Comments
Description
Transcript
7月10日
平成28年 KUMAMOTO UKICITY 7月号 No.162 たくさんの支えを ありがとう 長期化する避難生活によるストレスを少しでも 癒やそうと、数多くの芸能人や各種団体が避難 所に訪れていただきました。突然の訪問に驚き つつも、笑顔が咲き乱れました。 行定勲監督(前列中央右)が来場した 当尾小での「うつくしいひと」上映会=5月22日 ウイングまつばせにラーメンの炊き出し応援で訪 れた(写真左から)今村大祐さん、巻誠一郎さん、 藤原紀香さん、 (守田市長をはさみ)河原秀登さん、 GLAY・TERUさん、大黒摩季さん=5月24日 陸上自衛隊第8師団第8音楽隊 による演奏会=5月22日 荒尾市の「炭鉱ガールズ」がウイ ングまつばせを慰問=6月19日 「イオンモール・ドリームキッズプロジェクト」 で子どもたちと共に サッカーを楽しんだナオト・インティライミさん (前列中央) =5月29日 ウイングまつ ば せ で 演 奏 する元 NHK交響楽団クラリネット奏者・ 横川晴児さん(写真右)=6月19日 寝ござ贈呈式(当尾保育園) 6月22日 発 行 / 熊本県宇城市 編 集 / 企画課 〒 869-0592 熊本県宇城市松橋町大野 85 TEL(0964)32-1111 FAX(0964)32-0110 ホームページアドレス http://www.city.uki.kumamoto.jp 環境保護印刷の 「水なし印刷」 で印刷されています。再生紙使用 印刷 / 敷島印刷株式会社 広報うき 2016・7・1 40 UKI CITY July 「復旧・復興の新たなステップへ」 6月20日から21日にかけての集中豪雨では、 市内各地で浸水やがけ崩れの被害が生じてし まだまだ時間がかかりますが、国や県の支援を もくじ contents 最大限に活用しながら復旧・復興活動を進めて まいました。熊本地震が発生してから2カ月半。 まいります。 本格的な復旧・復興に向かっていた矢先の出来 地震発生以降、全国の数多くの自治体から、 た皆さまにおかれましては、衷心よりお見舞い さまざまな形での支援をいただいています。6 ど、災害が起こりやすい時期が続きます。被害 る謝辞を述べさせていただきました。 事に言葉を失ってしまいました。被害に遭われ 義援金や支援物資の提供、応援職員の派遣など、 申し上げます。また、これからも大雨や台風な 3 市長メッセージ タウンミーティング 2016 4 熊本地震被害状況 月7・8日に開かれた全国市長会で、それに対す 6 復興に向けた新たな段階へ 支援活動に携わる高校生たち を最小限に食い止めるために早めの対応を心掛 話は変わりますが、三角のみなと祭りは7月 7 各地から届く温かい支援 地域のために働く消防団 さて、建設を進めています仮設住宅143戸の 日(土)に開催が決定しました。復興に向け 8 復興の願いを込めて~夏のイベント 戸、21日には当尾グラウンドに建設の30戸への み、憩いのひとときを過ごしてみませんか。 9 広報特派員リポート 地域おこし協力隊 けてまいりましょう。 23日(土)に、松橋のふるさとまつりは8月6 うち、6月17日には豊野グラウンドに建設の10 たひとつのステップとして各地の祭りを楽し 入居が始まりました。建設中の仮設住宅も順次 入居が始まります。日常生活を取り戻すまでは 皆さんの声を宇城市の未来に! うきタウンミーティング2016 市内に潜在するさまざまな可能性を掘り起こす ために、ことしも市長自らが皆さんの生の声を直 接聞き、これからの市政につなげようと、タウン ミーティングを開催しています。皆さんの参加を 10 うきばさるく 14 松高生プロデュース「結婚式大作戦 in うき」 16 市職員などを募集します 18 パートナーシップ通信 19 復旧に向けたご案内 23 賢くみんなの年金学 みんなで学ぼうじんけん 24 18 歳。だから、投票に行く 28 Information from city office 市からのお知らせ 31 7 月の子育て応援イベント 読んでみたい論語 32 保健の掲示板 34 うきうき情報局 36 消費者トラブル注意報 今月の市民相談 今月の表紙 お待ちしています。 問 企画課 企画政策係 ☎32-1902 タウンミーティング開催予定 【小川地区】 日時 7月20日(水)午後7時~ 場所 ラポート2階研修室 【豊野地区】 日時 7月26日(火)午後7時~ 場所 豊野公民館 【戸馳地区】 日時 8月1日(月)午後7時~ 場所 農村環境改善センター 【松合地区】 日時 8月10日(水)午後7時~ 場所 農業就業改善センター ※日程や場所などは、地震関連業務や市長公務の 都合で変更になる場合があります。回覧板など でご確認ください。 UKI CITY July 3 広報うき 2016・7・1 37 みんなの広場 小川町のイ草生産者グループ・小 川草心会(元嶋真実会長)のメンバー ら 5 人が 6 月 22 日、松橋町の当 尾保育園(沖村命子園長)を訪問し、 地元で生産したイ草で作った寝ござ を園児に贈呈しました。元嶋会長は 「気分が落ちつくイ草の香りと優れ た吸湿性で、疲れた体を癒やして」 と話すと、園児たちはさっそく寝ご 38 各図書館・不知火美術館情報 ウイングまつばせ情報 ざに寝そべってくつろぎのひととき を過ごしていました。 40 たくさんの支えをありがとう 広報うき 2016・7・1 2 UKI CITY July 避難者数(市把握分) 平成28年熊本地震 人的被害 箇所数 人数 死者 重傷 軽傷 最大 (4月17日午前2時) 20 11,341 0 7 45 6月22日現在 6 258 宇 城市 の 被 害状 況 家屋被害(被害認定調査の結果に基づく) 6月30日まで避難所になっていたウイングまつばせ 商工関係被害状況(商工会調べ) 全壊 半壊 一部損壊 設備 商品 車両 7 39 217 129 97 7 全壊 大規模半壊 半壊 一部損壊 370 195 810 3,907 地震回数 農林水産施設の被害状況 種別 箇所数 被害額 農地 5 1,000万円 農業施設 128 5億2,500万円 堤体の亀裂にブルーシートが覆われているため池 =豊野町 建物や法面に被害を受けた豊野町下郷地区 − 4,200万円 農業用施設など 223 15億4,600万円 水産施設 1 2億3,000万円 公共施設の被害状況 種別 罹災証明書の発行手続きに訪れた人たち 約6,237トン 推計処理費用 約1億4,250万円 分配日 金額 一次 5月6日 5,674万円 二次 6月8日 4億6,862万円 建築 災害廃棄物の推計量 県からの義援金分配 土木 農産物 災害ごみ受け入れ状況(5月31日現在) これまでにまとめた被害状況を お知らせします。 特に記載がない場 合は6月19日現在のデータです。 震度 全体 宇城市(推定) 7 2 0 6強 2 2 6弱 3 1 5強 4 0 5弱 8 4 4 90 42 3 273 127 2 610 175 箇所数 被害額 1 777 240 道路 429 10億1,300万円 合計 1,769 591 河川 21 1億1,000万円 公共建築物 28 7億1,500万円 上下水道施設の被害状況 上水道 件数 被害額 90 2,700万円 公園の被害状況 箇所数 被害額 7 4,000万円 松橋小川公共上水道 豊野上巣林・豊野西部簡易水道 義援金配分状況(6月10日現在) 申請件数 金額 913 1億2,570万円 下水道 市に寄せられた義援金(6月14日現在) 山積みにされた災害ごみ=宇城クリーンセンター UKI CITY July 5 広報うき 2016・7・1 件数 金額 704 4,334万3,911円 件数 被害額 6 6,600万円 小川 800万円 不知火 2,300万円 松橋 3,500万円 駐車場に亀裂が入りブルーシートで覆われている岡岳総合運動公園 広報うき 2016・7・1 4 UKI CITY July 17 物資をご提供いただいています。このコーナーでは、市役所 を訪問していただいた皆さんを順次ご紹介いたします。 10 17 「手料理をゆっくりと食べたい」 と話す林田さん夫妻 復興に向けた 新たな段階へ 元の企業や団体の皆さまからも、地域のために義援金や支援 応急仮設団地への 入居始まる 市内4カ所で建設が進められて いる木造の仮設団地のうち、豊野 仮設団地の第1期工事が終わり、 完成した 戸への入居が6月 日 に始まりました。 豊野町で被災し、熊本市内で避 難生活を送っていた林田清治さん ( )は 日、妻の美智子さんと 共に部屋の配置を確認。県産の木 材や畳を使用した室内を見ながら あん ど 「安心して眠れそう」と安堵の表 情を見せていました。 各地から届く 温かい支援 80 全国各地で活躍するふるさと出身の皆さんや、被災した地 日には、松橋町の当尾仮設団地 6月 内に完成した集会施設「みんなの家」を 蒲島郁夫県知事が視察しました。 これは、県が「くまもとアートポリス 事業」の一環として、東日本大震災で被 災した宮城県仙台市や九州北部豪雨で被 災した阿蘇市に続いて建設したものです。 入居者の孤立化を防ぎコミュニティーづ くりにつなげられます。蒲島知事は「み んなの『リビングルーム』としてみんな が集い合ってほしい」と期待を寄せてい ました。また、この日は同事業アドバイ ザーの曽我部昌史・神奈川大工学部教授 が、地域づくりに携わる徳島県産材を 使った7脚のいすを寄贈しました。 18 株式会社出雲総業 代表取締役社長 守田憲行様 八代ホワイトパレス取締役部長 猪木孝一様 山崎製パン株熊本工場 工場長 芝先和人 様 総務課長 三浦誠 様 三成研機株式会社(東京都) 代表取締役社長 椎野尊広 様(小川町出身) 「みんなの家」 で記者会見に臨む蒲島郁夫県知事(中央) 支援活動に携わる高校生たち 肥後小川ライオンズクラブ 川口幸雄会長(左)と役員の皆様 が、台湾・新埔獅子會からの義援 金を届けてくださいました。 講道館長(東京都) 上村春樹 様(小川町出身) 若い世代も、さまざまな形で支援活動に携わっ ていただいています。 県立松橋支援学校高等部の生徒たちは被災者に元 気を届けようと手作りのメッセージフレームを市に 寄贈。秀岳館高校(八代市)の生徒たちは災害ごみ の処理活動に携わっていただきました。また東福岡 高校(福岡市)サッカー部からは、部活動の合間に 街頭で募ったという支援物資を届けていただきまし た。皆さんからの善意に心から感謝いたします。 ユニバーサル・サウンドデザイン 株式会社(東京都) 代表取締役CEO 中石真一路 様(小川町出身) 地域の安全安心 のために ~さまざまな活動に 奔走する消防団 市消防団は地震発生以降、支援物資の 受け入れ補助、避難所運営補助、地域の 警戒活動や大雨に備えた活動などに日夜 当たってきました。被災しながらも地域 のために精力的に働いています。 メッセージフレームを寄贈した松橋支援学校の生徒たち 災害ごみの処理に汗を流す秀岳館高校の生徒たち UKI CITY July 7 広報うき 2016・7・1 街頭で支援物資を募る東福岡高校サッカー部の生徒たち 広報うき 2016・7・1 6 UKI CITY July 広報特派員リポート 地域の行事や隠れた魅力などさまざまな情報を、 広報特派員がリポートします。 復興の願いを込めて 宇城市の夏イベント アジサイでひとときの癒やしを 小川阿蘇神社 7/15 夏祭り造り物大会 (金) 戦国時代、天下の名城といわれた北条氏ゆかりの神 奈川県にある小田原城はアジサイの名所といわれてい ます。 アジサイの華やかさは、戦いに明け暮れる戦国武 将たちにひとときの癒やしを与えたのかもしれません。 そんなことに思いを馳せながら、6月上旬に松橋町のア ジサイの名所を訪れました。 場所 小川町商店街一帯 くに え ご紹介するのは、松橋にお住まいの末松邦枝さん宅 のアジサイ。毎年この時期に開放しているそうです。 30本近くのアジサイが色とりどりに咲き乱れる穴場 スポットで、訪れた人の心を和ませていました。 【広報特派員 池田 隆幸】 わたしたち 地域おこし協力隊です 守田市長から激励を受けた協力隊の3人=4月1日= 市は、国が進める 「地域おこし協力隊」制度を導入し、 4月1日に3人の隊員に辞令を交付しました。 地域おこし協力隊とは、 地域外の人材を積極的に受け 入れて地域おこしのためのさまざまな活動に招き入れる ことで、 地域の活性化や定住促進を目指す制度です。 今回採用した3人は、 三角町の戸馳地区を拠点に地元 の魅力の再発見、 発信する活動などに携わります。 問 三角支所経済課 ☎53-1111 まちづくりをお手伝いします!~地域おこし隊員のご紹介 にしやま いさお 西山 勲さん(39) (写真家) きたじま たかあき 北島 敬明さん(35) (グラフィック デザイナー) かながき ま り 夏祭りの雰囲気で皆さんに少しでも和んでもらえ たらという思いで開催を決定しました。 明治時代から続く伝統行事で、地元の地区や団体 が身の周りの材料を使った造り物を展示します。阿 蘇神社の大楠のライトアップも圧巻です。 時間 午後 6 時~ ※午後 5 時 30 分~ 10 時 30 分は歩行者天国です。 問 小川町商店街振興会 宮本 ☎ 090 ー 5940 ー 3533 第21回海の日協賛 内容 ・海上自衛隊艦艇一般公開 ・海上保安部巡視艇体験航海(午前・午後各 1 回) (土) 場所 三角駅前広場一帯 ・ヨットクルージング(午後 1 時 30 分~ 4 時 30 分) 定員 15 人(5 人× 3 艇) (小中学生は保護者同伴に限る) 参加資格 小学 4 年以上 70 歳以下 参加費 500 円 / 人 申込期限 7 月 13 日(水)必着 ※詳しくはお問い合わせください。 ・サンセット・花火クルージング (午後 6 時、 午後 7 時 30 分 / 有料) ・海上花火(午後 8 時頃)など ※祭りのボランティアも募集しています。 詳しくはお尋ねください。 申 ・ 問 海上保安部巡視艇体験航海・ヨットクルージングについて 海にちなんださまざまなイベントを開催 市商工会三角支所 ☎ 52 - 2530 予定です。復興を願って、 ラストには 2,500 港祭り全般・ボランティアスタッフ募集について 発の海上花火を打ち上げます。 市三角支所経済課 ☎ 53 - 1111 7/23 みすみ港祭り 8/6 松橋町ふるさと祭り (土) 場所 市役所北側駐車場一帯 金柿 真理さん(44) (造園家) 出身:熊本市東区 UKI CITY July 出身:佐賀県佐賀市 趣味:沢下り 出身:福岡市南区 趣味:ギャラリー巡り 山登り 趣味:写真を撮ること 日本酒を楽しむ 読書 地域の人に声を掛けたり行事 に参加しながら島を知り、何があ るかないか掘り起こしをしたい と思います。 また、 島の魅力をウェ ブサイトやSNSなどで情報発信し ていきたいと考えています。 私自身が抱いていた「島=漁 村」が、戸馳に来ていい意味で打 ち崩されました。たくさんの可能 性を秘める戸馳を拠点として” い いもの”をより良く見せる取り組 みに励みます。 戸馳の特産品として知られる 洋ランを違った角度でブランド化 したり、家庭で日常的に使われて いるドクダミなどを使った常備薬 などに着目し、地域の人たちと共 に発信していきたいと思います。 9 広報うき 2016・7・1 手づくりのイベントをみんなで盛り上げま す。詳しくは広報うき8月号でお知らせします。 時間 午後 5 時~(予定) 問 商工観光課 ☎ 32 - 1111 8/21 ちびっこトライアスロンin 場所 豊野小中学校周辺 (日) とよの 小学生がトライアスロ ンに挑戦できる県内唯一 の大会。 スイム・ラン・バイク のトータルタイムを競い ます。3 人 1 組のリレー クラスも実施します。 時間 午前 7 時 30 分~ 8 時 15 分受付、午前 8 時 30 分開会※雨天決行 対象者 小学生 参加費 個人 2,000 円 / 人 リレー 4,500 円 / チーム 申込期限 8 月 1 日(月)必着 申し込み方法 市ホームページ掲載の参加申込書および誓 約書に必要事項を記入の上、92 円分の切手を同封し、ス ポーツ振興課にお申し込みください。 申 ・ 問 スポーツ振興課 ☎ 32 - 1945 広報うき 2016・7・1 8 UKI CITY July 6 ハンドボールを通じて地域に活力を オムロンハンドボール部による教室 7 日本ハンドボールリーグのオムロンハンドボール 部が、 小川中でハンドボール教室を開き、 小川中 と松橋中の女子ハンドボール部員が学びました。 ハンドボールを通じて被災地域の活力につながれ ファン・ギョンヨン ばと開かれたものです。 中学生たちは、 黄慶泳ヘッ ドコーチと23人の選手と共に、 瞬時の判断力を高 めるトレーニングなどを学びました。 部員の一人は 「学んだことを繰り返し練習し、試合で生かした い」 と目を輝かせていました。 この日は、 豊福小でも 教室が開かれました。 5 くまモンと笑顔で手遊び かもめ子育てひろば 25 不知火町のかもめ保育園に併設のかもめ子育 てひろばで、 「くまモンとアソボ!」 が開催され園児や ひろばを利用する親子など、 約120人が参加しま した。 これは、 同ひろばを利用する親子と園児たち との交流を深めるために企画されたものです。 子どもたちはくまモンと触れ合った後、 音楽に合 わせて自分の頭や膝などにタッチする 「くまモンタッ チ」 を一緒に踊りました。 参加した人は 「くまモンが 登場すると子どもたちも自然と笑顔になる」 と話し ていました。 叙勲、褒章授章おめでとうございます 瑞宝双光章 警察功労 たかなり 金田 昻也さん(71) 元熊本県警部 (松橋町) 6 音楽で心を和ませて 豊福小学校「音楽のおくりもの」 10 豊福小3年生から6年生の音楽の授業で、東 京の音楽教室講師6人による演奏が行われまし た。 「音楽のおくりもの」 と題されたこの演奏会は、 地震で被災した子どもたちが音楽で和んでもらえ たらと、 ひとづくりくまもとネットが企画したもの。 フ ルートやバイオリン、 チェロなどの楽器紹介を交え ながら童謡 「あめふり」 などを演奏。 最後には生演 奏に合わせて児童が校歌を合唱しま した。 4年生 こう せい 晴 君は 「静かな感じの音楽は落ち着い の右山煌 ていて和んだ」 と話していました。 生演奏に合わせて校歌を元気に歌いました UKI CITY July 11 広報うき 2016・7・1 さるく 第26回危険業務従事者叙勲、 平成28年春の褒章受章者が発表され、 市内からは4人の方が授章 されました。 これまでの永年にわたる功績は市民の誇りです。 おめでとうございます。 かな だ 国内屈指の選手から直接指導を受けました 宇城ば!さ 瑞宝双光章 き ら 警察功労 せい じ 吉良 省二さん(71) 元熊本県警部 (不知火町) 瑞宝双光章 警察功労 はやしだ まさのり 林田 正則さん(71) 元熊本県警部 (松橋町) 藍綬褒章 消防功労 お ざき よう じ 尾﨑 洋治さん(52) 市消防団副団長 (三角町) 一緒にダンスを楽しみました 6 熱戦繰り広げてゴールを担う B&G 会長杯ミニバスケットボール大会 4 市内の小学4年生以上によるミニバスケット ボール大会が三角B&G海洋センターおよび三 角小体育館で行われ、9チームが激戦を繰り広 げました。 B&G会場では河江小MBC、 三角小会 場では当尾クラブが優勝に輝きました。 地震の影響で思うように練習ができなかった 中、 どのチームも積極的にゴール下に攻め込み、 点を奪い合う熱戦を繰り広げました。会場には 割れんばかりの歓声と拍手が飛び交っていまし た。 ゴール下でも熱戦を繰り広げました 5 おいしいミニトマトを贈呈 JA熊本うきトマト専門部会宇城支部 20 ふ じ 5 子どもの話をよく聴き、成長へ 不知火小教育講演会 18 JA熊本う きトマト専門部会松橋支部の本田富士 いち 一支部長が松橋中学校を訪れ、 松橋給食センター 管内の5校を対象に特産のミニトマト6,700個を贈 りました。 贈呈を受けた本田大悟君 (3年) と野口凪 沙さん (3年) は 「地震で大変な中ですがお仕事頑 張ってください。 地元で採れたミニトマトを食べて勉 強と部活を頑張りたい」 と話していました。 5月13日には同部会不知火支部の山下義男支 部長が不知火学校給食センター管内の3校を対 象に1,700個を寄贈しました。 熊本地震による子どもへの心のケアを考える 講演会が不知火小学校で開かれ、保護者など 約100人が参加しました。 被災した状況の中で、 子どもたちができるだけ落ち着いて生活を送るた めに家庭と学校が共に考えようと、 同小PTAが主 せい さ 催したものです。講演した名古屋市の私立星 槎 名古屋中校長で福島県南相馬市のスクールカウ ンセラーとして活動する安部雅明さんは 「子ども たちの話をよく聴いて受け止めることが子どもの 成長につながる」 とアドバイスしました。 ミニトマトを食べて頑張ります 家庭で生かせる子どもの心のケアについて学びました 広報うき 2016・7・1 10 UKI CITY July 親子で楽しく七夕飾り作り 市子育てひろば・豊野子育て支援センター 6 6 15・20 20 6 世界遺産の地で子どもたちがおもてなし A列車で行こう有明海周遊『世界文化遺産』の旅 14 JR九州が企画する 「A列車で行こう有明海周 遊『世界文化遺産』 の旅」 に参加した約60人を おもてなしするイベントが三角駅で行われ、 みす み保育園年長組の13人が鼓笛演奏でお出迎え。 「真っ赤な太陽」 を演奏後、三角西港へ向かう ツアー客を旗を振り見送りました。 三角西港に到 着したツアー客は、地元ガイドによる案内を受け ながら異国情緒あふれる港内を散策し、昼食を 楽しみました。 訪れた人は 「一生懸命な演奏で心 も温かくなった。 三角西港でも歴史を聞きながら 歩けてよかった」 と話していました。 7月7日の七夕に備えて、 6月15日に市子育てひろば で、 20日に豊野子育て支援センターで、 利用者の交流 を目的に、 七夕飾り作りが行われました。 市子育てひろばでは、 9組の親子が参加してササの 葉に付ける星や短冊などを作りました。 2歳の娘と0歳の息子と参加していた林田久美さん (小川町) は「みんなで一つのササに飾るものを作る のは初めてで記念になった。 子どももできる作業があり 楽しく作ることができた」 と話していました。 6 地域のルーツを知ってまちづくりへ 不知火町御領本区 12 もと く 不知火町の御領本区公民館で 「がんばろう、 ふ るさと再生。 『昭和の風景写真展』 」 が6月12日から 6月19日まで行われました。 各家庭に眠る写真を 収集して 「神社仏閣」 「生まれ変わる、 松橋駅」 「ふ るさとの風景展」 の3本をテーマに厳選して展示。 企画・編集に携わった木杉聡編集委員長は 「ふる さとのルーツを知って今後のまちづくりに生かして いきたい」 と話していました。 同写真展は、 7月4日 (月) から15日 (金) に市 役所1階ロビーでも展示されます。 市子育てひろばで親子で楽しく制作 豊野子育て支援センターでは、 3組の親子が夏野菜 の塗り絵に子どもたちの感性で色を塗って切り抜いた り、 短冊に 「たくさんアイスクリームが食べれますように」 などの願い事を書いたりして楽しんでいました。 週に1 ~2回子育て支援センターを利用しているとい み すず う大谷美涼さん (豊野町) は 「息子は塗り絵に初挑戦で 子どもも楽しめてよかった」 と話していました。 いろんな願い事を書きました 守田市長と楽しむランチタイム☆ Vol.8 うきうきランチミーティング 一生懸命な演奏でおもてなし♪ 女性目線のさまざまなご意見やご提案を市政 にいかすため行われているランチミーティン グ。今回は2組のグループをご紹介します。 「街なか図書館 濱まち」運営ボランティアの皆さん (3月23日) 女性保護司会の皆さん(3月28日) 「街なか図書館」を拠点にしたまちづくりや文化 活動のあり方などについて意見が交わされました。 更生保護活動の現状報告と、セーフティネットの 環境整備の必要性について意見が交わされました。 6 特産品を使ってみんなと楽しく料理 小川子育て支援センター 17 各家庭からの写真などでふるさとを伝えます 6 オーケストラで和むひととき 小川小学校「芸術鑑賞会」 13 小川ふれあいセンターでみょうがまんじゅう作り が行われ、 9組の親子と民生委員、 母子保健推進 員らが参加しました。 小川子育て支援センターが地 域の特産品を使った料理を若い世代に継承すると ともにママ友や地域とのふれあいを深めることを目 的に企画したもの。 参加者は、 民生委員や母子保 健推進員の指導を受けて、 特産の白玉粉や地元で 採れたミョウガで作りました。 娘と参加した藏原純子 さん (小川町) は 「小川の特産を使った料理を和気 あいあいと学べて楽しかった」 と話していました。 東京交響楽団によるオーケストラ公演が小川小 で行われ、 全校児童や地震で被災した地域住民な ど約300人が鑑賞しました。 文化庁と県教育委員会 が主催した文化芸術による子供の育成事業の一環 で実施されたものです。 公演で児童は、 指揮者に挑 戦したり、 オーケストラに合わせて 「BELIEVE」 を合唱 するなど、 楽団とともに楽しんでいました。 鑑賞した 被災住民は 「なかなか聴けないオーケストラを聞くこ とができ、 心が和んだ」 「子どもたちの合唱を聞いて 感動した」 などと話していました。 地域の特産品料理が学べました オーケストラと一緒に合唱しました 皆さんのご参加をお待ちしています 市在住もしくは通勤・通学している女性グループ(10人以内)であれば、 どなたでも申し込みが できます。希望日の1カ月前までに電話で日程調整をお願いします。 申 ・ 問 総務課 秘書係 ☎ 32 - 1111 UKI CITY July 13 広報うき 2016・7・1 広報うき 2016・7・1 12 UKI CITY July 松高生プロデュース結婚式大作戦inうき ご支援ありがとうございました 生徒たちが演出した、感動の挙式 協賛いただいた 企業や個人の皆さま (順不同、敬称略) 5 6 4 7 1. ゲストの受付を行った生徒たち 2. サプライズゲ ストの際田まみさんのライブに新郎新婦は思わずうっ とり 3. 振る舞われた料理には地元の食材がふんだ んに使用された 4.幸せな雰囲気に包まれた会場 5. 6. 生徒たちも制作に携わったウエディングケーキ 7. ビデオ撮影に携わる生徒たち 8. 感動のあまり涙 )夫妻の新たな門 県立松橋高校情報処理科3年の生徒た ちが企画した結婚式が6月 日、松橋ホ 12 からこそやり遂げたい」と、開催を決断 120人の親戚や友人などが駆け付けま しました。 した。招かれた守田市長は「家族の温も )・美有紀さん( 12 月に公募 出を演出しました。 せになってください」と祝辞を述べまし ワイトパレスで開かれ、昨年 同科の課題研究の一環として行われた この結婚式は、その名も「結婚式大作戦」。 た。 35 2人の子どもと共に臨んだ松村さん夫 妻 の 晴 れ 舞 台 に は、 夫 妻 を 祝 お う と 約 生徒たちは松村さん夫妻と綿密な打ち合 式と披露宴では、受付、司会、写真・ ビデオ撮影なども生徒たちが行い、スケ 30 により選ばれた小川町の松村洋平さん わせを重ねながら、2人の歩みを紹介す りや地域の絆を大切にしながら末永く幸 るビデオ制作や食材の調達、会場設営の ジュールのスムーズな進行や会場の雰囲 気づくりに尽力。宇城市在住のシンガー 計画やスケジュール調整などに奔走しま した。 3 ソングライター、際田まみさんのライブ 2 ステージといったサプライズも飛び出 これまで、妊娠・出産・子育てに追われ、挙式の タイミングを逃していました。そんなときにめぐっ てきたこのチャンス。4月の熊本地震では私たち も、招いていた人の多くも被災してしまったため、 式を開催するかをかなり悩みました。 でも、高校生 たちのこれまでの努力を無駄にはしたくなかった こともあり開催を決断しました。 世界に一つしかないこのすてきな式を挙げる ことができたのは、本当に高校生たちの努力のお かげ。 いつまでも、家族で仲良く暮らしていきます。 し、幸せと感動の涙に包まれた結婚式を 宮田 智史君 松村 洋平さん・美有紀さん 準備も大詰めを迎えていた4月に襲っ た熊本地震により、体育館などが被災し 広報うき 2016・7・1 ビデオ係 結婚式を挙げた た松橋高は数週間休校。その後、準備作 15 酒田 美咲さん 演出した生徒たちに、訪れた人たちから July プランナー係 業は再開したものの余震は収まらず、開 たくさんの人たちが新郎新婦を 祝福している様子をビデオで撮影 しているうちに、とても素晴らし い瞬間にいることを強く感じまし た。その思いをいつでも振り返ら れるような映像が撮れたと思いま す。そして自分自身、家族につい て考えることができた、いい機会 になりました。 UKI CITY 1 はねぎらいの言葉が送られていました。 ウエディングプランナーを目指 していながらこれまで実際の結婚 式に出席したことのなかった私に とって、このプロジェクトはとて も貴重なものになりました。企画 段階でのイメージどおりに進行で きたこと、ご夫妻の幸せに満ちた 様子を見て、目指す夢をかなえた い気持ちがますます高まりました。 達成感に満たされた生徒たち ~結婚式を振り返って ( を流す生徒に手を差し伸べる新婦 催 を 悩 ん だ と い う 夫 妻 で し た が、「 今 だ 8 広報うき 2016・7・1 地震を乗り越え、幸せに満ちたひとときを演出 松橋ホワイトパレス、JA 熊本う き、 サ ン サ ン う き っ 子 宇 城 彩 館、農業組合法人うき協連、ウ エディングマイン、山田写真館、 GIFT 亀 屋、 有 限 会 社 ミ ル キ ー、 PRETAPORTER(プレタポルテ) 、 ポーラ化粧品セピア店、FLOWER SHOP かす美、有限会社宮川洋蘭、 BOOKS シモダ、竹宮医院、エブ リワン松橋久具店、旬惣菜 銀水 楼、スペイン石窯パン Costa del Sol(コスタ デル ソル) 、株式会 社永井製作所、株式会社中村建設 所、スポーツ用品器具施設 八木 スポーツ、ケーキショップ亜湖の 木、東京靴流通センター松橋店、 熊本珠算連盟、熊本県立松橋高等 学校同窓会、須田一史(ビデオ制 作協力、松橋高昭和 41 年度卒) 、 川﨑由美子(ブーケ制作協力) 14 UKI CITY July 職員募集 求む!明るく一生懸命な人! 18 試験 9月 日(日) 日時 午前8時30分 25 午前8時30分~午後5時15分 市職員 区分 職種 採用予定数 受験資格 事務職 次のいずれかに当てはまる人 4人程度 (行政) ①昭和59年4月2日~平成7年4月1日生まれ ②平成7年4月1日以降生まれで、学校教育法による大学(短期大学を 除く)を卒業または平成29年3月末までに卒業見込みの人(市長が 大卒程度 土木技術職 各2人程度 同等の資格があると認める人を含む) 昭和59年4月2日以降生まれで、保健師の資格を持つ人または平成 保健師 28年度実施の国家試験で取得する見込みの人 平成3年4月2日~平成11年4月1日生まれ。ただし、学校教育法によ 事務職 る大学(短期大学を除く)を卒業または平成29年3月末までに卒業見 (一般) 込みの人(市長が同等の資格があると認める人を含む)を除く 次の全てに当てはまる人 高卒程度 各1人程度 ①昭和46年4月2日~平成11年4月1日生まれ 事務職 ②身体障害者福祉法第15条に定める身体障害者手帳の交付を受け (身体障が ている人 い者) ③自力による通勤ができ、介護者なしに職務遂行が可能な人 ④活字印刷文による出題に対応可能な人 次の全てに当てはまる人 ①昭和46年4月2日~昭和59年4月1日生まれ ②次のいずれかの資格を持ち、 民間企業などでその資格に関する職務 経験を直近10年(平成18年7月1日~平成28年6月30日)のうち 3年以上ある人 社会人 事務職 または 技術職 2人程度 法科大学院課程の修了者もしくは司法試験予備試験の合格 者で、 平成18年度以降の司法試験(旧司法試験を除く)にお 短答式試験の合格に必要な成績を得た経験がある人、 事 法務 いて、 または司法試験(旧司法試験を含む)に合格している人、 務 司法書士 職 財務 公認会計士、中小企業診断士、不動産鑑定士、不動産鑑定士補 税務 税理士 技術士(建設部門・上下水道部門・総合技術監理部門)、 技術士補(建設部門・上下水道部門)の資格を持つ人 土木 ※ただし、 総合技術監理部門は、 選択科目で建設部門または 技 上下水道部門を選択した人に限る 術 技術士(機械部門・衛生工学部門・総合技術監理部門)、 職 技術士補(機械部門・衛生工学部門)の資格を持つ人 機械 ※ただし、 総合技術監理部門は、 選択科目で機械部門または 衛生工学部門を選択した人に限る 申込用紙の請求 申し込み方法 申込用紙は、市役所 2 階総務課および支所総合 窓口課にあります。郵便で請求する場合は、送信 用封筒の表に「宇城市職員採用試験申込書請求」 と朱書きし、宛先、郵便番号明記の 140 円切手 を貼った返信用封筒を同封して、総務課に請求し てください。市ホームページからダウンロードす ることもできます。 市指定の申込用紙(社会人採用は別にエント リーシートが必要)に必要事項を記入し、郵送ま たは持参してください。申し込み手続きなど、詳 しくはお問い合わせください。 先輩からひとこと 自分にできることを住みよい“まち”づくりへと役立てられ る職業です。 住民の皆さんと直接対面し“まち”をよりよくする仕事や周り から見えずとも“まち”づくりへとつながっている仕事など… さまざまなできることを、一緒に見つけませんか! きたむら はる か 契約検査課 北村 遥夏 主事 平成26年度採用 ふ た ゆう き 土木課 布田 雄基 技師 平成26年度採用 区 分 職種 採用予定数 職務 経験者 電気 1人程度 採用予定数 受験資格 4 人程度 平成元年 4 月 2 日~平成 11 年 4 月 1 日生まれ 救急救命士 1 人程度 昭和 62 年 4 月 2 日以降生まれで、救急救命士の資格を持つ人 申 ・ 問 宇城広域連合消防本部総務課 〒 869-0419 宇土市新松原町 159-1 ☎ 22 - 6220 宇城広域連合消防本部 検 索 広報うき 2016・7・1 受験資格 昭和 41 年 4 月 2 日以降生まれで、技術士、技術士補、電気工事士、 電気主任技術者または電気工事施工管理技士の資格を持ち、民間 企業などでその資格に関する職務経験が直近 10 年のうち 5 年以上 または直近 5 年のうち 3 年以上ある人 申 ・ 問 上天草・宇城水道企業団総務係 〒 869-0445 宇土市浦田町 97 番地 ☎ 22 - 6733 上天草・宇城水道企業団 17 よい宇城市を創り上げていきましょう。 区 分 申込用紙の配布場所 宇城広域連合事務局、宇城広域連合消防本部 総務課、各消防署、市役所 July 入庁から3年目。少しずつ仕事の進め方やすべきことが分かっ てきた中、突然起こった熊本地震。非常時にこそ市民の心のより どころとして力を発揮しなければならないのに、周囲の助けや指 揮を受けるばかりで、自分の未熟さを痛感しました。 採用後の不安もあるかもしれませんが、必ず助け、導いてくれ る先輩がいます。今後は先輩から学んだことを皆さんにつないで せ っ さ た く ま いきます。これからの宇城市を担う人材として切磋琢磨し、より 上天草・宇城水道企業団職員 高卒程度 UKI CITY 申 ・ 問 宇城市総務部総務課職員係 宛先 〒 869-0592(住所記載不要) ☎ 32 - 1111 メール [email protected] 宇城広域連合消防職員 職種 消防 12 7月 日(月)〜8月 日(金) 受付 (土・日・祝日を除く) 日時 ※郵送の場合、8月12日の消印有効 不知火中学校 会場 宇城市役所 検 索 上天草・宇城水道企業団とは…宇城市、宇土市、 上天草市、天草市によって組織された一部事務 組合(地方自治法第284条)で、水道用水供給事 業についての事務を共同処理しています。 広報うき 2016・7・1 16 UKI CITY July 【この紙面は抜き取ってご活用いただけます】 復旧に向けた手続きのご案内 生活のさまざまなシーンに合 わせた支援制度のご案内です。 問 税務課 罹災証明書の調査判定 ☎ 32 - 1487 市では被災者救済のため、罹災証明書の1次調査と2次調査の判定が異なる場合には、程度の重 い判定を優先します。 1次調査 外観目視により住家の傾斜、屋根、外壁、基礎の損傷状況を調査 2次調査 2次調査申請受付後、1次調査の内容のほか柱、床、内壁、天井、建具、設備を調査 ※1次調査の結果に加点するものではないため、判定が下がる場合があります。 非住家の解体・撤去の相談窓口 被災した非住家の解体・撤去の申請書配布・相談窓口を設置します。 日程 7月11日(月)〜20日(水) 時間 午前9時〜午後4時 場所 新館第4会議室 対象となる建物 固定資産税の減免決定で 「全壊」 「 大規模半壊」 「 半壊」の判定を受け た空き家、廃屋、中小企業、農家倉庫など ※7月29日(金) までに税務課で減免申請を する必要があります。 お問い合わせ 平日午前8時30分〜午後5時15分 空き家 地域振興課 ☎32-1906 廃屋 都市整備課 ☎32-1694 中小企業・商店 商工観光課 ☎32-1604 農家倉庫 農政課 ☎32-1641 非課税物件 衛生環境課 ☎32-1598 ※非 課税物件は屋根および3面の壁があること、地面 への定着性(基礎)があることが条件です。 住家の解体・撤去について 申 ・ 問 衛生環境課 ☎ 32 - 1598 市の解体を待たずに自主解体を検討されている人へ 住家の解体費の補助は市が行う解体工事に限ります。ただし、倒壊の恐れがあり、早急に解体しな いと二次被害に繋がる恐れがあるものに限り、自主解体が認められます。 自主解体を行う場合は、事 前に衛生環境課での受け付けが必要ですので、 ご注意ください。罹災証明書(減免決定通知)、印鑑、 罹災写真をご持参ください。 ※住家の解体の場合に渡り廊下で別々の建物がつながっている物件の一部を残す時は対象となる 場合がありますので、 ご相談ください。 農業施設の再建支援 第2回要望調査 申 ・ 問 農政課 農業経営係 ☎ 32 - 1641 現在農業を営んでいる人で、地震により被災した農業用施設などの修繕・再建に向けた取り組みを 支援し、復旧を図ることを目的とした経営体育成支援事業を実施しています。 申請期間 7月1日(金)~8月15日(月) ※変更になる場合があります。 助成の対象となる内容 ○農業用施設の修繕・再建 ○農業用施設を修繕するために必要な 資材の購入 ○農業用機械、附帯設備の修繕・再建 ○倒壊した農業用施設の撤去(定額) ※原形復旧を目的としています。被害を受け た施設と同程度の復旧を超える分は自己負 担になります。解体に係る事業は、環境省 の事業と併用して申請はできません。 UKI CITY July 19 広報うき 2016・7・1 提出物 ◦申請調書 ◦見積書(再建、修繕、撤去がすでに終わってい る場合は、見積書および領収書などを提出し てください) ◦被災証明願 ◦写真(被災の状況が分かるように角度を変え て撮影してください) ※成果目標などをお伺いしますので農家台帳、 申告書、営農計画書などもご持参ください。 ※申請調書、被災証明願は本庁または各支所に あります。 女性が仕事を持つことについての考え方 全体では 「経済的自立のため、 ずっと 職業を持っている方がよい」 と回答した 全体 1,042人 割合と「子どもができたら仕事をいっ たん中断し、子どもに手がかからなく 女性 なって、 再び持つ方がよい」 と回答した 620人 割合が高く、 意見が対立しています。 しかし、これを性別にみると、男性 はほぼ変わらない割合ですが、女性 は「経済的自立のため、ずっと職業を 持っている方がよい」と答えた割合が 10%以上高くなりました。 1.2% 1.5% 47.4% 0.6% 40.5% 1.0% 1.6% 0.3% 38.7% 49.7% 1.5% 男性 404人 8.9% 1.5% 8.6% 1.0% 43.6% 43.8% 8.6% 経済的自立のため、ずっと職業 を持つ 結婚するまでは職業を持つ 子どもができたら職業を いったん中断 職業を持たない方がよい 子どもができるまで職業を持つ その他 女性が仕事を持ち続けるうえでの問題 41.9% 49.8% 「育児休業や介護休業制度などが十分 育児休業や介護休業制度など が十分整備されていない 整備されていない」と回答した割合が最 も高く、これに次いで「育児休業や介護 休業などを取りにくい雰囲気がある」と いった育児や介護支援制度に関する項目 が上位を占めています。 以下、女性は「仕事を続けることへの家 族の理解・協力が不十分である」、男性は 「男女の待遇(仕事)に格差がある」と回 答した人が多くなっています。女性は家 族の理解、男性は就労条件が重要と考え る人が多いようです。 40.0% 育児休業や介護休業などを 取りにくい雰囲気がある 男女の待遇(賃金・昇進・ 仕事内容)に格差がある 仕事を続けることへの家族の 理解・協力が不十分である 労働時間が長い パートナーシップ通信 り 男女共同参画市民意識調査を実施しました③ 45.8% 22.7% 27.0% 23.5% 14.6% 21.6% 14.9% 女性 620人 男性 404人 Vol. 140 人権啓発課 男女共生係 ☎ 32 − 1708 FAX32 − 0110 企画立案・決定の場に女性が少ない原因 年次報告書を作成しました 企画立案、 政策決定の場に女性が少ない原因としては、 「社会通 念・しきたり・慣習から男性が選出されるため」 が男女いずれも割 合が最も高く、これに次いで「女性を受け入れる環境づくりがで きていないため」が高くなっています。社会で女性を受け入れる 体制ができていないと考える人が多いようです。 「家事が忙しく時 間がないから」 「家庭の支援、協力が得られないから」と家庭生活 については、 どちらも男性より女性の割合が高くなっています。 平成27年度の男女共同参画社会づくり を推進する市の取り組みをまとめた年次 報告書を作成しました。 市の施策の実施状 況をはじめ、 推進体制や女性登用状況など、 一年間の男女共同参画社会づくりに関する 取り組みをまとめた一冊です。 人権啓発課窓口で配布しています。 掲載内容 ○市男女共同参画計画に基づく施策および 男女共同参画事業の実績報告 ○市審議会・委員会における女性登用の状況 ○広報うきパートナーシップ通信の年間 記事など 社会通念・しきたり・慣習から 男性が選出されるため 女性を受け入れる環境づくり ができていないため 家事が忙しく時間がないから 女性の積極性が不十分だから 地域において女性が代表 となった前例が少ないため 家庭の支援、協力が 得られないから 女性が代表だと組織が運営 できるか不安であるため 61.1% 68.1% 32.1% 36.4% 35.6% 27.5% 29.7% 30.9% 25.5% 27.2% 23.7% 21.3% 14.8% 11.9% 女性 620人 男性 404人 広報うき 2016・7・1 18 UKI CITY July 支援メニューと問い合わせ・担当窓口の一覧 支援メニュー 支援制度・内容 問い合わせ・担当窓口 個人市民税・国民健康保険税の減免 市税 税務課 市民税係 ☎32-1402 資産税係 ☎32-1487 各支所総合窓口課 全壊 大規模 半壊 固定資産税の減免 全壊 大規模 半壊 国税・県税 健康保険 ※雨による災害は除く 支所総合窓口課・出張所お問い合わせ 三角支所 ☎ 53 - 1111 不知火支所 ☎ 33 - 1111 松合出張所 ☎ 42 - 2111 小川支所 ☎ 43 - 1111 豊野支所 ☎ 45 - 2111 支援メニュー 避難所 証明書 県央広域本部税務部課税第一課 ☎096-352-4111 県自動車税事務所 ☎096ー368ー4300 国税の申告、申請、納付などの期限の延長 宇土税務署 ☎22-0410 国民健康保険医療費の一部負担(窓口負担)の 全壊 大規模 半壊 免除 市民課 国保年金係 ☎32-1417 手数料免除 ①印鑑証明書 ②住民票記載事項 証明書 ③住民票 ④印鑑登録証の交付 ①~④ 市民課 ☎32-1446 ⑤~⑧ 税務課市民税係 ☎32-1402 資産税係 ☎32ー1487 ①~⑧ 各支所総合窓口課・出張所 生活支援 老齢福祉年金および障害基礎年金(20歳前障 害年金にかかるもの)の支給 市民課 国保年金係 ☎32-1417 熊本東年金事務所 ☎096-367-2503 全壊 大規模 半壊 保育所など保育料の減免 こども福祉課 ☎32-1404 全壊 大規模 半壊 福祉用具の再給付 全壊 大規模 半壊 一部 災害援護資金の貸付 全壊 大規模 半壊 住宅補修費・災害援護費 宇城市保健福祉センター ☎32-7100 こころの相談 県精神保健福祉センター ☎096-386-1166 全壊 大規模 半壊 雇用・労働関係の特例措置 教育総務課 ☎32-1907 熊本労働局 ☎096-211-1703 熊本労働基準監督署 ☎096-362-7100 ハローワーク宇城 ☎32-8609 熊本地震に伴う中小企業向けの支援策 商工観光課 ☎32-1604 農業 農業用施設などの再建 農政課 農業経営係 ☎32-1641 その他 食品に関する衛生相談 宇城保健所 ☎32-0598 広報うき 2016・7・1 一部 日本財団からの見舞金制度 住宅 宇城市社会福祉協議会 ☎32-1316 全壊 大規模 日本財団災害復興支援センター熊本本部 ☎070-3623-9611 全壊 大規模 半壊※ 高齢介護課 ☎32-1406 応急仮設住宅 応急修理制度 ※ 全壊 社会福祉課 障がい福祉係 ☎32-1387 各支所総合窓口課 健康相談 教科書および学用品の支給 社会福祉課 ☎32-1387 災害障害見舞金 高齢介護課 ☎32-1406 中小企業 21 全壊 大規模 半壊※ 全壊 大規模 半壊 障害福祉サービスおよび障害児通所利用料の 全壊 大規模 半壊 減免 July 被災者生活再建支援制度 全壊 大規模 半壊 全壊 大規模 半壊 UKI CITY 全壊 大規模 半壊 義援金の配分 市民課 高齢者医療係 ☎32-1417 介護保険料の減免 介護保険サービス利用料の減免 雇用・労働 ⑤所得課税証明書 ⑥固定資産関係証明書 ⑦納税証明書 ⑧その他税証明書 災害弔慰金 学生の国民年金保険料納付特例 教育 税務課 資産税係 ☎32-1487 県税の申告、申請、納付などの期限の延長 国民年金保険料の免除 健康 罹災証明書 罹災届出証明書 商工観光課 ☎32-1604 全壊 大規模 半壊 障がい福祉 市民課 ☎32-1446 り 中小企業向け罹災証明書 後期高齢者医療費の一部負担 (窓口負担) の免除 保育 避難所 収納課 ☎32-1497 全壊 大規模 半壊 介護保険 問い合わせ・担当窓口 市税納税猶予(分割納付) 後期高齢者医療保険料の減免 年金 支援制度・内容 大規模 半壊 民間賃貸住宅借上げ制度(みなし応急仮設住 全壊 大規模 半壊※ 宅) 災害復興住宅融資 全壊 大規模 半壊 一部※ 被災した家屋などの解体・撤去 都市整備課 ☎32-1694 高齢介護課 ☎32-1406 県健康福祉政策課 ☎096-333-2818 独立行政法人住宅金融支援機構 お客さまコールセンター 10120-086-353 全壊 大規模 半壊※ ごみ 震災ごみの処理方法 水 被災した飲用井戸水の検査機関の紹介 水道料金の減免 下水 下水道料金の減免 衛生環境課 ☎32-1598 上下水道課 ☎32-1674 全壊 大規模 半壊 一部 のマークは罹災証明書の判定で全壊、 大規模半壊、半壊、一部損壊と判定されたものを 表し、当てはまる支援制度が受けられます。※印は条件付き 広報うき 2016・7・1 20 UKI CITY July 問 熊本東年金事務所 ☎096−367−2503 市民課国保年金係 ☎ 32−1111 7月から平成28年度国民年金保険料の免除などの受け付けが始まります 所得が少ないときや失業などにより保険料を納めることができない場合は、本人の申請で、承認 されると保険料の納付が免除・猶予される制度があります。 納付が困難なときは 保険料免除制度 30歳未満の人は 若年者納付猶予制度 学生は 学生納付特例制度 本人・配偶者・世帯主それぞれの 前年所得が一定額以下の場合や失 業した場合などに、保険料の全額 または一部(4分の3、半額、4分の 1)が免除されます。 本人と配偶者の前年所得が 一定額以下の場合に、納付が猶 予されます。※平成28年7月か ら37年6月までは30歳以上50 歳未満の人にも適用されます。 学生で本人の前年所得が一 定以下であれば、家族の所得に 関わらず、在学中の保険料の納 付が猶予されます。 過去 2 年まで遡って免除申請ができます 申請から 2 年 1 カ月前の月分まで申請ができるようになりました。免除をご希望の人は、早めに 申請してください。 平成21年4月以降の保険料免除や納付猶予になっ た期間は、年金の受給資格期間に含まれますが、年 金額を計算するときは、保険料を納めた時に比べ て、受け取る年金額が次のとおりとなります。 ・全額免除の場合………1/2(1/3) ・4分の3免除の場合……5/8(1/2) ・半額免除の場合………6/8(2/3) ・4分の1免除の場合……7/8(5/6) ※( )内は21年3月分まで ※付加年金または国民年金基金に加入中の場合は、免 除などが承認されるとその加入資格を喪失します。 ※一部免除の場合には、残りの一部保険料を納めな いと未納と同じ扱いになります。 ※納付猶予になった期間は年金額には反映しません。 手続き方法など、詳しくはお尋ねください。 生涯学習課 人権教育係 32-1934 FAX 32-1137 「人権」 とは何か? 人権とは何か?誰もが生まれながらにして持って いる基本的な権利であり、自分の生活を理由なく侵 害されず、人が人として生きていく権利です。 21世紀は 「人権の世紀」 と言われています。 人権という と、 難しい、 堅苦しいというイメージをがあり 「自分には 関係ない」 と考えてしまったり、 普段の生活からかけ離れ た「非日常的な事」と受け止められる傾向にあります。 しかし、 「子どもの人権」 「女性の人権」 「高齢者の人 権」 「障がい者の人権」 「同和問題」 「外国人の人権」 「ハ ンセン病回復者の人権」 「インターネットによる人権 侵害」などがあり、 これらの人権は常に私たちの身近 にあります。 日本国憲法第14条では「すべての国民は法の下に 平等であって、人種、信条、社会的身分または門地に UKI CITY July 23 広報うき 2016・7・1 より政治的、経済的または社会的関係において差別 されない」とうたわれているように国民は平等であ ることが保障されています。そして、2005年の宇城 市誕生の時には宇城市民憲章が制定されました。 1 お 互いを思いやり、一人一人が豊かに暮らせる 「人権」のまちづくり 2 豊かな自然を守り、健康で安全に暮らせる「環境」 のまちづくり 3 知 性を磨き、産業と勤労を促進して伸び行く 「創 造」のまちづくり 市では、人権尊重の重要性、必要性についての理解 を深めるとともに豊かな人権感覚を身につけ、 この地 域に生まれてよかったと思えるような地域社会づくり を目指していきます。 避難所を区別しています 問 市民課 ☎ 32 - 1446 地震により住居に住むことができなくなった場合の避難所と今後の梅雨期・台風期の大雨や土砂 災害に対する避難所を区別しています。今後、避難勧告などが発令された場合はお間違えのないよう にご注意ください。自主避難をする場合は、食料や寝具などを持参の上避難してください。 地震による避難所 ◦不知火武道館 ◦希望の里サンアビリティーズ ◦松橋老人福祉センター ◦ラポート ◦河江地区コミュニティーセンター ◦豊野公民館 ※避難所の再編をしています。 大雨や土砂災害による避難所 地区 三角町 不知火町 松橋町 小川町 豊野町 1次避難所 三角小学校 中央公民館 松橋小学校 小野部田小学校 旧豊野小学校 2次避難所 郡浦地区市民館、戸馳農村環境改善センター 松合小学校 当尾小学校、豊川小学校 海東小学校、小川小学校、河江小学校 豊野町コミュニティーセンター ※避難勧告発令と同時に1次避難所を開設します。2次避難所は状況に応じて開 設します。 土砂災害に注意しましょう これまでの地震で地下深くまで地盤が緩んでいるため、雨水が浸透しやすく、短時間の雨でも土砂災害の 危険性が高まります。 続く余震に加え、 梅雨や台風による大雨の季節を迎えています。 再度、 お住まいの場所が 「土砂災害危険箇所」かどうか確認し、土砂災害危険箇所でなくても、付近に「がけ地」や「小さな沢」などが あれば注意をし、雨が降り出したら土砂災害警戒情報に留意し、早めの避難をお願いします。 土砂災害には、 「がけ崩れ」 「地すべり」 「土石流」の3種類があり、 これらが発生するときには、前兆現象が 現われることがあります。異変に気づいたら、周囲の人に知らせ、 すぐに安全な場所に避難しましょう。 義援金の受付期間延長と口座開設 市税の督促手数料について 32 - 1368 32 - 1497 申 ・ 問 会計課 ☎ 義援金の受け付けを6月30日(木) までとし ていましたが、現在でも多額の義援金が寄せら れている現状から、平成29年3月31日(金) ま で期間を延長することにしました。 ※郵便局で義援金を送る場合の現金書留郵便 物料金の免除取扱期間も平成29年3月31日 までとなります。 新しく義援金口座を開設しました 銀行名および口座番号 熊本銀行 松橋支店 普通預金 3076964 口座名義 クマモト ジ シン ウ キ シ サイガイ ギ エン キン ウ キ シ チョウ モリ タ ケン シ 熊本地震宇城市災害義援金 宇城市長 守田憲史 今後とも、皆さまの温かいご支援、 ご協力を よろしくお願い申し上げます。 水道料金の減免 申 ・ 問 上下水道課 ☎ 32 - 1674 地震による家屋の倒壊などにより水道が継続し て使用できなくなった場合は、 水道料金の減免が できる場合があります。 詳しくはお尋ねください。 提出書類 申請書、 添付書類 (罹災証明書など) 問 収納課 ☎ 平成28年4月14日以降、平成29年4月10 日までに納期限が到来する平成28年度分市税 (市民税特別徴収については平成27年度4月 分から平成28年度3月分まで。国民健康保険 税については、平成27年度分随1期も含む)に 係る督促手数料は徴収しません。 地震による罹災証明書の申請受付・発行 問 税務課 ☎ 32 - 1487 受付時間 午前9時~午後4時(平日のみ) 受付場所 新館会議室 豪雨による罹災証明書 6月20日からの豪雨により、お住まいの 住居が床上浸水や土砂災害の被害に遭わ れた人を対象に、罹災証明書の申請受付を 行います。住居以外の建物や動産について は罹災届出証明書を発行します。 受付時間 午前9時~午後4時(平日のみ) 受付場所 新館会議室および各支所総合窓口課 ※申請には被害状況の写真が必要です。 広報うき 2016・7・1 22 UKI CITY July な が の だいさく 長野 大作 さん な いわもと せ い ご の な み 岩元 誠悟 さん お 小野 奈々実 さん 期日前投票に行く同級 生は、ほとんどいない よね。期日前投票を知 らない人も多いと思 う。どうしたらみんな 投票に行くんだろう? 身近なところで疑問を 感じる場面やきっかけ があればいいと思う な。 大学や駅、スーパーな どに投票箱があればい いと思う。それに自分 の声を代弁してくれる 同世代の候補者がいる UKI CITY July 24 大学生に選挙について本音を聞きました 面倒だよねえ 身近にきっかけ があればなあ 僕 ら の 世 代って 選 挙 に 関心ない人多いよね? 自分の一票でどう暮ら しが変わるのか、実感 が持てないんじゃない かな。 私もたった一票では何 も変わらないと思って た。以 前、投 票 を 呼 び 掛ける活動をしたけど 若い人の反応は良くな かったよ。 なんで投票に行かない のかな? 日々の生活に不満が あ っ て も、ど う し た ら いいのかまでは考えな Relations As たの声を政治に届けてみませんか。 といいな。 が活躍できる未来のためにも、あな い し、税 金 の 使 い 道 ま で気にしてないんじゃ しまう可能性もあります。若い世代 ないかな。 世代だけのための政策が重視されて 投票日の前に投票でき る期日前投票もあるん だけどね。 世代が投票に行かないと、投票する まつなが いづみ 思うかもしれません。しかし、若い 松永 和 さん 一票くらいでは何も変わらないと cture Public 初めての選挙に行くばい! 県選挙管理委員会に聞く 新しい未来をつくる INTERVIEW 若い人たちから関心を高めて VOICE の手続きをすることで、選挙期間中に名簿登録地以外に滞在し ている人や病院などに入院している人が投票できる制度です。 員選挙 議 院 議 ます。 7月の参 り な に るよう 投票でき 期日前投票とは、投票日に仕事や旅行などで投票できない場合、 選挙公示日(告示日)の翌日から投票日の前日まで、市町村の 役所などで投票できる制度です。不在者投票とは、不在者投票 1 は低いんだね 政 治 参 加 への第一歩 59.7% 主権者意識の向上と投票参 加 を 呼 び 掛 け る た め、高 校 で 。 あなたの一票で新しい未来を 代の低い投票率 県内の投票率は年々下がっ ています。前回の衆議院議員 選挙の投票率は約 %、特に 代の投票率が3割を切る状 況でした。 60 代 70 代〜 50 代 40 代 30 代 若い人の投票率 若年投票率の向上を目的に活動する NPO 法 人。熊本を含む全国 21 支部のエリアで、大 学生スタッフを中心に議員インターンシップ や投票率アップを図る活動を行っている。 20 代 投票で自分の願う社会へ 投 票は、自 分の意 見 や願い を代 弁 する人 を選 び、自 分の 生活に反映させていく一つの 方 法です。意 思 表 示 をしない と、自 分 が願 う 社 会になりま せん。 (県内抽出調査による推計値) 選 挙の出 前 授 業 を行っていま す。一部の高校では期日前投票 所の設置も予定されています。 家庭などでも選挙を話題に し て若い人たちから関心を高 めてほしいですね。 あなたの一票が く 行 に 票 投 、 ら 者が か 若 の だ 上 。 歳以 8歳 から 18 期日前投票と不在者投票 NPO 法人ドットジェイピー 47.5% 37.4% 28.5% 50 広報うき 2016・7・1 広報うき 2016・7・1 July 25 UKI CITY ◆平成 26 年衆院選の年代別投票率 投票率 (%) 私たちの ま さ き ひらはた 64.3% 熊本支部に所属する大学生と共同で制作しました。 若い人たちも選挙に行って 自 分の意志で代弁者を選んで ほしいです ね。投 票 は 政 治 参 平畑 雅規 書記 62.1% 権利なんだね 若者と政治を結ぶ活動を行っている NPO 法人ドットジェイピー 合 同 特 集 20 20 加への 第一歩。その 権 利 を 無 駄にしないでください。 熊本県選挙管理委員会 80 70 60 50 40 30 20 10 0 熊本県市町村広報担当者による合同特集 oto Pr mam efe tion socia Ku 18 歳。だから、投票に行く に行く 実際の投票箱や記載台を用いて投票 する生徒たち=2015年 月 松 橋 支 援 学 校では 1月 ~3月 に かけて、 生徒たちは、有権者に な るこ と の 意 味 や 選 挙 の実 際 の流 れ な ど についてクイズなどを 楽 し み な が ら 学 ぶこ とができました。 松橋西支援学校で は2月、生徒会の選挙 と重ねながら「自分の 意 思 で選 ぶ 」 こ と の大 切 さ を 学 ぶこ と がで きました。 支援学校の生徒たち=2016年2月 歳。だから投 票 小川工業高校 小 川 工 業 高 校 では 市 選 挙 管 理 委 員 会 に よ る 出 前 授 業 が2015年 月 に開かれました。 授 業 を 行った 市 選 管 の担 当 職 員 は 「 若 い人 た ち が投 票 に 行 くこ とで、 若者向けの政策も増えてくるはず。積 極 的 に 投 票 に 行って意 志 表 示 を す る ことが大切」と訴えました。 ま た 、選 挙 の 際 に 実 際 に 使 用 し て いる投票箱や記載台を用 いた生徒 会 信 任 投 票 が 行 わ れ 、生 徒 た ち は 緊 張 した面持ちで投票に臨んでいました。 総務省特設サイトで 楽しく選挙を学ぼう☆ クイズ形式で選挙について学ぶ松橋 UKI CITY July 26 広報うき 2016・7・1 広報うき 2016・7・1 July 27 UKI CITY 12 総務省ホームページ内に特設サ イ ト「 歳 選 挙 」が 設 け ら れ て い ま す。全 国 の若 者 た ち の声 や 若 者 に話題のダンスユニット「エグスプ ローション」の動画などを通して、 歳からの選挙権について分かり やすく学ぶことができます。 ス マ ー ト フォン で 下 の 二 次 元 バー コードを読み取って ご覧ください。 18 12 三ツ丸公民館 → 河江公民館 松橋支援学校 松橋西支援学校 18 市三角センター → 市三角支所 【小川第4投票区】 市内各学校の取り組み ただし、選挙当日は入場券に記載されて いる投票所でしか投票できません。 【三角第3投票区】 市内の避難所などに避難している人も、 有権者であれば投票することができます。郵 便の転送届などの手続きができていないな どの理由で入場券が届かない場合でも、各 投票所の受付で選挙人名簿との照合ができ れば投票を行うことができます。 12 どこの期日前投票所でも投票できます。 今回の選挙では次の2カ所の投票所が 変更になります。 ご理解とご協力をお願い いたします。 投票入場券がなくても 投票できます | 投票日 7月10日(日) 午前7時~午後6時 選 挙 権 の年 齢 引 き 下 げ に 伴 い、市 内 の各 県立高校・支援学校でもさまざまな取り組 みが行われました。 選挙当日に仕事や用事などで投票にいけ ない場合は、期日前投票ができます。下記の 投票所が変更になります 松橋高校では県選挙管 理委員会による出前授業 が2015年 月 、全 校 生 徒 を 対 象 に 開 かれ ま した。 この授業では、若 者たちの投票率が低下 していることで、若者 の声 や 意 見 が政 治 に 届 き に く く なってい ることなどが説明さ れました。 ま た 、今 年 1 月 には3年生を対象 に特別授業を実 施 し 、生 徒 た ち は有権者として の自覚と責任に ついて 学 び ま した。 期日前投票をご利用ください 投票できる要件 年齢 投票日に満18歳以上の日本国民(平 成10年7月11日以前に生まれた人) 住所 平成28年3月21日までに宇城市の住 民基本台帳に登録されてから、市内に居 住し3カ月が経過した人 期間 6月23日(木)~7月9日(土) 午前8時30分~午後8時 場所 市役所、三角支所、不知火支所 ラポート、豊野支所 18 松橋高校 7月10日(日) は 第24回参議院議員 通常選挙の投票日です 問 市民課 国保年金係・高齢者医療係 ☎ 32 - 1111 現在お持ちの国民健康保険被保険者証と後期高齢者医療被保険者証は7月31日(日)で有効期限が切れ ます。8月1日(月)からは新しい保険証を使用してください。 新しい保険証は郵送します 7月中に新しい保険 証を郵送します。 届かない時は連絡してください。 保 険税の滞納がある場合は納税相談窓口で交付しま す。 保険証を受け取ったら、 氏名・性別・生年月日・住 所などを確認して、裏面の注意事項を必ず読んでく ださい。 有効期限を過ぎた保険証は? 有効期限が過ぎた 保険証は、8月以降に市民課または松合出張所、各 支所総合窓口課に返却していただくか、個人情報 が読みとれないよう細かく裁断して処分してくだ さい。 国民健康保険被保険者証 新しい保険証は一般=うすだいだい色 退職=うぐいす色です。 異動届を忘れずに! 社会保険への加入や住所変 更などがあった時は、14日以内に市民課国保年金 係へ届け出が必要です。 限度額適用認定証などの切り替え 現在お持ち の限度額適用認定証(うぐいす色) または限度額適 用・標準負担額減額認定書 (クリーム色) は7月31日 (日)で有効期限が切れます。必要な場合は再度申 請手続きをしてください。 後期高齢者医療被保険者証 新しい保険証は橙色(オレンジ)です。新しい保険証に記載してある一部負担金の割合は、平成28年度の 市町村民税の課税所得をもとに判定しています。 一部負担金の割合 Information from city Office ◦同 一世帯の後期高齢者医療被保険者のうち、 市 UKI CITY July 町村民税の課税所得が145万円以上ある人がい る世帯の被保険者の一部負担金の割合は(病院 などでの窓口負担)3割です。 ◦上記条件に該当しない世帯の被保険者の一部負 担金の割合は(病院などでの窓口負担)1割です。 後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証 医療機関に提示すると、窓口での自己負担額が 軽減される認定証です。 現在「限度額適用・標準負担額減額認定証」 (黄色) をお持ちの方 7月31日で有効期限が切れます ので、新しい「限度額適用・標準負担額減額認定証」 (橙色【オレンジ】)を7月中に保険証と同封して郵 送します。8月1日からご使用ください。 建築物 建築物の耐震診断費用の一部を補助します 問 都市整備課 市では、戸建木造住宅や緊急輸送道路沿道にある建築物の耐震診断費用の一部を補助します。 対象建築物 (1)戸建木造住宅 昭和56年5月31日以前に着工され、在来軸組構 法によって建築された地上階数が2以下で所有者 自らが居住の用に供するもの。 (2)緊急輸送道路沿道建築物 昭和56年5月31日以前に着工し、地震による倒 へいそく 壊で、道路を閉塞させる恐れがあるもの。 緊急輸送路 国道3号・57号・218号・266号 県道14号(八代鏡宇土線)、52号(小川泉線) 戸建木造住宅 耐震診断 問 教育総務課 学務係 ☎ 32 - 1907 市内小中学校では、 地震による授業時数の不足を 補うために8月22日 (月) から前期後半をスタートし ます。 各学校で休校日数などが違うため、日課と時間 割などについては各学校から連絡があります。 なお、8月授業日には給食を実施します。 29 広報うき 2016・7・1 犬 狂犬病予防集合注射 問 衛生環境課 衛生環境係 ☎ 32 - 1598 地震の影響により開催できなかった小川町・豊野 町会場の狂犬病予防集合注射については、大変ご 迷惑をお掛けしました。 小川町・豊野町会場は10月(秋の集合注射)に開 催予定です。日程が決まり次第、回覧や犬の登録者 に個別でお知らせします。 ご理解ご協力をお願いし ます。 ※生後91日以上の飼い犬は、一生に1度の登録と、 毎年1回狂犬病の予防注射(動物病院または集 合注射)を受けることが義務付けられています。 お済みでない場合は、衛生環境課または各支所 で手続きをしてください。 登録(鑑札交付)手数料 3,000円 注射済票交付手数料 500円 申込期限(受け付けは先着順で、予定数に達した時 点で締め切ります) 耐震診断(第1次締め切り) 7月31日(日) 予定数:戸建木造住宅10棟 緊急輸送道路沿道建築物1棟 ※第2次申込受付は、9月以降を予定しています。 耐震改修 耐震診断が完了したものから随時ご相 談ください。申し込み時期によっては、翌年度までお 待ちいただくこともあります。 ※詳しくは、窓口でご相談ください 緊急輸送道路沿道建築物 費用 (13万2,000円を上限) の3分の2 1,030~2,060円/㎡(市の要綱による)×延べ床面積 以内 (㎡) (1棟当たり300万円を上限)の3分の2以内 浄化槽 合併処理浄化槽設置補助金を交付します 問 上下水道課 生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止す るために合併処理浄化槽を設置する場合、予算の 範囲内において設置費の一部を補助します。 補助金の対象者 ◦居住を目的とした住宅 (小規模店舗を併設した住 学校 夏休みが短縮されます 都市計画係 ☎ 32 - 1111 単独処理浄化槽 または くみ取り便所 人槽区分 転換補助対象外 人槽算定の基準 5人槽 332,000円 延べ床面積が130平方 メートル以下 7人槽 414,000円 延べ床面積が130平方 メートル超 台所及び浴室が2箇所以上 10人槽 548,000円 (2世帯住宅) 下水道施設係 ☎ 32 - 1691 合併処理浄化槽へ切り替え (転換) する場合 既存の単独処理浄化槽またはくみ取便所から合 併処理浄化槽へ切り替え (転換) する場合は、転換補 助該当者に左表の通常の補助金のほかに、下記の 表に定める額を上乗せして交付します。 宅も含む)に、処理対象人員10人槽以下の浄化槽 を設置する人 ◦下水道事業計画区域外および農業集落排水事業 計画区域外に設置する人 浄化槽整備事業(通常の補助金) 補助金額 Information from city Office 保険証 8月1日(月)から新しい保険証を使用してください 転換前の施設 転換後の人槽区分 補助金の額 5人槽 166,000円 7人槽 207,000円 10人槽 274,000円 ◦単 独処理浄化槽が設置されている住宅を増改築 により、浄化槽の人槽が変更になる場合 例 人槽が大きくなる場合(5人槽→7人槽) ◦単 独処理浄化槽が設置されている住宅を同一敷 地内に建て替える場合(新築扱いで、合併浄化槽 の設置義務があるため) ※浄化槽設置後の補助金交付申請は受付できません。着工予定の10日前までに所定の新様式で申請してく ださい。 ※申し込みは先着順です。 ※詳細は申請前にご相談ください。 広報うき 2016・7・1 28 UKI CITY July 子育て応援イベント 市内7つの子育て支援拠点では、にぎや かなイベントが目白押し!その一部をご紹 介します。 イベントのほか、いろんな相談も できます。親子のふれあいやママ友の交流 を深めませんか! 日時 イベント名 三角子育て支援センター (みすみ保育園 ☎52-2108) 8日(金)午前11時 絵本サークルさん読み聞かせ 毎週水・木曜 午前10時30分 水遊び場開放 かもめ子育てひろば (かもめ保育園 ☎33-6775) 6日(水)午前10時30分 パン教室(事前予約制) 28日(木)午前10時30分 うとん行長しゃんとアソボ(事前予約制) 福祉 介護保険負担限度額認定証の更新はお済みですか 問 高齢介護課 現在お持ちの認定証の有効期間は7月31日(日) までです。引き続き負担限度額認定が必要な人は更 新申請をしてください。 認定の可否は平成28年度市 民税の課税状況および所得状況などで判断します。 平成28年度から負担限度額認定の受給要件に 非課税年金(遺族年金、障害年金)も収入に含めて 判定します。 介護保険係 ☎ 32 - 1406 申請時の注意点 ◦本 人および配偶者の所有する全ての預貯金通帳 のコピー(直近2カ月分が記載されたもの)を添付 してください。 ◦申請書裏面の同意書もご記入をお願いします。 ※負担限度額とは、 低所得の人の施設利用が困難と ならないように、申請により居住費・食費が減額 される制度です(ショートステイも対象)。 宇城市子育てひろば 13日(水)午前11時 製作あそび「水遊び用おもちゃ製作」 (市不知火支所3階 ☎32-1316) 14日(木)午前10時30分 ミニミニ講座「多肉植物の寄せ植え」 (事前予約制) 21日(木)午前11時 8月4日(木)午前10時 ベビーイングリッシュ Be Happy子育てルーム(専門相談日) 豊福保育園子育て総合支援センター (豊福保育園 ☎33-4500) 7日(木)午前10時30分 25日(月)午前10時30分 七夕会(事前予約制) セラピー体操(事前予約制) 小川子育て支援センター (海東保育園 ☎43-5585) 14日(木)午前10時30分 28日(木)午前10時30分 エアロビクス&ママピラティス(場所:ふれあいセンター) ボディトーク (事前予約制・10組) 豊野子育て支援センター (豊野保育園 ☎45-3680) 12日(火)午前10時30分 25日(月)午前10時30分 育児講座 「ヨガでリフレッシュ」 (事前予約制) 育児講座「ボディトーク」 (事前予約制) 申 ・ 問 社会福祉課 読んでみたい い 論 語 し とき 子曰わく、 まな えんぽう き 特別障害者手当や特別児童扶養手当の「現況届」 は、 8月以降も引き続き受給資格があることを届け出 る大切なものです。 対象者には7月下旬に個別に通知 しますので必要書類を添付して提出してください。 その15 障がい福祉係 ☎ 32 - 1387 ※8月12日(金)~9月11日(日) までに提出がない と、手当が受けられなくなる場合があります。 受付場所 住所地の支所総合窓口課 (松橋町は本庁社会福祉課) 手当 月額 対象者 特別障害者手当 26,830円 身体や精神 (知的) に著しく重度の障がいがあり、 日常生活において常 時特別の介護を必要とする20歳以上の人 身体や精神 (知的) に重度の障がいがあり、 日常生活において常時介護 を必要とする20歳未満の人 障害児福祉手当 14,600円 経過的福祉手当 特別児童扶養手当 ま よろこ たの ひと 市内の小中学校では、論語・日本語を学ぶ授 業を行っています。本紙ではシリーズでその意 味 を 解 説 す る と と も に、教 訓 と し て活 用 し て いる事例などの紹介をしています。 なら ま 「学びて時にこれを習う、 亦た悦ばしからずや。 とも くん し 朋あり、 遠方より来たる、 亦た楽しからずや。 人 ま 広報うき 2016・7・1 うら 31 し July は知らずして慍みず、 亦た、 君子ならずや。 」 と。 上田 幸生校長 先生は言われた、 「学んだことをいつも復習するのは、理解が深まり身に付くので、とてもうれし い。友だちが遠くから訪ねて来るのは、なんと楽しいことだろう。世間の人が認 めてくれないとしても腹を立てない。実に立派な人物である。」と。 この言葉は、私が論語の中で感銘を受 け た 言 葉 の一つです。特 に「 朋 あ り、遠 方 より来たる、亦た楽しからずや。」の一文 がとても好きで、懐かしい友と久しぶり に会う時など、いつもこの言葉が頭の中 を よぎ り ま す。ま た 、そんな 友 を た く さ ん持ちたいし、 自分もそう思われる人間 になりたいと若い頃に思っていました。 論語などの古典は意味を理解した上で感情を込めて読み上げると、さらに深 みが増すといわれています。昔、塾や寺小屋で師匠が読んだ後を子どもたちが声 を合わせて読むという学習方法がありましたが、そんな学習を現代の子どもた ちにやってみるのも一つの有効な指導方法だと思います。 本校でも論語の時間は、教師の範読の後に子どもが読むようにしています。論 語を親しむことで、私が冒頭の一文に感銘を受けたように、子どもたちにもこれ からの生き方の道しるべになるような言葉に出会ってくれたらと思っています。 豊川小学校 UKI CITY 福祉 特別障害者手当などの現況届を提出してください 宇城市松橋子育て支援センター豊川 (豊川保育園 ☎32-4343) Information from city Office 絆を深めて楽しく子育て♪ 7月 障害基礎年金などにより福祉手当制度が廃止になり、 福祉手当を受給 していた人で特別障害者手当の受給条件に当てはまらず、 かつ障害基 礎年金も支給されない障がい者 (新規認定無し) 1級…51,500円 20歳未満で身体または知的・精神に中度以上の障がいのある児童を 2級…34,300円 養育している父母、 または父母に代わって養育している人 ※各種手当には除外条件および所得制限があります。詳しくはお問い合わせください。 福祉 金婚・ダイヤモンド婚・プラチナ婚をお祝いします 申 ・ 問 高齢介護課 今年結婚50年・60年・75年の節目を迎えた(迎 える) ご夫婦に、市から記念品を贈呈します。該当す るご夫婦はお申し出ください。 金婚(結婚50周年) 昭和41年1月1日~12月31日に結婚した夫婦 ※熊 本日日新聞社の「金婚夫婦表彰」があります。 表彰式・記念写真の撮影の日程・場所などは後日 申込者に連絡します。 高齢者支援係 ☎ 32 - 1406 ダイヤモンド婚(結婚60周年) 昭和31年1月1日~12月31日に結婚した夫婦 プラチナ婚(結婚75周年) 昭和16年1月1日~12月31日に結婚した夫婦 ※ダイヤモンド婚・プラチナ婚のご夫婦には記念品 を贈呈します。詳細は後日申込者に連絡します。 申し込み方法 7月29日(金) までに高齢介護課ま たは各支所健康福祉係(不知火支所、豊野支所は窓 口係)の窓口で申込書を提出してください。 広報うき 2016・7・1 30 UKI CITY July 地震後の子どもの心のケア 申 ・ 問 宇城市保健福祉センター ☎32-7100 宇城保健所 保健予防課 ☎32-1207 大きな災害の後は心理的なストレスや環境の変化から心や体の不調が現れやすく、特に子どもの場 合は体の症状や日頃は見られない行動の形で現れることが多くなります。 これらは「正常な反応」ですので、 まずは子どもの話をよく聞くようにしたり、 スキンシップを増やす ようにしたりしてみましょう。 日常生活では、次のことを心掛けましょう ◦できるだけ食事や睡眠などの生活リズムを崩さないようにする ◦子どもが話すことは、否定せずに聞く。ただし、話したくない時には無理に 聞き出さない。 ◦行動に変化があっても、 むやみに叱ったり、突き放したりせず、受けとめる。 ◦抱っこをしてあげたり、痛いところがあったらさするなどスキンシップを増やす。 ◦恐かったことや悲しかったことを聞き、 「心配なことがあったら何でも言ってね」などの言葉掛け を行う。 ※症状が長引いたり、気になる症状がある場合は、相談窓口や巡回の人、医療機関、保健所・保健セ ンターなどに相談してください。 文献引用:日本児童青年精神医学会(2011.3.14作成) 安全・ 安心 夏休み中の少年非行・家出を 防止 夏休みに入ると、開放感や 気の緩みから非行に走ること が懸念されます。次の子ども の言葉や生活態度に注意して ください。 ◦ 行き先を告げずに外出した り、帰りが遅くなる ◦ 買い 与 え て い な い も の を 持っている ◦ 言葉遣いが乱暴になる 知っとこ! 夏休み期間中の少年非行・ 犯罪被害を防止しましょう インターネット利用による犯罪 被害防止 インターネットのコミュニ ティサイトや無料通話アプリを 使って見知らぬ人と知り合い、 子どもが犯罪に巻き込まれる事 件が後を絶ちません。 インターネット上の犯罪被害 から守るためにも、子どものイ ンターネット利用状況に関心 を持ち、適切なフィルタリング (インターネット上の有害情報 の閲覧を制限する機能)を利用 しながら、家族で十分話し合っ て、インターネット利用のルー ルを作りましょう。 ルールを決めて正しく利用 広報うき 2016・7・1 ◦ 携帯 電話を買い与える場合は、 十分話し合いの上、ルールを決 めて、マナーを守らせましょう 33 ◦ 嘘をついたり、ソワソワし て落ち着きがなくなる ◦ 学校 や部活に行きたがらない ◦ 友人 関係に変化がみられる ◦ 携帯 電話を離そうとしない 非行の「兆し」を発見した 場合、早期に適切な指導を行 い、非行に走らせないように しましょう。 ◦ 子どもに携 帯電話を持 つことの責 任を自覚さ せましょう July 7 健診・相談・休日当番医カレンダー ● 各種健診 ◎ 健康相談 ◆ 各種教室 ☆休日当番医 実施場所 三……三角保健センター ☎52-2311 宇……宇城市保健福祉センター ☎32-7100 ※カレンダーに表記している時間は受付時間です。 問 宇城市保健福祉センター ☎32-7100 発熱など体調が悪い場合は、無理をせずに体調が良くなってからお越しください。また、本人、家族や周りの人が インフルエンザや感染性胃腸炎などの感染症にかかっている場合は、注意が必要です。事前にご相談ください。 日 SUN 月 MON 火 TUE 水 WED 木 THU 金 FRI 土 SAT 6/30 1 6 5 ◎母子健康手帳交付(※2) 宇 9:30~9:45 ◆マタニティボディトーク 要予約 宇 10:00~ ●1歳6カ月健診 宇 松橋地区 13:00~13:15 11 12 13 10 ◎母子健康手帳交付(※2) ◎健康相談 (※1) ☆きむら医院 三 9:30~10:30 (不知火) 宇 9:30~9:45 ☎32-0437 ◆マタニティボディトーク ●乳児健診 ☆まつばせレディースクリニック 三 三角地区 要予約 (松橋) ☎34-0303 13:15~13:30 宇 10:00~ ☆おおもり病院 ●3歳健診 (小川) ☎43-1155 宇 三角・不知火・小川・豊野地区 12:45~13:00 17 18 19 20 ☆勝目眼科医院 ☆松合医院 ◎母子健康手帳交付(※2) ●3・4カ月健診 (三角) ☎52-3688 (不知火) 宇 松橋地区 ☎42-3445 宇 9:30~9:45 ◆マタニティボディトーク 9:00~9:15 ☆清水整形外科医院 ☆本田医院 宇 不知火・小川・豊野地区 (松橋) ☎32-2207 (松橋) ☎32-0555 要予約 宇 10:00~ 12:45~13:00 ☆ダイヤモンドシティクリニック (小川) ☎34-6071 7 ◆はじめまして離乳食教室 (対象:4~6カ月) 要予約 宇 9:45~10:00 ●2歳歯科健診 宇 松橋地区 13:00~13:15 8 9 ●7カ月健診 宇 不知火・小川・豊野地区 12:45~13:00 14 ◎健康相談 (※1) 宇 9:30~10:30 15 16 ●2歳歯科健診 宇 三角・不知火・小川・豊野地区 13:00~13:15 21 ●1歳6カ月健診 宇 三角・不知火・小川・豊野地区 13:00~13:15 22 ●7カ月健診 宇 松橋地区 12:45~13:00 23 24 25 ☆池田胃腸科内科 (三角) ☎52-2610 ☆宮崎耳鼻咽喉科医院 (松橋) ☎33-3389 ☆たかはしクリニック (小川) ☎43-0008 26 27 ◎母子健康手帳交付(※2) ●3歳児健診 宇 松橋地区 宇 9:30~9:45 ◆マタニティボディトーク 12:45~13:00 要予約 宇 10:00~ 28 29 30 31 8/1 ☆錦戸整形外科 (不知火) ☎32-5775 ☆泉胃腸科外科医院 (松橋) ☎33-2277 ☆小川中央クリニック (小川) ☎43-5363 8/2 8/4 8/5 8/6 6/26 6/27 6/28 6/29 3 4 ☆済生会みすみ病院 (三角) ☎53-1611 ☆みずたみ医院 (松橋) ☎32-3372 ☆江藤外科胃腸科医院 (小川) ☎43-4433 ◦できるだけ一人にせず、家族が一緒にいる時間を増やす UKI CITY 2016 JULY 8/3 2 (※1)健康相談は保健師・栄養士、育児相談は心理相談員が応じます。 (※2) 母子健康手帳交付日に都合がつかない場合は、次の時間帯に交付をしています。必ず事前にお電話の上、お越しください。 毎週月~金曜日(祝日を除く) 16:00~17:00 ☆休日当番医は変更になることがありますので、必ず電話で問い合わせてください。当番医の変更は「熊本医療ナビ」でも確認できます。 項 目 ●3・4カ月健診 ●乳児健診 ●7カ月健診 対象者 平成28年 3月生 平成27年11月生・平成28年3月生 平成27年11月生 項 目 ●1歳6カ月健診 ●2歳歯科健診 ●3歳児健診 対象者 平成26年12月生 平成26年 3月生 平成25年 3月生 高齢者節目健康講話 ※対象者 満65歳・満75歳到達者 はつらつ65講話(S26.5.2~S26.6.1生) ※日程などについては、それぞれの対象者に直接通知します きらめき75講話(S16.6.1~S16.6.30生) 広報うき 2016・7・1 32 UKI CITY July うきうき情報局 各種自衛官採用試験 人口 男性 女性 世帯 60,534 28,682 31,852 5月末 23,710 (264) (88) (176) 前月比 −107 −42 −65 −27 出生… 40 死亡… 72 転入…161 転出…236 ※( )内は外国人数 震災に関する夜間相談会 震災による生活の困りごとなどの ご相談をお受けします。予約は不要で す。お気軽にご相談ください。 期間 7月4日~8月4日毎週月・木曜 (祝祭日は除く) 時間 午後6時~9時 面談での相談 県 司法書士会館2階 (熊本市中央区) 電話での相談 ☎096-364-0800 問 県司法書士会 ☎096-364-2889 熊本南病院 無料出張一日健康相談 糖尿病、がん、心臓病、脳卒中など 生活習慣病の改善の重要性につい て、皆さんの理解を深めるため、無料 相談を開催します。 日時 7月13日(水) 午後2時~4時30分 場所 イオンモール宇城 北側中央エスカレーター付近 内容 身体測定(身長、体重、体脂肪、 血圧)、血糖測定、骨密度測定、健康相 談、栄養相談 問 熊本南病院地域健康推進室 ☎ 32-0826 【有料広告】 熊本県立高等技術専門学校 UKI CITY July 35 広報うき 2016・7・1 問 宇城募集案内所 ☎ 23 - 2047 資格 受付期間 試験期日 航空学生 高卒 (見込み含む) 21歳未満 8月1日 (月) 9月22日 (木) 一般曹 候補生 自衛官 候補生 9月8日 (木) 18歳以上 27歳未満 プールが オープンしました ~ 募集項目 男子 9月16日 (金) ・17日 (土) 年間を通じて 行っています 8月1日 (月) 女子 ~ Uki City 9月8日 (木) 期間 8月31日(水) まで 午前の部 午前10時〜午後1時 午後の部 午後2時〜5時 夜間の部 午後6時〜9時 利用料 中学生以下100円 高校生以上200円 ※スイミングキャップが必要です。 ※毎週月曜日は休館です。 受け付け時にお知らせ 9月23日 (金) ~27日 (火) ※いずれか1日が指定されます 詳しくはお問い合わせください。 消防設備士試験 試験種類 問 (一財)消防試験研究センター 熊本県支部 ☎096-364-5005 受付期間 試験日 試験地 甲種全類 書面 7月21日 (木) ~28日 (木)第1回 9月3日 (土) 熊本市 乙種全類 電子 7月18日 (月) ~25日 (月)第2回 9月4日 (日) 願書は消防試験研究センター、各消防本部、県消防保安課で配布していま す。詳しくはお問い合わせください。 障がいのある人を対象とした職業訓練 受講生募集 訓練科名 受講対象障がい ・身 体障がいのうち 上肢障がい IT&web ・精神障がい ライセンス科 ・難病 ・高次脳機能障がい ・身 体障がいのうち 聴覚障害、 上下肢障 がい、 内部障がい パソコン ・精神障がい 資格取得科 ・発達障がい ・難病 ・高次脳機能障がい 申込期限 7 月 29 日(金) 訓練期間 9 月 1 日(木)~ 11 月 30 日(水) 定員 7 人 経費 場所 訓練内容 パソコン技術を習得 テキスト代 (一財) キャリア・ し、ワープロ・表計算 5,400円 カレッジ の資格取得を目指し (税抜き) (熊本市中央区) ます。 程度 テキスト代 (有) 熊本 9,260円 オーエー開発 (税抜き) (八代市) 程度 パソコン基礎とアプ リケーション操作技 能を習得し、ワード・ エクセルの資格取得 を目指します。 受講生募集案内をホームページに掲載 しています。 熊本県立高等技術専門学校 申・問 県立高等技術専門学校 ☎ 096 - 378 - 0121 ハローワーク宇城 ☎ 32 - 8609 検 索 0 6 人権メッセージ 「あなたのひとこと」募集 人権についてみんなに伝えたいあ なたのひとことを募集します。50文 字以内であれば形式は問いません。 優秀作品は表彰され、今後の人権啓 発活動に活用します。 募集期間 7月4日(月)~9月15日 (木)必着 応募方法 郵便番号、住所、氏名、電 話番号、年齢を明記し、応募先までご 応募ください。 また、県および市ホー ムページからもご応募できます。 応募先 〒862-8570 住所不要 熊本県人権センター 人権メッセー ジ募集係 FAX 096-383-1206 問 人権啓発課 ☎32-1708 水泳教室 期間 7月27日 (水) ~8月11日 (木) (毎週火・水・金曜 全10回) 時間 午前9時~10時 場所 市民プール 対象者 市内小学生 定員 30人 参加費 3,000円(プール利用料、保 険料込み)※クラブ会員1,000円 申込期限 7月20日(水)午後5時 受付時間 平日午前10時〜午後5時 申し込み方法 住所、氏名、電話番 号、学年、学校名、保護者名を電話ま たはFAXで申し込んでください。 ※申し込み多数の場合は抽選 申 ・ 問 総合型クラブSCC宇城 ☎53-9352 FAX53-9358 海洋クラブ 会員募集 水泳教室 期間 7月22日 (金) ~8月17日 (水) (毎週月・水・金曜 全10回) 時間 午後5時30分~6時30分 場所 B&G海洋センタープール 対象者 市内小学生 定員 50人 ※定員になり次第締め切り 期間 7月9日(土)~8月下旬まで (毎週土・日曜 全13回) ※夏休み期間は平日も開催します。 時間 午前10時から 場所 B&G海洋センター艇庫 対象者 市内小学3~6年生 定員 15人程度 参加費 各5,000円 ※申し込み後の返還はできません。 申し込み方法 B&G海洋センターにある申込書に参加費を添え、お申し込み ください。 申 ・ 問 三角スポーツ振興係(B&G海洋センター内) ☎ 52 - 2488 0 不知火学童クラブ 指導員募集 6 放課後と土曜日に不知火小で保育 指導をしませんか。資格は問いませ ん。お気軽にお問い合わせください。 受付時間 平日午後1時30分~6時30分 問 不知火学童クラブ ☎32-7300 労働安全衛生法に基づく 各種免許試験 試験場が九州看護福祉大学(玉名 市)および(一社)県労働基準協会(熊 本市北区)に変更になりました。詳し くは九州安全衛生技術センターの ホームページをご覧ください。 問 九州安全衛生技術センター ☎0942-43-3381 55歳からのお仕事支援 ミニショベルなどの運転技能を習得 し、 建設業などへの就職を目指します。 日時 7月27日(水)~28日(木) 午前8時30分~午後5時 場所 コベルコ教習所㈱熊本教習セ ンター(大津町) 募集対象 55歳以上で就職を希望 している人。※ハローワークでの求 職登録が必要です。 定員 20人 受講料 無料 申込期限 7月15日(金) 申 ・ 問 県シルバー人材センター連 合会 ☎096-312-3310 夏休み親子講座inインダストリアル研修館 親子に限らず祖父母と孫、大人だけの参加も大歓迎です。 講座名 日程 時間 受講料 材料費 午前10時30分 1組1,000円 ピザ作り 7月30日 (土) ~午後12時30分 午前10時 エコクラフト 8月3日 (水) 1作品300円 ~午後12時 100円/人 午前10時 ポリマークレイ 8月6日 (土) 1作品400円 ~午後12時 (大人のみ) 午前9時30分 プランター作り 8月7日 (日) 1組500円 ~11時30分 午前10時 トールペイント 8月10日 (水) 1作品500円 ~午後12時 定員 10組 7組 8組 対象者 市在住および勤務の人と 申し込み方法 インダストリアル研 その家族(子どもは小学生以上) 修館窓口または電話で受け付けます。 申込期限 7 月 14 日(木) ※申し込み多数の場合は抽選とな 受付時間 ります。抽選日 7 月 15 日(金) 平日午前 8 時 30 分~午後 5 時 ※定員に満たない場合は開講でき ないことがあります。 申 ・ 問 インダストリアル研修館 ☎ 32 - 5739 宇城市役所 ☎宇城市役所 ☎ 32 - 1111 三角支所 ☎ 32 - 1111 三角支所 ☎ 53 - 1111 不知火支所 ☎ 53 - 1111 不知火支所 ☎ 33 - 1111 小川支所 ☎ 33 - 1111 小川支所 ☎ 43 - 1111 豊野支所 ☎ 43 - 1111 豊野支所 ☎ 45 - 2111 ※このページに有料広告募集中! 45 - 2111 広報うき 2016・7・1 34 UKI CITY July トシチャンさん (豊野町) 航海のパパさん(松橋町) 地震で住まいが全壊された方 先 月 号 の 表 紙 を見 た 瞬 半壊などご苦労さ 間に胸がアツくなりました。 や大規模半壊、 親子の微笑ましい姿、子ど れている方もたくさんおられます が、 規模はささいでも家のあっち もの屈託のない笑顔にすご こっちの修理に大金が要りそう く癒やされました。今、熊本 です。 毎日、 前を向いて進んでいか は大変な時を迎えています なければと、 自分を奮い立たせて が協力し合い、この笑顔を います。共に頑張っていこうと声 守っていきたいと強く思い を掛け合っていきたいものです。 ました。 すずき看板さん (山形県長井市) 熊本県、 わがふるさと。 復旧、 復興に力添え致します。 不知火海の潮風を受け、 太陽と海から照り返す反射 光でしっかり栄養が行きわ たった杉本農園の甘みたっ ぷりのフルーツ。その中でも 「ブドウの王様」巨峰をプレゼントします。 【杉本農園さんからひとこと】 杉 本 農 園 では 、ス モモ・梅・巨峰・渋柿・ かんきつ類を栽培し て い ます。年 間 を 通 して直売所、会社、デ パートなどで販売を しています。 お問い合わせは、電話、FAX、ホームページ 「すぎもとファーム」からお願いいたします。 杉本農園 住所:宇城市不知火町大見2056 ☎090−7982−4055、FAX 0964−42−3167 UKI CITY July 37 広報うき 2016・7・1 ・あるサービスを「無料」と言われたので頼んだ。その分は無料だったが、 その後に別の商品の勧誘をされた。 ・廃棄物の回収を「無料」と言われたのに、実際は無料ではなく後から 料金を請求された。 〒869−0592(住所不要) 宇城市役所 広報プレゼント係 FAX 32−2222 メールアドレス [email protected] ※おわびと訂正 先月号の 「今月のプレゼント」 の 河嶋農園の電話番号に誤りがありました。 おわび し、 あらためてお知らせします。 河嶋農園 ☎090−5724−8978 無料 気をつけてね ○「無料」 と言われた場合、サービスをお願いする前に、何が、 どこまで、無料なの か、お互いにきちんと確認しましょう。 ○別の勧誘を受けた場合は、 不要であれば、 はっきりと 「いらない」 と断りましょう。 ○「無料」 と言われていたのに料金を請求された場合は、一人で悩まずに、 まずは 宇城市消費生活センターに相談してください。 ○この他にも、 災害に便乗したさまざまなトラブルが発生しています。 おかしいと思ったと イラスト:黒崎玄 きは、 宇城市消費生活センターまたは消費者ホットライン (☎188) にご相談ください。 ※商品・サービスへの疑問、多重債務・衣食住などの相談は「宇城市消費生活センター(☎33−8277)」 「消費者 ホットライン(☎188)」へどうぞ。 「消費者トラブル注意報」は、熊本県消費者生活センターからの情報をもとに掲載しています。 7月の市民相談 今月の締切 7月19日(火)必着 あて先 無料 アドバイス 応募方法 応募方法 郵便番号・住所・氏名・ペンネーム・電話番号・今 月号の感想や意見(イラスト、写真も可)などを 記入の上、はがき・FAX・メールで送ってください。 全てご記入された人から抽選でプレゼントが当た ります。 今月号の感想や意見、イラスト、写真などは抽 選結果にかかわらず、 「みんなの広場」でご紹介 することがあります。 無料 地震発生後、各地の消費生活センターにはさまざまな相談が寄せ られています。その中で「無料と言われたので頼んだところトラブル に遭った」というケースがありますので、ご注意ください。 どの会場も無料で相談できます。 ※相談時間は正午~午後1時を除きます。 種 別 本格的な復旧・復興への光が ▼ 杉本農園から 「巨峰1kg」を5人にプレゼ ント! 編集局 から 地震時の思いや被災しなが らも今を懸命に歩む姿など、たくさんのメッ セージありがとうございます。皆さんからの お手紙やイラストを見ながら励まされまし た。 これからも皆さんの力になれるようさ まざまな情報を発信していきます。 商工観光課 ☎32−1604 ▲ 今月のプレゼント ちーさん (三角町) 先月号の運動会での子どもたちの表情を 見て元気付けられました。 県民、 宇城市民、 市 役所職員、皆が疲れ病んでしまいそうな方も いらっしゃると思います。 どうぞ無理せず、自 分の心に素直に過ごしていただきたいです。 その 「無料サービス」本当に無料ですか? 期 日 時 間 場 所 ①人権・行政 7月 7日(木) 10:00~15:00 本庁3階第2会議室 ②行政 7月12日(火) けましたが、巣立ちに向けてひ ③福祉法律相談 7月20日(水) 14:00~16:30 たむきに頑張るツバメの姿に助 ④年金 見えてきたと思った矢先の震度 4と記録的な豪雨。心が折れか けられました。ありがとう、ツバ メさん。 (ぶん) 雨の晴れ間に豪雨災害の現場 ▼ はっちゃんさん(不知火町) タレントのコロッケさんが 避難所を訪れ、 差し入れや握 手、 写真まで撮っていただき 元気が出ました。 本震で怖い 目にもあいましたが避難所 で協力し合ったりと励ましな がら元気を出して頑張って いこうと思っています。 小川のチャリンコばあさんさん(小川町) まだまだどこも大変な生活をされている ところがたくさんありますね。地震で生活が 変わってしまった所がたくさんあります。6月 号の豊野小中学校運動会の写真で心安らぎ ました。 消費者トラブル 注意報 へ。土砂崩れの撮影をしようと 現場に足を踏み入れると膝まで すっぽり…皆さんも危険な場所 には近付かないようにしてくだ さい。 (あま) 先月は赤ちゃんの笑顔や小学 ▼ みんなの広場 このページの主役は、読者の皆さんです。 あなたのメッセージ・ニュース・イラスト・写真などなど… 待ってま〜す。クイズの答えもお忘れなく! 生の歌声、中学生の部活を頑張 る姿を取材する機会がありまし た。子どもたちのさまざまな表 情や姿を見ていると元気をもら えます。 (スピカ) ⑤消費生活 ⑥高齢者介護 ⑦認知症 ⑧こども 7月 5日(火) 7月19日(火) 土・日曜・祝日 を除く毎日 9:30~12:00 松合出張所 12:30~15:30 不知火支所1階 10:00~15:00 豊野支所2階小会議室 10:00~16:00 本庁新館1階消費生活センター 8:30~17:15 市地域包括支援センター 7月22日(金) 13:30~15:30 (不知火支所2階) 土・日曜・祝日 を除く毎日 9:00~16:00 児童福祉センター (不知火支所1階) 問 ①・②総務課 ☎ 32 − 1798 ③社会福祉協議会 ☎ 32 − 1316 ※福祉法律相談は要予約 ④熊本東年金事務所 ☎ 096 − 367 − 2503 ※年金相談は要予約 ⑤消費生活センター ☎ 33 − 8277 ⑥・⑦地域包括支援センター ☎ 25 − 2015 ※電話相談は 24 時間対応 ⑧児童福祉センター ☎ 33-1118 ※中止になった相談内容(夜間納税)の再開時期は未定です。 ①人権・行政相談 8 月 2 日(火)午後 1 時~ 4 時(豊野公民館)を 予定していますが、日程変更や中止になる場合もあります。詳しくはお 問い合わせください。 広報うき 2016・7・1 36 UKI CITY July 特設コーナー 一般 三角図書館 ☎53―1849 Book information ~おふねいろいろ~ 「おばけやさん6 はじめてのおみせばんです 」 「たなばた」をかざろう! 児童 ★ほし空(ぞら)をたのしもう★ 小川図書館 ☎43―5111 不知火美術館情報 話題の本紹介 おかべ りか 作 / 偕成社 ちょっとしたお手伝 夏が来た~五感で楽しむ涼〜 いから、人間にはでき ないような大きなしご 中央図書館豊野分館 暮らし・進化! ☎45―3205 とまで何でも引き受け る「おばけや」 。今回の しごとは、雑貨屋のお の本 オススメ 店番で…。4 コママンガ 入りの楽しいお話 3 本 長崎ものがたり 「お船が出る日」 を収録。 ☎32 − 6222 不知火美術館は休館しています 不知火美術館は、展示室やロビーにおける天井材 の落下が激しく、天井裏の器具や部品も飛散し、展示 用の移動壁のなかには、吊り具部分が損壊し使用でき なくなっているものがあります。 収蔵庫においては、絵画を保管している棚が動いた り、作品の一部が倒れたり揺れでぶつかりあって損傷 を受けました。 現在、再開の時期については未定となっています。皆 さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、 ご理解とご協 力をお願いいたします。 天井材が落下している展示室の様子 小林 豊 文・ 絵/ 岩波書店 「乙女の湯布院・阿蘇雑貨屋&カフェさんぽ かわいいお店めぐり 」 「旅ムック」編集部 著 / メイツ出版 昨年は、三角図書館でもさまざ まな取り組みで応援していた三角 西港が世界遺産登録という快挙を 遂げました。これに続き長崎の教 会群とキリスト教関連遺産がノミ ネートされようとしています。おす すめする本は、それにちなんだ絵 本です。 とてもフレッシュな気分に なりました。 図書館カードを持っているだけ になっている人は息抜きの雑誌や 小説、勉強・仕事に参考になる本 もたくさんありますのでぜひお越 しください。 7月 8月 1 日 5 日 (金) (金) 巡回地 時間 7月 8月 河江保育所 10:30 JA 海東支所 6 日 3 日 15:00 20 日 17 日 (水) (水) 戸馳保育園 7 日 4 日 14:30 21 日 18 日 (木) (木) 15:30 大岳保育園 16:20 古氷団地 8 日 12 日 22 日 26 日 (金) (金) 巡回地 July 39 ツ …。 湯 布 院・ 阿 蘇 の ココロときめく雑貨屋 データ:2016 年 3 月現在。 広報うき 2016・7・1 ウイングまつばせは休館しています ウイングまつばせは、地震の影響により休館してお ります。 再開につきましては、決まり次第ホームページなど でお知らせいたします。 ご不明な点はお電話でお問い合わせください。 ご迷惑をお掛けしますが、 ご理解のほどお願いいた します。 図書館情報 開館時間…午前10時〜午後6時 (土日祝日は午後5時まで) 中央図書館 ☎32 − 6211 ※中央図書館は地震の影響により休館しています。 三角・小川・中央図書館豊野分館の休館日…7月4日 (月) 、 11日 (月) 、 15日 (金) 、 19日 (火) 、 25日 (月) 、 31日 (日) イベント情報 時間 ※到 着時間は天候・交通事情などにより 変動することがあります。 ※第2・4水曜日の松橋保育園以外の貸し 出し時間は30分です。 7月 8月 巡回地 時間 10:30 10:30 豊川保育園 中央公民館 15:00 ひまわり保育園 曲野児童館 10:30 老人ホーム松寿園 ☎32 − 5555 します。 10:20 12 日 9 日 26 日 23 日 10:50 (火) (火) 松合出張所 ウイングまつばせ情報 & カフェ全 58 軒を紹介 松橋保育園 13 日 10 日 14:00 27 日 24 日 (水) (水) 14:40 豊福公民館 14:10 両仲間団地 14:50 14 日 25 日 28 日 (木) 16:10 (木) 豊野保育園 UKI CITY カフェごはん & スイー 移動図書館車「うきうき号」巡回予定表 青海保育園 11:00 (7/5、8/2 は運休) 2 日 5 日 16 日 (火) (火) おもわず顔がほころぶ ~ うきうき号 ココだけの人気の一品、 有料老人ホームきらら 14:00 松橋保育園 14:40 ~ 三角図書館 倉橋りか参事 心 お ど る ア イ テ ム、 15:30 街なか図書館 濱まち 16:00 大空保育園 15:00 竹崎児童館 16:10 お楽しみ映写会〜三角図書館 オリジナル布絵本を作ろう 日時 7月18日(月・祝) 午前10時「にじになったさかな」 嵐が去ったあとの水たまりにとりのこされてい たさかなを助けたゼンさん。さかながお礼にとく れたのは不思議な魔法の棒で…。 午後1時「北極のナヌー」 消えゆく北極で懸命に生きる1匹の白くまナ ヌーの物語。 日時 7月28日(木) 午前10時~正午 場所 中央公民館 講師 布絵本ボランティア 「きすみれ」 参加費 無料 準備物 裁ちばさみ、接着剤、おしぼり 定員 市内の小学生10人程度(先着順) 申 ・ 問 中央図書館 ☎ 32 - 6211 第7回宇城市立図書館スタンプラリー2016 図書館で本を借り、 スタンプを集めるとプレゼ ントがもらえます。 日時 7月21日(木)~8月21日(日) 場所 三角図書館、小川図書館、中央図書館豊野 分館、移動図書館車「うきうき号」 中央図書館のおはなし会が再開します 日時 毎週土曜日 午後2時 場所 中央公民館吹き抜けホール (旧不知火公民館) 広報うき 2016・7・1 38 UKI CITY July