...

早稲田大学ラグビー蹴球部資料

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

早稲田大学ラグビー蹴球部資料
早稲田大学ラグビー蹴球部資料 資料情報
早稲田大学ラグビー蹴球部資料
カナ
ワセダダイガクラグビーシュウキュウブシリョウ
年代
総点数
507
目録公開
紀要 30 巻/WEB
寄贈者
早稲田大学体育局ラグビー蹴球部
資料概要
本資料目録は、1997 年 12 月に早稲田大学体育局ラグビー蹴球部から早稲田大学大学史編集
所(1998 年 6 月 1 日から大学史資料センターとなる)に寄託され、2006 年 12 月に寄贈された資料
の目録である。くわしくは、泉正人編「早稲田大学ラグビー蹴球部資料目録」(『早稲田大学史記
要』1998 年 7 月発行 第 30 巻)を参照されたい。
早稲田大学ラグビー蹴球部資料目録早稲田大学ラグビー蹴球部資料目録
資料番号 資料名 作成年月日 作成者(差出人) 受取人 形態 数量 備考
Ⅰ-1 (写真:夏合宿写真)
状9
Ⅰ-2-1 領収書綴(日窒鉱業より) 日窒鉱業株式会社 早稲田大学ラグビーオールドボーイズ倶楽
部 綴 1 袋とも、袋表紙「昭和 23 年東伏見日窒鉱業寮 購入契約書、寄付金書類 小林忠郎より
受領、48・10・9」とあり
Ⅰ-2-2 合宿新購入募金終結報告
綴1
Ⅰ-2-3 合宿所建設資金募金状況一覧表 1949・11・26 状 4
Ⅰ-2-4 不動産売買契約書 1948・9・25 日窒鉱業株式会社代表者 永里高雄、早稲田大学ラグ
ビー部OB倶楽部代表者 木村文一 冊 2
Ⅰ-2-5 (書簡、借地借家等についての調書提出について) 1950・9・29 日窒鉱業株式会社庶務
岩沢日終司 状 1
Ⅰ-2-6 (ラグビー部昭和 25 年度役員決定通知) 1950・3・5 早稲田大学R・O・Bクラブ 状 1
Ⅰ-2-7 (募金額一覧)
状1
Ⅰ-2-8 東伏見体育局ラグビー部合宿所配置図・平面図 (昭和)41 年 7 月 13 日 (株式会社)平澤
建設設計事務所 状 1
Ⅰ-2-9 経理 昭和 24 年度 早大R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅰ-2-10 (袋、朱書にて「昭和二三年度東伏見日窒鉱業寮購入契約書・寄付金書類 小林忠郎よ
り受領 48・10・9」) (昭和 48 年 10 月) 状 1
Ⅰ-3-1 早大ラグビー物故者慰霊祭(式次第) 昭和 53 年 9 月 16 日
状1
Ⅰ-3-2 早大ラグビー物故者名簿 附略歴 1978・8・31 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅰ-3-3 御遺族出席者名簿 1978・9・16 冊 1
Ⅰ-4 第 37 回早慶ラグビー(パンフレット) 1960・11・23 早稲田大学体育局ラグビー蹴球部、慶応義
塾大学体育会蹴球部 冊 1
Ⅰ-5 K.B.S FOTO SERIES ON JAPANESE LIFE AND CULTURE VOL.1 SPORTS(「文化と生活」
写真帖) 1939・11・30 国際文化振興会編 冊 1
Ⅰ-6 Rugby Foot Ball vol.7 No.2 1936・10・1 関東ラグビー蹴球協会 冊 1
Ⅰ-7 早稲田大学R・O・B倶楽部会報 1 昭和 24 年 6 月
冊1
Ⅰ-8 SOUVENIR PROGRAMME (AUSTRALIAN COLTS 歓迎用) 1972 年 日本ラグビーフット
ボール協会 冊 1
Ⅰ-9 会報 第 2 号 昭和 13 年 2 月 早大R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅰ-10 第 15 回全国大学選手権大会1回戦 リーフレット 日本ラグビーフットボール協会 状 6
Ⅰ-11 荒ぶる?覇権奪回にかけた 10 年? 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅰ-12 早稲田ラグビーオーストラリア遠征記 1988 平成元年 3 月 20 日 早稲田大学ラグビー・OBク
ラブ 冊 1
Ⅰ-13 >テレビスポーツ教室 ラグビー(1)・(2)・(4) (放送台本) 昭和 39 年 1 月 NHK 冊 4
Ⅰ-14 資料(ラグビー部宛ハガキ) 昭和 49 年?昭和 50 年
冊1
Ⅰ-15-1 第 15 回日本選手権試合(パンフレット) 1978・1・15 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-2 イングランド VS 日本選抜(パンフレット) 1979・5・10 日本ラグビーフットボール協会 冊 2
Ⅰ-15-3 オックスフォード大学対新日鉄釜石(パンフレット) 1977・3・19 日本ラグビーフットボール協
会 冊1
Ⅰ-15-4 日本ラグビーフットボール協会創立 50 周年記念式典(パンフレット) 1977・3・19 冊 1
Ⅰ-15-5 第 13 回全国ラグビー選手権 準決勝・決勝(パンフレット) 1977・1・1 冊 1
Ⅰ-15-6 明治大学対クインズ大学(パンフレット) 1976・9・16 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-7 月刊国立競技場 1976・9・25 国立競技場 冊 1
Ⅰ-15-8 第 14 回日本選手権試合 早稲田大学対新日鉄釜石(パンフレット) 1977・1・15 財団法人
日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-9 日本対スコットランド(パンフレット) 1977 年 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-10 ブリチッシュコロンビア大学対日本選抜(パンフレット) 1976・10・3 日本ラグビーフットボー
ル協会 冊 1
Ⅰ-15-11 第 8 回全国大学選手権(パンフレット) 1972・1・1 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-12 >国立競技場秩父宮ラグビー場メインスタンド改築概要(パンフレット) 昭和 51 年 9 月
冊1
Ⅰ-15-13 関東ラグビーフットボール協会 50 周年記念試合(パンフレット) 1975・1・26 関東ラグビー
フットボール協会 状 1
Ⅰ-15-14 第 11 回全国大学選手権(準決勝・決勝)(パンフレット) 1974?75 年 日本ラグビーフット
ボール協会 冊 2
Ⅰ-15-15 慶応義塾大学対早稲田大学(パンフレット) 1974・11・23 関東ラグビーフットボール協会
状1
Ⅰ-15-16 明治大学対慶応義塾大学(パンフレット) 1974・11・16 関東ラグビーフットボール協会
状1
Ⅰ-15-17 新日本製鉄釜石製鉄所対リコー(パンフレット) 1974・12・1 関東ラグビーフットボール協
会 状1
Ⅰ-15-18 専修大学対早稲田大学(パンフレット) 1974・12・14 状 1
Ⅰ-15-19 同志社大学対慶応義塾大学(パンフレット) 1974・12・22 日本ラグビーフットボール協会・
関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-15-20 明治大学対早稲田大学(パンフレット) 1974・12・7 関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-15-21 早稲田大学対青山学院大学(パンフレット)
状1
Ⅰ-15-22 第 10 回全国大学選手権(パンフレット) 1973?74 年 日本ラグビーフットボール協会 状
1
Ⅰ-15-22 >早稲田大学対日本体育大学、慶応義塾大学対明治大学(パンフレット) 1973・11・11 関
東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-15-24 第 50 回早稲田大学対慶応義塾大学(パンフレット) 1972・11・23 関東ラグビーフットボー
ル協会 状 1
Ⅰ-15-25 第 49 回早稲田大学対明治大学(パンフレット) 1973・12・9 関東ラグビーフットボール協
会 状1
Ⅰ-15-26 第 12 回日本選手権試合 早稲田大学対近鉄(パンフレット) 1975・1・15 日本ラグビー
フットボール協会 状 2
Ⅰ-15-27 WASEDA RUGGER 1977・5・29 早稲田大学広告研究会 冊 1
Ⅰ-15-28 >関西ラグビーフットボール協会創立 50 周年記念式典(パンフレット) 1976・4・4 状 1
Ⅰ-15-29 高校東京選抜対オーカム高校(パンフレット) 1977・12・10 日本ラグビーフットボール協
会・関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-15-30 トヨタ自工対早稲田大学(パンフレット) 1976・5・9 関西ラグビーフットボール協会・静岡ラ
グビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-15-31 第 50 回明大対早大ラグビー定期戦記念プログラム 1974・12・7 明治大学ラグビー蹴球
部・早稲田大学ラグビー蹴球部 状 1
Ⅰ-15-32 日本対クインズランド(パンフレット) 1978 年 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-33 instant rugby わかりやすいルール説明 1977 年 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-34 日本選抜対クインズ大学(パンフレット) 1976・9・29 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-35 関西早慶OBラグビー定期戦 25 周年記念試合 全早大対全慶大、早大OB対慶大OB
(パンフレット) 1976・4・11 関西ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-36 早明連合対スコットランド(パンフレット) 1977・9・2 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-37 日本選抜対フランス(パンフレット) 1978・9・14 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-38 日本対フランス(パンフレット) 1978・9・23 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-39 第 16 回日本選手権試合(パンフレット) 1979・1・15 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-15-40 クインズ大学対日本学生代表(パンフレット) 1976・9・26 日本ラグビーフットボール協会
冊1
Ⅰ-15-41 (袋)
袋1
Ⅰ-16-1 試会(合)プログラム 昭和 27?35 年
冊1
Ⅰ-16-2 会報 昭和 10 年第 6 号 昭和 10 年 早大R・O・B倶楽部関西支部 冊 1
Ⅰ-16-3 ニュージーランド大学選抜対学生日本代表 1980・3・16 日本ラグビーフットボール協会
冊1
Ⅰ-16-4 第 17 回日本選手権試合 新日鉄釜石対明治大学(パンフレット) 1980・1・15 日本ラグ
ビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-16-5 日本対タラナキ(パンフレット) 1979・3・25 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-16-6 ウェールズ対早近連合(パンフレット) 1975・9・15 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-16-7 全北海道・全十勝・住友石炭赤平・全北海道大学選抜対早稲田大学(パンフレット) (6 月
18 日?25 日) 北海道ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-16-8 日本対イングランド(パンフレット) 1979・5・20 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-16-9 早稲田大学対ブリチッシュコロンビア大学(パンフレット) 1976・9・15 日本ラグビーフット
ボール協会 冊 1
Ⅰ-16-1 第 7 回全国大学選手権(パンフレット) 1971・1・1 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-16-11 face="">明治大学ラグビー部N・Z遠征壮行試合 全早稲田大学対全明治大学 1972・
9・25 関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-12 東洋大学対日本大学、中央大学対専修大学(パンフレット) 1972・10・8 関東ラグビー
フットボール協会 状 1
Ⅰ-16-13 関西大学対法政大学(パンフレット) 1972・10・14 関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-14 東洋大学対専修大学、明治大学対立教大学(パンフレット) 1972・10・15 関東ラグビー
フットボール協会 状 1
Ⅰ-16-15 立教大学対早稲田大学、日本大学対中央大学(パンフレット) 1972・10・21 関東ラグビー
フットボール協会 状 1
Ⅰ-16-16 リコー対警視庁、日本体育大学対早稲田大学(パンフレット) 1972・10・29 関東ラグビー
フットボール協会 状 1
Ⅰ-16-17 立教大学対慶応義塾大学、法政大学対専修大学(パンフレット) 1972・11・5 関東ラグ
ビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-18 >日本体育大学対成蹊大学、早稲田大学対青山学院大学(パンフレット) 1972・11・11 関
東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-19 face="">日本大学対慶応義塾大学、中央大学対日本体育大学(パンフレット) 1972・12・
10 関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-20 東洋大学対明治大学、防衛大学対早稲田大学(パンフレット) 1972・12・9 関東ラグビー
フットボール協会 状 1
Ⅰ-16-21 >明治大学二軍対早稲田大学二軍、明治大学対早稲田大学(パンフレット) 1972・12・3
関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-22 早稲田大学二軍対慶応義塾大学二軍、早稲田大学対慶応義塾大学(パンフレット)
1972・11・23 関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-23 立教大学対日本体育大学、法政大学対日本大学(パンフレット) 1972・11・25 関東ラグ
ビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-24 明大二軍対慶大二軍、明治大学対慶応義塾大学(パンフレット) 1972・11・12 関東ラグ
ビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-25 第 52 回全国高等学校大会東京都予選(パンフレット) 1972・11・19 関東ラグビーフット
ボール協会 状 1
Ⅰ-16-26 第 9 回全国大学選手権(パンフレット) 1973・1・1 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅰ-16-27 N・Z・ポンソンビー対全日本学生(パンフレット) 1968・3・10 日本ラグビーフットボール協
会 状1
Ⅰ-16-28 第 4 回日本選手権試合 近鉄対早大(パンフレット) 1967・1・15 日本ラグビーフットボー
ル協会 状 1
Ⅰ-16-29 全早慶明対抗ラグビー試合(パンフレット) 1966・9・30 関東ラグビーフットボール協会
状1
Ⅰ-16-30 全ニュージーランド大学選抜対全早稲田大学(パンフレット) 1967・2・26 日本ラグビー
フットボール協会 状 1
Ⅰ-16-31 第 3 回全国学生選手権(パンフレット) 1967・1・1 日本ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-32 第 43 回早慶ラグビー・フットボール・マッチ(パンフレット) 1966・11・23 関東ラグビーフット
ボール協会 状 1
Ⅰ-16-33 八幡製鉄対富士製鉄(パンフレット) 1966・10・6 関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-34 第 3 回全国学生選手権(パンフレット) 1967・1・1 日本ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-35 関東社会人連盟秋季大会決勝 リコー対朝日生命、日本体育大学対早稲田大学(パン
フレット) 1966・11・3 関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-36 全早慶明対抗ラグビー試合(パンフレット) 1966・9・30 関東ラグビーフットボール協会
状1
Ⅰ-16-37 故水町四郎先生を偲んで(東大整形外科同窓会誌第 9 号) 昭和 42 年 11 月 (東京大学
医学部整形外科学教室) 冊 1
Ⅰ-16-38 改訂版少年ラグビー・ガイドブック(パンフレット) 昭和 48 年 1 月 日本ラグビーフットボー
ル協会 冊 1
Ⅰ-16-39 関東大学ラグビー対抗戦 立教大学対早稲田大学(パンフレット) 昭和 56 年 10 月 17 日
状1
Ⅰ-16-40 (パンフレット断片、関西学院大学対早稲田大学)
状1
Ⅰ-16-41 朝日招待ラグビー(パンフレット) 1951・1・12 九州ラグビー協会、朝日新聞西部本社 状
1
Ⅰ-16-42-1 >明治大学OB対早稲田大学OB、明治大学対早稲田大学(パンフレット) 1956・12・2
関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-42-2 早稲田大学高等学院対慶応義塾高等学校、早稲田大学OB対慶応義塾大学OB、
早稲田大学対慶応義塾大学 1956・11・23 関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-42-3 第 11 回 32 年度秩父宮賜杯全日本三地域対抗 全九州対全関東(パンフレット)
1958・2・9 日本ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-42-4 関西大学対法政大学、不惑クラブ対記者クラブ(パンフレット) 1956・12・23 関東ラグ
ビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-42-5 KYRC対エーコン(パンフレット) 1957・1・27 関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-42-6 第 10 回 31 年度秩父宮賜杯全日本三地域対抗 全関西対全関東(パンフレット)
1957・3・17 日本ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-42-7 慶応義塾高等学校対早稲田大学高等学院、慶応義塾大学OB対早稲田大学OB、
慶応義塾大学対早稲田大学 1957・11・23 関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-42-8 >明治大学OB対早稲田大学OB、明治大学対早稲田大学(パンフレット) 1956・12・2
関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-42-9 第 11 回 32 年度秩父宮賜杯全日本三地域対抗 全九州対全関東(パンフレット)
1958・2・9 日本ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-42-10 >早稲田大学OB対明治大学OB、早稲田大学対明治大学(パンフレット) 1957・12・8
関東ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-42-11 >英軍選抜チーム(シンガポール・マレー)対全早稲田大学(パンフレット) 1957・3・9 日
本ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-42-12 オール・ブラックス対全早稲田大学(パンフレット) 1958・2・23 日本ラグビーフットボー
ル協会 状 1
Ⅰ-16-43 全日本対全日本候補(パンフレット) 1972・9・22 日本ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅰ-16-44 TWENTIETH ANNUAL JAPAN INVITATIONAL SEVENS(パンフレット) 1978・4・2
THE JAPAN RUGBY FOOTBALL UNION 冊 1 英文・日本文とも
Ⅰ-16-45 SIXTEENTH ANNUAL JAPAN INVITATIONAL SEVENS(パンフレット) 1974・4・7
THE JAPAN RUGBY FOOTBALL UNION 冊 1 英文・日本文とも
Ⅰ-17 JUBILEE 写真展(パンフレット) 1968 年 9 月 15 日 早稲田大学ラグビー蹴球部 冊 1
Ⅰ-18 会員名簿 1974・11・30 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅰ-19 会員名簿 1977・7・30 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅰ-20 会員名簿 昭和 35 年 5 月 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1 表紙に「年賀状用 36 年正
月」と墨書あり
Ⅰ-21 会員名簿 1972・11・30 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅰ-22 会員名簿 昭和 27 年 4 月 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅰ-23 JUBILEE 写真展(パンフレット) 1968・9・15 早稲田大学ラグビー蹴球部 冊 3
Ⅰ-24 face="">早稲田ラグビー年表(早稲田ラグビー 50 周年記念、パンフレット) 1968 年 早稲田
大学ラグビー蹴球部、早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 4
Ⅰ-25 会員名簿 昭和 38 年 11 月 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅰ-26 会員名簿 1984・7・30 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅰ-27 早大ラグビー物故者名簿 附略歴 1978・8・31 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅰ-28 >荒雪 No.1?No.26(早稲田大学ラグビー・フットボール機関誌) (昭和 49 年 3 月 20 日?昭和
53 年 4 月 30 日) (早稲田大学ラグビー・フットボール機関誌「荒雪」編集部) 冊 1 第 2 号以降、
作成者は「ワセダ・ラグビーを愛する者有志」
Ⅰ-29-1 (袋、「参考資料 小林忠郎寄」)
袋1
Ⅰ-29-2 (白紙、押印の際の吸取紙として用いたもの)
状1
Ⅰ-29-3 (葉書返信、早慶OB会懇親会出欠通知) (消印;昭和 26 年) 慶応義塾大学・早稲田大
学ラグビー戦準備会御中 状 109
Ⅰ-30 (戦績・メンバー記録帳、大正 11 年?昭和 49 年分)
冊1
Ⅰ-31 (ラグビー試合入場券、ほか) (昭和 8 年?12 年) その他 1 >券は台紙に貼付、券ほか 57
枚が台紙 11 枚に貼付、上下に厚紙付
Ⅰ-32-1 SOUVENIR PROGRAMME WASEDA UNIV(韓国遠征の写真帳) □年 6 月 (KOREA
RUGBY FOOTBALL UNION) 冊 1 見返しに試合プログラム貼付
Ⅰ-32-2 (韓国空軍士官学校の入学案内) 1970 年
冊 1 ハングルおよび英語表記
Ⅱ-1 故朝桐尉一氏葬儀写真 昭和 40 年 4 月 20?22 日
冊 2 ネガフィルム 7 本とも
Ⅱ-2 早大ラグビー物故者慰霊祭(スクラップファイル) 1963・9・26 小林忠郎 冊 1
Ⅱ-2-2 (葉書) (昭和 38 年) 本嶺信治郎 状 31
Ⅱ-2-3 早大ラグビー物故者名簿 附略歴 1963・9・26 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅱ-2-4 (現金書留封筒・供物料袋類)
状 36
Ⅱ-2-5 慰霊祭保存資料
状 13 写真ネガ・ベタ 4 本とも
Ⅱ-2-6 早大ラグビー物故者慰霊祭式次第 1963・9・26 状 104
Ⅱ-2-7 早大ラグビー物故者名簿 附略歴 1963・9・26 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 4
Ⅱ-2-8 (早大ラグビー物故者名簿附略歴 原稿)
その他 1 手書
Ⅱ-2-9 早大ラグビー物故者慰霊祭計画(案) (昭和 38 年)8 月 30 日 早大ラグビー物故者慰霊祭
世話人実行委員会 綴 4 謄写版
Ⅱ-2-10 (礼状) 1963・10・1 早大ラグビー物故者慰霊祭世話人 早大ROB倶楽部会員 状 12 謄写
版
Ⅱ-2-11 (書簡) 昭和 38 年 本嶺信治郎 状 62
Ⅱ-2-12 (出欠状) 昭和 38 年 本嶺信治郎 状 215
Ⅱ-2-13 (発起人引受諾否状) 昭和 38 年 清水定夫 状 64
Ⅱ-3 慰霊祭追悼の辞 1963・9・26 状 7
Ⅱ-4 50 年祭展示写真・ネガ
状・その他 23
Ⅱ-5-1 (原版写真・宇都宮部長)
状1
Ⅱ-5-2 時事写真速報、CINEMA and SPORT 昭和 6 年 4 月 1 日、1933 年 12 月 9 日
状3
Ⅲ-1-1 (写真)
状1
Ⅲ-1-2 (写真)
状1
Ⅲ-1-3 (写真)
状 1 裏に鉛筆で「中村元一」とあり
Ⅲ-1-4 (写真)
状 1 裏に鉛筆で「中村元一」とあり
Ⅲ-1-5 (写真)
状1
Ⅲ-1-6 (写真、第 1 回東西対抗試合、於甲子園野球場)
状1
Ⅲ-1-7 (写真)
状 1 裏に万年筆で「Yamashita Kiichi」とあり
Ⅲ-1-8 (写真)
状1
Ⅲ-2-1 中村元一氏所有第 1 回東西対抗試合写真他(包紙)
包紙 1
Ⅲ-2-2 (写真、カナダ対全日本第 2 回ラグビー仕合) (昭和 7 年 2 月 11 日) 状 1 裏に万年筆で
「後半 7 分日本自陣左□□のルーズから足立ドリブルに出て加軍TBを抜いて右□□に雪崩れ込
み、タッチとなる前」とあり
Ⅲ-2-3 (写真、カナダ第一戦対早稲田大学ラグビー仕合) (昭和 7 年 1 月 20 日) 状 1 裏に万年
筆で「写真ハ仕合終了後ノカナダ軍」とあり
Ⅲ-2-4 (写真、学士対慶大OBラグビー仕合、於明治神宮外苑競技場) (昭和 7 年 3 月 6 日) 状
1 裏に万年筆で「後半 23 分慶大高橋球を以って学士陣に突進している処」とあり
Ⅲ-2-5 (写真、早慶OBラグビー、於神宮競技場) (昭和 7 年 3 月 13 日) 状 1
Ⅲ-2-6 (写真、京都帝国大学対東京帝国大学ラグビー試合、於明治神宮外苑競技場) (昭和 6 年
12 月 27 日) 状 1
Ⅲ-2-7 >(写真、明治大学対早稲田大学ラグビー試合、於明治神宮外苑競技場) (昭和 6 年 12 月
6 日) 状 1
Ⅲ-2-8 >(写真、早稲田大学対慶應大学ラグビー試合、於明治神宮外苑競技場) (昭和 6 年 12 月
21 日) 状 1
Ⅲ-3-1 (袋)
袋 1 「米葉眞四郎」ほか書き込みがあるが意味不明
Ⅲ-3-2 (写真)
状1
Ⅲ-3-3 (写真)
状1
Ⅲ-3-4 (写真)
状1
Ⅲ-3-5 (写真)
状1
Ⅲ-3-6 (写真)
状1
Ⅲ-3-7 (写真)
状1
Ⅲ-3-8 (イラスト) 1965・10・31 状 1 ペン書
Ⅲ-3-9 (イラスト) 1961・9・10 状 1 ペン書、裏に鉛筆で「裕明」とあり
Ⅲ-3-10 (イラスト) 1966・4・3 状 1 ペン書
Ⅲ-3-11 (写真、祝 50 周年記念寄せ書き) 1968・9・14 早稲田大学ラグビー年寄会 状 1
Ⅲ-3-12 (イラスト) 1966・10・30 状 1 ペン書
Ⅲ-3-13 (写真)
状 1 裏に鉛筆で「伊藤真光」とあり
Ⅲ-3-14 (写真) 1958・6・6 状 1
Ⅲ-3-15 (写真) (昭和 11 年 4 月 12 日) 状 1 裏に鉛筆で「朝鮮鉄道(京城グランド)、伊藤真光」と
あり
Ⅲ-3-16 (写真)
状1
Ⅲ-3-17 (写真)
状 1 裏に鉛筆で「伊藤真光」とあり
Ⅲ-3-18 (写真)
状1
Ⅲ-3-19 (写真)
状1
Ⅲ-3-20 (写真)
状1
Ⅲ-3-21 (写真)
状 1 裏に鉛筆で「伊藤真光」とあり
Ⅲ-3-22 (写真)
状 1 裏に鉛筆で「伊藤真光」とあり
Ⅲ-3-23 (写真、送別試合当日) (昭和 12 年 2 月 1 日) 状 1 裏に鉛筆で「伊藤真光」とあり
Ⅲ-3-24 (写真、全満学生選抜、於大連グランド) (昭和 11 年 4 月 1 日) 状 1 裏に鉛筆で「伊藤
真光氏」とあり
Ⅲ-3-25 (写真、「第 3 回目制覇」) (昭和 12 年 2 月 1 日) 状 1 裏に鉛筆で「伊藤真光氏」とあり
Ⅲ-4-1 資料(袋)
袋1
Ⅲ-4-2-1 史料小冊(袋)
袋1
Ⅲ-4-2-2 関東ラグビー蹴球協会設立趣旨規約 附細則競技規則 大正 3 年 10 月 関東ラグビー
蹴球協会 冊 1
Ⅲ-4-2-3 早大ラグビー物故者名簿 附略歴 1963・9・26 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅲ-4-2-4 早大ラグビー物故者慰霊祭 1978・9・16 状 1
Ⅲ-4-2-5 昭和 2-3 年度会報 関東ラグビー蹴球協会 冊 1 保護用の厚紙つき
Ⅲ-4-2-6 早稲田大学体育会ラグビー蹴球部名簿 1935・5・1 冊 1
Ⅲ-4-2-7 会員名簿 昭和 9 年 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅲ-4-2-8 早稲田ラグビー年表(早稲田ラグビー 50 周年記念) 1968 年 早稲田大学ラグビー蹴球
部・早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅲ-4-2-9 物故者名簿 1968・9・15 早稲田大学ラグビー蹴球部・早稲田大学R・O・B倶楽部 状 1
Ⅲ-4-2-10 6 月 9 日年寄会出席者
状 2 正本(ボールペン書)1・写 1
Ⅲ-4-2-11 会員名簿 昭和 10 年 12 月 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅲ-4-2-12 JUBILEE 写真展(パンフレット) 1968・9・15 早稲田大学ラグビー蹴球部 冊 2
Ⅲ-4-2-13 ラグビーフットボールにおける事故防止対策(パンフレット) 昭和 53 年 7 月 日本ラグ
ビーフットボール協会 冊 1
Ⅲ-4-2-14 御遺族出席者名簿(物故者慰霊祭) 1978・9・16 冊 1
Ⅲ-4-2-15 早大ラグビー物故者名簿 附略歴 1963・9・26 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅲ-4-2-16 早大ラグビー物故者名簿 附略歴 1969・1・31 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1
Ⅲ-4-2-17 ラグビー用語(パンフレット) 1978・8・31 日本ラグビーフットボール協会 冊 1
Ⅲ-4-2-18 御遺族出席者名簿(物故者慰霊祭) 1978・9・16 冊 1
Ⅲ-4-3 >55 周年早稲田大学ラグビー蹴球部公式戦一覧表(大 7 年?昭和 53 年)
状 1 袋とも
Ⅲ-4-4-1 誤字訂正表(袋)
袋1
Ⅲ-4-4-2 早稲田ラグビー 60 年史正誤表 1979・5・15 状 16 白紙 1 枚混入
Ⅲ-4-4-3 早稲田ラグビー 60 年史正誤表 1979・5・15 状 1 校正原稿(朱入)
Ⅲ-4-4-4 (書簡、60 年史頒布委員会解散につき) 1979・5・15 早大R・O・B倶楽部・60 年史頒布委
員会委員長 井上智仁 状 6
Ⅲ-4-5 早稲田ラグビー 60 年史正誤表 1979・5・15 状 5
Ⅲ-4-6-1 覚書(60 年史出版に関して) 1977・8・1 冊 1
Ⅲ-4-6-2 (原稿)
状 1 face="">ペン書、紙背は謄写版で「献金のお願い(中央教会執事会)」
Ⅲ-4-6-3 (書簡、支援金に対する御礼および近況報告) (昭和 54 年) 同志社高校ラグビー部OB
会 会計 西村三弥 状 1 ボールペン書
Ⅲ-4-6-4 (試合メンバー表)
状1
Ⅲ-4-6-5 (書簡、御寄付につき御礼、ほか) 2000・2・24 同志社高校ラグビー顧問 清水功 片岡春
樹 状 1 ペン書
Ⅲ-4-6-6 東京彰栄会 昭和 53 年1月例会のご案内 (昭和 52 年) 清水千波・上野清弥・野村純正
状 1 手書コピー
Ⅲ-4-6-7 部史頒布促進委員会第 3 回議事録(附「大日本印刷との交渉経過」および「見積書」) 昭
和 53 年
状1
Ⅲ-4-6-8 正誤訂正表(60 年史)
状 1 白紙付、手書原稿
Ⅲ-4-6-9 60 年史頒布委員会(頒布実績および今後の対策) 1979・5・8 状 1 青焼
Ⅲ-4-6-10 見積書(60 年史) 大日本印刷株式会社 早稲田大学ラグビー部 状 1
Ⅲ-4-6-11 (書簡、第 26 回京浜地区親睦会につき) 1978・8・23 原太郎・片桐義礼・湯河勇 状 1
Ⅲ-4-6-12-1 私の意見書(60 年史頒布案) 1978・10・26 豊城長太郎 状 1 手書コピー
Ⅲ-4-6-12-2 60 年史頒布案 1000 部の場合、第一案
状 1 手書コピ-、Ⅲ-4-6-12-2?5 は同筆
跡
Ⅲ-4-6-12-3 1000 部の場合、第二案(60 年史頒布案)
状 1 手書コピ-、Ⅲ-4-6-12-2?5 は同筆跡
Ⅲ-4-6-12-4 1000 部の場合、第三案(60 年史頒布案)
状 1 手書コピ-、Ⅲ-4-6-12-2?5 は同筆跡
Ⅲ-4-6-12-5 2000 部の場合、第四案(60 年史頒布案)
状 1 手書コピ-、Ⅲ-4-6-12-2?5 は同筆跡
Ⅲ-4-6-13 (覚、60 年史見積、契約等につき)
状 1 手書
Ⅲ-4-6-14 部史頒布促進委員会の件(委員会開催案内)
状 1 手書
Ⅲ-4-6-15 部史頒布促進委員会第 2 回議事録 2000・8・17 立石 状 1 手書
Ⅲ-4-6-16 「60 周年史」頒布促進委員会の委員にお願の件 1978・7・3 face="">早稲田大学ラグ
ビーO・B倶楽部会長 藤井恒男・責任者 松元秀明 片岡春樹 状 1 手書
Ⅲ-4-6-17 早大ラグビー部 60 年史頒布委員会(方針案)
状 1 手書
Ⅲ-4-6-18 物故者名簿の原稿依頼について(物故会員粟屋健三氏につき) 1978・7・5 W・R・O・B
物故者慰霊祭準備委員会 片岡春樹 状 1 手書
Ⅲ-4-6-19 (60 年史につき、無償頒布数量の想定、ほか)
状 1 手書
Ⅲ-4-6-20 (写真ネガ) (昭和 20 年前後) その他 1 紙ケースの中にネガ 12 枚が一括
Ⅲ-5 資料(2)昭和 3?10 年(試合記録)
冊 1 手書
Ⅲ-6 資料(1)大正 7 年?昭和 2 年(試合記録)
冊 1 手書
Ⅲ-7 資料 昭和 47?52
冊 1 手書
Ⅲ-8 資料(3)昭和 11?17 年
冊 1 手書
Ⅲ-9 資料(4)昭和 20?30(試合記録ほか)
冊 1 手書
Ⅲ-10 資料(5)昭和 31?39(試合記録ほか)
冊 1 手書
Ⅲ-11 資料(6)昭和 40?46 年(試合記録)
冊 1 手書
Ⅲ-12-1 (袋)
袋1
Ⅲ-12-2 (写真、台湾連隊:オールタイワンチーム)
状1
Ⅲ-12-3 (写真、中韓橄欖球比賽大会、於台北市運動場) 1957・12・10 状 1
Ⅲ-12-4 (イラスト)
状 1 手書
Ⅲ-12-5 中韓橄欖球比賽大会特刊(試合パンフレット) 中華民国 46 年 12 月(1957 年 12 月) 台湾
省橄欖球協会 冊 1
Ⅲ-12-6 部歌北風(楽譜) 早稲田大学ラグビー蹴球部 状 2 手書(青焼)
Ⅲ-12-7 (袋)
袋1
Ⅲ-13-1 写真(袋)
袋1
Ⅲ-13-2 (写真ネガ)
その他 1 紙袋中に写真ネガ 49 枚が一括
Ⅲ-13-3 (書簡、中国旅行業務開始につき) 郵船航空サービス株式会社社長 水野泰行 状 1
Ⅲ-13-4 (写真)
状1
Ⅲ-13-5 (写真)
状1
Ⅲ-13-6 (写真)
状1
Ⅲ-13-7 (写真) -1970 状 3
Ⅲ-13-8 (写真)
状 1 Ⅲ-13-5 と同一写真
Ⅲ-13-9 (写真) -1970 状 6 Ⅲ-13-7 と同一写真
Ⅲ-13-10 (写真)
状1
Ⅲ-13-11 (絵葉書、ニュージーランド遠征報告) 1974・5・24 NZ遠征全日本団長 小林忠郎 早大
ラグビー部一同 状 1
Ⅲ-13-12 (写真)
状 1 Ⅲ-13-5・8 と同一写真
Ⅲ-13-13 (写真) -1970 状 1 Ⅲ-13-7・9 と同一写真、
Ⅲ-13-14 (写真)
状 1 Ⅲ-13-10 と同一写真
Ⅲ-13-15 (写真、48 年度学生選手権)
状1
Ⅲ-13-16 (写真、48 年度学生選手権)
状1
Ⅲ-13-17 (写真) -1970 状 1 Ⅲ-13-7・9・13 と同一写真
Ⅲ-13-18 (写真)
状 1 Ⅲ-13-10・14 と同一写真
Ⅲ-13-19 (写真)
状1
Ⅲ-13-20 (写真)
状 1 Ⅲ-13-10・14・18 と同一写真
Ⅲ-13-21 (写真) (昭和 40 年夏?) 状 1
Ⅲ-13-22 (写真、早明戦)
状 1 原稿用校正の跡あり
Ⅲ-13-23-1 (袋)
袋1
Ⅲ-13-23-2 (写真、大正 10 年春合宿、於小田原小峰公園) (大正 10 年) 状 1
Ⅲ-13-23-3 (写真、大正 10 年 1 月小田原合宿、於小峰公園) (大正 10 年 1 月) 状 2
face="">Ⅲ-13-23-2 と 23-3 は同一写真だがサイズが異なる
Ⅲ-13-23-4 (写真、第 2 回早慶戦) (大正 12 年 11 月 23 日) 状 1 face="">Ⅲ-13-23-4 と 23-5 は
同一写真だがサイズが異なる
Ⅲ-13-23-5 (写真、第 2 回早慶戦) (大正 12 年 11 月 23 日) 状 2 face="">Ⅲ-13-23-4 と 23-5 は
同一写真だがサイズが異なる
Ⅲ-13-23-6 (書簡、写真返却の件および近況報告) 2000・6・13 大澤 片岡春樹 状 1 >文中の「写
真」とはⅢ-13-23-2?5 を指すものと思われる
Ⅲ-13-24 (写真)
状1
Ⅲ-13-25 (写真、W VS M)
状 1 裏に西沢勉氏の住所印あり
Ⅲ-13-26 (写真、W VS M)
状 1 裏に西沢勉氏の住所印あり
Ⅲ-13-27 (写真、W VS M)
状 1 裏に西沢勉氏の住所印あり
Ⅲ-13-28 (写真、W VS M)
状 1 裏に西沢勉氏の住所印あり
Ⅲ-13-29 (写真、学生選手権決勝、早大対明大)
状 1 連続する写真6枚を一つにつなげてあ
る、裏に「堀口後半 35 分とどめのトライなる」とあり
Ⅲ-13-30 (写真、専大対早大)
状 1 裏に西沢勉氏の住所印あり
Ⅲ-13-31 (写真、専大対早大)
状 1 裏に西沢勉氏の住所印あり
Ⅲ-13-32 (写真、W VS M)
状 1 裏に西沢勉氏の住所印あり
Ⅲ-13-33 (写真、同大対早大)
状 1 報知提供、原稿用校正の跡あり
Ⅲ-13-34 (写真、同大対早大)
状 1 報知提供
Ⅲ-13-35-1 (写真、早関戦)
状1
Ⅲ-13-35-2 (写真につき説明、早関戦前半)
状 1 Ⅲ-13-35-1(写真)の内容につき説明したもの
Ⅲ-13-36 (写真、早明戦)
状 1 報知提供
Ⅲ-13-37 (写真、早稲田対関学) (昭和 35 年 1 月 9 日) 状 1 産経新聞東京本社提供
Ⅲ-13-38 (写真、早大対関学) (1 月 9 日) 状 1 日刊スポーツ提供
Ⅲ-13-39 (写真、早大対日大)
状 1 毎日新聞社提供、原稿用校正の跡あり
Ⅲ-13-40 (写真、早大対立大)
状 1 毎日新聞社提供、原稿用校正の跡あり
Ⅲ-13-41 (写真、早大対立大) (1961 年 10 月 8 日) 状 1 原稿用校正の跡あり
Ⅲ-13-42 (写真、早大対関学大戦) (1 月 9 日) 状 1 日刊スポーツ提供、原稿用校正の跡あり
Ⅲ-13-43 (写真、早大石塚主将)
状1
Ⅲ-13-44 (写真)
状1
Ⅲ-13-45 (写真)
状1
Ⅲ-13-46 (写真)
状1
Ⅲ-13-47 (写真)
状1
Ⅲ-13-48 (写真)
状1
Ⅲ-13-49 (写真)
状1
Ⅲ-13-50 (写真)
状1
Ⅲ-13-51 (写真)
状1
Ⅲ-13-52 (写真)
状1
Ⅲ-13-53 (写真)
状1
Ⅲ-13-54 (写真、早明戦)
状1
Ⅲ-13-55 (写真、全早大対全明大)
状1
Ⅲ-13-56 (写真、全早大対全明大)
状1
Ⅲ-13-57 (写真、全早大対全明大)
状1
Ⅲ-13-58 (写真)
状1
Ⅲ-13-59 (写真)
状1
Ⅲ-13-60 (写真、前半ラインアウト、全明大三戸選手)
状1
Ⅲ-13-61 (写真、全早大対全明大)
状1
Ⅲ-13-62 (写真、全早大対全明大)
状1
Ⅲ-13-63 (写真、全早大対全明大)
状1
Ⅲ-13-64 (写真、全早大対全明大)
状 1 原稿用校正の跡あり
Ⅲ-13-65 (写真、全早大対全明大)
状1
Ⅲ-13-66 (写真、全早大対全明大)
状1
Ⅲ-13-67 (写真、全早大対全明大)
状1
Ⅲ-13-68 (写真、早大対明大)
状1
Ⅲ-13-69 (写真、早大選手)
状1
Ⅲ-13-70 (写真、早大選手)
状1
Ⅲ-13-71 (写真、早大対明大)
状1
Ⅲ-13-72 (写真、早大対明大)
状1
Ⅲ-13-73 (写真、早大対明大)
状1
Ⅲ-13-74 (写真、早大対明大)
状1
Ⅲ-13-75 (写真、早大対明大、観客席)
状1
Ⅲ-13-76 (写真、早大対明大)
状1
Ⅲ-13-77 (写真、早大対明大)
状1
Ⅲ-13-78 (写真)
状1
Ⅲ-13-79 (写真、早大対関学)
状1
Ⅲ-13-80 (写真、早大対中大) (10 月 29 日) 状 1 原稿用校正の跡あり
Ⅲ-13-81-1 (写真、早大対立大) (10 月 8 日) 状 1
Ⅲ-13-81-2 (写真、早大対立大) (10 月 8 日) 状 1
Ⅲ-13-81-3 (写真、早大対立大) (10 月 8 日) 状 1
Ⅲ-13-82-1 (写真、早大対中大) (10 月 29 日) 状 1 付箋とも
Ⅲ-13-82-2 (写真、早大対中大) (10 月 29 日) 状 1
Ⅲ-13-82-3 (写真、早大対中大) (10 月 29 日) 状 1
Ⅲ-13-83 (写真、早大対同志社)
状 1 産経新聞社提供、原稿用校正の跡あり
Ⅲ-13-84 (写真)
状1
Ⅳ-1 O・B会報 45 年度 (昭和 45 年 5 月 31 日?昭和 46 年 3 月 26 日) (早稲田大学R・O・B倶楽
部) 冊 1 45-2?45-12 号
Ⅳ-2 46 年度O・B会報 (昭和 46 年 5 月 27 日?昭和 47 年 3 月 9 日) (早稲田大学R・O・B倶楽部)
冊 1 46-1?46-11 号、末尾に 45-12 号が付
Ⅳ-3 O・B会報 昭和 30-38
冊 1 OB会報のほか、OB会関連の書簡・収支決算・OB会総会
報告、試合パンフレット等
Ⅳ-4 O・B会報 昭和 44 年度 (昭和 44 年 5 月 7 日?昭和 45 年 3 月 25 日) (早稲田大学R・O・B
倶楽部) 冊 1 44-1?44-12 号
Ⅳ-5 O・B会報 昭和 45 年 (昭和 45 年 4 月 28 日?昭和 46 年 3 月 26 日) (早稲田大学R・O・B倶
楽部) 冊 1 45-1?45-12 号
Ⅳ-6 WROB会報 1981 (昭和 56 年 4 月 30 日?昭和 57 年 4 月 5 日) (早稲田大学R・O・B倶楽
部) 冊 1 56-1?56-11 号のほか英仏遠征に関するお知らせ等
Ⅳ-7 OB会報 昭和 55 年度 (昭和 55 年 4 月 23 日?昭和 56 年 3 月 31 日) (早稲田大学R・O・B
倶楽部) 冊 1 55-1?55-12 号
Ⅳ-8 O・B会報 昭和 51 年度 (昭和 51 年 5 月 28 日?昭和 52 年 3 月 5 日) (早稲田大学R・O・B
倶楽部) 冊 1 51-2?51-5 号(各 1 部)・51-8 号(2 部)・51-9?51-11 号(各 3 部)
Ⅳ-9 O・B会報 昭和 50 年度 (昭和 50 年 8 月 1 日?昭和 50 年 11 月 4 日) (早稲田大学R・O・B
倶楽部) 冊 1 50-4?50-7 号(各 3 部)
Ⅳ-10 O・B会報 昭和 54 年 (昭和 54 年 4 月 27 日?昭和 55 年 3 月 27 日) (早稲田大学R・O・B
倶楽部) 冊 1 >54-1?54-12 号、一括している黒表紙の紐が切れた状態
Ⅳ-11 O・B会報 昭和 50 年度 (昭和 50 年 4 月 2 日?昭和 51 年 2 月 26 日) (早稲田大学R・O・B
倶楽部) 冊 1 50-8?50-11 号(各 3 部)、49-12(2 部)
Ⅳ-12 O・B会報 44 年度 (昭和 44 年 5 月 7 日?昭和 45 年 3 月 25 日) (早稲田大学R・O・B倶楽
部) 冊 1 44-1?44-12 号
Ⅳ-13 O・B会報 昭和 42 年 (昭和 42 年 4 月 28 日?昭和 43 年 4 月 13 日) (早稲田大学R・O・B
倶楽部) 冊 1 42-1?42-12 号
Ⅳ-14 O・B会報 43 年度 (昭和 43 年 5 月 15 日?昭和 44 年 3 月 29 日) (早稲田大学R・O・B倶
楽部) 冊 1 43-1?43-12 号
Ⅳ-15 O・B会報 昭和 43 年 (昭和 43 年 5 月 15 日?昭和 44 年 3 月 29 日) (早稲田大学R・O・B
倶楽部) 冊 1 43-1?43-12 号
Ⅳ-16 O・B会報 昭和 39-40 (昭和 39 年 6 月 15 日?昭和 41 年 3 月 30 日) (早稲田大学R・O・B
倶楽部) 冊 1 39-2?39-12 号、40-1?40-12 号、「強化本部設置要綱」(昭和 37 年)ほか付
Ⅳ-17 O・B会報 昭和 41 年 (昭和 41 年 4 月 26 日?昭和 42 年 2 月 5 日) (早稲田大学R・O・B倶
楽部) 冊 1 41-1?41-9・10 合併号
Ⅳ-18 O・B会報 42 年度 (昭和 42 年 4 月 28 日?昭和 43 年 4 月 13 日) (早稲田大学R・O・B倶
楽部) 冊 2 42-1?42-12 号
Ⅴ-1 全北海道・全十勝・住友石炭赤平・全北海道選抜対早稲田大学(パンフレット) 北海道ラグ
ビーフットボール協会 冊 1
Ⅴ-2 早稲田ラグビー英仏遠征記 1982 (昭和 57 年 10 月 31 日) (早稲田大学ラグビー・OBクラ
ブ) 冊 1
Ⅴ-3 Waseda Rugby Foot-ball 5(部報) (皇紀)2600 年(昭和 15 年 11 月 30 日) 早稲田大学体育会
ラグビー蹴球部 冊 1 日本文、謄写版
Ⅴ-4 Waseda Rugby Foot-ball 1(部報) 1939 年(昭和 14 年 6 月 1 日) 早稲田大学体育会ラグビー
蹴球部 冊 1 日本文、謄写版
Ⅴ-5 Waseda Rugby Foot-ball 3(部報) (皇紀)2600 年(昭和 15 年 6 月 25 日) 早稲田大学体育会ラ
グビー蹴球部 冊 1 日本文、謄写版
Ⅴ-6 Waseda Rugby Foot-ball 2(部報) (皇紀)2600 年(昭和 15 年 5 月 25 日) 早稲田大学体育会ラ
グビー蹴球部 冊 1 日本文、謄写版
Ⅴ-7 Waseda Rugby Foot-ball 4(部報) (皇紀)2600 年(昭和 15 年 10 月 25 日) 早稲田大学体育会
ラグビー蹴球部 冊 1 日本文、謄写版
Ⅴ-8 会報(昭和 11 年度第 4 号) 1937・4・5 早大R・O・B倶楽部関西支部 冊 1 謄写版
Ⅴ-9 O・B会報 42-3 号(新寮落成特集号) (昭和 42 年)7 月 3 日 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊
1
Ⅴ-10 O・B会報 51-7 (昭和 51 年)10 月 30 日 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1 謄写版
Ⅴ-11 O・B会報 48-4 1973・7・23 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1 謄写版
Ⅴ-12 O・B会報 49-3 1974・3・26 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1 謄写版
Ⅴ-13 O・B会報 48-6 1973・9・22 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1 謄写版
Ⅴ-14 O・B会報 48-7 1973・10・24 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1 謄写版
Ⅴ-15 O・B会報 48-8 1973・11・26 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1 謄写版
Ⅴ-16 日英国際ラグビー ケンブリッジ大学対日本選抜(パンフレット) 1979・9・22 日本ラグビー
フットボール協会 冊 1
Ⅴ-17 全慶応義塾大学対ダブリン大学(パンフレット) 1981・9・15 日本ラグビーフットボール協会
冊1
Ⅴ-18 RUGBY NEWS(Vol.59 No.7)(パンフレット) 1981 年 5 月 8?10 日
冊 1 英文
Ⅴ-19 早稲田ラグビー英仏遠征記 1982 (昭和 57 年 10 月 31 日) (早稲田大学ラグビー蹴球部)
冊 1 Ⅴ-2 と同一
Ⅴ-20 WASEDA RUGBY FOOT-BALL(部報) 1951 年(昭和 26 年 7 月 30 日) (早稲田大学体育
会ラグビー蹴球部) 冊 1 日本文
Ⅴ-21 WASEDA RUGBY FOOT-BALL(部報) 1952 年(昭和 27 年 4 月 25 日) (早稲田大学体育
会ラグビー部) 冊 1 日本文
Ⅴ-22 WASEDA RUGBY FOOT-BALL(部報) 1956 年(昭和 31 年 8 月 20 日) (早稲田大学体育
局ラグビー部) 冊 2 日本文
Ⅴ-23 鉄笛 早稲田大学ラグビー部報 1982 年(昭和 57 年 8 月 20 日) (早稲田大学ラグビー蹴球
部) 冊 1
Ⅴ-24 鉄笛 早稲田大学ラグビー部報 1981 年(昭和 56 年 8 月 31 日) (早稲田大学ラグビー蹴球
部) 冊 1
Ⅴ-25 鉄笛 早稲田大学ラグビー部報 1971 年(昭和 46 年 7 月) (早稲田大学体育局ラグビー部)
冊1
Ⅴ-26 鉄笛 早稲田大学ラグビー部報 1980 年(昭和 55 年 8 月 15 日) (早稲田大学ラグビー蹴球
部) 冊 1
Ⅴ-27 鉄笛 早稲田大学ラグビー部報 1979 年(昭和 54 年 8 月 5 日) (早稲田大学ラグビー蹴球
部) 冊 1
Ⅴ-28 鉄笛 早稲田大学ラグビー部報 1978 年(昭和 53 年 8 月 1 日) (早稲田大学ラグビー蹴球
部) 冊 1
Ⅴ-29 鉄笛 早稲田大学ラグビー部報 1977 年(昭和 52 年 8 月 1 日) (早稲田大学ラグビー蹴球
部) 冊 1
Ⅴ-30 鉄笛 早稲田大学ラグビー部報 1972 年(昭和 47 年 8 月) (早稲田大学体育局ラグビー部)
冊1
Ⅴ-31 鉄笛 早稲田大学ラグビー部報 1971 年(昭和 46 年 7 月) (早稲田大学体育局ラグビー部)
冊1
Ⅴ-32 鉄笛 早稲田大学ラグビー部報 1959・1960 年(昭和 35 年 8 月 1 日) (早稲田大学体育局ラ
グビー部) 冊 1
Ⅴ-33 鉄笛 早稲田大学ラグビー部報 1982 年(昭和 57 年 8 月 20 日) (早稲田大学ラグビー蹴球
部) 冊 1
Ⅴ-34 (O・B会報) (昭和 50 年 4 月 2 日?54 年 6 月 15 日) (早稲田大学R・O・B倶楽部) 冊 1 一
部謄写版含む、欠号あり
Ⅴ-35 鉄笛 第 1 号?第 5 号 (大正 14 年 5 月 15 日?) 冊 1 謄写版
Ⅴ-36-1 OB会報 昭和 50 年 (昭和 50 年 5 月 5 日?51 年 3 月 29 日) (早稲田大学R・O・B倶楽
部) 冊 1 50-1?50-12 号
Ⅴ-36-2 部員名簿 昭和 50 年度 1975・7・1 早稲田大学ラグビー蹴球部 冊 1
Ⅴ-37 OB会報 昭和 51 年 (昭和 51 年 4 月 27 日?52 年 4 月 8 日) (早稲田大学R・O・B倶楽部)
冊 1 51-1?51-12 号
Ⅴ-38 OB会報 昭和 52 年 (昭和 52 年 5 月 14 日?53 年 3 月 4 日) (早稲田大学R・O・B倶楽部)
冊 1 52-1?52-12 号
Ⅴ-39-1 48 年度OB会報 (昭和 48 年 4 月 23 日?49 年 2 月 6 日) (早稲田大学R・O・B倶楽部)
冊 1 48-1?48-10 号、謄写版
Ⅴ-39-2 早大ラグビー部の若者改造法が評判(『週刊現代』記事コピー) (昭和 47 年) 状 1
Ⅴ-40 OB会報 昭和 48 年 (昭和 48 年 4 月 23 日?49 年 3 月 26 日) (早稲田大学R・O・B倶楽部)
冊 1 48-1?48-12 号、謄写版
Ⅴ-41 OB会報 昭和 49 年 (昭和 49 年 4 月?50 年 4 月 2 日) (早稲田大学R・O・B倶楽部) 冊 1
49-1?49-12 号、謄写版
Ⅴ-42 OB会報 昭和 46 年 (昭和 46 年 5 月 27 日?47 年 4 月 10 日) (早稲田大学R・O・B倶楽部)
冊 1 >46-1?46-12 号、謄写版、「山口龍実君の事故報告」が合綴
Ⅴ-43-1 47 年度OB会報 (昭和 47 年 5 月 31 日?48 年 3 月 28 日) (早稲田大学R・O・B倶楽部)
冊 1 47-1?47-12 号、謄写版
Ⅴ-43-2 OB会報 48-11 1974・2・28 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1 謄写版
Ⅴ-43-3 OB会報 48-10 1974・2・6 早稲田大学R・O・B倶楽部 冊 1 謄写版
Ⅴ-44-1 OB会報 昭和 47 年度 (昭和 47 年 5 月 15 日?昭和 48 年 3 月 28 日) (早稲田大学R・O・
B倶楽部) 冊 1 謄写版
Ⅴ-44-2 部員名簿 昭和 47 年度 昭和 47 年 6 月 20 日) 早稲田大学ラグビー蹴球部 冊 2 謄写
版
Ⅵ-1-1 (袋、「52 資料原稿」)
袋 1 「片岡春樹様」宛の封筒を再利用
Ⅵ-1-2 親善ラグビー試合 全早稲田大学対全九州(パンフレット) 1971・3・21 九州ラグビーフット
ボール協会 状 1
Ⅵ-1-3 全早稲田大学対全九州大学選抜チーム(パンフレットのコピー) 1971・3・23 九州ラグビー
フットボール協会・佐賀県ラグビーフットボール協会 状 1
Ⅵ-1-4 (雑誌切抜、昭和 2 年 11 月 23 日の早慶ラグビー戦に関する記事、アサヒスポーツ) (1927
年 12 月 1 日) 状 1
Ⅵ-1-5 アサヒスポーツ 1925・12・1 朝日新聞社 冊 1 表紙に付箋「山田孝太郎氏出品、早慶戦
2 頁、早慶ラ式蹴球戦の印象 4 頁」
Ⅵ-2 RUGBY FOOTBALL(第 7 回朝日招待ラグビーの為博多遠征時の写真帳) (1957 年 1 月 15
日) (小林忠郎) 冊 1 メンバーの寄せ書きあり
Ⅵ-3 >(スポーツ紙切抜綴、アサヒスポーツ・スポーツ毎日・日刊スポーツ) (昭和 23 年 1 月 10 日?
25 年 3 月 4 日) 冊 1
Ⅵ-4-1 国民附録 冬山とスキースケート特集号(国民新聞) 1935・11・24 状 1
Ⅵ-4-2 (新聞切抜、スキー・スケート関連記事、国民新聞) 1935・11・24 状 1 Ⅵ-4-2 は 4-1(国民
新聞特集号)の内側と思われる
Ⅵ-4-3 (新聞切抜、「ラグビー回顧(中)」、東京朝日新聞) 1936・12・24 状 1
Ⅵ-4-4 >(新聞切抜、「今年度ラグビー回顧(上)西野綱三」、東京朝日新聞) 1936・12・23 状 1
Ⅵ-4-5 (新聞切抜、大学ラグビー、都新聞) 1936・10・4 状 1
Ⅵ-4-6 (新聞切抜、早大対帝大戦、読売新聞) 1937・11・8 状 1
Ⅵ-4-7 (新聞切抜、早大対帝大戦、報知新聞) 1936・11・8 状 1
Ⅵ-4-8 (新聞切抜、「東西ラグビー総評」、読売新聞) 1937・1・12 状 1
Ⅵ-4-9 (新聞切抜、早大対明大戦、読売新聞) 1936・12・7 状 1
Ⅵ-4-10 (新聞切抜、「ラグビー布陣検討③」東京日日新聞) 1936・9・12 状 1
Ⅵ-4-11 (新聞切抜、「ラグビー布陣検討②」東京日日新聞) 1936・9・11 状 1
Ⅵ-4-12 (新聞切抜、早大対立教戦、読売新聞) 1936・11・16 状 1
Ⅵ-4-13 (新聞切抜、「ラグビー布陣検討③」東京日日新聞) 1936・9・12 状 1
Ⅵ-4-14 (新聞切抜、早大対同大戦、読売新聞) 1937・1・4 状 1
Ⅵ-4-15 >(新聞切抜、「我ラグビー界の宿願英本国チームを招聘」、読売新聞) 1936・11・24 状
1
Ⅵ-4-16 (新聞切抜、早慶戦評、時事新報) 1936・11・24 状 1
Ⅵ-4-17 (新聞切抜、早慶戦、中外商業新報) 1936・11・24 状 1
Ⅵ-4-18 (新聞切抜、早慶戦、東京日日新聞) 1936・11・24 状 1
Ⅵ-4-19 (新聞切抜、早慶戦写真、東京日日新聞) 1936・11・24 状 1
Ⅵ-4-20 (新聞切抜、早慶戦、国民新聞) 1936・11・24 状 1
Ⅵ-4-21 (新聞切抜、早大対帝大戦、時事新報) 1936・11・8 状 1
Ⅵ-4-22 (新聞切抜、「早慶ラグビー予想」、時事新報) 1936・11・21 状 1
Ⅵ-4-23 (新聞切抜、早慶戦、都新聞) 1936・11・24 状 1
Ⅵ-4-24 (新聞切抜、早慶戦、東京朝日新聞) 1936・11・24 状 1
Ⅵ-4-25 (新聞切抜、「早慶ラグビー予想」、報知新聞) 1936・11・21 状 1
Ⅵ-4-26 (新聞切抜、「ラグビー予想」、東京朝日新聞) 1936・11・21 状 1
Ⅵ-4-27 (新聞切抜、早慶戦、報知新聞) 1936・11・24 状 1
Ⅵ-4-28 (新聞切抜、「早明ラグビー予想」、時事新報) 1936・12・4 状 1
Ⅵ-4-29 (新聞切抜、「早慶ラグビー戦予想」、東京日日新聞) 1936・11・20 状 1
Ⅵ-4-30 (新聞切抜、「早慶ラグビー予想」、読売新聞) 1936・12・4 状 1
Ⅵ-4-31 (新聞切抜、「早明ラグビー予想」、東京日日新聞) 1936・12・4 状 1
Ⅵ-4-32 (新聞切抜、「けふ早慶ラグビー」、東京日日新聞) 1936・11・23 状 1
Ⅵ-4-33 (新聞切抜、早明戦、東京日日新聞) 1936・12・7 状 1
Ⅵ-4-34 (新聞切抜、早明戦、東京朝日新聞) 1936・12・7 状 1
Ⅵ-4-35 (新聞切抜、早明戦予想、東京朝日新聞) 1936・12・4 状 1
Ⅵ-4-36 (新聞切抜、早大対同大戦、東京朝日新聞) 1937・1・4 状 1
Ⅵ-4-37 (新聞切抜、「今年度ラグビー界回顧(下)」、東京朝日新聞) 1936・12・25 状 1
Ⅵ-4-38 (新聞切抜、明大対慶大戦、読売新聞) 1936・11・9 状 1
Ⅵ-4-39 (新聞切抜、「各大学新人群をみる③」、東京朝日新聞) 1936・9・12 状 1
Ⅵ-4-40 (新聞切抜、早大対商大戦、東京朝日新聞) 1936・10・4 状 1
Ⅵ-4-41 (新聞切抜、早大対商大戦、報知新聞) 1936・10・4 状 1
Ⅵ-4-42 (新聞切抜、早大対帝大ラグビー戦記事、東京日日新聞) 1936・11・8 状 1
Ⅵ-4-43 (新聞切抜、「早大、帝大に快勝」、中外商業新報) 1936・11・8 状 1
Ⅵ-5-1 (アサヒスポーツほか、スクラップ帳) 昭和 14・15 年
冊1
Ⅵ-5-2 アサヒスポーツ 3 月第 1 号 1940・3・1 朝日新聞社 冊 1
Ⅵ-5-3 (アサヒスポーツ 昭和 11 年 11 月 1 日号) (昭和 11 年 11 月 1 日) (朝日新聞社) 冊 1 表
紙欠
Ⅵ-6 (アサヒスポーツほか、スクラップ帳) 昭和 11・12 年
冊1
Ⅵ-7 (雑誌裏表紙、アサヒスポーツ第 9 巻第 2 号) 1931・1・15 朝日新聞社 状 1
Ⅵ-8 >(雑誌表紙、アサヒスポーツ ラグビー・サッカー増大号、第 9 巻第 2 号) 1931・1・15 朝日新
聞社 状 1 もとはⅥ-7・8・10 で 1 冊と思われる、付箋あり「浮田恒治氏提供、早同戦 5 頁、早大・
同大の大接戦 8 頁」
Ⅵ-9 (サンデー毎日・週刊朝日・アサヒスポーツ、スクラップ帳) 昭和 12・13 年
冊1
Ⅵ-10 (アサヒスポーツ、表紙・裏表紙なし) (昭和 6 年 1 月 15 日) (朝日新聞社) 冊 1 もとはⅥ-7・
8・10 で 1 冊と思われる
Ⅵ-11 (サンデー毎日・週刊朝日・アサヒスポーツ、スクラップ帳) 昭和 13・14 年
冊1
Ⅵ-12 (アサヒスポーツ、スクラップ帳) 昭和 9・10 年
冊1
Ⅵ-13 (サンデー毎日・週刊朝日・アサヒスポーツ、スクラップ帳) 昭和 11・12 年
冊1
Ⅵ-14 (アサヒスポーツ、スクラップ帳) 昭和 10 年
冊1
Ⅵ-15 (アサヒスポーツ、スクラップ帳) 昭和 7・8 年
冊1
Ⅵ-16 (アサヒスポーツ、スクラップ帳) 昭和 8・9 年
冊1
Ⅵ-17 (アサヒスポーツ、スクラップ帳) 昭和 6・7 年
冊1
Ⅵ-18 (サンデー毎日・アサヒスポーツ、スクラップ帳) 昭和 16・17 年
冊1
Ⅵ-19 (週刊朝日・アサヒスポーツ、スクラップ帳) 昭和 17・16 年
冊1
Ⅵ-20 (サンデー毎日・アサヒスポーツ、スクラップ帳) 昭和 5・6 年
冊1
Ⅵ-21 (週刊朝日・アサヒスポーツ、スクラップ帳) 昭和 4・5 年
冊1
Ⅵ-22 (アサヒスポーツ 1 月 2 号) 1956・1・15 朝日新聞社 冊 1
Ⅵ-23-1-1 (スクラップ帳表紙・裏表紙)
状 1 ひも共、「国際写真情報」と表紙にあり
Ⅵ-23-1-2 アサヒ・スポーツ 3 月第 1 号 1937・3・1 朝日新聞社 冊 1
Ⅵ-23-1-3 アサヒ・スポーツ 2 月第 2 号 1937・2・15 朝日新聞社 冊 1
Ⅵ-23-1-4 アサヒ・スポーツ 新春増大号(1 月第 1 号) 1937・1・1 朝日新聞社 冊 1
Ⅵ-23-1-5 (アサヒ・スポーツ 昭和 11 年 12 月 15 日号) 1936・12・15 (朝日新聞社) 冊 1 表紙・裏
表紙なし
Ⅵ-23-1-6 (アサヒ・スポーツ 昭和 11 年 12 月 1 日号) 1936・12・1 (朝日新聞社) 冊 1
Ⅵ-23-1-7 アサヒ・スポーツ 11 月 15 日号 1936・11・15 朝日新聞社 冊 1
Ⅵ-23-1-8 アサヒ・スポーツ 12 月1日 2000・12・1 朝日新聞社 冊 1
Ⅵ-23-1-9 アサヒ・スポーツ 10 月1日 1935・10・1 朝日新聞社 冊 1
Ⅵ-23-1-10 アサヒ・スポーツ 第 5 巻第 27 号 1927・12・1 朝日新聞社 冊 1
Ⅵ-23-1-11 (写真)
状1
Ⅵ-23-2 (アサヒ・スポーツ、スクラップ帳)
冊1
Ⅶ-1 (校旗入れ木箱、「校旗 早稲田大学学徒錬成部」) 早稲田大学学徒錬成部 その他 1
Fly UP