Comments
Description
Transcript
一括ダウンロード - 社会福祉法人 三田市社会福祉協議会
11月号 2015 年 だより 第 337号 認知症サポーターの証しであるオレンジリングを付けた 大日本住友製薬株式会社 新入社員のみなさん 認知症サポーター養成講座を受講して、病状についての理解や 認知症の方との接し方について学んだよ! 主な 内容 発行 P. 2一5 特集 「 正しく知 って、いつまでも自分らしく」 P. 6 街頭募金で生まれた笑顔とつながり *まずは相談、知って安心!「地域の相談窓口」 P. 7 善意銀行・高齢者つどいの日・お知らせ 〜 認知症になっても大丈夫!〜 ケ ア *「あったか 介 護 in sanda」開催! 社会福祉法人 P. 8 掲示板・11月のミニマルシェ 三田市社会福祉協議会 〒669 -1514 兵庫県三田市川除675 番地 三田市総合福祉保健センター内 TEL.079-559-5940 FAX.079-559-5704 E-mail [email protected] ホームページ http://www.sanda-shakyo.or.jp/ この広報紙は再生紙を使用しています。 今月の 特集 正しく知って、いつまでも自分らしく 〜 認知症になっても大丈夫!〜 ある日の『もの忘れ相談』で … 娘:「母のことで、あれ?おかしいな?と 思うことが多いんです。近所のスーパーで…」 ○ ○ さ ん ち の お 母 さ ん、 1 日に何度も同じものを 買いに来られますよ。 ええ?! そうなの? (要予約) 『もの忘れ相談』 〜認知症専門医による個別相談会〜 日時:毎月第1・3木曜日14時〜16時 場所:総合福祉保健センター 問合せ先:三田市地域包括支援センター TEL.559-5941 娘:「久しぶりに実家へ寄ってみたら、冷 蔵庫に賞味期限切れの牛乳が何本も あったんです。本人は知らないって 言うし…」 「離れて暮らしているので、どうした らいいんでしょう?」 専門医:「認知症の症状かもしれませんね。お薬を飲んだ方がよいか、他の 病気がないかなど一度専門病院で検査されたらいかがでしょうか。」 「認知症は特別な病気ではないんですよ。ご本人やご家族 保健師(認知症地域支援推進員 ※ ) : が安心して暮らせるよう、一緒に考えていきましょうね。」 まずは相談、知って安心! 『地域の相談窓口』 今後の見通しを知っておくことが、安心につながります。 どんな制度やサービスが利用できるの? 介護保険や市の制度の手続き代行、民間サービスの紹介など、生活の中でのお困りごとを解 決する方法を提案します。 どう接したらよいの? ご本人も不安や焦りを感じています。まわりには困った行動でも、本人には理由があると考 えられます。失敗をとがめたり、プライドを傷つけず、やさしく接して安心してもらいましょう。 専門病院へのかかり方 認知症疾患医療センター(兵庫中央病院)や精神科病院が専門医療機関です。 紹介状が必要なことがありますので、かかりつけ医に相談しましょう。 相談窓口 三田市地域包括支援センター 【担当地区:三田・三輪南】TEL.559-5941 ※認知症疾患医療センター等と連携し、認知症の早期相談を行う「認知症地域支援推進員」が配置されています。 フラワー地域包括支援センター【担当地区:フラワータウン】TEL.553-3600 ウッディ地域包括支援センター【担当地区:ウッディタウン・カルチャータウン】TEL.553-1077 藍高齢者支援センター 【担当地区:藍】TEL.568-3900 三輪北・小野・高平高齢者支援センター【担当地区:三輪北・小野・高平】TEL.560-3080 広野・本庄高齢者支援センター 【担当地区:広野・本庄】TEL.567-6666 2 自分らしい生活を続ける。キーワードは『社会参加』 社会参加は、認知症の進行を遅らせる効果があるとも言われています。介護サービスだけ でなく、地域のサロンなど、ご本人に合った場に参加しましょう。 「 おひさまカフェ 」 (藍高齢者支援センター主催の認知症カフェ) ゆったりおしゃべりでき、くつろげる場、 地域のみなさんが、専門職と出会える場、 支えるひとも、支えられるひとも、 共に悩みを語れる居場所です。 開催日:毎月第3日曜日 会場:藍市民センター 認知症の方や家族も含め、どなたでも参加できます。 ▲園芸療法士による素敵な ウェルカムボード 身近な地域で広がる「 サロン」の輪 ▲西相野のつどい あじさい会の様子 身近なコミュニティセンターや公民館などで、地域住民 が気軽に集える「つどい・サロン」が開催されています(市 内 100 か所以上!)。 ふれあい活動推進協議会や区・自治会、民生委員・児童 委員などの皆さんがお世話役となり、茶話会や食事会、手 芸などの趣味の時間を過ごしたり、世間ばなしやちょっとし た心配ごとを話したり…地域住民同士の交流の場となって います。ちょっとお茶に行く気分で、出掛けてみましょう♪ 家族が抱え込まないための場 介護されているご家族の方を対象としたグループ もあります。悩みを話したり、情報交換を行ったり、 楽しい行事も企画されています。 男性介護者の会「ぼちぼち野郎」 活動内容:それぞれの苦労話を話したり、聞いたりしています。 講演会やバーベキュー、忘年会も実施。男性介護者の会ですが、 奥様もご一緒にどうぞ! 11月 21日(土)には、郷の音ホールで「介 護退職ゼロ作戦 三田からの発信!」を開催。 (13 時 30 分開演・参加無料・申込不要) 活動日:毎月第 4 土曜日 10 時 〜13 時 総合福祉保健センター 連絡先:TEL.080-5332-0537 FAX.561-2631 ▲代表の竹中さんご夫婦(左・中央) E メール [email protected] と北村さん(右)。 月に1回ハニー FM に出演中です。 代表:竹中 孝夫 連絡担当:北村 吉次 在宅高齢者介護者の会「つくしの会」 活動内容:介護などに関する情報交換を密にして共にその苦し み、悩みを共有し助け合う活動と、体力増進を目指し笑顔で 明るく行動できるように毎回 3B 体操も実施しています。 心と身体をほぐしに来ませんか?ご参加お待ちしています。 活動日:毎月第 2 水曜日 総合福祉保健センター 連絡先:TEL.564-6499 FAX.564-6499 代表:高見 好子 ▲クリスマス会や旅行など楽しい企画も。 3 今月の 特集 みんなで支える、自分で備える 住みなれた地域で暮らし続けるために、わたしたちにできること。 できることからはじめよう!「認知症サポーター養成講座」 「認知症になっても誰もが安心して暮らせるまち」を地域住民の手でつくっていくことを目指 して、認知症サポーター養成講座を実施しています。 兵庫県立有馬高等学校 「相手が傷つかないように優し く接したい」 「困っている人が いたら手助けしたい」という 声がたくさん聞かれました。 ゆりのき台自治会 今後ゆりのき台をどのような地域にしたい かをみなさんで話し合っていただきました。 三田市民病院 職員のみならず、関心のある市民の方もたく さん受講されました。 出張ふくし教室 認知症などの病気により、判断力が低下しても、住みなれたまちで暮らし続けたいという思い を実現するための様々な制度・サービスについて、社協職員が実例を交えながら、わかりやすくお 伝えしています。 例) 「権利擁護って? 〜権利をまもる制度いろいろ〜」 「介護サービスについて 〜サービスの上手な使い方〜」 こころとからだの元気ハツラツ塾(認知症予防教室) 市内の地域包括支援センター・高齢者支援センターが各地域で開催。 認知症を予防する生活習慣について学びましょう。 ▲ ウッディタウン市民センター会場では、懐かしい道具を使って脳を活性化 する回想法を実践。 元気はつらつ塾(転倒予防教室) しりとりをしながら体操を行うなど、頭と体を同時に使う " デュアルタスク " 運動で、楽しく筋トレ&認知症予防! ▲ フラワータウン市民センター会場の様子 4 介 護の日(11月11日)イベント ケ ア 『 あったか介護 in sanda 』開催! 認知症になっても笑顔で暮らせるまちづくりについて、一緒に考えませんか? と き:11月 28日(土)13 時 〜15時 30分 ところ:三田市総合福祉保健センター(参加無料・講演会要申込) 特別講演「認知症を地域で支える」13時30分〜15時 か き ぎ た つ や 講師:柿 木 達 也 さん 兵庫県北播磨県民局 加東健康福祉事務所長 兵庫県健康福祉部参事 認知症対策担当 認知症の人が心豊かに暮らせる社会づくり 「認知症幸せ計画」を展開する、認知症のエキスパート医師 活動報告「住民パワーで、見守り実践中!」15時〜15時30分 川西市での徘徊模擬訓練の取り組みを紹介していただきます。 川西地域包括支援センター 社会福祉士 西山 育秀さん 川西市住民 岡崎 由美子さん 徘徊模擬訓練とは… 地域で「認知症の方がいなくなった」という設定で、声かけや 付き添いの方法を学びながら、一緒に帰ってくる訓練です。 ◎ "介護川柳 " 表彰 「介護の中で笑顔になれたこと」をテーマに、多くの応募から 選ばれた優秀作品を表彰します。 ◎展示コーナー *介護川柳応募作品をパネルでご紹介します。 *介護保険の通所施設を紹介。デイサービスなどの様子がわかります。 ▲徘徊模擬訓練の様子 ◎ふくしマルシェ 12時〜13時30分 パンやクッキー、ケーキなど、障がい者施設・団体による、こだわりの品を販売します。 講演会の前に、ぜひお立ち寄りください! 【 特集記事(P2〜P5)に関するお問合せ・お申込みは】 社会福祉法人 三田市社会福祉協議会 三田市地域包括支援センター TEL.559-5941 FAX.559-5707 Eメール [email protected] 5 10 月からスタートした赤い羽根共同募金。 区・自治会の皆さまのご協力による戸別募金をはじ め、法人募金・学校募金・大口募金など様々な形でご協 力をいただき、ありがとうございます。 今月は、多くのボランティアの皆さまにご協力いた だいた街頭募金の様子をお伝えします。 左上:子どもたちも募金活動を盛り上 げてくれました。 (ボーイスカウトのみなさん) 左下:表情豊かな子どもたちと、二人 一組で、募金会場を盛り上げていただ きました。 (あすなろ腹話術サークル“ニコニコ” のみなさん) 右下:今年から、兵庫ブルーサンダー ズのみなさんにも、ご協力いただきま した。募金姿もかっこいいですね。 街頭募金で生まれた笑顔とつながり 10月1日〜12月31日 9 月 4日〜10月 5 日まで、市内29 店舗の飲食店のご協力のも と、カンパリを使用したドリンク一杯につき 10 円をご寄付い ただいたカンパリダービー。 多くの方にご参加いただきありがとうございました! 権利擁護専門相談会(前日までに要予約・1人45分) 【第1木曜日】13時15分〜16時 相談員:弁護士・社会福祉士 【第3木曜日】13時15分〜16時 相談員:司法書士・社会福祉士 権利擁護・成年後見支援センター TEL.550-9004 FAX.559-5704 6 温かい善意 11月 ありがとうございました。 「高齢者つどいの日」予定 (三田市善意銀行)敬称略 日付 9. 1 金額・物品 預託者名 移送サービス 9. 2 2,291 ボランティア キャメル 2,417 西国巡拝団真生会 9. 2 1,000 三宅 9. 2 1,000 堀江 9. 3 3,505 エポック高平店 9. 3 9. 4 9. 4 3,000 ほほえみ会 9. 7 3,100 匿名 9.24 9.28 9.28 9.30 義母の供養 10,000 匿名 9. 5 9.16 善意の箱 №76 2,000 2011.3.11 5,000 よろこびひろば 9. 9 三田まつり収益金 10,000 西川弘巳 9. 5 9. 9 備 考 月曜日・木曜日:総合福祉保健センター 火曜日:( 17日 )ウッディタウン市民センター (10日・24日 )広野市民センター 水曜日:( 4 日・18日 )フラワータウン市民センター (11日・25日 )藍市民センター 金曜日:( 6 日・20日 )高平ふるさと交流センター (13日・27日 )有馬富士共生センター 今月のお休み:3日(火)、23日(月) ボランティアまつり バザー収益金として ボランティアまつり バザー売上 車イスレクダンス 732 普及会 三田支部 20,000 匿名 バザー売上 1,000 「成長を願う母」の三兄弟 ふきとり布1,160枚・ 足ふきマット45枚・雑巾200枚 市内の65歳以上のお元気な高齢者なら (要支援1 まで)自由に参加できます。 <10時30分〜14時 30分・申込不要 > ◇無料送迎バス『さくら号』運行。さくら号コース 上の最寄りの各バス停からご利用ください。 ◇昼食 = 各自ご用意ください。 こころの相談(要予約) 毎週火曜日(祝日除く)13時〜16時 TEL.559-5965 あかしあクラブ 心配ごと相談(予約不要) 82 三田市立八景中学校 毎週水曜日(祝日除く)13時〜16時 TEL.550-9004 650 匿名 補聴器相談(予約不要) ふきとり布 神戸丹有モラロジー事務所 9.30 1,000 堀江 9.30 1,000 三宅 5日 (木)、17日 (火) 、25日 (水) 10時〜12時 TEL.559-5700 FAX.559-5704 平成27年度 社会福祉大会ニュース vol.1 来年 1月18日(月)〜25日(月) 漫画展開催! 来年1月24日(日)13:00 〜 に三田市社会福祉大会を開催します。 記念講演でお招きする団 士郎さんの作品や大会の内容を今月からお知らせします。 団 士 郎 さん 公立児童相談機関、障害者相談機関の 心理職 25 年を経て、立命館大学大学院 教 授 を 務 め る ほ か、 全 国 で 家 族 療 法 の ワークショップや講演会を実施。漫画家・ コラムニストとして被災地での漫画展も 実施。 *団さんの作品はインターネット上でもご覧いただけます。 DAN教授の家族のこころゼミ:3時限目 以下キーワードでご検索ください。 「Youtube+家族の練習問題」 ( 動画) 親の子離れより(2010、佼成出版社) 「団士郎家族漫画展」 越えてはいけない線 おめでとうございます 第64 回兵庫県社会福祉大会(10月30日開催)において、永年に わたり地域福祉活動にご尽力された方々が表彰されました(敬称略) 【県知事表彰:優良民生委員・児童委員】足立三千子、杉本義幸、小賀野猛、 井昭夫、岸野千鶴子、勝本政隆、 是常文雄、佐藤孝雄、西脇正治、福井義行、平岡昌代、杉山眞利子、堀正昭 【県知事表彰:共同募金運動奉仕功労団体(長年に渡る街頭募金運動への協力) 】三田松聖高等学校 【県社会福祉協議会会長表彰:福祉ボランティア功労者 (高齢者つどいの日事業の支援活動) 】かすみ草 7 掲示板 けいじばん 記事の みかた ℡ = 電話 F = ファックス ハ = ハガキ メ = E メール H P = ホームページ 会場・集合場所は、特に記載のない限り、 三田市総合福祉保健センターです。 ※1 ※ 2 お申込みの際は、必ず講座名・事業名等を明記してください。 募 集 「つながりサロン」障がい者社会参加促進事業 市内在住・在勤の障がいのある方を対象に、外出のきっかけ作りや仲間作りの場として講座を行います。 【リラックスヨガ】とき 11月13日(金)、27日(金)、12月11日(金)10時30分〜11時30分[全 3 回] 講師 水王京子さん 定員 先着10名 参加費 1,000円 〆切 11月11日 (水)まで 【絵手紙教室】とき 12月9日(水)、10日(木) 13時30分〜15時[2回連続講座] 講師 坂上繁子さん 定員 先着10名 参加費 1,000円 (材料費込み) 〆切 12月7日(月)まで 申込方法 名前・年齢・住所・電話番号・障がい種別を明記し、℡・F・メ にて障害者生活支援センターまで さんだファミリーサポートセンター地域交流会 協力会員と親子でいっしょに楽しく すごしましょう。ファミサポ会員でない方も参加できます。当日会員登録もできます。 内容 日時 場所 申込締切 第1回 親子で楽しむ「秋の遠足ごっこ」 11月10日(火)10時〜11時30分 フラワータウン市民センター 11月 6 日(金) 第2回 親子でつくろう「動くサンタクロース」11月17日(火)10時〜11時30分 ウッディタウン市民センター 11月13日(金) 第3回 親子でチャレンジ!玄米クッキング 11月27日(金)10時〜12時00分 総合福祉保健センター 11月20日(金) 対象 ファミサポ会員および三田市内在住、在勤の親と未就学児 定員 各回親子あわせて30名(先着順) 参加費 無料(第3回は食材費として一人分150円) 託児 第3回のみ 概ね0歳〜2歳未満(要事前申込) 申込方法 保護者および子どもの名前、年齢、住所、電話番号を明記し、℡・F・メにてさんだファミリー サポートセンターまで ファミサポ体験保育「ドレミ」 ファミサポ協力会員が総合福祉保健センターにて一時預かりの体験保育を行います。 マンツーマンでの預かりですので初めて子どもを預ける方も安心です。当日会員登録もできます。 とき 12月11日(金)10時〜12時 利用対象[保護者]市内在住、在勤の方[子ども]6か月か ら 未 就 園児 定員 約 6 名 利用料 子ども 1人につき500円 申込方法 保護者および子どもの名前、年齢、住所、電話番号を明記し、℡・F・メ・HP にて12月4日(金) までにさんだファミリーサポートセンターまで 社協の ◆障害者生活支援センター ℡ 559-5947 F 559-5948 メ[email protected] 連絡先 ◆さんだファミリーサポートセンター ℡ 559-8996 F 562-8424 メ [email protected] 三田市社協 中央デイサービスセンター 介助員募集 勤務 月〜土曜日のうちシフトによる週5日勤務(祝日勤務あり)8:30 〜17:45の間で 1日7 時間。 時給 900円〜 資格 介護福祉士またはホームヘルパー2級以上 待遇 社会保険完備、通勤手当、有給休 暇(採用 6 か月後)応募方法 履歴書・資格証の写しを下記へ郵送または持参(受付後、面接日時を連絡) 応募・問合せ先〒669-1514 三田市川除 675 社会福祉法人 三田市社会福祉協議会 総務課宛 TEL.559-5940 FAX.559-5704 「喫茶ポポロ」からのお知らせ♪ *毎月 5 のつく日はレディースランチの日♪( 限定10食 ) *11月のおすすめランチ ⇨ 20日 (金)… 鶏つくね丼 三田市民病院売店「福祉(しあわせ)の店」からのお知らせ♪ *11月のパンの日 ⇨ 9日 (月) *お買い得なおいしいパンを数多く揃えてお待ちしています。 「11月のミニマルシェ開催日」1F「喫茶ポポロ」前エントランスで販売します! さんだの作業所・施設の手づくりの品を総合福祉保健センター 施設名 トークゆうゆう 三田わくわく村 のぞみ事業所 8 販売物 手づくりパン クッキー・マドレーヌ等 クッキー・野菜等 日程 4 日(水) 10日(火) 4日(水)・11日(水)・18日(水) 三田市社協が保有している個人情報は、当会個人情報保護規程に従い、適切に管理し、無断で外部に提供することはありません。