...

デザインの基礎としての 科学と造形能力訓練

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

デザインの基礎としての 科学と造形能力訓練
公開講演会
デザインの基礎としての
科学と造形能力訓練
2016 年
木 16 : 20~18 : 30
10/27●
場 所 山口学芸大学・山口芸術短期大学キャンパス A棟400教室 ■
(山口市小郡みらい町一丁目7番1号)
定 員 200名
■
入場料 無料
■
「デザインの基礎としての造形と科学の連携」
生活の質を高めるデザインの基礎は
造形 + 科学であるという理念について
講師:小林 昭世
(武蔵野美術大学・基礎デザイン学科 教授)
「デザインの現場で求められる感覚を養うための造形能力訓練」
視覚の知覚能力を高める造形訓練としての
構成学に基づく木下メソッドについて
講師:三宅 宏明
(㈱松下美紀照明設計事務所 ライティングデザイナー)
(山口芸術短期大学 芸術表現学科 客員准教授)
◎JR新山口駅(新幹線・山陽本線)か
山口学芸大学
ら山口線乗り換え「上郷駅」下車し、
徒歩約8分。
◎JR新山口駅前(在来線口)から
防長バス「山口方面ゆき」に乗車し、
「上郷駅前」下車徒歩約8分。
【お申込み・お問合わせ】山口学芸大学 学生部 TEL 083-972-3288
◆主催/山口学芸大学・山口芸術短期大学 ◆共催/大学コンソーシアムやまぐち ◆後援/山口市・山口市教育委員会
公開講演会
デザインの基礎としての
科学と造形能力訓練
日 時:2016年10月27日
(木)16:20∼18:30
会 場:山口学芸大学・山口芸術短期大学キャンパス A棟400教室
(山口市小郡みらい町一丁目7番1号)
定 員:200名 参加料:無料
参加申込用紙(Fax送信用)
氏名
所属
学年
電話番号
E-mail
FA X 0 8 3 - 9 7 2 - 414 5
【お申込み・お問合わせ】山口学芸大学 学生部 TEL 083-972-3288
◆主催/山口学芸大学・山口芸術短期大学 ◆共催/大学コンソーシアムやまぐち ◆後援/山口市・山口市教育委員会
Fly UP