スは一周回ごとに上陸し、周回数確認(バンドの受け渡し)と安全確認を行 います。 ・自転車競技、ラン競技中ゼッケンを胸前と背中につけなければなりません。 お渡しするゼッケンは 2 枚(前後 1 枚づつ)となりますので、自転車競技 とラン競技で着替えをされる方は、ゼッケンベルト等をご準備ください。 (ゼッケン無しは失格となります。スイムは腕に直接記載します。) ・自転車競技中のパンクや故障は原則対応できません。万が一、トラブルに遭 遇した場合は係に相談ください。 ・自転車競技中のドラフティング(前車に接近し後ろについて走行する)は禁 止します。 ・競技中、ガラス容器や危険物をもっての出走は出来ません。 ・その他 ・競技中、審判員や医務員から競技中止を命じられた選手は、指示に従い競技 を中止してください。 ・他選手を押したり、故意に進路を妨害した選手は失格としてコースから除外 します。 ・着順、タイム測定に関する異議申し立ては受け付けません。 ・各部門、水、などの補給エイドステイションの他に、熱中症対策として水浴 びが出来る設備を設置します。 ・自転車の施設外競技は全面通行止めの許可を取り、誘導員も配置しますが、 万が一を想定し、転倒など十分注意して参加してください。 ・競技中の疾病、傷害については応急処置のみとなります。それ以降は本人負 担での受診となり、初診料など自己負担となりますので、健康保険証等必ず ご持参されることを強くお勧めします。 ・万が一、海峡が悪くなった場合はスイムを中止してデュアスロン【ラン→バ イク→ラン】へ競技を変更します。この場合、自転車でシューズを履き替え る選手はラン用シューズが 2 足必要になります。 問い合わせ先 宮古島スポーツ科学センター(MSSC) 電話 0980-75-5506 FAX0980-75-5507 携帯電話 090 ー 2717-5506 E-mail [email protected] Q&A よくある質問と答え Q 1 : 初めてジュニアトライアスロンに参加いたします。水泳が一番気がかりなのですが、水泳 コースは どのようになっていますか? 本大会の水泳コースは、浜辺に平行に小学校低学年(1 2年生)は25メートルを往復、小学校 中学年以上は50メートルを往復、中学生、高校生は50メートル+25メートルの周回(毎回一度 上陸します)するものです。コースには、コースロープがはられ水深もさほど深くなく(殆どが 足のつく水深)、波もほとんどないため、極め て泳ぎやすいコース設定となっております。 Q 2 : 8月28日の宮古島は、相当暑いのでしょうか? 御指摘のとおり、暑さ対策は十分に行い、こまめに水分補給するようにしてください。 Q 3 : ヘルメットは必要ですか? 硬質ヘルメットが無い方は出走していただけません。距離は短くともレースですので必ず着用 していただきます。 Q 4 : ウエットスーツは必要ですか? 着用自由です。足のつく範囲と泳ぐ距離も短いので特に義務つけておりません。 Q 5 : 水泳は何泳ぎでもいいの ? 泳法は問いませんが足ひれなど推進力となる器具の使用は禁止です。また、水深は殆どが足の つく範囲ですので立ち止まりながらでも良いので自力で泳ぎ(歩き可)進んでください。※小学 生の部はビート板浮き輪等の補助具可 Q 6 : トランジット(エリア)って何ですか スイムからバイクのウエアーや用品を身に付けること(またはその場所)。またバイクからラン の用品に変えること(またはその場所)です。トランジットにかかる時間も競技時間に含まれま すから、レースまでに数回は慌てず早く確実に着替える練習をしておくことがコツです。 Q 7 : ゴーグル・スイムキャップは必要ですか? 普段使いのもので良いのでスイムキャップ(必須)・ゴーグル(自由)をご持参の上参加してくだ さい。 Q 8 : マーキングって? マラソン等ではレースナンバーをあらかじめウエアに付けて参加しますがトライアスロンの場 合、最初にスイムがあるためレースナンバーをつけることが困難です。従って当日選手受付時 に上腕付近に油性マジックでナンバーを書かせていただき、レースナンバーの代わりとしす。 石鹸またはクレンジングオイルで簡単に消すことができます。何卒ご協力よろしくお願いいた します。 Q 9 : バイクの整備って必要なの? 距離は短くともレース参加時には必ず自転車の整備を行ったうえでご参加願います。当大会 コースはアップダウンもありますので普段よりスピードも出ます。まずはブレーキの効き具合 チェック。タイヤの破損部・パンクしないかチェック。スタンドや荷台・ベル・泥除け・かご などがガタついていないかチェック。走行中に部品が外れるとご自身だけでなく、他の選手に も危害を加える場合もありますので、不必要と思われる部品は外しておきましょう。また、空 気圧は入れすぎるのも入れなさすぎるのもレースには向きません。その自転車とご自身の体重 との適正範囲で空気圧を入れてご参加ください。 Q1 0 : 大会出場に必要な備品を教えてください。 スイム:水着、ゴーグル、スイムキャップ、バスタオル、サンダル、バイク:自転車、ヘルメッ ト、シューズ(バイクシューズ・ランシューズの使用可)、バイクウェア(上下ウェア、靴下)ラ ン: シューズ、ランウェア(上下ウェア、靴下)、帽子(推奨) あったら便利なもの:ゴーグル曇り止 め、日焼け止め、バイクグローブ(転倒時の怪我予防) — コース概略図 — 本大会にご賛同しご協賛くださり、ありがとうございました。 本大会にご賛同しご協賛くださり、ありがとうございました。