...

複合動詞「-回す」と「-回る」の前項動詞の特徴

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

複合動詞「-回す」と「-回る」の前項動詞の特徴
複合動詞「-回す」と「-回る」の前項動詞の特徴について
杉村泰
名古屋大學大學院国際言語文化研究科准教授
1.はじめに
本 発 表 で は (1)~ (4)の よ う な 日 本 語 の 複 合 動 詞 「 - 回 す 」 と 「 -
回る」の前項動詞の特徴について論じる。
(1)
検察は必要以上に権力を振り回すべきではない。
(2)
彼女は物音に驚いて周囲を見回した。
(3)
黄 柚 子 は 青 柚 子 の 後 10~ 12 月 ご ろ 市 場 に 出 回 る 。
(4)
各大学が毎年国際会議を持ち回って行う。
2 . 複 合 動 詞 の V1+ V2 結 合 の 一 般 的 原 則
① 影 山 ( 1993) の 「 他 動 性 調 和 の 原 則 」
a. 他 動 詞 :
(x <y>)
b. 非 能 格 自 動 詞 : (x < >)
c. 非 対 格 自 動 詞 :
<y>
・a+a、b+b、c+c、a+b、b+a…可
・a+c、b+c、c+a、c+b…不可
○~回る(非能格自動詞)
非能格+回る:暴れ回る、歩き回る、動き回る、逃げ回る
他動詞+回る:探し回る、買い回る、荒し回る、ふれ回る
非 対 格 + 回 る :( 風 が ) * 吹 き 回 る 、 * 落 ち 回 る 、 * 流 れ 回 る
( 影 山 1993:51、 121)
② 松 本 ( 1998) の 「 主 語 一 致 の 原 則 」
「二つの動詞の主語として実現する項が同一物を指す、というも
ので、主語になるものであれば外項同士(あるいは内項同士)で
あ る 必 要 は な い 」( p.52)
43
3.本動詞「回す」と「回る」
表1は本動詞「回す」と「回る」の意味について整理したもので
あ る 。こ の う ち 網 掛 け 部 分 は 対 応 す る 複 合 動 詞「 - 回 す /- 回 る 」が
存在することを示す。
表1
本動詞「回す」と「回る」の意味
本動詞「回す」
本動詞「回る」
① 回転軸を中心に対象を回転させる
① 回転軸を中心に対象が回転する
・ 独 楽 /レ コ ー ド を 回 す 。
・ 独 楽 /レ コ ー ド が 回 る 。
・ 鍵 を 右 に 回 す 。( c.f. 押 し 回 す )
・ 鍵 が 回 る 。( c.f.
・ 目 を 回 す 。( 派 生 的 用 法 )
・ 目 が 回 る 。( 派 生 的 用 法 )
② 対象を軌道上に巡らせる(周回させ
② 対象が軌道上を巡る(周回する)
る)
・人工衛星を地球の周りに回す。
*
押し回る)
・人工衛星が地球の周りを回る。
・町内を宣伝カーが回る。
・町内に宣伝カーを回す。
③ 対象を次の順番に送り渡す
③ 対象が次の順番に送り渡される
・回覧板を隣の家に回す。
・回覧板が隣の家に回る。
・仕事を次の人に回す。
・仕事が次の人に回る。
④ 対象を周囲に取り巻かせる
④ 対象が周囲を取り巻く
・ 屏 風 を 回 す 。( c.f. 立 て 回 す )
・ ? 屏 風 が 回 る 。( c.f.
・ 幕 を 回 す 。( c.f. 引 き 回 す )
・ ? 幕 が 回 る 。( c.f.
⑤ 対 象 を 必 要 な 所 に 送 り 渡 す 、差 し 向 け
⑤ 対 象 が 必 要 な 所 に 送 り 渡 さ れ る 、差 し
る
*
*
立て回る)
引き回る)
向けられる
*
・ 車 を 玄 関 に 回 す 。( c.f. 差 し 回 す )
・ 車 が 玄 関 に 回 る 。( c.f.
・資金を投資家に回す。
・資金が投資家に回る。
・援軍を味方の応援に回す。
・援軍が味方の応援に回る。
⑥ 手段や気配りを遍く行き届かせる
⑥ 手段や気配りが遍く行き届く
・四方八方に手を回す。
・四方八方に手が回る。
・周囲の人に気を回す。
・周囲の人に気が回る。
44
差し回る)
⑦ 対 象( 事 態 )を 軌 道 に 乗 せ 、う ま く 流
⑦ 対 象( 事 態 )が 軌 道 に 乗 り 、う ま く 流
動する
動させる
・ 家 事 を 回 す 。( c.f. 切 り 回 す )
・ 家 事 が 回 る 。( c.f.
*
切り回る)
・ 仕 事 を 回 す 。( c.f. 切 り 回 す )
・ 仕 事 が 回 る 。( c.f.
*
切り回る)
⑧ 対象を自分と対立する位置に行かせ
⑧ 対 象 が 自 分 と 対 立 す る 位 置 に 行 く( ⑭
に近い)
る
・彼を敵に回す。
・彼が敵に回る。
⑨ 動作主が回転軸を中心に回転する
・ス ケ ー ト 選 手 が ド ー ナ ツ ス ピ ン を 回 る 。
・子供が鉄棒を回る。
⑩ 動作主が回転しながら前進する
・ 子 供 が マ ッ ト の 上 を 回 る 。( c.f. 転 げ
回る)
⑪ 動作主が軌道上を巡る(周回する)
・人 が 池 の 周 り を 回 る 。
( c.f. 走 り 回 る )
⑫ 動 作 主 が 順 を 追 っ て 移 動 す る( 巡 回 す
る)
・社 長 が 得 意 先 を 回 る 。
( c.f. 訪 ね 回 る )
⑬ 動作主が障害物を避けて遠回りする
(迂回する)
・人々が崖崩れの場所を回って別の道を
通る。
⑭ 動 作 主 が 別 の 場 所 に 移 動 す る( 移 転 す
る)
・犯人が裏口に回る。
・職員が異動で人事課に回る。
本動詞「回す」①~⑧:他動詞
自他の対応あり
本動詞「回る」①~⑧:非対格自動詞
本動詞「回る」⑨~⑭:非能格自動詞
45
4.複合動詞「-回す」
4.1
Web 検 索 に よ る コ ー パ ス 調 査
検 索 エ ン ジ ン : goo の フ レ ー ズ 検 索 ( http://www.goo.ne.jp/)
検 索 日 : 2010 年 5 月 24 日 ~ 2010 年 6 月 6 日
V1:『 日 本 語 基 本 動 詞 用 法 辞 典 』 に あ る 852 語 を 含 む 1,083 語
V2: 漢 字 表 記 の 「 回 す 、 回 し た 、 回 さ な い 、 回 さ な か っ た 、 回 し
ます、回しました、回しません、回して」
表2
「 - 回 す 」 の 出 現 数 上 位 60 語 ( WWW ペ ー ジ よ り )
出現数
出現数
出現数
1
振り回す
440,111
21
ひねくり回す
1,372
〃
張り回す
123
2
見回す
257,374
22
小突き回す
1,034
42
擦り回す
117
3
舐め回す
111,162
23
掛け回す
1,026
43
塗り回す
114
4
乗り回す
92,843
24
言い回す
901
44
探し回す
107
5
使い回す
58,997
25
押し回す
900
45
巻き回す
105
6
掻き回す
54,528
26
突き回す
780
46
投げ回す
91
7
連れ回す
50,341
27
履き回す
610
47
飛び回す
80
8
追い回す
48,009
28
繰り回す
510
48
睨み回す
75
9
撫で回す
39,936
29
飲み回す
284
49
踏み回す
68
10
着回す
35,656
30
歌い回す
280
50
立て回す
66
11
引っ掻き回す
28,745
31
持ち回す
231
51
嗅ぎ回す
65
12
引き回す
25,726
32
打ち回す
192
52
貼り回す
59
13
嘗め回す
24,782
33
走り回す
171
53
出回す
58
14
いじくり回す
22,833
34
捻り回す
168
〃
殴り回す
58
15
取り回す
10,274
35
読み回す
163
55
触り回す
54
16
眺め回す
5,936
36
差し回す
156
56
歩き回す
53
17
いじり回す
5,842
37
焼き回す
134
〃
吹き回す
53
18
付け回す
4,766
38
蹴り回す
128
58
動き回す
52
19
引っ張り回す
3,951
39
叩き回す
123
59
指し回す
51
20
切り回す
3,501
〃
這い回す
123
60
食べ回す
49
4.2
「-回す」の用法
① 動 作 主 が 対 象 を V1 し て 回 転 さ せ る ( 押 し 回 す 、 踏 み 回 す 、 ひ ね
くり回す、捻り回す等)
(5)
引き違い戸は鍵を差し込んで押し回して開ける。
(6)
ステーキを突き刺したフォークをひねくり回す。
↓(抽象化)
46
(7)
近年の小説はやたらと話をひねくり回すだけである。
② 動 作 主 が 対 象 を V1 し て 周 回 さ せ る ( 巻 き 回 す 、 掛 け 回 す 、 投 げ
回す、掻き回す、振り回す等)
(8)
だし汁とみりんを料理に掛け回す。
(9)
彼はいつもグラスのワインを掻き回す。
(10)
駅のホームで傘を振り回すべきではない。
↓(抽象化)
(11)
彼はいつも人間関係を掻き回す。
(12)
検察は必要以上に権力を振り回すべきではない。
③ 一 つ の 対 象 を 複 数 の 動 作 主 で 次 々 に V1 す る( 使 い 回 す 、着 回 す 、
飲み回す、食べ回す、読み回す、持ち回す、繰り回す等)
(13)
サラダのパセリは使い回している。
(14)
日本人はよく宴席で酒盃を人と飲み回す。
(15)
昔は兄弟皆で服を着回した。
④ 複 数 の 対 象 を 一 人 の 動 作 主 で 次 々 に V1 す る( 着 回 す 、履 き 回 す 、
読み回す等)
(16)
彼はスーツを4、5着順番に着回している。
⑤ 動 作 主 が 対 象 を V1 し て 何 か の 周 囲 を 囲 う( 張 り 回 す 、立 て 回 す 、
結い回す、囲い回す、引き回す等)
(17)
収容所の周囲に鉄条網を張り回す。
(18)
部屋に屏風を立て回す。
⑥ 動 作 主 が 対 象( ケ ー ブ ル 類 )を V1 し て あ る 地 点 ま で 届 か せ る( 引
き回す、引っ張り回す等)
(19)
外部から内部までアンテナの配線を引き回す。
⑦ 動 作 主 が 対 象 を 必 要 な 所 に 送 り 渡 す ( V1 の 意 味 は 希 薄 化 し て い
る )( 繰 り 回 す 、 差 し 回 す 等 )
(20)
銀行から支援を得て資金を繰り回す。
(21)
ホテルが空港にリムジンを差し回してくれた。
⑧ 動作主が視線を動かして周囲を見る(見回す、舐め回す等)
(22)
彼女は物音に驚いて周囲を見回した。
47
(23)
彼は舐め回すような視線で彼女を見た。
⑨ 動 作 主 が 対 象 ( 有 情 物 ) の 意 に 反 し て 対 象 を V1 し て 、 一 緒 に あ
ちこち移動する(連れ回す、追い回す、引き回す等)
(24)
女子大生を車で連れ回した男が逮捕された。
(25)
猫が鼠を追い回す。
⑩ 動 作 主 が 対 象 に 触 れ な が ら V1 の 行 為 を 繰 り 返 し 行 う( 舐 め 回 す 、
撫で回す、引っ掻き回す、小突き回す、蹴り回す等)
(26)
彼女はおいしそうにソフトクリームを舐め回している。
(27)
彼女はしきりに彼の頭を撫で回している。
⑪ 動 作 主 が あ る 事 態 に つ い て あ れ こ れ 思 考 す る( 思 い 回 す 、考 え 回
す)
(28)
彼は人生についてあれこれ思い回すのが好きだ。
(29)
彼は国の将来についてあれこれ考え回している。
⑫ 動 作 主 が 巧 み に 対 象 を 操 っ て V1 の 行 為 を す る ( 言 い 回 す 、 取 り
回 す 、 歌 い 回 す 、 切 り 回 す 等 。「 切 り 回 す 」 は 「 切 る 」 の 意 味 が
希薄化して全体で「切り盛りする」の意味を表している)
(30)
平易な言葉で言い回すのは難しい。
(31)
彼女は手際よく台所を切り回す。
⑬ 乗 り 回 す:動 作 主 が 乗 り 物 を 思 い の ま ま に 操 っ て 、行 き た い 所 に
移動させる
(32)
彼は颯爽と外車を乗り回す。
⑭ 焼 き 回 す:動 作 主 が 写 真 や 映 画 フ ィ ル ム な ど を 複 製 す る 、焼 き 増
しする
(33)
写真を焼き回してみんなに配る。
⑮ 吹き回す:強風があちこちの方向から吹きつける
(34)
風が吹き回して船が揺れる。
5.複合動詞「-回る」
5.1
Web 検 索 に よ る コ ー パ ス 調 査
検 索 エ ン ジ ン : goo の フ レ ー ズ 検 索 ( http://www.goo.ne.jp/)
48
検 索 日 : 2010 年 9 月 3 日 ~ 2010 年 9 月 13 日
V1:『 日 本 語 基 本 動 詞 用 法 辞 典 』 に あ る 852 語 を 含 む 1,083 語
V2: 漢 字 表 記 の 「 回 る 、 回 っ た 、 回 ら な い 、 回 ら な か っ た 、 回 り
ます、回りました、回りません、回って」
表3
「 - 回 る 」 の 出 現 数 上 位 60 語 ( WWW ペ ー ジ よ り )
出現数
出現数
出現数
1
出回る
2,502,000
21
捜し回る
5,572
41
打ち回る
265
2
走り回る
1,916,794
22
嗅ぎ回る
4,183
42
配り回る
261
3
駆け回る
1,764,353
23
跳び回る
3,213
43
働き回る
253
4
動き回る
1,711,560
24
聞き回る
3,008
44
撮り回る
246
5
歩き回る
344,845
25
言い回る
2,250
45
殺し回る
205
6
飛び回る
259,046
26
持ち回る
2,098
46
滑り回る
199
7
探し回る
163,121
27
調べ回る
2,028
47
飲み回る
183
8
逃げ回る
131,832
28
転がり回る
1,991
48
叩き回る
178
9
立ち回る
65,605
29
踊り回る
1,889
49
売り回る
176
10
見回る
42,636
30
買い回る
1,320
50
貼り回る
136
11
暴れ回る
39,448
31
巡り回る
1,061
51
覗き回る
133
12
這い回る
32,822
32
食べ回る
849
52
振り回る
122
13
泳ぎ回る
26,898
33
訪ね回る
841
53
見せ回る
120
14
のたうち回る
22,861
34
叫び回る
689
54
狂い回る
98
15
跳ね回る
18,723
35
尋ね回る
684
55
呼び回る
93
16
遊び回る
17,401
36
集め回る
630
56
読み回る
87
17
転げ回る
14,173
37
騒ぎ回る
627
57
歌い回る
85
18
回り回る
11,635
38
付け回る
464
58
吹き回る
83
19
はしゃぎ回る
8,782
39
連れ回る
381
59
舐め回る
81
20
触れ回る
8,172
40
乗り回る
325
60
頼み回る
73
5.2
「-回る」の用法
① 動 作 主 が V1 の 移 動 行 為 に よ っ て あ ち こ ち 移 動 す る
( V1 は 動 作 主 の 移 動 行 為 を 表 す 非 能 格 自 動 詞:走 り 回 る 、駆 け 回
る、動き回る、歩き回る、飛び回る、逃げ回る、這い回る等)
(35)
彼は西へ東へと走り回る。
② 動 作 主 が V1 の 動 作 を し て 体 を 揺 り 動 か す
( V1 は 動 作 主 の 揺 れ や 回 転 を 表 す 非 能 格 自 動 詞:動 き 回 る 、暴 れ
回る、のたうち回る、転げ回る、はしゃぎ回る、踊り回る等)
(36)
犯人は拳銃を振り回して暴れ回った。
49
③ 動 作 主 が あ ち こ ち で V1 の 行 為 を し な が ら 順 次 移 動 す る
( V1 は 基 本 的 に 他 動 詞:探 し 回 る 、見 回 る 、嗅 ぎ 回 る 、聞 き 回 る 、
買い回る、食べ回る、働き回る等)
(37)
警備員が社内を見回る。
(38)
彼はラーメンを食べ回るのが趣味だ。
④ 動 作 主 が V1 の 行 為 を し な が ら あ ち こ ち 移 動 す る
連れ回る:動作主が対象である有情物を連れてあちこち移動する
(39)
子供を小児科、耳鼻科、眼科と連れ回った。
持ち回る:動作主である関係者が会議の開催や仕事の担当などを順
次受け持つ
各大学が毎年国際会議を持ち回って行う。
(40)
付け回る:動作主が対象である有情物の後をつけてあちこち移動す
る
(41)
反政府組織のメンバーの後を秘密警察が付け回る。
乗り回る:動作主が乗り物に乗ってあちこち移動する
(42)
鉄道マニアが全国各地の鉄道を乗り回る。
⑤ 立 ち 回 る:動 作 主 が 様 々 な 場 面 に お い て 、自 分 に 有 利 な よ う に 臨
機応変に振る舞う
(43)
→「立つ」は接頭辞化
彼は社会の中で巧妙に立ち回るのが得意だ。
⑥ 出回る:商品が生産者から市場に出て広く行き渡る
(44)
黄 柚 子 は 青 柚 子 の 後 10~ 12 月 ご ろ 市 場 に 出 回 る 。
⑦ 吹き回る:強風がつむじを巻くように旋回して吹く
(45)
台風で町中すごい風が吹き回っている。
参考文献
影 山 太 郎 ( 1993) 『 文 法 と 語 形 成 』 ひ つ じ 書 房
小 泉 保 ・ 船 城 道 雄 ・ 本 田 皛 治 ・ 仁 田 義 雄 ・ 塚 本 秀 樹 ( 1989) 『 日 本
語基本動詞用法辞典』,大修館書店
松 本 曜 ( 1998) 「 日 本 語 の 語 彙 的 複 合 動 詞 に お け る 動 詞 の 組 み 合 わ
せ 」 『 言 語 研 究 』 第 114 号 , 日 本 言 語 学 会 , pp.37-82
50
Fly UP