...

平成24年3月号(№616)

by user

on
Category: Documents
76

views

Report

Comments

Transcript

平成24年3月号(№616)
協働でつくる活き生き しほろ
しほろ
広報
2012
№616
3
楽しいイベント、もりだくさん !!
第9回 児童ステーションこどもまつり
2月11日、中士幌児童ステーションで「児童ステーシ
ョンこどもまつり」が行われました。第1部ではミュー
ジックグループ
「パフ・ファミリー」
が夢いっぱい・遊び
心いっぱいな音楽やマジックショーを公演、第2部では
プレイルームが
「おまつり広場」
に変身し、屋台あり、ゲ
ーム大会あり、フリーマーケットありと、盛りだくさん
の楽しいイベントに多くの子どもたちが、楽しい一日を
過ごしました。
次のような所得がある人は、確定申
告が必要です。
■確 定 申 告 を し な け れ ば な ら な
い人
般的な申告書および医療費の明細書等
は 役 場 に あ り ま す )か ら 関 係 す る 申 告
申告書等を例年税務署から送られて
く る 方 以 外 の 方 は、事 前 に 税 務 署( 一
■申告書等の事前入手と自書申告
が必要です
続き(申告、納税)が自宅などで行うこ
とができます。手続等は、e T
- aX
ホ ー ム ペ ー ジ( http://www.e-tax.
)をご覧ください。
nta.go.jp
●自分自身や家族のために医療費を支
払った場合
●金融機関から資金を借り入れし、家
を新築、購入、増改築した場合など
原本を提出願います)
■確定申告をすれば所得税が還付
なお、所得税法の専門知識の必要な
される人
事業所得や土地・建物・株式などの譲
次のような場合は、確定申告をする
渡所得の申告は税務署にて相談いただ
ことにより、源泉徴収された税金が還
き申告を行ってください。
付される場合があります。
また、自宅等のパソコンから国税庁
●年の途中で退職した人で年末調整を
ホームページ「確定申告作成コーナー」
していない場合
を利用すると自動計算で確定申告書を
簡単に作成できるほか、各種内訳書、
明細書の様式を出力できますのでご利
用願います。また、インターネットが
できるパソコンがあれば、税務署に出
かけることなく、国税に関する各種手
2
2012 . 3
広報しほろ
忘れていませんか ?
確定申告・町道民税の申告
●給与所得者で年末調整をしていない
人
書および申告書に添付する内訳書・明
細書等を入手のうえ、確定申告の手引
き書およびその裏面を活用するなどし
てご自分で記載し、添付する証明書も
含め、概ね完成(のり付けはしない)
し
一旦お帰りいただき再整備後に提出し
てもらうことがありますので、自書申
告にご協力願います。
( 源 泉 徴 収 票 等、提 出 物 の 控 え が 必 要
な方は、事前にコピーを済ませてから
所得税の確定申告や町道民税の申告が始まっています。これらの申告は町道民税のほか、国民健康保険税、後期高齢者医療制
度の保険料、介護保険料などの計算の基礎資料となりますので忘れずに行ってください。
●公的年金所得者で、公的年金以外にも
給与所得や不動産所得などがあり、そ
の合計所得金額が 万円を超える人
●事業をしている人、不動産収入のあ
る人、土地や建物を売った人など
た状態で提出ください。
期間中は大変混雑し、多数の方の対
応と待ち時間短縮のため、完成状態(特
に 医 療 費 の 明 細 書 )が 不 備 の 場 合 は、
所得税の確定申告について
●給与所得者で年末調整された給与以
外にも給与収入や年金所得、不動産
所得などがあり、その合計額が 万
円を超える人
20
20
■問い合わせ
所得税については帯広税務署☎015
・印鑑(認印で可)
※コピーが必要なものについては、各自で事前に行ってきてください。
●他の市町村に住所のある方の扶養親
族になっている方
●遺族・障害年金などの非課税の年金
を受給している方
その他必要なもの
5 ─ ─2161
町道民税については町民課税務収納グ
ループ☎5 ─5214まで
・本人名義の振込先口座のわかるもの(預金通帳
など)
■申告が不要な方
税金が還付になる場合
●税務署へ確定申告書を提出されてい
る方
●収入が公的年金のみだった方のうち、
収入金額や扶養など一定の条件を満
たしている方
※所得税の確定申告と町道民税の申告
受付は、3月 日(木)まで役場で仮
収受します。
生命保険料控除
・生命保険料控除証明書
地震保険料控除
・地震保険料控除証明書
・平成18年までに締結した長期損害保険の控除証
明書
障がい者控除
・身体障害者手帳、療育手帳など
・65歳以上で障がい者に準じる者とした町長等か
らの障害者控除対象者認定書
医療費控除
・平成23年1月~12月に支払った医療費などの領
収書
・明細書や集計表(高額療養費や生命保険契約な
どに基づく給付金の支給がある場合は差し引く
必要があります)
住宅借入金等
特別控除
・住宅借入金等特別控除の計算明細書
(税務署、役場に備えてあります)
・住民票の写し
(窓口で交付されるもの。コピー不可)
・金融機関が発行する年末残高証明書
・家屋の登記事項証明書、請負契約書または売買
契約書のコピー(取得年月日、取得価格、床面
積がわかるもの)
・敷地の購入のためのローンがある場合、土地の
登記事項証明書、売買契約書のコピー
(取得年月日、取得価格、面積がわかるもの)
24
・国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、介護
保険料の領収書(平成23年1月~12月支払分)
・国民年金保険料控除証明書
15
社会保険料控除
●給与所得だけの方で、勤務地先から
士幌町に「給与支払報告書」
が提出さ
れている方
控除を証明するもの
町道民税の申告
受付について
町道民税は、その年の1月1日現在
の住所地で前年
(1月から 月)
の所得
を申告していただき、それに基づいて
町が税額を計算します。これを納税者
の皆様に通知し、納税していただく仕
組みになっています。なお、この申告
を し な い と、
・保 育 所 入 所・公 営 住 宅
入居・老人保健・福祉年金・融資など
に必要な町道民税の課税証明書などの
交付が受けられないことがあります。
■申告をしなければ な ら な い 人
・寄附先発行の領収書など
寄附金控除
・給与や年金の源泉徴収票の原本
収入を証明するもの
必要な書類など
項 目
●2カ所以上から給与を受けている方
(税務署への所得税確定申告が必要
な場合があります)
●給与所得者で給与所得以外に所得が
あ る 方( 税 務 署 へ の 所 得 税 確 定 申 告
が必要な場合があります)
●年金所得者で、所得税確定申告をさ
れていない方
●事業所得者で所得税確定申告をされ
ていない方
2012 . 3
広報しほろ
3
■次に該当する方は税額は算出
さ れ ま せ ん が、町 道 民 税 の 申
告が必要です
●所得のない方で誰の扶養親族にもな
っていない方
確定申告・町道民税申告に必要なもの
12
士幌町高齢者保健福祉計画
の素案ができました。
第5期介護保険事業計画
平成24年度から3カ年の高齢者保健福祉の考え方と目標を具現化する「士幌町高齢者保健
福祉計画・第5期介護保険事業計画」の素案ができあがりました。この計画は、町民の代表
者等で構成される「士幌町保健医療福祉総合推進協議会」
での答申と議会の承認を経て、正式
に計画の完成となります。
【基本方針】
健やかに、心豊かに支え合い、いきいきと生活できるまちづくり
【基本目標】
【基本具体的目標】
1健康づくりの推進
①健康づくり意識の向上、啓発
②健康増進事業の充実
目標1
みんなが
健やかに
生活できるまち
【具体的取組み】
2総合的な介護予防の推進
①介護予防のための啓発および実態把握
②地域支援事業の提供
③介護予防給付の充実
④介護予防・日常生活支援総合事業
1生涯を通じた生きがいづくり
①生涯学習の充実
目標2
②スポーツ・レクリエーション活動の促進
みんなが
生きがいを持って、
心豊かに
暮らせるまち
③各種団体・グループ活動の育成
2社会参加と交流の促進
①自主的サークル活動の支援
②世代間交流の推進
③高齢者の能力活用の推進
1支え合いの地域ネットワークづくり
②地域ケアネットワークの確立
目標3
みんなが
互いに
支え合えるまち
①地域包括支援センターの充実
③権利擁護の推進
2地域福祉活動の実践
①福祉意識の向上
②社会福祉協議会活動への支援
③ボランティア活動の推進
1高齢者にやさしい環境づくり
①住環境の整備
目標4
②バリアフリー化の推進
みんなが
住み慣れた地域で
安心して暮らし
続けられるまち
③防犯・防災対策の充実
④交通安全対策の充実
2医療との連携体制の構築
①医療ニーズの把握
3介護サービスの充実
①施設サービス
②居宅サービス
③地域密着型サービス
④介護保険事業者に対する実地指導
⑤介護者に対するサービス
⑥その他の福祉サービス
広報しほろ
2012 . 3
4
平成24年4月から介護保険料が変わります。
第5期の介護保険料は、次の考えを元に 基準月額4,800円(予定)と見込んでいます。
①保険料の急増を抑えるために介護給付費準備基金の取崩しを見込んでいます。また、北海
道からこれまで町が拠出してきた「財政安定化基金」より、保険料軽減のため約540万円が
交付されます。
②小規模多機能型居宅介護事業所という、新しいサービス給付費を見込んでいます。
<保険料基準額>
第4期の介護保険料については、介
護給付費準備基金のほかに、国から介
護報酬改定に伴う介護保険料の上昇分
を抑制するために「介護従事者処遇改
善臨時特例交付金」が交付されています。
※保険料基準月額について
介護保険料は、基準月額に対して所
得等に応じて、負担割合が変わります。
(月額2,400円~7,200円(第5期見込み))
皆様にお支払いいただいている介護
保険料で、介護保険事業は成り立って
います。
10万円のサービス利用費のうち、約
18,900円が皆様の保険料で賄われてい
ます。
例えば10万円分のサービスを利用した場合…
第2号被保険者負担分
26,100円
第1号被保険者負担分
18,900円
利用者
負担額
10,000円
国・北海道負担金
33,750円
町負担金
11,250円
小規模多機能型居宅介護事業所
平成24年4月から、小規模多機能型居宅介護事業
所が開設されます。運営主体は、
「社会福祉法人士幌
愛風会」です。
今後、増えていく要介護認定者に対して、在宅と
施設の中間的なサービスとして、その役割が期待さ
れます。
訪 問
通 い
自 宅
★小規模多機能型居宅介護事業所は、
「通い」を中心に、
「 訪問」と「宿泊」を
柔軟に提供していくサービスです。
士幌町役場 総合福祉センター内
保健福祉課福祉保険グループ 電話:5−2006
5
広報しほろ
2012 . 3
宿 泊
士幌町国民健康保険・後期高齢者医療からのお知らせ
~高額な外来診療を受ける方のお支払い方法の変更について ~
■高額な外来診療を受ける皆さまへ
平成24年4月1日から外来診療における高額療養費の取扱いが変更となり、「保険証」
「限度額適用
認定証」「高齢受給者証」「限度額適用・標準負担額減額認定証」を提示することで、外来診療でも窓
口で一定額以上支払う必要がなくなります。
これまで
4月1日から
高額な外来診療を受けたとき、ひと月の窓
口負担が自己負担限度額以上になった場合
でも、いったんその額をお支払いいただい
ていました。
限度額を超える分は、窓口で支払う必要が
なくなります。(同一医療機関に限ります)
◆必要な手続きについて
外来診療受診者
70歳未満
70歳以上
75歳未満
後期高齢者
医療の方
事前の手続き
病院・薬局などで提示するもの
住民税非課税世帯の方
申請必要
「保険証」
「限度額適用・標準負担額減額認定証」
住民税非課税世帯では
ない方
申請必要
「保険証」
「限度額適用認定証」
住民税非課税世帯の方
必要なし
(※1)
「保険証」
、
「高齢受給者証」
「限度額適用・標準負担額減額認定証」
住民税非課税世帯では
ない方
必要なし
「保険証」
「高齢受給者証」
住民税非課税世帯の方
必要なし
(※2)
「保険証」
「限度額適用・標準負担額減額認定証」
住民税非課税世帯では
ない方
必要なし
「保険証」のみ
(※1) 2月末現在対象の方には全て送付していますが、有効期限の切れる7月末の更新時期には、減額認定証と申
請書を送付します。申請書については、対象の方全て返信が必要となります。
(※2) 2月末現在対象の方には全て申請いただき認定証を交付しており、今後新たに該当になる方には、随時申請
書を送付します。
◆ 病院・薬局などで提示した場合のひと月あたりの窓口負担限度額
70 歳 以 上
70 歳 未
満
分
外来受診の
窓口負担限度額
現役並み所得者
44,400円
上位所得者
150,000円+
(かかった医療費-500,000円)
×1%(※83,400円)
一
般
12,000円
一
80,100円+
(かかった医療費-267,000円)
×1%(※44,400円)
住 民 税 区分Ⅱ
非課税世帯 区分Ⅰ
8,000円
区
区 分
般
住 民 税
非課税世帯
外来受診の窓口負担限度額
35, 400円(※24,
600円)
(※)
高額療養費の支給が過去12ヵ月以内に4回以上になったときの4回目からの限度額
◎事前の申請など、詳しいことについては、担当までお問い合わせください。
士幌町役場 総合福祉センター内
保健福祉課福祉保険グループ 電話:5−2006
広報しほろ
2012 . 3
6
年金からのお知らせです
■付加年金制度について
国民年金第1号被保険者(自営業者・学生など)
や任意加入被保険者が、定額保険料に付加保
険料(月額400円)をプラスして納めると、将来受け取る老齢基礎年金に付加年金(定額)が生涯
上乗せされます。
例えば、付加保険料を10年間納付した場合
付加保険料の納付額 400円×12カ月×10年=48,
000円
1年間の支給額 200円×12カ月×10年=24,
000円
ただし、次の方は付加年金に加入できません
●国民年金基金加入中の方 ●保険料免除をしている方
(申請を取り下げれば加入できます)
※付加保険料の納付は申し込んだ月分からとなり、納付期限を経過しての納付はできません。
■インターネットで年金の加入記録が確認できます
年金加入者や受給者の方が、
「年金の加入記録」や「保険料の納め忘れがないか」などを確認し
たい時にはインターネットの『ねんきんネット』
をご利用ください。国民年金や厚生年金などの
加入状況が一覧で確認できます。
https://www3.idpass-net.nenkin.go.jp./neko/ 詳しくは
「ねんきんネット」
で検索
※旧法受給者や共済加入中の方はこのサービスをご利用することができませんのでご了承ください。
ご不明な点は帯広年金事務所 ☎0155-25-8113
または、役場町民課住民生活グループ ☎5-5214までお問い合わせください。
★東京暮らし江戸暮らし(平岩弓枝)
振り返れば半生記。かつてお世話になった先
輩作家たちの姿はないが、筆を執り、江戸に思
いを馳せ、いまの日々を丹念に暮らす…。傘寿
を迎えた作家の心あたたまる随筆集。
【児童書】
わがままくまさん(高畠那生)/奇跡の一本松 -大津波
をのりこえて-(なかだえり)/なでしこジャパン(スポ
ーツ伝説研究会)
★としょかんねずみ
(ダニエル・カーク)
サムは図書館に住むネズミです。とにかく本を読むの
が大好き。いろいろな本をたくさん読んで、とうとう素
晴らしいことを思いつきました…。本を読むこと、書く
ことの素晴らしさを伝える絵本です。
【一般書】
スイングアウト・ブラザース(石田衣良)/鮫島の貌 -
新宿鮫短編集-(大沢在昌)/酒田さ行ぐさげ -日本橋
人情横丁-
(宇江佐真理)/コーヒーブルース
(小路幸也)
/所轄魂
(笹本稜平)
/くり返し作りたい家族の好きない
つものごはん276(家の光協会)/手づくり製本の本(嶋
崎千秋)
/決定版!幼稚園のおべんとう裏ワザ大事典(辰
巳出版)
/健康豆腐レシピ100(濱田美里)
/
“核”を求めた
日本
(NHKスペシャル取材班)
7
広報しほろ
2012 . 3
ブックポストをご存知ですか?
図書館には、館外から24時間いつでも本
を返却することができるブックポストがあ
ります。場所は総合研修センター正面玄関
の右側、職員玄関の横です。閉館後や休館
日などにご利用ください。
☆☆今月の休館日☆☆
1~7
(図書整理日)、
13、
20、
27日
※休館日は、
毎週火曜日です。
茶 の 間
まし た 。
●
ま ●
ち ●
の ●
動 ●
き
町内の幼児・小学生120人が出
場し、日頃の練習の成果を競い合い、
の大会新記録が生まれる大会とな
りま し た 。
大会成績ならびに士幌町長杯、山
影博明杯の受賞者は次のとおりです。
(敬 称 略 、 ※ 印 は 大 会 新 記 録 )
士幌町長杯(最優秀選手賞)
1位
3位
2位
1位
学年 種目 順位
2位
3位
1位
2位
3位
1位
2位
3位
1位
佑亮
怜央
侑輝
士
新
士
士
新
士
士
新
幌
幌
田
幌
幌
田
幌
幌
田
氏名(女子) 学校名
士
幌
上 居 辺
士
上 居 辺
上 居 辺
上 居 辺
幌
士
士
怜央
佑亮
侑輝
士
幌 亀村 真子
士
幌 佐藤 遥菜
真子
北 中 音 更 亀村
幌 小野寺日菜
中島 涼太 上 居 辺 高橋
美生※
幌 大森 奈々
令穏 士
綾那
暖季 北 中 音 更 飯島
涼太※ 上 居 辺 高橋 美生※
令穏 士
幌 大森 奈々
暖季 北 中 音 更 飯島 綾那
涼太 上 居 辺 高橋 美生※
令穏 士
幌 大森 奈々
暖季 北 中 音 更 飯島 綾那
北 中 音 更 小野寺日菜
篠原
桒原
中島
篠原
桒原
中島
篠原
桒原
富田
野村
石川
氏名
(男子) 学校名
士幌町開町 周年記念事業
第 回士幌町民スケート大会の結果
90
(中士幌小6年)
安保
和也
2位
3位
上 居 辺
遥菜
士
幌 佐藤
北 中 音 更 小野寺日菜
佑亮
学年 種目 順位
氏名
(男子) 学校名
幌
氏名(女子) 学校名
士
中 士 幌
幌
上 居 辺
士
中 士 幌
幌
上 居 辺
士
中 士 幌
幌
上 居 辺
士
倉
士
佐
士
倉
幌
倉
幌
中 士 幌
佐
中 士 幌 長尾
海夏
中 士 幌 多田涼津美
佐
こども園
上居辺保
中 士 幌
中 士 幌 野川 友絵
海夏
中 士 幌 長尾
中 士 幌 小野めぐみ
上居辺保
上 居 辺 保 兼山 真緒
結菜
あ お ば 保 石川
上 居 辺 保 中島帆乃華
中 士 幌 野川
友絵
中 士 幌 野川
友絵
中 士 幌 小野めぐみ
田
佐
倉 三塚 優季 ※ 新
中 士 幌
上 居 辺 米木
絢香
幌
中 士 幌 長尾 海夏 士
中 士 幌
士
田
佐
倉 三塚 優季 ※ 新
上 居 辺 米木 絢香 ※ 中 士 幌
幌
幌 小野寺留衣※ 士
士
田
佐
倉 三塚 優季 新
上 居 辺 米木 絢香 中 士 幌
幌
幌 小野寺留衣※ 士
士
幌 若原
1位 佐藤 駿也 士
楽
田 髙木 沙彩
2位 高橋 大生 新
3位 桒原 宥稀 北 中 音 更 佐藤 綾香
※
幌 若原
1位 佐藤 駿也※ 士
楽
田 髙木 沙彩
2位 高橋 大生※ 新
北 中 音 更 佐藤 綾香
士
幌 若原
楽
新
田 髙木 沙彩
北 中 音 更 佐藤 綾香
幌 小野寺留衣
3位 桒原
宥稀
1位 佐藤
駿也
2位 高橋 大生
宥稀
3位 桒原
1位 丹羽
祐太
2位 山下
拓真
3位 佐藤
伸哉
1位 丹羽
祐太
2位 山下
拓真
3位 佐藤
伸哉
1位 丹羽 祐太
拓真
2位 山下
3位 佐藤 伸哉
和也
1位 安保
2位 藤田虎太郎
3位 石川
祐輔
1位 安保
和也
2位 藤田虎太郎
3位 石川
祐輔
和也
1位 安保
2位 藤田虎太郎
祐輔
3位 石川
1位 小野寺
昴
2位 坂本
頼武
3位 桒原
功樹
8
2012 . 3
広報しほろ
35
1 月 日、町営スケートリンクで
第 回町民スケート大会が開催され
28
野川
友絵(中士幌小6年)
山影博明杯(最優秀選手賞)
1位
幌
士
総合
500M
富田
野村
石川
富田
中 士 幌
100M
女子1000M
男子1500M
35
三塚
大成(新田小3年)
(新田小1年)
高橋
美生
幌 亀村
真子
上 居 辺
中 士 幌
幌 佐藤
遥菜
田 中波明日香
中 士 幌
中 士 幌
中 士 幌
中 士 幌
安保 茉倫
中 士 幌
中 士 幌
中 士 幌
門眞
莉奈
中波明日香
安保
茉倫
門眞
莉奈
小学5年生
女子1000M
男子1500M
総合
2位 野村
怜央 士
3位 石川
侑輝 士
1位 三塚
大成※ 新
2位 渡辺
寛太
下 居 辺 安保
茉倫
門眞 莉奈
中波明日香
倉
3位 多田
稔矢 佐
新
田
1位 三塚
大成※
2位 渡辺 寛太 下 居 辺
幌
3位 國枝 圭汰 士
田
1位 三塚
大成※ 新
2位 渡辺 寛太 下 居 辺
幌
3位 國枝
圭汰 士
500M
1000M
総合
500M
小学6年生
小学4年生
幼児
250M
500M
総合
250M
500M
総合
500M
1000M
総合
小学1年生
小学2年生
小学3年生
15
順
位
準優勝 横 幕
川根
優
勝
義雄
正彦
範久
準優勝
森
優
勝
第3位 富 澤
春夫
康子
大和田サヨ子
田村八重子
優
勝
第3位 山 田
氏
名
士幌町開町 周年事業
第 回町民卓球大会の結果
1 月 日、
総合 研 修 セ ン
ター で 第 回
町民卓球大会
名が出場
が開 催 さ れ 、
約
し、熱戦を繰
り広げました。
汰郞
氏
名
髙橋
優
勝
拓水
義郞
武志
根本
隆洋
髙橋真之佑
汰郞
全国中学校スケート大会で大健闘
2月6日、長野県で開催された全国中学校スケート大会(1月
日~ 日)で、ス ピードスケート競技に出場した士幌中央中学
31
作ってくれている両親に感謝しながら、これからも練習に励んで
収め、とても嬉しく思っています。スケートに打ち込める環境を
生徒たちは、「来年も全国大会に出場し、今年より上の成績を残
したい」と抱負を述べ、神野教育長は「十勝の代表として好成績を
女子3000㍍で4位に入賞する好成績を収めました。
力の成果を存分に発揮し、小野寺さんは、女子1500㍍で3位、
中央中にはスケート部がなく、帯広市の明治北海道十勝オーバ
ルに通いながらの練習を重ねてきた4人は、それぞれが日頃の努
国大会での結果を報告しました。
三塚紳之介君(1年)
ら4人が教育委員会を訪れ、神野教育長に全
校の小野寺優奈さん
(2年)
、寺町司君(2年)
、宇佐見鈴音さん(1年)
、
28
ほしい」と4人の健闘をたたえました。
★善意に感謝します★
寄付・寄贈
・新しい時代を担うひとづくりに関す
る事業
士幌町明るい社会をつくる運動協議会
85,558円
・協働のまちづくりに係る基盤づくり
に関する事業
植田
廣幸さん(高徳)
万円
《特別養護老人ホームへ》
タオル
伊藤
博さん(西上)
加藤
守さん(常盤)
いちご
紙オムツ
(匿名)
《社会福祉協議会へ》
國井
興治さん(士幌北一区)
万円
沓澤
求さん(北広島市)
万円
50
誕
(
(
(
(
(
(
(
生
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
★
大
西居辺
平
特
緑
特
佐倉南
★ お く や み ★
お
吉野
幸さん
臼井トミエさん
沓澤
君代さん
植田
照江さん
宮部金治郎さん
河合
成雄さん
和田喜美子さん
★
りゅう
や
こ う せ い
ち
飯島
昂生 成 さん
ゃん 邦
南
団
地
(1月 日生 ) 麻里子 さん
さ
浅野 龍哉 ち
ゃん 昌
由 ん 士幌南一区
さ
(2月7日生 ) そのみ ん
(2月 日受付分まで)
通
北
原
老
光
老
区
10 10
結果は次の
とお り で す 。
(敬 称 略 )
順
位
準優勝 淡 中
田中
優
勝
寛樹
亮
準優勝 赤 間
敦哉
第3位 西 部
第3位 佐 藤
優
勝 永井
準優勝
有哉
86 79 93 88 92 85 89
90
力也
髙橋
15
2012 . 3
広報しほろ
9
大和田サヨ子
佐藤
27
29
準優勝 宮 保
第3位
女子1500㍍の表彰式で表彰台に上がる小野寺さん
(右側)
25
第3位 髙 橋 真 之 佑
前列左から、寺町君、三塚君、小野寺さん
後列左から、神野教育長、宇佐見さん
種目
一般男子シングルB
一般女子シングル
一般ダブルス
25
50
種目
中学生シングルA
中学生シングルB
一般男子シングルA
開町90周年
記念コンサート
「ワンダードラム
パフォーマンス」
木と太陽の香るエコ交流
を 併 設 し た「 か み お り べ
2月8日、上居辺へき
地保育所と高齢者交流館
っぷまんぷく」が開催されました。
使った料理を楽しむ、「ほっぷすて
2月 日、タウンプラザで、士
幌産大麦の発泡酒と地場産食材を
域の新しい交流拠点の落
リー研究会の協力によって行われ
ナリティあふれる演奏で観客を魅了しました。
上居辺へき地保育所の園
落成式では、小林町長
らによるテープカットや、
が振る舞われ、参加者達は士幌産
幌産大麦で醸造した発泡酒2種類
に使った
種類が並んだほか、士
10
2012 . 3
士幌産食材で満喫
館 」の 落 成 式 が 行 わ れ、
士幌地ビール研究会、せわやき
玉子が組織する実行委員会と士幌
「ほっぷ すてっぷ まんぷく」
地域住民や関係者など約
町肉牛振興会、ねこの手、シーベ
かみおりべ木と太陽の香る
エコ交流館落成式
人が出席し、上居辺地
され 、 現 在 、 テ レ ビ 出 演 な ど で 話 題 を 呼 ん で
た初めての試みで、料理には、し
一台 の マ リ ン バ を 複 数 の 演 奏 者 で 叩 い た り 、
児たちの手によって、新
ほろ牛のカットステーキをはじめ、
1列 に 並 べ た 小 太 鼓 を ア ク ロ バ テ ィ ッ ク な 動
しい保育所(愛称「どんぐ
素材を存分に味わい、料理を堪能
P.A.L( テ ィ・ジ ェ イ・パ ル )
」が オ リ ジ
きで 演 奏 し た り と 、 驚 異 の テ ク ニ ッ ク を 披 露
り」)の看板の除幕式が行
士幌産の野菜や乳製品をふんだん
した ほ か 、 客 席 を 3 つ の グ ル ー プ に 分 け て 、
していました。
テムやペレットストーブ
配慮した太陽光発電シス
いるほか、地球環境にも
れた「地域材」を多用して
産出され、道内で加工さ
は、北海道内の森林から
いるカラマツなどの木材
平方メートル。使用して
交流館は、木造平屋建て、
建設延べ床面積約430
われました。
それ ぞ れ 違 う リ ズ
ムの手拍子を同時
に打つ「ボディパー
カ ッ シ ョ ン 」に 挑
戦するなど、観客
を巻 き 込 み な が ら
多彩 な ス テ ー ジ を
繰り 広 げ 、 会 場 一
体と な っ て 音 と リ
ズム の 世 界 を 楽 し
みま し た 。
を設備しています。
13
広報しほろ
10
成を祝いました。
70
いる打楽器パフォーマンス集団、「T.J.P.
2月3日、総合研修センターふれあいホー
ルで 士 幌 町 開 町 周 年 記 念 コ ン サ ー ト が 開 催
90
町長日誌
主なスケジュール
Vol.112
今年の新春、日本海側を中心に猛烈な寒波で記録
的な大雪と低温となりました。十勝も雪の量はそれ
ほどでもないものの、近年ではまれな寒さとなりま
したが、ようやく春の訪れが感じられるようになり
ました。
国会は、平成24年度予算と合わせ、社会保障と税
の一体改革の議論がされるはずでしたが、その状況
は一向に糸口が見いだせないこう着状態となってい
ます。
その様な中、地方自治体における予算編成作業が
続けられていましたが、本町においても編成作業が
終わり、一般会計は62億8千2百万円
(前年度△1.5%)
全体
(9会計)
では113億4千万円となりました。
国の事業などにおいては、国道274号線別線ルー
トが完成するとともに、国営かんがい排水事業2地
区がスタートとなります。
取り巻く政治と一層多様で厳しい状況にあります
が、町民のニーズをしっかりと踏まえながら町づく
りを推進したいと思います。
2月
†身体障害者協会総会出席
2月1日 †北海道病院事業改革プラン検討委員会
札幌市
2日 †課長会議
3日
†農業関係基金の委員会
†十勝町村会役員会・通常総会
5日
†佐々木道議新年交礼会
†消防団第1分団一夜研修会
6日~8日 †平成24年度予算査定
6日 †自衛隊協力団体新年交礼会
8日
†上居辺交流館落成式
†行政改革推進委員会
9日 †しほろデイリーセミナー(TPP関係)
†全十勝地区農民連盟定期総会
†ほっぷ すてっぷ まんぷくまつり
10日
~地域食材を活かした取り組み
今後も継続されますように~
†JA士幌町青年部下居辺支部50周年記念
11日 式典
†中川郁子士幌町後援会
12日 †大谷道議新年会
15日
†国営かんがい排水事業促進期成会総会
~富秋地区および士幌西部地区~
†公共料金審議会
16日 ~下水道料金・改定しないことで答申~
†十勝圏市町村長会議
17日 †住生活基本計画策定委員会
富秋地区国営かんがい排水事業促進期成会総会
および事業概要説明
(2月15日)
人の動き
22日
†自治体病院協議会および水土里ネット委
員会
札幌市
美濃 のまちから
2012 . 3
最後には生徒から親への感謝
の手紙が渡され、感動して涙
する保護者の姿も見られました。
将来への思い
を一字に込め
る
立志の集いが
行われました
自分の人生の志や親への感謝を発表する「立
志の集い」が昭和中学校で開催されました。
この集いは、昔の成人式にあたる元服を迎え
た生徒たちが、これまでの生き方を振り返り、
大人への一歩を踏み出す気持ちを新たにする恒
例の行事です。
こ の 日 は、下 級 生 や 来 賓、保 護 者 な ど 約
100人が見守る中、2年生 人が一人一人、
「挑」「向」「優」など漢字一字をしたためた色紙を
掲げ、「どんなことにも挑戦して後悔しないよう
にしたい」「課題と正面から向かい合いたい」「誰
にでも優しくできる自分になりたい」と、一字
に込めた自分の思いを元気な声で発表しました。
広報しほろ
†バイオガスプラント協議(髙橋JA組合
長ほか)
東京都
6,557人
(-19)
男3,122人
(-4) 女3,435人
(ー15) 世帯2,623(+46)
※1月末現在( )は前年比
47
11
21日
病 院 だより
Hospital mail
物忘れ外来の新設
士幌町国民健康保険病院 院長 大川 晃 今や、わが国は世界に冠たる長寿国で在り続けています。それにはいくつかの要因があ
ります。
第一に日本の食事があります。野菜、魚を中心に豆腐、納豆など大豆食品を多く摂り、
ワカメ、昆布などの海藻類を多くたべることが日本の食事の特徴です。戦前の日本人は塩
分を過剰に摂り、その結果、高血圧、脳梗塞の発症が多く、その頃の日本は決して長寿国
ではありませんでした。戦後、塩分の過剰摂取を戒め、さらに降圧剤による高血圧の治療
が行き届くようになって、脳梗塞や脳出血が減少し、現在のような長寿国になれたのです。
脳梗塞、脳出血や心筋梗塞は動脈硬化が原因です。動脈硬化をきたし易いものに、先ほど
の高血圧があります。その他に脂質異常症、糖尿病、肥満、喫煙などがあります。そして、
これらの疾患などの根底には、あのメタボリック・シンドロームがあり、それはまた生活
習慣によるところが多いのです。
さて、士幌国保病院では平成20年から動脈硬化外来を開設し、脳梗塞や心筋梗塞の予防
に努めてまいりましたが予想以上の成果を上げています。脳梗塞や心筋梗塞の発症が極め
て高い患者さんに対し、脳外科や循環器内科と緊密な連携をとり、頚動脈内膜剥離術や頚
動脈内ステント留置、冠動脈内ステント留置術に繋げております。ここまで重症に至らな
い多くの患者さんには内科的予防あるいは治療を行なっています。
動脈硬化の予防、そして治療の目的は単なる長寿ではなく寝たきりにならない健康な長
寿です。そういった観点から、今後、ますます長寿化を迎えるに当たっての大きな課題は
認知症です。加齢と共に認知症の発症リスクは増大します。認知症で最も多いのはアルツ
ハイマー病です。昨年それまで唯一の治療薬だったアリセプトのほかに新しく3つの新薬
が発売されました。アルツハイマー病も早期治療が重要であることが近年わかってきまし
た。士幌国保病院では、物忘れ外来を設置し、認知症を正しく診断し、適切に治療を行い
ます。必要に応じ専門機関とも連携する予定です。最近アルツハイマー病の発症に高血圧、
糖尿病、脂質異常症、喫煙、偏食、活動不足などが関与していることがわかってきました。
これは先ほどの動脈硬化の原因と同じものです。動脈硬化の予防はアルツハイマー病の予
防にもなるのです。
今後、町民の皆様に認知症講座を随時開催する予定です。認知症に対する正しい知識を
有し、認知症をきちんと理解することが大切です。
広報しほろ
2012 . 3
12
健康・イキイキ・ライフ
特定健診を受けて
いただけましたか?
健康介護グループ
井上 有希
今年度の特定健診巡回型が終わりました。皆さん、特定健診を受けていただけたでしょうか。
特定健診とは、平成20年4月から始まった、40歳~74歳の方を対象とするメタボリックシンドロー
ム
(内臓脂肪症候群)
に着目した生活習慣病を予防するための健診制度です。メタボリックシンドロー
ムとは、内臓に脂肪が蓄積する
「内臓脂肪型肥満」
(腹囲:男性85cm 以上、女性90cm 以上)
に加えて、
高血糖、高血圧、脂質異常のうちいずれか2つ以上をあわせ持っている状態を言います。
特定健診では、問診
(糖尿病・高血圧・脂質異常症などの既往歴、喫煙歴など)
、身長・体重・
腹囲の計測、血圧測定、血液検査、尿検査などを行い、その結果から生活習慣病の発生リスク
が高い方に対し、医師・保健師・管理栄養士などの専門家が生活習慣を改善するためのサポー
ト(特定保健指導)を行います。
特定健診が始まった背景には、生活習慣病による国民医療費の増大があります。医療費に占
める生活習慣病の割合が国民医療費の3分の1となっている現状から、生活習慣病の早期発見
が課題となっています。各保険者が被保険者へ実施する義務があり、士幌町では士幌町国民健
康保険に加入している方が対象です。この健診では、平成20年度から平成24年度の5年間で計
画的に受診率を上げることが目標となっており、来年度は5年目の評価の年度にあたります。
受診率が65%に達していない保険者は、保険料や保健事業の見直しをしなければならない可能
性があります。
本町では、若年からの健康管理の重要性をふまえ、30歳から受診できる体制をとっています。
また、巡回型の他に、国保病院で実施している施設型の健診やPETがん健診、脳ドックなど
の他の検診との同時実施も行っています。今年度、まだ受けていただいていない方は、施設型
の特定健診や人間ドックと合わせて受けることができます。毎年、特定健診を受け、生活習慣
病の早期発見に努めましょう。
【定期的に病院受診をされている方は】
定期的に病院受診し、特定健診の受診を考えていない方は、病院での検査結果をご確認ください。
下記の検査項目が含まれていれば、総合福祉センター保健福祉課まで持参していただき、健康
相談を受けてくださいますようお願いいたします。
基本的な血液検査項目内容(持参していただく血液検査結果) 窓口での健康相談
中性脂肪
TG
血中脂質検査 HDLコレステロール HDL-C
LDLコレステロール LDL-C
空腹時血糖
FBS
血 糖 検 査
ヘモグロビンA1c HbA1c
GOT
AST
肝機能検査
GPT
ALT
γ‐GTP
γ‐GT
尿検査(蛋白・糖)
13
広報しほろ
2012 . 3
質問票の記入
身長
体重
身体計測
腹囲
BMI
血圧測定
の教
窓育
学
力
「主として活用」の正答率が低
いのは全道平均の結果とも共通し
ています。
2
分類・区分別の結果
○小学校国語
漢字を正しく書く、作文力を高め
るなど、書く力を身につける必要が
あり、併せて言語事項についても日
常的に取り組み、基本的な力を身に
つけたい領域です。
○小学校算数
3
学力向上の改善策
〈国
語〉
今年度は5回目の調査になりま
したが、課題として取り組むべき
「 継 続 は 力 な り 」 を 実 践 し、 結
扱う領域に数年間継続して取り組
んだ結果、どんな効果が認められ
たがって、今後は、重点的に取り
領域は毎年ほぼ変わらないという
ことが結果から見えてきます。し
果につなげる小・中学校が現れて
きています。
14
2012 . 3
広報しほろ
1
全体的な傾向
◇小学校は、算数の「主として活用」で
全道の平均正答率を上回ったほかは
いずれも全道を下回る結果でしたが、
開きはそれほどなく、全体としては、
ほぼ全道平均の位置にあります。た
だ、これまで全道の値は全国と開き
があったため、全道をやや下回る今
年度の結果については課題があると
言えます。
小学校の中には国語・算数のど
毎日書き続けることと、その頑張り
の分野でも全道平均を大きく上回
る学校が数校あり、全校的な取り
組みの成果が窺えます。
読む力が際立って高い結果となっ
たのは、日常的な全校一斉朝読書に
よるものでしょう。他の領域につい
を褒めたり、励ましたりすること、
それが書く意欲と作文力の向上に繋
全体的に基礎的基本的な力は身に
ついていますが、課題となるのは、
昨年度と同様、数量や図形の知識や
数学的な考え方で、指導の工夫が必
要な領域と言えます。
○中学校国語
十分定着していることを示しました。
また、中学校は昨年度の結果も大き
ても特に課題はありません。
○中学校数学
◇中学校の結果は、国語・数学の全て
の分野で全道平均を上回り、学習が
く上回っていますが、その年によっ
て学習定着度が違うことが関係して
ア 小・中学生とも言語の知識・理解・
技能を高めるために、朝学習や放課
後の時間にドリル的な学習を重点的
に取り扱うことが必要です。その際、
道教委の「チャレンジテスト」の活用
も効果が期待できる一つです。
イ 話す・聞く力を高めるには、目的
を持って話したり聞いたりする場面
を日常的に設け、抵抗感をなくすこ
とが大事です。
ウ 漢字を書く力は家庭学習によって
も身につきます。目的を明確にして
粘り強く継続することが効果を生み
出します。
エ 文章を書く力を高めるうえで効果
が期待できる方法はいろいろありま
すが、その一つは、たとえば日記を
平成 年度
「学力・学習状況調査」
は、昨年3月に発生した東日本大
震災の影響で全国的な調査は行わ
れませんでしたが、その問題用紙
を活用して北海道独自の学力・学
いるようです。
◇今年度の小・中学校の結果で共通し
ているのは、国語と算数・数学とも
「主として活用」の問題の正答率が低
いことです。そこで今後の課題とな
るのは、国語では文章の読み取りや
思考・表現の問題への対応、算数・
数学では数学的な考え方や情報を読
み取る問題を克服することです。
がります。
習状況調査が9月に実施されました。
本町からは小学6年生、中学3
年生全員が参加しましたが、この
程結果が届き、その分析・考察が
まとまりましたのでお知らせします。
今年度の場合は、北海道全体の
平均の値と見比べながらの分析・
考察になりましたが、町内全体の
23
これまでの取り組みの成果と課題
が明らかになってきたことが窺え
ます。
題になるところです。
全体的に高い定着度を示しました
が、唯一落ちている領域は数量、図
形などについての知識・理解でその
あたりが今後の学力向上に向けて課
~学力・学習状況調査~
地道な取り組みで
成果と課題が明らかに
士幌町教育委員会
るかということも確かめたいとこ
ろです。
学習・生活習慣
大事なことです。
ウ 長期休業を利用して、全ての学校
が学習サポートを行うようになって
ア 数量や図形、数学的な考え方等課
題が見られる領域では、指導の形や
方法を工夫し、個に応じた指導を実
践して一人一人の能力を引き出す必
要があります。
イ
授業に限らず、朝や放課後を利用
して「チャレンジテスト」などのドリ
ル的な学習を積極的に進めることが
□地域の行事に進んで参加している子
もに都市部と比べて低い割合になっ
ています。
□学校で友だちに会うのが楽しいと答
えた子が9割以上で、子どもたちに
とって学校は楽しく魅力ある場となっ
ています。
見られない部分です。
□予習や復習をしている子が半数以下、
塾に行っている子は3割以下で、と
□朝食はしっかり食べていても、睡眠
時間が短い児童は学習の定着が十分
ではないという結果ですが、集中力
や根気に関係しています。
□将来の夢や目標を持ち、それに向かっ
て努力している子がたくさんいるこ
とは好ましいことです。
□家でテレビやビデオ、DVDなどを
毎日2時間以上見たり聞いたりして
いる子が7割、生活の改善があまり
1
小学生
いますが、授業で理解が十分ではな
かった学習に集中的に取り組むなど、
内容を更に充実させて学習の理解に
結びつけたい取り組みです。
エ 小学校の複式学校で行っている集
合学習を算数にまで広げる試みが行
〈算数・数学〉
われていますが、学力向上が期待さ
が8割以上います。また、地域の年
上や年下の子と遊んだり勉強してい
以前に比べて確実に増えています。
子はともに8割います。
□読書が好きと答えた子が6割に達し、
ます。
□学校のきまりをよく守る、困ってい
る人を見たら進んで助けると答えた
ると答えた子が7割以上に上ってい
れる取り組みなので、本格的に実践
する形を整える必要があります。
算数・数学は特に積み上げが大
事な教科で、理解できないことを
そのままにすると、上の学年で苦
労することになりますので各学年
で学ぶべき内容を確実に身につけ
る必要があります。
2
中学生
□全員が物事を最後までやり遂げて嬉
しかったことがあると答え、根気強
い生活をしていることが窺われます。
□学校の授業以外で1日2時間以上勉
強する中学生が半数になり、以前に
比べて中学生の勉強時間が増えてい
ます。また、学習塾に行っている生
徒も約半数という人数になっています。
□6割は自分で計画を立てて自主的に
勉強していると答え、更に家で予習
や復習、苦手な勉強をしている中学
生がたくさんいることも分かりまし
たが、目標を持って生活している現
れでしょう。
□学校の規則はよく守る、挨拶をしっ
かりする、学校で友だちと会うのが
楽しいと答えた割合は高く、学校生
活が楽しそうです。
□家族と一緒に夕食を食べない中学生
が2割、いじめは悪いことと思わな
いという回答が1割を超えていたの
が気になるところです。
3
小・中学生の生活の改善策
☆「早寝早起き朝ご飯」という基本的な
生活習慣を励行することは、常に頭
をすっきりさせて生活することにな
り、大事なことですね。
☆中学生の家庭学習の時間が増えてい
ますが、小学生についてももっと増
えることが望まれます。各学校で作
成し、家庭と連携して進めている「家
庭 学 習 の す す め 」の 効 果 も 期 待 し た
いところです。
☆テレビやビデオ、DVDの視聴時間は、
なかなか自分で制御するのは難しいこ
とから、携帯電話やパソコンと同様、
家庭内で約束やきまりを決めて使わせ
ることが大事ではないでしょうか。
☆読書が小・中学生の生活に確実に定
着してきているのは、学校が教育活
動に読書を位置づけた取り組みをし
ている成果と思われます。家庭でも
読書を習慣づけたり、新聞に毎日目
を通す習慣をつけたりするのも生活
を高める上で大事なことと言えそう
ですね。
☆学校が楽しいと感じている小・中学
生が多くいることが分かりましたが、
楽しい学校生活は学習の楽しさや理
解に結びつくものなので、いつでも
友だちと会うのが楽しい、学校が楽
しいと思える人であってほしいと思
います。
各学校が地道に進めてきた取り
組みの効果が子どもの学力だけで
なく、学習に対する強い意欲や前
向きな姿勢に表れていることは嬉
しいことですが、こうした状況の
陰には学校が進める取り組みに必
要不可欠な家庭の理解と協力があ
るようです。
2012 . 3
広報しほろ
15
十勝はここ数年来の寒い冬に見舞われ、新田の地でも
暦の上では季節は春といえどもまだまだ寒風が強く感じ
られる毎日です。士幌高校では今年度も3月1日に卒業
式を迎えます。今年も就職を希望する生徒にとっては厳
しい状況となりましたが、41名の3年生はこの慣れ親し
んだ学舎を巣立ち、それぞれの新しい人生を歩んでいき
ます。
士幌町や関係する団体の皆様には、様々な場面で学校
や生徒に声をかけていただきましたことに、心から感謝
申し上げます。間もなく新たな年度となりますが、引き
続き士幌高校に対しご支援をいただきますようよろしく
お願いいたします。
受けたと話す低学年の生徒もおり、今後の活動に期待し
たいと思います。また、部活動についても今年に入りバ
スケットボールやフットサルの大会なども行われ、本校
からも元気に出場しています。
【プレイヤーズカップ全道十勝高校フットサル大会】
士幌1-4帯農 士幌2-4帯柏葉
【北海道高等学校バスケットボール新人大会十勝支部
予選会(女子)
】
士幌・鹿追・音更22-135帯農・帯緑陽
◆好天に恵まれたスキー学習
~けがもなく一安心~
◆デートDVの知識を深める
~ロールプレイングで事例紹介~
1月30日に1、2年生を
対象としたデートDV(ド
メスティックバイオレンス)
防止講座を実施しました。
2年振りとなる今回、日頃
からこのような事案を扱っ
ているDV被害者支援組織
である「駆け込みシェルターとかち」
のスタッフ3名を講
師としてお迎えしてお話をいただき、現代の男女交際の
在り方について考えるよい機会となりました。講座は生
徒がデートDVのきっかけとなる場面を再現するロール
プレイング形式で進められ、愛情と束縛の違いや互いの
対等な関係の大切さなどについて語りかけていました。
◆3年生、最後の進路学習会
~正社員への道~
2月より家庭学習期間に
入る3年生を対象とした最
後の進路学習会を1月31日
に行いました。
今回はハローワークから
就職促進指導官の大村俊輔
氏をはじめとした3名の講
師を招聘し、正規雇用につ
いてのお話をいただきました。このガイダンスではフリ
ーターと正社員の雇用に際しての様々な違いを中心に、
両者の仕事に対する意識の相違を寸劇を通じてわかりや
すく説明をいただきました。また、今後、正規雇用を目
指す場面になったときのハローワークのサポートについ
ても紹介され、3年生にとっては卒業後の進路を考える
貴重な時間となりました。
◆実績発表大会、部活動の大会結果
~次に向けての挑戦~
1月19日、20日に音更町で行われた東北海道実績発表
大会に本校から出場した6チームは残念ながら入賞は果
たせませんでした。それでもこの大会に出場して刺激を
冬休みが明けて1年生
と2年生はサホロスキー
場で2日ずつ実技に臨み
ました。スキー授業当日
は概ね天候に恵まれて、
各学年とも負傷者もなく
無事日程を終えることが
できました。生徒はグル
ープ別の指導を受けながら、颯爽と笑顔で斜面を滑り降
りていました。
◆士幌町開町90周年記念事業に参加
~音楽公演会に沸く~
2月3日、士幌町開町90周
年記念コンサートが士幌町研
修センターで行われ、町内の
小学生と一緒に本校からも1、
2年生が音楽鑑賞を楽しみま
した。高校生の鑑賞の機会は
滅多になく、当日の日課を調
整しながら楽しみに準備を進
めてきました。
「 T.J.P.P.A.L」というパーカ
ッションパフォーマンスグループによる演奏で、マリン
バやドラムなど打楽器を中心とした音楽構成に生徒は目
と耳を奪われている様子でした。この日は教員もほぼ全
員参加し、師弟一体となった貴重な一時となりました。
◆高校教育関係団体懇談会の開催
~懇談会の新たな内容~
1月26日に本校を支えていただいている関係者の皆様
にお集まりいただき振興会による教育懇談会を開催しま
した。会では本校の活動現状と課題等について意見交換
がなされ、特に学校活性化と生徒募集に関する対応策を
中心に貴重な意見をいただきました。今回は視聴覚機器
を使って海外文化交流での生徒の様子を紹介したり、農
業クラブの現況と展望、農業教育を通しての地道な取り
組みと人間教育など、3名の担当した教員からの報告を
盛り込みながら会の内容を充実させました。今回の懇談
会は士幌高校を応援してくれる多くの人たちからのふと
した話の中に活路があると感じたものとなりました。
広報しほろ
2012 . 3
16
文芸
町民
俳
句
・病 む た び に 妻 強 く な る 冬 木 の 芽
佐藤
吟秋
・隠 居 と も な れ ず 氷 柱 の 窓 に 読 む
矢萩十川愁
・余 寒 な お 夫 居 ぬ 夜 の 薄 明 か り
大野
恵舟
・大 寒 と 思 え ぬ 日 差 し 影 を 踏 む
浅野
香春
・寒 明 け を 待 ち 焦 が れ い る 靴 一 つ
佐藤
道子
・地 吹 雪 の 中 よ り ぬ っ と 対 向 車
樋山
裕子
・映 像 の 予 報 に 余 寒 あ り に け り
和田
節女
・撮 み 食 い 咎 め ぬ ま ま や 日 脚 伸 ぶ
大岩
彩香
・母 の 背 で 力 む 片 言 息 白 し
星屋
徳峰
短
歌
母の日記字は小さくて漢字多し
胸熱くして夕べ読み継ぐ
加納
幸子
毎日のニュースに映る豪雪地に
命守れよ早く春よ来い
村田
達子
齢を経し脈の乱れをいたわりつ
独りぬくめる掌の愛
石井美恵子
氷点下の吾が町の空蒼く澄み
北京と同じと亡父はよく言ひし
津田木綿子
龍の字の力強きを最後とし
百歳の師の君天に昇らる
谷本
幸枝
風邪をひき萎えし花にも劣りたる
姿にいねしひと月の余を
小川
季代
突然の訃報を聞きて古き友
弔辞を読みて涙流るる
清水さよ子
野うさぎの足跡横目に歩くスキー
冬晴れの下楽しいひととき
紺野
光男
バトンタッチ
なお
や
さん
仲間と会えるのが
楽しみ
新栄
くつ ざわ
沓澤
直也
プロフィール
父、母、祖母の4人家族
新田地区で酪農業を営む沓澤さん
は、3人兄弟の長男。子どもの頃か
ら漠然と家業を継ぐことは心の中に
あったようで、「後継者として、この
道 を 選 ん だ の は 自 然 の 流 れ 」と 話 し
てくれました。
帯広農業高校を卒業後の2年間は、
埼玉県の酪農家で実習も経験。同じ
目的に向かって働く仕事でも土地や
環境の違いによって、そのプロセス
は異なること、そして、仕事のやり
方は一つではないことを教わる貴重
な時間だったとか。
「事故やトラブル無く作業して日々
を送れることに感謝し、これからも
安定的な農業経営を目指す中で、町
の基幹産業を微力ながら支えていき
たいですね」と笑顔を見せていました。
また、町内には中学時代の同級生
も多く、気の合う仲間と毎年集り、
お酒と談笑で楽しく過ごされている
とのこと。今年も近々行われる同窓
会で、仲間達に会えることを待ち遠
しそうにしている様子でした。
次回は、百戸の竹腰一淳さんにバト
ンタッチ。
2012 . 3
広報しほろ
17
もっとも効果的なのは、
休憩を取ることです。
訪 問 回 収、
または弊社による
辺調査及び弊社回収員による
…このまま放置されますと身
未納の状態となっております。
録 料 金 が 発 生 し て お り、長 期
ましょう。
た サ イトかどうか冷静に考えてみ
すが、連絡する前に、
自分が使用し
とに電話番号が続くのが一般的で
ま た、
架空請求メールの例のあ
少額訴訟裁判の強制執行とな
きます。
道の駅などで2時間に1回
た 場 合、
架空請求詐欺である可能
などと不安にさせるメールが届い
りますのでご了承下さい。
」
道 内 の 正 面 衝 突、
車両単独によ
以上は計画的な休憩を取りましょう。
性 が あ り ま す( ハ ガ キ で 送 ら れ て
睡 魔は2時間サイクルで襲って
る死 亡 事 故 の 約 4 割 は 居 眠 り ま た
休憩を取る時間ですが、 分程度の
運転中に眠気を感
じたら休憩を!
は「覚低走行」が原因とみられてい
△32.4%
くる場合もあります)。
418,436
仮眠が効果的であるといわれてい
282,975
ます。「覚低走行」とは、
睡眠不足や
△18.9%
ます。
駐車帯等、
安全な場所で短時
0.9%
過 労 が な く 良 好 な 心 理 状 態 で、
目
62,530
記載された電話番号に連絡する
63,080
間の仮眠を取るようにしましょう。
△23.3%
も パ ッ チ リ、
眠気も感じない状態
10,870
と、「本日中であれば間に合う」「延
8,340
なのに、注意力のレベルが「居眠り
6.0%
滞料金は毎日加算される」「払わな
いと裁判になる」「こちらにはあな
たがアクセスしたログが残っている」
等と丁寧な口調で説明され多額の
料 金 を 請 求 さ れ ま す。最 近 は 口 座
振 り 込 み だ け で な く、レ タ ー パ ッ
ク
(エクスパック)
等で送金させる
手口も増加しています。
タ ー ン は、
詐 欺 で す。
ま ず、被 害 に
51,660
運 転 」と 同 じ く ら い 著 し く 低 下 し
た状 態 の 運 転 走 行 を い い ま す 。
北海道郊外の単調な直線道路で
は漫然運転から「覚低走行」に陥り
やす い の で す 。
こ れ を 防 ぐ に は、視 線 を 一 点 に
架 空 請 求 詐 欺 に ご 用 心!
レターパックに現金を入れポス
最終通告
遭 わ な い た め に は、心 当 た り の な
架空請求メールの例
ガ ム を か ん だ り、
窓を開けるなど
「このたび、お客様がご使用の
い 請 求 に 対 し て は、絶 対 に 応 じ て
9.5
6,576人
9.6
固定しないようにして、スピードメー
タ ー の チ ェ ッ ク や、
サイドミラー
での 後 方 確 認 な ど 意 識 的 に 視 線 を
動かし、脳に刺激を与えましょう。
の 対 策 が 知 ら れ て い ま す が、
これ
携帯電話(パソコン)
より以前
はいけません。
トに投函するよう指示してくるパ
らの 効 果 は 一 時 的 な も の に す ぎ ま
に 登 録 さ れ た サ イ ト に て、
登
また、運転中に眠気を感じたら、
せん 。
52,599
有価物販売額(円)
42,662
資源ごみ
54,740
合 計
前年同期
燃やせないごみ
6,557人
町民1人当たりのごみの量
増 減
平成24年1月分
燃やせるごみ
単位:kg
今月のごみ指数
15
ごみに関するお問い合わせは、役場町民課住民生活グループ
(町民課直通☎⑤5214)までお願いします。
18
2012 . 3
広報しほろ
暮らしのカレンダー 3 月
ひにち
1
2
行事予定
場所
ひにち
◇士幌高等学校卒業式
☆①10:00~②13:00~ わくわくの日
10:00~11:30 脳晴ればれ教室
19:00~ 男女共同参画講演会
中児
保セ
総研
19
☆10:00~ ひよこちゃんの日
中児
5
福セ
9:00~11:00 妊産婦・一般健康相談
認定こ
☆9:30~11:30 ちびっこ広場
中児
☆10:00~ はじめましての日
13:30~15:00 振動マシン転倒予防教室 福セ
6
☆①10:00~②13:00~ わくわくの日
13:00~13:20受付 BCG予防接種
13:20~13:45受付 麻疹風疹予防接種 7
☆10:00~ のびのびの日
18:00~ まちづくり講演会
8
☆①10:00~②13:00~ わくわくの日
10:00~11:30 脳晴ればれ教室
9
10:00~ 第1回定例町議会
☆10:00~ わんぱくの日
中児
保セ
保セ
場所
福セ
9:00~11:00 妊産婦・一般健康相談
認定こ
☆9:30~11:30 ちびっこ広場
13:30~15:00 振動マシン転倒予防教室 福セ
20
21
☆10:00~ のびのびの日
22
☆10:00~ ふりーさろんの日
10:00~11:30 脳晴ればれ教室
中児
保セ
23
◇町内小学校卒業式
☆10:00~ わくわくの日
中児
24
◇川西へき地保育所卒園式
3
4
行事予定
認定こ
25
26
◇認定こども園卒園式
9:00~11:00 妊産婦・一般健康相談
13:30~15:00 振動マシン転倒予防教室
福セ
福セ
27
中児
保セ
13:15~13:45受付 幼児健診
13:30~14:30受付 三種混合予防接種
保セ
国保
28
10:00~12:00 こども料理教室
保セ
議場
認定こ
29
9:00~11:30 赤ちゃん相談
10:00~11:30 脳晴ればれ教室
保セ
保セ
認定こ
総研
10
30
11
総研
9:30~ みんなで教育を考える集い
(10:30~ 開町90周年記念講演会)
12
福セ
9:00~11:00 妊産婦・一般健康相談
認定こ
☆9:30~11:30 ちびっこ広場
中児
☆10:00~ ひよこちゃんの日
国保
13:30~14:30受付 三種混合予防接種
13:30~15:00 振動マシン転倒予防教室 福セ
13
10:00~ 第1回定例町議会
☆①10:00~②13:00~ わくわくの日
☆10:00~11:30 キッズ・クラブ
議場
中児
認定こ
14
第1回定例町議会
☆10:00~ のびのびの日
10:00~10:10受付 2歳児教室
議場
認定こ
保セ
15
◇士幌中央中学校卒業式
第1回定例町議会
☆10:00~ お楽しみ会
10:00~11:30 脳晴ればれ教室
議場
中児
保セ
16
第1回定例町議会
☆10:00~ ひよこちゃんの日
☆10:00~11:30 おひさまの日
11:00~11:45 プラザ緑風健康相談
議場
中児
認定こ
緑風
31
【凡 例】
保セ →保健センター
福セ →総合福祉センター
中児 →中士幌児童ステーション
認定こ→認定こども園施設内
総研 →総合研修センター
国保 →国保病院
緑風 →しほろ温泉プラザ緑風
※町国保病院で日帰り人間ドック(毎月2日間)及び
施設型特定健診(毎月4日間)を火曜日と木曜日に予
定しております。予約、お問い合わせは町国保病院
(TEL5-2106)
まで
※子育て支援の対象は未就園児。☆印の問い合わせ、
子育ての相談は士幌町子育て支援センター(TEL7-
17
4102 FAX7-4447)
・認定こども園
(TEL5-2502 FAX5-
18
19
2508)まで
広報しほろ
2012 . 3
広報
しほろ 2012.3 通刊 第616号
ふれ愛ユートピア
編集 総務企画課 企画グループ
発行 士幌町
20
2012 . 3
〒080-1200 北海道河東郡士幌町字士幌225番地
企画グループ直通 ☎01564-5-5212 FAX 5-4304 HP http://www.shihoro.jp/
広報広聴担当へのEメール [email protected]
広報しほろ
Fly UP