...

2月号 - 幌加内町

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Transcript

2月号 - 幌加内町
多年の功績をたたえ晴れの表彰
町功労者産業貢献者表彰
平成25年度幌加内町功労者・幌加内町産
業貢献者表彰式が1月22日町民研修センタ
ー「住民研修室」で行われ、町勢の発展や
地方自治の振興に尽力された2名に町功労
章が、農業を通じて産業の振興発展に尽力
された5名に産業貢献章が守田町長から贈
られました。
町功労章受章 2名
平成元年から平成
25年9月まで町の
教育委員を務め
られた他、社会教
育委員など数多く
の公職に就かれ、
町勢の発展、地方
自治の振興に多大
井 上 憲 明さん な貢献をされまし
(字親和) た。
畠 山 尚 久さん
平成7年から平成
19年11月まで町の
民生委員を務めら
れた他、保護司な
ど数多くの公職に
就かれ、町勢の発
展、地方自治の振
興に多大な貢献を
されました。
(字雨煙内)
産業貢献章受章
5名
受章された5名は各地区にお
いて、農業経営に不断の努力と研
鑽を重ねられ、その経営の安定は
地域の模範となり、本町産業の
発展に多大な貢献をされました。
鈴 木 保さん
(字雨煙別)
農業(そば・牧草)
畠 山 勝さん
(字上幌加内)
農業(もち米・そば)
杉 山 勇さん
村 上 康 幸さん
(字上幌加内)
農業(もち米・そば)
中 西 茂さん
(字上幌加内)
農業(そば)
(字東栄)
農業(もち米・そば)
February 2014 2
祝 成人 誓いも新たに大人の仲間入り
1月12日㈰生涯学習センターあえるにおいて、平成26年幌加内町成人式が開催されました。今年の成人式は平
成5年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた方11名が対象で当日は8名が出席しました。
式典では式辞に続き、新成人一人ひとりに守田町長から記念品が贈られました。その後新成人を代表して山田
由歌さんから「しっかりと未来に目を向け、将来の理想を持ち、自分に誇りを持てるような大人になれるよう自
己研鑽に努めていきたい。」と誓いの言葉がありました。
式典の後には、多賀三千代さんによるピアノ演奏が行われ、祝賀会では、各自近況報告や将来の抱負を語りあい、
久々にあう仲間との会話を楽しんでいる様子でした。
○新成人が生まれた平成5年(1993年)の主な出来事(町内)
2月 母子里小学校・中学校閉校記念式典 5月 ふれあいの家まどか体験実習館オープン
7月 町民保養センター(ルオント)工事着工 11月 町体育協会創立40周年 ○新成人が生まれた平成5年(1993年)の主な出来事(国内外)
1月 北海道釧路沖地震 ・ ビル・クリントン アメリカ大統領就任 3月 福岡ドーム完成
5月 Jリーグ開幕 6月 皇太子成婚 7月 北海道南西沖地震 8月 細川内閣が発足し55年体制崩壊
10月 サッカー日本代表、イラクと引き分けW杯出場を逃す 12月 米不足より政府は各国から米輸入を決定
3 February 2014
特集 平成24年度決算報告
平成24年度決算報告
幌加内町の財政状況をお知らせします
一般会計 税金などを使って町の基本的な運営や行政サービスを行う会計です。
歳入
歳出
一般会計
決算の概要
億6,
平成 年度の幌加内町の
一般会計歳入は前年から
千円、歳出が前
億7千万円増加し、
002万
億6千万円増加し、
19
億8,290万1千円と
年から
55
24
8
19
なりました。歳入から歳出
を差し引いた実質収支は1
年度
億7,712万7千円の黒
字となり、全額平成
へ繰り越しました。
平成 年3月に交付され
た地方交付税が見込みより
25
また、平成 年度決算に
基づく、財政健全化判断基
とができました。
み立てを行い、決算するこ
政運営も考慮し、基金に積
裕ができたため、今後の財
執行残等により、財源に余
たことに加え、各事業等の
6億4千万円多く交付され
25
%であり、健全な状況では
準では、実質公債比率が
24
変動により、今後急激な財
政悪化も懸念されるため、
引き続き効率的な財政運営
に取り組んで行きます。
6.8
53
ありますが、地方交付税の
※地方財政状況調査より
February 2014 4
特集 平成24年度決算報告
町の一般会計決算を家庭に例えてみました!!
決算をわかりやすく、より身近なものにしていただくため、主な職業別に例えて実際の決算を千分の1に置
き換えた表です。
(参考 地方財政状況調査より)
収 入
農 家
商 店
① 農産物販売代金 商品販売代金
② 農地賃貸料
③
給料
建物土地賃貸料 家賃収入
産地づくり
交付金等
④ 町からの補助
⑤
サラリーマン
制度資金
借入金
内 訳
33万円
5.9% ・町税 ・繰越金
26万円
4.7%
・分担金負担金 ・使用料、手数料
・財産収入 ・諸収入
グループ企業支
実家からの援助
援金
276万円
49.6% ・譲与税 ・交付税 ・交付金
町からの補助
町からの補助
106万円
19.1%
制度資金
借入金
借金
113万円
20.3% ・町債
⑥ 貯金の引き出し 貯金の引き出し 貯金の引き出し
⑦
H24
比 率
決算額
合 計
2万円
556万円
・国庫支出金 ・寄付金
・道支出金
0.4% ・繰入金
100%
支 出
農 家
① 雇人費
商 店
雇人費
サラリーマン
食費
H24
比 率
決算額
53万円
9.9% ・人件費
②
肥料代・農具代 仕入代・電気・ 電気・水道料等
農薬代
水道料
日常生活費
52万円
9.7% ・物件費
③
医療費
保育費
医療費
保育費
医療費
保育費
11万円
2.0% ・扶助費
④
制度資金
返済金
制度資金
返済金
借金返済金
74万円
13.8% ・公債費
⑤
トラクター
修繕費
店舗・車修繕料 家・車の修理代
⑥
土地改良区賦課
商工会負担金
金 共済費
町内会費
お祝い金等
⑦ 子供への仕送り 子供への仕送り 子供への仕送り
⑧
土地
店舗増改築
トラクター購入費 車購入費
家の増改築
車購入費等
⑨
貯金
農協出資金
貯金
投資
⑩
貯金
投資
合 計
18万円
74万円
20万円
194万円
42万円
538万円
内 訳
3.3% ・維持補修費・災害復旧費
13.8% ・補助費 ・負担金
3.7% ・繰出金
36.1% ・建設事業費
7.8% ・積立金 ・貸付金
100%
※平成25年度に繰り越す額 18万円(収入 556万円−支出 538万円)
※平成24年度末での貯金・借金の状況 ○ 貯金残高 376万円 ○ 借金残高 398万円
5 February 2014
特集 平成24年度決算報告
特別会計
特定の事業のために一般会計とは別に保険料や使用料などの特定の収入
により運営する会計です。
民健康保険特別会計
国
歳入 2億7659万6千円
期高齢者医療特別会計
後
歳入 2,708万1千円
歳出 2億7609万3千円
歳入ー歳出
50万3千円
歳出
歳入ー歳出
歳入の収入済額が前年比8.2%の増、歳出の支
出済額も8.7%の増となりました。歳入歳出の差
引残高が50万3千円となり、全額平成25年度会
計へ繰り越しました。
歳入の収入済額が前年比20.4%の増、歳出の
支出済額も19.2%の増となりました。歳入歳出
の差引残高が32万5千円となり、全額平成25年
度会計へ繰り越しました。
護保険特別会計
介
歳入 2億0,088万3千円
学資金特別会計
奨
歳入
歳出
歳入ー歳出
1億9,892万6千円
195万7千円
歳入の収入済額が前年比5.5%の増、歳出の支
出済額も5.0%の増となりました。歳入歳出の差
引残高が195万7千円となり、全額平成25年度
会計へ繰り越しました。
企業会計
2,675万6千円
32万5千円
386万8千円
歳出 386万8千円
歳入ー歳出
0円
歳入、歳出ともほぼ前年並みで決算しました。
特別会計は全ての会計で黒字もしくは収支同額
となりました。
民間企業のように料金収入(事業収益)により運営する会計です。
院事業会計(収益収支)
病
収益的収入
3億9,842万2千円
易水道事業特別会計
簡
歳入 2億6,115万2千円
収益的支出
収入ー支出
4億0,568万2千円
△726万0千円
歳出 2億6,115万2千円
歳入ー歳出
0円
収益的収入に一般会計補助金を前年比6.7%減の、1億
3,400万5千円を繰り入れ、収入総額は7.7%の減となりま
した。収益的支出は前年比0.6%の減となり、収入と支出を
差し引いた726万円が純損失となり、前年度未処分利益金
約2億2,913万円を用いて対応しました。
簡易水道施設整備に伴い、歳入、歳
出ともに前年比117.5%の増となりま
した。
水道事業特別会計
下
歳入
7,369万4千円
護サービス事業会計
介
歳入 2,735万8千円
歳出
7,369万4千円
歳入ー歳出
0円
歳出 2,735万8千円
歳入ー歳出
0円
歳入、歳出ともに前年比1.3%の
減で決算しました。
歳入、歳出ともに前年比3.5%の
減で決算しました。
企業会計は、病院事業
会計で赤字、その他の
会計は収支同額となり
ました。
February 2014 6
特集 平成24年度決算報告
グラフで見る!幌加内町の財政推移
皆さんが興味のある、地方交付税や町債(町の借金)や基金(町の貯金)の
10年間の推移をグラフで見てみましょう。
地方交付税の推移
幌加内町の一般会計歳入総額の47.53%(平成24年度)
を占める「地方交付税」は、自主財源の確保が難しい本
町の最も貴重な財源であり、財政の「要」といえます。
地方交付税は、地方公共団体間の財源の不均衡を調整
し、どこの地域に住む住民にも標準的な行政サービスを
提供できるよう財源を保障し、国税5税(所得税、法人税、
酒税、消費税、たばこ税)の一定割合の額を国が地方公
共団体に対して交付するものです。
地方交付税の使途は、それぞれの地方公共団体が自由
に決定することができます。
町債(町の借金)の推移
社会資本の整備や大型の公共事業等を実施する場合、
起債という長期にわたって返済を行なう借入金を活用し、
資金調達を行います。
平成24年度の起債残高は、約39.8億円で、ここ10年で
は約28.2億円の減少となりました。
今後も町債発行の抑制や効率的な起債償還につとめ財
政の健全化を図ります。
基金(町の貯金)の推移
基金(町の貯金)は、財源が不足する年度に年度間の
不足補う「財政調整基金」と町債(まちの借金)の償
還財源を確保し借金の返済に充てる「減債基金」
、また、
使用目的が決まっている「特定目的基金」があります。
平成15年度までは基金の取り崩しにより補ってきたた
め減少傾向にありましたが、ここ数年は第4次行政改革
の取り組みにより、基金(町の貯金)が年々増えつつあ
ります。
平成15年度 平成16年度 平成17年度 平成18年度 平成19年度 平成20年度 平成21年度 平成22年度 平成23年度 平成24年度
(万円) (万円) (万円) (万円) (万円) (万円) (万円) (万円) (万円) (万円)
財 政 調 整 基 金 2億6,906 2億4,643 3億7,658 3億7,687 5億2,697 5億2,888 5億3,237 8億6,406 8億7,001 9億7,114
減
債
基
金 8億4,498
9億662
9億738
9億825 9億1,059 9億9,392 8億7,997 8億8,457 8億8,816 9億9,142
その他特定目的基金 14億758 13億5,965 13億8,044 13億6,580 13億2,643 13億2,139 13億1,725 13億7,768 15億9,203 17億9,482
積 立 金 現 在 高 25億2,162 25億1,270 26億6,440 26億5,092 27億6,399 28億4,419 27億2,959 31億2,631 33億5,020 37億5,738
7 February 2014
年度
住民の皆様の意見や要望を町政に
平成
②幌加内・平和・親煙・長留
内・東栄自治区
︵町民研修センター住民研修
のような意見があることを連
絡しました。また、北海道電
力から新たな情報があれば提
供してもらうようにお願いし
重なご意見やご要望を頂きましたので、その主な内容など
平成 年度町政懇談会を平成 年 月 日㈪から 日㈭
まで町内7会場で開催しました。今回は住民の皆様から貴
町長
北海道電力の回答では
コンクリートダム決壊はない
何か対策は考えていますか。
決壊することも想定される。
ることなどから、大地震時に
Q
雨竜ダムは昭和 年に建
築され、経過年数がたってい
して
◎雨竜ダム︵朱鞠内湖︶に関
︵回答後の対応︶
いと考えています。
協議し、改善を図って行きた
教育次長
水はけが悪いのは
承知しています。関係各所で
い。
Q
中央公民館裏側の水はけ
が悪いので改善してもらいた
関して
◎中央公民館裏側の水はけに
また、道の駅も含め町で関係
きなどに確認してもらいたい。
冷たい時もあるので点検のと
房が入るようになっているが、
ています。
います。また、意見を確認す
とのことです。また、東日本
1回程度担当で行ってくださ
室︶
キロという
大震災時においてもコンクリ
教育次長
来年度予算計上し
対応します。
町政懇談会
ことで要望をしますが、必ず
ートダムの決壊は全国的に起
い。
をおしらせします。
①下幌加内・沼牛・新成生・
弥運内自治区
︵沼牛生活改善センター︶
◎町道の制限速度に関しての
キロにしたらよいか意見収集
ころもあるので制限速度を何
内駐在所長から状況が違うと
◎除雪に関して
公安に要望を行いました。
住民課長
駐在所長を通して
制限速度 キロということで
せていただきたい。
を依頼されたので、確認をさ
︵回答後の対応︶
ると制限速度は
でつけているので厳しいと思
11
速度標識を上につけるなどの
でよいかとは思います。また、
課に連絡いただき、出来る限
難しいので、何かあれば建設
建設課長
町としても全路線
の除雪状況を把握することは
り対応していきたいと思いま
工夫は必要かと思います。
ないですか。
50
︵回答後の対応︶
18
総務課長
北海道電力にはこ
してください。
どに変更してもらうよう検討
も難しい状況なので、隔年な
Q
各自治区、高齢化も進み
毎年町政懇談会を実施するの
検も担当で行う方向で進めて
を図って行きます。また、点
ているが、その旨伝え、改善
産業課長
道の駅の管理はほ
ろかない振興公社でおこなっ
施設点検に関して
◎道の駅のトイレの改善及び
す。
が、他の用務などに合わせ対
暖房は故障していたため修理
きます。女子トイレの便座の
産業課長
ウォシュレットの
設置は今後検討させていただ
行きます。
︵回答後の対応︶
Q
道の駅のトイレにウォシ
ュレットの設置を要望します。
応しています。
しました。また、点検は担当
また、女子トイレの便座に暖
あるので検討させてもらいま
総務課長
各自治区の人にお
いても出席者が少ない状況に
している施設設備の点検を月
要望どおりになるとは限らな
◎町政懇談会の開催に関して
確認
11
Q
除雪がしっかりしていな
いところがあるが何とかなら
住民課長
町道沼牛線の制限
速度が現在 キロだが、幌加
25
す。
Q
道路にデコボコやカーブ
もあるが、制限速度は キロ
50
住民課長
オーバーハング標
識のことですが、標識は公安
考えています。
こっていないので問題ないと
28
いのでご了承ください。
25
40
50
25
February 2014 8
③上幌加内・振興自治区
︵上幌加内会館︶
◎江丹別峠の改良工事と除雪
体制に関して
が完了するのに8年程度かか
の改良を行う予定です。工事
ろにある大きな右カーブ付近
えませんか。
年に2度草刈を実施してもら
行い、何かあれば対応してい
関係機関には行事等の確認を
みたいと考えています。また、
5月くらいに広報で特集を組
ています。幌加内の
町長
皆さんの意見を聞いて
目玉を考えて行きたいと思っ
玉は何か考えていますか。
年後、
建設課長
国の予算の関係で
数年前から1度になっていま
るので、引き続き工期短縮の
年後をどうした
いのかを聞かせていただきた
政和地区の
◎パスポート取得に関して
きたいと考えています。
うな話があり、今一度年2回
見を聞き取りに来る際にはい
す。他の自治区からもそのよ
の実施や草刈実施時期も要望
Q
幌加内でもパスポートを
取れるようにならないのです
要望を行っていきます。
︵除雪体制に関しての回答︶
はしますが、機械や予算の関
ろいろの世代の方に参加して
︵回答後の対応︶
あり、実施を検討しています。
に権限移譲したい旨の通知が
て
◎みゆき保育所の体制に関し
︵ 添牛内コミュニティセンター︶
⑤添牛内自治区
もらえれば議論が深まると思
いと思います。担当職員が意
建設課長
道道の除雪が悪い
のは承知しています。シーズ
か。
生活路線としても必要不可欠
係で難しいと思います。
な道路であるが、上川管内移
情は伝えています。以前、担
が以前からありましたが、需
ン中にも振興局の事業課に苦
管後は除雪体制が悪い状況に
当課長が幌加内に来た際にも、
建設課長
国道の草刈実施は
事前に日程を教えて欲しいと
要が少ないことや、機械購入
︵回答後の対応︶
ある。改良工事と除雪体制の
道の財政事情はわかるが、町
の要望がある場合、お知らせ
も必要であり断ってきました。
います。
陳情を行っていますか。
民の安全な交通の確保という
しています。年2回の実施は
住民課長
権限移譲でパスポ
ートを取れるようにという話
︵改良工事に関しての回答︶
観点からも道幅の確保を行う
月に道からは完全に市町村
す。
回答の通りで難しいと思いま
いしました。今シーズンに関
周年に関し
など、除雪体制の改善はお願
要望しており、最大限努力し
て
◎朱鞠内大火の
行う他、何かあれば建設課ま
しても再度除雪体制は要望を
かし、工事の進捗状況が遅い
人体制で保育できるようにし
Q
みゆき保育所の先生の体
制を子供の人数に関係なく3
住民課長
通知を受けて再度
振興局に確認したところ、現
てもらいたい。
日で朱鞠
在実施していないところは現
年5月
行のままで良いとのことです
で連絡をいただければ対応し
が、町で何か行う予定はあり
周年になると思う
ますか。
たいと思います。
その後、担当部署から説明が
保健福祉課長
認可外保育所
の規定は町で決めており、9
と北海道に要望を行いました。
あり、道の財政事情もあるが、
ので、機械購入費用なども考
3人体制とし、予算の増額を
齢が低い子供もいることから、
近年は
人前後を推移し、年
人以上で3人となっている。
スピード感を持って対応する
との回答を得ています。また、
年2月には予算を確保
それと併せて
平成
し、前倒しで江丹別側の工事
ることに意義があると思いま
︵政和コミュニティセンター︶
き保育所との協議のもと、委
周年を振り返
が始まっています。この先の
すので、担当の総務課に何が
人未満でもみゆ
行い、待遇改善を行っていま
て
託料の中で3人体制をとるこ
す。また、
︵回答後の対応︶
Q
第7次総合振興計画の目
◎第7次総合振興計画に関し
総務課長
防災関連を含めて
す。
計画では現在の工事箇所で後
◎国道の草刈に関して
できるのか検討してもらいま
︵土砂崩れ危険箇所︶を行い、
2年、その後頂上付近の改良
最後に幌加内側のすでに改良
Q
国道の草刈時期を早めて
もらうこと︵現在は8月︶と
が行われた箇所を登ったとこ
④政和自治区
人以下の場合は先生が2人、
年に町議会
たいと回答を得ています。し
町長
改良工事は上川管内移
管時に最優先課題として道に
Q
江丹別峠は、緊急救急路
線としてはもとより、住民の
10
慮し実施しないこととしまし
Q 平成
内大火の
10
町長
東日本大震災以降防災
意識の向上もあり、町でも防
16
た。
50 26
災対策の強化を考えてます。
ことから、平成
10
10
February 2014
9 10
10
24
50
50
25
とは運営上差し支えないとの
増やす必要や仕事もないとの
昭和
ている。集会室のある建物は
協議は出来ると思います。
を北海道中心に進めており、
で、まず耐震化を検討し、そ
らない。避難施設でもあるの
居を完全に分ける必要がある
素はありますが、診療所と住
保健福祉課長
確認したとこ
ろ普通財産なので、使える要
︵回答後の対応︶
1∼2週間程度幌加内に住ん
れからエレベーターをつけら
年建設であり、耐震化
ことでしたので、増やす予定
定の見直しは現在行う予定は
でもらい、良さを知ってもら
など問題も多いのが現状です。
地域振興室長
現在検討中で
す。ちょっと暮らしというの
ありません。
うというものです。需要など
れるのか、建替えが必要なの
◎町道の改修に関して
回答をしています。なお、規
︵回答後の対応︶
を確認し、住宅も既存の建物
かを考えて行きたい。来年度
のこともあるので、灯油タン
営住宅の考え方は量より質と
が減り、以前よりはツアーの
現在は所管が変わり経常業務
畔の施設管理業務もあったが、
産業課長
観光協会は現在2
名体制です。以前は朱鞠内湖
がらなくてはならず、足が悪
がある場合、階段で2階に上
Q
高齢化が進みコミュニテ
ィセンターで行事や葬儀など
て
ーのエレベーター設置に関し
いますか。住宅も少ない状況
部分︵住居部分︶は使われて
Q
医師が他自治区に住んで
いるが、朱鞠内診療所の2階
用に関して
◎朱鞠内診療所住居部分の活
っているが来年の運営はどう
者に変わり朱鞠内自治区で行
Q
平成 年度から朱鞠内町
民プールの運営が今までの業
関して
て行きたいと思います。
る対応をとるなど改善を図っ
となると改修をしなくてはな
保健福祉課長
みゆき保育所
に説明し了解を頂いています。
の活用や新規での建設など幌
はありません。
◎公営住宅の設備に関して
路盤から全体的に直すのは難
建設課長
部分補修は自治区
要望等により実施しているが、
せんか。
く全体的に直すことは出来ま
ある。部分的に直すのではな
Q
みゆき団地に入るところ
の町道が壊れているところが
以降耐震化に向けた検討をし
町長
この件は、住める期間
等いろいろな要望があります。
加内にあったものでと考えて
負担も大きいのでどうにかな
全道的にもかなりの自治体が
て行きたいと考えています。
らないですか。
例等を検討してもらい建設し
います。
住民課長
そのような苦情が
あるのも事実です。しかし、
たいと考えています。
から特に若い人には経済的な
公営住宅に入る人の中には他
しいのが実情である。また、
みゆき団地の入り口は、今年
クを最初から設置するなど以
受け入れなど他の仕事も出来
い高齢者には参加しにくい現
もあるのでうまく活用できま
取り組んでいるので、他の事
人の使用したものは使いたく
ないということもあるので、
前よりは民間住宅に近づける
てきています。また、人材を
状がある。そこでエレベータ
せんか。
応急処置を実施したが、この
方向で考えています。
増やすことは簡単なことでは
ーをつけることは出来ません
風呂などはつけない方向で考
◎期間限定で住める︵ちょっ
ないので検討をさせてくださ
か。
区間に悪水が走っている可能
と暮らし︶住宅の建設に関し
い。
なりますか。
えていますが、これからの公
て
︵回答後の対応︶
保健福祉課長
具体的にどの
ように使いたいかがあれば、
◎朱鞠内町民プールの運営に
がし、悪水があれば抜いてみ
性があるので、一回舗装をは
Q
公営住宅ではなく、目的
に関係なく期間限定で住める
教育長
議会からもそのよう
な要望が来ているのは承知し
ような住宅を各地区に建てる
産業課長
観光協会も交えて
協議を行った結果、現状人を
ことは検討していますか。
教育次長
今年の運営は人員
25
◎朱鞠内コミュニティセンタ
◎観光協会に関して
⑥朱鞠内自治区
Q
観光振興のため観光協会
︵ 朱鞠内コミュニティセンター︶
の人数を増やしてもらいたい。
Q
公営住宅に入りたくても
風呂なども付いていないこと
49
February 2014 10
確保の面から今までの業者が
受けることが出来ずに、監視
業務を含まない維持管理業務
⑦母子里自治区
︵ 母子里コミュニティセンター︶
で、幌加内に立ちよる予定も
のであるので今後のことも考
︵回答後の対応︶
ありますので、こういうこと
車庫が北栄牧場にあるが、現
え更新してもらいたい。また、 建設課長
国道・道道の除雪
に入る基準は︵積雪 ㎝ 以上︶
を通じて興味を持ってもらえ
回数・時間などにより除雪回
同じです。ただし、除雪にか
か。
◎電線やIPケーブルの保守
在は母子里の中心部から通っ
建設課長
昨年除雪車を更新
しサイズは同じだが、車庫が
管理に関して
ればと思っています。
せんか。
ギリギリだということは聞い
Q
母子里は停電が頻繁に起
きるような印象がある。以前
◎クリスタルパークに関して
町長
それはすぐに直した方
がいいので、担当課に検討し
ています。また新設は他の基
電力会社に確認したところカ
を朱鞠内自治区にお願いしま
てもらいます。
礎集落圏の兼ね合いも含めて
けられる予算や、計測ポイン
︵回答後の対応︶
検討し、建設場所も中心部に
ラスと木の枝についた雪が影
トが国道と道道では異なる点、
討したいと思っています。
産業課長
発券機が直るかど
うか、新たに発券機がおける
建てられるかどうかは、場所
響して停電が起こっている。
ている状況で、早朝から作業
Q
パークゴルフなども慢性
化しているので、新たに訪れ
かどうかを含め、検討してい
があるかどうかも含め、検討
することもあるので中心部へ
えてもらえませんか。
ます。
カラスは仕方ないが、木の枝
Q
日本最寒地到達証明書の
発券機が壊れた状態のままに
産業課長
平成 年頃が観光
人口のピークとなっています。
をさせてください。
は対処出来ると思うので、町
Q
クリスタルパーク内の展
示パネルの故障は直っていま
その当時は
︵回答後の対応︶
か。
した。来年度は監視業務も含
ークゴルフ場も賑わいを見せ
建設課長
雪融け後、市街地
に建設が可能な場所があるか
総務課長
連絡があればその
都度対応したいと考えていま
めて請け負ってもらえるよう
せんか。
ていたが、現在はどこでもパ
も含め調査、検討していきた
計測ポイントへのパトロール
保健福祉課長
病院の再編に
合わせて介護の再編も大きな
ークゴルフが出来る状況なの
いと思います。
す。
の更新を考えてもらえません
った後、幌加内の福寿荘を含
で、色々アイデアを集めなが
Q
IPの線も木の枝の間を
通っているものがあるので危
なっているがどうにかなりま
め機能の強化を考えていかな
ら新たな仕掛けをしていかな
◎除雪の基準に関して
険な部分は切るなどの対応し
すか。
くてはならないと思っていま
ければと考えています。
Q
国道と道道では同じ除雪
業者なのに入る頻度が違う。
てもらえればと思います。
業者と交渉中ですので、ご理
す。
町長
母子里にはミズバショ
ウや白樺など素晴らしい景色
この違いはどのようなことが
総務課長
危険な場所の枝払
いは実施しています。また、
解をいただければと思います。
◎朱鞠内地区公営住宅の建設
もあるので、観光協会と協力
原因となっていますか。
雪の重さで電柱そのものが傾
Q
延寿荘︵よるべさ︶の機
能や施設強化の考えはありま
課題である。病院の再編を行
が本当ですか。
検討した結果、平成
ています。
1棟2戸建設する方向で考え
年記念公園のパ
寒い町でもあるので、平成
からも要請してもらえません
数に違いが出ています。
Q
新しい公営住宅が朱鞠内
に出来るということを聞いた
しながら人を増やすような努
◎母子里基礎集落圏の車庫に
うことなどが原因と考えられ
建設課長
国道と道道の除雪
に入る積雪量と除雪予算が違
いた箇所もあり、随時修繕を
◎延寿荘︵よるべさ︶に関して
住民課長
今年朱鞠内自治区
から住宅が必要との陳情があ
力をして行きたいと思ってい
関して
ますが、詳しくは調査し、回
る人を増やすような工夫も考
り、内容を確認させてもらい
に関して
年度に
ます。また幌加内町は日本一
Q
母子里基礎集落圏の除雪
車が入っている車庫が狭く、
26
14
年2月に東京の旅行会社が厳
年に建設されているも
実施していきます。
産業課長
現在直っていませ
ん。今後直すか直さないを検
10
答させてください。
昭和
February 2014
11 100
寒体験モニターツアーを組ん
54
27
News spot
訃 報
前幌加内町長 森 谷 氏 逝 去
前幌加内町長の森谷 氏が1月17日、旭川市内の病院で亡くなられました。森谷氏は、昭和42年に幌加
内町役場に奉職、開発振興課長補佐、産業課長を歴任され、平成13年12月には助役に選任されました。そ
の後、平成17年11月に幌加内町長に初当選し、平成23年3月に病気を理由に2期目の任期半ばで辞職され
るまで5年4ヶ月間務めてこられました。町長在職中には北海道の支庁再編に伴い、上川管内への移管を
決断されるなど、幌加内町の発展の為尽力されてきました。
また、町長在職中に全国麺類地域間交流推進協議会会長を務めるなど本町はもとより、全道・全国のそ
ば振興に多大な貢献をされました。
【森谷氏の主な略歴】
出身地:幌加内町
生年月日:昭和23年12月13日生まれ
公 選 職 歴
○平成17年11月28日から
平成23年3月31日まで 幌加内町長
特 別 職 歴
○平成13年12月 6日から
平成17年10月19日まで 幌加内町助役
公 務 員 歴
○昭和42年12月 1日 産業課地籍係
○平成 3年 5月10日 開発振興課長補佐
○平成11年 6月 1日から
平成13年12月 5日まで 産業課長
配 達業務で高齢者を見守り
ワ カサギ釣りシーズン到来
本町とコープさっぽろが高齢者見守り協定締結
1月21日㈫、守田町長とコープさっぽろ山口専務
理事が協定書に調印し、本町とコープさっぽろが「高
齢者見守り協定」を締結しました。これは、コープ
さっぽろの配達事業である「トドック」の配達に合
わせ、配達員が対象世帯の高齢者の安否を確認し、
必要に応じて関係機関に連絡するもので、本町では
一人暮らしの65歳以上の13世帯が対象となってお
り、高齢者の生命を守る取組みとして期待されてい
ます。
朱鞠内淡水漁業協同組合安全祈願祭
朱鞠内淡水漁業協同組合の安全祈願祭が漁協管理
棟において1月9日㈭に行われ、関係者25名が出席
し、ワカサギ釣りシーズンの無事故を祈願しました。
今年の積雪量は例年よりやや多いものの、比較的気
温が高い日が多く、湖の結氷が心配されましたが、
年末年始からの寒気の影響で湖が結氷し、1月10日
㈮から一部のエリアで解禁することになりました。
なお、ワカサギ釣りは湖の状況にもよりますが4月
10日頃まで楽しめる予定です。
コープさっぽろのキャラクター「トドック」を囲んで
今シーズンの安全祈願を行った関係者
February 2014 12
News spot
新 春を飾る恒例行事
将 来の出店を見据えて
平成26年幌加内消防出初式
1月8日㈬、幌加内消防出初式が行われました。
消防庁舎内で行われた式典では守田町長が「団員の
皆様の努力により、町民の生命を守っていただいて
いる。団員の皆様に感謝申し上げたい」と挨拶した
他、深川地区消防組合渡邊消防長による訓示、関係
者による観閲が行われました。
また町立病院前から中央公民館前まで時折雪が舞
う中、署員・団員による分列行進が行われ、今年一
年の無火災や地域の防災意識の向上を願いました。
幌加内そばスクールが宮城県でそば打ち指導
宮城県涌谷町(わくやちょう)にある社会福祉法
人「共生の森」では、知的障がい者による幌加内そ
ばを使った手打ちそば店の出店を予定しています。
涌谷町及び施設側の熱心な要請を受け、1月20日∼
22日に幌加内そばスクールから2名の指導者が現地
で第1回目となるそば打ちの指導を行いました。現
地指導者となる4名が技術修得にむけて熱心に取組
んでいました。ちなみに、涌谷地方の方言で「ほろぐ」
は「振り落とす」というものがあり、
「ほろかない」
は「おちこぼれを出さない」の意味となります。
受礼台への敬礼をしながらの分列行進
身振りを交えた熱心な指導に聞き入る参加者
気 持ちを新たに
幌 加内みやげ商品化に向けて
児童・生徒書初め大会
1月14日㈫、生涯学習センターあえるにおいて、
毎年恒例の児童・生徒書初め大会が行われました。
この日は小中学生37人が参加し、
「宇宙の神秘」や
「明るい街」など与えられたテーマに沿って書き上
げ、出来上がった作品を友人や先生などに選んでも
らう光景が見られました。
なお、書初め大会の最優秀賞は次の通りです。
◆小学校中学年の部 坂本龍志郎君(幌小3年)
◆小学校高学年の部 坂本勇大君(幌小6年)
◆中学生の部 大野まりなさん(1年)
幌加内高校そば班活動報告
幌加内高校そば班では、『幌加内みやげ』となる
お菓子をめざして、特産品のそばを使ったお菓子づ
くりに取り組んでいます。
そば班3年生最後の実習日となった1月22日㈬、
町内産そば粉を使ったパウンドケーキとそば茶を
使った水ようかんを持って、守田町長を訪問しそば
班の活動報告を行いました。
生徒たちは、今後、開催予定の高校のアンテナ
ショップ等での販売をめざし、商品化に向け、さら
なる研究を進めていきます。
半紙に真剣に向き合い筆を進める参加者
そば班のメンバーと守田町長との集合写真
13 February 2014
﹁雪と寒さとおもてなし﹂
﹁町長コラム﹂
11
を逆手にとって人を集めよう、観光に結びつ
けようという実践は今も続いています。朱鞠
内湖のワカサギ釣りは年々人気上昇中ですし、
2 月4 日は﹁立春﹂。厳寒の幌加内町では
﹁春﹂は程遠い季節ですが、立春は冬至と春
スタンプラリーでそば店を訪れる方も少しず
分 の 中 間 に 当 た り、 九 州 で は 梅 の 花 が 咲 き
つ増えています。雪が深く寒さが厳しい冬の
始 め ま す。﹁ 春 ﹂ と か﹁ 梅 ﹂ の 文 字 を 見 る と、 幌加内町に人がやってくる仕掛けは何かない
雪と寒さでかじかんだ体や心が少しほぐれ、
でしょうか。
ほっとするのは私だけでしょうか。
先日某民放の番組﹁ガイヤの夜明け﹂で枝
年ぐらい前のことですが、マイナス ・
幸町歌登が紹介されていました。過疎化の進
2度を記録した母子里の学校グランドに 人
んだ歌登の宿泊施設が生き残りをかけて﹁タ
ぐらいが集まり﹁カマクラ﹂を作って、一晩
イ王国﹂から観光客を呼び込み、昨年1年間
耐寒体験をしたことがあります。とにかく寒
に1000人を超えるお客さんがタイから訪
く て 朝 ま で 一 睡 も で き ず、 無 謀 な 計 画 だ っ
れたそうです。秘訣は何か。タイにはない日
た こ と を 反 省 し た 思 い 出 が あ り ま す。 そ の
本文化の体験︵浴衣を着て流しそうめんを食
後、有志が実行委員会を作り、母子里で﹁天
べる、茶道体験など︶とタイにはない冬の雪
使の囁きを聴く集い﹂が始まりました。当初
あそび体験だそうです。今後は地元の方との
は北大演習林の木造の宿舎がまだあったころ
交流体験も行う予定とか。実は私も昨年 月
で、そこを会場にして全国から 人∼ 人ぐ
にタイの首都バンコクに行く機会があり、バ
らい参加して開催されました。木造の宿舎は
ンコクで歌登が評判になっていることを聞い
﹁﹃まさかり﹄をもって風呂に入る﹂のが有
て い ま し た。﹁ 異 文 化 の 体 験 ﹂ と﹁ お も て な
名で、私も何回か入りましたが、本当に﹁ま
し﹂がキーワードだと教わりました。けっし
さかり﹂が置いてありました。戸を閉めると
て、富良野や美瑛の景色だけを見たくて北海
瞬時にしばれついて、戸が開かなくなるので
道に来るわけではないことも分かりました。
﹁まさかり﹂でたたいて出てくるわけです。
旭川空港には台湾直行便があり、千歳空港
今思い出しても﹁わくわく﹂する楽しい思い
にはバンコクやソウル直行便があります。少
出です。その後木造宿舎は取り壊され、母子
し視野を海外に広げて見てはどうでしょう。
里コミセンに会場を移し、アイスキャンドル
﹃雪と寒さとおもてなし﹄で集客の可能性は
の幻想的な空間や雪の結晶のレプリカ作りな
大きいと思います。
どで参加者を魅了してきましたが、諸事情に
より今は休止となりましたが、クリスタルパ
ークのライトアップは行われています。
﹁ 天 使 の 囁 き を 聴 く 集 い ﹂ の よ う に、 寒 さ
30
30
10 41
40
地域おこし協力隊﹁はまっこ隊員
☆ホロカナイぐらし VOL ﹂
営者、地元消費者が一丸となっ
粉のように家庭の常備品ではな
り、紹介してきましたが、小麦
まが、さまざまなレシピをつく
は、町内の主婦グループの皆さ
して普及しています。そば料理
そば打ち団体のみなさまが率先
そばは、そば活性化協議会や各
は な い よ う だ ⋮。﹂ 麺 と し て の
そばは家庭では、身近な食材で
感 じ た こ と。﹁ 産 業 の 核 で あ る
そばを小麦粉の代替食品として
業者、生産者の立場から見直し、
今回は、そばを消費者、加工事
に関わる多くの方にお会いし、
した。幌加内に来て2年、そば
のシェフなども候補に挙がりま
講習会開催にあたり、講師選
定にも悩みました。有名ホテル
一歩になるものと思います。
そば粉が家庭の常備品となる第
域食材が活用できるガレットは、
そばの食率向上をめざし、そば
く機会ができました。この2月、
べ方・楽しみ方を知っていただ
を一同に集め、そばの新たな食
昨 年 開 催 し た、﹁ 世 界 そ ば フ
ェスタ﹂では、世界のそば料理
き制作を進めています。
ープや高校生にもご協力いただ
しました。レシピ集は主婦グル
な存在となるような方にお願い
新しい提案に努めていて、身近
を引出し、そば粉を使った食の
料理講習会を開催します。講習
会のメニューはガレットとクレ
ームブリュレ。
ガレットと言えば、道内でも
釧路地域で﹁北のガレット大作
戦﹂という取組みがあり、そば
と地元食材をかけ合わせたメニ
ューづくりに生産者、飲食店経
︵地域おこし協力隊員 齊藤えみ︶
ます。
らい、普及できればと思ってい
ばの新たな活用方法を知っても
今回のレシピ集作成とそば講
習会開催を通し、皆さまにもそ
を使ったレシピ集の作成とそば
ではなく、そばにしかない特質
いようです。
て取組み、地元食材の消費に努
幌加内生活も2年を終えよう
としています。﹁そば﹂
に携わり、 めています。地元の特産品と地
∼そばの食率向上をめざして∼
18
February 2014 14
information
2014ほろかない わかさぎ・冬そばスタンプラリー開催中
1月10日㈮∼3月31日㈪まで
スタンプラリー参加店舗・施設
幌加内エリア(3ヶ所)
○あじよし食堂 ○八右ヱ門 ○せい一
朱鞠内エリア(3ヶ所)
○朱鞠内淡水漁業協同組合(わかさぎ釣り)
○レークハウスしゅまりない
○手打ちそば さわだ
政和・添牛内エリア(2ヶ所)
○霧立亭 ○政和温泉ルオント・レストランそばの里
※スタンプラリー台紙は、参加各店舗・道の駅・幌加内観光協会な
ど町内各所に設置しています。
【お問い合わせ】幌加内町観光協会 ☎35−2380
考えよう・クリック
一つで広がる被害
∼駐在所からのお知らせ
最近、インターネット上で
個人情報や財産を狙った事例
などインターネット上での危
険性が社会全体で取り上げら
ターネットを利用しましょう。
ィ対策をおこない安全にイン
知らせ﹂が届いている方はそ
さ れ た 方 で、﹁ 確 定 申 告 の お
のお知らせも持参してくださ
い︶。
︻お問い合わせ︼
深川税務署
※税務署の閉庁日︵土・日曜
深川税務署からのお知
らせ
平成 年分の所得税及び復
興特別所得税の確定申告の受
日、祝日等︶は、税務署での
おり、所得税及び復興特別所
ませんので、ご注意ください。
確定申告の受付は行っており
☎0164︱23︱2260
日㈪から始まって
は便利ですが、一瞬で被害が
得税の確定申告の受付は3月
付が2月
拡散するなどの危険性もあり
日㈪、消費税及び地方消費
ないように次の対策を実施し
の受付は3月
税︵個人事業者︶の確定申告
日㈪までです。
ましょう。
○パソコンやスマートフォン
○パソコンの基本ソフトやウ
ンストールしましょう。
また、確定申告書は、国税庁
お早めに提出してください。
引き﹂などを参考に作成し、
うことが出来なくなります。
・休日・夜間問わず、一切行
おけるMRI撮影検査は平日
MRIの入替工事を次の日
程の通り行うため、期間中に
確 定 申 告 書 は、﹁ 前 年 の 申
告書控え﹂や﹁確定申告の手
イルス対策ソフトは最新のも
ホ ー ム ペ ー ジ︻
作成した確定申告書は、そ
の ま まe t
︱ ax で送信出来
え ﹂、 確 定 申 告 に 必 要 な 書 類
日㈪
日㈮から
☎01654︱3︱3301
名寄市立総合病院
︻お問い合わせ︼
3月
︻工事期間︼2月
頼または紹介します。
んは他の医療機関での検査依
なお、受診した結果、MRI
のにしておきましょう。
しっかり管理しましょう。
るほか、印刷して郵送などに
http://www.
検査が必要と判断した患者さ
○身の覚えのない添付ファイ
より提出する事も出来ます。
及び印鑑をご持参ください。
14
○IDやパスワードは自分で
ルやURLはクリックしない
情報セキュリティ対策は、
一つ講じれば万全というわけ
ようにしましょう
ではありませんので複数対策
︵前年、税務署などの申告会
税務署の申告会場にお越し
の 際 に は、﹁ 前 年 の 申 告 書 控
を併用すると有効性が高まり
場でパソコンを利用して申告
31
しないようにしましょう。
︼で簡単に作成する
nta.go.jp
ことができます。
にはウイルス対策ソフトをイ
31
○不審なサイトにはアクセス
名寄市立総合病院から
のお願い
ます。このような被害にあわ
れています。インターネット
25
17
ます。しっかりとセキュリテ
February 2014
15 17
18
34
自衛官募集
26
26
︻予備自衛官補︵一般公募︶︼
年1月8
15
□資格
歳以上 歳未満
︵平成 年7月1日現在︶
11
□受付期間
平成
日㈬∼4月2日㈬
26
※締切日必着
10
□試験期日
第1回試験平成
年4月 日㈮∼ 日㈫
26
※いずれか1日を指定します。
22
□試験会場
陸上自衛隊旭川
駐屯地︵旭川市春光町︶
年2月1
26
27
︻自衛隊幹部候補生︼
25
□資格
歳以上 歳未満
︵平成 年4月1日現在︶
□受付期間
平成
日㈯∼4月 日㈮
※締切日必着
日㈰
□試験期日
1次試験5月
日㈯・適性試験︵飛行︶5月
□試験会場
陸上自衛隊旭川
駐屯地︵旭川市春光町︶
□お問い合わせ
自衛隊旭川地方協力本部
南地区隊
☎0166︱22︱0648
11
雪による各種被害防止
近年、急速に発達した低気圧などの影響により、暴風雪な
どによる事故・災害が発生しています。また、除雪作業中の
事故によるケガも発生しています。これら雪による被害を防
止するため今一度次のことに注意しましょう。
□暴風雪などによる被害防止
◎気象情報に注意して、暴風雪が予想される時は、極力外出
を避けましょう。
◎やむを得ず車で外出する際には以下の点に注意しましょう。
●車が立ち往生する可能性もあるので、防寒具、長靴、手袋、
スコップなどを車に用意するとともに、十分に燃料がある
ことを確認して出かけましょう。また、万一に備えて飲料
水や非常食があると安心です。
●大雪や吹きだまり等で車が立ち往生した時は、JAFなど
のロードサービスや近くの人家に必ず救助を依頼してくだ
病棟介護部門より
ひまわりユニットから1月に
行った新年会レクをご紹介いた
します。
おでんを作り皆さんで会食し、
じゃんけん大会を行いました。
美味しく頂き、じゃんけんも皆
さん笑顔で盛り上がりました。
最 後 は2014年 馬 年 あ け ま し
ておめでとう!!のカードを持って
記念撮影をしました。
さい。またハザードランプの点灯や停止表示板を置くなど、
車が目立つようにしてください。
●万一車が雪に埋まった時は、エンジンを切りましょう。
マフラーが雪に埋まると排気ガスが車内に逆流し、一酸化
炭素中毒を起こす恐れがあります。防寒などでやむを得ず
エンジンをかけるときは、窓を開けて喚起し、こまめにマ
フラーのまわりを除雪してください。
□除雪などによる事故防止
◎屋根の雪下ろしをするときは、以下の点に注意しましょう。
●ヘルメットや滑りにくい長靴を用意するなど、安全な服
装で作業をしましょう。
●作業は極力複数名で行いましょう。やむを得ず一人で作
業するときは、家族や近所の人に声をかけ、様子を見ても
らいましょう。
●足場を確保をしながら、少しずつ作業を行うなど無理の
ない形で作業をおこないましょう。
◎除雪機を使用するときには以下の点に注意しましょう。
●機械に巻き込まれないように、服装も注意しましょう。
●雪が詰まったときなどトラブルが起こった時にはエンジ
ンを停止しましょう。
●通行人や子供などに十分注意し作業を行いましょう。
今月の病院長コラムはお休みします
February 2014 16
年金だより
口 座 振 替・ 前 納
制度のお勧め
◎ 国民年金の保険料の納付は口座振替が便利でお得です!
すでに口座振替を まだ口座振替を ご利用いただいている方
ご利用されていない
口座振替は便利!
前納制度はお得!
★自動引き落としで収め忘
れの心配がありません。
★平成26年4月より ★金融機関等へ行く手間と
「1年前納」よりもさらに
時間が省けます。 割引額の大きい「2年前納」
★納付書で納めるよりもお
の取り扱いを始めます。 得な前納制度をご利用い
ただけます。 今すぐ申し込み!
★「国民年金保険料口座振替(変更)申出書」に必要事項をご記
入のうえ、ご提出ください。 ※平成26年4月分からの前納をご希望の方は、平成26年2月末までに届くように提出してください。
※クレジットカードでも国民年金保険料の納付ができます。詳細はお近くの年金事務所または役場
住民課年金係までお問い合わせください。
(ただし、クレジットカードでは「2年前納」はできま
せん。)
●詳しくは、お近くの年金事務所または役場住民課年金係(35-2124)へお問合わせください。●
※幌加内町は旭川年金事務所の管轄区域です。
住所:〒070-8505 旭川市宮下通り2-1954-2 電話: 0166-25-5589
17 February 2014
参加
募集
図書室だより
町民映画鑑賞会
◇おはなし会のお知らせ
おはなしぴよぴよ(0才∼3才のおともだち)
・日時:3月18日㈫ 午前11時∼
・場所:双葉保育園(子育て支援センター開所時)
おはなしにこにこ(4才∼のおともだち)
・日時:3月29日㈯ 午前11時∼
・場所:生涯学習センター「図書室」
【上映作品】
「少年H」
(上映時間122分)
戦争という激流の渦に巻き込まれなが
らも勇気、信念、愛情をもって生き抜
いた「名もなき家族」の真実の物語。
昭和初期・神戸。洋服の仕立て屋を
営み、柔軟な考えを持ち、家族を温か
く見守る父親・盛夫(水谷豊)
。大きな愛で家族を包む
母親・敏子(伊藤蘭)。そんな二人のもと、好奇心旺盛
に育つHこと肇(吉岡竜輝)
。そして妹の好子(花田優
里音)。幸せに暮らしていた4人だったが――。やがて
戦争がはじまり、軍事統制も厳しさを増し、自由な発
言をしづらい時代の中、盛夫は周囲に翻弄されること
なく、「おかしい」「なんでや?」と聞くHに、しっか
りと現実を見ることを教え育てる。ついに神戸も大空
襲に襲われ、終戦を迎えたとき、街は見渡す限り焼け
野原になっていた。その中で、神戸も日本も新しく生
まれ変わろうとする。そしてHの一家も、小さいが確
かな一歩を踏み出していく。
【日 程】平成26年3月7日㈮ 開場18:00 上映18:30∼
【会 場】生涯学習センター「ふれあいホール」
【入場料】大人500円 ・ 高校生以下 無料
【チケット取扱い】あえる窓口、役場出納窓口、役場朱鞠内支所
◇今月のおすすめ本
・恋歌
朝井まかて/著(講談社)
幕末の江戸で熱烈な恋を成就さ
せ、天狗党の一士に嫁いで水戸へ
下った中島歌子。だが尊王攘夷の
急先鋒である天狗党は暴走する。
内乱の激化にともない、歌子は夫
から引き離され、囚われの身とな
る…。第150回直木賞受賞作品。
・昭和の犬
姫野カオルコ/著(幻冬舎)
犬から透けて見える飼い主の事
情。柏木イク、昭和33年生まれ。
8歳で犬に咬まれる。咬み痕を笑
う母。19歳、東京の歯科の貸間に
住む。美人妻の秘密。49歳、遠距
離 介 護。 自 ら も 病 に …。 第150回
直木賞受賞作品。
生涯学習カレンダー
2 月
18日㈫ おはなしぴよぴよ
子育て支援センター
11:00∼
22日㈯ おはなしにこにこ
図書室
11:00∼
3 月
1日㈯ 幌加内高等学校卒業式
1年生 15:15∼
6日㈭ チビッ子英語クラブ
アトリエ
チビッ子英語クラブ
アトリエ
4∼6年生 15:40∼
町民映画鑑賞会「少年H」
ホール
18:30∼
15日㈯ わくわく体験教室「わかさぎ釣り」
朱鞠内湖
8:00∼
18日㈫ おはなしぴよぴよ
子育て支援センター
11:00∼
図書室
11:00∼
7日㈮
2、3年生 16:00∼
13日㈭ 幌加内中学校卒業式
19日㈬ 幌加内小学校卒業式
21日㈮ あえる休館(春分の日)
29日㈯ おはなしにこにこ
February 2014 18
健康コラム2014「予防接種救済制度」
今日では、麻しん風しんやインフルエンザなどの感染症の流行が、我々
の生活を脅かしています。そのため、小児の早い時期から予防接種を受け
ることが推奨され、様々なワクチンを接種しています。予防接種は感染症
の発症を予防する一方で、健康な大人や子どもでも、本来の目的である病
気に対して免疫がつく以外に、極まれに副反応として期待していない症状
が起こることがあります。そのような症状が現われ、何か障害等が残った
場合のために救済制度があります。
○予防接種救済制度とは?
定期の予防接種による健康被害が発生した場合に受けられる救済給付制度です。
定期予防接種:BCG、三種混合ワクチン、二種混合ワクチン、不活化ポリオワクチン、四種混合ワクチン、
麻しん風しん混合ワクチン、Hibワクチン、小児肺炎球菌ワクチン、子宮頸がんワクチン
○副反応について
接種後、極まれに発熱、接種部位の腫れ等の軽い副反応や脳炎や神経障害など重篤なものが起こる場合があ
ります。しかし、その副反応がワクチンによるものでない場合もあるため、ワクチンによる被害であったかを
個別に調査し、ワクチン接種によるものだと認められた場合に給付をします。
○申請方法
申請は健康被害を受けた本人やその保護者の方が、定期の予防接種を実施した市町村に申請を行います。
幌加内町では上記の定期予防接種以外にも、インフルエンザ予防接種な
どの任意の予防接種も受けることができます。それらの予防接種の副反応
が生じた場合にも「医療薬品副作用被害救済制度」という救済制度があり
ます。ワクチンによって何らかの症状をきたした場合、まずは保健福祉総
予防接種救済制度
合センターアルクまたは受診した病院でご相談ください。
■ 乳幼児・児童に関する行事
乳 幼 児 健 康 診 査 19日(水) 保 健 福 祉 総 合 セ ン タ ー
受付 12:30∼
子 育 て 教 室 13日(木) 農 業 活 性 化 セ ン タ ー 10:00∼11:30
4日(火)
11日(火)
町
乳幼児予防接種
18日(火)
25日(火)
立
病
院 15:00∼16:30
■ 成人・老人に関する行事
5日(水) 母 子 里 老 人 ク ラ ブ 10:30∼11:30
10日
(月) 幌 加 内 老 人 ク ラ ブ 10:00∼11:00
老 人 健 康 相 談 13日
(木) 政
和
老
人
ク
ラ
ブ 10:00∼11:00
18日
(火) 添 牛 内 老 人 ク ラ ブ 10:00∼11:00
26日
(水) 朱 鞠 内 老 人 ク ラ ブ 10:00∼11:00
お知らせ
○平成25年4月より、予防接種は毎週火曜日15:00∼16:30に変更しておりま
すので、お間違いのないようにお願いいたします。なお、接種を希望さ
れる方は、前週の金曜日までに町立病院(電話番号:35-2321)にご連絡
ください。
○母子健康手帳および妊婦一般健康診査受診票の交付は、アルクで行って
おります。妊娠がわかりましたら、早めに交付を受けてください。また、
来所の前にアルクへご連絡いただけると交付がスムーズです。
○肝炎ウイルス検診を実施しています。対象者は、40歳以上の方で過去に
検診を受けられたことのない方です。検査を希望される方は、事前にア
ルク保健師までご連絡ください。
19 February 2014
こんなことが
決まりました
第6回臨時会を開催!
︵H 年 月 日︶
第7回臨時会を開催!
︵H 年 月 日︶
11
28
震改修工事の変更
︿工期﹀H
年2月
日まで
願
設整備工事︵第1期︶の締結
○幌加内町農産物低温貯蔵施
に関する請願
の中止を求める﹂意見書採択
常建設共同企業体
日まで
︿金額﹀4億3,197万円
年3月
﹁
ざす教職員定数改善、就学保
障充実など2014年度国家
︿工期﹀H
質疑
予算編成における教育予算確
保・拡充に向けた意見書の提
立を求める意見書の提出を求
出を求める請願
*2014年度地方財政の確
A 第2期工事は空調・電気
関係で4,426万9千円、
*利用者本位の持続可能な介
める請願
している。
外構は2,741万円を予定
建設課長
篠原議員
30
Q
第2期以降予定の工事及
び事業費はどの程度か。
31
持。負担率1 2
/ への復元、
人以下学級﹂の実現をめ
*義務教育費国庫負担制度堅
給付継続﹂と﹁利用者負担増
*要支援者に対する介護予防
○常任委員会へ付託
請
第4回定例会を開催!
︵H 年 月 日︶
21
18
・体育館内部壁、ギャラリー、
ステージ床の塗装追加で16
6万9,500円を増額し、
工事費を9,270万4,5
00円とした。
12
︿ 相 手 方 ﹀ 砂 子・ 三 津 橋 経
契 約 の 締 結
25
○幌加内小学校屋内体育館耐
煙内ダム管理設備設置工事
○管理省力化施設整備事業雨
契 約 の 締 結
25
26
︿相手方﹀株式会社
測機社
︿金額﹀7,350万円
30
契 約 の 変 更
10
25
26
February 2014 20
護保険制度の確立を求める意
見書の提出を求める請願
意
審査の結果、全て原案可決
と決定した。
同
康保険病院事業会計補正予算
○﹁要支援者に対する介護予
学大臣・農林水産大臣・経済
総務大臣・財務大臣・文部科
・衆参議長・内閣総理大臣・
書
の積極的な展開に関する意見
○森林・林業・木材産業施策
︵第3号︶
防給付継続﹂と﹁利用者負担
年度幌加内町国民健
ういう場面が出てきたときの
・収益的収支で1,846万
増の中止を求める﹂意見書
○平成
ために条例の整備をする。
万7
別徴収をしておらず、今後そ
○幌加内町国民健康保険税条
円を減額し、総額4億
産業大臣・国土交通大臣・環
千円とした。
例の一部を改正する条例
・閣総理大臣・厚生労働大臣
境大臣・復興大臣にそれぞれ
年度幌加内町簡易水
・財務大臣・総務大臣にそれ
意見書を提出した。
北海道雨竜郡幌加内町議会 事務局宛 ○平成
ぞれ意見書を提出した。
北海道雨竜郡幌加内町字幌加内4699番地
協 定 の 変 更
3号︶
○義務教育費国庫負担制度
(送付先)〒074ー0492 ○幌加内町功労者顕彰条例に
・258万9千円を減額し、
予算編成における教育予算確
で、直接議会事務局へ送付願います。
道事業特別会計補正予算︵第
総額6,045万8千円とし
ざす教職員定数改善、就学保
号︶
保・拡充に向けた意見書
障充実など2014年度国家
・829万1千円を減額し、
・衆参議長・内閣総理大臣・
総務大臣・財務大臣・文部科
議長宛の文書や案内状は、議長公務の日程を調整する必要がありますの
○定住自立圏形成協定の変更
補 正 予 算
年度幌加内町一般会
た。
○平成
計補正予算︵第5号︶
年度幌加内町下水道
﹁
堅持。負担率 1 2
/ への復元、
人以下学級﹂の実現をめ
47
総額6,511万9千円とし
た。
学大臣にそれぞれ意見書を提
出した。
○2014年度地方財政の確
立を求める意見書
・内閣総理大臣・内閣官房長
官・総務大臣・財務大臣・内
閣府特命担当大臣にそれぞれ
意見書を提出した。
○利用者本位の持続可能な介
護保険制度の確立を求める意
見書
・内閣総理大臣・総務大臣・
財務大臣・厚生労働大臣にそ
れぞれ意見書を提出した。
●議会事務局からのお願い●
基づき・井上憲明︵
25
25
事業特別会計補正予算︵第3
○平成
億7,860
・1億7,777万1千円を
追加し、総額
年度幌加内町国民健
万8千円とした。
○平成
康保険特別会計補正予算︵第
年度幌加内町後期高
万1千円を追加し、総額
た。
2億1,594万5千円とし
・
25
30
歳
字
親 和 ︶・ 畠 山 尚 久︵ 歳
字
雨煙内︶2名を表彰すること
告
年度幌加内町国民健
に同意。
報
○平成
康保険病院事業会計決算認定
について
年度幌加内町各会計
2号︶
○平成
歳入歳出決算認定について
・
○平成
た。
2億3,841万9千円とし
万3千円を追加し、総額
審議の結果、認定することに
決定。
条 例 改 正
︵第2号︶
齢者医療特別会計補正予算
一部を改正する条例
総額2,934万8千円とし
・142万4千円を追加し、
総務課長
た。
質疑
篠原議員
○平成 年度幌加内町介護保
今回の改正による影響額に
ついて試算がされているのか。 険特別会計補正予算︵第2号︶
正する条例
○幌加内町税条例の一部を改
○職員の給与に関する条例の
34
69 66
試算はしていないが、個人
住民税の公的年金等からの特
February 2014
21 13
22
25
25
25
25
24
24
決算特別委員会
一般会計歳出
企画費
市村議員
Q
蕎麦殻燃焼試験はどの様
な結果が出たか。
地域振興室長
A
ペレット状にして燃やし
たら燃料として使える判断に
なっている。ただペレットボ
イラーは高額であり、施設の
ボイラー改修時期に合わせ検
討していきたい。
企画費
中川議員
Q
企業立地促進補助金の補
助要綱の中で、雇用を以前よ
り多くする条件もあったが雇
フト分を返還している。
容は臨時財政対策債、過疎ソ
効果は地域の交流事業等の実
円ほど補助金の返還をした。
多かった結果となり500万
ている。
績から見てかなり高評価は得
予備費
小関議員
Q
予備費で350万 千円
が科目変更されている理由は。
の場合の規程を厳格にするこ
関連
中川議員
Q
補助要綱の見直しについ
て、﹁新規﹂ではなく﹁更新﹂
いるので共同で使用していく
村で違うメーカーを使用して
との共同関係はそれぞれの町
類の管理等もしている。他町
サーバーを置いて職務上の書
関連
中川議員
多く見なければならなかった。
A
過去 ∼ 年が精算分で
高くなっていたため、その分
住民課長
た。
も問題がない﹂との報告だっ
A
病院で接種者に問い合わ
せをしたが、現在のところ﹁何
保健福祉課長
総合行政情報システム費
春名議員
A
法人税で2件、住民税で
2件、固定資産税で1件の還
総務課長
保健福祉課長
老人福祉費
春名議員
A
医療費が上がれば当然上
がってくる。
Q
焼却炉の排煙のダイオキ
シン検査等はしているのか。
塵芥処理費
中川議員
随時接種している。
A
接種を喚起する文書等は
出していないが、希望者には
Q
関連 中川議員
年度の接種状況は。
とが必要ではないか。
Q
情報管理に高額な予算執
行がされているが費用対効果
付があった。
Q
包括ケアセンター・小規
模多機能施設で町の補助金が
住民課長
診療所費
春名議員
Q
歯科診療所の管理業務委
託料1,400万円ほどの収
A
実施している。
A よるべさのH 年度決算
は道の緊急雇用事業、1名分
入で報酬が800万円は妥当
果は。
の雇用で.360万円の収入
なのか。
保健福祉課長
1,140万円だが費用対効
か。
のは難しい。
地域振興室長
税務総務費
中村議員
をどう捉えているのか、また
A
幌加内町に合った制度を
検討中。
近隣の町村と共同して経費を
公債費
中川議員
Q
過年度過誤納還付金は何
件あったのか。
節減していく、また価格を下
Q
繰上償還が可能な起債が
あまり無いと伺うが、現在償
げていく努力は出来ないのか。
還可能な起債はどれくらいあ
るのか。
総務課長
A 災害時の緊急速報を配信
する重大な設備を使っており、
総務課長
また役場の中の情報共有・ス
住民課長
Q
給付費が上がってくると
保険料にも影響が出てくるの
査をした結果は。
ことで問題になったが追跡調
不良等を訴える方が出ている
予防費
中川議員
後期高齢者医療費
中川議員
総務課長
委員会での質疑を抜粋し、次のとおりお知らせいたします。
Q
負担金、補助及び交付金
が急に上がった理由は。
Q
子宮頸ガン予防接種で予
防ワクチンを打った後に体調
・決算審査日
平成 年 月 日∼ 月7日︵3日間︶
・特別委員会委員
議員7名︵議長、議選監査を除く︶
A
燃料代等で除雪費が上が
ったため建設費に充当した。
9
があり、介護報酬も計画より
24
11
用水準が維持されているのか。
地域振興室長
A
1名増えている。雇用補
助金 万円を支出する時に確
2
員会による討議を行った結果、全ての決算は適正に処理されており、認定すべきと決定しました。
平成 年度第3回定例会において﹁決算審査特別委員会﹂に付託された、一般会計をはじめ各
特別会計、並びに病院事業会計までの 年度決算は、それぞれ厳正に審議を行い、審査の後、委
24
11
A
H 年度の繰上償還は
億5千万円ほどしている。内
23
5
ケジュール管理・メールなど
21
25
認し補助金を支出している。
25
25
25
30
February 2014 22
保健福祉課長
A
H 年度の診療報酬も
%減っており、理事者と相談
してプラスアルファーの方向
で進めていきたい。
水産業振興費
中村議員
Q
2013北のハイグレー
ド食品に﹁サクッと!ワカサ
ギ﹂が選定されたが、実際の
ところ材料が獲れなく、品薄
状態が続くと聞く。幌加内町
の資源であるワカサギを今後
産業課長
ては通勤に頼らざるを得ない
歳入
中川議員
で企業努力をお願いしている
である。
このような通勤者は増加傾向
能という制度が出来たため、
教育長
状況である。北海道教育委員
ところだが、やはり幌加内町
学校管理費
田丸議員
Q
滞納額事体は減ってきて
いるが、事実上の滞納をどう
分以内であれば通勤可
断は学校独自の判断なのか。
は﹁スキーの町﹂としてスキ
会で
教育次長
ー場は存続させたいと考えて
全般
春名議員
情があるがその都度納入の指
A
ダンケジャパンに委託し
ているが、当初から赤字続き
A
行事の参加費ついては、
学校と教育委員会で協議し補
いる。
Q
公務補について、朝に玄
関や階段の除雪作業を見受け
導を行い、相談をしながら対
Q
町外行事、中体連、中文
連の参加費の個人負担費の判
助金で支出するが、それに付
られるが、勤務外の作業にど
応していく。
歳入歳出全般
春名議員
Q
財政調整基金にも限りが
あり、毎年取り崩せば 年は
ともある。滞納者それぞれ事
A
お金が無く支払えなかっ
たまた、怠慢で滞っているこ
住民課長
対応していく考えか。
随する負担は個人でお願いし
スキー場管理運営補助金
中川議員
のような対応をとっているの
ている。
か。
教育次長
Q
小中学生を対象に補助や
割引等をしている実態は。
学校管理費
春名議員
教育次長
A
その分を勤務時間内で調
整をしている。
年を持って最後だ
A
土日祭日の町内の小中高
生は無料で開放している。シ
Q
修学旅行について姉妹都
市である牛窓中学校との交流
と認識していたがいかがか。
ーズン券は %の補助を出し
事業はH
教育次長
ている。
もたないと思うが、今後どの
ように予想しているのか。
A
本年度の当初予算で2億
4千万円の基金があり、年に
住民課長
教育次長
よって医療費にムラがあるの
で過去の例から見ても必ずし
も取り崩して基金が尽きると
いう現実にもならない。
歳入歳出全般
中川議員
Q
歳出の基金積み立ての関
係で、2,400万円ほどを
国民健康保険特別会計
A
通常勤務時間の短縮で対
応している。
Q
通常の日常勤務を減らす
ということか。
関連
春名議員
A
H 年度を持ってこの交
流事業を終了するということ
で、進めている。
学校給食費
市村議員
Q
学校給食費についてテレ
ビ、新聞等で不祥事︵私的流
用︶が報道されているが、幌
加内町は大丈夫か。
一般被保険者療養給付費
中川議員
多額になった理由は。
教育次長
Q
被保険者療養給付費と療
養費の違いは。
住民課長
全般
市村議員
教員住宅に空きは無いのか。
住民課長
A
財政安定化支援事業だけ
ではなくて、療養給付費等の
A
教員住宅は現在空きが無
く、 名の先生が町外から通
勤している。教育委員会とし
積み立てているが、これだけ
教育次長
A
被保険者療養給付費は一
般的な医療費で、療養費は按
支出額が減少し、当初見込み
Q
小中高の先生が町外から
通勤している実態について、
10
12
どのように増やしていくのか。
A
現在、7千万粒の受精卵
︵ 万円相当︶を購入し、放
流しているが、朱鞠内湖淡水
漁業協同組合の希望としては
面積等考えると3億∼5億粒
ほど放流しないと目に見えた
効果が出てこないのではとい
う考えであり、今後予算等も
含め検討していかなければな
90
摩や鍼灸、補装具など。
A
報道されているような事
実はない。
体育施設費
春名議員
Q
スキー場の委託について
計 万円の赤字決算報告であ
ったが、今後どのような方法
を考えているのか。
11
February 2014
23 〈ほろたちスキー場〉
24
25
24
らないと考える。
〈ワカサギ〉
50
94
39
金が発生したということで、
より少なくなった。また余剰
住民課長
介護保険特別会計
支出。
A
健康増進事業で北海道後
期高齢者医療広域連合からの
その分の額も含まれている。
後期高齢者医療特別会計
中川議員
﹁仏の里﹂として年間百万人
人口流出により過疎化・高齢
明治以降においては、関門
地域の交流の拠点であったが
を超える観光客が訪れている。
大分県の北東
部、国東半島の
化が進行し、一市二町の合併
豊後高田市の歴史と現況
西側に在り、面
奨学資金特別会計審査
積206平方キ
で新﹁豊後高田市﹂が誕生し
中村議員
教育次長
Q
収入未済額改善はあった
か。
ロメートルの都
た。港町として、国東半島の
玄関口として、またバスの起
市で、合併前は
万8千人足ら
年代には賑わ
点であったことから﹁おまち﹂
ずの全国で
目に人口の少な
い市であった。
平成 年3月
の一市二町の合
併で現在は2万
いのピークを迎えた。しかし、
以後の社会情勢の変化により、
300店舗を数えた商店街は
外来の収入が下がってくるこ
響を強く受け、
奈良時代末か
ら宇佐八幡の影
﹁昭和の町﹂まちづくりの
背景と経緯
急速に衰退した。
ぞれ施設の判定基準による。
とをどう考えているのか。
4千人ほど。
と呼ばれ昭和
番
A
H 年度は 万円の収入
を受けている。ただ最近数名
収入未済額が増えている現状
の滞納者が出てきているため、
Q
施設サービス給付費が約
1億1千万円近いが、特養に
である。
歳入歳出全般
春名議員
回ずつ保険料を改定すること
入っている人はどういう基準
Q
保険料自体が増え、例え
ば介護保険の場合は3年に1
になっている。昨年から今年
で介護保険から支出されるの
国民健康保険病院事業会計
へかけて全体が上がった理由
出になるのか。
か。1人年間どれくらいの支
住民課長
は。
保健福祉課長
外来収益
田丸議員
公金で、残り半分を保険者が
現在、待機者が優先という状
A
大きく上がった原因の一
つに限度額が改正されている。
負担している。
衰退する中心市街地の起死
回生策として﹁市商業活性化
Q
人口減少の中、今後5年
後、 年後を見据えたときに、
30
況はなく緊急度の高い方から
視 察
補足
国民健康保険医療係長
A
入居の基準は介護1以上
の方は入居可能。判定はそれ
17
27
一番低所得な方は9割軽減で
については9割の軽減があり、
A
後期高齢者の保険料は2
年に1回の改正になる。軽減
る介護療養型病床。総体的な
健 施 設︵ 老 健 ︶、 そ の 内 に あ
人 福 祉 施 設︵ 特 養 ︶、 老 人 保
施設は3施設があり、介護老
は考えている。病院再編の関
いかなければいけないと現在
存続できる方法を常に探って
てもなんとか医療機関として
状況である。その状況になっ
の患者数が
名を切っている
A
年1割ずつ減少しH 年
度上期の関係では外来の平均
病院事務長
真木大堂の仏教
仏像熊野磨崖仏、
国重要文化財・
宝・富貴寺や、
た。市内には国
文化﹂が開花し
文化﹁六郷満山
独自の山岳仏教
経済力を背景に
ともなり、その
宇佐八幡の荘園
特徴を前面に出し、商店街が
代城下町﹂、﹁近代化遺産﹂の
探究し、歴史調査の結果、
﹁近
員会﹂により、地域の個性を
﹁豊後高田市まちりづくり委
しかし、失敗を契機に商工
会議所を中心に立ち上げた
あったため断念。
るも余りの巨額予算・施設で
構想﹂を策定︵平成5年︶す
になっている。
間で
件、介護療養が298
件数は特養が
入所できる通達は出ている。
あとは 割、7割、5割軽減
件、老健が年
係でも病院から診療所化して
春名議員
件となっている。件数で割る
少しずつサイズダウンをした
最も華やかで元気だった﹁昭
万7千円ほど。老健
25
中で本町の医療を守っていき
遺跡などが多数
と、一人当たり月額の費用で
万4千円ほど。介護療養
30
たいと考えている。
和﹂を﹁まちの個性﹂として
特養は
79
万円となっている。
29
は
型病床は
点在しており、
Q
雑入の長寿健康増進事業
補助金について、人間ドック
報 告
仕組みは医療給付費の半分を
9
1
24
10
分という説明だがこれはどこ
から出てくる補助金なのか。
23
19
21
8.5
February 2014 24
アピールすることに辿り着い
後高田市、商工会議所・まち
を骨格に掲げ、事業主体の豊
へ波及する。
内は郷土愛に溢れており表現
んなど一線を退かれた方の案
︵市内の主婦やバスガイドさ
判となり人気を博している。
エネルギーをまのあたりにし、
一村一品発祥県の創意工夫と
まちなかを目指す姿に触れ、
を掲げさらに楽しく魅力ある
かも含め大いに反省すべき視
行政の施策、財政措置がど
こまで、どう関わるべきなの
昭和をコンセプトとした事
業・催しは多岐に亘り、周遊
ツアーとしてのボンネットバ
ス導入、観光盆踊り大会、お
かみさん市、レトロカー大集
合、昭和の町打ち水大作戦、
昭和の町キャンドルナイトな
日
時
H 年
∼
日
策として
わっております。特に、当町
るものの、大部分が農業に関
本町における産業構造は、
商工業や製造加工業が多少有
が大きく、価格にも波及し大
りわけ、そばに関しては影響
大きく変化しております。と
よる農産物の需給バランスが
年 ︶﹂ 主 要 施
○高齢者のまちづくり
は﹁日本一のそば﹂の産地と
きく下落しております。
年∼平成
○昭和の町の飛躍
して全国に君臨してきました。
成
○都市機能の充実
しかし、最近の農政の変化に
報告者
中村委員長
視察地
福岡県福岡市・熊本県菊地市・
大分県豊後高田市
月
いることを実感。
た。
づくり株式会社・商店、主に
察・研修でもあった。
店舗、関
地とも多くの可能性を秘めて
発想と手法、工夫次第では各
平成 年度の観光入り込み
客数は2万7千人であったが、
豊かで情熱的であった。︶
踏み出す。
︵一︶昭和の建築再生︵昭和
万人が目前に迫る
盛況である。視察日はシーズ
年度は
︵二︶昭和の歴史再生︵店舗
ンオフの平日にも拘らず大型
街並み景観づくり︶
に残るお宝を一店一宝として
観光バスを始めとする来客者
年度で
今後に向けて
展示、町や店の物語づくり︶
慢の昭和の商品を一店一品と
して販売︶
︵四︶昭和の商人再生︵お客
さんとのふれあい、おもてな
しの心づくり︶を柱と定め
年度より事業開始。
昭和の時代への修景店舗
︵外壁や木制引戸︵アルミ戸
年∼
は全廃︶照明、陳列棚など︶
は
どの他﹁仏の里﹂観光ともタ
イアップし、年々多彩な事業
展開を見せている。
11
13
40
で賑わっていた。
25
︵三︶昭和の商品再生︵店自
13
国の認定による全国初の
﹁第二期活性化基本計画︵平
報
21
察
18
視
25
告
4つのキーワードで活性化へ
取組み内容とキーワード
昭和の町をコンセプトに町
全体を再整備する為に以下の
を巡り買物を楽しむ制度が評
ながら歴史などを含め商店街
が一緒に一時間かけて散策し
対応として観光者とご案内人
制度﹂を創設し、団体客への
ソフト事業として本事業の
最大の特徴でもある﹁ご案内
約3億5千万円を投入する。
連予算額は拠点施設の昭和ロ
50
4項目
22
マン蔵整備など6事業合計で
13
○町の資源を徹底的に調査し、
大規模再開発によらないまち
づくり
○商業振興に観光要素を加え
た商業と観光の一体化
○中心市街地の活性化基本計
画の認定等、国・県の補助制
度を利用
○商業活性化が市全体の施策
28
February 2014
25 24
〈ご案内人により「昭和の町」の説明を聞く〉
増やすことが不可欠でありま
がいたこと、商業と観光を一
持つしっかりとしたリーダー
また、畜産が主流の地域な
ので、今後もこのWCSや飼
そのことから、 年来続く
国の水田農業政策の中で取り
す。
上げられているホールクロッ
そこでは、国内におけるそ
ば粉の消費動向や世界的需要
体化し、ただ単なる観光客を
きについて説明を受けました。
プサイレージ︵WCS︶が継
そのような情勢の中、本町
に於いては﹁幌加内そば﹂の
料米の需要は増加傾向にある
その後、そばの減菌システム
なり、観光客を楽しませるこ
状況等について主に中国の動
迎えるだけということでなく、
め、より良い品質の玄そばを
の説明は、一般的な加熱殺菌
り組みを始め、畜産農家は少
とでリピーターにより、都市
ブランドを強固に確立するた
とのことでした。
供給するために、一昨年には
続されそうだと報道されてお
ないがコントラクター組織が
限り抑える必要があります。
うので受益者の負担をできる
り、農家経営を圧迫してしま
には、多額の改修費用がかか
化した施設の改修工事をする
かと考えての視察です。老朽
ることで何とか打開策はない
施設の老朽化が懸念されてい
トラクターの組織が進んでい
た農協の関わりは薄く、コン
約は個々で結んでいます。ま
だけであり、畜産農家との契
地区は、耕種農家は作付する
組みを行っております。この
くからWCSや飼料米の取り
も有数の畜産地帯であり、早
最初の視察は、J A菊地で
あります。ここは、熊本県で
となり議論していくことが、
なるので、行政・J Aが主体
ントラクター︶整備が必要と
今後本町でのWCSの取り
組みについては、受委託︵コ
いるとのことでした。
個々の契約及び調整を行って
協で契約書を統一し両者で
耕畜連携の関係は、市の再生
奨励金も多く収益性が高い。
また、この地域は春そばと
の二毛作の取り組みで転作の
19
第三の視察地は、商業と観
光の一体化による豊後高田市
ト、朱鞠内湖の資源を活かし
本町においても、各種祭り
やそばに関する様々なイベン
たことにより滞在時間が長く
の中心街の再生とまちづくり
ます。
んと一緒に議論したいと思い
わり活性できるか町民の皆さ
たまちづくりをどのように関
生を図るという目的の企画を
まち﹂をテーマに中心街の再
の活性化するために﹁昭和の
﹁昭和の町﹂の取り組みに
ついて感じたことは、商店街
を研修しました。
必要と考えます。
有料であるが案内人を設置し
そば乾燥調製工場の改築、更
による減菌の説明であり、熊
りますので、本町の水張面積
しかしながら、現状の水張面
て、収穫等は畜産農家が行っ
次の視察地の豊後高田市で
は、平成 年よりWCSの取
には、昨年はそばの実の加工
本製粉が行っている製法を伺
からの観光客が増加している
施設が整いユーザーの希望に
仲介となり県外に販売をして
うことが出来なかったが、化
を調査しました。
を増やすために先進地2ヶ所
少しずつでも応えられるよう
学成分調査・耐熱性殺菌の在
と聞かせていただきました。
〈WCSの刈り取り作業〉
いるとのことであります。
に近づけることが出来ました。
価や食味の分析を行い、製品
り方などの研究を重ね、栄養
しかしながら、今後、産地
間競争で更に上をめざし競争
の特殊化を目指しているとの
がら、今後はさらに独自の調
説明を受けました。しかしな
味期限を長くするためには玄
査研究が必要であると考えま
確固たるものにし、製品の賞
そばの滅菌による差別化が必
積では国の事業に採択されな
ています。
〈豊後高田市の再生協の方々と〉
10
いため何としても水張面積を
向にあり、国営の幹線用水路
いては水張面積が年々減少傾
第二の視察地は、幌加内の
農業の現状を鑑み、水稲にお
す。
た。
このことから、第一の視察
地として熊本製粉に伺いまし
要と考えられます。
に負けない﹁幌加内そば﹂を
〈熊本製粉のそば工場〉
February 2014 26
免適用の前段に災害を除いた
特別な事情として納税義務者
消費税率影響額を使用料に反
あるのか。それらについて基
合、どのような事業に影響が
ど引き下げている。本町の場
き下げられ、3年間で6%ほ
②8月から生活保護基準が引
は無かったのか。
を諦めさせる作戦︶が本町で
︵※親族等に圧力をかけ申請
く ら い あ る の か。 水 際 作 戦
Q
①H 年度の相談・申請
数また支給決定の件数はどの
規程があるが町税同様、現在
基準額を比較し、減額をする
ても平均実収入額と生活保護
ない。国民健康保険料につい
いても同様に現在適用者はい
保険料及び保育料の減免につ
無いものと考えている。介護
方はいないため、ほぼ影響は
つ現在この適用を受けている
限定的、短期的な適用で、か
困難になった時と定めており、
廃業などにより生活が著しく
料金については消費税の納入
道や病院など企業会計の公共
れるが、本町の場合、上下水
で町財政に実害は無いと思わ
くともよく、転嫁しないこと
どは8%の消費税を納税しな
金、例えば公民館の使用料な
会計で処理されている公共料
れる。消費税法によれば一般
える影響も少なく無いと思わ
りか、自治体の財政運営に与
私達のくらしを直撃するばか
Q
消費税率がH 年の4月
から3%増税される。増税は
である。
軽減を基本に対応してく考え
な部分については住民負担の
りますが、本町としては可能
う通知が出ているところであ
総務省から各自治体に対し
て消費税の適正転嫁を行うよ
映させる考えである。
本的にどのように対応しよう
適用を受けている方はいない。
義務があり、増税分を料金に
が病気、負傷、盗難、失業、
としているのか。
就学援助の準要保護児童生徒
は生活保護基準額に合わせて
どうしようとされているのか。
が、特に上下水道の関係で、
り入れ等で補う形と思われる
対象となっている。H
転嫁するか、もし転嫁しなけ
答弁
町長
A
H 年度は相談が7件、
内申請が6件、支給決定が5
算定をしている。保護基準に
年度は相談が3件、
ついては年齢、構成世帯、各
件。H
世帯が生
種加算などにより、複雑な積
る。本町全体では
活保護の受給世帯であり、保
算となっており対象世帯の方
護率は %と上川管内
支給決定となっていることか
ている。本町は申請者が全て
きする上で生活保護の基準額
ない。一定の基準を定め線引
判断時期にならないとわから
ような影響が出るかは認定の
の改定により、応分の負担を
にかかる増税分は給食利用料
A
学校給食費と高等学校寮
賄い費について、材料仕入れ
でどう対処されるのか。
ら、問題が無かったものと認
を用いている者については、
の所得も変動するため、どの
識している。町税は町長特認
簡易水道と下水道使用料も
いただきたいと考えている。
町長
事項の中で生活保護基準額に
整合させることが必要と考え
番目の保護率となっ
また学校給食費や高校寮の
賄い費なども8%に上がるの
申請及び支給決定が2件であ
26
対する所得の割合で減免の率
の中で
19
ている。
議 会 だ よ り を 発 行 し て1
73号を迎えました。
町民からこの頃﹁発言が
少なくなったね﹂とか﹁あ
れはその通りだ﹂とか言わ
れる事があり、読んでもら
えている事を嬉しく思いま
す。
毎回長い文章を数行に縮
め、かつ町民に理解しても
らえる様に編集するのに苦
労していますが、改めて読
み返してみると内容が分か
っている議員は理解出来る
が、町民の方々にどれだけ
分ってもらえるのか、いつ
も頭を悩ませています。
これからも﹁読んでもら
え る 広 報 ﹂・﹁ わ か り や す
い広報﹂を作るよう編集委
員一同努力して参ります。
︵H・H︶
の認定は、現在8世帯の方が
26
れば経営努力で一般会計の繰
②
年度
①
町村
10
中川秀雄 議員
答 消費税分は転嫁するが、住民負担の軽減に努める
24
24
25
15 8.5
を定めている部分があり、減
February 2014
27 問 消費税率3%増税と公共料金等への転嫁について
②
答 影響はないものと考える
①
問 生活保護基準の引き下げの影響は
お誕生おめでとう
人
の
動
き︵
ご厚志に感謝します
月・1月︶
月 日
福
田
裕
實様
社会福祉事業に
月 日
堀
川
まゆか様
退職に際して
1月7日
皆
川
勇様
社会福祉協議会理事退任に
あたり
北海道雨竜郡幌加内町字幌加内 ℡(0165)
35-2121
印刷 プリコム旭川
︱社会福祉協議会に︱
月3日
加
藤
敏
惠様
社会福祉事業に
月3日
杉
山
八重子様
社会福祉事業に
月3日
市
川
富
秀様
母みどり様の葬儀に際して
発行 幌加内町
平成26年2月号
February 2014 28
February 2014 28
2014−2 №698
月2日
伊
藤
嘉
音ちゃん
月
︵父
︶
宗徳 日 清 原 一 真くん
︵父
︶
吉典 おくやみ申しあげます
歳
1月7日
田
村
加代子様
父幸作様の葬儀に際して
(1月末現在)
みどり様
月5日
川
崎
龍
二様
父清治様の葬儀に際して
1月 日
貴
田
鶴
藏様
妻ちよの様の葬儀に際して
世帯数 825世帯(前月比−12)
人 口 1,630 人(前月比−10)
男 807 人
女 823 人
歳
歳
歳
月9日
浦
辻
麗
子様
夫義幸様の葬儀に際して
(12月末現在)
編集室から
1月 日
春
名
高
雄様
妻ハルエ様の葬儀に際して
1月 日
増
井
進様
世帯数 837世帯(前月比−3)
人 口 1,640 人(前月比−3)
男 813 人
女 827 人
先日節分の日に行われ
た、双葉保育園の園児が
年間行事の中で一番怖が
る豆まき。
鬼が登場し、最初は泣
き出す園児もいましたが、
鬼をこらしめ、やさしく
なった鬼に落花生を渡す
園児もいるなど、涙あり、
笑顔ありの豆まきでした。
Population
12
社会福祉協議会会長退任に
あたり
今月の表紙
早いもので今年もひ
と月がたち2月。2月
は各地で雪祭りが行わ
れるなど冬季間の中で
も一番寒い時期でもあ
ります。この2月が終
われば本当に少しずつ
ではありますが積雪が
減っていくなど、冬の
出口が見えてくる時期
を迎えます。
町の人口
30
30
10
15
清
治様
義
幸様
繁
雄様
歳
歳
月 日
鈴
木
あやの様
夫繁雄様の葬儀に際して
12
12
12
月 日
小野田
キヨエ様
夫勝様の葬儀に際して
月 日
中
山
一
雄様
13
歳
歳
歳
歳
歳
歳
18
母八重子様の葬儀に際して
月 日
関
井
稲
子様
夫忠男様の葬儀に際して
12
月1日
市
川
月2日
川
崎
月2日
浦
辻
月3日
鈴
木
月8日 中 山 八重子様
月9日
小野田
勝様
月 日
関
井
忠
男様
日
田
村
幸
作様
月
ハルエ様
ちよの様
二美子様
正
敏様
10
12
20
12
12
12
12
12
12
12
16
30 12
1月5日
春
名
1月6日
貴
田
1月7日
髙
橋
1月8日
市
村
84 73 92 93 81 81 87 85 93 74 85 101
12
12
12 12 12 12 12 12 12 12
Fly UP