Comments
Description
Transcript
の領域 - 青山学院大学 教育人間科学部
2011 青山学院大学 教育人間科学部 【 青 山 学 院スクール・モットー】 地の塩、 世の光 The Salt of the Earth, The Light of the World 至新宿 表 参 至 八 子 八千代銀行 ● 北口 淵 野 ●横浜銀行 辺 駅 市立図書館● 道 明治通り JR山手 線 王 国連大学 ● こどもの城● 正門 JR 鹿沼公園● 横 浜 線 相模原 キャンパス り 通 渋谷郵便局 山 青 井の頭線 16 東口 国道 渋谷駅 道玄坂 宮益坂 線 東横 浜 至品川 横 正門 青山 キャンパス ● 渋谷クロスタワー 号 至 東京メトロ 表参道駅 B1出口 六本木通り・首都高速3号 相模原キャンパス 青山キャンパス 〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1 TEL.042-759-6000(代) 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 TEL.03-3409-8111(代) JR横浜線「淵野辺駅」より徒歩7分 JR山手線、JR埼京線、東急線、京王井の頭線 他「渋谷駅」より徒歩10分 東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線) 「表参道駅」より徒歩5分 教育人間科学部に関するお問い合わせ先 学務部教務課 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 TEL: 03-3409-8111(代表) URL: http://www.aoyama.ac.jp/ 沿革/学部長あいさつ 教育人間科学部の学び 卒業生からのメッセージ 01 02 04 存在として人間を理解するとき、大きい可能性が開かれます。その意味で、発達の観 教育学科 06 点をそなえて現実社会に臨床的に関わることのできる能力は、現代の諸課題に対応 学びの特色 カリキュラム 講義紹介 教員からのメッセージ 在学生の声 現代社会では、教育問題や心の問題をはじめ、人間の本質が問われる問題が多発 教育人間科学部 臨床と発達の知を深く実践的に学び 現実の社会に役立ててください して、臨床的な課題となっていますが、それらの問題は発達・学習によって変わりうる するうえで重要な基盤をなすものです。 独立し、新たな学部としてスタートしたものです。両学科は実践的な学問として共通 する要素を多く含み、文学部の中にあったときも教育・研究の交流が活発でしたが、 新しい体制は双方の交流を活性化させ、相乗効果を上げつつあります。 本学部が追究するのは、 「実社会で人間が抱える問題を科学的に 分析し、解決すること」です。このため、実践を通して身に付けた 経験知を理論に加味し、さらにそれを次の実践(臨床)に反映させると 心理学科 18 心理学科 教育人間科学部 教育人間科学部は、こうした課題に応えるため、教育学科と心理学科が文学部から 教育学科 教 育 × 心 理 =人 間を総 合 的に学ぶ 学びの特色 カリキュラム 講義紹介 教員からのメッセージ 在学生の声 成果が4年後に現実の社会で役立てられることが、われわれの 願いであり役割です。そのような志を共にして学びたい諸君 を歓迎します。 教育人間科学部 学部長 キャンパスガイド 教育研究環境・奨学金制度 国際交流・留学 卒業後の進路 Q&A インフォメーション いう「らせん構造」的な学びを特徴としています。そこで得られた 28 30 32 34 36 酒井 豊 (2011年4月より就任) 2012年4月から全学年の教育課程を 青山キャンパスで実施 2009 ■沿 革 2007 教育学科のあゆみ 心理学科のあゆみ 2001 1974 1965 1963 1958 1950 2012 教育人間科学部に改編 大学院教育人間科学研究科設置 「昼間主コース」 「夜間主コース」の 2コース制を一本化 文学部心理学科設置 大学院文学研究科心理学専攻博士課程設置 大学院文学研究科教育学専攻博士課程設置 大学院文学研究科教育学専攻修士課程設置 大学院文学研究科心理学専攻修士課程設置 私立大学の中でいち早く特色ある教員養成を行う目的で 教育学科・第二部教育学科設置 伝統を受け継ぎ 新たな領域に挑む 教育人間科学部の前身である文学部教育学科と心理学科は、共に文学部におけ る長い歴史を持ち、多くの有能な人材を社会に送り出してきました。その特色 ある教育内容は、幅広い分野で高い評価を得ています。教育人間科学部は新設 学部ですが、 ゼロからスタートする新学部とは異なり、 これまでに培われた教育 の伝統と人的ネットワークを継承した高い信頼性を備えていることが特長です。 相模原キャンパス/ウェスレーチャペル 青山キャンパス/間島記念館 01 沿革/学部長あいさつ 教育人間科学部の学び 卒業生からのメッセージ 01 02 04 存在として人間を理解するとき、大きい可能性が開かれます。その意味で、発達の観 教育学科 06 点をそなえて現実社会に臨床的に関わることのできる能力は、現代の諸課題に対応 学びの特色 カリキュラム 講義紹介 教員からのメッセージ 在学生の声 現代社会では、教育問題や心の問題をはじめ、人間の本質が問われる問題が多発 教育人間科学部 臨床と発達の知を深く実践的に学び 現実の社会に役立ててください して、臨床的な課題となっていますが、それらの問題は発達・学習によって変わりうる するうえで重要な基盤をなすものです。 独立し、新たな学部としてスタートしたものです。両学科は実践的な学問として共通 する要素を多く含み、文学部の中にあったときも教育・研究の交流が活発でしたが、 新しい体制は双方の交流を活性化させ、相乗効果を上げつつあります。 本学部が追究するのは、 「実社会で人間が抱える問題を科学的に 分析し、解決すること」です。このため、実践を通して身に付けた 経験知を理論に加味し、さらにそれを次の実践(臨床)に反映させると 心理学科 18 心理学科 教育人間科学部 教育人間科学部は、こうした課題に応えるため、教育学科と心理学科が文学部から 教育学科 教 育 × 心 理 =人 間を総 合 的に学ぶ 学びの特色 カリキュラム 講義紹介 教員からのメッセージ 在学生の声 成果が4年後に現実の社会で役立てられることが、われわれの 願いであり役割です。そのような志を共にして学びたい諸君 を歓迎します。 教育人間科学部 学部長 キャンパスガイド 教育研究環境・奨学金制度 国際交流・留学 卒業後の進路 Q&A インフォメーション いう「らせん構造」的な学びを特徴としています。そこで得られた 28 30 32 34 36 酒井 豊 (2011年4月より就任) 2012年4月から全学年の教育課程を 青山キャンパスで実施 2009 ■沿 革 2007 教育学科のあゆみ 心理学科のあゆみ 2001 1974 1965 1963 1958 1950 2012 教育人間科学部に改編 大学院教育人間科学研究科設置 「昼間主コース」 「夜間主コース」の 2コース制を一本化 文学部心理学科設置 大学院文学研究科心理学専攻博士課程設置 大学院文学研究科教育学専攻博士課程設置 大学院文学研究科教育学専攻修士課程設置 大学院文学研究科心理学専攻修士課程設置 私立大学の中でいち早く特色ある教員養成を行う目的で 教育学科・第二部教育学科設置 伝統を受け継ぎ 新たな領域に挑む 教育人間科学部の前身である文学部教育学科と心理学科は、共に文学部におけ る長い歴史を持ち、多くの有能な人材を社会に送り出してきました。その特色 ある教育内容は、幅広い分野で高い評価を得ています。教育人間科学部は新設 学部ですが、 ゼロからスタートする新学部とは異なり、 これまでに培われた教育 の伝統と人的ネットワークを継承した高い信頼性を備えていることが特長です。 相模原キャンパス/ウェスレーチャペル 青山キャンパス/間島記念館 01 教育人間科学部の学び 人間の多様な側面を総合的に学ぶ 教育人間科学部では、問題の解決に向けて行動できる 教育と心理の共通領域である「臨床」 「発達」 「情報」 自己教育力のある人材の養成をめざしています。 このため 教育人間科学部 理論的な知と実践的な知を身につける 「身体」 を学ぶとともに、教育、心理それぞれの分野におけ 理論的な知と実践的な知を身につけることができるバラン る専門知識を習得することができます。 人間が果たす役割、 スのよい学習プログラムを整備しています。 また、 一人ひとり その行動や思考、人間と人間の関わり合いやコミュニケー の人間に焦点を合わせたアプローチを重視しています。 ションなど、 人間の多様な側面を総合的に学んでいきます。 カウンセラー 人事考課 労務管理 「臨床」の領域 「発達」の領域 「情報」の領域 「身体」の領域 教育人間科学部 心理学科 学校・教育相談機関 共通の 学び 心の問題へのサポート 認知機能の解明 人間の発達の解明 人間関係の探求 児童相談所 一般企業 さらに高度な 学びを目指して マスコミ・通信関係 情報専門職 大学院へ進学 金融保険関係 出版 家庭・地域の 「心の問題」相談 サービス関係 大学職員 幼稚園教諭* 社 会 での 活 躍 貢 ・献 教育学科 病院・医療機関 児童の発達と教育 乳幼児の発達と教育 情報メディアと人間 臨床教育・生涯発達 教育の思想・歴史・制度 小学校教諭* 中学校教諭* 高等学校教諭* 教育関連企業 * 教員免許状は教育学科のみ取得可能 教育×心理による人間の探求 「臨床」の領域 心 教 02 教 心 心 教 発達と文化 生涯発達心理学 Ⅰ、 Ⅱ 教 比較発達社会学 老年学 など 心 発達心理学 生涯発達心理学 Ⅰ、 Ⅱ 心 生涯発達論 心理学演習ⅢA など メディア・コミュニケーション総論 インターフェース論 教 コンピュータ利用教育と学習論 など 心 心理統計学基礎 心理統計実習 心 心 心理学実験プログラミング など 教 教 人間の行動や成長、 変化を理解したり、 人間に 関する諸問題を解決したりするには、脳と神経 系、 身体の仕組みと機能についての知識も必 要です。 「生物」 としての人間理解を深めること ができるのも、教育人間科学部の大きなメリット です。 教 教 心 心 心 教 小児精神神経学 小児保健論 小児栄養学 など 心 心 神経心理学 脳生理学 身体医学 心 心身医学 薬理学 成人・高齢者保健 など 青山スタンダード科目 「青山スタンダード」は、学部・学科の枠を越えて履修する全学共通の教育システムです。1年次配 置のフレッシャーズ・セミナー、 ウェルカム・レクチャー、1・2年次配置のコア科目、2∼4年次配置のテー マ別科目から構成され、 さまざまな分野の「教養」 と 「技能」を身につけることができます。 キリスト教理解関連科目例 人間理解関連科目例 社会理解関連科目例 自然理解関連科目例 歴史理解関連科目例 「言葉の技能」科目例 技 能 心 教 現代社会の中で人間の問題を解決するには、 科学的な方法論と情報技術を身につけることも 必要です。 データを集め、分析し、解釈し、解決 策を見いだす「ソリューション」は企業でも重視 されています。 また情報を発信する際や、何か を主張する際にも情報スキルは必要です。 「身体」の領域 科目例 教 教 臨床教育学総論 社会福祉概論 教 相談心理学Ⅰ、Ⅱ 高齢化社会と教育 地域ネットワーキング論 など 心 心 学校心理学 臨床心理学 心理療法 Ⅰ、Ⅱ 心 心 心理面接法 家族心理学 障害児 ・者の心理 など ヒトは生まれてから老齢にいたるまで、周りの 人々や環境との相互作用を経て、 常に成長・発 達し、 また自分も、周りの人々の成長、発達を促 すものとして社会・文化を構成しています。 ヒトを このような動的なプロセスの中に位置づけるこ とで、 人間の理解が深まります。 「情報」の領域 科目例 教 「発達」の領域 科目例 科目例 教 2つの学科が提携することで、乳幼児から 高齢者までの様々なライフステージにある人間の 発達・教育・心理に関する多様な科目が集 積され、人間をより総合的に学ぶことができます。 教 養 理論的な知識習得のみならず、現代社会での いじめや非行、不登校、虐待、 ストレス、適応困 難などの問題に取り組み、 それらを解決するこ とができる実践的な人材の育成をめざし、 「臨 床の知」 を育成します。 4つの領域 「身体の技能」科目例 「情報の技能」科目例 「キャリアの技能」科目例 キリスト教概論Ⅰ、旧約聖書と人間、キリスト教と自然科学、フェミニズムと聖書 など 自己理解、哲学A,B、論理学A,B、倫理学A,B、言語学A,B、日本語学A,B、論理学の諸問題A,B、 平和を考えるA,B など 現代社会の諸問題、国際政治経済学A,B、現代社会と教育人間学A,B、マスメディアと社会、 日本の法と社会A,B、情報社会論、環境問題と社会 など 科学・技術の視点、日常生活の数理、宇宙科学、鳥類と生物多様性、先端エレクトロニクス、 バイオテクノロジーと生命倫理 など 歴史と人間、青山学院大学の歴史、日本社会史A,B、考古学A,B、現代史A,B など 英語Ⅰ、フランス語Ⅰ、 ドイツ語Ⅰ、スペイン語Ⅰ、中国語Ⅰ、ロシア語Ⅰ、韓国語Ⅰ、 アメリカ合衆国の社会と文化A,B など 健康・スポーツ演習、健康医学、身体の仕組みと病気A,B など 情報スキルⅠ、プログラミング基礎Ⅰ,Ⅱ、eラーニング入門、教育システムのためのIT入門 など 感性ビジネスA,B、国際ビジネスA,B、企業のモノづくりと人づくりのリテラシー など 心 …教育学科 …心理学科 03 教育人間科学部の学び 人間の多様な側面を総合的に学ぶ 教育人間科学部では、問題の解決に向けて行動できる 教育と心理の共通領域である「臨床」 「発達」 「情報」 自己教育力のある人材の養成をめざしています。 このため 教育人間科学部 理論的な知と実践的な知を身につける 「身体」 を学ぶとともに、教育、心理それぞれの分野におけ 理論的な知と実践的な知を身につけることができるバラン る専門知識を習得することができます。 人間が果たす役割、 スのよい学習プログラムを整備しています。 また、 一人ひとり その行動や思考、人間と人間の関わり合いやコミュニケー の人間に焦点を合わせたアプローチを重視しています。 ションなど、 人間の多様な側面を総合的に学んでいきます。 カウンセラー 人事考課 労務管理 「臨床」の領域 「発達」の領域 「情報」の領域 「身体」の領域 教育人間科学部 心理学科 学校・教育相談機関 共通の 学び 心の問題へのサポート 認知機能の解明 人間の発達の解明 人間関係の探求 児童相談所 一般企業 さらに高度な 学びを目指して マスコミ・通信関係 情報専門職 大学院へ進学 金融保険関係 出版 家庭・地域の 「心の問題」相談 サービス関係 大学職員 幼稚園教諭* 社 会 での 活 躍 貢 ・献 教育学科 病院・医療機関 児童の発達と教育 乳幼児の発達と教育 情報メディアと人間 臨床教育・生涯発達 教育の思想・歴史・制度 小学校教諭* 中学校教諭* 高等学校教諭* 教育関連企業 * 教員免許状は教育学科のみ取得可能 教育×心理による人間の探求 「臨床」の領域 心 教 02 教 心 心 教 発達と文化 生涯発達心理学 Ⅰ、 Ⅱ 教 比較発達社会学 老年学 など 心 発達心理学 生涯発達心理学 Ⅰ、 Ⅱ 心 生涯発達論 心理学演習ⅢA など メディア・コミュニケーション総論 インターフェース論 教 コンピュータ利用教育と学習論 など 心 心理統計学基礎 心理統計実習 心 心 心理学実験プログラミング など 教 教 人間の行動や成長、 変化を理解したり、 人間に 関する諸問題を解決したりするには、脳と神経 系、 身体の仕組みと機能についての知識も必 要です。 「生物」 としての人間理解を深めること ができるのも、教育人間科学部の大きなメリット です。 教 教 心 心 心 教 小児精神神経学 小児保健論 小児栄養学 など 心 心 神経心理学 脳生理学 身体医学 心 心身医学 薬理学 成人・高齢者保健 など 青山スタンダード科目 「青山スタンダード」は、学部・学科の枠を越えて履修する全学共通の教育システムです。1年次配 置のフレッシャーズ・セミナー、 ウェルカム・レクチャー、1・2年次配置のコア科目、2∼4年次配置のテー マ別科目から構成され、 さまざまな分野の「教養」 と 「技能」を身につけることができます。 キリスト教理解関連科目例 人間理解関連科目例 社会理解関連科目例 自然理解関連科目例 歴史理解関連科目例 「言葉の技能」科目例 技 能 心 教 現代社会の中で人間の問題を解決するには、 科学的な方法論と情報技術を身につけることも 必要です。 データを集め、分析し、解釈し、解決 策を見いだす「ソリューション」は企業でも重視 されています。 また情報を発信する際や、何か を主張する際にも情報スキルは必要です。 「身体」の領域 科目例 教 教 臨床教育学総論 社会福祉概論 教 相談心理学Ⅰ、Ⅱ 高齢化社会と教育 地域ネットワーキング論 など 心 心 学校心理学 臨床心理学 心理療法 Ⅰ、Ⅱ 心 心 心理面接法 家族心理学 障害児 ・者の心理 など ヒトは生まれてから老齢にいたるまで、周りの 人々や環境との相互作用を経て、 常に成長・発 達し、 また自分も、周りの人々の成長、発達を促 すものとして社会・文化を構成しています。 ヒトを このような動的なプロセスの中に位置づけるこ とで、 人間の理解が深まります。 「情報」の領域 科目例 教 「発達」の領域 科目例 科目例 教 2つの学科が提携することで、乳幼児から 高齢者までの様々なライフステージにある人間の 発達・教育・心理に関する多様な科目が集 積され、人間をより総合的に学ぶことができます。 教 養 理論的な知識習得のみならず、現代社会での いじめや非行、不登校、虐待、 ストレス、適応困 難などの問題に取り組み、 それらを解決するこ とができる実践的な人材の育成をめざし、 「臨 床の知」 を育成します。 4つの領域 「身体の技能」科目例 「情報の技能」科目例 「キャリアの技能」科目例 キリスト教概論Ⅰ、旧約聖書と人間、キリスト教と自然科学、フェミニズムと聖書 など 自己理解、哲学A,B、論理学A,B、倫理学A,B、言語学A,B、日本語学A,B、論理学の諸問題A,B、 平和を考えるA,B など 現代社会の諸問題、国際政治経済学A,B、現代社会と教育人間学A,B、マスメディアと社会、 日本の法と社会A,B、情報社会論、環境問題と社会 など 科学・技術の視点、日常生活の数理、宇宙科学、鳥類と生物多様性、先端エレクトロニクス、 バイオテクノロジーと生命倫理 など 歴史と人間、青山学院大学の歴史、日本社会史A,B、考古学A,B、現代史A,B など 英語Ⅰ、フランス語Ⅰ、 ドイツ語Ⅰ、スペイン語Ⅰ、中国語Ⅰ、ロシア語Ⅰ、韓国語Ⅰ、 アメリカ合衆国の社会と文化A,B など 健康・スポーツ演習、健康医学、身体の仕組みと病気A,B など 情報スキルⅠ、プログラミング基礎Ⅰ,Ⅱ、eラーニング入門、教育システムのためのIT入門 など 感性ビジネスA,B、国際ビジネスA,B、企業のモノづくりと人づくりのリテラシー など 心 …教育学科 …心理学科 03 卒業生からの メッセージ 東京都教職員研修センター 授業力向上課 [1995年文学部第二部教育学科卒業] 教育学科 自分のやりたいことを存分に学び、 将来の夢に向かって前進してください。 私は、大学卒業後公立幼稚園の教員とし を見据えておくことができ、夢をかなえる上で 私は、今、面接や心理学的方法を用いて、 色々なことを考えることができてよかったと感 て勤 務し、現 在は東 京 都 教 職 員 研 修セン とても重要でした。 子どもの問 題 行 動、親 子や夫 婦 関 係の紛 じています。 ターで、幼稚園の新規採用教員の研修をは 青山学院大学は学びたい思いを常に支え 争解決にかかわる仕事をしています。元々、 大学は、勉強でなくても、 自分のやりたい じめ他校種の若手教員育成研修の企画・運 てくれ、門戸を広げてくれる学校だと思います。 対人行動や思春期の心理に興味があって ことに、時間も力もつぎ込むことができる所で 営をしています。 ぜひ、 自分のやりたいことを存分に学び、将来 心理学科を選択し、将来は、心理学を活か す。 これから大学生活を送られる皆さんが、 青山学院大学は、興味のある講義を自分 の夢に向かって前進してください。 した仕事に就ければいいなと漠然と考えて それぞれにとって充実した時間を過ごせる ことをお祈りしています。 で選択し、専門的な授業を受けることができ いました。 しかし、いざ進路選択となると、 カ ます。 そのため、幼稚園教育だけでなく、小学 ウンセラーや医療分野を志すことに違和感 校、社会教育、心理学まで様々なことを学び もあり、なかなか進路を絞れなかったように ました。広く勉強し、 その中で本当にやってみ 思います。そんな中、ゼミで自分の意見を発 たいと思った幼稚園教諭を目指すことができ 表したり、友人や先生の様々な視点に触れ たのも、私にはとても大きなことでした。 また、 ることを通じて、次第に自分がやりたいことを 大学の先生には授業外で幼稚園見学に連 具体的にイメージできるようになり、運よく、現 れて行ってもらったり、現場の先生方の声を 在の仕事に就くことができました。今も、仕事 [2006年文学部教育学科卒業] 04 家庭裁判所調査官 聞くことのできるガイダンスの機会をいただく をしていく上で、 自分が何をしたいか問われ る機会が多く、あの時、迷ったり、悩んだり、 出会いと経験を大切に、 自分の可能性を広げよう。 1つのテーマに取り組めた充実感は、 社会人生活を送る中での自信に繋がっています。 大学生活ではたくさんの出会いがあります。 中で、新たな物の見方や考え方を発見し、 自 授業やゼミを通しての先生方との出会いや 分を豊かにすることができました。 この経験は、 私は現在、銀行で資産運用相談の仕事に 生、友人、先輩、後輩のことが思い浮かびまし サークルやアドグルで新たな友人と知り合うこ 人との関わりが大切な現在の仕事で大いに 携わっています。高校時代、漠然と人間の心 た。仕事をしていく中でも、今後も多くの人と とになります。そのような仲間と共に楽しい時 役立っています。 理について勉強してみたい、将来心理職に 出会っていきたいと思い今の仕事を選びまし 間を過ごし、励ましあったり将来の夢を語り 青学での学びによってみなさんの可能性 就いてみたいと心理学科を希望しました。 4 た。今もなお支えてくださる方々と出会えたこ 合ったりすることで、 自分のやりたい事が具体 が広がり、将来の夢が実現できることを心か 年間、授業やゼミ、サークル、委員活動、 アル とは、私の糧になっています。 また、 3・4年次 的にイメージできるようになります。 ら応援しています。 バイトなどに打ち込み、改めて自分について にゼミで論文を書き上げたことも大きな自信に 考えた時、大学生活の中で出会った多くの先 心理学科 [2007年文学部心理学科卒業] など、大学で学ぶべきことや近い将来の目標 授業では、教育学に関しての専門的な理 横浜市立南瀬谷小学校 教諭 迷ったり、悩んだり、色々なことを考えることが できてよかったと感じています。 教育人間科学部 教育学科 心理学科 なっています。ゼミで先生や仲間たちと意見 論を身につけることができました。そこで得た を交わし、時間をかけて論文を書いていくこと 知識を実際に活用し、 それらを実践する経験 は容易ではありませんでしたが、出来た時の を積むことで、 自分の可能性を広げていくこと 達成感や、 1つのテーマに対し考えを持って ができます。在学中、小学校教員を目指すよ 取り組めた充実感は、今の社会人生活を送 うになりましたが、一人の人間として子どもた る中での自信に繋がっています。 ちと関わりたいという思いが強くなり、 もっと広 限られた大学生活をどの様に過ごすかは、 い視野を身につけたいと考えるようになりまし 自由です。大きなチャンスがたくさんある時間 た。そこで、 自分の目で世界を見てみようと思 だと思います。あなたらしく、そして思い切り い、卒業後は世界一周の旅に出ました。その 過ごしてください。 りそな銀行 勤務 [2008年文学部心理学科卒業] 05 卒業生からの メッセージ 東京都教職員研修センター 授業力向上課 [1995年文学部第二部教育学科卒業] 教育学科 自分のやりたいことを存分に学び、 将来の夢に向かって前進してください。 私は、大学卒業後公立幼稚園の教員とし を見据えておくことができ、夢をかなえる上で 私は、今、面接や心理学的方法を用いて、 色々なことを考えることができてよかったと感 て勤 務し、現 在は東 京 都 教 職 員 研 修セン とても重要でした。 子どもの問 題 行 動、親 子や夫 婦 関 係の紛 じています。 ターで、幼稚園の新規採用教員の研修をは 青山学院大学は学びたい思いを常に支え 争解決にかかわる仕事をしています。元々、 大学は、勉強でなくても、 自分のやりたい じめ他校種の若手教員育成研修の企画・運 てくれ、門戸を広げてくれる学校だと思います。 対人行動や思春期の心理に興味があって ことに、時間も力もつぎ込むことができる所で 営をしています。 ぜひ、 自分のやりたいことを存分に学び、将来 心理学科を選択し、将来は、心理学を活か す。 これから大学生活を送られる皆さんが、 青山学院大学は、興味のある講義を自分 の夢に向かって前進してください。 した仕事に就ければいいなと漠然と考えて それぞれにとって充実した時間を過ごせる ことをお祈りしています。 で選択し、専門的な授業を受けることができ いました。 しかし、いざ進路選択となると、 カ ます。 そのため、幼稚園教育だけでなく、小学 ウンセラーや医療分野を志すことに違和感 校、社会教育、心理学まで様々なことを学び もあり、なかなか進路を絞れなかったように ました。広く勉強し、 その中で本当にやってみ 思います。そんな中、ゼミで自分の意見を発 たいと思った幼稚園教諭を目指すことができ 表したり、友人や先生の様々な視点に触れ たのも、私にはとても大きなことでした。 また、 ることを通じて、次第に自分がやりたいことを 大学の先生には授業外で幼稚園見学に連 具体的にイメージできるようになり、運よく、現 れて行ってもらったり、現場の先生方の声を 在の仕事に就くことができました。今も、仕事 [2006年文学部教育学科卒業] 04 家庭裁判所調査官 聞くことのできるガイダンスの機会をいただく をしていく上で、 自分が何をしたいか問われ る機会が多く、あの時、迷ったり、悩んだり、 出会いと経験を大切に、 自分の可能性を広げよう。 1つのテーマに取り組めた充実感は、 社会人生活を送る中での自信に繋がっています。 大学生活ではたくさんの出会いがあります。 中で、新たな物の見方や考え方を発見し、 自 授業やゼミを通しての先生方との出会いや 分を豊かにすることができました。 この経験は、 私は現在、銀行で資産運用相談の仕事に 生、友人、先輩、後輩のことが思い浮かびまし サークルやアドグルで新たな友人と知り合うこ 人との関わりが大切な現在の仕事で大いに 携わっています。高校時代、漠然と人間の心 た。仕事をしていく中でも、今後も多くの人と とになります。そのような仲間と共に楽しい時 役立っています。 理について勉強してみたい、将来心理職に 出会っていきたいと思い今の仕事を選びまし 間を過ごし、励ましあったり将来の夢を語り 青学での学びによってみなさんの可能性 就いてみたいと心理学科を希望しました。 4 た。今もなお支えてくださる方々と出会えたこ 合ったりすることで、 自分のやりたい事が具体 が広がり、将来の夢が実現できることを心か 年間、授業やゼミ、サークル、委員活動、 アル とは、私の糧になっています。 また、 3・4年次 的にイメージできるようになります。 ら応援しています。 バイトなどに打ち込み、改めて自分について にゼミで論文を書き上げたことも大きな自信に 考えた時、大学生活の中で出会った多くの先 心理学科 [2007年文学部心理学科卒業] など、大学で学ぶべきことや近い将来の目標 授業では、教育学に関しての専門的な理 横浜市立南瀬谷小学校 教諭 迷ったり、悩んだり、色々なことを考えることが できてよかったと感じています。 教育人間科学部 教育学科 心理学科 なっています。ゼミで先生や仲間たちと意見 論を身につけることができました。そこで得た を交わし、時間をかけて論文を書いていくこと 知識を実際に活用し、 それらを実践する経験 は容易ではありませんでしたが、出来た時の を積むことで、 自分の可能性を広げていくこと 達成感や、 1つのテーマに対し考えを持って ができます。在学中、小学校教員を目指すよ 取り組めた充実感は、今の社会人生活を送 うになりましたが、一人の人間として子どもた る中での自信に繋がっています。 ちと関わりたいという思いが強くなり、 もっと広 限られた大学生活をどの様に過ごすかは、 い視野を身につけたいと考えるようになりまし 自由です。大きなチャンスがたくさんある時間 た。そこで、 自分の目で世界を見てみようと思 だと思います。あなたらしく、そして思い切り い、卒業後は世界一周の旅に出ました。その 過ごしてください。 りそな銀行 勤務 [2008年文学部心理学科卒業] 05 学びの特色 人間の一生における成長過程をとらえる 教育は社会人になる前の人間のみを対象としているわけでも、 学校という限られた場所だけで行われるわけでもありま せん。家庭や社会の幅広いシーンで生涯にわたって行われているものです。教育学科のカリキュラムでは、 乳幼児期から 老年期に至るライフサイクルの中で、 人間がどのように発達・学習・社会化・成熟していくかについて専門的に学びます。 教育学科 専門性を高める5つの専門コース 教育学科では、 興味の対象や将来の進路に合わせて選べる履修コースを設置しています。 「人間形成探求」 「臨床 教育学の専門的な知識・技能を持ち、 社会の幅広い分野で 活躍できる人材を育成します。 教育・生涯発達」 「教育情報・メディア」 「幼児教育学」 「児童教育学」の5つのコースがあり、 所属コースの決定は2年次 に行い、 3年次からコースのカリキュラムにしたがって学習を進めます。 ■4年間の学びの流れ 「人間は教育によって初めて人間になることができる。」 ■取得可能な資格 教育学科では、 幼稚園・小学校・中学校・高等 ドイツの大哲学者カントのこうした言葉に表されるように、 1 す。教員免許状を取得するためには、 1∼4年次 ●「教育とは何か」など、 教育学の基礎を学びます。 に指定の科目を履修し、4年次に教育実習を行 ●理論と実践の関連を学び、 次段階への導入とします。 う必要があります。 また司書教諭、 司書、社会教 学校の教員免許状を取得することが可能で 年次 教育とは人間が社会的生活を営む上で不可欠であり、そして普遍的なものです。 教育学科の学びでは、 「教育とは何か」 「学びとは何か」 という問いに対して さまざまな角度からアプローチし、教育の本質・理想的な姿を追求するとともに、 [科目例]教育学概説/教育心理学概説/人間形成学総論/ 学校教育学総論/教育情報学総論/臨床教育学総論 など その担い手である人間という存在への理解を深めていきます。 2 年次 ●所属コースの選択に向け、 各自の関心に沿って、 専門分野を絞 り込んでいきます。 ●教育学の各領域の研究方法を演習方式で学びます。 [科目例]教育学研究法/宗教教育学/図書館情報学概論/ 教職論/社会福祉概論/認知科学概論 など 3 育主事、学芸員の資格取得をめざすこともでき ます。 指定科目の修了で卒業時に取得可能な資格 ■教員免許状[幼稚園1種/小学校1種/中学 校1種(国語、社会、英語)/高等学校1種(国 語、地理歴史、公民、英語)] ■司書教諭 ■司書 ■社会教育主事 ■学芸員 年次 ●各コースの専門科目を学びます。他のコースの専門科目を履修 することも可能です。 ●必修科目としてゼミナール形式の「専門演習」がスタートします。 [科目例]専門演習/比較教育学/老年学/青年期と教育/地 域ネットワーキング論/小児保健論 など 4 年次 ●「卒業研究」に取り組みます。 [科目例]卒業研究 など 学科データ 授 与 学 位/学士(教育学) 入 学 定 員/180名 所属キャンパス/1年次は相模原、2・3・4年次は青山 (2011年度入学者) 06 相模原キャンパス/E棟 07 学びの特色 人間の一生における成長過程をとらえる 教育は社会人になる前の人間のみを対象としているわけでも、 学校という限られた場所だけで行われるわけでもありま せん。家庭や社会の幅広いシーンで生涯にわたって行われているものです。教育学科のカリキュラムでは、 乳幼児期から 老年期に至るライフサイクルの中で、 人間がどのように発達・学習・社会化・成熟していくかについて専門的に学びます。 教育学科 専門性を高める5つの専門コース 教育学科では、 興味の対象や将来の進路に合わせて選べる履修コースを設置しています。 「人間形成探求」 「臨床 教育学の専門的な知識・技能を持ち、 社会の幅広い分野で 活躍できる人材を育成します。 教育・生涯発達」 「教育情報・メディア」 「幼児教育学」 「児童教育学」の5つのコースがあり、 所属コースの決定は2年次 に行い、 3年次からコースのカリキュラムにしたがって学習を進めます。 ■4年間の学びの流れ 「人間は教育によって初めて人間になることができる。」 ■取得可能な資格 教育学科では、 幼稚園・小学校・中学校・高等 ドイツの大哲学者カントのこうした言葉に表されるように、 1 す。教員免許状を取得するためには、 1∼4年次 ●「教育とは何か」など、 教育学の基礎を学びます。 に指定の科目を履修し、4年次に教育実習を行 ●理論と実践の関連を学び、 次段階への導入とします。 う必要があります。 また司書教諭、 司書、社会教 学校の教員免許状を取得することが可能で 年次 教育とは人間が社会的生活を営む上で不可欠であり、そして普遍的なものです。 教育学科の学びでは、 「教育とは何か」 「学びとは何か」 という問いに対して さまざまな角度からアプローチし、教育の本質・理想的な姿を追求するとともに、 [科目例]教育学概説/教育心理学概説/人間形成学総論/ 学校教育学総論/教育情報学総論/臨床教育学総論 など その担い手である人間という存在への理解を深めていきます。 2 年次 ●所属コースの選択に向け、 各自の関心に沿って、 専門分野を絞 り込んでいきます。 ●教育学の各領域の研究方法を演習方式で学びます。 [科目例]教育学研究法/宗教教育学/図書館情報学概論/ 教職論/社会福祉概論/認知科学概論 など 3 育主事、学芸員の資格取得をめざすこともでき ます。 指定科目の修了で卒業時に取得可能な資格 ■教員免許状[幼稚園1種/小学校1種/中学 校1種(国語、社会、英語)/高等学校1種(国 語、地理歴史、公民、英語)] ■司書教諭 ■司書 ■社会教育主事 ■学芸員 年次 ●各コースの専門科目を学びます。他のコースの専門科目を履修 することも可能です。 ●必修科目としてゼミナール形式の「専門演習」がスタートします。 [科目例]専門演習/比較教育学/老年学/青年期と教育/地 域ネットワーキング論/小児保健論 など 4 年次 ●「卒業研究」に取り組みます。 [科目例]卒業研究 など 学科データ 授 与 学 位/学士(教育学) 入 学 定 員/180名 所属キャンパス/1年次は相模原、2・3・4年次は青山 (2011年度入学者) 06 相模原キャンパス/E棟 07 カリキュラム カリキュラムの特色 卒業要件単位数 コースに定められた科目の履修を中心に、 将来設計につながる 学習・研究を進めていきます。 もちろん、 自分の選択したコース 以外の科目を履修することも可能です。1∼4年次の全学年に 演習科目を配置し、少人数教育を行っていることも特色のひと つです。 また、 Ⅳ群∼Ⅷ群の科目を履修することもできます。 教育学会は、学部生、大学院生、専任教員、賛助会員で構成され、教育に関する幅広い研究と会員の交流を 10単位 行っています。研究活動としては、 教員採用試験対策ワークショップ、 研究発表会、 講演会、 映画会などを開催し、 研 青山スタンダード科目 26単位 究紀要を刊行しています。 また、 学生が主体となって、 新入生オリエンテーションや卒業パーティを実施しています。 さ 自由選択科目 4∼34単位 らに、 広報活動として「教育学会会報」 を年3回発行しています。 合 計 128単位 外国語科目 *コースによって異なります。 1 2 必修科目群 教育学概説 教育心理学概説 教育制度概説 教育思想概説 基礎演習 教職総合演習 教育学研究法 応用演習Ⅰ, Ⅱ 人間形成に関する 専門科目群 Ⅱ 教育史特殊講義 発達と文化A,B 教育哲学A,B 人間形成学総論 日本教育史Ⅰ, Ⅱ 教育社会学総論 比較発達社会学 生涯発達心理学Ⅰ, Ⅱ 西洋教育史Ⅰ, 教育学特論A,B キャリア教育B 比較教育学 異文化理解教育 宗教教育学 キャリア教育A 家庭教育A,B 老年学 教育学特論C,D 年次 5つのコース 0群 教育学科では、 興味の対象や研究テーマ、 卒業後の進路に 向けて5つのコースを設置しています。3年次からコースに分か れて専門性を深めます。 Ⅰ群 人間形成探求コース 人間形成 探求コース 臨床教育・ 生涯発達 コース 〈履修科目例〉 日本教育史Ⅰ,Ⅱ、西洋教育史Ⅰ,Ⅱ、発達と文化A,B、教育哲学A,B、比較発達社会 学、家庭教育A,B など 社会福祉概論 臨床心理学概論Ⅰ, Ⅱ 障害児・者の心理Ⅰ 障害児・者の施設実習 生涯学習概論Ⅰ, Ⅱ 高等教育論A 臨床教育・生涯発達に 関する専門科目群 教育情報学総論 メディア・コミュニケーション総論 臨床教育・生涯発達コース 人間の乳幼児期から老年期に至るライフサイクルの中で、 発達、学習、教育がど のように実現されているかについて、その理論および実際を学びます。 〈履修科目例〉 学校経営と学校図書館、視聴覚教育メディア論、 インターフェース論、知的表現 論、教材開発論、情報メディア利用論、読書教育論、学習心理学Ⅰ,Ⅱ、図書館情報 学実習 など 認知科学概論 学校経営と学校図書館 図書館情報学概論 図書館システムサービス論 図書館情報文化論 情報メディア論A 教育情報・メディアに 関する専門科目群 幼児教育原理A,B 児童福祉論 幼児教育に関する 専門科目群 臨床保育学A,B 保育方法研究A,B Ⅵ群 〈履修科目例〉 幼児教育原理A,B、児童福祉論、臨床保育学A,B、保育方法研究A,B、保育内容 総論A,B、 児童福祉論、小児保健論、小児栄養学、保育内容教育法(健康) など 〈履修科目例〉 初等教科教育法(国語科) ・ (算数科)、教育相談、道徳教育指導法、学校心理学、 初等教育原理A,B、算数概説A,B、理科概説A,B、体育概説(理論),(運動)、社会 科概説、生活科概説、初等英語概説A,B など Ⅷ群 将来、児童教育に携わることをめざす学生のために、児童、生徒の発達、学習、 教育の理論と実践的知識・技能を学びます。 児童教育に関する 専門科目群 中学校・高等学校教諭免許 の取得に必要な 教科専門科目群 【青山キャンパス】第一部の時間割は原則1∼5時限で実施しています。学科科目配置の都合 により6時限目にも配置することがあります。なお、 6時限目は、18:00より開始します。 相模原キャンパス/G棟内カフェテリア 08 年次 卒業研究 小児精神神経学 相談心理学Ⅰ, Ⅱ 特別支援教育 障害児・者の心理Ⅱ 障害児・者の教育 障害児・者の福祉 障害児・者の医学 教育学特論E,F 高等教育論B 社会教育計画Ⅰ, Ⅱ 社会教育課題研究 高齢化社会と教育 青年期と教育 ジェンダーと教育 青年文化論 ボランティア教育論 地域ネットワーキング論 スポーツ・レクリエーション論 教育学特論G,H 視聴覚教育メディア論 インターフェース論 知的表現論 教材開発論 学習指導と学校図書館 学校図書館メディア 情報メディア利用論 読書教育論 学習心理学Ⅰ, Ⅱ 社会心理学Ⅰ, Ⅱ 教育学特論I,J 図書館システム経営論 情報メディア論B,C 児童サービス論 メディア組織法Ⅰ, Ⅱ, Ⅲ 情報サービス論Ⅰ, Ⅱ 情報検索法Ⅰ, Ⅱ 教育学特論K,L 図書館情報学実習 小児保健論 教育学特論M,N 保育内容総論A,B 保育内容教育法(健康) 保育内容教育法(人間関係) 保育内容教育法(環境) 保育内容教育法(ことば) 保育内容教育法(表現A) 保育内容教育法(表現B) 小児栄養学 教育学特論O,P 英語概説 英作文Ⅱ 英文学 英国文学史 英語音声学(講義) 英語音声学(演習) 初等英語特論 国文学史 漢文学 書道 書理論 日本史 外国史(東洋史及び西洋史) 人文地理学 自然地理学 地理情報分析法 気象学 地誌学概論 法律学概説 政治学概説 社会学概説 経済学総論 哲学史 倫理学概説 宗教学 心理学概説 職業指導 教育学概説Ⅱ 生涯学習概論Ⅲ 国文学 eラーニングの専門家 育成のための 専門科目群 インストラクショナルデザイン総論 教育システムのためのITファンダメンタル コンピュータ利用教育と学習理論 コンテンツ開発演習 eラーニングシステムマネジメント演習 コース実施と学習支援演習 オンライン調査解析演習 協調学習デザイン演習 キリスト教学校の 教育への理解を深める ための専門科目群 キリスト教学校論 聖書の世界(旧約) 聖書の世界(新約) キリスト教の教理 キリスト教と法思想 宗教と社会 礼拝学 キリスト教メンタルヘルス 外国語科目(外国語Ⅰ) 英語講読Ⅰ オーラルイングリッシュⅠ 英語講読Ⅱ オーラルイングリッシュⅡ 英作文Ⅰ フレッシャーズ・セミナー ウェルカム・レクチャー ※2011年度授業時間について 【相模原キャンパス】原則1∼5時限で実施しています。ただし、学科科目配置の都合により 5時限で実施できないことが生じた場合は、6時限目に配置します。なお、6時限目は現在の 5時限目終了後、休憩15分の後18:25より開始します。 専門演習 4 中等国語概説 Ⅶ群 児童教育学コース 年次 初等教科教育法(国語科) 初等教科教育法(算数科) 初等教科教育法(理科) 初等教科教育法(社会科) 初等教科教育法(生活科) 初等教科教育法(音楽科) 初等教科教育法(図画工作科) 初等教科教育法(体育科) 教職論 教育方法論 初等教科教育法(家庭科) 生徒・進路指導論 教育相談 教育課程論 音楽概説(器楽A) 特別活動論 道徳教育指導法 教育学特論Q,R 体育概説(運動) 初等国語概説 音楽概説(器楽B) 音楽概説(声楽) 社会科概説 生活科概説 図画工作概説(美術) 図画工作概説(理論) 家庭科概説(被服) 家庭科概説(食物) 図画工作概説(造形) 初等英語概説A,B 教育学特論S,T 学校心理学 幼児教育学コース 将来、幼児教育に携わることをめざす学生のために、幼児の発達・教育の理論と 実践的知識・技能を学びます。 3 学校教育学総論 初等教育原理A,B 算数概説A,B 理科概説A,B 体育概説(理論) 音楽概説(理論) Ⅴ群 情報環境の中で生活し、そこで学び、発達する人間を多様な観点から捉えます。 情報の伝達的な側面を情報社会学、図書館情報学の観点から、情報の受容・理 解・創造の側面を認知科学、 発達、学習科学から研究します。 Ⅳ群 教育情報・メディアコース 学科科目 〈履修科目例〉 臨床教育学総論、臨床保育学A,B、小児精神神経学、障害児・者の心理Ⅰ,Ⅱ、社会 教育計画Ⅰ,Ⅱ、高齢化社会と教育、 青年期と教育、 ボランティア教育論 など 教育情報・ メディア コース 年次 臨床教育学総論 Ⅲ群 教育学科 人間形成というテーマを、歴史学、哲学、宗教学、倫理学、文化人類学、言語学など の観点から幅広く探究します。人間観、教育観の歴史的な変遷、家庭、文化、社会 と人間の関わり方の考察を通して、現代の人間と教育を根本から捉え直します。 Ⅱ群 児童教育学 コース 幼児教育学 コース 教育学会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 教育研究を深め幅広い交流を育む 58∼88*単位 [必修30単位・選択必修28∼58単位] 教育学科 教育学科のカリキュラムは、9つの科目群で構成されており、 さまざまな学生の興味や関心に対応できる多様な科目を含ん でいることが特徴です。0群には、教育学科に入学したすべて の学生が履修すべき科目が配置されています。 3年次より5つのコースのいずれかを選択し、 Ⅰ∼Ⅴ群の各 学科科目* 青山スタンダード科目 自由選択科目 キリスト教理解関連科目 人間理解関連科目 社会理解関連科目 自然理解関連科目 歴史理解関連科目 言葉の技能 身体の技能 情報の技能 キャリアの技能 学科科目および青山スタンダード科目の必要単位以上の履修。 心理学科および他学部開講科目の履修(ただし、履修できない科目もあります)。 科目名称および年次配置などは変更される場合があります。 09 カリキュラム カリキュラムの特色 卒業要件単位数 コースに定められた科目の履修を中心に、 将来設計につながる 学習・研究を進めていきます。 もちろん、 自分の選択したコース 以外の科目を履修することも可能です。1∼4年次の全学年に 演習科目を配置し、少人数教育を行っていることも特色のひと つです。 また、 Ⅳ群∼Ⅷ群の科目を履修することもできます。 教育学会は、学部生、大学院生、専任教員、賛助会員で構成され、教育に関する幅広い研究と会員の交流を 10単位 行っています。研究活動としては、 教員採用試験対策ワークショップ、 研究発表会、 講演会、 映画会などを開催し、 研 青山スタンダード科目 26単位 究紀要を刊行しています。 また、 学生が主体となって、 新入生オリエンテーションや卒業パーティを実施しています。 さ 自由選択科目 4∼34単位 らに、 広報活動として「教育学会会報」 を年3回発行しています。 合 計 128単位 外国語科目 *コースによって異なります。 1 2 必修科目群 教育学概説 教育心理学概説 教育制度概説 教育思想概説 基礎演習 教職総合演習 教育学研究法 応用演習Ⅰ, Ⅱ 人間形成に関する 専門科目群 Ⅱ 教育史特殊講義 発達と文化A,B 教育哲学A,B 人間形成学総論 日本教育史Ⅰ, Ⅱ 教育社会学総論 比較発達社会学 生涯発達心理学Ⅰ, Ⅱ 西洋教育史Ⅰ, 教育学特論A,B キャリア教育B 比較教育学 異文化理解教育 宗教教育学 キャリア教育A 家庭教育A,B 老年学 教育学特論C,D 年次 5つのコース 0群 教育学科では、 興味の対象や研究テーマ、 卒業後の進路に 向けて5つのコースを設置しています。3年次からコースに分か れて専門性を深めます。 Ⅰ群 人間形成探求コース 人間形成 探求コース 臨床教育・ 生涯発達 コース 〈履修科目例〉 日本教育史Ⅰ,Ⅱ、西洋教育史Ⅰ,Ⅱ、発達と文化A,B、教育哲学A,B、比較発達社会 学、家庭教育A,B など 社会福祉概論 臨床心理学概論Ⅰ, Ⅱ 障害児・者の心理Ⅰ 障害児・者の施設実習 生涯学習概論Ⅰ, Ⅱ 高等教育論A 臨床教育・生涯発達に 関する専門科目群 教育情報学総論 メディア・コミュニケーション総論 臨床教育・生涯発達コース 人間の乳幼児期から老年期に至るライフサイクルの中で、 発達、学習、教育がど のように実現されているかについて、その理論および実際を学びます。 〈履修科目例〉 学校経営と学校図書館、視聴覚教育メディア論、 インターフェース論、知的表現 論、教材開発論、情報メディア利用論、読書教育論、学習心理学Ⅰ,Ⅱ、図書館情報 学実習 など 認知科学概論 学校経営と学校図書館 図書館情報学概論 図書館システムサービス論 図書館情報文化論 情報メディア論A 教育情報・メディアに 関する専門科目群 幼児教育原理A,B 児童福祉論 幼児教育に関する 専門科目群 臨床保育学A,B 保育方法研究A,B Ⅵ群 〈履修科目例〉 幼児教育原理A,B、児童福祉論、臨床保育学A,B、保育方法研究A,B、保育内容 総論A,B、 児童福祉論、小児保健論、小児栄養学、保育内容教育法(健康) など 〈履修科目例〉 初等教科教育法(国語科) ・ (算数科)、教育相談、道徳教育指導法、学校心理学、 初等教育原理A,B、算数概説A,B、理科概説A,B、体育概説(理論),(運動)、社会 科概説、生活科概説、初等英語概説A,B など Ⅷ群 将来、児童教育に携わることをめざす学生のために、児童、生徒の発達、学習、 教育の理論と実践的知識・技能を学びます。 児童教育に関する 専門科目群 中学校・高等学校教諭免許 の取得に必要な 教科専門科目群 【青山キャンパス】第一部の時間割は原則1∼5時限で実施しています。学科科目配置の都合 により6時限目にも配置することがあります。なお、 6時限目は、18:00より開始します。 相模原キャンパス/G棟内カフェテリア 08 年次 卒業研究 小児精神神経学 相談心理学Ⅰ, Ⅱ 特別支援教育 障害児・者の心理Ⅱ 障害児・者の教育 障害児・者の福祉 障害児・者の医学 教育学特論E,F 高等教育論B 社会教育計画Ⅰ, Ⅱ 社会教育課題研究 高齢化社会と教育 青年期と教育 ジェンダーと教育 青年文化論 ボランティア教育論 地域ネットワーキング論 スポーツ・レクリエーション論 教育学特論G,H 視聴覚教育メディア論 インターフェース論 知的表現論 教材開発論 学習指導と学校図書館 学校図書館メディア 情報メディア利用論 読書教育論 学習心理学Ⅰ, Ⅱ 社会心理学Ⅰ, Ⅱ 教育学特論I,J 図書館システム経営論 情報メディア論B,C 児童サービス論 メディア組織法Ⅰ, Ⅱ, Ⅲ 情報サービス論Ⅰ, Ⅱ 情報検索法Ⅰ, Ⅱ 教育学特論K,L 図書館情報学実習 小児保健論 教育学特論M,N 保育内容総論A,B 保育内容教育法(健康) 保育内容教育法(人間関係) 保育内容教育法(環境) 保育内容教育法(ことば) 保育内容教育法(表現A) 保育内容教育法(表現B) 小児栄養学 教育学特論O,P 英語概説 英作文Ⅱ 英文学 英国文学史 英語音声学(講義) 英語音声学(演習) 初等英語特論 国文学史 漢文学 書道 書理論 日本史 外国史(東洋史及び西洋史) 人文地理学 自然地理学 地理情報分析法 気象学 地誌学概論 法律学概説 政治学概説 社会学概説 経済学総論 哲学史 倫理学概説 宗教学 心理学概説 職業指導 教育学概説Ⅱ 生涯学習概論Ⅲ 国文学 eラーニングの専門家 育成のための 専門科目群 インストラクショナルデザイン総論 教育システムのためのITファンダメンタル コンピュータ利用教育と学習理論 コンテンツ開発演習 eラーニングシステムマネジメント演習 コース実施と学習支援演習 オンライン調査解析演習 協調学習デザイン演習 キリスト教学校の 教育への理解を深める ための専門科目群 キリスト教学校論 聖書の世界(旧約) 聖書の世界(新約) キリスト教の教理 キリスト教と法思想 宗教と社会 礼拝学 キリスト教メンタルヘルス 外国語科目(外国語Ⅰ) 英語講読Ⅰ オーラルイングリッシュⅠ 英語講読Ⅱ オーラルイングリッシュⅡ 英作文Ⅰ フレッシャーズ・セミナー ウェルカム・レクチャー ※2011年度授業時間について 【相模原キャンパス】原則1∼5時限で実施しています。ただし、学科科目配置の都合により 5時限で実施できないことが生じた場合は、6時限目に配置します。なお、6時限目は現在の 5時限目終了後、休憩15分の後18:25より開始します。 専門演習 4 中等国語概説 Ⅶ群 児童教育学コース 年次 初等教科教育法(国語科) 初等教科教育法(算数科) 初等教科教育法(理科) 初等教科教育法(社会科) 初等教科教育法(生活科) 初等教科教育法(音楽科) 初等教科教育法(図画工作科) 初等教科教育法(体育科) 教職論 教育方法論 初等教科教育法(家庭科) 生徒・進路指導論 教育相談 教育課程論 音楽概説(器楽A) 特別活動論 道徳教育指導法 教育学特論Q,R 体育概説(運動) 初等国語概説 音楽概説(器楽B) 音楽概説(声楽) 社会科概説 生活科概説 図画工作概説(美術) 図画工作概説(理論) 家庭科概説(被服) 家庭科概説(食物) 図画工作概説(造形) 初等英語概説A,B 教育学特論S,T 学校心理学 幼児教育学コース 将来、幼児教育に携わることをめざす学生のために、幼児の発達・教育の理論と 実践的知識・技能を学びます。 3 学校教育学総論 初等教育原理A,B 算数概説A,B 理科概説A,B 体育概説(理論) 音楽概説(理論) Ⅴ群 情報環境の中で生活し、そこで学び、発達する人間を多様な観点から捉えます。 情報の伝達的な側面を情報社会学、図書館情報学の観点から、情報の受容・理 解・創造の側面を認知科学、 発達、学習科学から研究します。 Ⅳ群 教育情報・メディアコース 学科科目 〈履修科目例〉 臨床教育学総論、臨床保育学A,B、小児精神神経学、障害児・者の心理Ⅰ,Ⅱ、社会 教育計画Ⅰ,Ⅱ、高齢化社会と教育、 青年期と教育、 ボランティア教育論 など 教育情報・ メディア コース 年次 臨床教育学総論 Ⅲ群 教育学科 人間形成というテーマを、歴史学、哲学、宗教学、倫理学、文化人類学、言語学など の観点から幅広く探究します。人間観、教育観の歴史的な変遷、家庭、文化、社会 と人間の関わり方の考察を通して、現代の人間と教育を根本から捉え直します。 Ⅱ群 児童教育学 コース 幼児教育学 コース 教育学会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 教育研究を深め幅広い交流を育む 58∼88*単位 [必修30単位・選択必修28∼58単位] 教育学科 教育学科のカリキュラムは、9つの科目群で構成されており、 さまざまな学生の興味や関心に対応できる多様な科目を含ん でいることが特徴です。0群には、教育学科に入学したすべて の学生が履修すべき科目が配置されています。 3年次より5つのコースのいずれかを選択し、 Ⅰ∼Ⅴ群の各 学科科目* 青山スタンダード科目 自由選択科目 キリスト教理解関連科目 人間理解関連科目 社会理解関連科目 自然理解関連科目 歴史理解関連科目 言葉の技能 身体の技能 情報の技能 キャリアの技能 学科科目および青山スタンダード科目の必要単位以上の履修。 心理学科および他学部開講科目の履修(ただし、履修できない科目もあります)。 科目名称および年次配置などは変更される場合があります。 09 授業紹介 「体育概説(運動)」 教育学科 「専門演習」 講義題目:教育方法学 学び・成長するということは、 自分探し・つながり作りでもある この授業では、学習場面で普段、無意識に行われていることを ハイク、 ボディワーク、 イメージワーク、 アートコミュニケーション、 つな 指導者は、 「教える」 という観点で、運動やスポーツを見直す 意識化します。 「知ることと感じること、 これらは分かることの表と裏 がりのためのカードめくりなどを体験し、人は ことが必要になります。お手本を示すときにも、見ている児童が だ」 ということへの気づきを高めます。両者は切り離すことはできま 自然や人とのつながりの中で成長する、 という わかり易いデモンストレーションができる能力も要求されます。 ま せん。深く感動することは深く分かること、深く知ることは深く感動 ことを体得します。学び・成長するということ た、それぞれの運動やスポーツを構成する要素を段階的に理 することであり、深く知り ・感動することが子どもの心を豊かに成長 は、 自分探し・つながり作りでもあるのです。 解していることも大切です。 させ、 身体をしなやかにさせます。 授業では「子どもが社会や環境と関わり合いながら自ら深く学 樋田 大二郎 Daijiro Hida [専門分野] ホリスティック教育論 び深く感じること」 を支援するという新しい授業モデルを体験的に 学習します。最終目標は受講生がこの新しい授業モデルに依拠し 「私たちのゼミは新感覚というか、新しい発見がたくさんあるゼミです。一 われる模擬授業発表会では、卒業生も含めて様々な学生が生徒 緒に楽しく勉強しましょう。」 「感じること、考えること、伝えることに興味が 役で参加し、知識、技能、感性、想像力、人間の存在の深い部分 授業の特色が象徴的に現れるのはゼミ合宿です。講読やレ ポート報告はありません。大自然の中で、 ブラインド・ウォーク、 ナイト また、授業の中では、 「ゲーム」を取り入れていきますが、授業 の目的や児童のレベルに合わせて各種目のルールを工夫しま す。児童が安全に、楽しく、集中して授業に参加できるように、 Students' Voice たプログラムを創り上げ、模擬授業を行うことです。毎年12月に行 なども含めたホリスティックな授業が行われます。 10 「教える」観点からのトライ&エラー ある方はぜひ!新しい自分が発見できると思います。」 「和やかな雰囲気の 中、個々が個性を発揮できるゼミです。」 「合宿が有意義でとっても楽しい ですよ!もちろん授業も素敵。」 「人とのつながりを重視しているので、ゼミ 井上 直子(写真右) Naoko Inoue [専門分野]スポーツバイオメカ ニクス、スポーツ生理学、スポー ツ科学 河本 洋子(写真左) Yoko Kawamoto [専門分野]体育科教育学、幼少 児健康教育、身体知研究(身体 論とその諸実践) 課題や目的を達成できるように、そのためにはどのようなルール を作ればよいのか、既存のルールにとらわれない新しい発想が Students' Voice 必要です。 学生の模擬授業を通じて、小学校の体育の授業を再現していく実践的 「 教える」立 場で体 育 教 材と向き合うとき、 きっと運 動やス な授業です。 「教える」を体験しつつ、児童の立場になることで現場に出て ポーツの新しい一面を発見できるはずです。 すぐ力になります。自ら体を動かすことで教科書では学べない観点に気付 くことに繋がります。 内のほぼ全員と交流できます。おかげで学年問わずみんな仲良しです。」 「気付かぬうちに肩に入っていた力が抜け、また、視野を広げられます。」 「教職論」 「臨床教育学総論」 「初等教科教育法(図画工作科)」 「ボランティア教育論」 教師の資質と使命、 ならびに教職を取り巻く環境を理解し、教師と 本授業では、臨床教育学が要請される背景となっているいわゆる 図画工作の大きな特徴は、 「手」 を使ってものを考えるところにありま ボランティア活動に関する問題を、 教育という観点から基礎的な理 してのアイデンティティ形成を考える授業です。そのねらいは、教師 教育病理現象(不登校、 いじめ、暴力行為、学級崩壊など) とそれら す。用具や材料を使用した造形活動は、単に手先を器用にさせるとい 解を目指します。奉仕活動・体験活動の意味、 参加体験学習の意義、 「聖職者」論的、 あるいは教師「専門職」論的な期待を受け止めつつ に関連する現象(子ども虐待、教師による体罰、高校中退、早期教 うことだけではなく、人間が発達していくうえで、大切な要件の一つとい サービスラーニング・シチズンシップ教育等の議論を検討しつつ、 社会 もそれに飲み込まれず、児童・生徒の成長にとって必要な教師の資 育、 発達障害など) について、 その実態と背景を論じるともに、 臨床教 えます。 この授業では、 さまざまな素材に接し、道具を使って創造性豊 教育領域でのボランティア活動について、 その現状と意義・課題につ 質とは何かを自ら考える力を身につけることです。 育学の目的・方法・基礎となる考え方を検討します。 かに表現することを学ぶとともに、 創り出すことの喜びを体験します。 いて典型的・先進的事例に即しつつ解説を加えます。 11 授業紹介 「体育概説(運動)」 教育学科 「専門演習」 講義題目:教育方法学 学び・成長するということは、 自分探し・つながり作りでもある この授業では、学習場面で普段、無意識に行われていることを ハイク、 ボディワーク、 イメージワーク、 アートコミュニケーション、 つな 指導者は、 「教える」 という観点で、運動やスポーツを見直す 意識化します。 「知ることと感じること、 これらは分かることの表と裏 がりのためのカードめくりなどを体験し、人は ことが必要になります。お手本を示すときにも、見ている児童が だ」 ということへの気づきを高めます。両者は切り離すことはできま 自然や人とのつながりの中で成長する、 という わかり易いデモンストレーションができる能力も要求されます。 ま せん。深く感動することは深く分かること、深く知ることは深く感動 ことを体得します。学び・成長するということ た、それぞれの運動やスポーツを構成する要素を段階的に理 することであり、深く知り ・感動することが子どもの心を豊かに成長 は、 自分探し・つながり作りでもあるのです。 解していることも大切です。 させ、 身体をしなやかにさせます。 授業では「子どもが社会や環境と関わり合いながら自ら深く学 樋田 大二郎 Daijiro Hida [専門分野] ホリスティック教育論 び深く感じること」 を支援するという新しい授業モデルを体験的に 学習します。最終目標は受講生がこの新しい授業モデルに依拠し 「私たちのゼミは新感覚というか、新しい発見がたくさんあるゼミです。一 われる模擬授業発表会では、卒業生も含めて様々な学生が生徒 緒に楽しく勉強しましょう。」 「感じること、考えること、伝えることに興味が 役で参加し、知識、技能、感性、想像力、人間の存在の深い部分 授業の特色が象徴的に現れるのはゼミ合宿です。講読やレ ポート報告はありません。大自然の中で、 ブラインド・ウォーク、 ナイト また、授業の中では、 「ゲーム」を取り入れていきますが、授業 の目的や児童のレベルに合わせて各種目のルールを工夫しま す。児童が安全に、楽しく、集中して授業に参加できるように、 Students' Voice たプログラムを創り上げ、模擬授業を行うことです。毎年12月に行 なども含めたホリスティックな授業が行われます。 10 「教える」観点からのトライ&エラー ある方はぜひ!新しい自分が発見できると思います。」 「和やかな雰囲気の 中、個々が個性を発揮できるゼミです。」 「合宿が有意義でとっても楽しい ですよ!もちろん授業も素敵。」 「人とのつながりを重視しているので、ゼミ 井上 直子(写真右) Naoko Inoue [専門分野]スポーツバイオメカ ニクス、スポーツ生理学、スポー ツ科学 河本 洋子(写真左) Yoko Kawamoto [専門分野]体育科教育学、幼少 児健康教育、身体知研究(身体 論とその諸実践) 課題や目的を達成できるように、そのためにはどのようなルール を作ればよいのか、既存のルールにとらわれない新しい発想が Students' Voice 必要です。 学生の模擬授業を通じて、小学校の体育の授業を再現していく実践的 「 教える」立 場で体 育 教 材と向き合うとき、 きっと運 動やス な授業です。 「教える」を体験しつつ、児童の立場になることで現場に出て ポーツの新しい一面を発見できるはずです。 すぐ力になります。自ら体を動かすことで教科書では学べない観点に気付 くことに繋がります。 内のほぼ全員と交流できます。おかげで学年問わずみんな仲良しです。」 「気付かぬうちに肩に入っていた力が抜け、また、視野を広げられます。」 「教職論」 「臨床教育学総論」 「初等教科教育法(図画工作科)」 「ボランティア教育論」 教師の資質と使命、 ならびに教職を取り巻く環境を理解し、教師と 本授業では、臨床教育学が要請される背景となっているいわゆる 図画工作の大きな特徴は、 「手」 を使ってものを考えるところにありま ボランティア活動に関する問題を、 教育という観点から基礎的な理 してのアイデンティティ形成を考える授業です。そのねらいは、教師 教育病理現象(不登校、 いじめ、暴力行為、学級崩壊など) とそれら す。用具や材料を使用した造形活動は、単に手先を器用にさせるとい 解を目指します。奉仕活動・体験活動の意味、 参加体験学習の意義、 「聖職者」論的、 あるいは教師「専門職」論的な期待を受け止めつつ に関連する現象(子ども虐待、教師による体罰、高校中退、早期教 うことだけではなく、人間が発達していくうえで、大切な要件の一つとい サービスラーニング・シチズンシップ教育等の議論を検討しつつ、 社会 もそれに飲み込まれず、児童・生徒の成長にとって必要な教師の資 育、 発達障害など) について、 その実態と背景を論じるともに、 臨床教 えます。 この授業では、 さまざまな素材に接し、道具を使って創造性豊 教育領域でのボランティア活動について、 その現状と意義・課題につ 質とは何かを自ら考える力を身につけることです。 育学の目的・方法・基礎となる考え方を検討します。 かに表現することを学ぶとともに、 創り出すことの喜びを体験します。 いて典型的・先進的事例に即しつつ解説を加えます。 11 教員からのメッセージ 教 育 学 科 所 属 Naoko Inoue 授業では、常に、 自分の思考・感情・意志に 子どもは、多くの不思議な力をもってこの世 よって物事を判断するように努力し、 自分なりの に誕生します。乳幼児期の子どもが、 どのよう 況から、 豊かな “教育的事実” を発見しましょう。 う。 自分の目で見て、 自分の耳で聴いて、 自分 ものの見方を確立していってほしいと思いま に環境とかかわり、巧みにあるいは懸命に生き 例えば、模擬授業を構想・展開しながら、 自分 の頭で考えて、 自分の足で行動してみましょう。 す。 自分の感性を大切にし、 自分の歩むべき一 ていくかを探ることは、 大変興味深いことです。 の言葉で考えたり、表現したりできる教材研究 生を考えながら、唯一性のある人生を自覚的 周縁的である子どもの存在を理解し、私達大 や授業論を構築しましょう。 に生きる人になってほしいと願っています。 人の存在と役割をぜひ考えてください。 担当科目 体育概説(理論)、体育概説(運動)、専門演習、卒業研究 今井 重孝 Shigetaka Imai 担当科目 基礎演習、教育社会学総論、比較発達社会学、教育学 特論A,C、 生活科概説、専門演習、卒業研究 小林 紀子 Toshiko Kobayashi 担当科目 幼児教育原理A,B、保育内容教育法(ことば)、教育学 研究法、応用演習Ⅰ,Ⅱ、専門演習、卒業研究 言葉を “人間(じんかん) の中” で伝え合う状 教育学科 井上 直子 たくさんチャレンジして、何かに夢中になっ て、多少の無茶をして、失敗もたくさんしましょ 小森 茂 Shigeru Komori 担当科目 初等国語概説、中等国語概説、初等教科教育法(国語 科)、応用演習Ⅰ,Ⅱ、専門演習、卒業研究 教育学は何よりもまず自分自身の人間形成 ①記憶する、②理解する、③応用する、④ 教育学は、人間についての学問として、 あ のための学問であることを知ってほしいと思い 分析する、 ⑤評価する、 ⑥創造する、 の6つは、 らゆる差別観・優劣観を超えた観点に立つ可 深め、充実した大学生活を送ることにつながり ます。 そして、現代のグローバルな教育状況を 大学での学習において修得してほしい力で 能性をもち最も広い世界に開かれています。 ます。 これからの人生の糧になる「出会い」に 多様な角度からとらえ、異なる文化・価値を有 す。 また、学んだ結果だけに目を向けるのでは DNAレベルでは、あるいは誕生時の能力に めぐり合えるよう、様々な可能性に積極的に挑 する人々と共に生きる力を養ってほしいと思い なく、 学ぶプロセスそのものを大切にしてほしい ほとんど違いのない私たち現生人類の歴史と 戦してみてください。教育学科は、 そんなあな ます。 と思います。 現実を、学習・形成をキーワードに探求してく たを応援します。 先生・仲間・本との「出会い」は、 自分自身を ださい。 大森 秀子 Hideko Omori 担当科目 宗教教育学、教育思想概説、応用演習Ⅱ、教育学特論B、 専門演習、卒業研究 北本 正章 Masaaki Kitamoto 12 Mitsuhiro Oda 担当科目 情報サービス論Ⅰ,Ⅱ、図書館情報学概論、図書館シス テムサービス論、図書館情報学実習、学校経営と学 校図書館、応用演習Ⅱ、専門演習、卒業研究 酒井 豊 Yutaka Sakai 担当科目 人間形成学総論、 日本教育史Ⅰ、専門演習、卒業研究 佐々木 竜太 Ryuta Sasaki 担当科目 基礎演習、 日本教育史Ⅱ 医学に触れてみてください。論理的な考え 幅広い教養を身につけるとともに、 自分の興 多くの人が望めば進学できるようになった現 教育は学校のみで行われるわけではない。 方を知るでしょう。 しかし同時に、 正確な情報を 味・関心がある分野を深める専門性を併せ持 在だからこそ、 なぜあえて「大学」 という場を選 さまざまな場面で、学校とはまるで異なった教 得ることが如何に困難であるかも知るでしょう。 つ人材に育ってほしい。 まず、 健康管理に留意 ぶのか、大学で学ぶことの意味について、折り 育・学習が行われている。 こうした広い観点か さらに、論理的な考え方の限界も知るでしょう。 しつつ、人生を受け身だけではなく、切り開い にふれて考えてほしいと思います。 主体的な学 ら、教育を捉え直す気持ちを持って欲しい。 ま いろいろ感じ、 いろいろ考える、能動的な人に ていく力を養ってほしい。何といっても、主体的 びの面白さとその重要性をたっぷり味わってく た、 「 知る」 こと、 「 学ぶ」 こと自体に好奇心とこ なってください。 に学ぶ学生であれ! ださい。 だわりを持って欲しい。 担当科目 Hitoshi Kawasaki 小田 光宏 体育概説(理論)、専門演習、卒業研究 河本 洋子 Yoko Kawamoto 担当科目 体育概説(理論)、体育概説(運動)、初等教科教育法 (体育科)、専門演習、卒業研究 杉谷 祐美子 Yumiko Sugitani 担当科目 基礎演習、高等教育論A,B、青年文化論、応用演習Ⅱ、 専門演習、卒業研究 鈴木 宏昭 Hiroaki Suzuki 担当科目 認知科学概論、 インターフェース論、応用演習Ⅰ,Ⅱ、専 門演習、卒業研究 不透明な知の時代だからこそ教育と形成の 大学では、 自ら進んで学ぼうとすれば、人も 大学生には、課題を見つけ課題の解決に 理想の教師になるためには、 発想力や創造 問題を根本からとらえ直すために、 現代につな 時間も場所も限りなく手にすることができます。 向けた研究をすることが求められます。 しかし、 力等を身に付け、高める努力をすることが大 がる広大な人類の教育思想史の中で子ども 体験を通して肌で感じることを大事にし、 さまざ そのためには、 まず基礎的な内容を体系的に 切です。 これらは、授業で自ら考え、実践し続 観と発達観の透明な展望をひらく学びには、 大 まな人と出会い、感性を磨き、 自らの、 そして他 学ぶことが必要です。 自分の意見を持つことも けることで培われます。講義を聴いて、 その上 きな意義があります。心ある若い皆さんとその 者の「よさ」を感じ取り認めるための学びを続 大切ですが、 より重要なことは基礎的な勉強を に立つ自分なりの考えや意見をもって勉強す ような意義を共有できればと願っています。 けてほしいと思います。 おろそかにしないことだと思います。 れば、 あなたの理想の教師にも近付けます。 担当科目 基礎演習、家庭教育A,B、教育哲学A,B、専門演習、 卒業研究 藏元 幸二 Koji Kuramoto 担当科目 教職総合演習、教職論、初等教科教育法(社会科)、社 会科概説、生活科概説 鈴木 眞理 Makoto Suzuki 担当科目 社会教育計画Ⅰ,Ⅱ、ボランティア教育論、地域ネットワ ーキング論、社会教育課題研究、専門演習、卒業研究 長嶋 清 Kiyoshi Nagashima 担当科目 教職総合演習、教職論、算数概説A,B、初等教科教育 法(算数科)、生徒・進路指導論、道徳教育指導法 13 教員からのメッセージ 教 育 学 科 所 属 Naoko Inoue 授業では、常に、 自分の思考・感情・意志に 子どもは、多くの不思議な力をもってこの世 よって物事を判断するように努力し、 自分なりの に誕生します。乳幼児期の子どもが、 どのよう 況から、 豊かな “教育的事実” を発見しましょう。 う。 自分の目で見て、 自分の耳で聴いて、 自分 ものの見方を確立していってほしいと思いま に環境とかかわり、巧みにあるいは懸命に生き 例えば、模擬授業を構想・展開しながら、 自分 の頭で考えて、 自分の足で行動してみましょう。 す。 自分の感性を大切にし、 自分の歩むべき一 ていくかを探ることは、 大変興味深いことです。 の言葉で考えたり、表現したりできる教材研究 生を考えながら、唯一性のある人生を自覚的 周縁的である子どもの存在を理解し、私達大 や授業論を構築しましょう。 に生きる人になってほしいと願っています。 人の存在と役割をぜひ考えてください。 担当科目 体育概説(理論)、体育概説(運動)、専門演習、卒業研究 今井 重孝 Shigetaka Imai 担当科目 基礎演習、教育社会学総論、比較発達社会学、教育学 特論A,C、 生活科概説、専門演習、卒業研究 小林 紀子 Toshiko Kobayashi 担当科目 幼児教育原理A,B、保育内容教育法(ことば)、教育学 研究法、応用演習Ⅰ,Ⅱ、専門演習、卒業研究 言葉を “人間(じんかん) の中” で伝え合う状 教育学科 井上 直子 たくさんチャレンジして、何かに夢中になっ て、多少の無茶をして、失敗もたくさんしましょ 小森 茂 Shigeru Komori 担当科目 初等国語概説、中等国語概説、初等教科教育法(国語 科)、応用演習Ⅰ,Ⅱ、専門演習、卒業研究 教育学は何よりもまず自分自身の人間形成 ①記憶する、②理解する、③応用する、④ 教育学は、人間についての学問として、 あ のための学問であることを知ってほしいと思い 分析する、 ⑤評価する、 ⑥創造する、 の6つは、 らゆる差別観・優劣観を超えた観点に立つ可 深め、充実した大学生活を送ることにつながり ます。 そして、現代のグローバルな教育状況を 大学での学習において修得してほしい力で 能性をもち最も広い世界に開かれています。 ます。 これからの人生の糧になる「出会い」に 多様な角度からとらえ、異なる文化・価値を有 す。 また、学んだ結果だけに目を向けるのでは DNAレベルでは、あるいは誕生時の能力に めぐり合えるよう、様々な可能性に積極的に挑 する人々と共に生きる力を養ってほしいと思い なく、 学ぶプロセスそのものを大切にしてほしい ほとんど違いのない私たち現生人類の歴史と 戦してみてください。教育学科は、 そんなあな ます。 と思います。 現実を、学習・形成をキーワードに探求してく たを応援します。 先生・仲間・本との「出会い」は、 自分自身を ださい。 大森 秀子 Hideko Omori 担当科目 宗教教育学、教育思想概説、応用演習Ⅱ、教育学特論B、 専門演習、卒業研究 北本 正章 Masaaki Kitamoto 12 Mitsuhiro Oda 担当科目 情報サービス論Ⅰ,Ⅱ、図書館情報学概論、図書館シス テムサービス論、図書館情報学実習、学校経営と学 校図書館、応用演習Ⅱ、専門演習、卒業研究 酒井 豊 Yutaka Sakai 担当科目 人間形成学総論、 日本教育史Ⅰ、専門演習、卒業研究 佐々木 竜太 Ryuta Sasaki 担当科目 基礎演習、 日本教育史Ⅱ 医学に触れてみてください。論理的な考え 幅広い教養を身につけるとともに、 自分の興 多くの人が望めば進学できるようになった現 教育は学校のみで行われるわけではない。 方を知るでしょう。 しかし同時に、 正確な情報を 味・関心がある分野を深める専門性を併せ持 在だからこそ、 なぜあえて「大学」 という場を選 さまざまな場面で、学校とはまるで異なった教 得ることが如何に困難であるかも知るでしょう。 つ人材に育ってほしい。 まず、 健康管理に留意 ぶのか、大学で学ぶことの意味について、折り 育・学習が行われている。 こうした広い観点か さらに、論理的な考え方の限界も知るでしょう。 しつつ、人生を受け身だけではなく、切り開い にふれて考えてほしいと思います。 主体的な学 ら、教育を捉え直す気持ちを持って欲しい。 ま いろいろ感じ、 いろいろ考える、能動的な人に ていく力を養ってほしい。何といっても、主体的 びの面白さとその重要性をたっぷり味わってく た、 「 知る」 こと、 「 学ぶ」 こと自体に好奇心とこ なってください。 に学ぶ学生であれ! ださい。 だわりを持って欲しい。 担当科目 Hitoshi Kawasaki 小田 光宏 体育概説(理論)、専門演習、卒業研究 河本 洋子 Yoko Kawamoto 担当科目 体育概説(理論)、体育概説(運動)、初等教科教育法 (体育科)、専門演習、卒業研究 杉谷 祐美子 Yumiko Sugitani 担当科目 基礎演習、高等教育論A,B、青年文化論、応用演習Ⅱ、 専門演習、卒業研究 鈴木 宏昭 Hiroaki Suzuki 担当科目 認知科学概論、 インターフェース論、応用演習Ⅰ,Ⅱ、専 門演習、卒業研究 不透明な知の時代だからこそ教育と形成の 大学では、 自ら進んで学ぼうとすれば、人も 大学生には、課題を見つけ課題の解決に 理想の教師になるためには、 発想力や創造 問題を根本からとらえ直すために、 現代につな 時間も場所も限りなく手にすることができます。 向けた研究をすることが求められます。 しかし、 力等を身に付け、高める努力をすることが大 がる広大な人類の教育思想史の中で子ども 体験を通して肌で感じることを大事にし、 さまざ そのためには、 まず基礎的な内容を体系的に 切です。 これらは、授業で自ら考え、実践し続 観と発達観の透明な展望をひらく学びには、 大 まな人と出会い、感性を磨き、 自らの、 そして他 学ぶことが必要です。 自分の意見を持つことも けることで培われます。講義を聴いて、 その上 きな意義があります。心ある若い皆さんとその 者の「よさ」を感じ取り認めるための学びを続 大切ですが、 より重要なことは基礎的な勉強を に立つ自分なりの考えや意見をもって勉強す ような意義を共有できればと願っています。 けてほしいと思います。 おろそかにしないことだと思います。 れば、 あなたの理想の教師にも近付けます。 担当科目 基礎演習、家庭教育A,B、教育哲学A,B、専門演習、 卒業研究 藏元 幸二 Koji Kuramoto 担当科目 教職総合演習、教職論、初等教科教育法(社会科)、社 会科概説、生活科概説 鈴木 眞理 Makoto Suzuki 担当科目 社会教育計画Ⅰ,Ⅱ、ボランティア教育論、地域ネットワ ーキング論、社会教育課題研究、専門演習、卒業研究 長嶋 清 Kiyoshi Nagashima 担当科目 教職総合演習、教職論、算数概説A,B、初等教科教育 法(算数科)、生徒・進路指導論、道徳教育指導法 13 教員からのメッセージ 教育人間科学部をつくるのはわたしたちで 教育学科で「学ぶ楽しさ」 を味わってほしい 表現には言葉だけでは伝わらないものがあ こどもの世界は夢やあこがれがいっぱいで あるとの気概をもって入学していただきたい。 と思います。味わえるかどうかは本人次第です ります。 身体表現、音楽、美術などがこれに相 あると同時に、 その夢やあこがれを実現してい 人間形成に導く教育の大切さとすばらしさに が、教育学科にはその可能性を高めるための 当します。図画工作では道具や素材を使って こうとする力に満ちた知恵と工夫のあふれる 世界でもあります。その世界の面白さを理解 意とを生涯忘れることのないよう、高い理想を 感性や表現力、鑑賞力を身につけてセンスの し、 こどもと夢をともに語り合うことができるように もって日々自己研鑽に励んでいただきたいと思 ある青学生として社会に羽ばたいてください。 学んでいきましょう。 「環境」が用意されています。 教育学科 表現活動や図工の授業作りを行います。美的 目覚めているあなたには、今のその思いと決 います。 野口 芳宣 Yoshinori Noguchi 担当科目 国語科教育法、国語科教材論、初等教科教育法(国語科)、 初等国語概説、中等国語概説、総合演習、教職総合演習 野末 俊比古 Toshihiko Nozue 担当科目 情報メディア論A、学校図書館メディア、情報メディア 利用論、情報検索法Ⅰ,Ⅱ、図書館情報学実習、専門演 習、卒業研究 横山 徹 Toru Yokoyama 担当科目 図画工作概説(造形)、図画工作概説(美術)、初等教 科教育法(図画工作科)、専門演習、卒業研究 担当科目 Atsushi Yoshinaka 音楽概説(理論)、音楽概説(器楽)、初等教科教育法(音 楽科)、保育内容教育法(表現A)、専門演習、卒業研究 学部所属 大学での学びは、問題を作るのも解答する 精神が不自由から解放されるためには、遠 知識(knowledge) の集積が社会や歴史を 漱石も鷗外も荷風も若いときに留学を経験 のも皆さん自身となります。皆さんが興味や関 回りのようだが技術に頼ってはいけない。教師 作り出すのではありません。大事なのは、 それ しましたが、外国語に耽溺することなく、 むしろ を用いる知恵(wisdom) です。 また、本当に必 母語である日本語に磨きをかけました。心身共 心を抱く固有の問題やテーマを見つけ、 それ も技術に頼って教えるのではなく、子どもととも に対する皆さん独自の解答を追求します。楽し にあり、 ともに成長するものである。大学では、 要なものとそうでないものとを峻 別 する目 に若い皆さんは、常に日本語を意識し、言葉に くかつ苦しいことかもしれませんが、 そこにこそ 人とともにあること、 人とともに成長することを楽 (vision) です。 そしてそれらは、 見えないものを 関するセンスを身につけてほしい。言葉は人間 学び研究する喜びがあります。 しんで欲しい。 見、 聞こえないものを聞き、 触れないものに触れ 性そのものだからです。 ることを通して身に付いていくものです。 早坂 方志 Masashi Hayasaka 担当科目 教育心理学概説、障害児・者の心理Ⅰ,Ⅱ、特別支援教 育、応用演習Ⅰ,Ⅱ、専門演習、卒業研究 樋田 大二郎 Daijiro Hida 担当科目 教育方法論、学校教育学総論、教育学研究法、教育学 特論Q,R、 専門演習、卒業研究 伊藤 悟 Satoru Itoh 担当科目 キリスト教概論Ⅰ、キリスト教教育、キリスト教学校論、 フレッシャーズ・セミナー 緒方 孝文 Takafumi Ogata 担当科目 英文学、英国文学史、英語講読Ⅱ、 英作文 大学時代には、 自分から多くのことを学ぶこ 子どもたちに学習の指導をするだけなく、健 大学では、真摯に学問を探求するとともに、 大学では文法やコミュニケーションだけでな ともできるし、 いろいろなことにチャレンジして、 全な育成に努めるという意識を持って学んでく 幅広い視野と自由な発想を持ち、様々な活動 く、音声・意味・言外の意味・異文化間理解・英 語史など、 さまざまな角度から英語を学びま 自分が何に向いているのか、 何をやりたいのか ださい。事実、本邦の子どもたちは、多くのメン に挑戦してください。感受性が豊かな学生時 を知ることもできます。 どのような形を取るにせ タルヘルスの問題を抱えています。子どもの視 代に経験した全てのことが、皆さんの一生の す。理論・実践の中で、学問としての英語を学 よ、 あなたの大学生活が、有意義なものとなる 点に立った多面的な思考を持ち、将来を担う 宝物になります。学内外の学びの機会を生か びながら、学生諸君とともに楽しい時間を過ご ことを願っています。 子どもをサポートしてください。 し、多くの人との出会いや対話を大切にしまし したいと思っています。 ょう。4年間で大きく成長し、世界に羽ばたいて いかれることを願っております。 藤田 幹夫 Mikio Fujita 安井 年文 Toshifumi Yasui 14 担当科目 教育学概説、教材開発論、発達と文化B、応用演習 Ⅰ,Ⅱ、専門演習、卒業研究 古荘 純一 Junichi Furusho 担当科目 基礎演習、小児精神神経学、小児保健論、保育内容教 育法(健康)、専門演習、卒業研究 三育の中の体育に焦点を当てた関係の科 日々工夫を重ねつつ前向きに学んでいけ 目を担当しています。教育のなかでスポーツや ば、 確実に何かが身に付きます。 ただ、 せっかく 身体運動をうまく活用できるような教養や資質 大学に来たのだから、批判的な目で見抜く力 を養うことを目指してアプローチしていきたいと を身に付けてください。 そして、何を学び、 どの 思います。健康で活力のある人材に育って欲 ような力をつけ、 どのような人となるのかは、 自 しいと願っています。 分自身で決めなくてはいけません。 担当科目 スポーツ・レクリエーション論、体育概説(運動)、初等 教科教育法(体育科)、専門演習、卒業研究 柳田 雅明 Masaaki Yanagida 髙木 亜希子 Akiko Takagi 担当科目 初等英語概説A,B、英語教育法特論、中等教育実習Ⅰ、 英作文Ⅰ、英語講読Ⅰ, Ⅱ 山本 史歩子 Shihoko Yamamoto 担当科目 英語概説、英作文Ⅰ, Ⅱ、英語講読Ⅰ, Ⅱ 担当科目 教育学概説、生涯学習概論Ⅰ,Ⅱ、比較教育学、応用演 習Ⅱ、 専門演習、卒業研究 15 教員からのメッセージ 教育人間科学部をつくるのはわたしたちで 教育学科で「学ぶ楽しさ」 を味わってほしい 表現には言葉だけでは伝わらないものがあ こどもの世界は夢やあこがれがいっぱいで あるとの気概をもって入学していただきたい。 と思います。味わえるかどうかは本人次第です ります。 身体表現、音楽、美術などがこれに相 あると同時に、 その夢やあこがれを実現してい 人間形成に導く教育の大切さとすばらしさに が、教育学科にはその可能性を高めるための 当します。図画工作では道具や素材を使って こうとする力に満ちた知恵と工夫のあふれる 世界でもあります。その世界の面白さを理解 意とを生涯忘れることのないよう、高い理想を 感性や表現力、鑑賞力を身につけてセンスの し、 こどもと夢をともに語り合うことができるように もって日々自己研鑽に励んでいただきたいと思 ある青学生として社会に羽ばたいてください。 学んでいきましょう。 「環境」が用意されています。 教育学科 表現活動や図工の授業作りを行います。美的 目覚めているあなたには、今のその思いと決 います。 野口 芳宣 Yoshinori Noguchi 担当科目 国語科教育法、国語科教材論、初等教科教育法(国語科)、 初等国語概説、中等国語概説、総合演習、教職総合演習 野末 俊比古 Toshihiko Nozue 担当科目 情報メディア論A、学校図書館メディア、情報メディア 利用論、情報検索法Ⅰ,Ⅱ、図書館情報学実習、専門演 習、卒業研究 横山 徹 Toru Yokoyama 担当科目 図画工作概説(造形)、図画工作概説(美術)、初等教 科教育法(図画工作科)、専門演習、卒業研究 担当科目 Atsushi Yoshinaka 音楽概説(理論)、音楽概説(器楽)、初等教科教育法(音 楽科)、保育内容教育法(表現A)、専門演習、卒業研究 学部所属 大学での学びは、問題を作るのも解答する 精神が不自由から解放されるためには、遠 知識(knowledge) の集積が社会や歴史を 漱石も鷗外も荷風も若いときに留学を経験 のも皆さん自身となります。皆さんが興味や関 回りのようだが技術に頼ってはいけない。教師 作り出すのではありません。大事なのは、 それ しましたが、外国語に耽溺することなく、 むしろ を用いる知恵(wisdom) です。 また、本当に必 母語である日本語に磨きをかけました。心身共 心を抱く固有の問題やテーマを見つけ、 それ も技術に頼って教えるのではなく、子どもととも に対する皆さん独自の解答を追求します。楽し にあり、 ともに成長するものである。大学では、 要なものとそうでないものとを峻 別 する目 に若い皆さんは、常に日本語を意識し、言葉に くかつ苦しいことかもしれませんが、 そこにこそ 人とともにあること、 人とともに成長することを楽 (vision) です。 そしてそれらは、 見えないものを 関するセンスを身につけてほしい。言葉は人間 学び研究する喜びがあります。 しんで欲しい。 見、 聞こえないものを聞き、 触れないものに触れ 性そのものだからです。 ることを通して身に付いていくものです。 早坂 方志 Masashi Hayasaka 担当科目 教育心理学概説、障害児・者の心理Ⅰ,Ⅱ、特別支援教 育、応用演習Ⅰ,Ⅱ、専門演習、卒業研究 樋田 大二郎 Daijiro Hida 担当科目 教育方法論、学校教育学総論、教育学研究法、教育学 特論Q,R、 専門演習、卒業研究 伊藤 悟 Satoru Itoh 担当科目 キリスト教概論Ⅰ、キリスト教教育、キリスト教学校論、 フレッシャーズ・セミナー 緒方 孝文 Takafumi Ogata 担当科目 英文学、英国文学史、英語講読Ⅱ、 英作文 大学時代には、 自分から多くのことを学ぶこ 子どもたちに学習の指導をするだけなく、健 大学では、真摯に学問を探求するとともに、 大学では文法やコミュニケーションだけでな ともできるし、 いろいろなことにチャレンジして、 全な育成に努めるという意識を持って学んでく 幅広い視野と自由な発想を持ち、様々な活動 く、音声・意味・言外の意味・異文化間理解・英 語史など、 さまざまな角度から英語を学びま 自分が何に向いているのか、 何をやりたいのか ださい。事実、本邦の子どもたちは、多くのメン に挑戦してください。感受性が豊かな学生時 を知ることもできます。 どのような形を取るにせ タルヘルスの問題を抱えています。子どもの視 代に経験した全てのことが、皆さんの一生の す。理論・実践の中で、学問としての英語を学 よ、 あなたの大学生活が、有意義なものとなる 点に立った多面的な思考を持ち、将来を担う 宝物になります。学内外の学びの機会を生か びながら、学生諸君とともに楽しい時間を過ご ことを願っています。 子どもをサポートしてください。 し、多くの人との出会いや対話を大切にしまし したいと思っています。 ょう。4年間で大きく成長し、世界に羽ばたいて いかれることを願っております。 藤田 幹夫 Mikio Fujita 安井 年文 Toshifumi Yasui 14 担当科目 教育学概説、教材開発論、発達と文化B、応用演習 Ⅰ,Ⅱ、専門演習、卒業研究 古荘 純一 Junichi Furusho 担当科目 基礎演習、小児精神神経学、小児保健論、保育内容教 育法(健康)、専門演習、卒業研究 三育の中の体育に焦点を当てた関係の科 日々工夫を重ねつつ前向きに学んでいけ 目を担当しています。教育のなかでスポーツや ば、 確実に何かが身に付きます。 ただ、 せっかく 身体運動をうまく活用できるような教養や資質 大学に来たのだから、批判的な目で見抜く力 を養うことを目指してアプローチしていきたいと を身に付けてください。 そして、何を学び、 どの 思います。健康で活力のある人材に育って欲 ような力をつけ、 どのような人となるのかは、 自 しいと願っています。 分自身で決めなくてはいけません。 担当科目 スポーツ・レクリエーション論、体育概説(運動)、初等 教科教育法(体育科)、専門演習、卒業研究 柳田 雅明 Masaaki Yanagida 髙木 亜希子 Akiko Takagi 担当科目 初等英語概説A,B、英語教育法特論、中等教育実習Ⅰ、 英作文Ⅰ、英語講読Ⅰ, Ⅱ 山本 史歩子 Shihoko Yamamoto 担当科目 英語概説、英作文Ⅰ, Ⅱ、英語講読Ⅰ, Ⅱ 担当科目 教育学概説、生涯学習概論Ⅰ,Ⅱ、比較教育学、応用演 習Ⅱ、 専門演習、卒業研究 15 在学生の声 この4年間は自分の夢に向かって 全力で取り組みたい! る定期演奏会での演奏を中心に活動をしています。音楽に全 力でぶつかれる、 この環境の存在は、 とてもありがたいです。 はっきり言って苦しいときもありました。けれど、演奏会で客席 から送られた拍手に勝るも のはありません!どんな形に せよ、部活動やサークル活 動で手に入れられる想い 出は、大学生活を彩る大切 な要素となるでしょう。 1年次前期の時間割 月 1 キリスト教 概論Ⅰ 火 オーラル イングリッシュⅠ 2 3 自己理解 英語講読Ⅰ 健康・スポーツ 演習 スペイン語Ⅰ (A)-1 16 木 金 土 基礎演習 教育思想概説 スペイン語Ⅰ (B)-1 初等教育 原理A 4 教育学概説 学校教育学 総論 5 人と関わり成長する喜びを感じられる 学びがここにはあります。 教育学科で学んでいて感じるのは、人と人とのつなが りがとても強いことです。 「教育」は、人と人との関わりが 主体となるので、学科の雰囲気も自然とつながりを大切に している印象があります。そのため、多くの人と関わり、 い ろいろな経験をすることで、成長する自分を実感できま す。大学生活では、 いろいろなことに挑戦し、 さらに自分を 磨いてほしいです。私もアイススケート部の活動や教育 学会の仕事を通じ、たくさんのことを学びました。大学で は学生が主体となって動くので、責任やリーダーシップが 求められます。 しかし、 そういった経験もまた自 分を成 長させてくれる 機会です。 教育学科では、幼稚 園から高校まで幅広い 教員免許の取得ができ 水 アメリカ 文化概論 法学 ます。入学後にどの免許を取 得するか選択できるので、 自分 に合った将来を決めることがで きます。司書や社会教育主事 などの資格が取得できるのも 教育学科の魅力です。 人と関わり成長する喜びを感じられる学びがここには あります。 それが教育学科の良さだと私は思います。 3年次後期の時間割 火 水 木 宗教教育学 演習 国語概説Ⅱ 教育相談 音楽教材研究 1 2 3 4 5 金 土 算数教材研究 家庭科研究Ⅰ 国語教材研究 音楽史B 理科教材研究 教育人間科学部を一言で言 うならば、 アットホームな学部とい う言葉が最もふさわしいと思い ます。学園祭ではクラスで出店 したりなど、 クラス内でのつなが りはもちろんのこと、 履修の際に他のクラスの人とも授業が一 緒になることが多く、 幅広く友人をつくることができます。 教育学科は5つのコースに分かれており、幅広い分野の 中から授業を選択することが可能です。授業の形式は講義 を聞くだけの授業だけではなく、 自分が教師役になったり、 デ ィスカッションをしたりなど参加型の授業もあり、 そこでも色々 な意見や人との出会いがあり、 刺激を受けます。 教育という学問は答えが一つではないので、 ディスカッシ ョンやレポートでは自分の意見が尊重され、 とてもやりがいを 感じます。1・2年生の間は授業もそこまで大変ではないの で、 アルバイトやサークルなどを両立して大学生活を送ること 生活科 教材研究 家庭科研究Ⅱ 教育学科では、幼稚園、小学校、 中学校、高等学校の 教員免許が取得できますが、私は小学校と幼稚園の免 許取得を目指しています。4年間で、教員となるための専 門的な知識や技術、教養を身につけることができます。 3年次からは、 自分の興味のある分野の演習を選び、 先生から指導を受けながらその分野の知識や考えを深 めていきます。私は、障害児教育演習で、通常学級に在 籍する発達障害をもつ児童への支援を研究してきまし た。4年になり、 さらに学級経営に絞って卒業論文に取り 組んでいます。専門の先生に近い距離で指導していた だけるので、毎 回とても 充実しています。卒業論 文は、大 学 生 活の集 大 成になるものなので、悔 いのないように書き上げ たいと思っています。 教育学科2年 ができます。大学生活は4年間あり、 とても長いようですが、 時間がある分、 メリハリをつける必要があります。特に長期 休暇は事前に計画を立てることをおすすめします。 自分は 何をしたいのか、何をす べきかなど目標を設定し ておけば、 より中身の濃い 生活を送ることができるで しょう。 2年次後期の時間割 月 火 水 1 2 3 英作文Ⅰ 4 スポーツ 運動実習 木 金 オーラル イングリッシュⅡ 英語購読Ⅱ 教育方法論 土 教育課程論 法学(日本国 憲法を含む) 文学B 生涯学習 概論Ⅱ 臨床保育学B 応用演習Ⅱ 図画工作概説 (造形) 5 教育学科は自分の興味に応じて 幅広く学ぶことができます。 教育学科3年 月 アットホームな学部で、 幅広く友人をつくることができます。 教育学科 私は将来、中学・高校の英語 の先生になりたいと強く思って います。だからこそ、 この4年間 は自分の夢に向かって全力で 取り組みたい!そんな思いを持 つ人たちへ、 この青山学院大学教育人間科学部を、本当に オススメします! 授業は、 25人程度のクラス別授業から、 100人程度の授 業まで様々あります。 クラス単位での授業は、 自分が志望して いる中高英語以外の学校・教科の人とも学べるので、 「あぁこ ういう考えもあるんだなぁ」 と、毎日が感動の連続です。大学と はそういうところであるべきだと私は考えます。今まで知らなか ったことを学んだり、学問的に深く探求・研究したり、 しかも一人 ではなくて、友人たちや先生方と一緒に「学ぶ」。 だから、毎日 が充実しています。 私は青山学院管弦楽団に所属しています。年2回開かれ 教育学科1年 教育学科4年 教 育 学 科は自分の興 味に 応じて幅広く学ぶことができ、 他学科の科目を履修すること もできます。勉強面でも生活面 でも様々な挑戦をして、教育学 科で充実した大学生活を過ごしてみませんか。 4年次後期の時間割 月 火 水 木 金 2 3 臨床保育学 4 5 6 土 保育方法 の研究 保育内容 研究(ことば) 1 保育内容総論 保育内容 研究(健康) 障害児・者 保育内容研究 の医学 (人間関係) 卒業論文 *小学校の科目は3年生でとり終えているので、現在は幼稚園の科目が中心です。 *卒業論文は、先生の都合により、曜日や時間が変更になるときもあります。 17 在学生の声 この4年間は自分の夢に向かって 全力で取り組みたい! る定期演奏会での演奏を中心に活動をしています。音楽に全 力でぶつかれる、 この環境の存在は、 とてもありがたいです。 はっきり言って苦しいときもありました。けれど、演奏会で客席 から送られた拍手に勝るも のはありません!どんな形に せよ、部活動やサークル活 動で手に入れられる想い 出は、大学生活を彩る大切 な要素となるでしょう。 1年次前期の時間割 月 1 キリスト教 概論Ⅰ 火 オーラル イングリッシュⅠ 2 3 自己理解 英語講読Ⅰ 健康・スポーツ 演習 スペイン語Ⅰ (A)-1 16 木 金 土 基礎演習 教育思想概説 スペイン語Ⅰ (B)-1 初等教育 原理A 4 教育学概説 学校教育学 総論 5 人と関わり成長する喜びを感じられる 学びがここにはあります。 教育学科で学んでいて感じるのは、人と人とのつなが りがとても強いことです。 「教育」は、人と人との関わりが 主体となるので、学科の雰囲気も自然とつながりを大切に している印象があります。そのため、多くの人と関わり、 い ろいろな経験をすることで、成長する自分を実感できま す。大学生活では、 いろいろなことに挑戦し、 さらに自分を 磨いてほしいです。私もアイススケート部の活動や教育 学会の仕事を通じ、たくさんのことを学びました。大学で は学生が主体となって動くので、責任やリーダーシップが 求められます。 しかし、 そういった経験もまた自 分を成 長させてくれる 機会です。 教育学科では、幼稚 園から高校まで幅広い 教員免許の取得ができ 水 アメリカ 文化概論 法学 ます。入学後にどの免許を取 得するか選択できるので、 自分 に合った将来を決めることがで きます。司書や社会教育主事 などの資格が取得できるのも 教育学科の魅力です。 人と関わり成長する喜びを感じられる学びがここには あります。 それが教育学科の良さだと私は思います。 3年次後期の時間割 火 水 木 宗教教育学 演習 国語概説Ⅱ 教育相談 音楽教材研究 1 2 3 4 5 金 土 算数教材研究 家庭科研究Ⅰ 国語教材研究 音楽史B 理科教材研究 教育人間科学部を一言で言 うならば、 アットホームな学部とい う言葉が最もふさわしいと思い ます。学園祭ではクラスで出店 したりなど、 クラス内でのつなが りはもちろんのこと、 履修の際に他のクラスの人とも授業が一 緒になることが多く、 幅広く友人をつくることができます。 教育学科は5つのコースに分かれており、幅広い分野の 中から授業を選択することが可能です。授業の形式は講義 を聞くだけの授業だけではなく、 自分が教師役になったり、 デ ィスカッションをしたりなど参加型の授業もあり、 そこでも色々 な意見や人との出会いがあり、 刺激を受けます。 教育という学問は答えが一つではないので、 ディスカッシ ョンやレポートでは自分の意見が尊重され、 とてもやりがいを 感じます。1・2年生の間は授業もそこまで大変ではないの で、 アルバイトやサークルなどを両立して大学生活を送ること 生活科 教材研究 家庭科研究Ⅱ 教育学科では、幼稚園、小学校、 中学校、高等学校の 教員免許が取得できますが、私は小学校と幼稚園の免 許取得を目指しています。4年間で、教員となるための専 門的な知識や技術、教養を身につけることができます。 3年次からは、 自分の興味のある分野の演習を選び、 先生から指導を受けながらその分野の知識や考えを深 めていきます。私は、障害児教育演習で、通常学級に在 籍する発達障害をもつ児童への支援を研究してきまし た。4年になり、 さらに学級経営に絞って卒業論文に取り 組んでいます。専門の先生に近い距離で指導していた だけるので、毎 回とても 充実しています。卒業論 文は、大 学 生 活の集 大 成になるものなので、悔 いのないように書き上げ たいと思っています。 教育学科2年 ができます。大学生活は4年間あり、 とても長いようですが、 時間がある分、 メリハリをつける必要があります。特に長期 休暇は事前に計画を立てることをおすすめします。 自分は 何をしたいのか、何をす べきかなど目標を設定し ておけば、 より中身の濃い 生活を送ることができるで しょう。 2年次後期の時間割 月 火 水 1 2 3 英作文Ⅰ 4 スポーツ 運動実習 木 金 オーラル イングリッシュⅡ 英語購読Ⅱ 教育方法論 土 教育課程論 法学(日本国 憲法を含む) 文学B 生涯学習 概論Ⅱ 臨床保育学B 応用演習Ⅱ 図画工作概説 (造形) 5 教育学科は自分の興味に応じて 幅広く学ぶことができます。 教育学科3年 月 アットホームな学部で、 幅広く友人をつくることができます。 教育学科 私は将来、中学・高校の英語 の先生になりたいと強く思って います。だからこそ、 この4年間 は自分の夢に向かって全力で 取り組みたい!そんな思いを持 つ人たちへ、 この青山学院大学教育人間科学部を、本当に オススメします! 授業は、 25人程度のクラス別授業から、 100人程度の授 業まで様々あります。 クラス単位での授業は、 自分が志望して いる中高英語以外の学校・教科の人とも学べるので、 「あぁこ ういう考えもあるんだなぁ」 と、毎日が感動の連続です。大学と はそういうところであるべきだと私は考えます。今まで知らなか ったことを学んだり、学問的に深く探求・研究したり、 しかも一人 ではなくて、友人たちや先生方と一緒に「学ぶ」。 だから、毎日 が充実しています。 私は青山学院管弦楽団に所属しています。年2回開かれ 教育学科1年 教育学科4年 教 育 学 科は自分の興 味に 応じて幅広く学ぶことができ、 他学科の科目を履修すること もできます。勉強面でも生活面 でも様々な挑戦をして、教育学 科で充実した大学生活を過ごしてみませんか。 4年次後期の時間割 月 火 水 木 金 2 3 臨床保育学 4 5 6 土 保育方法 の研究 保育内容 研究(ことば) 1 保育内容総論 保育内容 研究(健康) 障害児・者 保育内容研究 の医学 (人間関係) 卒業論文 *小学校の科目は3年生でとり終えているので、現在は幼稚園の科目が中心です。 *卒業論文は、先生の都合により、曜日や時間が変更になるときもあります。 17 学びの特色 実社会で役立つ具体的・実践的な学び 本学科では、心理学を抽象的な学問としてとらえず、世の中の役に立つ具体的な知恵や実践的技術を修得すること に重点を置いています。 カリキュラムでは、 感覚・知覚などの基礎領域から社会・臨床などの応用領域までを学び、 心理に 関する諸現象を科学的、人間学的、総合的に研究します。 これにより、家庭や教育・医療の現場のほか一般企業など幅 広い場面で活かせる高い専門力を養います。 広く深く学べる4つの専門領域 科学技術の発達により、森羅万象さまざまなことが明らかになりつつあります。 その一方で、昔から変わることなく人々の関心をひきつけているテーマがあります̶ それは心です。心理学ではこの人間の内にある小さな宇宙を研究対象とし、 世の中に役立つ具体的な知恵、実践的な技術を生み出すことを めざしています。心に未知なる部分が多いのは事実ですが、 「臨床」 「発達」 「社会」 「認知」 という4つの分野を重視して学んでいきます。 心理学科では、 「心理学基礎」によって基本的な知識と態度を修得した上で、 「臨床」 「発達」 「社会」 「認知」の4領域 心理学科 臨床、発達、社会、認知の心理学を理解し、 人間の心の問題を実践的に解決する 「心の専門家」を育成します。 でより深く専門的に学んでいきます。 さらに、 「哲学・認識論」関連科目により思考力を鍛えます。 ■4年間の学びの流れ ■取得可能な資格 心理学科の卒業単位を修得すれば、 日本心 1 理学会の「認定心理士」の資格を申請の上取 ●心理学の基礎理論や研究の手順などを学びます。 臨床心理士の資格を取得するために必要とな ●心理学研究に欠かせない情報処理技能を身につけます。 る基礎的な科目を学習することも可能です。心 年次 [科目例]心理学基礎演習Ⅰ, Ⅱ/心理学概論/教育心理学/発達 心理学 など 2 年次 ●実験を中心に、 専門領域への視野を広げていきます。 ●臨床心理学的なアプローチを実践的に学びます。 [科目例]基礎心理学/心理統計学基礎/心理学実験/知覚心理 学/臨床心理学/臨床保育学 など 3 年次 ●選択必修としてゼミナール形式の演習や実習を行い、 実験結果 得できます。心理学科のカリキュラムラムでは、 理学関係以外には、 司書、 社会教育主事、 学芸 員の資格をめざすこともできます。 指定科目の修了で卒業時に取得可能な資格 ■認定心理士 ■司書 ■社会教育主事 ■学芸員 取得に有利な資格 ■臨床心理士* *(財)日本臨床心理士資格認定協会が認定する資格。大学院修 士課程(博士課程前期) を修了後、心理臨床に関する従事者とし ての勤務を一定年数経験することによって、受験資格を得られ ます。臨床心理士受験資格第1種の指定を受けた大学院では実 務経験を経ることなく受験資格が得られます。本大学院心理学 専攻臨床心理学コースでは第1種指定大学院に認定されていま す。本学科は2001年に文学部心理学科として開設しましたが、 その第一期生達の多くが「臨床心理士」の資格を取得し、臨床の 現場で働いています。 の専門的な検証法を学びます。 [科目例]心理学研究法/心の哲学/臨床心理実務倫理論/精神 保健福祉/精神医学/卒業研究Ⅰなど 4 年次 ●4年間の集大成として「卒業論文(選択必修)」に取り組みます。 [科目例]卒業研究Ⅱ/医療心理実地演習 など 学科データ 授 与 学 位/学士(心理学) 入 学 定 員/105名 所属キャンパス/1年次は相模原、2・3・4年次は青山 (2011年度入学者) 18 青山キャンパス/ガウチャー・メモリアル・ホール 19 学びの特色 実社会で役立つ具体的・実践的な学び 本学科では、心理学を抽象的な学問としてとらえず、世の中の役に立つ具体的な知恵や実践的技術を修得すること に重点を置いています。 カリキュラムでは、 感覚・知覚などの基礎領域から社会・臨床などの応用領域までを学び、 心理に 関する諸現象を科学的、人間学的、総合的に研究します。 これにより、家庭や教育・医療の現場のほか一般企業など幅 広い場面で活かせる高い専門力を養います。 広く深く学べる4つの専門領域 科学技術の発達により、森羅万象さまざまなことが明らかになりつつあります。 その一方で、昔から変わることなく人々の関心をひきつけているテーマがあります̶ それは心です。心理学ではこの人間の内にある小さな宇宙を研究対象とし、 世の中に役立つ具体的な知恵、実践的な技術を生み出すことを めざしています。心に未知なる部分が多いのは事実ですが、 「臨床」 「発達」 「社会」 「認知」 という4つの分野を重視して学んでいきます。 心理学科では、 「心理学基礎」によって基本的な知識と態度を修得した上で、 「臨床」 「発達」 「社会」 「認知」の4領域 心理学科 臨床、発達、社会、認知の心理学を理解し、 人間の心の問題を実践的に解決する 「心の専門家」を育成します。 でより深く専門的に学んでいきます。 さらに、 「哲学・認識論」関連科目により思考力を鍛えます。 ■4年間の学びの流れ ■取得可能な資格 心理学科の卒業単位を修得すれば、 日本心 1 理学会の「認定心理士」の資格を申請の上取 ●心理学の基礎理論や研究の手順などを学びます。 臨床心理士の資格を取得するために必要とな ●心理学研究に欠かせない情報処理技能を身につけます。 る基礎的な科目を学習することも可能です。心 年次 [科目例]心理学基礎演習Ⅰ, Ⅱ/心理学概論/教育心理学/発達 心理学 など 2 年次 ●実験を中心に、 専門領域への視野を広げていきます。 ●臨床心理学的なアプローチを実践的に学びます。 [科目例]基礎心理学/心理統計学基礎/心理学実験/知覚心理 学/臨床心理学/臨床保育学 など 3 年次 ●選択必修としてゼミナール形式の演習や実習を行い、 実験結果 得できます。心理学科のカリキュラムラムでは、 理学関係以外には、 司書、 社会教育主事、 学芸 員の資格をめざすこともできます。 指定科目の修了で卒業時に取得可能な資格 ■認定心理士 ■司書 ■社会教育主事 ■学芸員 取得に有利な資格 ■臨床心理士* *(財)日本臨床心理士資格認定協会が認定する資格。大学院修 士課程(博士課程前期) を修了後、心理臨床に関する従事者とし ての勤務を一定年数経験することによって、受験資格を得られ ます。臨床心理士受験資格第1種の指定を受けた大学院では実 務経験を経ることなく受験資格が得られます。本大学院心理学 専攻臨床心理学コースでは第1種指定大学院に認定されていま す。本学科は2001年に文学部心理学科として開設しましたが、 その第一期生達の多くが「臨床心理士」の資格を取得し、臨床の 現場で働いています。 の専門的な検証法を学びます。 [科目例]心理学研究法/心の哲学/臨床心理実務倫理論/精神 保健福祉/精神医学/卒業研究Ⅰなど 4 年次 ●4年間の集大成として「卒業論文(選択必修)」に取り組みます。 [科目例]卒業研究Ⅱ/医療心理実地演習 など 学科データ 授 与 学 位/学士(心理学) 入 学 定 員/105名 所属キャンパス/1年次は相模原、2・3・4年次は青山 (2011年度入学者) 18 青山キャンパス/ガウチャー・メモリアル・ホール 19 カリキュラム カリキュラムの特色 卒業要件単位数 1年次には、心理学の基礎的な理論、分野、研究法、成果等を学 びます。同時に、心理学研究に必要な情報機器を使用するための基 礎的スキルも習得します。2年次からは、心理統計学、心理学実験、 心理学実験プログラミングといった本格的研究トレーニングがスタート します。その一方で、臨床、発達、社会、認知の4つを重視した専門分 野について学びを深めます。各分野とも多くの学科科目を配置してい ますので、3年次以降、各自の興味や志望進路に従って広く深く学ぶ ことができます。 また、教育学科と提携することで一層のカリキュラム 充実を図るほか、現代社会の要請を反映した科目が豊富なことも特 色です。社会心理学関連科目では、恋愛行動、化粧行動、服飾行 動、情報行動・メディアコミュニケーション、消費行動などをテーマとし て取り上げ、高齢者支援に関連する科目も配置しています。 学生主体で学年を越えた交流を実現 心理学会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58単位 [必修24単位・選択必修34単位] 学科科目 心理学会は、 学部生、 大学院生、 専任教員、 卒業生の有志による集まりです。 この会では、 講演会や勉強会の開 10単位 催、 同窓会の運営、 「青山心理学研究」の発行を行っているほか、 新入生オリエンテーションや卒業パーティといった 青山スタンダード科目 24単位 さまざまなイベントを実施しています。 これらは学生による自主的な運営が中心で、 学年を越えたアットホームな交流を 自由選択科目 36単位 生んでいます。 合 計 128単位 外国語科目 1 2 ●心理学基礎演習Ⅰ ●心理学基礎演習Ⅱ ●心理学概論 ●基礎心理学 ●心理統計学基礎 ●心理学実験 心理学実験プログラミング 年次 心理学科では、臨床、発達、社会、認知の4つの分野を中心 年次 4 年次 ●心理学研究法 心理学の基礎的な 知識・スキル・研究態度 等を学ぶ専門科目群 心理統計実習 哲学的認識論 心の哲学 心理学史 に専門性を深めます。 さらに、思考力を鍛えるための「哲学・認 学科科目構成の特徴 3 心理学科 Ⅰ群 4つの分野+α 年次 識論」関連科目も配置されています。 教育心理学 発達心理学 学習心理学 Ⅱ群 臨床心理学分野 哲学・認識論 相談心理学、心理療法、障害児・者の心理、学校心理学など、一人ひとりの心に 寄り添った心理学的な対応を学んでいきます。 生涯発達心理学Ⅰ,Ⅱ 知覚心理学 認知科学概論 社会心理学 Ⅲ群 発達心理学分野 子どもの成長や成人期以降の発達などをテーマに、人間の経年的変化がどの ように作り上げられていくのか、そのメカニズムを探ります。 〈履修科目例〉 発達心理学、 生涯発達心理学Ⅰ,Ⅱ、生涯発達論 など 臨床心理学の領域を 中心とする専門科目群 学校心理学 学科科目 臨床心理学 障害児・者の心理Ⅰ 臨床保育学 臨床心理学Ⅰ,Ⅱ 心理療法Ⅰ 生涯発達論 認知心理学 音楽心理学 感情心理学 神経心理学 人格心理学 犯罪心理学 社会心理学Ⅰ,Ⅱ 産業心理学 広告心理学 ノンバーバル・コミュニケーションⅠ,Ⅱ 応用社会心理学特講Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ 心理学特講A,B 臨床心理学特講 精神分析学 精神医学 心理療法Ⅱ 音楽療法 相談心理学 家族心理学 健康心理学 コミュニティ心理学 障害児・者の心理Ⅱ 障害児・者の教育 障害児・者の福祉 障害児・者の医学 臨床心理実務倫理論 医療心理実地演習事前指導 社会心理学分野 Ⅳ群 認知心理学分野 社会心理学分野 発達心理学分野 臨床心理学分野 〈履修科目例〉 相談心理学、心理療法Ⅰ,Ⅱ、障害児・者の心理、学校心理学、精神分析学、心理面 接法 など 社会的影響、対人認知、対人関係、自己を基本的なテーマに、社会と個人の関 係、社会が心に与える影響などについて理解を深めます。 心理検査や臨床心理系の 実習・演習を中心とする 専門科目群 医療心理実地演習 障害児・者の施設実習 心理面接法 心理検査演習A,B,C,D 心理療法実習 応用行動分析 音楽療法演習 〈履修科目例〉 社会心理学、産業心理学、広告心理学、 ノンバーバル・コミュニケーションⅠ,Ⅱ など Ⅴ群 心理学基礎 発達心理学、認知心理学、 社会心理学の領域を 中心とする専門科目群 認知心理学分野 臨床・医療関連職養成 のための専門科目群 身体医学 心身医学 薬理学 脳生理学 精神衛生 母子保健 成人・高齢者保健 精神保健福祉 保健・医療・福祉・制度論 社会保障制度と関連法規 演習 心理学演習ⅠA,ⅠB,ⅡA,ⅡB,ⅢA,ⅢB,ⅣA,ⅣB 哲学文献講読演習 心理学原書講読A,B 卒業研究 ●卒業研究Ⅰ 学習、思考と記憶、言語と知識、問題解決、創造性などの考察を通して、人間の 認知機能を研究します。 Ⅶ群 哲学・認識論 創造的な思考力を高めるため、目に見えないことを見つめ、普段とは異なる観 点から物事を考察する訓練を行います。 Ⅵ群 〈履修科目例〉 認知心理学、知覚心理学、認知科学概論、音楽心理学 など 〈履修科目例〉 哲学的認識論、哲学文献講読演習、心の哲学 など 外国語科目(外国語Ⅰ) 【青山キャンパス】第一部の時間割は原則1∼5時限で実施しています。学科科目配置の都合 により6時限目にも配置することがあります。なお、 6時限目は、18:00より開始します。 相模原キャンパス/F棟内ラウンジ 20 英語講読Ⅱ オーラルイングリッシュⅡ 英作文 フレッシャーズ・セミナー ウェルカム・レクチャー ※2011年度授業時間について 【相模原キャンパス】原則1∼5時限で実施しています。ただし、学科科目配置の都合により 5時限で実施できないことが生じた場合は、6時限目に配置します。なお、6時限目は現在の 5時限目終了後、休憩15分の後18:25より開始します。 英語講読Ⅰ オーラルイングリッシュⅠ 卒業研究Ⅱ 青山スタンダード科目 自由選択科目 ● 印は必修科目 キリスト教理解関連科目 人間理解関連科目 社会理解関連科目 自然理解関連科目 歴史理解関連科目 言葉の技能 身体の技能 情報の技能 キャリアの技能 学科科目および青山スタンダード科目の必要単位以上の履修。 教育学科および他学部開講科目を選択して学べます。 科目名称および年次配置などは変更される場合があります。 21 カリキュラム カリキュラムの特色 卒業要件単位数 1年次には、心理学の基礎的な理論、分野、研究法、成果等を学 びます。同時に、心理学研究に必要な情報機器を使用するための基 礎的スキルも習得します。2年次からは、心理統計学、心理学実験、 心理学実験プログラミングといった本格的研究トレーニングがスタート します。その一方で、臨床、発達、社会、認知の4つを重視した専門分 野について学びを深めます。各分野とも多くの学科科目を配置してい ますので、3年次以降、各自の興味や志望進路に従って広く深く学ぶ ことができます。 また、教育学科と提携することで一層のカリキュラム 充実を図るほか、現代社会の要請を反映した科目が豊富なことも特 色です。社会心理学関連科目では、恋愛行動、化粧行動、服飾行 動、情報行動・メディアコミュニケーション、消費行動などをテーマとし て取り上げ、高齢者支援に関連する科目も配置しています。 学生主体で学年を越えた交流を実現 心理学会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58単位 [必修24単位・選択必修34単位] 学科科目 心理学会は、 学部生、 大学院生、 専任教員、 卒業生の有志による集まりです。 この会では、 講演会や勉強会の開 10単位 催、 同窓会の運営、 「青山心理学研究」の発行を行っているほか、 新入生オリエンテーションや卒業パーティといった 青山スタンダード科目 24単位 さまざまなイベントを実施しています。 これらは学生による自主的な運営が中心で、 学年を越えたアットホームな交流を 自由選択科目 36単位 生んでいます。 合 計 128単位 外国語科目 1 2 ●心理学基礎演習Ⅰ ●心理学基礎演習Ⅱ ●心理学概論 ●基礎心理学 ●心理統計学基礎 ●心理学実験 心理学実験プログラミング 年次 心理学科では、臨床、発達、社会、認知の4つの分野を中心 年次 4 年次 ●心理学研究法 心理学の基礎的な 知識・スキル・研究態度 等を学ぶ専門科目群 心理統計実習 哲学的認識論 心の哲学 心理学史 に専門性を深めます。 さらに、思考力を鍛えるための「哲学・認 学科科目構成の特徴 3 心理学科 Ⅰ群 4つの分野+α 年次 識論」関連科目も配置されています。 教育心理学 発達心理学 学習心理学 Ⅱ群 臨床心理学分野 哲学・認識論 相談心理学、心理療法、障害児・者の心理、学校心理学など、一人ひとりの心に 寄り添った心理学的な対応を学んでいきます。 生涯発達心理学Ⅰ,Ⅱ 知覚心理学 認知科学概論 社会心理学 Ⅲ群 発達心理学分野 子どもの成長や成人期以降の発達などをテーマに、人間の経年的変化がどの ように作り上げられていくのか、そのメカニズムを探ります。 〈履修科目例〉 発達心理学、 生涯発達心理学Ⅰ,Ⅱ、生涯発達論 など 臨床心理学の領域を 中心とする専門科目群 学校心理学 学科科目 臨床心理学 障害児・者の心理Ⅰ 臨床保育学 臨床心理学Ⅰ,Ⅱ 心理療法Ⅰ 生涯発達論 認知心理学 音楽心理学 感情心理学 神経心理学 人格心理学 犯罪心理学 社会心理学Ⅰ,Ⅱ 産業心理学 広告心理学 ノンバーバル・コミュニケーションⅠ,Ⅱ 応用社会心理学特講Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ 心理学特講A,B 臨床心理学特講 精神分析学 精神医学 心理療法Ⅱ 音楽療法 相談心理学 家族心理学 健康心理学 コミュニティ心理学 障害児・者の心理Ⅱ 障害児・者の教育 障害児・者の福祉 障害児・者の医学 臨床心理実務倫理論 医療心理実地演習事前指導 社会心理学分野 Ⅳ群 認知心理学分野 社会心理学分野 発達心理学分野 臨床心理学分野 〈履修科目例〉 相談心理学、心理療法Ⅰ,Ⅱ、障害児・者の心理、学校心理学、精神分析学、心理面 接法 など 社会的影響、対人認知、対人関係、自己を基本的なテーマに、社会と個人の関 係、社会が心に与える影響などについて理解を深めます。 心理検査や臨床心理系の 実習・演習を中心とする 専門科目群 医療心理実地演習 障害児・者の施設実習 心理面接法 心理検査演習A,B,C,D 心理療法実習 応用行動分析 音楽療法演習 〈履修科目例〉 社会心理学、産業心理学、広告心理学、 ノンバーバル・コミュニケーションⅠ,Ⅱ など Ⅴ群 心理学基礎 発達心理学、認知心理学、 社会心理学の領域を 中心とする専門科目群 認知心理学分野 臨床・医療関連職養成 のための専門科目群 身体医学 心身医学 薬理学 脳生理学 精神衛生 母子保健 成人・高齢者保健 精神保健福祉 保健・医療・福祉・制度論 社会保障制度と関連法規 演習 心理学演習ⅠA,ⅠB,ⅡA,ⅡB,ⅢA,ⅢB,ⅣA,ⅣB 哲学文献講読演習 心理学原書講読A,B 卒業研究 ●卒業研究Ⅰ 学習、思考と記憶、言語と知識、問題解決、創造性などの考察を通して、人間の 認知機能を研究します。 Ⅶ群 哲学・認識論 創造的な思考力を高めるため、目に見えないことを見つめ、普段とは異なる観 点から物事を考察する訓練を行います。 Ⅵ群 〈履修科目例〉 認知心理学、知覚心理学、認知科学概論、音楽心理学 など 〈履修科目例〉 哲学的認識論、哲学文献講読演習、心の哲学 など 外国語科目(外国語Ⅰ) 【青山キャンパス】第一部の時間割は原則1∼5時限で実施しています。学科科目配置の都合 により6時限目にも配置することがあります。なお、 6時限目は、18:00より開始します。 相模原キャンパス/F棟内ラウンジ 20 英語講読Ⅱ オーラルイングリッシュⅡ 英作文 フレッシャーズ・セミナー ウェルカム・レクチャー ※2011年度授業時間について 【相模原キャンパス】原則1∼5時限で実施しています。ただし、学科科目配置の都合により 5時限で実施できないことが生じた場合は、6時限目に配置します。なお、6時限目は現在の 5時限目終了後、休憩15分の後18:25より開始します。 英語講読Ⅰ オーラルイングリッシュⅠ 卒業研究Ⅱ 青山スタンダード科目 自由選択科目 ● 印は必修科目 キリスト教理解関連科目 人間理解関連科目 社会理解関連科目 自然理解関連科目 歴史理解関連科目 言葉の技能 身体の技能 情報の技能 キャリアの技能 学科科目および青山スタンダード科目の必要単位以上の履修。 教育学科および他学部開講科目を選択して学べます。 科目名称および年次配置などは変更される場合があります。 21 授業紹介 「卒業研究Ⅰ」 ・ 「卒業研究Ⅱ」 心理学科 「社会心理学」 身の回りの社会的行動に対する分析能力を身につける 自分がわかりたいと思ったことをどのように実証的に調べるのかを知る 私たちは、 日々周りの人と接し、様々な集団に所属し、大量の情報 ディア、世論、流行、文化」 という社会レベルのテーマを扱います。 さら 「卒業研究Ⅰ」は、 3年次の必修科目です。 自分が問題意識を れます。 これも、専任教員の指導のもとに研究を行います。 4年間 に囲まれながら、固有の文化を持つ社会の中で生きています。つま に、社会の問題に対する解決法を考える分野も紹介します。 もった心理学に関するテーマについて、 専任教員のもとで研究し、 の集大成としての、 卒業論文の位置づけとなります。 り、人は「社会的動物」なのです。社会心理学とは、人間が物事を理 また、受講生自身が映画を観ながら心理を分析したり、受講生同 最終的にはひとつの論文としてまとめます。具体的には、関心を 解し、考え、行動することに対して、他者の存在がどのように影響して 士でディスカッションを行うことで、主体的に考 もっているテーマに関する先行研究を調べ、 自分なりの研究計画 いるのか、 また、 どのように影響を与えているのかについて科学的に えることでこそ得られる理解を目指しています。 を立て、 実験・観察・調査などの方法を用いてデータを集めて、 得ら 実証する学問です。 身の回りの社会的行動に対する分析能力を れたデータを統計的に処理して結果を出します。 その結果から、 最 授業では、社会心理学の研究の基本的な知見を体系的に学びま 身につけることが授業の最終目標です。 初にもった問題意識に対して何が言えるのかを考察して論文にし す。前期は、人が「他者や物事を知る:社会的認知、対人魅力」、 「他 者や物事に反応する:態度、感情」、 「自分を知る:自己概念、 自尊心」 という個人に焦点を当てたレベルから、 「自分を伝える:自己開示、 自 己呈示」、 「他者を助ける・攻撃する:援助・攻撃行動」 という対他者レ ベルの心理について学びます。後期は枠組みがより広くなり、 「人と ます。 これらのプロセスの中で、 1 ・ 2年次に必修科目として履修した 繁桝 江里 Eri Shigemasu [専門分野]社会心理学、対人コミュニケーション Students' Voice 授業では、社会心理学の様々なテーマを学ぶことができます。具体例 「心理学基礎演習」や、 「心理学概論」、 「基礎心理学」、 「心理統 計学基礎」、 「心理学実験」、 その他の学科科目で培ってきたもの が活きてきます。 したがって、 1年次と2年次の授業は、 自分がわか りたいことをわかるために必要なものと考え、 心理学上の問題意識 関わる:対人コミュニケーション」 「人から影響を受ける:規範と同調、 や実際の研究を交えて説明してくださるので、専門用語なども理解しや を常にもちながら学生生活を送ることをお勧めします。 説得」 という対人関係レベル、 「集合体に属する:協同・競争、組織と すいです。また、DVD学習や受講生同士のディスカッションの回では、 4年次での「卒業研究Ⅱ」は、選択必修の科目です。 3年次の リーダーシップ」 という集団レベル、 「情報や文化の中に生きる:マスメ 講義で学んだことが日常生活に関係していることを実感できました。 「応用社会心理学特講Ⅵ」 22 「生涯発達論」 「卒業研究Ⅰ」で提出された論文の達成度によって、 履修が認めら 「健康心理学」 丸山 千秋 Chiaki Maruyama [専門分野]臨床心理学、障害児心理学、臨床動作学 Students' Voice 自分なりの問題意識をもってデータを集め、最終的にひとつの研究 論文を作成するということは、初めての体験であり、戸惑うことばかりで す。ゼミの先生や先輩からの指導、同級生の助けを得て論文を提出した ときの達成感は何ものにも替えがたいものがあり、そのプロセスととも に、大学生としての実感を得られるひと時です。 「薬理学」 コミュニケーションは、 他者との人間関係の構築や維持において重 主に成人期・高齢期の発達に焦点をあて、 結婚・職業生活・出産と 人間の心身の健康に関する心理学的研究や心理学的理論に焦 本講義では、 まず脳神経系の解剖と生理を学び、 その失調がどの 要な役割を果たしていますが、 この授業ではインターネット、 携帯電話 子育て・子どもの独立・老親介護・配偶者との離別や死別、 自らの終 点を当て、 ストレス反応とストレスの対処法、 うつ病や無気力などの心 ような精神症状を引き起こすのか、 また薬物はどのように作用するの といった比較的新しいコミュニケーションメディアを中心に取り上げ、 末期などさまざまな出来事を経験することが、人間の発達にどのよう 理的な問題、 リラクセーション法や認知行動療法などの心理的援助 かの基礎を理解します。 そして各精神症状に有効な薬物の種類、 薬 それらがユーザーに与える心理的、 社会的影響についての理解を深 に関わっていくのか、 それぞれの時期における発達的課題と危機に 技法について健康心理学的な視点から論じます。 めることを目的とします。 ついて学んでいきます。 理作用、副作用などを講義し、心理臨床に必要な知識を身につける ことを目的とします。 23 授業紹介 「卒業研究Ⅰ」 ・ 「卒業研究Ⅱ」 心理学科 「社会心理学」 身の回りの社会的行動に対する分析能力を身につける 自分がわかりたいと思ったことをどのように実証的に調べるのかを知る 私たちは、 日々周りの人と接し、様々な集団に所属し、大量の情報 ディア、世論、流行、文化」 という社会レベルのテーマを扱います。 さら 「卒業研究Ⅰ」は、 3年次の必修科目です。 自分が問題意識を れます。 これも、専任教員の指導のもとに研究を行います。 4年間 に囲まれながら、固有の文化を持つ社会の中で生きています。つま に、社会の問題に対する解決法を考える分野も紹介します。 もった心理学に関するテーマについて、 専任教員のもとで研究し、 の集大成としての、 卒業論文の位置づけとなります。 り、人は「社会的動物」なのです。社会心理学とは、人間が物事を理 また、受講生自身が映画を観ながら心理を分析したり、受講生同 最終的にはひとつの論文としてまとめます。具体的には、関心を 解し、考え、行動することに対して、他者の存在がどのように影響して 士でディスカッションを行うことで、主体的に考 もっているテーマに関する先行研究を調べ、 自分なりの研究計画 いるのか、 また、 どのように影響を与えているのかについて科学的に えることでこそ得られる理解を目指しています。 を立て、 実験・観察・調査などの方法を用いてデータを集めて、 得ら 実証する学問です。 身の回りの社会的行動に対する分析能力を れたデータを統計的に処理して結果を出します。 その結果から、 最 授業では、社会心理学の研究の基本的な知見を体系的に学びま 身につけることが授業の最終目標です。 初にもった問題意識に対して何が言えるのかを考察して論文にし す。前期は、人が「他者や物事を知る:社会的認知、対人魅力」、 「他 者や物事に反応する:態度、感情」、 「自分を知る:自己概念、 自尊心」 という個人に焦点を当てたレベルから、 「自分を伝える:自己開示、 自 己呈示」、 「他者を助ける・攻撃する:援助・攻撃行動」 という対他者レ ベルの心理について学びます。後期は枠組みがより広くなり、 「人と ます。 これらのプロセスの中で、 1 ・ 2年次に必修科目として履修した 繁桝 江里 Eri Shigemasu [専門分野]社会心理学、対人コミュニケーション Students' Voice 授業では、社会心理学の様々なテーマを学ぶことができます。具体例 「心理学基礎演習」や、 「心理学概論」、 「基礎心理学」、 「心理統 計学基礎」、 「心理学実験」、 その他の学科科目で培ってきたもの が活きてきます。 したがって、 1年次と2年次の授業は、 自分がわか りたいことをわかるために必要なものと考え、 心理学上の問題意識 関わる:対人コミュニケーション」 「人から影響を受ける:規範と同調、 や実際の研究を交えて説明してくださるので、専門用語なども理解しや を常にもちながら学生生活を送ることをお勧めします。 説得」 という対人関係レベル、 「集合体に属する:協同・競争、組織と すいです。また、DVD学習や受講生同士のディスカッションの回では、 4年次での「卒業研究Ⅱ」は、選択必修の科目です。 3年次の リーダーシップ」 という集団レベル、 「情報や文化の中に生きる:マスメ 講義で学んだことが日常生活に関係していることを実感できました。 「応用社会心理学特講Ⅵ」 22 「生涯発達論」 「卒業研究Ⅰ」で提出された論文の達成度によって、 履修が認めら 「健康心理学」 丸山 千秋 Chiaki Maruyama [専門分野]臨床心理学、障害児心理学、臨床動作学 Students' Voice 自分なりの問題意識をもってデータを集め、最終的にひとつの研究 論文を作成するということは、初めての体験であり、戸惑うことばかりで す。ゼミの先生や先輩からの指導、同級生の助けを得て論文を提出した ときの達成感は何ものにも替えがたいものがあり、そのプロセスととも に、大学生としての実感を得られるひと時です。 「薬理学」 コミュニケーションは、 他者との人間関係の構築や維持において重 主に成人期・高齢期の発達に焦点をあて、 結婚・職業生活・出産と 人間の心身の健康に関する心理学的研究や心理学的理論に焦 本講義では、 まず脳神経系の解剖と生理を学び、 その失調がどの 要な役割を果たしていますが、 この授業ではインターネット、 携帯電話 子育て・子どもの独立・老親介護・配偶者との離別や死別、 自らの終 点を当て、 ストレス反応とストレスの対処法、 うつ病や無気力などの心 ような精神症状を引き起こすのか、 また薬物はどのように作用するの といった比較的新しいコミュニケーションメディアを中心に取り上げ、 末期などさまざまな出来事を経験することが、人間の発達にどのよう 理的な問題、 リラクセーション法や認知行動療法などの心理的援助 かの基礎を理解します。 そして各精神症状に有効な薬物の種類、 薬 それらがユーザーに与える心理的、 社会的影響についての理解を深 に関わっていくのか、 それぞれの時期における発達的課題と危機に 技法について健康心理学的な視点から論じます。 めることを目的とします。 ついて学んでいきます。 理作用、副作用などを講義し、心理臨床に必要な知識を身につける ことを目的とします。 23 教員からのメッセージ 心 理 学 科 所 属 哲学は「実験」はしませんが、 ラディカルな 常に疑問を持ちつつ大学生活を過しましょ 大学4年間は自分で自分を創る時間です。 心理療法は、大学卒業後の長期に及ぶ集 「思考実験」は行います。 ふだん見えていない う。 身のまわりに疑問のタネはたくさんあります。 新しいことに出会うことで、新しい自分を見つ 中的な訓練を要する専門的な営みです。 日本 ことを見つめ、 ふだんとは少々違った風に思考 それらの疑問を誰かに訊いて理解を深めるこ けてください。そのために、今まで自分の世界 の臨床心理学は米国に比し30年以上遅れて し、 当たり前のことに深く驚き、 当たり前の裏側 とができますが、誰にも答えられないことも起こ にはいなかったような人とコミュニケーションし います。約20年前に始まった日本の臨床心理 にまで回り込んで考える。そんな風に、哲学し ります。 その時は自分で答を探しましょう。 それ てみましょう。 「まずは話しかけてみる」、 それが 士資格は、国家資格ではなく認定資格に過ぎ てみたい人を歓迎します。 があなたのシゴトなのです。 大きな一歩になると思います。 ません。君たちの世代がしっかり勉強して、実 力をつける必要があります。 Motoyoshi Irifuji 担当科目 哲学文献講読演習、哲学的認識論 等 遠藤 健治 Kenji Endo 担当科目 心理学実験、心理統計学基礎、心理統計実習、 自己理 解、応用社会心理学特講、卒業研究Ⅰ,Ⅱ 等 繁桝 江里 Eri Shigemasu 担当科目 社会心理学、心理学演習ⅡA,ⅡB、 卒業研究Ⅰ,Ⅱ 等 平山 栄治 Eiji Hirayama 担当科目 心理学科 入不二 基義 精神分析学、心理療法Ⅰ,Ⅱ、心理療法実習 等 大学では授業やサークルなどを通して積極 教育を大別すると、 ひとつは教育者が答え 授業に出たり本を読んだりすることだけから 心理学は幅の広い学問領域です。授業の 的に他者と意見を交わし、 視野を広げることが を持っていても学習者が答えを持っていない 学ぶのではなく、 周りの人間の行動から何かを 中には、一般的な心理学の印象とはかけ離れ 重要です。 自分自身で考え、 さまざまな可能性 領域、 もうひとつは教育者も学習者も答えを持 学び取る力を身につけてください。 自分が現在 た内容のものもあるでしょう。 もしかすると、 想像 を模索しつつ実際に試して欲しいと思います。 っていない領域があります。大学が自分で社 おかれている状況を的確に判断し、今何をす もしなかったような興味を惹かれる領域に出会 自分の意見を持ち、仲間との和を円滑に保て 会を作り上げていく所への入場口であることを べきかを考えて実践できる人になって欲しいと うかもしれません。 できるだけ多くの視点から、 るような力を身に付けていきましょう。 期待して前者の領域を充実させておいてくだ 願っています。授業では静粛に。 人間について学んでみてください。 さい。 小俣 和義 Kazuyoshi Omata 坂上 裕子 Hiroko Sakagami 24 担当科目 臨床心理学Ⅰ,Ⅱ、臨床心理学特講、家族心理学、卒業 研究Ⅰ,Ⅱ 等 北村 文昭 Fumiaki Kitamura 担当科目 学校心理学、心理学実験、卒業研究Ⅰ,Ⅱ、 フレッシャー ズセミナー (青山スタンダード科目)等 丸山 千秋 Chiaki Maruyama 担当科目 臨床心理学、心理療法実習、障害児・者の施設実習 等 専門の勉強は自分にあった学問であれば、 まざまな視点から物事をみる力を自らの中に育 自分のやりたいことができて、 とても楽しいもの 学です。 科学というルーペから人の発達を見る んでいくことを通して、 未来の自分を支える根っ です。先輩に話をきいたり、本を読んだりして、 と、 生きていくことを通して何と多くのことを人は こをじっくりと張っていってほしいと思います。長 ぜひ自分が本当は何をやりたいのかを知って 身につけていくのかと驚かされます。授業で いようで短い4年間、大いに学び、楽しんでくだ ほしいと思います。 また、積極的に物事に取り は、 これまでの研究成果を “今ここで” の課題と さい。 組めるようになってほしいと思います。 結びつけ、 共に考えていきましょう。 担当科目 重野 純 Sumi Shigeno 担当科目 心理学基礎演習Ⅰ、音楽心理学、心理学演習ⅢB、卒業 研究Ⅰ,Ⅱ 等 Reiko Yakushijin 担当科目 知覚心理学、心理学実験プログラミング、心理学基礎 演習Ⅱ 等 心理学は占いや人相見とは違うひとつの科 大学生活の中で、多様な価値感に触れ、 さ 心理学特講A、心理学演習ⅣB、卒業研究Ⅰ,Ⅱ 等 薬師神 玲子 山根 律子 Ritsuko Yamane 担当科目 生涯発達心理学Ⅰ,Ⅱ、心理学基礎演習Ⅰ、心理学演習 ⅣA、卒業研究Ⅰ,Ⅱ 等 25 教員からのメッセージ 心 理 学 科 所 属 哲学は「実験」はしませんが、 ラディカルな 常に疑問を持ちつつ大学生活を過しましょ 大学4年間は自分で自分を創る時間です。 心理療法は、大学卒業後の長期に及ぶ集 「思考実験」は行います。 ふだん見えていない う。 身のまわりに疑問のタネはたくさんあります。 新しいことに出会うことで、新しい自分を見つ 中的な訓練を要する専門的な営みです。 日本 ことを見つめ、 ふだんとは少々違った風に思考 それらの疑問を誰かに訊いて理解を深めるこ けてください。そのために、今まで自分の世界 の臨床心理学は米国に比し30年以上遅れて し、 当たり前のことに深く驚き、 当たり前の裏側 とができますが、誰にも答えられないことも起こ にはいなかったような人とコミュニケーションし います。約20年前に始まった日本の臨床心理 にまで回り込んで考える。そんな風に、哲学し ります。 その時は自分で答を探しましょう。 それ てみましょう。 「まずは話しかけてみる」、 それが 士資格は、国家資格ではなく認定資格に過ぎ てみたい人を歓迎します。 があなたのシゴトなのです。 大きな一歩になると思います。 ません。君たちの世代がしっかり勉強して、実 力をつける必要があります。 Motoyoshi Irifuji 担当科目 哲学文献講読演習、哲学的認識論 等 遠藤 健治 Kenji Endo 担当科目 心理学実験、心理統計学基礎、心理統計実習、 自己理 解、応用社会心理学特講、卒業研究Ⅰ,Ⅱ 等 繁桝 江里 Eri Shigemasu 担当科目 社会心理学、心理学演習ⅡA,ⅡB、 卒業研究Ⅰ,Ⅱ 等 平山 栄治 Eiji Hirayama 担当科目 心理学科 入不二 基義 精神分析学、心理療法Ⅰ,Ⅱ、心理療法実習 等 大学では授業やサークルなどを通して積極 教育を大別すると、 ひとつは教育者が答え 授業に出たり本を読んだりすることだけから 心理学は幅の広い学問領域です。授業の 的に他者と意見を交わし、 視野を広げることが を持っていても学習者が答えを持っていない 学ぶのではなく、 周りの人間の行動から何かを 中には、一般的な心理学の印象とはかけ離れ 重要です。 自分自身で考え、 さまざまな可能性 領域、 もうひとつは教育者も学習者も答えを持 学び取る力を身につけてください。 自分が現在 た内容のものもあるでしょう。 もしかすると、 想像 を模索しつつ実際に試して欲しいと思います。 っていない領域があります。大学が自分で社 おかれている状況を的確に判断し、今何をす もしなかったような興味を惹かれる領域に出会 自分の意見を持ち、仲間との和を円滑に保て 会を作り上げていく所への入場口であることを べきかを考えて実践できる人になって欲しいと うかもしれません。 できるだけ多くの視点から、 るような力を身に付けていきましょう。 期待して前者の領域を充実させておいてくだ 願っています。授業では静粛に。 人間について学んでみてください。 さい。 小俣 和義 Kazuyoshi Omata 坂上 裕子 Hiroko Sakagami 24 担当科目 臨床心理学Ⅰ,Ⅱ、臨床心理学特講、家族心理学、卒業 研究Ⅰ,Ⅱ 等 北村 文昭 Fumiaki Kitamura 担当科目 学校心理学、心理学実験、卒業研究Ⅰ,Ⅱ、 フレッシャー ズセミナー (青山スタンダード科目)等 丸山 千秋 Chiaki Maruyama 担当科目 臨床心理学、心理療法実習、障害児・者の施設実習 等 専門の勉強は自分にあった学問であれば、 まざまな視点から物事をみる力を自らの中に育 自分のやりたいことができて、 とても楽しいもの 学です。 科学というルーペから人の発達を見る んでいくことを通して、 未来の自分を支える根っ です。先輩に話をきいたり、本を読んだりして、 と、 生きていくことを通して何と多くのことを人は こをじっくりと張っていってほしいと思います。長 ぜひ自分が本当は何をやりたいのかを知って 身につけていくのかと驚かされます。授業で いようで短い4年間、大いに学び、楽しんでくだ ほしいと思います。 また、積極的に物事に取り は、 これまでの研究成果を “今ここで” の課題と さい。 組めるようになってほしいと思います。 結びつけ、 共に考えていきましょう。 担当科目 重野 純 Sumi Shigeno 担当科目 心理学基礎演習Ⅰ、音楽心理学、心理学演習ⅢB、卒業 研究Ⅰ,Ⅱ 等 Reiko Yakushijin 担当科目 知覚心理学、心理学実験プログラミング、心理学基礎 演習Ⅱ 等 心理学は占いや人相見とは違うひとつの科 大学生活の中で、多様な価値感に触れ、 さ 心理学特講A、心理学演習ⅣB、卒業研究Ⅰ,Ⅱ 等 薬師神 玲子 山根 律子 Ritsuko Yamane 担当科目 生涯発達心理学Ⅰ,Ⅱ、心理学基礎演習Ⅰ、心理学演習 ⅣA、卒業研究Ⅰ,Ⅱ 等 25 在学生の声 予備知識がなくても、1年次に基礎から 学ぶことができるので大丈夫です。 りが強く、他学科にはない行事や、それを運営する委員 会があります。 それらの活動に参加することで、部活やサ ークルに入らなくとも大学生活を満喫できるはずです。 ま た、活 動の中で履 修や ゼミ、就職活動について など、気 軽に先 輩 方に 相談できるので、入学後 は積極的に参加するこ とをお勧めします。 1年次後期の時間割 月 火 4 オーラル・ イングリッシュⅠ キリスト教 概論Ⅰ フランス語Ⅰ (B) -2 現代社会 の諸問題 5 歴史と人間 1 心理学概論 2 3 先輩後輩問わない仲の良さと学生の 主体性が、心理学科の特徴です。 理系を志望していた私が心理学に惹かれたのは、 「決 まった答えがない」 ところです。心理学という学問は文系 という括りではありますが、文系出身の学生だけでなく理 系出身者も多くいます。 1・2年次では、心理学の基礎を幅広く学び、多くの心理 学実験を行います。性格検査などの調査法から心拍数 を測定する実験法まで楽しみながら行えるものがたくさん あります。その体験を通して、 自分の最も興味ある分野は 何なのかを見つけることが出来るはずです。3年次には、 今までよりも内容の深い授業が増え、 ゼミに所属しながら 自分がやりたいテーマ で研究することが出来 ます。 心理学科の特徴は、 仲の良さと学生の主体 性だと思います。学年を 26 水 木 金 土 教育心理学 発達心理学 日本語学講読 フランス語Ⅰ (A) -2 心理学 基礎演習Ⅱ 英語講読Ⅰ フレッシャーズ ・セミナー 超えた交流の機会がいくつも あり、先輩後輩問わず仲良し です。 また、就職および進学へ の支援も学科として行なってお り、 それらは全て学生が主体と なって行われています。他学科の人に驚かれるほどアット ホームな雰囲気を持っており、学科合同研究室の扉はい つでも開いていますので、心理学科に少しでも興味を抱 いたらぜひ足を運んでみてください。 3年次後期の時間割 1 音楽療法演習 2 3 心理検査 演習B 日本文学 特講[11] 4 5 人格心理学 火 水 木 金 キリスト教 概論Ⅱ 卒業研究Ⅰ 私が心理学科を目指した理 由は、心理学が幅広い学問だ からです。当時理系か文系か で悩んでいたころ、 どちらの要 素も含んだ心理学は、私には とても魅力的でした。 いま心理学を学んでいく上で、心理学はあらゆる分野 につながる大きな学問だということ、 また、人間の興味深 さに改めて気づく学問だということを感じています。 大学は大きなコミュニティの場でもあります。私が大学 生活で大切にしているのはコミュニケーションです。サー クルや部活は同学年だけでなく先輩・後輩とも関わりが持 てるいい場所だと思います。私は文学散歩の会という部 活に所属していますが、部活の仲間と青山祭に向けて準 備をしたり、 ときに全力で遊んだりするのは、最高の思い 出となっています。 社会心理学 心理言語学 臨床心理学 特講 広告心理学 土 元々興味があったのは社会心理の分野で、1・2年次に 心理学全般の基礎を学んだ後に、3年次では「社会心理 学」 「広告心理学」 「組織心理学」などを履修しました。 こ れらの科目は、 日常生活の中でのわたしたちの行動に直 結しやすいのもあり普段の生活や就職活動でも役立つ ことが多かったです。 心理学はあらゆる分野に応用が利くのが特徴です。 臨床心理学のイメージが先行しやすいですが、先ほど述 べた広告分野での研究や、錯覚などの原理を考える認 知心理学など様々な方向性からの研究が行えます。 私は出版・印刷分野で の就 職を考えていたた め、 ゼミの教授からのアド バイスを受けて「電子画 面と紙 面における認 知 の差の比較研究」 という 心理学科2年 心理学や部活を通して、私は人間をもっと知りたいと思 うようになりました。大学生は今までと異なり、多くのことに 挑戦できる機会に恵まれています。他者とかかわっていく 中で自分 の 視 野を広 げ 、 様々な角度から物を見る目 を養っていけると思います。 それは決して無 駄ではな く、必ず心理学に、 また将来 に役立つと思います。 2年次後期の時間割 月 1 2 3 4 火 水 ロシア語会話Ⅰ 木 オーラル イングリッシュⅡ 生涯発達 心理学Ⅱ ロシア語Ⅱ 心理統計学 基礎 歴史と人間 金 土 英語講読Ⅱ 発達心理学 英作文 基礎心理学 近代文学概論 臨床心理学 心理学実験 5 心理学はあらゆる分野に応用が利くのが特徴。 自分が学びたい「心理学」をみつける。 心理学科3年 月 他者とかかわっていく中で視野を広げ、 様々な角度から物を見る目を養う。 心理学科 受験生の中には「心理学に 興味はあるけど、心理学がど んな学問なのかよく知らない」 という人もいると思います。私 もそんな一人でした。心理学 科では1年次の必修科目で心理学を基礎から学ぶことが できるので、予備知識がなくても大丈夫です。 また、 より専 門的な学習をしたい人は教育心理学や発達心理学など の個別分野の授業も履修できます。私は大学へ進学し4 年間勉強するなら自分が少しでも興味あることを学びた いという理由で心理学科を受験しました。心理学という学 問は多くの受験生にとって親しみがなく、 自然と受験の選 択肢に入れない人も多いと思います。ですが、心理学に 対するハードルを下げ、改めて選択肢として考えるのもあ りだと思います。心理学科は私のような気持ちで入っても 後悔しない学科ですよ。それと、心理学科は縦横の繋が 心理学科1年 心理学科4年 就職活動に活かせるテーマで 研究を行い、その結果志望し ていた紙パルプ関連の商社に 内定を頂きました。心理学は幅 広く、 どんな事象にも様々なア プローチが可能です。入学した後も多くの学科行事があ り交流が盛んなのが特徴の学科なので、勉強だけではな く学科行事を含めた様々なイベントに励みながら、 自分が 学びたい「心理学」 を見つけていってください。 4年次後期の時間割 月 火 水 木 金 土 1 2 3 芸術史学 特講(3) 臨床心理学 特講 4 卒業研究Ⅱ 5 詩論 心理学演習ⅠB 心理言語学 心理学演習ⅢB 生涯発達論 精神医学 27 在学生の声 予備知識がなくても、1年次に基礎から 学ぶことができるので大丈夫です。 りが強く、他学科にはない行事や、それを運営する委員 会があります。 それらの活動に参加することで、部活やサ ークルに入らなくとも大学生活を満喫できるはずです。 ま た、活 動の中で履 修や ゼミ、就職活動について など、気 軽に先 輩 方に 相談できるので、入学後 は積極的に参加するこ とをお勧めします。 1年次後期の時間割 月 火 4 オーラル・ イングリッシュⅠ キリスト教 概論Ⅰ フランス語Ⅰ (B) -2 現代社会 の諸問題 5 歴史と人間 1 心理学概論 2 3 先輩後輩問わない仲の良さと学生の 主体性が、心理学科の特徴です。 理系を志望していた私が心理学に惹かれたのは、 「決 まった答えがない」 ところです。心理学という学問は文系 という括りではありますが、文系出身の学生だけでなく理 系出身者も多くいます。 1・2年次では、心理学の基礎を幅広く学び、多くの心理 学実験を行います。性格検査などの調査法から心拍数 を測定する実験法まで楽しみながら行えるものがたくさん あります。その体験を通して、 自分の最も興味ある分野は 何なのかを見つけることが出来るはずです。3年次には、 今までよりも内容の深い授業が増え、 ゼミに所属しながら 自分がやりたいテーマ で研究することが出来 ます。 心理学科の特徴は、 仲の良さと学生の主体 性だと思います。学年を 26 水 木 金 土 教育心理学 発達心理学 日本語学講読 フランス語Ⅰ (A) -2 心理学 基礎演習Ⅱ 英語講読Ⅰ フレッシャーズ ・セミナー 超えた交流の機会がいくつも あり、先輩後輩問わず仲良し です。 また、就職および進学へ の支援も学科として行なってお り、 それらは全て学生が主体と なって行われています。他学科の人に驚かれるほどアット ホームな雰囲気を持っており、学科合同研究室の扉はい つでも開いていますので、心理学科に少しでも興味を抱 いたらぜひ足を運んでみてください。 3年次後期の時間割 1 音楽療法演習 2 3 心理検査 演習B 日本文学 特講[11] 4 5 人格心理学 火 水 木 金 キリスト教 概論Ⅱ 卒業研究Ⅰ 私が心理学科を目指した理 由は、心理学が幅広い学問だ からです。当時理系か文系か で悩んでいたころ、 どちらの要 素も含んだ心理学は、私には とても魅力的でした。 いま心理学を学んでいく上で、心理学はあらゆる分野 につながる大きな学問だということ、 また、人間の興味深 さに改めて気づく学問だということを感じています。 大学は大きなコミュニティの場でもあります。私が大学 生活で大切にしているのはコミュニケーションです。サー クルや部活は同学年だけでなく先輩・後輩とも関わりが持 てるいい場所だと思います。私は文学散歩の会という部 活に所属していますが、部活の仲間と青山祭に向けて準 備をしたり、 ときに全力で遊んだりするのは、最高の思い 出となっています。 社会心理学 心理言語学 臨床心理学 特講 広告心理学 土 元々興味があったのは社会心理の分野で、1・2年次に 心理学全般の基礎を学んだ後に、3年次では「社会心理 学」 「広告心理学」 「組織心理学」などを履修しました。 こ れらの科目は、 日常生活の中でのわたしたちの行動に直 結しやすいのもあり普段の生活や就職活動でも役立つ ことが多かったです。 心理学はあらゆる分野に応用が利くのが特徴です。 臨床心理学のイメージが先行しやすいですが、先ほど述 べた広告分野での研究や、錯覚などの原理を考える認 知心理学など様々な方向性からの研究が行えます。 私は出版・印刷分野で の就 職を考えていたた め、 ゼミの教授からのアド バイスを受けて「電子画 面と紙 面における認 知 の差の比較研究」 という 心理学科2年 心理学や部活を通して、私は人間をもっと知りたいと思 うようになりました。大学生は今までと異なり、多くのことに 挑戦できる機会に恵まれています。他者とかかわっていく 中で自分 の 視 野を広 げ 、 様々な角度から物を見る目 を養っていけると思います。 それは決して無 駄ではな く、必ず心理学に、 また将来 に役立つと思います。 2年次後期の時間割 月 1 2 3 4 火 水 ロシア語会話Ⅰ 木 オーラル イングリッシュⅡ 生涯発達 心理学Ⅱ ロシア語Ⅱ 心理統計学 基礎 歴史と人間 金 土 英語講読Ⅱ 発達心理学 英作文 基礎心理学 近代文学概論 臨床心理学 心理学実験 5 心理学はあらゆる分野に応用が利くのが特徴。 自分が学びたい「心理学」をみつける。 心理学科3年 月 他者とかかわっていく中で視野を広げ、 様々な角度から物を見る目を養う。 心理学科 受験生の中には「心理学に 興味はあるけど、心理学がど んな学問なのかよく知らない」 という人もいると思います。私 もそんな一人でした。心理学 科では1年次の必修科目で心理学を基礎から学ぶことが できるので、予備知識がなくても大丈夫です。 また、 より専 門的な学習をしたい人は教育心理学や発達心理学など の個別分野の授業も履修できます。私は大学へ進学し4 年間勉強するなら自分が少しでも興味あることを学びた いという理由で心理学科を受験しました。心理学という学 問は多くの受験生にとって親しみがなく、 自然と受験の選 択肢に入れない人も多いと思います。ですが、心理学に 対するハードルを下げ、改めて選択肢として考えるのもあ りだと思います。心理学科は私のような気持ちで入っても 後悔しない学科ですよ。それと、心理学科は縦横の繋が 心理学科1年 心理学科4年 就職活動に活かせるテーマで 研究を行い、その結果志望し ていた紙パルプ関連の商社に 内定を頂きました。心理学は幅 広く、 どんな事象にも様々なア プローチが可能です。入学した後も多くの学科行事があ り交流が盛んなのが特徴の学科なので、勉強だけではな く学科行事を含めた様々なイベントに励みながら、 自分が 学びたい「心理学」 を見つけていってください。 4年次後期の時間割 月 火 水 木 金 土 1 2 3 芸術史学 特講(3) 臨床心理学 特講 4 卒業研究Ⅱ 5 詩論 心理学演習ⅠB 心理言語学 心理学演習ⅢB 生涯発達論 精神医学 27 キャンパスガイド Aoyama Campus 青山キャンパス 伝統を誇り、 創造を追究する知の先端キャンパス 青山学院創設以来の伝統を誇る 《青山キャンパス》。 学術研究、 文化創造における確かな実績を礎に、 知の最前線を常に目指す、 その精神はよりよき次代の創造に向けて広く社会へと発信されています。 大学 図書館 号館 4号館 5号館 「学生時代」 歌碑 6号館 西門 インフォメーション 2 号館 1 15号館 号館 大学A棟 (仮称) 建設予定地 9 ガウチャー・ ( メモリアル ・ホール ) 銀杏並木 青山学院記念館 (大学体育館) 人文科学系、 社会科学系、 自然科学系という学問領域を超えて集う 8 号館 多彩な学問分野が出会い、 刺激し合う 知の交流キャンパス 10 3号館 号館 ウェスレー・ ホール プール 相模原キャンパス 東門 号館 Sagamihara Campus 間島 記念館 法人本部 ︵ベリー・ホール︶ 16号館 11 文理融合型の《相模原キャンパス》。多彩な個性と個性が出会い、 切磋琢磨し合う、 豊かな大学生活がスタートします。 7号館 記念館門 横浜 表参道 14号館 (総合研究所ビル) 正門 青山通り (国道246号線) 渋谷 グラウンド P棟 M棟 J・K・L棟 東門 スタジアム G棟 C棟 D棟 ウェスレー・チャペル スクエア E棟 子 F棟 八王 H棟 プロムナード A棟 アリーナ ガーデン 線 B棟 メディアセンター 横浜 JR I棟 O棟 N棟 正門 Campus Life Schedule 4 April オリエンテーション 履修ガイダンス 健康診断 入学式 前期授業開始 新入生歓迎礼拝 履修登録 28 5 May ジョン・ウェスレー 回心記念日礼拝 前期チャペル・ウィーク 6 June 7 July 8 August 9 September 10 October 11 November 12 December 1 January ペンテコステ礼拝 補講 夏期休業 後期授業開始 相模原祭 第二部オータム・カレッジ クリスマス礼拝 後期授業再開 アドバイザー・ グループ・デー 前期定期試験 清里・サマーカレッジ 9月学位授与式 後期チャペル・ウィーク 創立記念日 (16日) 冬期休業 補講 青山祭 創立記念礼拝 前期終了 2 February 後期終了 3 March 卒業礼拝 学位授与式 後期定期試験 クリスマス・ツリー点火祭 29 キャンパスガイド Aoyama Campus 青山キャンパス 伝統を誇り、 創造を追究する知の先端キャンパス 青山学院創設以来の伝統を誇る 《青山キャンパス》。 学術研究、 文化創造における確かな実績を礎に、 知の最前線を常に目指す、 その精神はよりよき次代の創造に向けて広く社会へと発信されています。 大学 図書館 号館 4号館 5号館 「学生時代」 歌碑 6号館 西門 インフォメーション 2 号館 1 15号館 号館 大学A棟 (仮称) 建設予定地 9 ガウチャー・ ( メモリアル ・ホール ) 銀杏並木 青山学院記念館 (大学体育館) 人文科学系、 社会科学系、 自然科学系という学問領域を超えて集う 8 号館 多彩な学問分野が出会い、 刺激し合う 知の交流キャンパス 10 3号館 号館 ウェスレー・ ホール プール 相模原キャンパス 東門 号館 Sagamihara Campus 間島 記念館 法人本部 ︵ベリー・ホール︶ 16号館 11 文理融合型の《相模原キャンパス》。多彩な個性と個性が出会い、 切磋琢磨し合う、 豊かな大学生活がスタートします。 7号館 記念館門 横浜 表参道 14号館 (総合研究所ビル) 正門 青山通り (国道246号線) 渋谷 グラウンド P棟 M棟 J・K・L棟 東門 スタジアム G棟 C棟 D棟 ウェスレー・チャペル スクエア E棟 子 F棟 八王 H棟 プロムナード A棟 アリーナ ガーデン 線 B棟 メディアセンター 横浜 JR I棟 O棟 N棟 正門 Campus Life Schedule 4 April オリエンテーション 履修ガイダンス 健康診断 入学式 前期授業開始 新入生歓迎礼拝 履修登録 28 5 May ジョン・ウェスレー 回心記念日礼拝 前期チャペル・ウィーク 6 June 7 July 8 August 9 September 10 October 11 November 12 December 1 January ペンテコステ礼拝 補講 夏期休業 後期授業開始 相模原祭 第二部オータム・カレッジ クリスマス礼拝 後期授業再開 アドバイザー・ グループ・デー 前期定期試験 清里・サマーカレッジ 9月学位授与式 後期チャペル・ウィーク 創立記念日 (16日) 冬期休業 補講 青山祭 創立記念礼拝 前期終了 2 February 後期終了 3 March 卒業礼拝 学位授与式 後期定期試験 クリスマス・ツリー点火祭 29 教育研究環境・奨学金制度 図書館 情報教育環境 【収蔵数(両館合計)】図書/約166万冊 学術雑誌/約19,300種類 両キャンパスの図書館には、 各種資料が豊富に所蔵されています。 目録検索のできるホームページを開設しており、 学内外 数多くのパソコンを配し、情報スキルの習得や授業での を問わず自由にアクセスして、 膨大な蔵書の中から欲しい一冊を検索できます。 活用はもちろん、 自習、 教員・友人とのメール、 インターネット検 さらに、 両図書館は、 図書館学術情報システム 「AURORA(オーロラ)」によって、 国内・海外の関連施設ともリンクしており、 索などに、 自由に利用できる情報実習室や公開パソコン室 幅広い情報、 文献・資料を探索・入手することができます。 を設けています。 法政大学 東洋大学 情報実習室 公開パソコン室 明治大学 学生ポータル“Eago Wing” 山手線沿線 私立大学図書館 コンソーシアム 立教大学 キャンパス内の各所にある液晶タッチパネルの 明治学院 大学 情報端末に、学生証をあててアクセスすることで、 (加盟8大学) 國學院 大學 報、定期試験日時といった知りたい情報がすぐに わかります。 インターネットからも確認できます。 青山学院 大学 青山キャンパス 相模原キャンパス 青山学院大学マスコット 『イーゴ』 学内外の多様な情報源への アクセス&検索を実現 奨学金制度 図書館学術情報システム AURORA 各種情報 検索サービス 国立情報学 研究所 外 部 データベース インフォメーション 学習院 大学 時間割や休講情報、教室の変更、 レポート提出情 青山キャンパス/大学図書館 奨学金制度は自治体や民間育英団体などでも実施していますが、青山学院大学では一層の充実を図るために、下記の 国立国会 図書館 独自奨学金制度を設けて、 意欲的に学ぼうとする優秀な学生を支援しています。 相模原キャンパス/万代記念図書館 外国語ラボラトリー(青山キャンパス) メディアライブラリー(相模原キャンパス) 本学における語学教育の向上を目的として創設された視聴覚教育施設です。 ■CALL教室 ■AVライブラリー インターネットや各種マルチメディア教材を用いた先進的な授業形 英語、 フランス語を中心にさまざまな音声・映像資料として、語 態が可能となり、外国語科目やマルチメディア関連科目などの授 学・文学・時事・各種資格講座などのオーディオソフト、映画や 業で利用されています。 ニュース (BBC・CNN)のビジュアルソフトがあり、 自習用ブース で視聴できます。 青山学院大学 給付奨学金 本学の学部に在籍する2年次以上の学生で、前年度における学業成績および人 物ともにきわめて優秀と認められる者を大学において選考し、奨学金を給付します。 青山学院大学 経済支援給付奨学金 本学の学部3年次もしくは4年次に在籍し成業が見込める者で、経済的理由に より学費支弁が困難な者に、奨学金を給付します。 青山学院大学 外国人留学生給付奨学金 本学に在籍する日本以外の国籍を有する学部私費外国人留学生で、学業成績お よび人物ともにきわめて優秀であると認められる者に対し、奨学金を給付します。 青山学院スカラーシップ (冠奨学金) 寄付者の名称を冠とした給付の奨学金として設立され、学業成績、人物ともに 優秀で、経済的理由により就学継続が困難な者、課外活動の分野で活躍する 者、 ボランティア活動を行っている者等に給付します。 青山学院 万代奨学金 校友である故万代順四郎氏の寄付を中心に設けられた奨学金で、最短修業 年限の期間にわたり、無利子で貸与されます。 学外施設 提携 ■学生用機材編集室 自習用ブース DVD等のAV機器に加えて最新の映像編集機も設置されて います。 相模原キャンパス/CALL教室 東京国立博物館キャンパスメンバーズ 国立科学博物館大学パートナーシップ 国立美術館キャンパスメンバーズ 本学では、 下記施設のパートナーシップ・キャンパスメンバーズに入会しており、 学生の皆さんは、 学生証を提示することによ り、 下記の施設の常設展に無料入館、 特別展の割引利用ができます。 ■東京国立博物館 ■国立科学博物館 ■国立西洋美術館 ■国立近代美術館 ■国立新美術館 ■京都国立近代美術館 ■国立国際美術館 30 31 教育研究環境・奨学金制度 図書館 情報教育環境 【収蔵数(両館合計)】図書/約166万冊 学術雑誌/約19,300種類 両キャンパスの図書館には、 各種資料が豊富に所蔵されています。 目録検索のできるホームページを開設しており、 学内外 数多くのパソコンを配し、情報スキルの習得や授業での を問わず自由にアクセスして、 膨大な蔵書の中から欲しい一冊を検索できます。 活用はもちろん、 自習、 教員・友人とのメール、 インターネット検 さらに、 両図書館は、 図書館学術情報システム 「AURORA(オーロラ)」によって、 国内・海外の関連施設ともリンクしており、 索などに、 自由に利用できる情報実習室や公開パソコン室 幅広い情報、 文献・資料を探索・入手することができます。 を設けています。 法政大学 東洋大学 情報実習室 公開パソコン室 明治大学 学生ポータル“Eago Wing” 山手線沿線 私立大学図書館 コンソーシアム 立教大学 キャンパス内の各所にある液晶タッチパネルの 明治学院 大学 情報端末に、学生証をあててアクセスすることで、 (加盟8大学) 國學院 大學 報、定期試験日時といった知りたい情報がすぐに わかります。 インターネットからも確認できます。 青山学院 大学 青山キャンパス 相模原キャンパス 青山学院大学マスコット 『イーゴ』 学内外の多様な情報源への アクセス&検索を実現 奨学金制度 図書館学術情報システム AURORA 各種情報 検索サービス 国立情報学 研究所 外 部 データベース インフォメーション 学習院 大学 時間割や休講情報、教室の変更、 レポート提出情 青山キャンパス/大学図書館 奨学金制度は自治体や民間育英団体などでも実施していますが、青山学院大学では一層の充実を図るために、下記の 国立国会 図書館 独自奨学金制度を設けて、 意欲的に学ぼうとする優秀な学生を支援しています。 相模原キャンパス/万代記念図書館 外国語ラボラトリー(青山キャンパス) メディアライブラリー(相模原キャンパス) 本学における語学教育の向上を目的として創設された視聴覚教育施設です。 ■CALL教室 ■AVライブラリー インターネットや各種マルチメディア教材を用いた先進的な授業形 英語、 フランス語を中心にさまざまな音声・映像資料として、語 態が可能となり、外国語科目やマルチメディア関連科目などの授 学・文学・時事・各種資格講座などのオーディオソフト、映画や 業で利用されています。 ニュース (BBC・CNN)のビジュアルソフトがあり、 自習用ブース で視聴できます。 青山学院大学 給付奨学金 本学の学部に在籍する2年次以上の学生で、前年度における学業成績および人 物ともにきわめて優秀と認められる者を大学において選考し、奨学金を給付します。 青山学院大学 経済支援給付奨学金 本学の学部3年次もしくは4年次に在籍し成業が見込める者で、経済的理由に より学費支弁が困難な者に、奨学金を給付します。 青山学院大学 外国人留学生給付奨学金 本学に在籍する日本以外の国籍を有する学部私費外国人留学生で、学業成績お よび人物ともにきわめて優秀であると認められる者に対し、奨学金を給付します。 青山学院スカラーシップ (冠奨学金) 寄付者の名称を冠とした給付の奨学金として設立され、学業成績、人物ともに 優秀で、経済的理由により就学継続が困難な者、課外活動の分野で活躍する 者、 ボランティア活動を行っている者等に給付します。 青山学院 万代奨学金 校友である故万代順四郎氏の寄付を中心に設けられた奨学金で、最短修業 年限の期間にわたり、無利子で貸与されます。 学外施設 提携 ■学生用機材編集室 自習用ブース DVD等のAV機器に加えて最新の映像編集機も設置されて います。 相模原キャンパス/CALL教室 東京国立博物館キャンパスメンバーズ 国立科学博物館大学パートナーシップ 国立美術館キャンパスメンバーズ 本学では、 下記施設のパートナーシップ・キャンパスメンバーズに入会しており、 学生の皆さんは、 学生証を提示することによ り、 下記の施設の常設展に無料入館、 特別展の割引利用ができます。 ■東京国立博物館 ■国立科学博物館 ■国立西洋美術館 ■国立近代美術館 ■国立新美術館 ■京都国立近代美術館 ■国立国際美術館 30 31 国際交流・留学 【協定校・認定校一覧】 ■協定校 留学プログラム ■認定校 TAIWAN 青山学院大学では、 意欲的な学生の留学を支援するために、 さまざまな留学プログラムを用意しています。 各自のレベルや留学先、 期間、 目的に合わせてプログラムを選択することができます。 ■在学留学 ■海外語学・文化研修 青山学院大学を休学せずに留学することができ、留学期間 夏期あるいは春期の休暇期間を利用して、語学力の向上と が本学の修業期間に算入されるので、卒業要件を充足した場 合、4年間で卒業することが可能です。在学留学には協定校留 学と認定校留学があります。 国際理解を目的とした短期の海外留学を実施しています。 【2011年度夏期研修先】 イギリス、台湾、韓国、 ロシア、 スペイン 【2011年度春期研修先】 アメリカ、 カナダ ■休学留学 協定校留学(派遣交換留学) 協定校留学(派遣交換留学) とは、本学との間に学生の相互交換協定を締結 した大学に学生を派遣し、 また受け入れる制度です。派遣交換留学生になるた めには、出願資格を満たし、学内の書類審査および面接による選抜に合格する ことが必要です。 本学に休学願を提出し、休学して長期留学する場合です。休 学しての留学では、留学期間は本学の修業期間とならないので4 年間で卒業することはできません。後期から休学して留学を開始 し、次の年度の前期で修了、帰国すると、休学した年度ごとに留 認定校留学 年するため2年間留年することになりますのでご注意ください。 また、個人での留学のため、留学先がたとえ本学の協定校や 認定校であったとしても、修得した授業科目の単位は本学の単位 CHINA 北京外国語大学 香港城市大学 大連外国語大学 南開大学 上海師範大学 華東政法大学 KOREA 梨花女子大学 啓明大学 慶南大学 高麗大学 成均館大学 ソウル大学 ソウル女子大学 延世大学 としては認定されません。 MONGOLIA モンゴル国立大学 KAZAKHSTAN 留学生のための奨学金制度 Al-Farabi Kazakh National University ■交換留学生奨学金 ■青山学院国際交流基金奨学金 授業料免除の適用を受けない大学(Goucher College, Ohio Wesleyan University, Université de Franche-Comté) に留学する派遣交換留学生の中 から選抜した学生に対し、留学中の本学学費について、全額または一部の金額 を奨学金として授与するものです。 協定校・認定校への留学候補者および本学学部生または大学院生で応募時 に外国大学(正規課程)の受入れ先が決定している者の中から選抜した学生に 対し、一定額を給付します。 ■交換留学生往復渡航費貸与 留学生交流の一層の拡充を図るため独立行政法人日本学生支援機構が設 けているもので、派遣交換留学生の中から選抜した学生に対し奨学金を支給 します。 派遣交換留学生の中から選抜した学生に対し、留学にかかる往復渡航費の 全額または一部を貸与します。 留 レポ ート 学体験 ■(独)日本学生支援機構留学生交流支援制度(短期派遣) 留学体 ート 験レポ MALAYSIA University of Malaya THAILAND Chiang Mai University Thammasat University VIETNAM University of Languages and International Studies-Vietnam National University, Hanoi 心理学科4年 教育学科 2010年3月卒業 留学先 ウィチタ州立大学 (アメリカ合衆国) 2008年8月∼2009年5月 私にとって、最高の1年間となりました 留学先の大学では、教育社会学や心理学を学びました。教育におけ る人種の問題について学べたことは大きな収穫でした。スピーチ力を つけるPublic Speakingという授業は特に楽しいものでした。 留学で得られたのは、勉強の経験だけではありません。いろいろな 国から来た人と友達になれました。寮はにぎやかで、部屋から一歩出 るとたくさんの友達に囲まれました。私はバレーが大好きなので、学 内で戦うIntramuralにも参加しました。スポーツを通じて最高の友達 もできました。教会で出会った人もみんな温かかったです。 平日はレポートや課題、週末は遊びやパーティ! 田舎であった分、 人と触れ合う機会を多く持つことができたのだと思います。帰国後の 誕生日には、 みんなからのメッセージDVDが送られてきました。 勉強も楽しく、一生の友達もできました。私にとって、最高の1年間 となりました。 32 留学先 イースタン工科大学 (ニュージーランド) 2010年3月∼2010年9月 世界各国にできた友達は人生における財産 半年間の私費語学留学先として選んだのは、 ニュージーランドの田 舎、丘と羊に囲まれた平地ネイピア。イースタン工科大学のコースの 一つで、 1クラス平均10数名の少人数で行き届いた授業を受けるこ とができました。毎週のアクティビティーではワイナリーや牧場、水族 館を訪れ、 ボランティアによる地元民との交流では、生活文化を体験 することができました。 留学を通じて、英語によるコミュニケーション力に加え、生きていく ためのしたたかさを身につけることができたように思えます。バスの 手配から宿泊施設の予約、 バックパッカーに泊ったり、 ダムの放水を観 るために往復12時間歩いたり、 スカイダイビングしたりと一人旅も大 変満喫しました。 降り注ぐ太陽の下、陽気な気性のキウイに囲まれて、そばかすの数 も体重も増えましたが、それ以上に世界各国に友達ができたことは人 生における財産となりました。 ECUADOR USA DePauw University Goucher College Hawai'i Pacific University North Central College Northern Arizona University Ohio Wesleyan University Eastern Oregon University Oregon Institute of Technology Oregon State University Portland State University Southern Oregon University University of Oregon Western Oregon University Linfield College San Francisco State University San Diego State University Texas Christian University The University of Mississippi The University of Montana The University of Vermont University of Florida University of Maryland University of Northern Colorado University of Washington Wichita State University Allegheny College California State University, Chico California State University, Fullerton California State University, East Bay California State University, Long Beach California State University, Sacramento Columbia University Miami University Millsaps College New York University Pacific Lutheran University Salem State College St. Michael's College State University of New York at Plattsburgh Syracuse University The University of Iowa University of Colorado at Boulder University of Delaware University of Illinois, Urbana Champaign University of Massachusetts Amherst University of Nebraska-Lincoln University of Pittsburgh University of Richmond Vanderbilt University AUSTRALIA Southern Cross University The University of Sydney Universidad del Pacifico FRANCE MEXICO Universidad Autónoma de Guadalajara Escuela Nacional de Antropología e Historia Universidad Nacional Autónoma de México Université de Franche-Comté Université de la Sorbonne Nouvelle - Paris III Institut Catholique de Paris, Institut de Langue et de Culture Françaises Université Catholique de I'Ouest Université Paul Valéry Montpellier III CANADA Carleton University The University of British Columbia The University of Victoria McGill University Queen's University GERMANY Saarland University University of Applied Sciences University of Dusseldorf University of Cologne University of Münster Ludwigshafen University of Applied Sciences AUSTRIA Vienna University of Technology SWISS University of Geneva HUNGARY Eötvös Loránd University BULGARIA Sofia University POLAND Jagiellonian University Warsaw University of Technology UKRAINE Taras Shevchenko National University of Kyiv インフォメーション 協定校以外の大学に留学を希望し、本学が留学先大学として認定した場合、 留学先で修得した単位を本学の卒業要件単位として算入し、休学をしないで卒 業することが可能です。認定校留学の場合は、本学と留学先大学の双方に学費 を払う必要があります。 淡江大学 国立政治大学 国立清華大学 国立台湾大学 RUSSIA Moscow State University Moscow State Institute of International Relations SPAIN University of Salamanca Polytechnic University of Valencia UK Regent's College, European Business School Oxford Brookes University University of Kent The University of Sheffield Goldsmiths College, University of London London Metropolitan University Queen Mary, University of London Royal Holloway, University of London The London School of Economics and Political Science, University of London The University of Birmingham The University of Manchester University of Cambridge University of Essex University of Sheffield University of Sussex University of Westminster FINLAND Laurea University of Applied Science 国際交流センター http://web.iec.aoyama.ac.jp/ 青山・相模原の両キャンパスに設置された国 際交流センターでは、留学に関するあらゆる 相談を常時、受け付けています。留学オリエン テーションや留学フェアなどを開催しているほ か、海外の大学の情報など豊富な資料を取り 揃え、いつでも閲覧できるようにしています。 33 国際交流・留学 【協定校・認定校一覧】 ■協定校 留学プログラム ■認定校 TAIWAN 青山学院大学では、 意欲的な学生の留学を支援するために、 さまざまな留学プログラムを用意しています。 各自のレベルや留学先、 期間、 目的に合わせてプログラムを選択することができます。 ■在学留学 ■海外語学・文化研修 青山学院大学を休学せずに留学することができ、留学期間 夏期あるいは春期の休暇期間を利用して、語学力の向上と が本学の修業期間に算入されるので、卒業要件を充足した場 合、4年間で卒業することが可能です。在学留学には協定校留 学と認定校留学があります。 国際理解を目的とした短期の海外留学を実施しています。 【2011年度夏期研修先】 イギリス、台湾、韓国、 ロシア、 スペイン 【2011年度春期研修先】 アメリカ、 カナダ ■休学留学 協定校留学(派遣交換留学) 協定校留学(派遣交換留学) とは、本学との間に学生の相互交換協定を締結 した大学に学生を派遣し、 また受け入れる制度です。派遣交換留学生になるた めには、出願資格を満たし、学内の書類審査および面接による選抜に合格する ことが必要です。 本学に休学願を提出し、休学して長期留学する場合です。休 学しての留学では、留学期間は本学の修業期間とならないので4 年間で卒業することはできません。後期から休学して留学を開始 し、次の年度の前期で修了、帰国すると、休学した年度ごとに留 認定校留学 年するため2年間留年することになりますのでご注意ください。 また、個人での留学のため、留学先がたとえ本学の協定校や 認定校であったとしても、修得した授業科目の単位は本学の単位 CHINA 北京外国語大学 香港城市大学 大連外国語大学 南開大学 上海師範大学 華東政法大学 KOREA 梨花女子大学 啓明大学 慶南大学 高麗大学 成均館大学 ソウル大学 ソウル女子大学 延世大学 としては認定されません。 MONGOLIA モンゴル国立大学 KAZAKHSTAN 留学生のための奨学金制度 Al-Farabi Kazakh National University ■交換留学生奨学金 ■青山学院国際交流基金奨学金 授業料免除の適用を受けない大学(Goucher College, Ohio Wesleyan University, Université de Franche-Comté) に留学する派遣交換留学生の中 から選抜した学生に対し、留学中の本学学費について、全額または一部の金額 を奨学金として授与するものです。 協定校・認定校への留学候補者および本学学部生または大学院生で応募時 に外国大学(正規課程)の受入れ先が決定している者の中から選抜した学生に 対し、一定額を給付します。 ■交換留学生往復渡航費貸与 留学生交流の一層の拡充を図るため独立行政法人日本学生支援機構が設 けているもので、派遣交換留学生の中から選抜した学生に対し奨学金を支給 します。 派遣交換留学生の中から選抜した学生に対し、留学にかかる往復渡航費の 全額または一部を貸与します。 留 レポ ート 学体験 ■(独)日本学生支援機構留学生交流支援制度(短期派遣) 留学体 ート 験レポ MALAYSIA University of Malaya THAILAND Chiang Mai University Thammasat University VIETNAM University of Languages and International Studies-Vietnam National University, Hanoi 心理学科4年 教育学科 2010年3月卒業 留学先 ウィチタ州立大学 (アメリカ合衆国) 2008年8月∼2009年5月 私にとって、最高の1年間となりました 留学先の大学では、教育社会学や心理学を学びました。教育におけ る人種の問題について学べたことは大きな収穫でした。スピーチ力を つけるPublic Speakingという授業は特に楽しいものでした。 留学で得られたのは、勉強の経験だけではありません。いろいろな 国から来た人と友達になれました。寮はにぎやかで、部屋から一歩出 るとたくさんの友達に囲まれました。私はバレーが大好きなので、学 内で戦うIntramuralにも参加しました。スポーツを通じて最高の友達 もできました。教会で出会った人もみんな温かかったです。 平日はレポートや課題、週末は遊びやパーティ! 田舎であった分、 人と触れ合う機会を多く持つことができたのだと思います。帰国後の 誕生日には、 みんなからのメッセージDVDが送られてきました。 勉強も楽しく、一生の友達もできました。私にとって、最高の1年間 となりました。 32 留学先 イースタン工科大学 (ニュージーランド) 2010年3月∼2010年9月 世界各国にできた友達は人生における財産 半年間の私費語学留学先として選んだのは、 ニュージーランドの田 舎、丘と羊に囲まれた平地ネイピア。イースタン工科大学のコースの 一つで、 1クラス平均10数名の少人数で行き届いた授業を受けるこ とができました。毎週のアクティビティーではワイナリーや牧場、水族 館を訪れ、 ボランティアによる地元民との交流では、生活文化を体験 することができました。 留学を通じて、英語によるコミュニケーション力に加え、生きていく ためのしたたかさを身につけることができたように思えます。バスの 手配から宿泊施設の予約、 バックパッカーに泊ったり、 ダムの放水を観 るために往復12時間歩いたり、 スカイダイビングしたりと一人旅も大 変満喫しました。 降り注ぐ太陽の下、陽気な気性のキウイに囲まれて、そばかすの数 も体重も増えましたが、それ以上に世界各国に友達ができたことは人 生における財産となりました。 ECUADOR USA DePauw University Goucher College Hawai'i Pacific University North Central College Northern Arizona University Ohio Wesleyan University Eastern Oregon University Oregon Institute of Technology Oregon State University Portland State University Southern Oregon University University of Oregon Western Oregon University Linfield College San Francisco State University San Diego State University Texas Christian University The University of Mississippi The University of Montana The University of Vermont University of Florida University of Maryland University of Northern Colorado University of Washington Wichita State University Allegheny College California State University, Chico California State University, Fullerton California State University, East Bay California State University, Long Beach California State University, Sacramento Columbia University Miami University Millsaps College New York University Pacific Lutheran University Salem State College St. Michael's College State University of New York at Plattsburgh Syracuse University The University of Iowa University of Colorado at Boulder University of Delaware University of Illinois, Urbana Champaign University of Massachusetts Amherst University of Nebraska-Lincoln University of Pittsburgh University of Richmond Vanderbilt University AUSTRALIA Southern Cross University The University of Sydney Universidad del Pacifico FRANCE MEXICO Universidad Autónoma de Guadalajara Escuela Nacional de Antropología e Historia Universidad Nacional Autónoma de México Université de Franche-Comté Université de la Sorbonne Nouvelle - Paris III Institut Catholique de Paris, Institut de Langue et de Culture Françaises Université Catholique de I'Ouest Université Paul Valéry Montpellier III CANADA Carleton University The University of British Columbia The University of Victoria McGill University Queen's University GERMANY Saarland University University of Applied Sciences University of Dusseldorf University of Cologne University of Münster Ludwigshafen University of Applied Sciences AUSTRIA Vienna University of Technology SWISS University of Geneva HUNGARY Eötvös Loránd University BULGARIA Sofia University POLAND Jagiellonian University Warsaw University of Technology UKRAINE Taras Shevchenko National University of Kyiv インフォメーション 協定校以外の大学に留学を希望し、本学が留学先大学として認定した場合、 留学先で修得した単位を本学の卒業要件単位として算入し、休学をしないで卒 業することが可能です。認定校留学の場合は、本学と留学先大学の双方に学費 を払う必要があります。 淡江大学 国立政治大学 国立清華大学 国立台湾大学 RUSSIA Moscow State University Moscow State Institute of International Relations SPAIN University of Salamanca Polytechnic University of Valencia UK Regent's College, European Business School Oxford Brookes University University of Kent The University of Sheffield Goldsmiths College, University of London London Metropolitan University Queen Mary, University of London Royal Holloway, University of London The London School of Economics and Political Science, University of London The University of Birmingham The University of Manchester University of Cambridge University of Essex University of Sheffield University of Sussex University of Westminster FINLAND Laurea University of Applied Science 国際交流センター http://web.iec.aoyama.ac.jp/ 青山・相模原の両キャンパスに設置された国 際交流センターでは、留学に関するあらゆる 相談を常時、受け付けています。留学オリエン テーションや留学フェアなどを開催しているほ か、海外の大学の情報など豊富な資料を取り 揃え、いつでも閲覧できるようにしています。 33 卒業後の進路 就職・資格・大学院 心理学科 教育学科 本学科では教職課程を修めることにより、小・中・高等学校および幼稚園の教育職員免許状を取得することができます。 また、 それぞれの課程を修め、 社会教育主事や図書館司書、 学芸員などの資格を取得し、 関連機関で働くことも可能です。教育+心 理の幅広い専門知識はマスコミ関連やサービス業といった民間企業でも大いに活用できるでしょう。 このように、 卒業後は教員に とどまらない多彩なシーンでの活躍が期待されます。 2009年度 業種別就職状況 [文学部教育学科実績] 2009年度 就職先等一覧 [文学部教育学科実績] 三機工業(株) 大和ハウス工業(株) 建設 % 5 1 2009年度 業種別就職状況 [文学部心理学科実績] 金融・保険 (学)関東学園 (学) 日本体育会 (株)埼玉りそな銀行(りそなグループ) (株)洋菓子舗ウエスト (株)みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ) (株)栄光 (株)国大セミナー トッパン・フォームズ (株) (株)三菱東京UFJ銀行 (株)ナガセ 中央出版(株) 住友信託銀行(株) 日本教育協会 (株)大塚製薬工場 中央三井信託銀行(株) (中央三井トラスト・グループ)(株) (株) ジュピターテレコム 伊藤忠丸紅鉄鋼(株) (株)紀陽銀行 (株)博報堂 住商スチール (株) (株)筑邦銀行 東信電気(株) (株)八千代銀行 日本インベスター・ソリューション パナソニック電工 (株) (株)山口銀行 ・アンド・テクノロジー(株) (株)横浜銀行 日本駐車場開発 (株) 卸・小売 静岡県信用農業共同組合連合会 米川総合法律事務所 三井物産(株) (株) かんぽ生命保険 (株)大塚商会 (株) ジャステック アイ・ティー・シーネットワーク(株) 第一生命保険(相) 日本生命保険 (相) 第一生命情報システム (株) (株) カクヤス あいおい損害保険 (株) (株) ドーム (株)日立東日本ソリューションズ 日新火災海上保険(株) 日本シグマックス (株) 四季(株) (株) ファッション須賀 (株)東京ドーム 不動産 (株) ミキハウス ドルフィン・ワークス (株) (株) レオパレス (株)成城石井 (社) 日本自動車連盟 (株)FREE’ S INTERNATIONAL (株)セプテーニ・ホールディングス 運輸・通信 (株) サイゼリヤ (株) ニチイケアパレス 全日本空輸 (株) (グランドスタッフ) (株) ノジマ (株) 日本デイケアセンター HOYAヘルスケア (株) クラブツーリズム (株) (株) ミクシィ 7 卸・小売 % 12 教員 % 金融・保険 % 39 12 サービス % 不動産 % 19 1 運輸・通信 % 4 ■教員免許状取得件数 [文学部教育学科実績] 種別 幼稚園 小学校 1種 1種 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 64 64 12 12 5 6 5 15 49 68 7 7 2 3 2 30 45 63 3 3 7 4 1 51 74 11 10 4 3 38 68 10 11 9 6 合計 247 337 43 43 27 22 年度 国語 社会 地理歴史 公民 公務員 製造 % % 6 9 運輸・通信 東日本旅客鉄道(株) 佐川急便(株) (株) ジャルエクスプレス (客室乗務員) (株) エイチ・アイ・エス (株)JTBトラベランド (株)JALナビア 卸・小売 (株)JALUX (株) マイテック (株) ミキハウス イオンリテール (株) (株) カスミ (株) ローソン (株)SELECT EYE COMPANY (株) フロンティアインターナショナル (株)ベルセゾン (株) オグラ (株)首都圏メディカルシステムズ 卸・小売 % 17 サービス % 41 金融・保険 % 16 運輸・通信 % 9 電気・ガス 九州電力(株) サービス 金融・保険 (株)みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ) (株) りそな銀行(りそなグループ) みずほ信託銀行(株) (みずほフィナンシャルグループ) 朝日信用金庫 アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス 電気・ガス % 2 公務員 (学)北里研究所 (株) 日能研関東予備校 (株)HELIOS (株) サイネックス (株)電通 (株)朝日エル 日本エス・エイチ・エル (株) (株)UBIC (株) リクルートマネジメントソリューションズ (株) アスク 合計件数 免許状 取得人数 17 200 124 30 198 134 26 27 179 112 認定心理士 1 18 17 189 120 「心理学の専門家として仕 カウンセラー、 セラピスト、心理職といった心理学の専門家のうち、臨床心理学を学問的基盤に持つ 4 29 31 206 129 事をするために必要な、最小 人を「臨床心理士」 とし、 (財) 日本臨床心理士資格認定協会が認定しています。原則的に大学院修士 13 118 122 972 619 限の標準的基礎学力と技能 課程(博士課程前期) を終了後、1年間の心理臨床実務経験を経て初めて受験資格が得られます。 基本的に、学部教育の修得によって「認定心理士」資格を、 さらに大学院での専門教育の修得をベースに「臨床心理士」資格を取得することができます。 臨床心理士 を修得している」 と (社)日本 年度 幼稚園 小学校 中学校 高等学校 公立 私立 公立 私立 公立 私立 公立 私立 年度別 合計人数 心理学会が認定した場合、認 ■各種資格取得件数 [文学部教育学科実績] 種別 年度 社会教育 主事 司書 司書教諭 学芸員 定心理士の資格が得られま 年度別 合計人数 す。心理学科の卒業単位を 0 1 7 0 8 4 6 16 0 26 本心理学会の「認定心理士」 5 8 16 1 30 の資格を申請し、取得するこ 0 5 6 0 11 とができます。 50 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 修得することにより、 ( 社)日 2 3 11 0 16 213 合計 11 23 56 1 91 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 0 10 26 2 1 0 0 0 39 0 5 29 4 1 0 0 1 40 1 4 29 1 1 1 0 0 37 0 8 32 3 3 1 0 0 47 0 17 25 6 1 1 0 0 合計 1 44 141 16 7 3 0 0 基本的なプロセス 修士課程修了 第1種指定大学院で 学ぶ場合 修士課程修了 実務経験 (1年) 受験資格 取得 大学院進学者数・ 臨床心理士資格取得者数 ■大学院進学者数 2009年度 9名 (他大学大学院への進学を含む) 受験合格 種別 4月1日時点 横浜市役所 桶川市役所 松戸市役所 日野市役所 ■認定心理士・臨床心理士 英語 中学1種 高校1種 中学1種 高校1種 高校1種 中学1種 高校1種 ■教員採用者数 [文学部教育学科実績] (株) アトムシステム (株) エヌ・ティ・ティ・データ (株)大塚商会 (株) コマス (株) ドワンゴ ネットイットワークス (株) (株) マックスマウス (株) スリムビューティハウス (株) ディーツーコミュニケーションズ (株)電通マネジメントサービス (株)ベネッセスタイルケア (株)MOGA・BROOK 楽天(株) (株) リビエラ東京 若葉幼稚園 学校法人 定明学園 小竹幼稚園 (株) かんぽ生命保険 ソニー生命保険(株) 第一生命保険(相) 東京海上日動あんしん生命保険 (株) 日本興亜損害保険(株) 製 造 (株)白泉社 大日本印刷(株) 大正富山医薬品(株) ヤンセンファーマ (株) ライオン (株) 住友金属鉱山(株) インフォメーション 小野学園小学校 大西学園小学校 聖ヨゼフ学園小学校 国府台小学校 東京都、神奈川県、横浜市、日出学園小学校 【私立 中学校】 川崎市、埼玉県、さいたま市、 清明学園中等部 千葉県、静岡県、愛知県 【公立 中学校】 公務員 名古屋市 文部科学省 【私立 幼稚園・小学校】 茨城県庁 麻布山幼稚園 富山県庁 あすなろ幼稚園 横山市役所 淡島幼稚園 相模原市役所 桜美林幼稚園 東松山市役所 蒲田ルーテル幼稚園 上中里幼稚園 進 学 上平井幼稚園 本学大学院 石神井幼稚園 他大学院 進幼稚園 大学進学 三宿さくら幼稚園 上野毛幼稚園 武蔵野音楽大学第二幼稚園 山王台幼稚園 高木学園附属幼稚園 弥生幼稚園 ろりぽっぷ幼稚園 はとり幼稚園 青山学院初等部 製 造 製造 % 2009年度 就職先一覧 [文学部心理学科実績] (株)ANAエアサービス東京(グランドスタッフ) (株)メディカル・コンシェルジュ 郵便局(株) 教 員 サービス 【公立 小学校】 (株)三貴 (株) ヤマハミュージック東京 (株)和光 建 設 公務員 % 心理学の専門家は、 家庭や教育・医療の現場などあらゆる場面で求められています。小・中・高等学校における教育臨床心理 の仕事、 各種医療・福祉関連機関の心理職、 地域や企業での精神保健に携わる仕事などのほか、 社会心理学を活かしたマー ケティングや広告の仕事、 さらには営業職や法務の分野まで、 人間が相手の仕事であれば、 心理学の専門知識を存分に発揮で きます。 実務経験免除 「臨床心理士」 資格取得 受験資格取得 ■臨床心理士資格取得者数 2009年度 7名 2009年度までの累積 187名 本学大学院心理学専攻 本学の大学院心理学専攻は、 すでに40年以上にわたる歴史を持ち、心理学分野における さまざまな研究成果を上げるとともに、 数多くの専門家を輩出しています。 *大学院・既卒者・非常勤は含んでいません。また、私立の中・高等学校(中・高一貫制) は中学校として算定しています。 *教員採用者数は本人からの届出があった件数を掲載しています。 教育と心理に関する より高度な専門力を修得 大学院 [教育人間科学研究科] 34 本研究科は、急激に変化しつつある今日の社会状況の中で生じている人間と社会に関わる諸問題に関 教育学専攻 心理学専攻 幼児児童臨床、生涯学習、障害児臨床教育、認知心理学、 メディア論、 本専攻は「心理学コース」と「臨床心理学コース」に分かれています。臨床 して、教育学と心理学の理論的研究成果をふまえ、学問的叡智を活かしてさまざまな分野で貢献できる人材 臨床教育、比較教育、教育史、教育思想、教育哲学、教育社会学など幅 心理学コースでは、 (財)日本臨床心理士資格認定協会の第1種指定大学院 を育成することをめざします。高度に情報化され流動化する社会のなかで、 より良き生(well-being) を求めて 広いカリキュラムを編成しています。幼児期から青年期、成人期を経て に認定されています。教員スタッフとカリキュラムは、大学院生の多様な研 生きる人間の生涯を研究対象とし、哲学、思想、歴史的研究をふまえて発達・成熟、認知・情報、臨床等の研 老年期に至るライフサイクル全体を視野に入れながら、理論的、実践 究テーマに対応できるように編成されており、講義と研究指導を担当してい 究領域を教育学・心理学から研究し、高度な研究能力と専門職性を修得することを期待しています。 的、学際的な研究を進めることができます。 る教員の約半数が臨床心理士の有資格者です。 35 卒業後の進路 就職・資格・大学院 心理学科 教育学科 本学科では教職課程を修めることにより、小・中・高等学校および幼稚園の教育職員免許状を取得することができます。 また、 それぞれの課程を修め、 社会教育主事や図書館司書、 学芸員などの資格を取得し、 関連機関で働くことも可能です。教育+心 理の幅広い専門知識はマスコミ関連やサービス業といった民間企業でも大いに活用できるでしょう。 このように、 卒業後は教員に とどまらない多彩なシーンでの活躍が期待されます。 2009年度 業種別就職状況 [文学部教育学科実績] 2009年度 就職先等一覧 [文学部教育学科実績] 三機工業(株) 大和ハウス工業(株) 建設 % 5 1 2009年度 業種別就職状況 [文学部心理学科実績] 金融・保険 (学)関東学園 (学) 日本体育会 (株)埼玉りそな銀行(りそなグループ) (株)洋菓子舗ウエスト (株)みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ) (株)栄光 (株)国大セミナー トッパン・フォームズ (株) (株)三菱東京UFJ銀行 (株)ナガセ 中央出版(株) 住友信託銀行(株) 日本教育協会 (株)大塚製薬工場 中央三井信託銀行(株) (中央三井トラスト・グループ)(株) (株) ジュピターテレコム 伊藤忠丸紅鉄鋼(株) (株)紀陽銀行 (株)博報堂 住商スチール (株) (株)筑邦銀行 東信電気(株) (株)八千代銀行 日本インベスター・ソリューション パナソニック電工 (株) (株)山口銀行 ・アンド・テクノロジー(株) (株)横浜銀行 日本駐車場開発 (株) 卸・小売 静岡県信用農業共同組合連合会 米川総合法律事務所 三井物産(株) (株) かんぽ生命保険 (株)大塚商会 (株) ジャステック アイ・ティー・シーネットワーク(株) 第一生命保険(相) 日本生命保険 (相) 第一生命情報システム (株) (株) カクヤス あいおい損害保険 (株) (株) ドーム (株)日立東日本ソリューションズ 日新火災海上保険(株) 日本シグマックス (株) 四季(株) (株) ファッション須賀 (株)東京ドーム 不動産 (株) ミキハウス ドルフィン・ワークス (株) (株) レオパレス (株)成城石井 (社) 日本自動車連盟 (株)FREE’ S INTERNATIONAL (株)セプテーニ・ホールディングス 運輸・通信 (株) サイゼリヤ (株) ニチイケアパレス 全日本空輸 (株) (グランドスタッフ) (株) ノジマ (株) 日本デイケアセンター HOYAヘルスケア (株) クラブツーリズム (株) (株) ミクシィ 7 卸・小売 % 12 教員 % 金融・保険 % 39 12 サービス % 不動産 % 19 1 運輸・通信 % 4 ■教員免許状取得件数 [文学部教育学科実績] 種別 幼稚園 小学校 1種 1種 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 64 64 12 12 5 6 5 15 49 68 7 7 2 3 2 30 45 63 3 3 7 4 1 51 74 11 10 4 3 38 68 10 11 9 6 合計 247 337 43 43 27 22 年度 国語 社会 地理歴史 公民 公務員 製造 % % 6 9 運輸・通信 東日本旅客鉄道(株) 佐川急便(株) (株) ジャルエクスプレス (客室乗務員) (株) エイチ・アイ・エス (株)JTBトラベランド (株)JALナビア 卸・小売 (株)JALUX (株) マイテック (株) ミキハウス イオンリテール (株) (株) カスミ (株) ローソン (株)SELECT EYE COMPANY (株) フロンティアインターナショナル (株)ベルセゾン (株) オグラ (株)首都圏メディカルシステムズ 卸・小売 % 17 サービス % 41 金融・保険 % 16 運輸・通信 % 9 電気・ガス 九州電力(株) サービス 金融・保険 (株)みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ) (株) りそな銀行(りそなグループ) みずほ信託銀行(株) (みずほフィナンシャルグループ) 朝日信用金庫 アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス 電気・ガス % 2 公務員 (学)北里研究所 (株) 日能研関東予備校 (株)HELIOS (株) サイネックス (株)電通 (株)朝日エル 日本エス・エイチ・エル (株) (株)UBIC (株) リクルートマネジメントソリューションズ (株) アスク 合計件数 免許状 取得人数 17 200 124 30 198 134 26 27 179 112 認定心理士 1 18 17 189 120 「心理学の専門家として仕 カウンセラー、 セラピスト、心理職といった心理学の専門家のうち、臨床心理学を学問的基盤に持つ 4 29 31 206 129 事をするために必要な、最小 人を「臨床心理士」 とし、 (財) 日本臨床心理士資格認定協会が認定しています。原則的に大学院修士 13 118 122 972 619 限の標準的基礎学力と技能 課程(博士課程前期) を終了後、1年間の心理臨床実務経験を経て初めて受験資格が得られます。 基本的に、学部教育の修得によって「認定心理士」資格を、 さらに大学院での専門教育の修得をベースに「臨床心理士」資格を取得することができます。 臨床心理士 を修得している」 と (社)日本 年度 幼稚園 小学校 中学校 高等学校 公立 私立 公立 私立 公立 私立 公立 私立 年度別 合計人数 心理学会が認定した場合、認 ■各種資格取得件数 [文学部教育学科実績] 種別 年度 社会教育 主事 司書 司書教諭 学芸員 定心理士の資格が得られま 年度別 合計人数 す。心理学科の卒業単位を 0 1 7 0 8 4 6 16 0 26 本心理学会の「認定心理士」 5 8 16 1 30 の資格を申請し、取得するこ 0 5 6 0 11 とができます。 50 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 修得することにより、 ( 社)日 2 3 11 0 16 213 合計 11 23 56 1 91 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 0 10 26 2 1 0 0 0 39 0 5 29 4 1 0 0 1 40 1 4 29 1 1 1 0 0 37 0 8 32 3 3 1 0 0 47 0 17 25 6 1 1 0 0 合計 1 44 141 16 7 3 0 0 基本的なプロセス 修士課程修了 第1種指定大学院で 学ぶ場合 修士課程修了 実務経験 (1年) 受験資格 取得 大学院進学者数・ 臨床心理士資格取得者数 ■大学院進学者数 2009年度 9名 (他大学大学院への進学を含む) 受験合格 種別 4月1日時点 横浜市役所 桶川市役所 松戸市役所 日野市役所 ■認定心理士・臨床心理士 英語 中学1種 高校1種 中学1種 高校1種 高校1種 中学1種 高校1種 ■教員採用者数 [文学部教育学科実績] (株) アトムシステム (株) エヌ・ティ・ティ・データ (株)大塚商会 (株) コマス (株) ドワンゴ ネットイットワークス (株) (株) マックスマウス (株) スリムビューティハウス (株) ディーツーコミュニケーションズ (株)電通マネジメントサービス (株)ベネッセスタイルケア (株)MOGA・BROOK 楽天(株) (株) リビエラ東京 若葉幼稚園 学校法人 定明学園 小竹幼稚園 (株) かんぽ生命保険 ソニー生命保険(株) 第一生命保険(相) 東京海上日動あんしん生命保険 (株) 日本興亜損害保険(株) 製 造 (株)白泉社 大日本印刷(株) 大正富山医薬品(株) ヤンセンファーマ (株) ライオン (株) 住友金属鉱山(株) インフォメーション 小野学園小学校 大西学園小学校 聖ヨゼフ学園小学校 国府台小学校 東京都、神奈川県、横浜市、日出学園小学校 【私立 中学校】 川崎市、埼玉県、さいたま市、 清明学園中等部 千葉県、静岡県、愛知県 【公立 中学校】 公務員 名古屋市 文部科学省 【私立 幼稚園・小学校】 茨城県庁 麻布山幼稚園 富山県庁 あすなろ幼稚園 横山市役所 淡島幼稚園 相模原市役所 桜美林幼稚園 東松山市役所 蒲田ルーテル幼稚園 上中里幼稚園 進 学 上平井幼稚園 本学大学院 石神井幼稚園 他大学院 進幼稚園 大学進学 三宿さくら幼稚園 上野毛幼稚園 武蔵野音楽大学第二幼稚園 山王台幼稚園 高木学園附属幼稚園 弥生幼稚園 ろりぽっぷ幼稚園 はとり幼稚園 青山学院初等部 製 造 製造 % 2009年度 就職先一覧 [文学部心理学科実績] (株)ANAエアサービス東京(グランドスタッフ) (株)メディカル・コンシェルジュ 郵便局(株) 教 員 サービス 【公立 小学校】 (株)三貴 (株) ヤマハミュージック東京 (株)和光 建 設 公務員 % 心理学の専門家は、 家庭や教育・医療の現場などあらゆる場面で求められています。小・中・高等学校における教育臨床心理 の仕事、 各種医療・福祉関連機関の心理職、 地域や企業での精神保健に携わる仕事などのほか、 社会心理学を活かしたマー ケティングや広告の仕事、 さらには営業職や法務の分野まで、 人間が相手の仕事であれば、 心理学の専門知識を存分に発揮で きます。 実務経験免除 「臨床心理士」 資格取得 受験資格取得 ■臨床心理士資格取得者数 2009年度 7名 2009年度までの累積 187名 本学大学院心理学専攻 本学の大学院心理学専攻は、 すでに40年以上にわたる歴史を持ち、心理学分野における さまざまな研究成果を上げるとともに、 数多くの専門家を輩出しています。 *大学院・既卒者・非常勤は含んでいません。また、私立の中・高等学校(中・高一貫制) は中学校として算定しています。 *教員採用者数は本人からの届出があった件数を掲載しています。 教育と心理に関する より高度な専門力を修得 大学院 [教育人間科学研究科] 34 本研究科は、急激に変化しつつある今日の社会状況の中で生じている人間と社会に関わる諸問題に関 教育学専攻 心理学専攻 幼児児童臨床、生涯学習、障害児臨床教育、認知心理学、 メディア論、 本専攻は「心理学コース」と「臨床心理学コース」に分かれています。臨床 して、教育学と心理学の理論的研究成果をふまえ、学問的叡智を活かしてさまざまな分野で貢献できる人材 臨床教育、比較教育、教育史、教育思想、教育哲学、教育社会学など幅 心理学コースでは、 (財)日本臨床心理士資格認定協会の第1種指定大学院 を育成することをめざします。高度に情報化され流動化する社会のなかで、 より良き生(well-being) を求めて 広いカリキュラムを編成しています。幼児期から青年期、成人期を経て に認定されています。教員スタッフとカリキュラムは、大学院生の多様な研 生きる人間の生涯を研究対象とし、哲学、思想、歴史的研究をふまえて発達・成熟、認知・情報、臨床等の研 老年期に至るライフサイクル全体を視野に入れながら、理論的、実践 究テーマに対応できるように編成されており、講義と研究指導を担当してい 究領域を教育学・心理学から研究し、高度な研究能力と専門職性を修得することを期待しています。 的、学際的な研究を進めることができます。 る教員の約半数が臨床心理士の有資格者です。 35 学部での学び・学生生活についての疑問や不安を解決 知りたい・聞きたい Q. 教育学科・心理学科の相互履修 による効果とは、どんなことですか? A. Q. ー教育学科の学生にとって 例えば教師を目指す人が、 子どもたちが置かれている環境に目を向けることは、 とても大 切なことです。 そこで、心理学科の科目を学び、心のケアに関する専門知識やカウンセリン グの技能を身につけていれば、 子ども一人ひとりに対する理解が深まり、 学校現場でさらに 活躍することができます。 ー心理学科の学生にとって 例えば教育現場で子どもたちの精神的ケアに携わるスクールカウンセラーの場合、 学校 の組織運営などの理解が求められるようになってきました。 そこで、教育学科の科目を学 び、 教育や教育学に関する専門知識を身につけていれば、 より頼りがいのある臨床心理の 専門家として、 社会で活躍することができます。 演習(ゼミ) とはなんですか? A. 求人票、会社案内、内定者による入社試験体験記、 卒業生進路状況報告書、就職関連書籍などが自由に閲覧可能 主な行事:インターンシップガイダンス、 公務員ガイダンス、 OB講演会など自由に参加できます 就職支援行事 Web Ash ( 青学生専用 就職活動支援システム ) 求人情報、内定実績、行事案内等の就職関連情報を、 自宅のパソコンから入手できます。 学生ポータル左下の「進路・就職」 「Web Ash」からアクセス! ■女子寮(スクーンメーカー寮) ■男子学生専用会館:ルクス・ムンディ長津田 家具・カーテン・エアコン・インターネット回線まですべてが備え付けられている個室で、 プラ イバシーを重視しています。朝夕2食付です。 ひとり暮らしを始めようという人には、便利で安心な民間の指定学生会館やマンション、 アパートなどを紹介しています。詳しくは、 青山学院購買会までお問い合わせください。 ひとり暮らしは、食生活が心配です。 A. Q. 将来の進路について、不安なこと、相談したいこと等があれば、進路グループ(相模原キャ を利 ンパスB棟1階)、または進路・就職センター(青山キャンパス1号館1階)の【個別相談】 用してください。共に考え話し合うことで、納得のいく進路選択をしましょう。その他、進路グ ループ、 進路・就職センターでは、 以下のサポートを行っています。 青山学院大学では、 寮生活を希望する学生のために下記施設があります。 相模原キャンパスに隣接しています。全室冷暖房が完備された完全個室(シャワー・ トイレ・洗 面台付き) で、朝夕2食付です。 青山学院大学では演習と呼んでいますが、 ゼミとはゼミナールの略で、専門分野の知識や 技能を身につけるために、担当の教員のもと、 自分で調べ研究したことを報告したり、 同じゼミ 生同士で議論をしたりして学ぶ授業のことです。専門知識のみならず、社会で役立つ、 プレ ゼンテーションやグループワークについても学ぶことができます。 また、 ゼミによっては、合宿や 旅行を行って親睦を図るなど、 教員と学生のコミュニケーションも活発に行われます。 資料室 36 A. Q. 卒業後の進路について、 相談できる場所はありますか? A. Q. 親元を離れて、 寮や下宿を始めたいのですが。 インフォメーション Q. Q& A 青山、相模原の両キャンパスの学食では、 日替わり定食を中心に豊富なメニューを取り 揃えています。 また、 テイクアウト ・メニューが楽しめるスペースもあります。相模原キャンパス にはカフェテリアがあります。 体調を崩した時や、学生生活で 悩んだ時は、どうしたら良いですか? A. 大学生になると誰にでもこれまでと違った新しい環境が待っています。 そんな中で体調を崩 してしまったり、 ストレスを感じたり、悩んだりすることがあれば下記センターへ相談してください。 ■保健管理センター 健康や医療に関することならどんなことでも相談を受け付けています。また、毎年度初めに、 全学生を対象とした「定期健康診断」を行い、病気の早期発見と予防に努めています。 ■学生相談センター ストレスやメンタルな問題はもちろんのこと、自己の成長、学業や将来、人間関係、法律相談など、 心理カウンセラーや学部選出のカウンセラーが相談にあたります。相談内容の秘密は厳守します。 上記センターだけではなく、 何かトラブルや悩むことがあった場合は、 教員や事務室など 相談を受け付けますので、 一人で悩むことなく、 まず相談をするようにしてください。 37 学部での学び・学生生活についての疑問や不安を解決 知りたい・聞きたい Q. 教育学科・心理学科の相互履修 による効果とは、どんなことですか? A. Q. ー教育学科の学生にとって 例えば教師を目指す人が、 子どもたちが置かれている環境に目を向けることは、 とても大 切なことです。 そこで、心理学科の科目を学び、心のケアに関する専門知識やカウンセリン グの技能を身につけていれば、 子ども一人ひとりに対する理解が深まり、 学校現場でさらに 活躍することができます。 ー心理学科の学生にとって 例えば教育現場で子どもたちの精神的ケアに携わるスクールカウンセラーの場合、 学校 の組織運営などの理解が求められるようになってきました。 そこで、教育学科の科目を学 び、 教育や教育学に関する専門知識を身につけていれば、 より頼りがいのある臨床心理の 専門家として、 社会で活躍することができます。 演習(ゼミ) とはなんですか? A. 求人票、会社案内、内定者による入社試験体験記、 卒業生進路状況報告書、就職関連書籍などが自由に閲覧可能 主な行事:インターンシップガイダンス、 公務員ガイダンス、 OB講演会など自由に参加できます 就職支援行事 Web Ash ( 青学生専用 就職活動支援システム ) 求人情報、内定実績、行事案内等の就職関連情報を、 自宅のパソコンから入手できます。 学生ポータル左下の「進路・就職」 「Web Ash」からアクセス! ■女子寮(スクーンメーカー寮) ■男子学生専用会館:ルクス・ムンディ長津田 家具・カーテン・エアコン・インターネット回線まですべてが備え付けられている個室で、 プラ イバシーを重視しています。朝夕2食付です。 ひとり暮らしを始めようという人には、便利で安心な民間の指定学生会館やマンション、 アパートなどを紹介しています。詳しくは、 青山学院購買会までお問い合わせください。 ひとり暮らしは、食生活が心配です。 A. Q. 将来の進路について、不安なこと、相談したいこと等があれば、進路グループ(相模原キャ を利 ンパスB棟1階)、または進路・就職センター(青山キャンパス1号館1階)の【個別相談】 用してください。共に考え話し合うことで、納得のいく進路選択をしましょう。その他、進路グ ループ、 進路・就職センターでは、 以下のサポートを行っています。 青山学院大学では、 寮生活を希望する学生のために下記施設があります。 相模原キャンパスに隣接しています。全室冷暖房が完備された完全個室(シャワー・ トイレ・洗 面台付き) で、朝夕2食付です。 青山学院大学では演習と呼んでいますが、 ゼミとはゼミナールの略で、専門分野の知識や 技能を身につけるために、担当の教員のもと、 自分で調べ研究したことを報告したり、 同じゼミ 生同士で議論をしたりして学ぶ授業のことです。専門知識のみならず、社会で役立つ、 プレ ゼンテーションやグループワークについても学ぶことができます。 また、 ゼミによっては、合宿や 旅行を行って親睦を図るなど、 教員と学生のコミュニケーションも活発に行われます。 資料室 36 A. Q. 卒業後の進路について、 相談できる場所はありますか? A. Q. 親元を離れて、 寮や下宿を始めたいのですが。 インフォメーション Q. Q& A 青山、相模原の両キャンパスの学食では、 日替わり定食を中心に豊富なメニューを取り 揃えています。 また、 テイクアウト ・メニューが楽しめるスペースもあります。相模原キャンパス にはカフェテリアがあります。 体調を崩した時や、学生生活で 悩んだ時は、どうしたら良いですか? A. 大学生になると誰にでもこれまでと違った新しい環境が待っています。 そんな中で体調を崩 してしまったり、 ストレスを感じたり、悩んだりすることがあれば下記センターへ相談してください。 ■保健管理センター 健康や医療に関することならどんなことでも相談を受け付けています。また、毎年度初めに、 全学生を対象とした「定期健康診断」を行い、病気の早期発見と予防に努めています。 ■学生相談センター ストレスやメンタルな問題はもちろんのこと、自己の成長、学業や将来、人間関係、法律相談など、 心理カウンセラーや学部選出のカウンセラーが相談にあたります。相談内容の秘密は厳守します。 上記センターだけではなく、 何かトラブルや悩むことがあった場合は、 教員や事務室など 相談を受け付けますので、 一人で悩むことなく、 まず相談をするようにしてください。 37 2011 青山学院大学 教育人間科学部 【 青 山 学 院スクール・モットー】 地の塩、 世の光 The Salt of the Earth, The Light of the World 至新宿 表 参 至 八 子 八千代銀行 ● 北口 淵 野 ●横浜銀行 辺 駅 市立図書館● 道 明治通り JR山手 線 王 国連大学 ● こどもの城● 正門 JR 鹿沼公園● 横 浜 線 相模原 キャンパス り 通 渋谷郵便局 山 青 井の頭線 16 東口 国道 渋谷駅 道玄坂 宮益坂 線 東横 浜 至品川 横 正門 青山 キャンパス ● 渋谷クロスタワー 号 至 東京メトロ 表参道駅 B1出口 六本木通り・首都高速3号 相模原キャンパス 青山キャンパス 〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1 TEL.042-759-6000(代) 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 TEL.03-3409-8111(代) JR横浜線「淵野辺駅」より徒歩7分 JR山手線、JR埼京線、東急線、京王井の頭線 他「渋谷駅」より徒歩10分 東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線) 「表参道駅」より徒歩5分 教育人間科学部に関するお問い合わせ先 学務部教務課 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 TEL: 03-3409-8111(代表) URL: http://www.aoyama.ac.jp/