...

HD画質ドライブレコーダーHDMI対応 SD64GB

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

HD画質ドライブレコーダーHDMI対応 SD64GB
目次
1:外観
2:スペック
3:付属品を確かめる
4:各部名称
5:画面説明
6:基本設定
6-1:電源の ON/OFF
6-2:充電方法
6-3:日付/時間設定
6-4:SD カードの装着方法
7:録画&再生方法
7-1:各モード紹介
7-2:録画方法
7-3:再生方法
8:その他設定説明
8-1:動画モードの設定詳細
8-2:静止画モードの設定詳細
8-3:再生モードの設定詳細
8-4:共通設定の詳細
9:FAQ
10:注意事項
1:外観
2:スペック
商品名
画角 120°HDMI 対応 ドライブレコーダー
型式
DR004
操作方法
本体ボタンパネル
機能
動画 静止画 動き感知
動画保存形式
AVI 形式
撮影視野
水平視野角 120 度
静止画
1280×720
映像出力
HDMI
電源
充電時間
シガーソケット&USB より供給 ※USB は充電のみとなりま
す。
約 3 時間(USB 供給)※使用環境によって変動します。
バッテリー稼働時間
約 1 時間※使用環境によって変動します。
対応メモリ
1~64GB SD メモリーカード
対応 OS
Windows2000/XP/Vista/7
マイク機能
内蔵※スピーカーは内蔵されておりません。
本体(1)シガーソケット(1)HDMI ケーブル(1)スタンド(1)
付属品
AV ケーブル(1)USB ケーブル(1)
3:付属品を確かめる
名称
数量
説明
ドライブレコーダー本体
1台
映像の録画を行う本体になります。
シガーソケット
1本
本体に電源を供給する部品です。
HDMI ケーブル
1本
映像&音声出力をする場合に使用します。
AV ケーブル
1本
映像&音声出力をする場合に使用します。
USB ケーブル
1本
データをパソコンに移動する場合に使用します。
ブラケット
1個
本体を車に固定する場合に使用します。
※説明書は Web ページからの閲覧となりまして、紙媒体の説明書はご用意しておりません。
4:各部名称
1:メニューボタン 2:ダウンボタン(下にカーソル) 3:アップボタン(上にカーソル)
4:モードボタン 5 電源ボタン 6:録画&決定ボタン 7:SD カード挿入口 8:AV 出力
9:カメラレンズ 10:赤外線 LED 11:USB&HDMI 挿入口 12:スピーカー 13:ブラケット接続口
14:バッテリー挿入口 15:マイク 16:本体とブラケットの接続画像 17:SD カードの取り付け画像
18:AV ケーブルの接続画像 19:HDMI ケーブルの接続画像 20:USB ケーブルの接続画像
5:画面説明
1:動画モードのマークです。 2:画質の表示マークです。 3:録画可能時間と録画時間です。
4:SD カードの有無を表示します。 5:バッテリーの容量です。 6:本日の日付です。
7:本日の時間です。 8:静止画モードのマークです。 9:露出補正のマークです。
10:解像度のマークです。 11:画質のマークです。 12:撮影可能枚数です。
13:音声モードのマークです。 14:録音時間です。 15:録音可能時間です。
16:再生モードのマークです。 17:選択ファイル番号/総ファイル数
6:基本設定
<6-1:電源 ON/OFF>
エンジン連動の場合
ドライブレコーダー本体とシガーソケット電源を接続して、車のシガーソケットに接続します。エンジ
ンの始動に連動して電源が入り、自動的に動画モードで録画が開始されます。
エンジンを切ると数秒後にドライブレコーダー本体の電源も切れます。
但し、手動で録画ストップを行っていた場合は、エンジンを切っても電源が切れません。
手動の場合
電源を入れる場合は、電源ボタンを一度押していただきますと電源が入ります。
自動的に録画は開始されません。
電源を切る場合は、電源ボタンを少し長めに押していただくと電源が切れます。
オート電源 OFF
設定時間によっては録画などを行っていない場合に、自動的に電源が切れます。
<6-2:充電方法>
シガーソケット電源の場合
ドライブレコーダー本体とシガーソケット電源を接続して、車のシガーソケットに電源が供給されて
いる状態でしたら、ドライブレコーダー本体のバッテリーに充電されます。
充電中は画面左下の電池マークが、下図のように右→真ん中→左と点灯します。
USB ケーブルの場合
パソコンなど USB 端子のある機器に、ドライブレコーダー本体を USB ケーブルで接続することで、
バッテリーに充電が可能です。充電の電池マークの状態はシガーソケット電源と同じです。
<6-3:日付/時間設定>
日付/時間の設定を行う
※録画中は設定できませんので、停止をしてから設定を行って下さい。
1:ドライブレコーダー本体のメニューボタンを 1 回押します。
2:モードボタンを 1 回押します。
3:ダウンボタンで「日時設定」にカーソルを合わせます。
4:決定ボタン(録画ボタン)を 1 回押します。
5:左から月/日/年 時/分と表示されます。
6:ダウン&アップボタンで数値を変更していきます。
7:別の項目にカーソルを合わせる場合は、モードボタンを押します。
8:設定ができましたら、決定ボタン(録画ボタン)を 1 回押して設定完了です。
9:メニュー画面を消す場合は、メニューボタンを 1 回押すと消えます。
※時間が経過することによって時間のズレが生じてきますので、再設定をお願い致します。
<6-4:SD カードの装着方法>
SD カードの取り付けを行う
※電源が切れている状態で SD カードの挿入を行って下さい。
1:ドライブレコーダー本体の側面にある SD カード挿入口のカバーを開いて下さい。
※カバーに「SD」の文字が記載してあり、左側の少し広い隙間から手前に開いて下さい。
2:SD カードの向きに注意して「カチッ」と音がするまで押し込んで下さい。
※カバーの「SD」の文字を正しく見て、上側に SD カードの柄がきます。
7:録画&再生方法
<7-1:各モード紹介>
本製品には「動画モード」「静止画モード」「音声モード」「再生モード」の 4 モードがあります。
電源を入れた状態のモードが「動画モード」になりまして、その他のモードにつきましては、モード
ボタンを押していただくことで、動画→静止画→音声→再生→動画の順番にモードが変わってい
きます。
<7-2:録画方法>
「動画モードの場合」
エンジン連動の場合と、手動の場合と 2 種類の方法がございます。
エンジン連動の場合は、車のエンジン始動に合わせて録画が開始されます。
録画を停止する場合は、エンジンを切ることで数秒後にドライブレコーダー本体の電源も切れます。
但し、手動で録画ストップを行っていた場合は、エンジンを切っても電源が切れません。
手動の場合は、録画ボタンを押すことで録画を開始することができます。
録画を停止する場合は、録画ボタンを押すことで録画を停止することができます。
「静止画モードの場合」
録画ボタンを押していただくことで静止画の撮影が行えます。
「音声モードの場合」
録画ボタンを押すことで録音を開始することができます。
録音を停止する場合は、録画ボタンを押すことで録音を停止することができます。
<7-3:再生方法>
ドライブレコーダー本体で再生する場合
1:モードボタンを押して「再生モード」を選択して下さい。<7-1:各モード紹介>参照
2:ダウン&アップボタンで再生したいファイルを選択します。
3:決定ボタン(録画ボタン)を押すと再生が始まります。
4:再生中の一時停止はアップボタンで行うことができます。
5:停止は決定ボタン(録画ボタン)を押すと停止することができます。
※ドライブレコーダー本体のスピーカーが簡易のものになりますので、再生した場合に音声が聞
きとりにくくなっております。
パソコンで再生する場合
※電源を切った状態で始めて下さい。
1:SD カードをドライブレコーダー本体に装着した状態で、付属の USB ケーブルを使って、パソコン
とドライブレコーダー本体を接続します。自動的に電源が入ります。
2:画面上に「MSDC」「PCCAM」「RECORD」の 3 種類のメニューが表示されます。
3:「MSDC」を選択して決定ボタン(録画ボタン)を 1 回押して下さい。
4:パソコン上にリムーバルディスクとして認識されます。
5:該当ファイルを選択して再生して下さい。
※再生するソフトが Windows メディアプレイヤーや GOM プレイヤーとなります。
※ファイル形式は動画が AVI、静止画が JPG、音声が WAV となっております。
※直接、カードリーダーなどを使用して SD カードとパソコンを繋いでも再生可能です。
※接続時に表示される 3 種類のメニューのうち「PCCAM」モードはサポートしておりません。
モニターで再生する場合
※電源を切った状態で始めて下さい。
「HDMI ケーブル」
1:ドライブレコーダー本体とモニターを付属の HDMI ケーブルで接続します。HDMI ケーブルの両
端の端子は、サイズが異なりますので、注意して接続をお願い致します。
大きい端子→モニター 小さい端子→ドライブレコーダー
2:ドライブレコーダー本体の電源を入れて下さい。
3:「再生モード」が表示されますので、ダウン&アップボタンでファイルを選択していただきまして、
決定ボタン(録画ボタン)で再生を開始して下さい。
4:再生中の一時停止はアップボタンで行うことができます。
5:停止は決定ボタン(録画ボタン)を押すと停止することができます。
6:再生が終わりましたら、ドライブレコーダーの電源を落として、HDMI ケーブルを外して下さい。
※HDMI ケーブルで再生する場合、モニターの入力切替で入力モードを選択して下さい。
※HDMI ケーブルで接続時は「再生モード」以外のモードは選択できません。
「AV ケーブル」
1:ドライブレコーダー本体とモニターを付属の AV ケーブルで接続します。ミニジャックをドライブレ
コーダーに接続して、黄色/赤色/白色の 3 本をモニターに接続して下さい。
黄色→映像 赤色/白色→音声
2:モードボタンを押して「再生モード」を選択して下さい。<7-1:各モード紹介>参照
3:ダウン&アップボタンで再生したいファイルを選択します。
4:決定ボタン(録画ボタン)を押すと再生が始まります。
5:再生中の一時停止はアップボタンで行うことができます。
6:停止は決定ボタン(録画ボタン)を押すと停止することができます。
7:再生が終わりましたら、ドライブレコーダーの電源を落として、AV ケーブルを外して下さい。
※AV ケーブルで再生する場合、モニターの入力切替でビデオ入力モードを選択して下さい。
※AV ケーブルで接続時は「再生モード」以外のモードも使用可能です。
8:その他設定説明
各設定モードでの操作は、カーソル移動をダウン&アップボタンで行っていただきまして、決定ボ
タン(録画ボタン)で設定を行って下さい。
<8-1:動画モードの設定詳細>
ムービーサイズ
解像度の設定が 4 段階可能です。1920×1080/1280×720/848×480/640×480
日付スタンプ
録画映像に日付を挿入するか、しないかの設定ができます。ON→あり OFF→なし
動体検知
カメラ映像内に動きがあったときだけ録画を行う設定になります。ON→する OFF→しない
繰り返し録画
上書き録画の設定をするか、しないか選択できます。ON→する OFF→しない
繰り返し録画時間
1 ファイルの録画時間を設定することができます。2 分/5 分/10 分
自動シャットダウン
エンジン連動で電源を入れているときに連動する機能ですが、通常はエンジンが切れて、数秒後
に電源が切れますが、エンジンが切れたあとも、防犯できるように電源を切る時間を調整すること
ができます。OFF/10 分/20 分
コーディング音声
動画撮影時に、音声を同時に録音するか、しないかの設定です。ON→する OFF→しない
<8-2:静止画モードの設定詳細>
解像度
解像度の設定が 4 段階可能です。2592×1944/2048×1536/1600×1200/1280×1024
画質
画質の設定が 3 段階可能です。超精細(高画質)/精細(中画質)/標準(低画質)
露出補正
撮影時の露出補正値の設定をすることができます。
撮影モード
タイマー撮影(2 秒/10 秒)や、連続撮影(3 枚)のモード設定が可能です。
日付スタンプ
撮影映像に日付を挿入するか、しないかの設定ができます。ON→あり OFF→なし
<8-3:再生モードの設定詳細>
画像保護
保存ファイルの保護(ロック)ができます。
消去
保存ファイルの削除が可能です。
※下記 3 項目は静止画像の再生時しか選択することができません。
スライドショー
静止画像のスライド表示が可能です。
ボイスメモ
撮影した静止画にボイスメモを残すことができます。
起動画像
起動時の画面として保存することができます。
<8-4:共通設定の詳細>
操作音
ボタン操作音/起動音/シャッター音/音量がそれぞれ調整できます。
項目のカーソル変更はダウン&アップボタンで操作できますが、オン/オフの切り替えや、数値の
変更は、モードボタンを使って変更します。
周波数
周波数の設定変更です。お住まいの地域に合わせて、50Hz か 60Hz をご選択ください。
省電力
録画されていないときや、操作が行われなかったときにスリープモードのような状態となります。
設定は OFF/1 分/3 分/5 分で選択が可能です。
パネル保護
スクリーンセーバーと同じ機能で、設定時間によって動作などが無い場合には画面が消える
設定をすることができます。4 段階の設定→OFF/30 秒/1 分/2 分
日時設定
<6-3:日付/時間設定>を参照下さい。
言語
各国の言語が使用できます。
TV 出力
出力信号の変更ができます。日本国内は NTSC 信号です。
スタート画面
起動時の画面設定が可能です。オフ→なし システム→初期設定 マイ画像→自作
フォーマット
SD カードをフォーマットすることができます。
赤外線 LED
夜間に赤外線 LED を発光させるか、させないかの設定が可能です。ON→する OFF→しない
全てリセット
工場出荷状態の設定に戻ります。
バージョン情報
本製品のバージョン情報となります。
9:FAQ
Q:バッテリーから直接接続してもいいですか?
当店ではサポートしておりませんが、知識のあるお客様が施工されるのは問題ございません。
但し、保証対応外となる可能性がございます。
Q:シガーソケット電源のケーブルを切断して延長してもいいですか?
ケーブルの延長については、ドライブレコーダー本体の不具合に繋がる恐れがありますので、
延長はしないで下さい。
10:注意事項
・バッテリーの稼働時間や充電時間は、時間の経過によるバッテリーの消耗によって変動す
る可能性があります。
・USB ケーブルでパソコンと接続の場合、取り外し時は取り外し処理を行ってから取り外して
下さい。
・SD カードの推奨はトランセンド社 SD カードを推奨しております。SD カードの相性による保証
はありません。
・ドライブレコーダー本体のスピーカーが簡易のものになりますので、再生した場合に音声が聞き
とりにくくなっております。
・本製品は防水仕様ではございません。
Fly UP