Comments
Description
Transcript
広報ながす6月号
広 報 Nagasu Town Public Relations June. 2014 Vol. 963 [今月の題字] 松井 晴南さん [プレイバック] 第19回火の国長洲金魚まつり [Focus] 西山 由記さん 瀬戸焼のふれきんちゃんが 火の国長洲金魚まつりでお披露目 みんなで高めあう防災意識 6 ! 売 販 限定 のしこら祭2014 ふれきんちゃんの生みの親 さん デザイン 6月2日 販売開始 松根透 ふれきんちゃんオリジナルデザインTシャツ デザイン(前) ふれきんちゃんが力強い劇画タッチに! ∼デザインコンセプト∼ 「のしこら」には「苦労や世間の荒 波を乗り越えよう」という意味があり ます。勇壮な舞人姿で描かれた鋭い 眼差しのふれきんちゃんには、困難に も立ち向かい発展を続ける長洲町の 未来への期待が込められています。 ■販売所 役場2階 まちづくり課 ■サイズ S、M、L、XL ■色 ブラック、ネイビー ■値 段 1枚2,000円 ■特 典 お楽しみ抽選会の引換券 (2枚) ※Tシャツの収益金は、すべて「のし こら祭2014」の運営に使用します。 のしこら祭実行委員会事務局 (まちづくり課内 ☎78-3219) 今月の表紙 広報ながす6月号目次 03P Nagasu Special みんなで高めあう防災意識 06P まちの話題 10P くらしの情報 14P 来てみなっせ 金魚と鯉の郷広場 New 16P 過去最高!4万人が来場した火の国長洲金魚まつり 18P 生涯学習コーナー 20P ながす未来館・図書館コーナー 21P 保健・子育て情報 26P 青春の一コマ New ぼくの夢 わたしの夢 28P 教育だより 36P Focus/簡単クッキング 長洲町のマスコットキャラクター「ふ れきんちゃん」の形をした土鈴が、5月 3日、4日に開催した「火の国ながす金 魚まつり」で限定販売されました。 土鈴とは、「焼き物でできた鈴」のこ とで、今回、金魚の焼き物をはじめ「も のづくりのまち」として交流を深めて いる愛知県瀬戸市の協力のもと完成し ました。 人の動き population dynamics 人 口 16,552人 ( 49) 長洲町情報メール会員募集中! 男 8,046人 ( 36) イベント、子育て情報など、町に関するさまざまな情報を メールで配信しています。無料で誰でも登録可能です。 女 8,506人 ( 13) 世帯数 6,769 ( 33) まちづくり課 企画調整係(☎78-3239) 平成26年4月末日現在 ※ ( ) 内は、 前月比 Nagasu 2014.6 2 Nagasu Special 2014 んなで高めあう 災意識 この表示、見覚えありませんか? つな 災害時にはこれが命を繫ぎ留める 〝みちしるべ〟の一つになります。 自分の、そして大切な人の命を守るために、 まずは知ることから始めてみませんか。 2014.6 Nagasu 3 明日?今日 … ? いつ起こるかわからない ∼被害を最小限にするための ﹃備え﹄とは∼ 尊い命や大切な財産を一瞬のうち に奪ってしまう災害。それは、前触 れ も な く 、突 然 やって き ま す 。ま た、地震や津波など広範囲にわたる 災害が発生した場合、行政や警察、 消防などの公的な組織の救助は、細 部まで行き届きにくくなります。そ のため、自分の命は自分で守る﹁自 助﹂と地域の人たち同士で助け合う ﹁共助﹂が重要になってきます。日 頃から災害が起きたらどうすればい いのか、私たちに何ができるかを考 えておくことが大切です。 これまで町では災害に備え、防災 無 線 の 整 備 や 防 災 マッ プ の 作 製 な ど、万が一に備えたさまざまな取り 組みを行ってきました。 そして今回、津波発生時、避難す る時に参考にしてもらうため、海面 33 から地盤までの高さを表す﹁海抜表 示板﹂を沿岸地域 カ所に設置しま した。海抜表示板は、自分のいる位 置を確かめ、適切な場所に避難する ためのいわば〝みちしるべ〟になり の上で防災訓練 ます。 机 災害図上訓練で災害に備える 災 害 図 上 訓 練 と は 、図 面 上 で 震 災、風水害の被害を想定し、防災に つなげていくという作業です。 地図上の水路など、災害時に危険 と思われる箇所に印を付け、最も安 全な避難経路を話し合い、いざとい う時に備えます。 赤田区では、防災講座﹃火の国防 災塾﹄の講習を受けた小柳区長と小 川前消防団長の指導のもと自主防災 訓練に区で取り組んでいます。 ここでは、赤田区で実際行われた 訓練の防災マップの作り方について 地域でできる防災 紹介します。 共助 命を守る“みちしるべ”を知ろう ∼知ることから始まる防災への第一歩∼ ■防災マップの作り方 海抜表示板の主な設置箇所/災害時の指定避難所 1.地区の詳細な地図を机に固定する。 2.透明のシートをかけ、固定する 3.地形を確認し、避難場所(広場、公園、学校、神社、公民館など) を緑でチェック 4.水路・用水・河川などの自然水利を青でチェック 5.公的避難所、避難場所に緑のドットシールを貼る 6.病院、薬局、ホームセンターなどに青のドットシールを貼る 7.独居老人など、要支援者のいる世帯に黄色ドットシールを貼る。 長洲中学校付近(4m) (4m) 備える心で救われる命 ∼私たちにできる備えとは?∼ 自助 手元に届く防災情報 メール配信サービスで情報を手に入れる 防災行政デジタル無線からの放送は、強風や雨などによっ 四王子神社付近(5m) (2m) (7m) 個人でできる防災 金魚と鯉の郷付近(4m) て聞き取りにくい場合があります。携帯電話に届く防災メー ルに登録して、災害に備えましょう。 ■提供する情報 ・災害時、避難所の開設情報 ・災害時、公共施設の利用停止情報 次のメールアドレスか、QRコード ※迷惑メールフィルターをかけている人は @town.nagasu.lg.jpを受信できるように設定をお願いします。 (受信料は個人負担となります) 5 Nagasu 2014.6 津波発生時 指定避難所 自衛隊がいくら迅速な行動をとっ たとしても、必ず災害発生時からの に空メールを送信し、返信されたメール ■空メール送信先 [email protected] (3m) 自衛隊からのアドバイス ■登録方法 の指示に従って登録してください。 長洲町スポーツ センター付近(5m) プロに聞く防災 ・火災、地震、津波発生情報 タイムラグというのは生じてしまい ※イメージです (4m) ます。そのため、町 民 の 皆さんに は、一番身近な防災無線や防災メー ルを確認し、安全な場所に避難する といった行動をとって、自分の命を つなぎとめてほしいと思います。 津波避難ビル ■ビジネスインうめさき ■ホテル有明会館 ■清源寮 ●長洲小学校校舎(3階以上) ●長洲中学校校舎(3階以上) ●清里小学校校舎・体育館 ●六栄小学校校舎・体育館 ●地域福祉センター ●腹赤小学校校舎・体育館 ●腹栄中学校校舎・体育館 (5m) 風水害時指定避難所 ■第1指定避難所 ・町民研修センター ・中央公民館 ・地域福祉センター ・腹赤保育所 ■第2指定避難所 ・長洲小学校 ・清里小学校 ・六栄小学校 ・腹赤小学校 ■第3指定避難所 ・長洲中学校 ・腹栄中学校 Nagasu 2014.6 4 ロアッソ熊本を応援しよう! 火の の国もりあげタイ!プロジェクト始動 日本一地域に根ざしたクラブづくりを行ってい る、ロアッソ熊本の「火の国もりあげタイ!」とし て長洲町を担当する藏川洋平選手、五領淳樹選手、 澤田崇選手が4月24日に町役場を表敬訪問しまし た。 これはロアッソ熊本の選手たちが、行政や地域住 民の皆さんと交流を図りながら、熊本を盛り上げて いくというプロジェクトで、3人の選手も「これか らいろいろなところで長洲町をPRしていきたい」と 力を込めました 「火の国もりあげタイ!」ロアッソ熊本の3選手の紹介 長洲町=金魚。ふ れきんちゃんが可愛 くて好感度120%で す!町民の皆さんと ふれきんちゃんが一 緒に応援に来てくれ るとうれしいです。 また長洲町に行きた いと思います。よろ しくお願いします。 23藏川 洋平選手 ■DF ■36歳 ■山口県出身 ロアッソと共に長 洲町を盛り上げま す!長洲町に多くの 人が遊びに来てくれ るとうれしいです。 ぜひロアッソの試合 観戦に来てくださ い。 19五領 淳樹選手 ■MF ■24歳 ■鹿児島県出身 先日伺ったとき、 長洲町のみなさんが 温かくて好印象でし た。熊本県出身の自 分にとってうれしい 発見です。長洲町と ロアッソを共に盛り 上げていきましょ う!これからもよろ しくお願いします。 20澤田 崇選手 ■FW ■23歳 ■菊陽町出身 アッソ熊本ホームゲームで長洲町をPR! ロア 4月26日、ロアッソ熊本「火の国もりあげタ イ!」プロジェクトの一環として行われたタウン デー。ロアッソ熊本ホームゲームの日に各市町村が うまかな・よかなスタジアムでPRを行うというもの で、第1回目として、試合前にふれきんちゃんと中 逸町長がピッチサイドに立ち、長洲町のPRを行いま した。 この日は長洲町の物産市も催され、長洲産ミニト マト・きゃあめし弁当・おにぎり天・金魚もなかの 物販も行いました。どれも即完売するほど大盛況で した。 うまかな・よかなスタジアムにて PR を行う中逸町長とふれきんちゃん アッソ熊本トークショー ロア 5月4日、火の国長洲金魚まつりのロアッソ熊本 トークショーに、DJ KOVAさんとロアッソくんが 来てくれました。この日はきんぎょ姫と一緒にス テージに立 ち、会場の子 どもたちと○ ×ゲームをす るなど、大い に盛り上がり ました。 ロアッソ熊本の応援に行こう!(場所:うまかなよかなスタジアム) 日時 開始時間 対戦相手 6月21日㊏ 京都サンガF.C. 7月5日㊏ FC岐阜 7月26日㊏ 水戸ホーリーホック 午後7時 8月3日㊐ ザスパクサツ群馬 8月17日㊐ ジェフユナイテッド千葉 8月31日㊐ コンサドーレ札幌 問(株)アスリートクラブ熊本(☎ 096-282-1200) HP http://roasso-k.com/ ● まちの話題 ̶ Nagasu Town Topics ̶ 交 通事故に気を付けて楽しい休日を! 木 のぬくもりを子どもたちに ロアッソ熊本を応援しよう! 火の の国もりあげタイ!プロジェクト始動 日本一地域に根ざしたクラブづくりを行ってい る、ロアッソ熊本の「火の国もりあげタイ!」とし て長洲町を担当する藏川洋平選手、五領淳樹選手、 澤田崇選手が4月24日に町役場を表敬訪問しまし た。 これはロアッソ熊本の選手たちが、行政や地域住 民の皆さんと交流を図りながら、熊本を盛り上げて いくというプロジェクトで、3人の選手も「これか らいろいろなところで長洲町をPRしていきたい」と 力を込めました 有明フェリーで交通安全キャンペーン実施 ウッドスタート事業で「円形木琴」を贈呈 4月 29 日、長洲有明ライオンズクラブは、長 洲港の有明フェリー乗り場で乗船待ちをしている 車に交通安全を呼びかけました。 これは春の交通安全キャンペーンの一環として 毎年行われているもので、ことしで 15 年目を迎 えました。 宮川勉会長は「せっかくの休日も事故を起こし てしまえば台無しになるので、交通安全に気を付 けて楽しい休日を過ごしてほしい」と笑顔を見せ ました。 4月 25 日、すこやか館で3カ月児健診に参加 した 10 組の親子を対象に、木のおもちゃ『円形 木琴』が贈呈されました。 これは、町の子どもたちの健やかな成長を願 い、乳児期から木に触れ合うことを通じて心を育 む「木育」を推進するウッドスタート事業の一環 として行われたものです。 円形木琴の制作に取り組む全国ものづくり塾総 局長の原嶋友子さんは「木の香りを五感で感じ、 木の良さがわかる大人に育ってほしい」と笑顔を 見せました。 ア サリはたくさん採れたカイ? 躍 進!長洲柔道塾 「火の国もりあげタイ!」ロアッソ熊本の3選手の紹介 長洲町=金魚。ふ れきんちゃんが可愛 くて好感度120%で す!町民の皆さんと ふれきんちゃんが一 緒に応援に来てくれ るとうれしいです。 また長洲町に行きた いと思います。よろ しくお願いします。 23藏川 洋平選手 ■DF ■36歳 ■山口県出身 ロアッソと共に長 洲町を盛り上げま す!長洲町に多くの 人が遊びに来てくれ るとうれしいです。 ぜひロアッソの試合 観戦に来てくださ い。 19五領 淳樹選手 ■MF ■24歳 ■鹿児島県出身 先日伺ったとき、 長洲町のみなさんが 温かくて好印象でし た。熊本県出身の自 分にとってうれしい 発見です。長洲町と ロアッソを共に盛り 上げていきましょ う!これからもよろ しくお願いします。 20澤田 崇選手 ■FW ■23歳 ■菊陽町出身 アッソ熊本ホームゲームで長洲町をPR! ロア 4月26日、ロアッソ熊本「火の国もりあげタ イ!」プロジェクトの一環として行われたタウン デー。ロアッソ熊本ホームゲームの日に各市町村が うまかな・よかなスタジアムでPRを行うというもの で、第1回目として、試合前にふれきんちゃんと中 逸町長がピッチサイドに立ち、長洲町のPRを行いま した。 この日は長洲町の物産市も催され、長洲産ミニト マト・きゃあめし弁当・おにぎり天・金魚もなかの 物販も行いました。どれも即完売するほど大盛況で した。 うまかな・よかなスタジアムにて PR を行う中逸町長とふれきんちゃん アッソ熊本トークショー ロア 長洲海岸で潮干狩りを満喫 左から金井海広くん(腹赤)山田昊宜くん(鷲巣)田島元輝く ん 長洲海岸で5月3日、4日に潮干狩りが開催さ れ、両日合わせて約 3,000 人が参加し、有明海の 干潟を満喫しました。 この取り組みは熊本北部漁業協同組合(上田浩 次代表理事組合長)が、子どもたちや地域住民の 皆さんに有明海の干潟にふれあってもらおうと毎 年開放しているものです。 赤い貝を見つけた人には、長洲産の焼き海苔を プレゼントするなどの企画もあり、大盛況のうち に終了しました。 第 64 回仙酔峡旗争奪柔道大会が4月 19 日、 20 日に阿蘇市阿蘇体育館で開催され、幼児の部 で山田昊宜くん(鷲巣)が優勝。金井海広くん(腹 赤)が小学1年生の部で、田島元輝くんが小学2 年生の部でそれぞれ三位入賞を果たしました。 幼児の部で優勝した山田くんは「オリンピック 柔道金メダリストの野村選手みたいに強くなっ て、これからもっと勝ち続けたい」と意気込みを 話してくれました。 5月4日、火の国長洲金魚まつりのロアッソ熊本 トークショーに、DJ KOVAさんとロアッソくんが 来てくれました。この日はきんぎょ姫と一緒にス テージに立 ち、会場の子 どもたちと○ ×ゲームをす るなど、大い に盛り上がり ました。 ロアッソ熊本の応援に行こう!(場所:うまかなよかなスタジアム) 日時 開始時間 対戦相手 6月21日㊏ 京都サンガF.C. 7月5日㊏ FC岐阜 7月26日㊏ 水戸ホーリーホック 午後7時 8月3日㊐ ザスパクサツ群馬 8月17日㊐ ジェフユナイテッド千葉 8月31日㊐ コンサドーレ札幌 問(株)アスリートクラブ熊本(☎ 096-282-1200) HP http://roasso-k.com/ ● まちの話題 ̶ Nagasu Town Topics ̶ 清 源寺区 グラウンドゴルフ大会 出 町区 お・も・て・な・し! 色 とりどりの花の苗を各小学校へ 永 年の功績をたたえて 青空の下、グラウンドゴルフを楽しむ皆さん JR ウォーキング参加者にミニトマトをふるまう皆さん 苗を贈呈する増岡さんと受け取る六栄小学校塩山教頭 馬渕龍助さんが旭日双光章を受章 清源寺区(田上秀美区長)では5月6日、B& G総合スポーツセンターにてグラウンドゴルフ大 会が開催されました。この日は天候にも恵まれ、 参加者は約 200 人。32 チームに分かれ、それぞ れグラウンドゴルフを通じて和気親睦を深めまし た。最後には抽選会も開催され、会場は大いに盛 り上がりました。 田上区長は「天気も良く、区民のみなさんや役 員の協力により応援も一体となり、それぞれに親 睦を深めることができ、いい日になりました」と 笑顔を見せました。 出町区(鹿本隆彦区長)では5月3日、長洲駅 から町内各地を歩く「JRウォーキング」の参加 者約 620 人に休憩所の提供をし、出町観音前で長 洲産ミニトマトや漬物を無料配布しました。また、 今回は出町のお観音さんの由来を記した看板を制 作し、歴史を紹介するなどして参加者をもてなし ました。 鹿本区長は「長洲産ミニトマトや歴史を通じて 参加者の皆さんをおもてなしすることができまし た。皆さんに笑顔で喜んでもらってうれしいです」 と笑顔を見せました。 子どもたちの非行と立ち直りを支援する長洲町 更生保護女性会(一木澄子会長)は5月9日と 13 日、町内各小学校を訪れ、ベゴニアやミムラ スなどの花の苗約 400 本を贈呈しました。 これは、同協会の子育て支援地域活動の一環で、 子どもたちがきれいな花を見て育ておだやかな気 持ちになり、優しく思いやりの心を育んでほしい という思いから毎年実施されているものです。 平成 26 年春の叙勲において、 馬渕龍助さん (梅田区) が旭日双光章を受章され、5月8日、県庁で行われた 叙勲伝達式において、蒲島知事から勲記と勲章が手渡 されました。 馬渕さんは、昭和 40 年から7期 28 年間、町議会 議員として在籍。平成5年から4年間は議長として務 め、地方自治に尽力された功績により、この度の受章 となりました。 馬渕さんは、「今回の受章は、長年私を支えてくだ さった皆さんのおかげで頂いたものであり、感謝の気 持ちでいっぱいです。これからも、叙勲に恥じないよ う地元の皆さんのために頑張っていきたいです」と感 謝の言葉と受章の喜びを語りました。 東 荒神区 班対抗親睦ビーチボールバレー大会 腹 赤区 第53回区民体育祭 ホ タルがことしも鑑賞できます わきあいあいとビーチボールバレーを楽しむ皆さん みんなの力を一本の綱に! 周囲は幻想的な雰囲気に 東荒神区(髙松幸志区長)では5月 11 日、長 洲小学校体育館で「東荒神区班対抗親睦ビーチ ボールバレー大会」を開催しました。大会は、今 年で 26 回目を迎え、子供会、老人クラブ若葉会 を含めた約 80 人が参加し、世代を超えた交流試 合が行われました。 髙松区長は「珍プレー、好プレーの和やかな雰 囲気のなか、選手と応援者が一体となり、区民の 親睦と融和が図られました」と話していました。 腹赤区(西林亘区長)では5月3日、 腹赤児童 公園で、第 53 回区民体育祭を開催しました。 これは、区民の親睦、 融和を図ろうと毎年開催 しているもので、晴天のもと子どもから高齢者ま で多くの区民が参加し、 区内の各班対抗のボール 運びや綱引き、 二人三脚などの各種競技や区内マ ラソン、親子リレーなどの競技が繰り広げられ、 大いに盛り上がりを見せました。 西林区長は「多くの区民の人が参加し、世代を 超えての交流が図られました。今後も、区民一体 となり、親睦を深めていきたい」と笑顔を見せて いました。 きれいな水や、豊富な自然環境のもとでしか生 息しないとされる「ホタル」 。赤田区内の宮崎川 沿いでは、ことしも淡い光を放ちながら飛ぶホタ ルが観賞できます。 一般的には、▷月明かりがない暗い日▷雨上が りなどで蒸し暑い夜▷風が吹いていないなどの条 件がそろうと活発に活動すると言われています。 観賞のピークは、6月上旬の午後 8 時∼ 9 時頃で す。 ホタルを見るときは、懐中電灯などを極力使用 せず、ごみを捨てないなどのマナーを守って観賞 しましょう。また、暗い場所ですので、足元にも ご注意ください。 畑 の学校で農業体験 スナップエンドウの収穫 ながす地域活動(増岡美知子会長)は5月 11 日、 「畑の学校」を開催し、子どもたちが農業体験を しました。 これは、子どもたちに栽培や収穫を通じて自然 や食の大切さを知ってもらおうと、耕作放棄地を 活用して平成 23 年から毎年行われているもので す。 この日は、シマメロンやカボチャなどの種まき・ 苗植え、スナップエンドウとタマネギの収穫が行 われ、参加した子どもたちは強い日差しの中、収 穫した野菜を手に笑顔を見せました。 相 談 募 集 各種相談できます 相 談 日 時 場 所 問い合わせ 家計管理相談 6 月 16 日㊊ 午前 10 時∼午後 3 時 7 月 1日㊋ 午前 10 時∼午後 3 時 役場2階相談室 総務課 総務係 (☎78-3113) 生活とこころの無料相談会 7 月 1 日㊋ 午後 1 時 30 分∼ 4 時 30 分 すこやか館 総務課 総務係 (☎78-3113) 身体障がい者(児)巡回相談 6 月 23 日㊊ 正午∼午後2時 山鹿市健康福祉センター 定例行政相談 6 月 25 日㊌ 午後 2 時∼ 4 時 町中央公民館 総務課 総務係 (☎78-3113) 国民・厚生年金相談 6 月 24 日㊋ 午前 10 時∼午後 3 時 荒尾市役所 日本年金機構玉名年金事務所 (☎74-1612) 熊本県福祉総合相談所 障がい相談課 (☎096-381-4461) 身体障害者相談員 知的障害者相談員 宮本 義直 (清源寺) (☎78-6820) 入 札 吉川 弘章 (新山) (☎78-2655) 前嶋 信子 (永方) (☎78-6946) 【指名競争入札】 入札日:4月21日 予定価格 落札金額 落札率 参加業者数 公園街路等樹木管理業務委託(1工区) ㈲有明緑地建設 5,179,000円 4,644,000円 89.67% 6 公園街路等樹木管理業務委託(2工区) ㈱岱明緑花園 4,612,000円 4,147,200円 89.92% 6 名石浜地内街路等樹木管理業務委託 宮村産業㈲ 5,133,000円 5,054,400円 98.47% 6 道路維持補修作業業務委託 ㈲北野組 1,949,000円 1,890,000円 96.97% 6 金魚と鯉の郷広場植物管理委託 ㈲西部建設 4,354,000円 4,131,000円 94.88% 5 町内一円道路舗装等補修工事 宮村産業㈲ 1,990,000円 1,890,000円 94.97% 7 清源寺地内排水溝改良工事 ㈲平安建設 2,430,000円 2,311,200円 95.11% 6 特別支援教室エアコン設置工事 中央設備工業㈱ 9,213,000円 8,737,200円 94.84% 8 梅田西堤補修工事 出田電業設備㈱ 2,063,000円 2,052,000円 99.47% 5 宮ノ下揚水ポンプ場改修工事 ㈲村岡電機工業所 2,455,000円 2,330,640円 94.93% 5 広告 6月の町議会定例会が開催 されます。傍聴を希望する人 は、当日に議会事務局(役場3 階)で受け付けをしてくださ い。 ■開会日 6月19日㊍ 午前10時 ■場 所 町議会議場 (役場3階) 総務課 総務係(☎78-3113) 広告 医療法人 池満会 池本内科医院の名称が平成 26 年6月1日より ながすクリニック に変更になります 院 長 久留須 裕司 (乳腺・甲状腺・肛門科 ) ) 診療科目 内科・消化器科・外科(乳腺外科・肛門外科 診療時間 月曜∼金曜 午前 9:00∼12:30 午後 13:30∼17:30 水曜・土曜 午前 9:00∼12:30 休 診 日 日曜・祝日 ただし、急患の場合はこの限りではありません Nagasu 2014.6 0968-78-0527 あなたもシルバー人材センターに登録しませんか ⑵水道メーターの取り替え ■委託契約期間 7月1日㊋∼平成27年3月31日㊋まで 総務課窓口または町ホームページ ■委託料 ■申込方法 掲載の参加申込書に必要事項を記入 (3泊4日)[研修地:東京方面]/ 11月∼12月自主研修/1月事後研修 (交通費など)から県の助 成金を除いた金額が4万円 未満の時は、その金額) 総務課 秘書係(☎78 3113) 議 会 町議会を傍聴しませんか ⑴水道メーターの検針と下水道私設メーターの検針 ■申込期限 6月30日㊊ ②町 4万円(研修に要する経費 福祉保健介護課 福祉係(☎78-3135) 11 ■募集人数 20人 の1(上限3万円) 秘密は固く守られます。 TEL 65歳未満の人 ①県 研修に要する交通費の3分 悩み・困りごとなど、お気軽にご相談ください。 NAGASU CLINIC ■委託業務内容 ■県と町の補助 害者相談員を設置しています。生活や就労での 医療法人 池満会 ■対 象 熊本県内在住の20歳以上 9月事前研修/10月23∼26日予定 談体制づくりのため、身体障害者相談員・知的障 落札業者名 水道メーターの検針員を募集します ■研修内容 身体・知的障がいについて相談できます 工事(業務)名 男女共同参画社会づくり地域リー ダー育成研修に参加しませんか の上、総務課まで提出してください。 注)身体障がい者(児)巡回相談は、7 日前までの予約が必要です。国民・厚生年金相談は、事前に電話での予約が必要です。 町では、障がいのある人やその家族に対する相 くらしの情報 ■募集人員 1人 ⑴水道メーターの検針と下水道私設メーターの検針 ①検針件数に1件当たり50円を乗じた金額 ②検針件数は1カ月1人当たり約1,600件 (月検針作業日数約10日前後) ⑵水道メーターの取り替え ①取り替え件数に1件当たり1,050円を乗じた金額 ②取り替え件数(年7回程度)は1回1人当たり約20件(予定) ■応募資格 次の全ての条件に該当する人 ⑴長洲町に在住する人 ⑵応募する日において満20歳以上65歳までの人 ⑶原付免許または普通運転免許がある人 ※原付バイクを所有している人または契約後取得できる人 ⑷諸税と使用料などの滞納がない人 ⑸長洲町暴力団排除条例第2条第1項第2号と第3号に該当しない人 ■応募方法 市販の履歴書に必要事項を記載の上、水道課まで持参してくだ さい。 介護職員初任者研修受講生募集 ■募集期間 6月2日㊊∼6月13日㊎ 高齢化社会を迎えている今日、高 ■選考方法 水道課で面接を行い、決定後連絡します。 齢者や障がいのある人への多様な介 護が必要になっています。その介護 ニーズに対応するため、介護を職業 として志す人が、介護業務を行う上 ■受付時間 平日の午前8時30分∼午後5時15分(土、日除く) ・ 長洲町役場水道課(長洲町浄化センター内1階) (☎78-0126) で基本的な知識・技術と考え方を身 につけられる講座を開催します(この 認知症の人と家族の会「つどい」 慰霊友好親善事業参加者募集 参加者募集 研修は平成24年度までホームヘル パー2級資格者養成講座とよばれた 日々の介護の悩みや介護に役立つ さまざまな情報を共有し交換する交 ■受講期間 ■日 時 6月21日㊏ ■受講定員 20人 ■場 所 町中央公民館 ど、詳しくはお問い合わせください。 ■受 講 料 10,000円 ■申込方法 9万円(国内交通費、帰国時宿泊 ものです)。 6月21日㊏∼8月30日㊏ 現在、長洲町シルバー人材センターでは170名ほどの会 員が活動しています。町内在住の60歳以上、健康で働く 意欲がある人は気軽に説明会にご参加ください。女性も歓 迎します。詳しくは事務局へお問い合わせください。 ※定員になり次第締め切ります ■日 時 毎月第1、第3水曜日 午前10時∼ ■場 所 長洲町シルバー人材センター事務局 (☎78 4642) 参加されるときは、事前に電話にて確認をお願いします。 ※後期については11月以降を予定し ※テキスト代と補助教材代 ■応募期限 6月18日㊌ ています。 月華苑(☎69 2018) 流の場です。ぜひご参加ください。 午後1時30分∼3時30分 ■参加費 無料 この事業は先の大戦で父などを亡 くした戦没者の遺児を対象に、戦没 した旧戦域を訪れ、慰霊追悼を行う とともに、同地域の住民と友好親善 を図る事業です。実施地域や時期な ■参加費 事前に電話で申し込んでください。 代は別途負担)※参加費は燃料費の ・ 「家族の会」熊本県支部事務局 (☎096 223 0825) 高騰などの事業により値上げになる 場合があります。 ・ 長洲町遺族会会長 松下 (☎78 6606) Nagasu 2014.6 10 く ら し 催 し 長洲町プレミアム(ながすまいる) 町営住宅入居者募集 商品券 第4回クリーンパークファイブ ミニフェスタ 商品券は、商工会で登録された町 内の取扱店で使用できます。 詳しくは、長洲町商工会までお問 い合せください。 ■販売価格 1冊 10,000円 (1,000円券11枚つづりの11,000円分) ■購入限度額 1人5万円まで ■商品券の販売場所(土、日祝日除く) ※売り切れ次第終了 〇長洲町商工会 販売日時 7月1日㊋∼10月31日㊎ 午前10時∼午後4時 〇長洲町役場1階ロビー 販売日時 7月1日㊋∼7月11日㊎ 午前10時∼午後4時 〇JA玉名長洲総合支所1階ロビー 販売日時 7月1日㊋∼7月11日㊎ 午前10時∼午後4時 ■商品券の使用期間 7月1日㊋∼12月31日㊌ *商品券の予約購入はできません。 長洲町商工会(☎78 0410) ■日 時 6月8日㊐ 午前9時∼正午(雨天決行) ■場 所 第1リサイクル工房 (旧第1清掃センター跡、古城公園隣) ■内 容 長洲町特産品やうまかも んなどの展示・販売会 (午前9時∼) リサイクル抽選会(午前11時30分) ■品 数 家具・自転車など20点∼30点 ※投票券配布 午前11時20分まで ※投票締切 午前11時30分まで クリーンパークファイブ (☎78-4433) あなたの街の住宅デー 地域に住む大工・左官などで作る 熊 本 県 建 築 労 働 組 合 で は「 住 宅 デー」として奉仕活動を行います。 この機会に住まいのことを相談して みませんか。 ■日 時 6月8日㊐ 午前10時∼午後3時 ■場 所 清源寺公民館 ■内 容 包丁研ぎ・住宅相談 (無料) 網戸張替え(実費相当) 熊建労城北支部 (☎57-4651) ■住 宅 井樋内団地(2階建て) 1戸(1階:6畳1間、2階:6畳2間) ■家 賃 14,100円∼21,100円(敷金は決定した家賃の3カ月分) ■受付期限(厳守) 6月5日㊍∼6月18日㊌ 午前8時30分∼午後5時(土日を除く) ■申請書類について(受付期間前に配布できます) 建設課で「町営住宅入居申込書」を受け取り、必要書類を添えて提出して ください。 ■入居資格 次の条件をすべて満たす人 ⑴町内に住所を有している、または勤務している人 ⑵現に同居し、または同居しようとする親族がいる人 ※ただし、単身での入居も可能な場合あり ⑶1カ月あたり入居者全員の所得合計が、扶養控除などしたあと、15万8 千円以下である世帯(ただし、高齢者・障がい者などの世帯については、 21万4千円以下) ⑷現に住宅に困っている人 ⑸諸税を滞納していない人 ⑹本人と入居予定者が暴力団員でない人 ■入居時期 平成26年7月下旬以降の予定 ・ 建設課 維持管理係(☎78 3241) きんぎょタクシーがさらに乗りやすくなりました! 予約型乗り合いタクシー「きんぎょタ クシー」の乗降口に、ステップが付き、 さらに乗り降りがしやすくなりました。 この機会に皆さんぜひご利用ください。 まちづくり課 企画調整係 (☎78-3239) 医療費・介護費情報(平成26年3月分) 国民健康保険 被保険者数 後期高齢者医療保険 介護保険 4,339人 2,562人 認定者数 被保険者数 (前月比△58人) (前月比+10人) 一人あたり 21,953円 一人あたり の費用 (前月比△3,548円) の費用 927人 (前月比△14人) 71,911円 一人あたり 129,391円 (前月比+5,612円) の費用 (前月比△7,211円) ※本人負担分を除いた費用を掲載しています。 平成25年度長洲町情報公開・個人情報保護制度の運用状況をお知らせします 請求日 平成25年 6月27日 13 Nagasu 2014.6 請求者区分 請求内容 実施機関 開示等決定日 開示・不開示の別 開示の方法 法 人 町民活動災害補償制度 および下水道事業の 保険契約に係る書類の 写しの交付 町 長 平成25年 7月3日 全部開示 写しの交付 6月リサイクル体験 ∼ネクタイで作る「ポシェット」∼ ■講 師 土山 千代子 氏 ■日 時 6月24日㊋ 午前9時30分∼午後3時 ■定 員 10人 ■電話受付期間 6月3日㊋∼10日㊋ 午後4時 ・ クリーンパークファイブ (☎78 4433) キッズ防災 バードウオッチング(探鳥会) ■日 時 7月30日㊌ 午前10時∼午後4時 ■内 容(予定) ⑴ はしご車体験 ⑵ 煙および強風体験 ⑶ 救急法講習 ⑷ 消火器取扱訓練 ⑸ 非常食試食(昼食) ⑹ 車両、庁舎内および災害情報 指令センターの見学 ■場 所 荒尾消防署 ■対象者 管内の小学5、6年生 ■定 員 30人 ※定員を超えた場合は抽選とします ■参加費 無料 ■申込期限 6月30日㊊から7月11日㊎ 午前8時30分∼午後5時15分 ※土・日を除く ・ 有明広域行政事務組合消防 本部 消防課 (☎73-5283) ※消防本部消防課へ、電話で直接申 し込んでください。 ■日 時 6月8日㊐ 午前9:00∼ ■集合場所 金魚と鯉の郷広場駐車場 ■持参品 双眼鏡・筆記用具 ■参加料 100円 ■内 容 オオヨシキリ カワセミなどの観察 日本野鳥の会 熊本県支部 迦統 (☎78-5713) 研修・講習 甲種防火管理新規講習会 ■日 時 7月30日㊌、31日㊍ 午前9時30分∼午後4時30分 ※2日間の受講で修了証が交付されます。 ■場 所 玉名市民会館 別館第1会議室 ■定 員 80人程度 ■申込期限 6月30日㊊∼7月18日㊎ ※定員になり次第締め切ります ■講習料 3,900円(テキスト代) 有明広域行政事務組合消防本部 予防課(☎73-5273) 訪問看護師養成研修(リカレント 研修) ■日 程 7月8日㊋、9日㊌、11日㊎、12 日㊏、14日㊊、15日㊋ 午前9時∼午後4時 試 験 ※12日㊏のみ午前9時∼午後5時 平成26年度介護支援専門員実務 ■場 所 ウイングまつばせおよび 平成26年度調理師試験 研修受講試験 ラポート小川 ■対 象 潜在看護師(一時現役を ■試験日時 8月29日㊎ ■試験日時 10月26日㊐ 退いた看護師で職場復 ■試験会場 学校法人 東海大学 ■試験会場 帰を考えている人) ■受験資格 熊本学園大学・熊本大学 ■内 容 医療の動向や訪問看護制 ①高等学校の入学資格がある人 ■受験資格 度の基礎講座など ②実務経験がある人 原則、保健、医療、福祉の分野で ■その他 希望者には職場選択につい ■受験手数料 6,200円 通算5年以上の実務経験がある人 ても支援します。申し込み、 ■願書受付期間 ■試験案内の配布および受験受付期間 6月16日㊊∼7月18日㊎ 研修内容などについてはお 6月16日㊊∼20日㊎ ※町社会福祉協議会で配布します。 問い合わせください。 午前9時∼午後5時 ■受験手数料 8,500円 ・ 九州看護福祉大学 生涯教育研 ■願書配布場所 熊本県社会福祉協議会 究センター 熊本県地域医療再 すこやか館または県内保健所など 福祉人材・研修センター 生計画 訪問看護推進人材育成 県庁健康づくり推進課 (☎096 322‒8077) 事業事務局 (☎75 1800) (☎096 333 2252) Nagasu 2014.6 12 まちづくり課 商工観光係 78-3219 来てみなっせ 金魚と鯉の郷広場 金 魚の館 来場者30万人突破! ! 金魚の館は4月 27日、2012年の リニューアルオー プン以来、来場者 数が30万人を突破 しました。 30万人目となっ た岩橋修平さん家 族(荒尾市)には 盾やふれきんちゃんグッズの詰め合わせなどの記念品が贈 られました。 岩橋さんは「思いがけないプレゼントに驚きました。こ こには芝生の広場もあり、子どもが喜ぶのでこれからも利 用したいですね」と笑顔を見せていました。 イベントインフォメーション ものづくり塾(6月) ■日 時 6月22日 午前10時∼正午 ■場 所 金魚の館 ■内 容 和紙ランプシェード ■参加料 無料 ふれきんちゃん「ふれ」合いデー ■日 時 6月24日 午後1時30分∼2時 午後3時∼3時30分 ■場 所 金魚の館 ■内 容 ふれきんちゃんとふれあい ふれきんちゃんとクイズ など ※参加者にはプレゼントあり ・ まちづくり課 商工観光係 (☎78 3219) 軽トラ市 ■日 時 6月22日 午前8時∼正午 ■場 所 金魚と鯉の郷広場駐車場 ■内 容 町特産品、野菜などの販売 長洲町商工会(☎78 0410) せ ともの絵付けを体験 金魚の形をした焼き物を通じて交流のあ る愛知県瀬戸市の協力のもと金魚型の「せ ともの」(焼き物)の絵付け体験会を実施 しました。世界に一つだけの“オリジナル 金魚”づくりに子どもから大人まで夢中に なりました。 キルトフェスティバルin長洲 ∼ヒロパッチワークサークル作品展∼ ことしもヒロパッチワークサーク ル(森川博子主宰)のご協力によ り、作品の展示会を開催します。無 料体験会も開催しますので、ぜひご 参加ください。 ≪展示会≫ ■日 時 5月31日㊏∼6月30日㊊ ■場 所 金魚の館 多目的室 ≪体験会≫ ■日 時 6月29日㊐ ①午前10時∼②午後2時∼ (1時間程度) ■場 所 金魚の館 多目的室 ■定 員 各10人 ■参加費 無料 木のぬくもりに ふれてみませんか ∼木育推進員養成講座 (初級編) 開催∼ 木にふれあい木のぬくもり や優しさを感じることで豊か な心を育む「木育」 (ものづ くり)の指導者養成講座を開 催します。 未経験の人も大歓迎です。 ■日 時 6月28日㊏ 午前9時∼ 午後5時 ■場 所 金魚の館 ■定 員 30人 ■参加費 無料 ふれきんちゃんFacebookをチェック! ふれきんちゃんの活動や、町のさまざまな情報をふれ きんちゃんがお知らせしています。ぜひご覧ください。 詳しくは ふれきんちゃん 検索 Nagasu 2014.6 14 のしこ乱舞 金魚みこし なが す まいんど ∼長洲舞人∼ ∼タイムトライアルレース∼ ■1チーム構成人数 5人以上で構成(町内外問わず)。 ただし特設会場ステージおよびステージ前踊り場で 踊れる範囲内となります。 ■内 容 各チームの演舞時間は5分以内です。 必要楽曲、衣装などは各チームで準備してください。 ■子どもの部 1チーム構成人数 町内在住の小学生8人程度 ■一般の部 1チーム構成人数 町内外問わず高校生以上の人20 人程度 ※応募多数の場合、抽選となりますのであらかじめご了承ください。 ※町民総踊りへの参加もあわせてお願いします。 ※金魚みこしレースの参加者は保険に加入しますの で、必ず名簿(氏名・年齢)を提出してください。 のしこら祭2014 出場者募集! 申込期限 6月20日㊎ ・ のしこら祭実行委員会事務局 (まちづくり課内)(☎78ー3219) 町民総踊り ∼ご結婚を祝福します∼ ∼踊り好き集まれ∼ 結婚された (またはされる予定の) ご夫婦の末永い幸 せを願い、祭りに参加する人たちと一緒に祝福します。 音楽に合わせて皆さんで楽しく一緒に踊りません か。ぜひ気軽にご参加ください。 ■内 容 ご結婚を祝福し、記念品を贈呈します。 ■参加資格 2∼3年以内に結婚されたご夫婦 (ご結婚予定でも可) ■1チーム構成人数 町内外問わず、人数制限はありません。 ■曲 目 ①長洲音頭 ②火の国太鼓 ③サンバ調長洲嫁入り唄 募集 長洲嫁入り唄 15 Nagasu のしこら祭を一緒に作ってみませんか? 皆さんの応援お待ちしております! ・ のしこら祭実行委員会事務局(まちづくり課内)(☎78ー3219) 2014.6 金魚すくい選手権の結果(敬称略) 小中学生の部 一般の部 優 勝 西川 光(熊本市) 優 勝 小野 志保(大分県) 2 位 柴田 真希(福岡県) 2 位 新郷 正隆(佐賀県) 3 位 野中 悠杜(玉名市) 3 位 白石 文(福岡県) ものづくり体験コーナー 敢闘賞 松崎 拓豊(長洲町) 各幼稚園・保育園のお遊戯 第十九回火の国長洲金魚まつり 長洲産ミニトマト直売 過去最高!4万人が来場 ① ② ④ ③ ⑤ 第19回火の国長洲金魚まつりは、5月3、4の両日、金 魚と鯉の郷広場で開催されました。会場には2日間で過去 最高となる約4万人が来場。九州金魚すくい選手権大会を はじめ、ステージイベントやフリーマーケット、軽トラ 市・物産市などのさまざまな催しに、多くの人がにぎわい ①ミニトマト早食い選手権。口いっぱい をみせました。 されたふれきんちゃん土鈴。あっという 心地よい五月晴れの中、新緑の季節の思い出として、心 にミニトマトを頬張る参加者②限定販売 間に完売するほどの人気③チェーンソー アートの祭典に出場した伊藤一英さん に残ったひとときを写真で振り返ります。 (大明神)④自衛隊展示コーナーで自衛隊 の制服を着て記念撮影⑤真剣なまなざし で金魚をすくうポイを選ぶ参加者 17 Nagasu 2014.6 Nagasu 2014.6 16 S PORTS OPICS 第69回玉名郡民体育祭(陸上競技の部)が開催されました 第69回玉名郡民体育祭(陸上競技の部)は5月11日、長洲町総合グラウンドで開催されました。 49名の選手・役員が長洲町代表として参加し、日頃の練習の成果を発揮しました。男子3位、女子2 位、総合3位という結果でした。 なお、個人成績上位者は次のとおりです。(敬称略) 子育て中のお父さん、お母さんが子育てを 「悩まない」「笑顔で」「楽しめる」ための 講座を開催します。どなたでも参加できま す。皆さんの参加お待ちしています。 【六栄保育所家庭教育子育て講座】 ■日 時 6月14日㊏ 午前10時∼ ■場 所 六栄保育所 保育室 ■テーマ 講演 「親も子もともに育とう∼育て愛∼」 ■講 師 一村 佑子 氏 (心理カウンセラー・ 子育てサポ―ト研究所代表) ■参加料 無料 ■内 容 式典、街頭での啓発グッズなどの配布、広報車 による啓発活動 《社明弁論大会》 ■日 時 7月19日㊏ 午前9時30分∼正午 ■場 所 ながす未来館 文化ホール 26 ◆◆ながす未来館からのお知らせ◆◆ 平成 年6月∼9月の夏期期間中、未来館の開 館 時 間 が 1時 間 延 長 と な り 、 午 後7 時 ま で の 開 館 となります。 ↈဏ໒↉ DŽƏơᒧƴ˩ӳƷืԕLjᔧųųųų ൷Ҿų ͒܇ ᑶܳᚕǢȊǦȳǵ⌴Ʒ٣ljųųų ޛطų ɧࣔ λטƷܘƷӸƴȁ⌯⌴Ȫ⌭ȗųųų ᒰஙų ʁ܇ ᨗ໒ǍϻʴƱƠƯठƍƸƳƠųųųų ௷ဋƤƭ܇ ᩷ᆰƱఞԉᩌƷɶƴ˭ƭųųųųųų ᅦʟȈȟ܇ ᭗ᡮƷᕡઊែƴᙸǔޛఞųųųųųų ጢဋų ̲ɟ ȁ⌯⌴Ȫ⌭ȗ̅ټƷǑƏƴࣇᇰLjƯų ஜų অ܇ *にこにこクラブへのご入会が必要になります。 詳しくは、長洲にこにこクラブ事務局(☎78-0053)(中央公民館内 橋垣)までお問い合わせください。 ᨗ໒ƷᇌƭǍዴែƷƔƳƨǑǓųųų ޛطų ᠗ٟ きます。 ବƷᨗǛԕLjᡂLjᮞƷӝƋLJƨųųų ᇦɦų ᛗ܇ 半年間無料体験で ѨӝᑈƻǔᑶƷԉƖƩLJǓųųų ࡠဋշ፦܇ 小学4年生以上 2,500円(10回) ȁ⌯⌴Ȫ⌭ȗٲǕᡈƠᑶǛƱơųų ޛɦų ٽޥ 小学校低学年 ます。 ବήƷƨǘljǕඬƷ᪦ǛƖƖųųųų ደ૾ų ጛ܇ 年長∼ 必要に応じて集め ޛƷǑƏƴჽᔩ්ǕƯஹƨǓƚǓųų ǻȄˊ 長洲小学校体育館 小学生・中学生 参加費 ᑶϬƑǍʒƷڦƘƴᬍƪƫNJųųųų ᓎஜų ፦ 午後7時∼8時 対象 ɟǍ⌣ƱʈǕǔ܇ήǔųųųų ᙱރऔ܇ RT ᓔЏ߷ѣƖИNJƨǓƭƹƘǒNJųųų ஙޛų ɟˊ A 女子優勝 腹赤新町 実施場所 清里小学校体育館 六栄保育所 問 生涯学習課 ● ■場 所 町役場 庁舎玄関 ᨗ໒ǛਦƞƢܘƴᅹܖƩƶųųųų Ҙˊ܇ ʞஉ᪼ǛચưǏƘǦ⌬⌴ǭȳǰųų ࣈ൨ų ࿎܇ 毎週木曜日 六栄保育所家庭教育 子育て講座 ᄙཏन 子ども会対抗リレー 男子優勝 腹赤 A センター体育館 長洲幼稚園 家庭教育子育て講座 ■日 時 7月1日㊋ 午前9時30分∼ 問 生涯学習課 ● ■主 催 長洲町社会を明るくする運動推進委員会 午後7時∼8時 長洲幼稚園家庭教育 子育て講座 子ども会球技大会 総合スポーツ 8日㊐ (ビーチボールバレー大 センター 会・ソフトボール大会) 善行者(個人および団体) 総合スポーツ 午後7時∼ 6日㊎ (小学生8人、中学生2人、高校生2人) 毎週木曜日 場所 総合スポーツ センター 1日㊐ 町民ペタンク大会 ■出場者 弁論発表者 実施日 内容 《社明運動出発式》 皆さんのご参加お待ちしています。 毎週水曜日 期日 14日㊏ 初心者も大歓迎!!気になる種目があれば気軽にお問合せください。 護身術 6月の行事 や非行のない地域社会を築くための全国的な運動で す。 強化月間中はさまざまな催しが行われます。 イベントなどの参加をきっかけに、どうして犯罪や 非行が起きてしまうのか、安全で安心な暮らしをかな えるために、今、何が求められているのか、そして自 分には何ができるのかを皆さんで考えてみましょう。 ◆◆長洲にこにこクラブでは、会員を募集しています◆◆ ちびっこ運動 問 中央公民館・生涯学習課 ☎ 78-0053 ● 問 ながす未来館 ☎ 69-2005 ● 問 総合スポーツセンター ☎ 78-4777 ● 罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理 解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪 4月27日、総合スポーツセンター総合グラウンドにおいて、第42回長洲町子ども会連合会大運動会 が開催されました。参加した子どもたちは、温かい日差しを受けながら親子競技や障害走、リレーなど 元気いっぱいに競技種目に取り組みました。最後の種目のリレーでは、白熱した展開に会場からは大き な声援が送られました。 結果は次のとおりです。 卓 球 第64回『社会を明るくする運動』 強調月間(7月1日∼31日) “社会を明るくする運動”は、すべての国民が、犯 第42回長洲町子ども会連合会大運動会が開催されました! 【子ども会対抗リレー】 男子の部 女子の部 優 勝 腹赤A 腹赤新町 準優勝 宮崎 清源寺A 3 位 清源寺A 建浜A 【保護者リレー】 1組目 2組目 優 勝 腹赤 新町 ∼犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ∼ 問 生涯学習課 ● 男子 100M(50才∼59才) 3位 髙松 孝二 100M(60才∼69才) 1位 村上 喜誠 400M(29才以下) 3位 井上 泰貴 1500M(29才以下) 2位 谷 亮輔 1500M(50才∼59才) 3位 田頭 稔 2000M(60才∼69才) 1位 西辻 光徳 砲丸投(30才∼39才) 3位 小川 真広 砲丸投(40才∼49才) 3位 川島 武 砲丸投(60才∼69才) 2位 徳永 範昭 円盤投(50才∼59才) 3位 髙松 孝二 女子 100M(34才以下) 3位 藤田 眞希 1500M(35才∼49才) 2位 齋藤 晴美 砲丸投(34才以下) 1位 寺本さおり 2位 濱水 綾香 円盤投(34才以下) 1位 寺本さおり 2位 濱水 綾香 種目 T 保 健・子 育 て 情 報 2 つの給付金が支給されます つ ながす未来館・図書館コーナー Event ながす未来館文化ホール 月/日(曜) 4月からの消費税率の引上げに伴い、所得の低い人や子育て世帯への負担を軽減するため、次の臨時的な 給付措置を実施します。 町では、7月上旬からの申請受付開始に向けた準備を進めています。 詳しい手続きについては、「広報ながす7月号」や「町ホームページ」で今後お知らせします。 臨時福祉給付金 支給要件 ■支給対象者 6/ 1 ㊐ 6/ 8 ㊐ 6/15 ㊐ 6/21 ㊏ 6/29 ㊐ 平成26 年度分の住民税が課税されていない人が対象です。 ただし、 ・ご自身を扶養している人が課税されている場合 は除きます。 [ ] ・生活保護の受給者である場合 など 催し物 興亜歌の会 ①午後 0 時30分 ②午後1時 (☎ 78-6268) ③午後 3 時30分 ①午後 0 時30分 ②午後1時 ピアノ・コーラス コンサート 水町 成子 『リトルコンサート』 ③午後 5 時 ながす未来館 上映時間 ながす未来館自主事業 指定管理者共同事業体 映画「体脂肪計タニタ社員食堂」 午前11時∼ 午後2時∼ (☎ 69-2005) ながす未来館指定 ながす未来館自主事業 ①午後 6 時 ②午後6時30分 KAZUMASA-BAND ∼ホワイエ 管理者共同事業体 ③午後 8 時 アコースティック コンサート∼ (☎ 69-2005) 生涯学習課 ①午前 9 時 ②午前9時30分 第 57 回長洲町文化祭カラオケ 発表会 (☎ 78-0053) ③午後 5 時 ■支給額 月 火 水 木 金 土 1人につき10,000 円。下記の《加算対象者》は1人につき5,000 円を加算。 1 2 3 4 5 6 7 《加算対象者》 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ※2 平成26年1月分の手当などを受給している人が対象です。 子育て世帯臨時特例給付金 休館日 ※6月23日∼30日は特別整理のため休館となり ます。 支給要件 6月のおはなし会 ■日 時 6月21日㊏ 午前10時30分 ■場 所 長洲町図書館 おはなしコーナー ②平成25年の所得が児童手当の所得制限限度額未満(22ページ「表1)所得制限限度額」参照) ※特例給付とは、児童手当の所得制限限度額以上の人について、児童1人当たり月額一律5,000 円を支 給しているものです。 ■対象児童 支給対象者の平成26 年1月分の児童手当・特例給付の対象となる児童 申請先は、基準日(平成26年1月1日)において住民登録がされている市町村となります。 問 臨時福祉給付金に関すること 福祉保健介護課 福祉係 (☎78-3135) ● 子育て世帯臨時特例給付金に関すること 子育て支援課 子育て支援係 (☎78-3126) 無料 吉川万里・竹口美紀のシンセサイザー、民族楽器に よるコンサート。 ■日 時 7月20日㊐ 午後1時30分開場 午後2時開演 ■会 場 未来館文化ホール ■チケット 大人 2,000円 子ども 1,500円 ペア 3,000円(当日 500円アップ) ■主 催 ながす未来館指定管理者共同事業体 アコースティックコンサート “ながす未来館自分発見プロジェクト”のギター教 室参加者の皆さんによるコンサート ■日 時 6月21日㊏ 午後6時開場 午後6時30分開演 ■会 場 未来館ロビー(ホワイエ) ■入場料 無料 ■主 催 ながす未来館指定管理者共同事業体 長洲陶芸教室が初まって 40 年になります。皆で楽 しいおしゃべりをしながら先生のご指導により、世界 に一つしかない作品に満足しております。皆様もぜひ 入会されてはいかがですか。 スタジオとして営業していますが、文化祭の話を お客様に説明し、長洲町文化祭をもっと盛り上げる ため、交流のため、歌の大好きな方の参加を心より お待ちしております。 ■代表 林ひとみ ■活動日 偶数月第2月曜日 午 前 10 時∼ ■会費 前・後期分 1,000 円 ■場所 未安窯(窯元)■会員 20 人まで ■参加対象者 問いません 問 未安窯(☎ 68-0058) ● ■代表 塩本梢 ■活動日 午後1時∼午後4時 30 分 午後7時∼午後 11 時 ■場所 スタジオ夢 ■会員 15 人 ■参加対象 歌が好きな人 申 ・● 問 塩本 梢(☎ 78-7012 ☎ 090-9727-8653) ● Vol.12 対象児童1人につき10,000 円 無料 森の音楽会コンサート ただし、 ・「臨時福祉給付金」の対象となる児童 は除きます。 ■支給額 大人・子ども共通 800 円 ペア券 1,500 円 ※当日 200 円アップ 長洲町文化協会サークル紹介 ①平成26年1月分の児童手当・特例給付※を受給 ] 無料 長洲町文化協会サークルをシリーズで紹介します。 次のどちらの要件も満たす人が対象です。 [ 整理券が 必要です ﹁カラオケスタジオ夢﹂ ﹁長洲陶芸クラブ﹂ ■支給対象者 ・生活保護の受給者となっている児童 など 入場料 ※変更がある場合がありますので、詳細は主催者にお問い合わせください。 日 ※1 平成26年3月分の受給権があり、4月分または5月分の年金の支払いがある人が対象です。 ①開場 ②開演 ③終演予定 チャリティー歌謡ショー 『玄海竜二』 6月の休館日のお知らせ ・児童扶養手当、特別障害者手当などの受給者など ※2 問 長洲町図書館 ☎ 69-2060 ● 6月の催し物案内 問い合わせ窓口 ※なお、支給対象と思われる人には、7月上旬に町から申請書類を郵送します。 ・老齢基礎年金、障害基礎年金、遺族基礎年金などの受給者 ※1 問 ながす未来館 ☎ 69-2005 ● 保 健・子 育 て 情 報 2 つの給付金が支給されます つ ながす未来館・図書館コーナー Event ながす未来館文化ホール 月/日(曜) 4月からの消費税率の引上げに伴い、所得の低い人や子育て世帯への負担を軽減するため、次の臨時的な 給付措置を実施します。 町では、7月上旬からの申請受付開始に向けた準備を進めています。 詳しい手続きについては、「広報ながす7月号」や「町ホームページ」で今後お知らせします。 臨時福祉給付金 支給要件 ■支給対象者 6/ 1 ㊐ 6/ 8 ㊐ 6/15 ㊐ 6/21 ㊏ 6/29 ㊐ 平成26 年度分の住民税が課税されていない人が対象です。 ただし、 ・ご自身を扶養している人が課税されている場合 は除きます。 [ ] ・生活保護の受給者である場合 など 催し物 興亜歌の会 ①午後 0 時30分 ②午後1時 (☎ 78-6268) ③午後 3 時30分 ①午後 0 時30分 ②午後1時 ピアノ・コーラス コンサート 水町 成子 『リトルコンサート』 ③午後 5 時 ながす未来館 上映時間 ながす未来館自主事業 指定管理者共同事業体 映画「体脂肪計タニタ社員食堂」 午前11時∼ 午後2時∼ (☎ 69-2005) ながす未来館指定 ながす未来館自主事業 ①午後 6 時 ②午後6時30分 KAZUMASA-BAND ∼ホワイエ 管理者共同事業体 ③午後 8 時 アコースティック コンサート∼ (☎ 69-2005) 生涯学習課 ①午前 9 時 ②午前9時30分 第 57 回長洲町文化祭カラオケ 発表会 (☎ 78-0053) ③午後 5 時 ■支給額 月 火 水 木 金 土 1人につき10,000 円。下記の《加算対象者》は1人につき5,000 円を加算。 1 2 3 4 5 6 7 《加算対象者》 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ※2 平成26年1月分の手当などを受給している人が対象です。 子育て世帯臨時特例給付金 休館日 ※6月23日∼30日は特別整理のため休館となり ます。 支給要件 6月のおはなし会 ■日 時 6月21日㊏ 午前10時30分 ■場 所 長洲町図書館 おはなしコーナー ②平成25年の所得が児童手当の所得制限限度額未満(22ページ「表1)所得制限限度額」参照) ※特例給付とは、児童手当の所得制限限度額以上の人について、児童1人当たり月額一律5,000 円を支 給しているものです。 ■対象児童 支給対象者の平成26 年1月分の児童手当・特例給付の対象となる児童 申請先は、基準日(平成26年1月1日)において住民登録がされている市町村となります。 問 臨時福祉給付金に関すること 福祉保健介護課 福祉係 (☎78-3135) ● 子育て世帯臨時特例給付金に関すること 子育て支援課 子育て支援係 (☎78-3126) 無料 吉川万里・竹口美紀のシンセサイザー、民族楽器に よるコンサート。 ■日 時 7月20日㊐ 午後1時30分開場 午後2時開演 ■会 場 未来館文化ホール ■チケット 大人 2,000円 子ども 1,500円 ペア 3,000円(当日 500円アップ) ■主 催 ながす未来館指定管理者共同事業体 アコースティックコンサート “ながす未来館自分発見プロジェクト”のギター教 室参加者の皆さんによるコンサート ■日 時 6月21日㊏ 午後6時開場 午後6時30分開演 ■会 場 未来館ロビー(ホワイエ) ■入場料 無料 ■主 催 ながす未来館指定管理者共同事業体 長洲陶芸教室が初まって 40 年になります。皆で楽 しいおしゃべりをしながら先生のご指導により、世界 に一つしかない作品に満足しております。皆様もぜひ 入会されてはいかがですか。 スタジオとして営業していますが、文化祭の話を お客様に説明し、長洲町文化祭をもっと盛り上げる ため、交流のため、歌の大好きな方の参加を心より お待ちしております。 ■代表 林ひとみ ■活動日 偶数月第2月曜日 午 前 10 時∼ ■会費 前・後期分 1,000 円 ■場所 未安窯(窯元)■会員 20 人まで ■参加対象者 問いません 問 未安窯(☎ 68-0058) ● ■代表 塩本梢 ■活動日 午後1時∼午後4時 30 分 午後7時∼午後 11 時 ■場所 スタジオ夢 ■会員 15 人 ■参加対象 歌が好きな人 申 ・● 問 塩本 梢(☎ 78-7012 ☎ 090-9727-8653) ● Vol.12 対象児童1人につき10,000 円 無料 森の音楽会コンサート ただし、 ・「臨時福祉給付金」の対象となる児童 は除きます。 ■支給額 大人・子ども共通 800 円 ペア券 1,500 円 ※当日 200 円アップ 長洲町文化協会サークル紹介 ①平成26年1月分の児童手当・特例給付※を受給 ] 無料 長洲町文化協会サークルをシリーズで紹介します。 次のどちらの要件も満たす人が対象です。 [ 整理券が 必要です ﹁カラオケスタジオ夢﹂ ﹁長洲陶芸クラブ﹂ ■支給対象者 ・生活保護の受給者となっている児童 など 入場料 ※変更がある場合がありますので、詳細は主催者にお問い合わせください。 日 ※1 平成26年3月分の受給権があり、4月分または5月分の年金の支払いがある人が対象です。 ①開場 ②開演 ③終演予定 チャリティー歌謡ショー 『玄海竜二』 6月の休館日のお知らせ ・児童扶養手当、特別障害者手当などの受給者など ※2 問 長洲町図書館 ☎ 69-2060 ● 6月の催し物案内 問い合わせ窓口 ※なお、支給対象と思われる人には、7月上旬に町から申請書類を郵送します。 ・老齢基礎年金、障害基礎年金、遺族基礎年金などの受給者 ※1 問 ながす未来館 ☎ 69-2005 ● 麻 中症には予防が必要です しん(はしか)が流行しています 熱 予防 ∼予防接種を受けましょう∼ ■潜伏期間 感染後10∼12日経過して発熱や咳などの症状 が出ます。38℃程度の発熱およびかぜ症状が 2∼4日続き、その後39℃以上の高熱ととも に発疹が現れます。 ■主な症状 発熱、発疹、咳、鼻水、目の充血など 肺炎、脳炎といった重い合併症を招くこともあ ります。 感染者の約8割は、予防接種歴が無い人や予防 接種歴が不明の人で、特に第1期の定期予防接種 を開始する前の0歳児や予防接種歴のない1歳児 に多く報告されています。発症を確実に防ぐため には、2回の予防接種を受けることが大切です。 MR(麻しん・風しん)の定期予防接種対象者 である1歳児と年長児のお子さんは無料で接種す ることができます。詳しくはお問い合わせくださ い。 問 すこやか館(☎65−7515) ● 熱中症は気温などの環境条件だけではなく、人 間の体調や暑さに対する慣れなどが影響して起こ ります。気温がそれほど高くない日でも、湿度が 高い・風が弱い日や、体が暑さに慣れていない時 は注意が必要です。 熱中症を疑う症状とは・・・ めまい 失神 筋肉痛 筋肉の硬直 高体温 大量の発汗 頭痛 気分の不快 吐き気 嘔吐 倦怠感 意識障害 けいれん 手足の運動障害 ★急に暑くなった日や、活動の初日などは特に注 意!! 問 すこやか館(☎65-7515) ● 無 料でがん検診が受診できます ∼子宮頸がんおよび乳がん検診∼ 平成21年度から24年度の受診対象者のうち、 無料クーポンの対象者で未受診だった人は、今回 無料クーポンの対象者となります。 対象者には、無料クーポン券を郵送しています ので、ご確認ください。 詳しくはお問い合わせください。 ※ただし対象は、子宮頸がん:40歳以下の人、 乳がん検診:60歳以下の人です。 問 すこやか館(☎65−7515) ● 日 6 本脳炎予防接種の特例対象者は 月4日∼ 10 日は 町負担で接種できます 平成17年度から21年度までに接種を受ける機 会を逃した人は、特例対象者として町の費用負担 で接種を受ける事ができます。 ■対象者 平成7年4月2日∼平成19年4月1日生まれの 人 ■接種期間 対象者が20歳になるまで 接種を希望する場合や、接種間隔など詳細につい てはすこやか館までお問い合わせください。また お問い合わせの際は母子健康手帳をご用意くださ い。 問 すこやか館(☎65−7515) ● 「歯の衛生週間」です 生涯を通して、いつまでも丈夫な歯でいられる ように、自分の歯について考えてみましょう。 気軽にご参加ください。参加者にはプレゼント もあります! ■日時 6月7日㊏ 午前10時∼午後4時 ■場所 玉名市保健センター ■主催 玉名郡市歯科医師会 ■共催 熊本県有明保健所、玉名市、玉東町、和 水町、南関町、長洲町 ■内容 無料歯科健診・歯科相談、無料フッ化物 塗布、歯のみがき方指導・歯周病チェッ ク・健康・栄養相談各種展示コーナー など 問 玉名郡市歯科医師会事務局(☎74-5114) ● 6 保 健・子 育 て 情 報 月は児童手当の現況届提出月です 月 児童手当を受給されている人を対象に、毎年6月 1日時点の所得状況や子どもの養育状況を確認しま す。6月上旬に現況届を送付しますので、6月中に 現況届の提出をお願いします。 ※現況届の提出がない場合は、6月以降の手当が受 けられなくなります。 ■現況届に必要な書類など ○現況届用紙 ○受給者(保護者)の健康保険証の写し ○平成26年度所得課税証明書 ※平成26年1月1日に町に住民登録がなかっ た人 ○児童の属する世帯全員の住民票 ※受給者と児童が別居している場合 ○印鑑(スタンプ印不可) ■支給対象者 0歳∼中学校卒業まで(15歳に達した後の最初 の3月31日まで)の児童を養育している人 NH agasu ealth ■所得制限 下記の表1のとおり所得制限がかか ります。 表1)所得制限限度額 扶養親族等の数 所得制限限度額 0人 622万円 1人 660万円 2人 698万円 3人 736万円 4人 774万円 5人 812万円 ※限度額以上の所得がある人には、児童1人当た り月額5,000円が支給されます。 ※扶養家族が6人以上の場合は、1人につき38万 円を加算した額になります。 問 子育て支援課 (☎78-3126) ● 健 口に自信がありますか? 歯周 ∼歯周疾患検診のご案内∼ 大切な「歯」を失ってしまう原因の第1位は歯周 病です。歯周病は、現在成人の約8割がかかってい ると言われ、自覚症状がほとんどなく進行していく ■実施期間 6月∼11月 ■料金 500円 ■持参品 受診票・健康保険証・検診料金 怖い病気です。歯周病を早期発見するために定期的 に歯科検診を受けましょう。 ★予約をして受診してください。 *対象者には、事前に通知を送付しています。 問 すこやか館(☎65-7515) ● 町では、本年度40歳、50歳になる人を対象に 「歯周疾患検診」を実施します。この機会にぜひ受 診しましょう。 子 どもを虫歯から守ろう! 町では、年3回むし歯予防のためのフッ化物塗布 を町内保育所・幼稚園で行っています。町内保育所 では、未就園児の受け付けも行っていますので、こ の機会にぜひご利用ください。 希望する人は、各保育所へお問い合せの上、お申 し込みください。 ■対象年齢 1歳∼3歳の子ども ■費用 無料 ■持ってくるもの 印かん 問 すこやか館(☎65−7515) ● ◎日程表 六栄保育所 6月4日㊌ 午前9時30分∼ (☎78-0954) 清里保育所 (☎78-0407) 腹赤保育所 (☎78-0406) 長洲保育所 (☎78-2280) 上沖洲保育所 (☎78-1818) 6月5日㊍ 午後1時∼ 6月11日㊌ 午前9時30分∼ 6月11日㊌ 午後1時30分∼ 6月26日㊍ 午後1時∼ ながすのたからもの 掲載募集中! NH 初めての誕生日の記念に、 広報ながすに掲載しませんか。 ͉̲͈͛̀ Happy Birthday ΧΛάȜΨȜΑΟȜ 掲載を希望する人は、写真と コメントを添えてまちづくり課まで お申し込みください(60 文字まで) 問 まちづくり課☎ 78-3239 ● 6月・7月の行事 agasu 子 育 て 情 報 ealth 子育て支援センター ごきげんタイム(手遊びや折り紙・読み聞かせ など) ■日 時 毎週火曜日 午前11時∼ ■場 所 子育て支援センター ■対象者 未就学児親子 竹下愛莉ちゃん 島﨑 翔くん 眞木心優ちゃん 坂本寛太くん 平成 25 年5月9日 赤崎 パパ 剛広さん ママ 祐子さん 平成 25 年5月 23 日 宮ノ町 パパ 剛さん ママ 貴美子さん 平成 25 年6月 20 日 赤崎 パパ 直太郎さん ママ 優理さん 平成 25 年6月 29 日 高田 パパ 一政さん ママ 聡子さん ♡パパとママから ♡パパとママから ♡パパとママから ♡パパとママから 愛莉、産まれてきてくれてありがと う。 元気いっぱい大きく育ってね。 ボール遊びが大好きな翔くん。 お兄ちゃんたちとたくさん遊んでた くましくそだってね。 絵本大好き!お歌大好き! おしゃべり大好き!! これからもいろんな大好きを探しな がら 一緒にのんびり成長していこうね。 ニコッと笑いかけると その倍以上の笑顔を返してくれる寛 太くん。 2人のお姉ちゃんと仲良く 元気いっぱいに育ってね。 強い歯で何でも かめる元気な子 ! 5月14日㊌の3歳児健康診査の歯 科健診で、むし歯がなかった子ど もたちを紹介します。 左村静月ちゃん 河村陽向ちゃん (上沖洲) (向野北) 松岡希美ちゃん 山本愛夢翔くん (向野北) (平原) ※歯科衛生士さんの「歯」についてのおはなし ※「歯」についての質問時間もありますので是非、ご参加く ださい。 パステルアート教室 ※事前申込が必要です。 ■日 時 6月20日㊎ 午前10時30分∼ ■場 所 子育て支援センター ■対象者 未就学児親子 ■定 員 20組 ■申込期限 6月16日㊊ (腹赤) 母子健康手帳の交付・ミニ母親学級 ■日 時 6月5日㊍と19日㊍ 午前10時∼11時30分 (9時50分までにお越しください。) ※ミニ母親学級を行いますので、妊婦さん本人がお 越しください。パートナーも同伴できます。 また、当日は筆記用具と電卓、出産の経験のある 人は上のお子さんの母子健康手帳をご持参くださ い。 お勤めなどで都合が悪い場合は、指定日以外での 交付も可能ですので、事前にご相談ください。 妊娠が分かったら、 できるだけ早く妊娠届を提出し、 母子健康手帳の交付を受けましょう。 県では、妊娠11週以内での届出を勧めています。 2か月児あかちゃんひろば(平成26年4月生) 誕生日 出生児 性 保護者名 行政区 3.31 吉田 塁 男 ᅎ᠗ 鷲巣 4.7 内野 翔太 男 勇次郎 西新町 4.10 佐藤りおな 女 桂太郎 東荒神 4.10 西原 悠叶 女 健治 向野 4.15 永原 颯真 男 竜巳 向野北 4.17 德永 乃 男 清 東荒神 4.19 宮本 万理 女 一幸 新町 4.20 竹原 明咲 女 由希 下東 4.23 西原 結愛 女 純 向野 4.28 髙田 桜 女 聡 向野北 ■日 時 6月25日㊌ 午前10時30分∼正午 6月の乳幼児健診 4日㊌ 1歳6か月児健診(対象:平成24年10月∼11月生まれ) 10日㊋ 7か月児健診(対象:平成25年10月生まれ) 27日㊎ 3か月児健診(対象:平成26年 2 月生まれ) ※対象の人には1カ月前までに通知します。 7月にこにこサロン「七夕」 ■日 時 7月3日㊍ 午前10時30分∼ ■場 所 子育て支援センター ■対象者 未就学児親子 ベビーマッサージ ※事前申込が必要です。 ■日 時 7月7日㊊ 午前10時30分∼ ■場 所 子育て支援センター ■対象者 1歳未満の乳児とその保護者 ■持参品 バスタオル1枚 ■申込期間 6月9日㊊∼ リトミック ※事前申込が必要です。 ピアノの音に合わせて体を動かします。 ■日 時 7月18日㊎ 午前10時30分∼ ■場 所 子育て支援センター ■対象者 未就学児親子 ■持参品 動きやすい服装、水分補給用の飲料 ■定 員 12組 ■申込期間 6月16日㊊∼7月12日㊏ ☆遊びに来ませんか☆ 子育て支援センターでは、子どもの身長・体重の 測定がいつでもできます。 気軽に、測定しに遊びに来てください。 不明な点は職員までお問い合わせください。 申・● 問 すこやか館 ● (☎65-7515) 子育てサークル「でてこんね∼」 ◎事前申込が必要です ママ力アップ ■日 時 6月19日㊍ 午前10時30分∼11時30分 ■場 所 中央公民館 教養文化室 ■対象者 未就園児の母親 ※託児有 ■内 容 生花フラワーアレンジメント (初夏をイメージしたリボンとかわい い器のアレンジメント) ■定 員 15人 ※定員になり次第締め切ります。 ■持参品 花ばさみ、紙袋、お子さん用の飲み物 ■参加費 サークル参加費 200円(託児保険料込) 材料代 700円(花器、生花) ■申込期限 6月14日㊏ ■託児場所 すこやか館 ※10分前までにはお子さんを預けて ください。 申・● 問 子育て支援センター ● (☎78-4100) (平成 26 年4月 30 日受付分まで、敬称略) 多田知優ちゃん ◎場所はいずれもすこやか館 1歳の誕生会 ※対象者には、事前に案内文を送付します。 ■日 時 6月27日㊎ 午前10時30分∼ ■場 所 子育て支援センター ■対象者 1歳の誕生日を迎える幼児とその保護者 ̤ ͛ ́ ̹ これからもむし歯ゼロで過ごしましょう! 6月にこにこサロン「歯について学ぼう」 ■日 時 6月12日㊍ 午前10時30分∼ ■場 所 子育て支援センター ■対象者 未就学児親子 保健センター「すこやか館」 荒玉地域 子育て サークル 申・● 問 子育て支援センター ● (☎78-4100) 母乳育児 cutue-cutue(クチュクチュ) 子育て支援ワーカーズぽっかぽか ナースアウト、食育講座、料理教室、排泄コミュニケーション など、子育て情報を発信中!参加者募集中! たくさんのお母さんがぽっかぽかの笑顔になれるよう 子育て支援をしています。 問 林田 ☎ 080-4318-9525 ● 問 岩 ● ホームページアドレス http://cutuecutue.jimdo.com/ [email protected] ☎ 080-2792-3913 て、カレーを作りたいなと思います。 今月の題字 張っています。早く料理ができるようになっ 清里小学校 5年 そのために、お母さんの料理のお手伝いを頑 ちゃん︵建浜︶ 「わたしの夢」は料理人になることです。 松松井井 晴晴南南 ぼくの夢 わたしの夢 ▶青春の一コマ 今月号から、長洲・腹栄の両中学校での取り組みや、明るい話 題を中学校から発信します。 第61回長洲中学校体育大会 質実剛健∼自分らしさを力に変えろ∼ 5月18日㊐に第61回長洲中学校体育大会が開催されました。 3年生のリーダーを中心に一致団結する姿は、見る人に感動を与え ました。 僕は体育大会前に怪我をし、出場できない競技も ありました。とても悔しい思いをしましたが、みん なの支えがあり、長洲中生徒全員で素晴らしい体育 好きな教科は音楽です。楽器を演奏するこ 大会をつくることができました。特に応援合戦で団 長として達成感を味わうことができました。体育大 とが好きです。これから頑張りたい教科は算 数です。計算の間違いを減らしていきたいと 会で学んだことをこれからの学校生活や部活動で生 白団団長 島崎 赳門くん かしていきます。 思います。 体育大会まで、朝早くから遅くまで練習に精一杯 これから頑張っていきたいことは、家のお 打ち込みました。時には、悩むこともありました。 手伝いを進んでやることです。 しかしその度にクラスメイトや家族そして先生方 題字募集 広報ながすの題字を書いてみませんか。詳しくはまちづくり課(☎78-3239)まで に励まされ、体育大会を成功させることができまし た。体育大会を終え、僕は、団長としてやりきった 今月の納期 公共施設電話番号 ■役場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-3111 (代) 赤団団長 北野 真圭くん ■ふれあいセンター(中央児童館 ・ 子育て支援センター)☎ 78-4100 −6月分 − ■中央公民館(生涯学習課)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-0053 ■水道課(浄化センター)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-0126 町県民税(普通徴収)1期・町営住宅使用料 し尿汲取手数料・上下水道使用料 ■下水道課(浄化センター)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-3515 納付期限・口座振替日 6月30日㊊ ■すこやか館(保健センター)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 65-7515 ■総合スポーツセンター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-4777 ■室内温水プール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-6446 ■健康福祉センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-1037 ■社会福祉協議会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-1440 ■シルバー人材センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-4642 ■町民研修センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-5226 ■地域福祉センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-2377 ■障がい者虐待防止センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-3811 ■地域包括支援センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-3114 (有明広域行政事務組合) ☎ 78-4433 ■クリーンパークファイブ(清掃施設) ■ながす未来館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 69-2005 ■長洲町図書館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 69-2060 ■地域情報センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 69-2061 ■金魚と鯉の郷広場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎ 78-3866 編集後記 担当して2回目の広報になりました。まわりの協力も得て、出 来上がりました。雨の多い季節なので、家でゆっくり読んでいた さ だければと思います。○ ▼役場に入って2カ月がたちました。もっと成長していかなけ ればと思います。▽今年度から六栄小学校に百人一首クラブがで きたと聞きました。学生の頃少しだけ競技かるたをやっていたの で、再び始めたくなりました。「なにわづに さくやこのはな ふ 井 ゆごもり…」○ (※上下水道使用料については、口座振替日が6月20日㊎となります) ※口座振替をご利用の人は、入金の確認をお願いします。 ※納期限を過ぎると、督促手数料が加算され、延滞金が発生する場合があります。 休日在宅医 月 日 在 宅 医 ☎ 6月 8日㊐ 棚瀬医院(玉名市岱明町高道) 57-0103 6月15日㊐ 多田隈内科医院(向野) 78-3011 6月22日㊐ 古庄胃腸科内科(玉名市岱明町大野下) 57-0013 6月29日㊐ 有明成仁病院(鷲巣) 7月 6日㊐ 福本内科医院(玉名市岱明町鍋) 57-2811 78-1133 ※医院の都合で変更することがあります。 (☎73-6000) でお確かめください。 ※診療時間は 午前9時∼午後5時です。 小児科の夜間救急診療は、有明消防本部(☎73-5271)または 公立玉名中央病医院救急センター(☎73-5000)へお問い合わせください。 小児救急 夜間・休日診療 ○月∼土 午後7時∼10時 玉名地域保健医療センター(☎72-5111) ○日・祝 午前10時∼午後10時 公立玉名中央病院 (☎73-5000) 気持ちで一杯です。感動の体育大会を作り上げた仲 伝統の7段ピラミッドが 今年も完成しました。 間に感謝の気持ちで一杯です。 大成功!腹栄中学校体育大会 腹栄PRIDE∼この学校を愛するために∼ 第64回腹栄中学校体育大会が5月18日に行われま した。 スローガン「腹栄PRIDE∼この学校を愛するた めに∼」の下に勝利をかけて各団精一杯競い合いまし た。ことしは、今までの伝統を受け継ぎながら新たな 取り組みをたくさん取り入れたものに挑戦しました。 腹栄中の伝統種目である全男子による団結の塔は、30 周年を迎えることができました。応援団演舞では、新 しい動きを取り入れる中、長洲破魔弓太鼓さんから特 大太鼓を借り入れ演舞と太鼓と団席が一体化するもの となり会場を魅了しました。 結果は黄団の総合優勝で終わりましたが、赤団・蒼 団ともに「やりきった満足感でいっぱいの笑顔や感動 の涙があふれました」今後とも何事にもチャレンジ し、変わりゆく腹栄中を見てください。 【レポーター】 赤団団長 鶴田 貴信くん 黄団団長 那須 涼くん 蒼団団長 堀江 勇介くん 【腹栄中の伝統:団結の塔】今年で30周年です。 NO. 59 教育委員の紹介 教育委員長職務代行者 教育委員 木下 信博 今日、教育委員会の責任の在り方 や閉鎖性等が指摘されています。一 方、教育問題として、いじめ・不登 校問題、少子化、子育て・幼児教育 等があげられ、課題への迅速な対応が求められていま す。また、規範意識の希薄化も言われています。教育へ の要請をしっかりと受け止め、課題に取り組んで参りま す。学校・家庭・地域が手を取り合って行く事が重要だと 考えます。地域の皆様のご理解とご支援を改めてお願い 編集:長洲町教育委員会 松岡 友美 ☆教育委員あいさつ ……………………………28 教育委員として3年目に入り、ま ずは町民の皆様に対し日頃の教育活 動へのご理解とご支援に深く感謝申 し上げます。現在、子ども達を中心 に、学校、家庭、地域のより一層の 「連携」が求められています。 今年度も引き続き「地域」との「連携」を大切にこの 「ふるさと長洲町」をこよなく愛し、将来を担って行くこ との出来る「人づくり」を目標に、「心を育てる」環境づ くりに努めてまいりたいと思っております。 ☆学校紹介 ………………………………………29 ☆転入の先生紹介 ………………………………31 ☆長洲町の教育 …………………………………32 ☆幼児教育 ………………………………………33 ☆各課紹介 ………………………………………34 ごあ いさつ 「学校と保護者の 信頼関係」 致します。 教育委員 教育委員長 伊津野 照子 教育委員として3年目を迎え、学 校、家庭、地域の教育力の大切さを ますます感じております。3つの力 が連携、協力してこそ、子ども達の 成長も望めるものだと思います。 長洲町の教育方針の中にもありますようにいろいろな 教育委員会とは 「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」 に基づき、学校教育や文化・スポーツなどを含む 社会教育に関する事務を管理・執行します。 また、これらを通じ、教育政策を具体化した地 人から認められ、ほめられて、励まされることは、子ど 域教育計画の主体として、その組織・運営にあた も達にとって大きな力となります。 る地域教育の責任機関です。 子ども達の明るく楽しい声が響く学校や地域をめざし て活動していきたいと思っています。 六栄小 小・中学校の紹介 腹赤小 校長 校長 教頭 教頭 藤原 伸作 島木 浩次 塩山 浩人 野間 幸嗣 教育目標 教育目標 夢の実現に向け、「生きる力」を身につけた子どもの 育成 ∼笑顔あふれ、瞳かがやく、「けやきっ子」の育成∼ 自信と誇りに満ち、「生きる力」を身に付けた子ども の育成 今年の取組 本年度は、新1年生39名を迎え、全校児童241 名、全職員21名でスタートしました。 六栄小の合い言葉である じめ(=キビキビ)、 るき(=にこにこ)、 づき(=はきはき)のあ る子どもたちを育てていくために、「あいさつ」 「そうじ」「くつならべ」を重点事項として取り組 んでいきます。また、平成26・27年度の2年間、 熊本県教育委員会の学力充実研究推進校の指定を受 け、算数を中心に授業改善を行い、「確かな学力」 の育成を図っていきます。 29 Nagasu 2014.6 「未来を拓く人づくり」 今年の取組 教育長 大山 司朗 松本 曻 今、学校では、子ども達に「生きる力」をはぐく む教育を目指し、「確かな学力」の育成、「豊かな 心」の育成、「健康・体力」の向上を柱として、取 り組んでいます。 一方、学校にはさまざまな課題があると感じてい ます。その一つには、先生方の指導が子ども達に充 分行き届かないというところです。そこで、保護者 の皆様に対して、先生方の子ども達への指導につい て、ご理解を強くお願いするところです。また、保 護者が子ども達の前で学校や先生への批判は好ま しいとは思いません。 子ども達に、社会を生き抜く力を身に付けさせ、 人間関係を良好に生き抜くための「豊かな心」を身 に付けさせことが必要ではないでしょうか。 教育の原点は家庭教育であり、今、家庭の役割の 重要性が増しています。 学校・先生と子ども・保護者との信頼関係が確立 していてこそ、子ども達の「徳」・「学力」も向上 すると思います。学校・家庭・地域の連携が大切で あり、子ども達が素晴らしい若者に育つように地域 の皆様の協力も得て、一緒に頑張りましょう。 今年は1年生32名を迎え、全校児童206名でスタート しました。 学校の使命は子どもたちに「生きる力」をはぐくむこ と。その「生きる力」の原動力となるのが「自信」と 「誇り」であると考え、学校教育目標を設定しました。 学校教育目標実現に向けて、子どもたちに場を与え、 適切に指導し、認め・ほめ・励ましていきます。そし て、「一生懸命がかっこいい」という学校文化を創り、 「当たり前のことが当たり前にできる」子どもを育てて いきたいと考えます。 保護者の皆様、地域の皆様どうぞご協力をお願いします。 町長のまちづくりの目標である「住みたい・住ん でよかった」と思うことができるまちをつくるた め、「家庭教育・就学前教育」、「学校教育」、「社 会教育」の活性化を図り、「未来を切り拓く人づく り」を目指します。そのために以下の点を重点項目 として長洲町の教育の充実に努めます。 町民の皆様にはご理解とご支援を引き続きお願い いたします。 ① 幼・保、小、中の連携を強化します。 ② 家庭学習や「早寝・早起き・朝ごはん運動」の推 進を強化します。 ③ 熊本版コミュニティ・スクールを推進します。 ④ フッ化物洗口を全小学校で実施します。 ⑤ 必読書を選定し読書活動日本一運動をさらに推 進します。 ⑥ 郷土学習を推進し「郷土愛」を育んでいきます。 ⑦ ALT(外国語指導助手)の活用を拡充し、外国 語教育を充実します。 ⑧ 総合型地域スポーツクラブ「にこにこクラブ」を 活性化します。 ⑨ 指定管理となりました未来館を文化と芸能の拠 点として文化の振興に努めます。 ⑩ 文化財や郷土芸能の保護と継承に努めます。 各学校の動き(児童生徒数) 平成26年5月1日現在 男 女 合計 1年 2年 3年 4年 5年 6年 六栄小 119 122 241 39 49 44 36 37 36 腹赤小 101 105 206 32 33 29 31 35 46 長洲小 138 131 269 45 47 48 39 40 50 清里小 53 39 92 12 16 13 16 18 17 腹栄中 121 112 233 72 70 91 長洲中 92 90 182 63 60 59 Nagasu 2014.6 28 氏名 前任校 住所 転入の先生紹介 長洲小 清里小 校長 校長 教頭 教頭 髙森 秀一 松永 光親 左村 良一 腹赤小学校 片山 春美 新任 玉名市 前田 里恵 新任 玉名市 吉川 裕美 玉名町小 玉名市 牛島 桂太郞 新任 長洲町 六栄小学校 亀丸 美津子 新任 玉名市 館山 敦美 新任 熊本市 井手 由子 新任 玉名市 島木 浩次 熊本市 平瀬 貴久 豊水小 玉名市 馬場 眞二 春富小 荒尾市 高木 正昭 緑小 熊本市 塩山 浩人 長洲小 長洲町 清里小学校 新井 栞 新任 山鹿市 今村 隆 睦合小 長洲町 井出 尚子 荒尾第一小 天水町 芦江 翔太 新任 岱明町 長洲小学校 小池 亮輔 新任 長洲町 吉野 新吾 月瀬小 玉東町 松下 茉由 新任 玉名市 教育目標 教育目標 確かな学力と豊かな心でたくましく未来を切り拓く 「生きる力」を持った児童の育成 豊かな心と確かな学力を身に付け、 心身ともにたくましく 何事にも挑戦し夢の実現をめざす児童の育成 今年の取組 新校舎建築10周年に向けて、郷土や母校に誇りを持ち、夢の 実現を目指す児童を育成するために、「生きる力」を育む指導体 制を確立し、コミュニティ・スクールの一層の推進を通して、学 校、家庭、地域との連携を深め、喜びあふれる学校づくりを推進 します。 ○学ぶ喜び「言語活動の充実」「新聞活用の積極的推進」「読書 活動日本一運動」他 ○つながる喜び「地域でもはずむあいさつ運動」「縦割り班活動 の充実」他 ○はたらく喜び「心をこめた無言掃除」「ボランティア活動の充 実」他 「明日の日本を負いて立つ」子どもの育成のためにがんばってい きます。 今年の取組 清里小学校の伝統を守りつつ、めざす児童の姿をしっかりと 見据えて具現化に努め、一つ一つ実践を積み重ねていきます。 本年度は、特に校歌の歌詞の意味を共有し、思いを繋げてい きます。「明るく伸びる喜び・共にきたえる喜び・未来をつく る喜び」を教育目標に託し、校訓である「気づき・考え・行 動」できる児童の育成を「気づき・考え・行動」する職員が 「共育」する意識の下、何事にも挑戦し夢の実現をめざす子ど もたちを育てるために、主体性のある児童育成に力を注いでい きます。 腹栄中 長洲中 校長 校長 教頭 教頭 福島 英士郎 船津 巧 中島 恒士 粟田 美誠 教育目標 教育目標 ∼笑顔追求(腹栄中大好き)、日々の小さな努力で スクールプライド(自覚・愛着・誇り)の育成∼ 豊かな心と確かな学力を兼ね備え 夢に向かって逞しく生き抜く生徒の育成 今年の取組 今年の取組 本年度は新入生72名を迎え、全校生徒233名が自ら の夢や希望の実現に向けて、挑戦し続けることのでき る学校作りをめざし、全職員26名が一致団結して頑張 ります。 特に3年生をスクールリーダーとし、「確かな学 力」「豊かな心」「健康・体力」の向上をめざし、反 復徹底学習による基礎学力の確実な習得と活用、学校 行事等への徹底した取組による自尊感情の向上を行 い、腹栄中生としてのスクールプライド(自覚・愛 着・誇り)を育成します。 全校生徒183名の一人ひとりが、自らの夢や希望の 実現に向けて、挑戦していくことで認められ、自信を 持つことのできる学校(みんなが「来たい」と思う学 校・みんなが「期待」する学校・みんなを「鍛える」 学校」)作りのために、全職員が一致団結して頑張り ます。 また、生徒会は、「あいさつ日本一の学校づくり」を 合い言葉に日々努力を重ねています。 21世紀をたくましく生き抜く「豊かな心」と「確かな 学力」を全生徒が身につける教育活動をめざします。 会長 溝口 靖美 船津 巧 米野岳中 山鹿市 粟田 美誠 岱明中 玉名市 内堀 洋子 三加和中 玉名市 三宅 伸明 南小国中 荒尾市 福島 英士郎 長洲中 荒尾市 中島 恒士 六栄小 長洲町 濵田 暢生 玉陵中 玉名市 土田 健史 荒尾第四中 玉名市 長洲町PTA連合会 長洲中学校 農原 祐里 出水南小 熊本市 前田 健 新任 玉名市 今上 仁史 荒尾海陽中 玉名市 薬王寺 春樹 腹栄中 熊本市 腹栄中学校 坂本 恭兵 新任 玉名市 德永 貴子 新任 玉名市 中尾 益美 新規採用 長洲町 寺尾 桂司 知事部局 長洲町 田中 健太朗 三和中 玉名市 森 保憲 長洲小 大牟田市 2014.6 松下 哲也 大道小 荒尾市 平田 さゆみ 大野小 玉名市 Nagasu 小北 晃子 豊水小 玉名市 廣川 みちる 鍋小 玉名市 31 井出 尚子 私たちは応援団 子どもたちが様々な人生を送る中で、この義務教育9年間のPTA活動ほど保護者が重 要な役割を果たす時期はないと思います。 子どもたちが元気で笑顔あふれ、キラキラした瞳になるために、保護者として子ども たちの一番の応援団となって今年一年、楽しく、明るく、元気に、PTA活動を盛り上げ ていきましょう。 Nagasu 2014.6 30 な声で挨拶、返事をする事を四・五月 まず毎日喜んで登園する事。次に大き ラです。そこでひまわり幼稚園では、 ますので、入園時の基礎基本はバラバ りと見てコピーして三年間過ごしてい 親の生活習慣、生活の癖を毎日しっか 家庭環境によって異なると思います。 は色々な色に染まっています。それは 白な心を持っていますが、入園する頃 人間は生まれた時は誰でも平等に純 少しお話したいと思います。 ます。﹁豊かな心﹂を育む事について か﹂が重要で、私共は一番神経を使い 子 供 が﹁ どの よ う な 環 境 で 過 ご し た 考えられません。特に幼児期は、その 結びついており、各々に切り離しては 育を行っています。この三つは相互に 教育の柱に掲げ、三位一体の教育・保 ﹁すぐれた知能﹂﹁たくましい体﹂を ひ ま わ り 幼 稚 園 で は﹁ 豊 か な 心 ﹂ 園長 菅原 雅子 ﹁人は環境の子なり﹂ ひまわり幼稚園 有明中央学園 基 本 目 標 ふるさとを愛し、生涯を通して自らの夢とより良い社会の実現に向かって努力する人づくり て、大変お利口になりました﹂等と嬉 た。今では﹁幼稚園へ行くようになっ には園児の明るい笑顔と元気な声が満 新年度が賑やかにスタートして園内 楽しそうに遊ぶ微笑ましい光景に心が 園児のお世話をしてくれて、異年齢で 和みます。 ち溢れています。年長児が進んで新入 児は小さいから、幼いから理解出来な き、受け止め実践しているのです。園 礎をつくる大切な時期です。まずは、 本園は﹁心豊かに明るくたくましい らず知らずのうちに自然に身に付くも 長は望めません。小さい時程何事も知 のです。ひまわり幼稚園では歌や園外 家庭と連携し、基本的な生活習慣や生 いと大人の物差しで計ってしまえば成 保育、外遊び、絵本読みの他に、各学 子どもの育成 を」教育目標に掲げて教 育を行っています。幼児期は人格の基 先 生の お 話 を 子 供 達 は 素 直 な 心で 聞 園長 吉村 シズ代 幼児教育 ﹁豊かな心﹂を育む 長洲幼稚園 松本学園 す。 教育を行って、心の育ちを促していま 恵みに感謝する心を身に付けるような く、物や命を大切にする。与えられる 事は自ら考え行動する。お友達と仲良 ています。卒園までには自分で出来る の本を使い人間の基礎能力を身につけ 年﹁こころの詩集﹂と﹁社会生活編﹂ 「確かな学力」の育成 「豊かな心」の育成 「健康・体力」の向上 しい声が届きます。日々の保育の中で の目標として全員で取り組んできまし 開かれた学校 「熊本版コミュニティ・スクール」 あいさつ運動 早寝早起き朝ごはん 家庭学習の強化 いじめ防止基本方針 校歌を大切にする心郷土愛 命を大切にする心 読書活動 日本一運動 夢の教室 ALTの活用 歯・口の健康づくり 人権尊重の精神をはぐくむ人権教育を推進する へ 子 ど も は 遊 び や 体 験 を 通 して 学 び 四月に入園した子ども達も二ヶ月が 作り、味噌作りにも挑戦させたいと計 ツ稲作りをしています。その他に梅干 お米について学ばせたいと思い、バケ この よ う な た く さ ん の 取 り 組 み か 画しているところです。 過ぎすっかり園生活に慣れ、保育士の 豊かな心の育成には、子どもを取り いっぱいに響くようになりました。 興 味 や 関 心 が 高 ま って き て い ま す 。 ら、子ども達も保護者も食育に関する 繰 り 返 し な が ら 道 徳 性 や 、コミュニ 合って育まれるものだと思います。そ 時々保護者の方から﹁おやつのレシピ 巻く環境︵人・物・自然︶がかかわり が頂けませんか﹂とか、その日の給食 また、園外保育等で体験の場を広げ で命をいただく感謝の気持ち、植物と これからも楽しい食育活動を続けな が多くなりました。 の中でも食とのかかわりはとても重要 がら、 [食を楽しめば 心が育まれ 豊か 達が、自然や生きものに出会い、触れ べる 、味 か ら 食 べ物 の 選 択 能 力 を 養 になる]を目標に、子ども達の心を揺 感性を育てます。好奇心旺盛な子ども う、その一つ一つの実体験が心を豊か り動かす体験をたくさんさせて行きた 作ったものですか﹂と尋ねられること きにはいつも驚かされます。清らかな となるのではないでしょうか。 に育て﹁心の満足﹂﹁生きる力の源﹂ いと思います。そして園児たちが毎日 の展示を見て﹁これはどんな風にして 心や感性を枯渇させることなく大切に 本園では昨年より食育のいろんな取 穫する、調理し盛り付けしたものを食 育んでいきたいと思います。 り組みを行っています。 のふれあいの中で食物の育ちを知り収 子 「 どもは大人の鏡﹂大人も子ども に負けない豊かな心を持ち続けたいも 合う喜びや感動を大切にしています。 のです。子ども一人ひとりの良さを認 豊かな心と体の持ち主になってくれる 元気に、お日さまの下でいっぱい遊び、 事を願って保育を行っていきます。 一、野菜作りではピーマン、トマト、 四、保護者の方は、子どもの誕生月に ぱいしています。 して、野菜と触れ合う体験をいっ 菜スタンプや豆や野菜の皮むきを 三、遊びとして、小さい子ども達も野 きになりました。 しんで作り、お料理するのが大好 み焼きなど、子ども達はとても楽 ケーキ作り、いきなり団子やお好 クリスマス・バレンタインデーの まって、かき 氷 、ハロウィーン・ 二、調 理 体 験 も お に ぎ り 作 り か ら 始 野菜を育て、給食で食べました。 めほめ励まし伸ばして心豊かな子ども の育成を目指します。 きゅうり、そら豆、など八種類の 子どもならではの素直な表現やつぶや います。 ケーション能力などの心の力をつけて はずんだ会話や子ども達の笑い声が園 そして今年は、日本人の主食である 安心されています。 取って進めていますので、とても の 面 談 に も 来 てい た だ き 連 携 を ルギー食について担任や栄養士と 立のレシピの活用や離乳食・アレ 一緒に会食を楽しんだり、給食献 中学校区3校連携部会 中で自己発揮、自己抑制、自己調整を 所長 大関 京 ﹁食が育む 豊かな心﹂ 腹赤保育所 学校の応援団づくり 日々成長しています。友達との遊びの 行っています。 意 図 的 計 画 的 な 環 境 づく り や 支 援 を 遊びの中で豊かな心が育つよう教師は 思いやりの気持ちを育てます。生活や や命を大切にする心、善悪の判断力、 図ります。そして、きまりを守る態度 活リズムの定着に取り組み心の安定を 児童生徒の安全確保 ・自転車保険加入 相談体制の整備 ・児童生徒自立支援員 危機管理体制の整備 不祥事防止の徹底 学校支援本部事業 郷土愛 お見知り遠足 子どもとともに未来を切り拓く人づくり 基本理念 32 2014.6 Nagasu 2014.6 Nagasu 33 平成26年度 長洲町の教育 学校からの要望を把握し、協力してくれる地域のボラン ティアを探して学校を支援する取り組みを行っています。ま た、学校と地域の橋渡しをしているコーディネーターを育成 するとともに地域ぐるみで子どもたちを育てる地域教育力 の向上に努めています。 『公民館活動』 『競技スポーツの推進』 中央公民館を拠点に様々なテーマをもとに公民館講座を開催していま す。小学校校区に設置してある地区公民館では、校区スポーツ大会や見守 り隊活動、防災訓練などを実施しています。また、自治公民館では、趣 味、教養、健康、物づくりなど住民の学習要求に応えるとともにより身近 な生活に即した分野の講座や教室を年間を通じて開催しています。 町体育協会と連携し、郡民体育祭、玉名駅 伝大会への選手・役員派遣、各種団体が主催 する大会等への協力を行いながら、町スポー ツの競技力向上に努め、スポーツ関係団体の 自主・自立のための支援を図っています。 『生涯スポーツ振興事業』 町民参加のスポーツ大会である「ソ フトボール大会」「マラソン大会」「体 育祭」「駅伝大会」などの各種大会を開 催し、スポーツ活動の楽しさと健康増 進、親睦融和を図るとともに、長洲にこ にこクラブや総合スポーツセンター指 定管理者(株)サンアメニティと連携し、 様々なスポーツ活動を推進しています。 35 Nagasu 2014.6 『文化財保護活動』 文化財保護委員と連携し、有形・無形の町 指定文化財の適正な保護と管理に努め、保 存への支援や継承に取り組んでいます。 学校評議員 『地域教育コーディネーター育成・活用事業』 六栄小学校 町内全小学校で週2回、放課後に空き教室などを活用し、 地域のボランティアや運営スタッフの協力のもと、子どもた ちの安全・安心な活動拠点として、「スポーツ・文化活動」 「学習活動」などを行い、子どもたちが地域社会の中で、心 豊かで健やかに育まれる環境づくりを推進しています。 馨 橘 木村 守 猿渡 秀樹 児玉 清一 宮﨑 玲子 町図書館の適正な運営と維持 管理をはじめ、魅力ある図書館 資料の充実に努めるとともに小 学生を対象とした町童話発表大 会を開催し、童話に親しみ、読書 意欲の向上を図っています。ま た、すべての赤ちゃんと保護者 が絵本を通して、心ふれあうひと ときを持つため、絵本を無料配 布し、読み聞かせの方法やアド バイスなどを行うブックスタート 事業を行っています。 腹赤小学校 『放課後子ども教室推進事業』 『読書啓発活動』 村上 喜誠 田上 蘭子 村上 太一 浦田 明子 岩村 智博 幼稚園・保育所、小中学校の児 童生徒や保護者、教職員、地域住 民の方を対象に、世代間に応じた、 子育てや家庭での教育などをテー マに研修会を開催しています。 長洲小学校 長洲町人権教育推進協議会において、幼稚園・保育所職 員、小中学校児童生徒や保護者、教職員および関係各団 体・企業等の代表者、住民の方を対象に、人権教育研修会 や講演会を開催し、人権教育の意識の高揚を図るとともに、 啓発活動に努めています。 竹川 健悟 北野 誠司 吉村 シズ代 髙松 一馬 伊藤 壽賀子 『家庭教育推進事業』 清里小学校 『人権教育推進事業』 池上 よしみ 恒松 新一 内倉 エリ 川津 壽治 本田 秀二 スポーツ基本法に基づき、委員15名を配置し、町体育行事への参加協力のほか、地域へのスポーツ指 導や町のスポーツ事業への指導や助言、スポーツ振興イベントの企画・運営など子どもから高齢者ま での誰もがスポーツに親しむことができるよう活動しています。 腹栄中学校 スポーツ推進委員 西川 勝博 増岡 美知子 石本 啓子 吉田 一明 岡本 香奈 ながす未来館条例に基づき、委員8名を配置し、長洲町図書館やながす未来館での事業計画や事業内 容等について協議を行うとともに、未来館の適正な運営・維持管理に努めています。 長洲中学校 ながす未来館運営委員会 学校教育課の紹介 尾上 惠子 今村 憲治 織田 明人 山本 律子 髙松 孝二 社会教育法および長洲町社会教育委員条例に基づき、委員6名を配置し、社会教育に関する諸計画の 立案のほか教育委員会に対して、助言を行うなど幅広く活動しています。 心の教室相談員 社会教育委員会 中尾 益美︵腹栄中学校︶ 塩田 和香︵長洲中学校︶ 生涯学習課の紹介 『就学援助制度』 【児童生徒自立支援員】 経済的理由により就学が困難と認められる児童又は生 徒の保護者に対し、教育に係る費用の一部を援助するこ とにより義務教育の円滑な実施を図る制度です。 ◆援助内容 学用品費、学校給食費、修学旅行費、医療費等 ◆申請時期 現在、申請を受付けています。 (期限:6月13日(金)まで) ※学期途中の転校者や、諸事情により経済状態が悪く なった場合は、随時申請を受付けています。 町では、「ハッピーリレー」と称した教育相談センターを 設置しています。児童生徒自立支援員は、町内小中学校を巡 回して、さまざまな悩み問題を抱えた児童生徒の相談支援を 行っています。また、 「 子 育 て の 不 安 」、 「発達」、「不登校」、 「しつけ」等の子ども の育ちに関する相談に も対応しています。 【夢の教室】 【JETプログラム∼語学指導等を行う外国人青年招致事業】 町では青少年の健全育成の ため、平成22年度から日本 サッカー協会に業 務委託し て、「夢の教室」を行なって います。現役または元プロス ポーツ選手を「夢先生」とし て迎え、小学校5年生と中学 校2年生を対象に、夢を持つ ことの大切さや仲間と協力す ることの大切さなど実技と講 義を通してこどもたちに伝え ています。 児童生徒自立支援員 山門有紀 地方自治体が総務省、外務省及び文部科学省の協力の下に 実施しているJETプログラムのひとつに「ALT(外国語指 導助手)」があります。ALTは、町内の小中学校で、日本人 の先生と一緒に授業を行いま す。また、学校生活のいろん な場面でこどもたちと異文化 コミュニケーションを実践し たり、地域に溶け込んで太鼓 や華道など日本文化の習得を 行ったりしています。 教育ながす 題字 六栄小6年生 松枝 愛梨さん 好きな教科は体育です。 最近、歴史が楽しいと思い 始めたので、たくさんの本を 読んで、いろんなことを知り たいです。 部活は、ミニバスケットボ ール部に入っています。シュ ートが入った時はとても気持 ちが良いので、一杯練習して シュートが入るようになりた いです。 長洲町教育委員会 学校教育課 ℡ 78-3274 生涯学習課 ℡ 78-0053 総合スポーツセンター ℡ 78-4777 温水プール ℡ 78-6446 ながす未来館 ℡ 69-2005 図書館 ℡ 69-2060 六栄小学校 ℡ 78-0705 腹赤小学校 ℡ 78-0704 長洲小学校 ℡ 78-0109 清里小学校 ℡ 78-0605 腹栄中学校 ℡ 78-0707 長洲中学校 ℡ 78-0105 Nagasu 2013.6 34 長洲町でキラリ輝く人たち 2014.6 / No.963 西山 由記さん(梅田区) Q、ミニトマトの生産に従事し いけません。休みがあまりな いことが大変ですね。 ■印刷/コロニー印刷 エネルギー ………66 kcal タンパク質 …………1.7 g 脂 質 ………………2.1 g 塩 分 ………………0.7 g こ ※の広報紙は地域環境にやさしい 植物油型インキを使用しています。 1人分の栄養価 ■日 時 6月20日㊎ 午前9時30分∼午後1時 ■場 所 すこやか館 調理室 ■内 容 伝えよう!広めよう!野菜 のパワー ■献 立 焼きアジの南蛮漬け、あげ とえのきの味噌汁、和風ラ タトゥイユ、スムージー ■持参品 エプロン、三角巾、スリッ パ、ふきん2枚、米半合 ■参加費 500円 ■申込期限 6月16日㊊ ・ すこやか館(☎65 7515) 旬の夏野菜を味わいま しょう。これ一品で一日の 野菜の目標量350gの1/3 以上(約130g)が食べら れます。 Q、今後の抱負を一言 ※事前申し込みが必要です ようと思ったきっかけは? もともと祖父母が兼業で農 業をしていて、小学生のとき くらいから手伝っていたので 昔から農業には関心がありま した。私は生き物を育てるこ とが好きで再就職のつなぎと して始めは農業をしていまし たが、次第に楽しくなり、頑 張った分、結果がついてくる ことにやりがいを感じるよう になりました。 また、自分の体力の続く限 りできる仕事でもあり、食べ 物を作ることは生きる糧とし て自分の財産になるのでこれ からも農業に携わっていきた いと考えています。 Q、大変なことはありますか? 安心・安全で美味しい長洲 産ミニトマトをもっと地元の 人に知ってもらい、さらには 町外や県外など一人でも多く の人に長洲産のミニトマトを 広めていけたらと思います。 実際、まだ行動には移せて ないのが現状です。地元でつ くられているのに地元で消費 されないことに疑問を持って いました。販売促進に行った 際に町長はじめ、農林水産課 の人たちと話をする機会をい ただき、 ﹁ミニトマトを町で販 売してほしい﹂と伝 えると、 同じ意見をもっておられまし た。しかし、個人ではどう取 り組んでいいのか思い浮かば ず、生産者には大量の商品を 販売するノウハウがまだない と思うので、生産者と消費者 をつなぐパイプ役が必要だと 思っています。先日の火の国 長洲金魚まつりで開催された ミニトマトの直売では、大盛 況だったと聞きました。まず は祭りなどのイベントに参加 し、長洲産ミニトマトをPR していくことから始めたいと 考えています。 長洲町食生活改善推進員協議会 〒869 0198 熊本県玉名郡長洲町大字長洲2766 ☎0968︵78︶3111 ①タマネギ、ナス、トマト、オクラ、キュウリは1㎝角に切る。 ②鍋にごま油を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。 ③なす、トマト、オクラ、きゅうりを加えてさらによく炒め、 汁気が出てきたら弱火にして10分間煮る。 ④Aを加えて汁気がなくなるまで煮つめる。 ⑤黒こしょうをふり、青しそをちぎって加える。 砂糖…………小さじ1 薄口しょうゆ …大さじ1 A 酒……………小さじ2 青しそ …………………2枚 黒こしょう ……………少々 見やすく読みまちがえにくい ユニバーサルデザインフォントを 使用しています。 タマネギ ……………1/2個 ナス …………………中1本 トマト ………………1/2個 オクラ …………………4本 キュウリ ………………1本 ごま油 ……………小さじ2 作り方 材 料 大歓迎です!! 『ながすクッキング教室』を 開催します 男性も 簡単クッキング 和風ラタトゥイユ ミニトマトは毎日成長して いるので、ミニトマトの成 長 に合わせて仕事をしなければ 下関水産大学を卒業後、マダイやマ グロの養殖を行う仕事に携わる。現在 は町で長洲産ミニトマトの生産・販売 促進に情熱を燃やしており、4月には 神奈川県横浜市・川崎市で長洲産ミニ トマト販売促進事業にも参加した。 最近は「土づくり」から研究しミニ トマトの品質向上に努めている。 発行/熊本県長洲町 編集/まちづくり課 「長洲産ミニトマトをもっと広めたい!」 ミニトマトの生産に情熱を燃やす女性生産者 URL http://www. town. nagasu. lg. jp/ − にしやま ゆき 27歳 Vol.22 Focus