...

カタログPDF

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

カタログPDF
恒温振とう培養機
VIVA!
ニッポンの
モノづくり
『ウェルプレート』と『マイクロチューブ』の振とう撹拌と加温冷却に
培養に
振とう機には、その機体自身のブレ・震動と、振とう台(容器を乗せるプラットフォーム)の上下左右への軌道のズ
レが相乗し、ランダムで予期しない動きが生じます。それらの歓迎せざるファクターは時に本来の振とう撹拌効果
●『酵母』や『大腸菌』などの小スケール培養●スクリーニング
●プラスミド抽出●コールドショック発現
を減衰させてしまいます。タイテックの新採用”NewMax drive™”は独創の技術でブレのない均一な振とうを実
現しました。
バリデーション(IQ/OQ)にもお応えします
創薬の現場では、GLP/GMPの要求事項の一つとして、使用する機器類にバリデーションが求められます。DWMaxシリーズ
は、そのニーズ(IQ/OQ)にお応えするべく設計されています。
従来品とのオプションラック互換
マイクロチューブを使用する場合は、専用のラックが必要です。DWMaxシリーズは当社従来品(M・BR-022UPなどのマキシ
マイザーシリーズなど)とのオプション互換性がありますので、資産を継承できます。
省電力、そして極めて静粛
DWMaxシリーズは省電力設計。機器単位での消費電力低減が求められる研究施設のニーズにお応えします。そしてタイテッ
ク得意の静音技術により、実験環境を雑音で汚すことはありません。
フロンフリーの低温コントロール
平成27年4月よりフロン排出抑制法が施行され、エアコンやフロンガスを冷媒とする業務用の冷凍・冷蔵機器を所有する事
業者においては、その管理義務が課せられました。DWMaxシリーズ(Pタイプ)はペルチェ素子による電子冷却を採用。冷媒
ガスそのものを使用していませんので、管理者の方々の負担を軽減します。
テク美さん
今までもこれからもメイドインJAPAN!!
タイテックの自社開発製品は全て日本国内で製造されています。これは創業
から50年間変わらないポリシーです。製造コストを優先すれば海外での製造
が有利なのは言うまでもありません。しかし、私たちは、国内パートナー企業
VIVA!
ニッポンの
モノづくり
本社・テクニカルセンター 〒343-0822 埼玉県越谷市西方2693-1 TEL048-988-8361 FAX048-988-8363
2015年8月発行
サービスセンター名
住所
TEL
FAX
E-mail
札幌TSC.
仙台TSC.
筑波TSC.
本社TSC.
東京TSC.
神奈川TSC.
名古屋TSC.
京都TSC.
大阪TSC.
北陸タイテック
(株)
広島タイテック
(株)
九州タイテック
(株)
〒065-0032札幌市東区北32条東1-1-3
〒981-3122仙台市泉区加茂2-3-6
〒305-0051つくば市二の宮3-22-2
〒343-0822埼玉県越谷市西方2693-1
〒111-0036東京都台東区松が谷3-10-17
〒226-0025横浜市緑区十日市場町827-7
〒458-0037名古屋市緑区潮見が丘2-311
〒612-8018京都市伏見区桃山町丹後21
〒664-0836兵庫県伊丹市北本町3-178
〒939-8081富山市堀川小泉町1-10-6
〒731-5128広島市佐伯区五日市中央7-5-4
〒811-3117福岡県古賀市今の庄1-11-15
011-711-2272
022-377-2761
029-852-3481
048-988-8347
03-5806-3301
045-984-4701
052-895-7868
075-623-5450
072-771-3320
076-422-4484
082-924-7846
092-943-4371
011-711-2273
022-377-2850
029-852-8822
048-988-8350
03-5806-3302
045-984-4704
052-895-7869
075-602-7365
072-771-3321
076-491-4600
082-924-7847
092-943-4372
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
●『プレートリーダー測定』前の撹拌
●『ELISA』や『ファージディスプレイ』●抗体/抗原反応
●『ビーズ』懸濁●酵素反応(制限酵素・消化酵素など)●DNA抽出
●メタボローム解析(GC-MS)前処理の『誘導体化』
●ゲル内消化(MSの前処理)●生分解性試験における撹拌
で
ブ
ュー
チ
ロ
ク
マイ
◀
で
管
沈
遠
◀
で
ト
レー
プ
ル
ェ
ウ
◀
TM
様と共に、ニッポンのモノづくりのプライドを持って、これからも学術と産業に
貢献してまいります。
生化学実験や化学反応に
NewMax driveだからできる。
ディープウェルプレートでも
高効率培養。
最高のリザルトと効率性を
追求する方々にお薦めいたします。
ブレのない均一な振とうを生み出す
“NewMax drive™”とは?
バリデーション(IQ/OQ)対応,省電力,高い静粛性,フロンフリー電子冷却,メイドインJAPAN
NewMax drive™ のブレのない撹拌が生み出す高い培養効率。
{考察}
TM
※”NewMax drive™”についての詳細は裏表紙をご覧ください。
8
菌株:S.cerevisiae S288C
培地:YPD
温度:+30℃
7
1.5
6
菌株:S.cerevisiae S288C
培地:YPD
温度:+30℃
5
1
3
0.5
ディープウェルプレート 1500r/min
2
200ml 三角フラスコ 180r/min
OD600
OD600
DWMax(1500r/min)
DWMax(800r/min)
従来機(1200r/min)
※培養条件によっては差が出ない場合もあります。
10
hour
OD600=1.0に達するまでの時間が短縮!!
( 当社従来品との比較)
6
20
30
フラスコ使用時の限界である
OD600=4.0程度を更に超えている
各ウェルでのばらつきがほとんどない
周辺部でも中心部でも変わりない培養
培養に
バリデーション (IQ/OQ) 対応 / 省電力 / 高い静粛性
フロンフリー電子冷却 / メイドインJAPAN
type
生化学実験や
化学反応に
遠沈管用
水平振とう台
使用例
マイクロ
チューブラック
2枚架 使用例
穴ディープ
ウェルプレート
4枚架 使用例
96
1.5
ml
50
ml
TM
4
ー
まずは左の培養データの
グラフをご覧ください。
※4 枚のウェルプレートごとの誤差
撹拌しにくい酵母でも非常に誤差が少ない
9
※OD600=1.0 に到達する時間は
従来機より 2 時間程度早い
デ一エ
ィ般ア
的レ
プに
ウ培シ
ェ養ョ
ルにン
プは効
レ不果
向に
トきよ
にとり
お言
いわ
てれ
もる
“NewMax drive ”
ー
96ディープウェルプレートでの酵母培養
2
素
晴
ら
し
い
培
養
効
率
を
発
揮
す
る
4 枚のウェルでの酵母培養
9時間後のOD600 の比較
ー
96ディープウェルプレートでの大腸菌培養
4時間後のOD600 の比較
が
生
み
出
す
●『酵母』や『大腸菌』などの小スケール培養
●スクリーニング●プラスミド抽出●コールドショック発現
●『プレートリーダー測定』前の撹拌
●『ELISA』や『ファージディスプレイ』●抗体/抗原反応
●『ビーズ』懸濁●酵素反応(制限酵素・消化酵素など)●DNA抽出
●メタボローム解析(GC-MS)前処理の『誘導体化』
●ゲル内消化(MSの前処理)●生分解性試験における撹拌
最新情報や実験データはこちらから。
■別売部品
適用容器(架数)
ウェルプレート 4 個 (*1)または
マイクロチューブラック 4 個
ウェルプレート 2 個 (*1)または
マイクロチューブラック 2 個
振とう台交換により 1.5/2.0ml マイクロチューブ、
15ml ディスポ遠沈管、50ml ディスポ遠沈管に対応
型名
M・BR-034P
M・BR-032P
M・BR-104P
使用温度範囲
温度調節精度
室温 -7℃∼+60℃
(*2)
M・BR-034
室温 +7℃∼+60℃
+15℃∼+60℃
(*3)
M・BR-032
室温 +7℃∼+60℃
室温 -7℃∼+60℃
(*2)
M・BR-104
※M・BR-034/034Pおよび
M・BR-032/032Pで使用可能
外形図
※M・BR-104/104Pで使用可能
V・BR-1140
③
室温 +7℃∼+60℃
0.5℃∼+1.0℃
(*3)
振とう方式
水平偏芯震動
旋回振とう
震動速度
200∼1600r/min
50∼500r/min
架台寸法
ー
240 220mm(庫内有効高さ:100mm)
使用環境温度範囲
+5℃∼+30℃
加熱冷却方式
ペルチェ素子
ー
ペルチェ素子
ー
ペルチェ素子
ー
加熱方式
ペルチェ素子
ヒーター(70W)
ペルチェ素子
ヒーター(70W)
ペルチェ素子
ヒーター(70W)
V・BR-1816
その他の機能等
温度および速度のデジタル表示、温度および振とう速度のメモリー設定 1
安全器 / 安全機能
ヒューズ、高温、温度調節異常診断、フード開時制動、モーター過負荷、過負荷保護、過電圧保護
外形寸法
405 445 230Hmm
405 402 230Hmm
365 400 230Hmm
365 347 230Hmm
405 445 230Hmm
405 402 230Hmm
質量
約 18kg
約 16kg
約 15kg
約 13kg
約 18kg
約 16kg
電源
AC100V ・1.5A
標準付属品
ー
価格(*4)
¥520,000
スティックシート:1
¥420,000
¥420,000
¥320,000
¥520,000
EM-1524
(*1)ウェルプレートが固定できる架台を標準で備えています。なお、本製品は 96 穴のウェルプレートに適する振とう機構に設計されているため、24 穴や 384 穴などウェルサイズが異なる場合には撹拌の効率が変わります。
(*2) 冷却時は室温 -7℃、加熱時は室温+33℃となります。
(*3) 使用環境温度が +25℃付近の場合の値です。
(*4) 03 モデルにおけるマイクロチューブラックおよび 10 モデルにおける各振とう台は、別売です(右のページをご覧ください)
。
型名
適用容器架数
• ウェルプレートと同じフットプリント
• EM-1524 は 1.5/2.0ml 兼用
• チューブ立てとしても活用可能
品名/型名
適用容器架数
¥420,000
品名
マイクロチューブラック
EM-0524
0.5ml 24本
EM-1524
1.5/2.0ml 24本
V・BR-1140
1.5mlマイクロチューブ 40個
¥17,000
品名
15ml 遠沈管用水平振とう台
型名
適用容器架数
V・BR-1816
15ml遠沈管
(水平取付) 16個
価格
¥17,000
50ml 遠沈管用水平振とう台
126 86 28.5Hmm
126 86 40.5Hmm
品名
価格
¥9,000
¥9,000
型名
適用容器架数
価格
④ ②
1.5ml マイクロチューブ振とう台
価格
外形寸法
●0.5mlおよび1.5mlマイクロチューブはエッペンドルフタイプに適合
V・BR-3508
V・BR-3508
50ml遠沈管
(水平取付) 8個
¥17,000
①
⑤
M・BR-034/034P ①405 ②402 (③43) ④342 ⑤230(mm)
M・BR-032/032P ①365 ②347 (③43) ④302 ⑤230(mm)
M・BR-104/104P ①405 ②402 (③43) ④342 ⑤230(mm)
*括弧③はP
(ペルチェ搭載)タイプのみ存在します。
Fly UP