...

情報・システムソサイエティ - Gakkai

by user

on
Category: Documents
204

views

Report

Comments

Transcript

情報・システムソサイエティ - Gakkai
73
情報・システム
<一般セッション>
D-1. コンピュテーション
D-1-1
D-1-2
D-1-3
D-1-4
D-1-5
D-1-6
D-1-7
D-1-8
D-1-9
D-1-10
D-1-11
D-1-12
3 月 20 日 13:15 〜 16:45 全学共通教育講義棟 3 階 34
座長 河村彰星(東大)
低解像度環境向けスケーラブルフォント描画方式… ………………………◎前川拓也・横須賀佑介・根岸博康(三菱電機)
Steiner treeアルゴリズムBBMCの平均時間計算量解析…………………………………………………… ○松浦 洋(NTT)
Multi-subnet Composited Network and its Dynamical Reorganizations
… ………………… ○Fengjing Shao・Yi Sui・Rencheng Sun・Shujing Li・Shunyao Wu(Qingdao Univ.)
Analysis of Treatise on Cold Damage Disorders based on Complex Network
… ………… Fengjing Shao・○Rencheng Sun・Yi Sui・Yonghong Zhou・Shunyao Wu(Qingdao Univ.)
休 憩(14:30 再開)
座長 宮田洋行(東北大)
進化ゲームにおけるプレイヤーの可動性と協調の進化… ……………………………………○井上太貴・浅香 緑(群馬大)
共通座標系を有しないグリッド平面上におけるファットロボットの集合について… ……○伊藤佳進・片山喜章(名工大)
自律分散ロボットのためのアルゴリズム設計開発支援システムの実現について… ………○八木淳史・片山喜章(名工大)
半同期のファットロボットによる円形成について… …………………………………………○平野拓弥・片山喜章(名工大)
休 憩(15:45 再開)
座長 森山園子(東北大)
メッセージサイズO(log2n)の深さ優先探索木生成自己安定アルゴリズムについて…………○岡本圭祐・片山喜章(名工大)
故障封じ込めを考慮したクラスタ構築自己安定プロトコルについて… ……………………○大田健介・片山喜章(名工大)
Highly Simplified MAC法のGPUを用いた高速化… …………………………………………◎河南克也・藤本典幸(阪府大)
CUDA+OpenGLによるN体問題プログラムのフレームワーク試作…………………………○溝口聡基・水谷泰治(阪工大)
D-2. ニューロコンピューティング
3 月 19 日 10:45 〜 12:00 工学部 D 棟 3 階 301
座長 西井 淳(山口大)
スパイクタイミング依存可塑性に対する抑制性神経細胞の影響
… …………………………………………○桜井伊知郎(東北大)・久保田 繁(山形大)・庭野道夫(東北大)
ヒト腕の軌道予測によるマスタースレーブ制御の遅延補償… …………………………○吉岡源太・福村直博(豊橋技科大)
インステップキック運動における動的作業方向動作精度の解析
… ……………………………………………………○泉 直克・為井智也・池田和司・柴田智弘(奈良先端大)
ライフログからの研究者の知的生産性に関わる特徴抽出… ………………○前 佑樹・池田和司・柴田智広(奈良先端大)
商品画像の補正における許容範囲の傾向分析の一考察… ………………………………○大森明依・岸本頼紀(東京情報大)
D-3. ソフトウェアサイエンス
D-3-1
D-3-2
D-3-3
D-3-4
D-3-5
D-3-6
D-3-7
D-3-8
D-3-9
D-3-10
3 月 19 日 13:00 〜 15:45 工学部 D 棟 3 階 301
座長 小川秀人(日立)
サービストライアルに基づくWebシステムの負荷試験手法の検討… …………………… ○酒徳 哲・大岸智彦(KDDI研)
RBACモデルの検証支援ツール… ……………………○佐藤友昭・鈴木大輝・小林秀幸・岡本圭史・高橋 薫(仙台高専)
PlayStation Vitaアプリケーションに対する電子透かし法の実装
… …………………………………………○玉田春昭・五田篤志・井上知奈津・福本 大・吉岡智哉(京産大)
プログラム規模に基づく作業者の心理状況変化の傾向分析… …………………………○石田貴寛・岸本頼紀(東京情報大)
プログラミング課題文中の構成要素の違いに基づく難易度の調査… …………………○斎藤 純・岸本頼紀(東京情報大)
休 憩(14:30 再開)
座長 高橋 薫(仙台高専)
クラス構造見直しによるソフトウェアの保守性改善の分析
… ……………………………………… ○福田伸彦・松下亮太郎・中村光宏(富士通)・濱上知樹(横浜国大)
テストコード解析とソフトウェアメトリクスを用いたプログラム抽象化・可視化技術の研究
… …………………………………………………………………………○福井大輔・是木玄太・小川秀人(日立)
ゲームと一般ソフトウェアに対するソフトウェアメトリクスの傾向分析… …………○中台雄飛・岸本頼紀(東京情報大)
Androidアプリケーション開発における画面遷移手法の提案
… ……………………………………………………… ○佐々木喜一郎・久世裕也(岐経大)・安田孝美(名大)
ターゲット非依存なリンカの開発… ………………………………………………………………………○奥田勝己(三菱電機)
D-4. データ工学
D-4-1
D-4-2
D-4-3
D-4-4
D-4-5
3 月 19 日 13:00 〜 16:30 工学部 D 棟 1 階 14
座長 新谷隆彦(電通大)
Searching an Encrypted XML Document Using Keywords
… ………………………………………………… ○Shin-ichi Nakamura・Hiroaki Yamamoto(Shinshu Univ.)
履歴管理可能なマスターデータのスキーマ設計方針の適用… ………………… ○酒井理江・坂本 啓・水口正彦(NTT)
クラウドソーシングによる書誌誤同定発見のためのタスク設計
… ……… ○富田 栞・森嶋厚行(筑波大)・川島隆徳(NDL)・宇陀則彦(筑波大)・原田隆史(同志社大)
Web情報を用いた災害状況把握のためのクラウドソーシング用マイクロタスク設計の試み
… ……………………………………………………… ○丹治寛佳・森嶋厚行(筑波大)・井ノ口宗成(新潟大)
プローブカーデータを用いた旅行行動のモデル化… …………………◎田村和範・笠原秀一・椋木雅之・美濃導彦(京大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
情報・システム
D-2-1
D-2-2
D-2-3
D-2-4
D-2-5
74
D-4-6
D-4-7
D-4-8
D-4-9
D-4-10
D-4-11
D-4-12
D-4-13
データ駆動型BMIのための類似検索技術に関する一検討
… …………………………………………… ◎馬越健治・竹内 亨・神林 隆・武本充治・松尾真人(NTT)
配色選択に基づく嗜好抽出システム… ………………………………………………………○松田朗人・原 元司(松江高専)
休 憩(15:00 再開)
番組視聴者と番組中の話題変化を考慮した番組関連ツイート収集手法の提案
… ……………………………………………………… ◎中澤昌美・池田和史・服部 元・小野智弘(KDDI研)
投稿傾向に着目したWebニュースへのコメント数予測手法
… ………………………………………… ○池田和史・服部 元・小野智弘(KDDI研)・麻生英樹(産総研)
ネットの口コミ分析による有益情報の抽出
… …………………◎服部良祐・山崎祥行(東京工科大)・服部泰造(東京国際大)・千種康民(東京工科大)
利用者の主観的評価を考慮したページ評価アルゴリズムの提案… ……………○米岡 毅・吉田博哉(神戸情報大学院大)
特徴単語や頻出単語に基づく関連資料検索… ………………………………………… ○小沢佑介・Runhe Huang(法政大)
GroupLensデータにおける魔法の壁について… ……………………………○長野怜奈・遠藤雅樹・大野成義(職業開発大)
D-5. 言語理解とコミュニケーション
D-5-1
D-5-2
D-5-3
D-5-4
D-5-5
D-5-6
D-5-7
3 月 20 日 10:15 〜 12:00 全学共通教育講義棟 2 階 21
座長 竹内孔一(岡山大)
省略の美学―――俳句の美質への文法的接近… …………………………………………………… ○新田義彦(Nihon Univ.)
言語教育支援システムCHAPELの評価実験の報告…………… ○藤野玄大・坂本泰伸(東北学院大)・岡田 毅(東北大)
繰り返し検索による全文検索エンジン選定支援… ……………………………○河中健馬・村川猛彦・松村貴永(和歌山大)
A Character-Clusters N-Grams Indexing Approach for Khmer Information Retrieval System
… ………………………………………………………… ◎Channa Van・Wataru Kameyama(Waseda Univ.)
WordNetを利用した番組等検索システムに関する研究………………… ◎陳 豊・Pao Sriprasertsuk・亀山 渉(早大)
テンプレートに基づくカタカナ若者言葉の自動抽出手法の検討… …………………………○松尾朋子・安藤一秋(香川大)
Web日本語Nグラムを用いた連語表現の選定方法の検討… …………………………………○高橋伸弥・森元 逞(福岡大)
D-6. コンピュータシステム A(アーキテクチャ)
D-6-1
D-6-2
D-6-3
D-6-4
D-6-5
D-6-6
D-6-7
3 月 19 日 10:00 〜 11:45 工学部 D 棟 1 階 106
座長 中島康彦(奈良先端大)
データ再配置後の性能評価技術… ………………………………◎行田佳奈子・外山正勝・西川浩司・亀丸敏久(三菱電機)
ジョブスケジューラのパラメータ設定における動的最適化手法… ……………………………………… ○伊藤利佳(JAXA)
DMA動作を考慮した大サイズデータのRead Modify Writeアクセス削減に関する一手法
… …………………………………………………………………………○新井政弘・吉川威雄・鶴田 進(日立)
信頼度に基づく多数決法を用いたボランティアコンピューティングシステムの試作
… ……………………○土居俊也・渡邊 寛(岡山大)・福士 将(山口大)・舩曵信生・中西 透(岡山大)
ボランティアコンピューティングにおけるワーカ離脱を考慮した投入ジョブ選択手法
… ……………………○宮腰勇人・渡邊 寛(岡山大)・福士 将(山口大)・舩曵信生・中西 透(岡山大)
大量非構造データ処理向けプラットフォーム… ……………………………………○谷川桂子・田中 徹・畑崎恵介(日立)
内蔵型クロック回路の開発… …………………………………………○宮森博也・今井 雅・黒川 敦・深瀬政秋(弘前大)
D-6. コンピュータシステム C(ソフトウェア)
D-6-8
D-6-9
D-6-10
D-6-11
D-6-12
D-6-13
D-6-14
3 月 19 日 13:30 〜 15:15 工学部 D 棟 1 階 106
座長 吉永 努(電通大)
FUSEを用いた映像配信専用ファイルシステムの実装
… … ○野村 賢・峯 博史・大島 訓(日立)・宇留島 稔・橋本 篤(日立情報制御ソリューションズ)
QorIQ P4080 プロセッサ向けハイパーバイザの設計… …………………………………………………◎岡部 亮(三菱電機)
仮想マシン環境における障害通知機構の開発… ………………………………○渡邉泰公・片山吉章・松本利夫(三菱電機)
LinuxのCgroupsにおけるCPU throttlingの性能評価
… ……………○富樫荘太(立命館大)・片山吉章・桐村昌行(三菱電機)・瀧本栄二・毛利公一(立命館大)
ネットワークシミュレーションのためのウェブインターフェイスの開発… ……………◎喜多啓介・長岡健一(石川高専)
仮想化環境における通信処理要求の処理時間安定化方式… ……………………………… ○小比賀亮仁・菅原智義(NEC)
memcachedのメモリ利用効率を向上させるためのメモリ管理方式………………………○内田裕之・山崎憲一(芝浦工大)
D-7. ME とバイオサイバネティックス A
3 月 21 日 15:00 〜 16:15 全学共通教育講義棟 3 階 35
座長 渡邉高志(東北大)
D-7-1
温度変化に対する植物の生体電位応答と気孔動態… ………………………………………○田中奈津子・福田博也(神戸大)
D-7-2
デビルスティックの熟達度に関する定量的評価… ……○古里昌也・塚田善貴・寺田周平・塙 大・小口喜美夫(成蹊大)
D-7-3
足裏圧力センサを用いた歩行時の疲労推定法の検討… ……… ○田中勇武・寺田周平・土屋竜一・古里昌也・望月一輝・
五十嵐勝洋・島崎翔太・塙 大・小口喜美夫(成蹊大)
D-7-4
画像品質の主観評価時における事象関連電位の一計測… ………………………田中元志・○菅 一将・新山喜嗣(秋田大)
D-7-5
分子動力学法を用いた高圧下におけるc-Myb蛋白と水の変動解析… ………○曽我部拓哉・吉田 久・赤坂一之(近畿大)
75
D-7. ME とバイオサイバネティックス B
3 月 22 日 9:30 〜 12:00
全学共通教育講義棟 3 階 35
座長 渡邉高志(東北大)
D-7-6
筋電図と加速度の多点計測による嚥下機能評価方法の検討… …… ○大森信行・村澤智啓・相澤淳平(長野県工技総セ)・
吉田宏昭・上條正義・岡元和文(信州大)
D-7-7
まばたき検知のための閾値設定手法の提案と評価
… …………………○小堀達也・加藤正樹・鈴木孝幸・五百蔵重典・田中 博・山本富士男(神奈川工科大)
D-7-8
健常腕と筋電義手を用いた両手作業実現のためのリアルタイムモーションシミュレータの構築
… ………………………………………………………………………○猪平栄一・高宗恭平・末松崇志(九工大)
D-7-9
経験的モード分解(EMD)を用いた黙読脳波解析………………………◎角田健午・小田垣雅人・原川哲美(前橋工科大)
休 憩(10:45 再開)
座長 中尾光之(東北大)
D-7-10 透析シャント音の特徴付けと狭窄判定結果のROC図による比較
… ……………………………………………○加藤初弘・廣瀬和彦・鈴木 裕・阪田 治・深澤瑞也(山梨大)
D-7-11 マッサージの効果と顔面熱分布の関連性の検討
… ……………………………○高橋明秀・島崎翔太・五十嵐勝洋・寺田周平・塙 大・小口喜美夫(成蹊大)
D-7-12 顔画像による非接触心拍数連続計測… ……………………………○阪田雅人・内田大輔・猪又明大・柳沼義典(富士通研)
D-7-13 追尾型放射線治療のための腫瘍挙動予測システムの開発
… ……………………………○河合理城・出町和之(東大)・石川正純・白土博樹(北大)・上坂 充(東大)
D-7-14 時間領域拡散光トモグラフィ構成と散乱体工学パラメータ推定精度の検討… …………◎阿部陽介・谷藤忠敏(北見工大)
D-8. 人工知能と知識処理
D-8-1
D-8-2
D-8-3
D-8-4
D-8-5
D-8-6
D-8-7
D-8-8
D-8-9
D-8-10
D-8-11
D-8-12
D-8-13
D-8-14
D-8-15
D-8-16
D-8-17
D-8-18
D-8-19
D-8-20
D-8-21
D-8-22
D-8-23
3 月 20 日 9:00 〜 12:00
全学共通教育講義棟 3 階 3D
座長 八槇博史(名大)
複数の行動規則の切り替えによる自律エージェントの行動制御… ……………………○秋本紗矢香・長尾智晴(横浜国大)
メモリ付き進化型ニューラルネットワークによるエージェントの行動制御… ………○広井香菜子・長尾智晴(横浜国大)
RoboCupサッカーシミュレーションリーグ 2Dにおけるリターンパス:chain_action上の状態予測
… ……………………………………………… ○永江憲拓・五十嵐治一(芝浦工大)・石原聖司(東京電機大)
ファジイ制御ルールにより表現された方策を持つ方策勾配法の適用事例:RoboCup小型リーグ
… ………………………○杉本将也・五十嵐治一(芝浦工大)・石原聖司(東京電機大)・田中一基(近畿大)
RoboCupサッカーシミュレーションリーグ 2Dにおける局面評価関数
… ……………………………………………… ○谷川俊策・五十嵐治一(芝浦工大)・石原聖司(東京電機大)
休 憩(10:30 再開)
座長 北村泰彦(関西学院大)
マルチエージェントに基づくセンサ管理機構の設計… ……………○高橋秀幸・栗田泰洋・伊藤大視・木下哲男(東北大)
誤制御を防止するユーザインタフェース制御方法の検討… ……… ◎小矢英毅・中島 一・増田 健・高橋郁也(NTT)
携帯端末における発展型エージェントシステムの設計… ……… ○髙橋晶子(仙台高専)・魏 文鵬・木下哲男(東北大)
二極性グラフマイニングによるテレビ番組推薦… ……………………………… ○松井 淳・藤井真人・苗村昌秀(NHK)
コンテンツの自律的連携による利用者指向情報提供システム
… …………………………………………◎古田土翔大・浅沼亜紀・魏 文鵬・高橋秀幸・木下哲男(東北大)
ゲーム製作者のための街自動生成システム… …………………………………………………………○朝日田卓哉(千葉工大)
3 月 20 日 13:00 〜 16:15 全学共通教育講義棟 3 階 3D
座長 福田直樹(静岡大)
刺激の反復による選択性を用いた視覚探索ネットワーク… ………………………………○武田真人・長尾智晴(横浜国大)
文書コーパスにおけるキーワード 抽出のための遺伝的プログラミング
… …………………………………………………………◎山下大輔・小野景子・熊野雅人・木村昌弘(龍谷大)
巡回セールスマン問題におけるEAX法の並列化に向けての改善……………………………○細川卓矢・水谷泰治(阪工大)
進化アルゴリズムを用いたコンテンツ推薦における効率化手法… ……………………………………… ○山口 仁(NTT)
8 パズル初期状態における難易度設定パラメータ導出のための研究… ………………○岩館洸太・能上慎也(東京理科大)
オントロジーを用いたアメリカンフットボールプレイデータ整合性検証手法
… …………………………………………………………………○西村拓人・野坂俊介・北村泰彦(関西学院大)
休 憩(14:45 再開)
座長 松原繁夫(京大)
有効な交渉戦略のためのマルチエージェントシミュレーション… ……………○杉井文尊・中村直樹・原嶋勝美(阪工大)
経時的に変化する効用に基づくエージェント間交渉の仲介手法の提案… ………………………………○原 圭佑(名工大)
エージェント指向マルチメディア通信システムにおけるエコアウェアエージェントの設計
… …………………………………………………………………………………○安部 充・高橋晶子(仙台高専)
劣通信環境下における救助エージェントの探索手法… …………………………………○佐藤克弥・北村泰彦(関西学院大)
すれ違い通信を用いた登山者位置推定方式… …………………○野坂俊介・岸野寛史・奥田 唯・北村泰彦(関西学院大)
歩行履歴を用いた歩行者到着時刻推定… …………………………………………………○奥田 唯・北村泰彦(関西学院大)
D-9. ライフインテリジェンスとオフィス情報システム
D-9-1
D-9-2
D-9-3
D-9-4
D-9-5
D-9-6
D-9-7
3 月 21 日 9:00 〜 12:00
全学共通教育講義棟 3 階 32
座長 古隅弘樹(兵庫県立大)
既存の機器を活用した災害対応無線LAN情報ステーションの開発………○町村昌紀・林 良拓(アイキューブド研究所)
災害時を想定した出席管理システムの構築と運用… ……………………………………◎松尾雄作・菱田隆彰(愛知工業大)
安否確認システムの機能追加… …………………………………………………………………◎山本千裕・山守一徳(三重大)
プライバシーを考慮した個人情報公開方式 - 安否確認システムの例 -…………………………………… ○石田達郎(NTT)
Multi-Agent Systemによる避難誘導のための基礎的評価……………………○國場幸祥・津波古正輝・長山 格(琉球大)
休 憩(10:30 再開)
座長 山元規靖(福岡工大)
簡易デジタルサイネージシステムの試作… …………………………………○吉田 浩・神田準史郎・三浦 紳(三菱電機)
Webによるレシート情報管理システムの提案… ………………………○塔 娜・舩曵信生・中西 透・渡邊 寛(岡山大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
76
D-9-8
D-9-9
D-9-10
D-9-11
ジェスチャと近距離無線通信の組み合わせによる情報伝達システムの提案
… ………………○新城康哉・稲垣真人(青学大)・福原 遼(東京電機大)・狐崎直文・戸辺義人(青学大)
投稿写真の即時投影システムの開発… …………………………………………………………◎小桑宏太・山守一徳(三重大)
ホワイトボード型コミュニケーションツールにおける情報の蓄積方法の改善… ………○中村悟大・中村直人(千葉工大)
商店街の来客数向上に貢献する情報システムの構築… …………………◎泉川大樹・北原沙緒理・波多野賢治(同志社大)
3 月 21 日 13:00 〜 16:45 全学共通教育講義棟 3 階 32
座長 若原俊彦(福岡工大)
D-9-12 経路と心理状態の動的変化を取り入れたシミュレータ… …………………………………… ◎吉永直生・板谷聡子(NEC)・
Peter Davis(テレコグニックス)・田仲理恵・小西 琢・土井伸一・山田敬嗣(NEC)
D-9-13 加速度・角速度センサを用いたセンサ保持状態に依存しない人物行動認識に関する検討
… ………………………………………… ◎趙 宣伊・居川達也・山田啓一(名城大)・武智和洋(東海理化)
D-9-14 エレベーター動作履歴に基づく実交通流の推定… ……………………………◎田口 浩・小堀真吾・鈴木直彦(三菱電機)
D-9-15 Flickrデータに基づいた観光経路の分析… …………………………○岡田洸一・熊野雅仁・小野景子・木村昌弘(龍谷大)
D-9-16 食器を用いたエネルギーハーベスト型アンビエントセンシングによる行動認識
… ……………………………………………………………○吉水健悟・吉元俊輔・岩井大輔・佐藤宏介(阪大)
D-9-17 交通統計データに基づくユーザタイプのモデリング手法… ……………………… ○田仲理恵・Emily Korby・板谷聡子・
吉永直生(NEC)・Peter Davis(テレコグニックス)・小西 琢・土井伸一・山田敬嗣(NEC)
D-9-18 スマートホームにおける行動行列に基づいた行動解析… ……………………………………◎田村寿浩・黄 潤和(法政大)
休 憩(15:00 再開)
座長 山元規靖(福岡工大)
D-9-19 テレビ視聴者の顔表情と興味度の関係の分析… …………… ○奥田 誠・苗村昌秀・藤井真人(NHK)・佐藤洋一(東大)
D-9-20 指尖脈波センサを用いてユーザの気分を付与するマイクロブログの提案
… ………………○森 達哉(青学大)・新井 駿・鉄谷信二(東京電機大)・狐崎直文・戸辺義人(青学大)
D-9-21 認知症の早期発見を目的とした高齢者見守りシステム… …………………○阿部雄己・戸谷真智子・井上雅裕(芝浦工大)
D-9-22 製販一体型店舗を対象とした買物客の戸惑い分析システム… …………………………○宇佐神絵理・井上雅裕(芝浦工大)
D-9-23 ユーザの興味推移を考慮した最頻階級推定… ………………………………○小林裕明・松澤智史・武田正之(東京理科大)
D-9-24 Internet of Things化された社会での情報活用モデル…………………………………………○倉田実功(京都情報大学院大)
D-9-25 正規表現を用いたソーシャルゲームの操作性分析の一考察… ………………………○渡邉まり子・岸本頼紀(東京情報大)
D-9-26
D-9-27
D-9-28
D-9-29
D-9-30
D-9-31
D-9-32
D-9-33
D-9-34
D-9-35
D-9-36
D-9-37
D-9-38
D-9-39
D-9-40
D-9-41
D-9-42
D-9-43
D-9-44
D-9-45
D-9-46
D-9-47
D-9-48
3 月 22 日 9:00 〜 12:00
全学共通教育講義棟 3 階 32
座長 茂木 学(NTT)
ネットの口コミを活用した伊豆観光情報サイトの開発
… …………………◎平尾亘右・山崎祥行(東京工科大)・服部泰造(東京国際大)・千種康民(東京工科大)
4 種料理の調理での調理手順最適化アルゴリズム適用評価
… …………………………………………○松島由紀子・岡田朋也・舩曵信生・中西 透・渡邊 寛(岡山大)
拡張現実感に基づいた磁界分布可視化システムの設計… ………○村岡 諒・阿部晋士・袁 巧微・髙橋晶子(仙台高専)
クラスタリングを利用したKJ法支援システムの開発……………………………○梅林 洋・吉田博哉(神戸情報大学院大)
カラー化ドット絵付二次元コードエディタの構成… ……………… ◎Damri Samretwit・槇 俊孝・若原俊彦(福岡工大)
休 憩(10:30 再開)
座長 森井昌克(神戸大)
サイバー攻撃の入口対策に関する考察… …………………………○田中 覚・白木宏明・松本光弘・大松史生(三菱電機)
IP アドレスの順序関係を考慮した異常な警告イベントを強調するIDS の可視化手法の提案
… ………………………………………………………………………………◎木村知史・稲葉宏幸(京都工繊大)
SNS情報を用いたトラヒック制御法の研究… …………………… ◎横田将裕・竹下 恵・西松 研・長谷川治久(NTT)
TPMを用いたVirtual Monotonic Counterによる順序認証のためのアプリケーションフレームワーク
… …………………………○掛井将平・毛利公美(岐阜大)・白石善明(名工大)・野口亮司(豊通シスコム)
OpenPNE2 からOpenPNE3 への移行のためのCMDタグの書き換え… ……………………◎近藤 仁・山守一徳(三重大)
非同期スイッチング回路の観点からのOpenFlowの制御の考察… …………◎松浦 崇・荒木智行・玉野和保(広島工大)
3 月 22 日 13:00 〜 16:15 全学共通教育講義棟 3 階 32
座長 岡本 学(NTT)
手書き文字を電子化するための 2 次元座標符号化技術… …………………………○園田隆志・大西健司(富士ゼロックス)
超小型タッチデバイスを想定した文字入力方法… ………………………………◎柴田祐希・田中敏光・佐川雄二(名城大)
視認性を考慮したリストボックス向け高速スクロール方式… …………………………………………○羽藤淳平(三菱電機)
大量の操作ログデータに対する多面的な検索システム
… …… ○中西弘毅(NTT)・陳 凱(Shanghai Jiaotong Univ.)・中島 一・増田 健・高橋郁也(NTT)
親指のジェスチャーによる文字の入力… …………………………………………◎福田泰大・田中敏光・佐川雄二(名城大)
スマートフォンのタッチ入力のためのオブジェクト回転操作の検討… ……………○木村大二郎・石原真紀夫(福岡工大)
カテゴリ階層型検索インタフェースの評価法の検討… …………………………………………………◎槇 俊孝(福岡工大)
休 憩(15:00 再開)
座長 茂木 学(NTT)
対面環境における選択的画面共有とタッチ操作による情報共有を支援するシステムSHelective Plusの提案
… …………………………………………………………○甲斐貴之・上田健太郎・伏木秀樹・苗村 健(東大)
出会い頭事故未然防止を目的とした移動体検知システム… ………………………………○米持琢也・井上雅裕(芝浦工大)
建物内における位置推定の一方法… ………………………………………………………◎菊池剛多・大山 実(東京電機大)
天気予報情報とセンサ履歴による戸別気温予測に関する一検討
… ……○小林亜樹(工学院大)・新守敏明・猪上雅之(コンピューター・ビジネス)・小山貴夫(旭川高専)
ネットワークの機能クラスタリングによるPC操作ログ分析
… ………………………………◎鈴木一寛(東京電機大)・久保山哲二(学習院大)・安田 浩(東京電機大)
77
D-10. ディペンダブルコンピューティング
D-10-1
D-10-2
D-10-3
D-10-4
D-10-5
3 月 19 日 10:45 〜 12:00 工学部 D 棟 1 階 14
座長 梶原誠司(九工大)
LSIのオープン欠陥クリティカルエリアに関する一検討… …中山裕太・清水貴弘・○新井雅之・岩崎一彦(首都大東京)
DVMCを用いた 2 線式非同期回路に対する微小遅延測定…………………………○崔 磊・張 文坡・難波一輝(千葉大)
RAM診断技術「時分割Abraham」の処理時間に関する考察… ……………○村岡崇章・塚本洋平・市岡怜也(三菱電機)
コンパイラを用いた命令変換によるメモリエラーの検出と訂正
… ……………○若林大晃(立命館大)・片山吉章・出口昌弘(三菱電機)・瀧本栄二・毛利公一(立命館大)
CLI環境におけるオペレーションミス低減手法の検討と実装… ………………………………○小林 諭・江崎 浩(東大)
D-11. 画像工学
D-11-1
D-11-2
D-11-3
D-11-4
D-11-5
D-11-6
D-11-7
D-11-8
D-11-9
3 月 19 日 9:30 〜 11:45
全学共通教育講義棟 4 階 第 3 セミナー
座長 木全英明(NTT)
2 眼一体型カメラを利用した誤対応除去による多視点ステレオのキャリブレーション
… …………………………………………………………………………○多田和広・池畑 諭・相澤清晴(東大)
An Incoherence Dictionary Learning Model for Sparse Representation of EPI
… ………………………………………………………………… ◎Qiang Yao・Toshiaki Fujii(Nagoya Univ.)
奥行き情報を利用した多視点映像符号化向け圧縮アルゴリズム… ……………………………◎松井遥平・後藤 敏(早大)
釘付け視聴インタフェースのためのDepth-Fused 3-D ディスプレイ
… …………………………………○白石朝美・藤井俊彰(名大)・川本哲也(中京テレビ)・間瀬健二(名大)
レンズアレイと撮像素子を近接配置したインテグラル立体撮像装置
… ………………… ○洗井 淳・山下誉行・三浦雅人・日浦人誌・岡市直人(NHK)・岡野文男(NHK-ES)
オブジェクト追跡の簡易補正に基づくサッカー自由視点生成… ………………………… ○三功浩嗣・内藤 整(KDDI研)
裸眼 3Dディスプレイにおける異なる視差数を組み合わせた動画像の提案……………○山浦寛貴・岸本頼紀(東京情報大)
単眼カメラからの領域ベース視差画像生成に関する一検討… ………………………………○上野僚太・今村幸祐(金沢大)
複数Depth mapを用いた境界線補正によるDepth map生成… …………………………………◎井上 聖・後藤 敏(早大)
3 月 19 日 13:00 〜 17:00 全学共通教育講義棟 4 階 第 3 セミナー
座長 内藤 整(KDDI 研)
D-11-10 主観画質を最大化する最適解像度決定のための画質推定… …………………… ◎高木基宏・藤井 寛・清水 淳(NTT)
D-11-11 RGB濃度の差分を使ったNo Reference画質評価方法の検討…………………………………○島田隼人・保坂憲一(東海大)
D-11-12 デジタルプリント面における心理的光沢度に基づく評価
… ………………………○古木一朗(三菱電機)・加瀬隆明(三菱電機特機システム)・三浦 紳(三菱電機)
D-11-13 心理特性を考慮した動画像符号化方式におけるS/N依存性… ……………………………○猪島みなみ・杉浦彰彦(静岡大)
D-11-14 「蛇の回転」の知覚と固視微動の個人差に関する基礎的検討
… …………………………………… ◎井ノ上寛人(日本学術振興会)・小杉ちはる・鉄谷信二(東京電機大)
D-11-15 注意によるベクションの感じ方の変化に関する基礎的検討… ………… ◎指野光紀・新井 駿・小山晃生(東京電機大)・
井ノ上寛人(日本学術振興会)・小黒久史(凸版印刷)・鉄谷信二(東京電機大)
D-11-16 数量化法Ⅲ類を用いた映像コンテンツと記憶との検討
… …………○多田真之・西浦正一(東京電機大)・井ノ上寛人(日本学術振興会)・鉄谷信二(東京電機大)
D-11-17 動画ディザの観賞時の知覚特性に関する基礎検討
… ………◎新井 駿・宮尾知一郎(東京電機大)・井ノ上寛人(日本学術振興会)・鉄谷信二(東京電機大)
休 憩(15:15 再開)
座長 浜田宏一(日立)
D-11-18 傾斜角を考慮した錆の経年変化テクスチャ生成… ……………………………………………………○田邉竜馬(東京電機大)
D-11-19 ハプティックデバイスを用いたボリュームデータの変形… ………………………○李 涛・西尾孝治・小堀研一(阪工大)
D-11-20 ポリゴンモデルにおける法線ベクトルを用いた曲率の高速計算… …○奥屋武志・藪野 健・大谷 淳・高橋信之(早大)
D-11-21 勾配を用いた形状分類に基づく高速多角形描画方式… ………………………○濱田雅樹・鳥居 晃・加藤義幸(三菱電機)
D-11-22 ポリゴンモデルの省データ量なGPUジオモーフィング手法… ……………○櫻井智史・大津留 誠・根岸博康(三菱電機)
D-11-23 H/Wグラフィックスエンジン向けGUIコンバータの検討… …………………◎木皿大介・齋藤智昭・根岸博康(三菱電機)
D-11-24 グラフィックス描画に適したメモリアクセス方式… …………………………○春日隆文・濱田雅樹・加藤義幸(三菱電機)
D-11-25
D-11-26
D-11-27
D-11-28
D-11-29
D-11-30
D-11-31
D-11-32
D-11-33
D-11-34
3 月 20 日 9:15 〜 11:45
全学共通教育講義棟 4 階 第 3 セミナー
座長 米山暁夫(KDDI 研)
低次特徴量を用いた食事画像のカロリー推定の精度改善… …………………………………………………○吉松宏晃(東大)
サッカー放送映像のダイジェスト化に向けたショット境界の検出… …………………○田村 徹・陳 暁琴(東京工芸大)
花画像認識のための一手法… ………………………………………………………○藤賀裕美・西尾孝治・小堀研一(阪工大)
HEVCにおけるCUサイズを用いた移動物体抽出………………………………◎宮澤一之・坂手寛治・本山信明(三菱電機)
映像符号化情報を用いたイベント検出手法の検討… ………………………… ○三反崎暁経・小野尚紀・清水 淳(NTT)
動きベクトルのヒストグラムを利用した動画像コンテンツ検索手法… …………………………………○児玉 明(広島大)
圧縮領域の情報を用いた追跡手法の検討… ……………………………………………………◎前川英梨衣・後藤 敏(早大)
係数自動調整型NL-meansを用いたランダムノイズ削減………………………○伊藤健太・阿知葉征彦・田中敏光(名城大)
二値画像の特徴点を高速検出する手法… ………………………………… ○金松 憲・永田 実(NECエンジニアリング)
量子化テーブルの改良による数字画像認識の精度向上… ……………………………………○上甲宙輝・杉浦彰彦(静岡大)
D-11-35
D-11-36
D-11-37
D-11-38
D-11-39
3 月 20 日 9:00 〜 12:00
全学共通教育講義棟 4 階 第 4 セミナー
座長 井口和久(NHK)
エッジ画像を用いた領域成長法によるモノクロ画像のカラー化… ………………………○品川 淳・長尾智晴(横浜国大)
テクスチャ生成による赤外線画像のカラー画像化… ………………………………○若林 悠・池田 聖・佐藤宏介(阪大)
カラーテーマに基づく画像の配色制約を考慮した色マッピング手法
… ……………………………………………………… ○永井有希・内田祐介・明堂絵美・酒澤茂之(KDDI研)
タイル画像の重要度を考慮したフォトモザイク作成方法… ……………………………◎宮下亮太・井上 潮(東京電機大)
フォトモザイク生成におけるタイル画像検索の最適化… ………………………………◎佐藤誠桂・井上 潮(東京電機大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
78
D-11-40
D-11-41
D-11-42
D-11-43
D-11-44
D-11-45
休 憩(10:30 再開)
座長 藤井俊彰(名大)
無音声動画における感情表現字幕の提案
… …………◎中嶋崇大・下浦知義(東京電機大)・井ノ上寛人(日本学術振興会)・鉄谷信二(東京電機大)
類似画像検索を用いた映像生成… ……………………………………………………◎野網俊介・三輪貴信・橋本周司(早大)
積分画像に基づくカラーハーフトーニング… ………………………………………○井上光平・原 健二・浦浜喜一(九大)
距離画像を用いた 3 次元個人モデル作成手法の検討… ………………………○安士景祐・阿知葉征彦・田中敏光(名城大)
1 段階/2 段階サブバンド分割処理を用いた画像電子透かし… ……………○栗本裕巳・中村栄治・沢田克敏(愛知工業大)
映像におけるプライバシを考慮したぼかし基準の検討… …………………◎加藤佳祐・河野圭助・鉄谷信二(東京電機大)
D-11-46
D-11-47
D-11-48
D-11-49
D-11-50
D-11-51
D-11-52
D-11-53
D-11-54
3 月 21 日 9:30 〜 11:45
全学共通教育講義棟 4 階 第 3 セミナー
座長 八島由幸(千葉工大)
低ビットレートHEVC符号化のためのエンロトピー制約量子化… …………… ◎徳満健太・柴田誠也・蝶野慶一(NEC)
3D-HEVCにおけるデプス符号化のデコーダ計算量削減手法………………… ○佐藤雅治・河村 圭・内藤 整(KDDI研)
単一ループ構成によるHEVCスケーラブル拡張方式の一検討… …………… ◎河村 圭・吉野知伸・内藤 整(KDDI研)
リアルタイムHEVC符号化アルゴリズムの開発と評価
… ………………………………………○原田亞矢子・坂手寛治・井對貴之・宮澤一之・本山信明(三菱電機)
HEVC符号化方式による低照度画像符号化の検証
… ………………………………………○日和佐憲道・峯澤 彰・井須芳美・服部亮史・関口俊一(三菱電機)
HEVCハードウェアエンコーダ向けイントラ予測モード判定方式
… …………………………… ◎井對貴之・日和佐憲道・越地正行・本山信明(三菱電機)・井口和久(NHK)
HEVCの部分的デコードによる計算量の削減… …………………………………………………○梅崎裕利・後藤 敏(早大)
An HEVC CU Pruning Method based on Depth… ………………………… ○Zhe Sheng・Satoshi Goto(Waseda Univ.)
An Efficient Mode Filtering Algorithm of Small CU For HEVC Inter Coding
… ………………………………………………………………… ○Yiming Cao・Satoshi Goto(Waseda Univ.)
3 月 21 日 13:00 〜 16:45 全学共通教育講義棟 4 階 第 3 セミナー
座長 松田一朗(東京理科大)
パターン認識のための適応的量子化テーブルを利用した符号化方式… ……………………○松本卓也・杉浦彰彦(静岡大)
顕著性マップとポアソンブレンディングを用いたテクスチャ合成画像符号化… ………◎吉野貴士・八島由幸(千葉工大)
行入れ替えと丸め誤差推定を用いたロスレス変換の最適化… ………………◎岡田英晃・福間慎治・森 眞一郎(福井大)
DCT係数の段階的予測に基づいたJPEG画像のロスレス再符号化
… …………………………○市川一樹・大竹庸介・望月慎太・深井寛修・松田一朗・伊東 晋(東京理科大)
エントロピー拘束量子化を用いた静止画像のDST符号化… …○伊藤真也・深井寛修・松田一朗・伊東 晋(東京理科大)
複数の視覚効果を切り替え可能な多層HDR符号化…………………………○三好智也・神納貴生・栗山 繁(豊橋技科大)
線画像のストロークデータ化による画像圧縮保存システムの研究… ………………………○菊地克尚・松島俊明(東邦大)
休 憩(15:00 再開)
座長 境田慎一(NHK)
D-11-62 An Efficient Lossless Reference Frame Recompression Scheme
… ……………………………………………………… ○Li Guo・Dajiang Zhou・Satoshi Goto(Waseda Univ.)
D-11-63 探索開始位置を最適化したSHV (8K) 向け改良“帯状探索窓"動きベクトル検出アルゴリズム
… ………………………………………………………………………○関 健太郎・小林伸彰・榎本忠儀(中大)
D-11-64 視覚色域における動画像可逆符号化方式の検討… ……………………………………………◎平木裕也・杉浦彰彦(静岡大)
D-11-65 双対フラクタルを用いたカラー動画像圧縮に関する研究… ……………………二部祐輝・石川 潤・○熱田清明(東海大)
D-11-66 フレーム間相関を用いた流体計測用JPEG画像の再圧縮…………………… ○西田保裕・深井寛修・松田一朗・伊東 晋・
名取慶亮・山口小波・筒田剛史・佐竹信一(東京理科大)
D-11-67 Interface Design for FPGA-based Video Decoder… ………… ○Yue Pan・Dajiang Zhou・Satoshi Goto(Waseda Univ.)
D-11-68 画像中の文字情報伝送のための画像圧縮法… …………………………………○兼子翔太・菅谷至寛・大町真一郎(東北大)
D-11-55
D-11-56
D-11-57
D-11-58
D-11-59
D-11-60
D-11-61
D-11-69
D-11-70
D-11-71
D-11-72
D-11-73
D-11-74
D-11-75
D-11-76
D-11-77
D-11-78
D-11-79
3 月 22 日 9:00 〜 12:00
全学共通教育講義棟 4 階 第 3 セミナー
座長 小室 孝(埼玉大)
画素内挿のためのエッジ方向の推定精度の向上… …………………○山口良平・村上仁己・和田直哉・小池 淳(成蹊大)
フラッシュ画像を用いた凸最適化による雑音抑制
… ……………………○馬場達也・松岡 諒(北九州市大)・白井啓一郎(信州大)・奥田正浩(北九州市大)
有色性駆動源を含むカルマンフィルタを用いた劣化画像復元によるDSPボードの実装評価
… …………………… ◎高井康樹・伊藤紘明・桑原未有・田邉 造(諏訪東理大)・古川利博(東京理科大)
順次型冗長DCTを用いた超解像デモザイク法の一検討……………………………………○小松 隆・齊藤隆弘(神奈川大)
空間適応的色変換を用いたカラー画像雑音除去… ……………………………◎小針 力・小松 隆・齊藤隆弘(神奈川大)
空間適応型カラー TVセミノルムを用いたカラー画像雑音除去… …………○菅沼敏樹・小松 隆・齊藤隆弘(神奈川大)
休 憩(10:45 再開)
座長 高橋桂太(電通大)
屋外景観のレンジデータの欠損補填法の実験的検討… …………○鹿野貴文・渡辺和樹・小松 隆・齊藤隆弘(神奈川大)
距離画像センサでの人物の見え方変化に適応した人物追跡に関する一検討
… …………………………………………………………… ○市原俊介・山口徳郎・圓藤康平・立澤 茂(OKI)
RGB画像からの 3 次元復元結果とDepth画像との比較による光源位置推定法に関する基礎的検討
… …………………………………… ○林田智樹・高橋昌平・奥谷武志・大谷 淳(早大)・川村春美(NTT)
A Study on 3D Point Cloud Stitching for SFM Reconstruction
… …………………………………………………… ○Mengyao Duan・Rong Xu・Jun Ohya(Waseda Univ.)
A 3-D Feature Measurement Of The Face Based On Infrared Pattern Projection Technique
… ………………………………… ○Chen Xu・Yalu Yan・Cunwei Lu(Fukuoka Institute of Technology)
3 月 22 日 13:00 〜 16:45 全学共通教育講義棟 4 階 第 3 セミナー
座長 久保田 彰(中大)
D-11-80 デジタルサイネージによる目的地案内システム… ……………………………○山田浩之・羽藤淳平・虻川雅浩(三菱電機)
D-11-81 低出生体重児・新生児・乳児の身長推定… …………………………… ○野口千尋・甲藤二郎(早大)・大山建司(山梨大)
D-11-82 前進位置視点における画像生成を考慮したKinectを用いた撮影システムの検討
… ……………………………………………………………………◎辻 拓実・阿知葉征彦・田中敏光(名城大)
79
D-11-83
D-11-84
D-11-85
D-11-86
D-11-87
D-11-88
D-11-89
D-11-90
D-11-91
D-11-92
D-11-93
降雪粒子画像を用いた降雪種類の取得… ………………………………………○木本大幾・太田 守・椎名 徹(富山高専)
カラー画像を利用した光量子束密度計測… …………………………………………………… ◎佐藤朱里・塚田正人(NEC)
三次元画像計測技術を用いたカツラ生産体制の構築
… ………………………………………… ◎朱 永虎・アダニヤ ヨシアキ・辻野和広・盧 存偉(福岡工大)
画像視覚特性に基づくボサノヴァ風楽曲の自動生成
… ……………………… ◎高山伸也・明堂絵美・酒澤茂之(KDDI研)・愛澤伯友(デジタルハリウッド大)
顔画像を使った学生の授業集中度評価… …………………………………………◎岡崎和雄・田中敏光・佐川雄二(名城大)
休 憩(15:15 再開)
座長 久保田 彰(中大)
画像の構図決定に関する研究… ……………………………………………………○名越秀隆・西尾孝治・小堀研一(阪工大)
人体描画者を対象とした画力向上システムの試作… …………………………………………○飯田卓也・松島俊明(東邦大)
複合現実感のためのリアルタイム画像補正… ……………………………………………○山廣佑樹・武田正之(東京理科大)
曲面表示装置における画像表示手法… …………………………………………○三木洋平・椿 泰範・吉田 浩(三菱電機)
領域別階調変換による周囲照度に応じたプロジェクタの視認性改善… ………………………○小曳 尚・馬場雅裕(東芝)
6 スペクトルバンドプロジェクタによる投影色補正… …………………………○武内真梨奈・岩井大輔・佐藤宏介(阪大)
D-12. パターン認識・メディア理解 A(パターンメディアの認識・理解・生成)
D-12-1
D-12-2
D-12-3
D-12-4
D-12-5
D-12-6
D-12-7
3 月 19 日 9:30 〜 11:45
全学共通教育講義棟 1 階 1C
座長 大山 航(三重大)
領域内の最適化に基づく文字列抽出手法… ……………………………………◎伊谷裕介・平野 敬・石井 純(三菱電機)
文字認識処理におけるガベージデータを考慮した特徴次元圧縮法… ………○平野 敬・伊谷裕介・石井 純(三菱電機)
答案採点支援システム実現に向けた重畳採点記号認識… …………………………………◎宮本拓弥・松尾賢一(奈良高専)
休 憩(10:45 再開)
色情報を用いた文字パターンへの情報埋め込みに関する基礎検討… ………○奥木翔平・菅谷至寛・大町真一郎(東北大)
局所特徴量を用いた位置合わせと文字特徴量解析による類似物体識別… ………………… ○間瀬亮太・野村俊之(NEC)
加速度センサと角速度センサを用いた電子ペンにおける筆記形状の復元
… …… ○齋藤 航(鳥羽商船高専)・中井一文(静岡大)・江崎修央(鳥羽商船高専)・杉浦彰彦(静岡大)
空中手書き文字認識におけるペン先方向の加速度特徴の重み推定… ………………◎大坪由香利・中井 満(富山県立大)
3 月 19 日 13:00 〜 15:45 全学共通教育講義棟 1 階 1C
座長 寺田裕樹(秋田県立大)
入力曲を用いた多パートの進化的自動作曲に関する研究… ………………………………○山本尚希・長尾智晴(横浜国大)
HMMによる環境電磁波の異常検知と地震前兆信号の判別… ………………◎中村祐二朗・酒向慎司・北村 正(名工大)
Face Recognition Using Sparse Representation and Moments
… ………………○Ye Li(Waseda Univ.)・Huazhong Shu(Southeast Univ.)・Jun Ohya(Waseda Univ.)
Study of Recognizing Spontaneous Facial Behaviors Generated by Persons Watching Web News by Combining ASM
and Bayesian Network………………………………………………………………… ◎Chao Xu・Jun Ohya(Waseda Univ.)
D-12-12 店舗内における消費者の行動認識のためのベイジアンネットワークモデル構築に関する研究… …………○鄭 曜(早大)
D-12-13 ボルツマン機械による単語間相関を考慮した画像アノテーション… …………………………○上土雄太・田中利幸(京大)
休 憩(14:45 再開)
D-12-14 時空間特徴と重み付けフィルタを用いた歩行者画像の背景除去
… ……………………………………………………○姚 待艶・猿田和樹・寺田裕樹・陳 国躍(秋田県立大)
D-12-15 ICAによるステレオ画像からの映り込み分離… ………………………………………………松原由佳・○尾島修一(崇城大)
D-12-16 Web画像を用いたマルチモーダル情報による物体認識… …………………… ○西村仁志・小篠裕子・有木康雄(神戸大)・
中野幹生(ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン)
D-12-17 多数のFlickrタグを用いた画像例ベース概念間距離の解析… …………………○大利綾香・中村和晃・馬場口 登(阪大)
D-12-8
D-12-9
D-12-10
D-12-11
D-12-18
D-12-19
D-12-20
D-12-21
D-12-22
D-12-23
D-12-24
D-12-25
D-12-26
3 月 20 日 9:00 〜 11:30
全学共通教育講義棟 1 階 1C
座長 道満恵介(中京大)
JohnsonSU分布を用いた手書き文字認識用識別関数の改良
… ………………………………………………… ○鈴木雅人・北越大輔(東京高専)・松本章代(東北学院大)
監視カメラによる人物画像からの手荷物認識に関する検討
… ………………◎浅井康博・出口大輔(名大)・高橋友和(岐阜聖徳学園大)・井手一郎・村瀬 洋(名大)
構図に基づくカラー画像検索に関する研究… …………………………………………………○香西章宏・熱田清明(東海大)
Robust Lip Contour Localization by Modified Active Shape Model
… ……………………………………………………………… ○Yan Li・Dan Luo・Jun Ohya(Waseda Univ.)
A Simple Approach Tackling Illumination Problem of Face Detection
… ………………………………………………… ◎Min Yao・Kota Aoki・Hiroshi Nagahashi(Tokyo Tech)
休 憩(10:30 再開)
Image Segmentation Using Optimized Unsupervised Learning…………… ◎Shun Cheng・Hiroshi Sako(Hosei Univ.)
排他的ブロックマッチングのハード実行に適したブロック特徴量… ……○露木明宣・富岡洋一・北澤仁志(東京農工大)
Log-Polar変換を用いたアフィン不変な局所特徴量の記述法………………◎河 冬馬・松田弘成・中田崇行(富山県立大)
自己相関のLog-Polar変換を用いた画像検索に関する研究……………………………………○上原貴明・熱田清明(東海大)
D-12. パターン認識・メディア理解 B(コンピュータビジョンとコンピュータグラフィックス)
3 月 19 日 9:30 〜 12:00
全学共通教育講義棟 1 階 1D
座長 前島謙宣(早大)
D-12-27 光学式シースルー型HMDのためのPnP法に基づくキャリブレーション手法
… …………………………………………………………………… ◎巻渕有哉・加藤晴久・米山暁夫(KDDI研)
D-12-28 仮想車両の複合現実型提示による交差点死角の車両認識支援… …◎森田航平・亀田能成・北原 格・大田友一(筑波大)
D-12-29 USBカメラでのマーカ認識による 3Dトラッキング手法の性能評価………………………………………○金山知俊(南山大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
80
D-12-30 広域空間で撮影した人物の簡素な形状モデルによる可視化手法の提案
… …………………………………………………………◎君島直城・亀田能成・北原 格・大田友一(筑波大)
休 憩(10:45 再開)
D-12-31 疑似的な皺特徴の追加によるリアルな加齢変化顔合成… ……………○溝川あい・中井宏紀・前島謙宣・森島繁生(早大)
D-12-32 骨格情報を用いた画像モーフィングベースのリアルタイムアニメーション
… ……………………………………………………………○納谷 航・福本和哉・山本 強・土橋宜典(北大)
D-12-33 粒状物体と布の連成シミュレーション… ……………………………………………………○平岡勇作・岩崎 慶(和歌山大)
D-12-34 仮想照明を考慮したMRシーンのレンダリング… …………………………………………○北出晋一・岩崎 慶(和歌山大)
D-12-35 距離場に基づく、高速ベクトル図形描画方式… ……………………………………………○鳥居 晃・加藤義幸(三菱電機)
3 月 19 日 13:00 〜 15:30 全学共通教育講義棟 1 階 1D
座長 坂上文彦(名工大)
特徴点マッチングを用いた距離検出における領域限定の一検討… ……………山本一貴・杉山豪一・○嶋 好博(明星大)
位置修正したNARF特徴点と周辺平面を用いたレジストレーション… ………………………○高田涼生・甲藤二郎(早大)
特徴点指定に基づく屋内環境の 3 次元復元インタフェース… ……◎橋本直弥・遠藤 健・伊藤義道・馬場口 登(阪大)
多視点画像を用いた三次元形状再構成に関する研究… ……………………………………○三ツ井大貴・熱田清明(東海大)
休 憩(14:15 再開)
D-12-40 Structure From Motionと照度差ステレオの統合による 3 次元顔形状復元の高精度化
… ……………………………………………………………◎桑原大樹・松田龍英・前島謙宣・森島繁生(早大)
D-12-41 カメラアレイ合成画像の光線探索を用いた 3 次元エッジ抽出についての一検討… …○西部修明・荒井秀一(東京都市大)
D-12-42 カメラと光源の同時移動による点光源・透視投影環境下での三次元形状復元… …………………… ◎山口大輝(名工大)・
岩堀祐之(中部大)・福井真二(愛知教育大)・中村剛士(名工大)・春日井邦夫(愛知医科大)
D-12-43 偏光イメージングカメラを用いた光沢物体の位置姿勢推定… ……………………○佐藤博俊・池田 聖・佐藤宏介(阪大)
D-12-44 複数の環境に適応する両耳聴による距離推定法… ………………………………………………○櫻井智章・霜山竜一(日大)
D-12-36
D-12-37
D-12-38
D-12-39
3 月 20 日 9:00 〜 11:30
全学共通教育講義棟 1 階 1D
座長 中西 功(鳥取大)
認知リハビリテーションのための動作同期型記憶支援システム
… ………………………………………………………◎松谷雄太・加藤嘉寿・宮脇健三郎・佐野睦夫(阪工大)
遠隔認知リハビリテーションのための環境認識… …………………◎大井 翔・堤下裕介・佐野睦夫・西口敏司(阪工大)
不可視マーカを用いた複数ロボット車椅子の位置認識
… ……………………………………… ◎新井雅也・山崎晶子(東京工科大)・小林貴訓・久野義徳(埼玉大)
平均化処理によりまばたきを安定して検出する方法の検討… ……………………………………○竹原一行(マルヤス工業)
タッチパネルを利用したARにおける干渉運動の入力法一検討……………………○阿久澤 慧・西村広光(神奈川工科大)
休 憩(10:30 再開)
D-12-50 赤外線センサアレイを用いた複数点熱源の位置推定に関する検討… …………………………………… ◎細野峻司(名大)・
高橋友和(岐阜聖徳学園大)・出口大輔・井手一郎・村瀬 洋(名大)・井尻善久(オムロン)
D-12-51 歩行経路上の位置推定のための画像検索性能評価… ……………………………◎樽見佑亮・亀田能成・大田友一(筑波大)
D-12-52 俯角変動を利用した鳥瞰図の改善… ……………………………………………………………◎木下和哉・山守一徳(三重大)
D-12-53 廊下に沿う自律飛行に関する研究… ………………………………○栗原哲平・李 仕剛・中西 功・藤村喜久郎(鳥取大)
D-12-45
D-12-46
D-12-47
D-12-48
D-12-49
D-12-54
D-12-55
D-12-56
D-12-57
D-12-58
D-12-59
D-12-60
D-12-61
D-12-62
D-12-63
D-12-64
D-12-65
D-12-66
3 月 20 日 13:00 〜 16:30 全学共通教育講義棟 1 階 1C
座長 内海ゆづ子(阪府大)
実世界指向インターフェースのための物体認識… ………………………………………○藤田晋哉・武田正之(東京理科大)
顕著度で重み付けしたBag of Featuresによる一般物体認識……………………瓶子義晴・行木理恵・○山中高夫(上智大)
カテゴリ数に対する物体認識精度変化… ………………………………………………………○伊藤春香・山中高夫(上智大)
インクリメンタルデータを利用した博物館展示物認識の精度改善… …………◎高松幸広・河村聡一郎・相澤清晴(東大)
オントロジーに基づく対話を援用した物体認識の検討… …………○福田悠人・小林貴訓・久野義徳・加地大介(埼玉大)
被写体中心位置のグリッド投票を用いた同時多数被写体識別… ……………… ◎比嘉恭太・岩元浩太・野村俊之(NEC)
距離画像を併用した局所特徴量解析による物体識別… ……………………………………… ○太田雅彦・岩元浩太(NEC)
バイナリ特徴のためのフィッシャーベクトルに関する一検討… ………………………… ○内田祐介・酒澤茂之(KDDI研)
休 憩(15:15 再開)
座長 石田皓之(豊田中研)
ユーザフィードバックを利用した個人に適合する階層的画像分類
… …………………………………………… ◎梅田崇之・孫 泳青・村崎和彦・数藤恭子・谷口行信(NTT)
解像度推定を利用した低解像度ナンバープレートの識別
… ……………………◎正木淳一郎・木田勇次(京都工繊大)・藤田和弘(龍谷大)・中森伸行(京都工繊大)
巻き込み事故防止のための自転車認識の基礎検討… ……………………○犬飼一馬・三ツ井聖和・中條直也(愛知工業大)
画像処理を利用した指の種類認識… ………………………………………………………………………○中川昇平(同志社大)
肌検出スペクトル推定法におけるGaussianオペレータの効果に関する比較検討
… …………………………… ◎伊藤啓太・加藤邦人・山本和彦(岐阜大)・寒澤佑介・城殿清澄(豊田中研)
3 月 21 日 9:00 〜 11:45
全学共通教育講義棟 1 階 1C
座長 堀田政二(東京農工大)
D-12-67 顔部品のオプティカルフローに含まれる表情情報… ……………………………○樋口大悟・伊藤 昭・寺田和憲(岐阜大)
D-12-68 Recognition of ambiguous facial expressions contained in a temporal sequence……………… ○Anderson Arias Marin・
Keita Takahashi・Masahide Kaneko(The Univ. of Electro-Communications)
D-12-69 車のフロントフェース画像の特徴分析及び表情印象分析… ………………………○彭 璇・高橋桂太・金子正秀(電通大)
D-12-70 コイルアレイ構造を用いた触覚ディスプレイによる触覚提示方法… ……………◎佐藤靖之・山本 強・土橋宜典(北大)
休 憩(10:15 再開)
D-12-71 ERにおけるチーム医療の行動解析に関する検討…… ○高橋勇佑(筑波大)・依田育士・大西正輝・黒嶋智美(産総研)・
川島理恵・織田 順・三島史朗・太田祥一・行岡哲男(東京医科大)
D-12-72 サポートベクターマシンを用いたRGBD動画像からの寝返り判定に関する基礎的検討… …○峰崎雄大・大谷 淳(早大)
D-12-73 左右差に着目したCHLAC特徴量による異常歩容検出… ……………………………………◎松本翔吾・加藤邦人(岐阜大)
81
D-12-74 時間軸に対するImplicit Shape Modelの応用による人間動作の検出及び認識
… ………………………………………………………………………◎原 啓太・中村和晃・馬場口 登(阪大)
D-12-75 歩行者の見つけやすさ推定の個人適応に関する予備的検討… ……………… ◎谷繁龍之介(名大)・道満恵介(中京大)・
出口大輔(名大)・目加田慶人(中京大)・井手一郎・村瀬 洋(名大)・二反田直己(デンソー)
D-12-76 複数の視点固定型パン・チルト・ズームカメラを用いた不審者検出法に関する研究… ……○溝口慶範・大谷 淳(早大)
D-12-77
D-12-78
D-12-79
D-12-80
D-12-81
D-12-82
D-12-83
D-12-84
D-12-85
D-12-86
D-12-87
D-12-88
D-12-89
D-12-90
D-12-91
D-12-92
D-12-93
D-12-94
D-12-95
D-12-96
D-12-97
D-12-98
3 月 22 日 9:00 〜 11:30
全学共通教育講義棟 1 階 1C
座長 中田崇行(富山県立大)
誤差拡散画像の重畳による外観改善QRコードの作成……………………○藤村明日香・松田弘成・中田崇行(富山県立大)
複数カメラ画像を利用した色の高精度検出法の検討… …………………○板垣泰弘・西村広光・田中 博(神奈川工科大)
手指形状の性質を考慮した形状認識の性能向上
… ……………………………………◎菅谷隆浩・加藤正樹・鈴木孝幸・西村広光・田中 博(神奈川工科大)
Temporal Modified-RANSACとSupervoxelベースのグラフカットを用いた移動RBGDカメラからの移動物体領域のセ
グメンテーションの検討… …………………………… 立松直倫・○大谷 淳(早大)・Davis Larry(Univ. of Maryland)
非接触型掌紋認証における高精度手領域抽出手法… …………………………………………○高橋浩一・山中高夫(上智大)
休 憩(10:30 再開)
デスクワーク行動の自動記録のためのビデオセグメンテーション… …………………………◎貴志一樹・相澤清晴(東大)
平行線の同時追跡によるウレタン接着剤領域検出… …………………………○宮崎 智・道満恵介・目加田慶人(中京大)
正規化距離と周辺増分符号相関を用いた影モデルによる影の検出
… …………………………………………◎石田修也(中部大)・福井真二(愛知教育大)・岩堀祐之(中部大)
周波数解析における高精度布欠陥検知用パラメータの取得… ……………○中山泰紀・松田弘成・中田崇行(富山県立大)
3 月 22 日 13:00 〜 16:30 全学共通教育講義棟 1 階 1C
座長 近藤敏志(パナソニック)
渋滞における車両の部分認識に基づく車両検出… ………………………………………○水谷 譲・長谷川為春(千葉工大)
道路監視カメラ映像における前照灯の鏡面反射成分を用いた車両の位置推定
… …………………………………………………………◎小林直樹・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
位置と速度の観測に基づく高速移動物体の追跡手法… ……………◎宍戸英彦・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
パーティクルフィルタとフレーム間差分を組み合わせた害鳥検知システムの提案
… ………………………………………………………………………………○藤井秀和・永田明徳(東京工科大)
ステレオ画像処理によるバレーボールの試合映像からのボール位置抽出… ………○下村涼太・江崎修央(鳥羽商船高専)
色飽和を考慮した交通信号灯検出… ……○茂泉拓紀・菅谷至寛(東北大)・大町方子(仙台高専)・大町真一郎(東北大)
カメラとラインレーザーを用いた穴位置計測システム… …………… ○佐藤諒一・加藤邦人(岐阜大)・原田耕太(KYB)
休 憩(15:00 再開)
座長 高橋友和(岐阜聖徳学園大)
鳥瞰深度センサを用いた頭部位置推定… …………………………………………○西仲 庸・西口敏司・橋本 渉(阪工大)
三次元物体の姿勢検出のための特徴点分類器のクラス選択手法… ………… ◎小林達也・加藤晴久・米山暁夫(KDDI研)
頭上からの距離画像に基づいたスパース特徴量による歩行者検出… …………………○竹村和将・宮城茂幸(滋賀県立大)
ハイブリット情報に基づく特徴を用いた人物検出… ……………………………………………◎市川広樹・後藤 敏(早大)
Kinectを用いた人物追従ロボットの開発
… ……………………………○舟木洋也・李 剛・李 仕剛・南葉恵美子・中西 功・藤村喜久郎(鳥取大)
視体積交差法を用いた複数カメラからの人数推定に関する検討
… ………… ◎田渕義宗・高橋友和・出口大輔・井手一郎・村瀬 洋(名大)・泉谷知範・柏野邦夫(NTT)
D-14. 音声
3 月 21 日 9:30 〜 11:45
工学部 D 棟 1 階 14
座長 速水 悟(岐阜大)
D-14-1 フォルマント変化による若年層の名古屋弁変母音の識別… ……………………………○佐竹美穂・金森康和(愛知県立大)
D-14-2 An MI Criterion Based Word Segmentation Method and Its Application to Chinese Pinyin-to-word Conversion
… …………………………………………… ○Jinsong Zhang(Beijing Language and Culture Univ./NICT)・
Wei Li(Beijing Language and Culture Univ.)・Xiaoyun Wang・Masafumi Nishida・
Seiichi Yamamoto(Doshisha Univ.)
D-14-3 Teager Energy Operator を用いたストレス状態下での話者照合… ……◎中島大輝・鈴木輝彦・太原育夫(東京理科大)
D-14-4 振り込め詐欺誘引通話検出技術の開発
… …………………○早川昭二・原田将冶・松尾直司(富士通研)・武田一哉(名大)・降籏喜和男(警察庁)
休 憩(10:45 再開)
座長 鈴木基之(阪工大)
D-14-5 外耳道孔装着マイクを用いた音声認識… ………………………………………○伍井啓恭・花沢利行・石井 純(三菱電機)
D-14-6 発話スイッチレス音声認識のためのサブワード言語モデルによる尤度検証… …………○花沢利行・石井 純(三菱電機)
D-14-7 学習者コーパスを利用した音声対話型CALL システムの開発
… ……………………………………………… ◎王 暁芸・永井 祐・西田昌史・山本誠一(Doshisha Univ.)
D-14-8 中国語学習者の単母音発音支援に関する研究… …………………………………………○方 国星・金森康和(愛知県立大)
3 月 21 日 13:00 〜 15:15 工学部 D 棟 1 階 14
座長 大谷大和(東芝)
D-14-9 フォルマント分析による合唱のための歌唱力評価法… ………………………………………○興津亮吾・横田康成(岐阜大)
D-14-10 モーラを考慮した統計的音韻継続長モデル… ………………………………………………○大塚貴弘・山浦 正(三菱電機)
D-14-11 モーションセンサを用いた電気式人工喉頭の試作
… …………………○松井謙二・大槻勇真(阪工大)・中藤良久(九工大)・加藤弓子(聖マリアンナ医科大)
休 憩(14:00 再開)
D-14-12 CrestMuse Toolkit: ロボット聴覚ソフトウェアHARKとの連携… …………………………………………○北原鉄朗(日大)
D-14-13 雑音重畳音声の了解度における 3 次元映像提示の影響… ……………………………………………○川本真一(北陸先端大)
D-14-14 日本語長・短母音の種類や位置による外国人の知覚について… ………………………◎村上晴香・金森康和(愛知県立大)
D-14-15 音楽の印象表現と色彩の関係… ……………………………………………………………○岡田 歩・金森康和(愛知県立大)
D-14-16 自動車クラクションの適切度に与える物理特性の影響… ………………………………◎堀口元気・金森康和(愛知県立大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
82
D-15. 教育工学
3 月 19 日 10:00 〜 11:30 全学共通教育講義棟 2 階 2A
座長 西尾典洋(目白大)
D-15-1 個別化を実現するRuby e-Learningシステムの実装………………………………………○荒木 萌・原 元司(松江高専)
D-15-2 視覚効果を用いたSQL学習支援Webアプリケーション… ………………………………◎藤岡直弥・上嶋 明(岡山理科大)
D-15-3 対話的な授業のための協調学習を支援するWebシステム… …… ○佐々木 諒(山口東理大)・掛川淳一(兵庫教育大)・
水津拓己・大藤 匠・石田裕貴・伊藤紘二(山口東理大)
D-15-4 出題表現に多様性を持ったWBTシステムの開発…………………………………………○山内拓哉・占部弘治(新居浜高専)
D-15-5 初修語学教育のためのブレンディッドラーニングにおける復習放棄者の早期検出手法の検討
… …………………………………………………………◎朱 嘉琪・趙 秀敏・大河雄一・三石 大(東北大)
D-15-6 ICカード出欠データと成績データを用いた学生の成績予測… ……○伊藤宏隆・伊藤雄真・伊藤圭佑・舟橋健司(名工大)
D-15-7
D-15-8
D-15-9
D-15-10
D-15-11
D-15-12
D-15-13
D-15-14
D-15-15
D-15-16
D-15-17
3 月 19 日 13:30 〜 16:30 全学共通教育講義棟 2 階 2A
座長 中村勝一(福島大)
技術者教育のための電子回路教材の改善:拡張型Bonhöffer-Van der Pol 方程式の数値解析例
… …○望月孔二・舟田敏雄・川上 誠・勝又 健・坂本和彦・大庭勝久・青木悠祐・宮内太積(沼津高専)
プレゼンテーション教育を通した情報モラルの育成
… …………………………………………○山下祐一郎・齋藤 裕・三島和宏・加藤暢恵・中鉢直宏(青学大)
PBLのためのST/SD教育の実践例
… ………………○庫本 篤(豊田高専)・蟹江知彦(蟹江技術士事務所)・藤井昌之(近畿職業能力開発大)
モティベーション向上のための新しい教授法の提案
… ………………………○大堀隆文・秋山敏晴・内田尚志・木下正博・竹澤 聡・中村香恵子(北海道工大)
受講者対応支援システムにおける教員のためのタスク割り当て
… ……………………………………………………○齋藤泰斗・花田真樹・山口崇志・永井保夫(東京情報大)
サウジアラビア電子機器・家電製品研修所(SEHAI)における人材育成協力と教務管理システムの開発
… ………………………………………………○山本美紀・丸島浩史・倉重 明(日本工学院八王子専門学校)
休 憩(15:15 再開)
座長 大河雄一(東北大)
映像制作演習における評価支援システムの開発… ……………… ◎遠西 学・西尾典洋(目白大)・中村直人(千葉工大)
放射思考を用いた教育支援システムの提案… …………………………………………………○吉田博哉(神戸情報大学院大)
ストリーミングサービスを用いたコーチング情報共有の手法提案
… ………………………○後藤田 中・櫻井義久(JISS)・松浦健二(徳島大)・中川康二・宮地 力(JISS)
プレゼンテーション資料をベースとした学術論文作成支援システムの提案
… ……………………◎森田裕彬・安齋洋行・神長裕明(福島大)・宮寺庸造(学芸大)・中村勝一(福島大)
クエリ間の関係性を考慮したWeb探索コンテクスト視覚化システムの提案
… ……………………◎松本卓也・山崎辰也・神長裕明(福島大)・宮寺庸造(学芸大)・中村勝一(福島大)
3 月 20 日 9:30 〜 11:30
全学共通教育講義棟 2 階 2A
座長 小西達裕(静岡大)
D-15-18 e ポートフォリオのためのクラウドを用いた認証情報の端末間共有… ………………◎塚田真只・菱田隆彰(愛知工業大)
D-15-19 教育支援のためのAndroidタブレットを用いた解答重畳表示システムの開発… ………◎若林身祐希・山守一徳(三重大)
D-15-20 タブレット端末上で動作可能なSQL実習支援システムの設計… …… ◎松本恭平・岡田信一郎・Shin Wei Teh(茨城大)
D-15-21 宇宙科学データの広報・教育用アプリケーションの開発 —モバイルデバイスへの応用—… ……… ○三浦 昭(JAXA)
D-15-22 ARを用いたタイピング学習支援システムの構築……………… ○鈴木航太・崔 雄(群馬高専)・Liang LI(立命館大)・
Worawat Choensawat(Bangkok Univ.)・八村広三郎(立命館大)
D-15-23 日常におけるエコ活動学習のためのモバイル型教材… ………◎齋藤 篤・米谷雄介・東本崇仁・赤倉貴子(東京理科大)
D-15-24 教授スキルの観点に基づく教授行動の定義とその学生による講義評価との関係
… …………………◎米谷雄介・東本崇仁(東京理科大)・古田壮宏(奈良教育大)・赤倉貴子(東京理科大)
D-15-25 e-Testにおける非定常な解答行動による筆記データの特徴分析
… …………………◎吉村 優(東京理科大)・古田壮宏(奈良教育大)・東本崇仁・赤倉貴子(東京理科大)
D-16. 医用画像
3 月 19 日 13:00 〜 16:15 全学共通教育講義棟 4 階 第 4 セミナー
座長 北坂孝幸(愛知工業大)
D-16-1 合成撮像法の基礎検討… ……………………… ◎宮本啓太・今井瑞穂・高橋正信(芝浦工大)・中野雅行(大船中央病院)
D-16-2 病理診断支援のための肝細胞核の自動選別… …………… ◎藤井智郁・高橋正信(芝浦工大)・中野雅行(大船中央病院)
D-16-3 皮膚ダーモスコピー画像における経時変化定量のための位置合わせ処理および色補正処理
… ……………………………………………………………………………………○古正大二・彌冨 仁(法政大)
D-16-4 適応ファジィ推論ニューラルネットワークによるメラノーマ自動識別および識別ルールの自動作成
… ……………………………………………………………………………………○生馬悠史・彌冨 仁(法政大)
D-16-5 A Robust ICP Algorithm for Automatic Registration of 3D Fetal Facial Surface
… ………………… ◎Rong Xu・Jun Ohya・Bo Zhang(Waseda Univ.)・Yoshinobu Sato(Osaka Univ.)・
Masakatsu G. Fujie(Waseda Univ.)
D-16-6 遠隔リハビリテーション診断支援システムの構築… ………………………………………○伊藤健太・原山美知子(岐阜大)
休 憩(14:45 再開)
座長 原山美知子(岐阜大)
D-16-7 ヘシアン行列を用いた固有値フィルタの検証… ……… ◎横山 慎・杉浦彰彦(静岡大)・澁谷倫子(山形県立産技短大)
D-16-8 薄スライス胸部CT画像における順序論理フィルタと正値集中度リングフィルタの効果検証
… ……………………◎宗森智央・杉浦彰彦(静岡大)・澁谷倫子(山形県立産技短大)・山本眞司(静岡大)
D-16-9 3 次元胸部 CT 像からのリンパ節検出に用いるフィルタ特性の調査… …… ◎小田紘久・董 陽・羅 雄彪・二村幸孝・
小田昌宏(名大)・北坂孝幸(愛知工業大)・本間裕敏(札幌厚生病院)・高畠博嗣(札幌南三条病院)・
… …………………………………森 雅樹(札幌厚生病院)・名取 博(恵和会西岡病院)・森 健策(名大)
83
D-16-10 MRI静磁場下の低磁化率デバイスが誘起する磁場不均一の高精度計算… …………………○桃澤 礼・山本悦治(千葉大)
D-16-11 磁場不均一を考慮したMRI拡散画像シミュレータの基礎検討… ………………○櫻井淳希・藤井昭吾・山本悦治(千葉大)
D-16-12 圧縮センシングのMRI画像シミュレータへの応用に関する基礎検討… ……○朝比奈 諒・藤居昭吾・山本悦治(千葉大)
D-17. ソフトウェアインタプライズモデリング
D-17-1
D-17-2
3 月 22 日 11:00 〜 11:30 工学部 D 棟 1 階 13
座長 野地 保(東海大)
科目難易度を考慮したGPAについて………………………………………………………◎稲垣麻央・能上慎也(東京理科大)
鉄道事業における包絡分析法を用いた効率性の検証… ………………………………………………◎仲田知弘(運輸調査局)
D-18. リコンフィギャラブルシステム
D-18-1
D-18-2
D-18-3
3 月 21 日 11:00 〜 11:45 全学共通教育講義棟 2 階 26
座長 渡邊 実(静岡大)
PC-FPGA複合クラスタにおけるVerilog自動プログラミング
… ……………………………………………………○藤本翔伍・尾崎 亮・上嶋 明・小畑正貴(岡山理科大)
通信制御プロトコル処理用プログラマブルハードウェアの提案
… ………………………………………………………… ◎八田彩希・田中伸幸・浦野正美・重松智志(NTT)
2 コンテキストMEMS光再構成型ゲートアレイ… …………………………………………◎山地勇一郎・渡邊 実(静岡大)
D-19. 情報通信システムセキュリティ
3 月 22 日 13:00 〜 17:00 全学共通教育講義棟 4 階 第 9 セミナー
座長 森井昌克(神戸大)
個別メッセージ暗号化機能を有する放送型暗号の実装評価… … ○広中悠樹・大竹 剛・遠藤洋介・加井謙二郎(NHK)
SVMによる暗号化トンネル内に未知通信の検知……………………………… ○Thanh Tuan Nguyen・中村康弘(防衛大)
暗号アルゴリズム移行に向けたOCSPレスポンダ実装方式の提案
… …………………………………………………………○佐藤 茜・藤城孝宏・山内知奈津・熊谷洋子(日立)
クラウドを活用したディザスタリカバリ用仮想環境の性能評価
… ……………………………………◎山下祐生・遠藤祐輔・岡部紗知・上野洋一郎・宮保憲治(東京電機大)
ディザスタリカバリ技術を活用したロバスト秘密動画転送システムの検討
… ………………………………………………………………◎遠藤祐輔・上野洋一郎・宮保憲治(東京電機大)
システム上にあるSRAMの電荷保持時間とPUF特性を利用したDoS攻撃対策
… ………………………………………………………………………◎中曽根俊貴・李 陽・崎山一男(電通大)
データマイニング技術の活用によるDDOS攻撃追跡技術の研究… …………………………………○小池愛理(東京電機大)
休 憩(15:00 再開)
座長 白石善明(名工大)
D-19-8 非定型文キーストローク認証におけるプロファイルの頑健性
… ………………………………………………… ◎松原慶朋・佐村敏治(明石高専)・西村治彦(兵庫県立大)
D-19-9 A directed graph model for user authentication by keystroke dynamics……………… ○Yoshihiro Kaneko(Gifu Univ.)
D-19-10 赤外線透過フィルタを利用したカード認証システムの検討… …………○櫻井惠介・神庭侑太・西村広光(神奈川工科大)
D-19-11 秘密分散を用いたパスワードリマインダ… …………………………………○岩田祐季・松澤智史・武田正之(東京理科大)
D-19-12 個人デバイスによる個人情報管理システムの研究開発… ………………………………………○福田鉄平・江崎 浩(東大)
D-19-13 Toward Flexible Privacy Protection for RFID Tags Using Privacy-Mode Switching
… ……………………………………………… ◎Yang Li・Hikaru Sakamoto(UEC)・Iwamasa Nishikado・
Takafumi Saito(Cyber Creative Institute)・Kazuo Ohta・Kazuo Sakiyama(UEC)
D-19-14 データ交換サービスにおけるセキュリティと利便性の確保… ……………………………○大越冬彦・桜井鐘治(三菱電機)
D-19-15 個人情報流通に対する許諾内容集約方式の検討… ……………………………… ○工藤史堯・高橋誠治・山本隆広(NTT)
D-19-1
D-19-2
D-19-3
D-19-4
D-19-5
D-19-6
D-19-7
D-20. 情報論的学習理論と機械学習
D-20-1
D-20-2
D-20-3
D-20-4
D-20-5
D-20-6
D-20-7
D-20-8
3 月 21 日 13:00 〜 15:15 工学部 D 棟 1 階 103
座長 河本 満(産総研)
情報拡散系列からのネットワーク構造推定… ………………………○本條貴裕・小野景子・熊野雅仁・木村昌弘(龍谷大)
降水粒子の粒径-落下速度分布の解析…………………………………………………………○太田 守・椎名 徹(富山高専)
ロバスト変分ベイズによるライダデータの解析… ……………………………○森 大和・太田 守・椎名 徹(富山高専)
相同性検索の効率的な並列化手法… …………………………………………○佐藤 暁・平井佑樹・金子敬一(東京農工大)
休 憩(14:15 再開)
座長 木村昌弘(龍谷大)
焦電型赤外線アレイを用いた熱源移動追跡方法… ………………………………○河本 満・幸島明男・車谷浩一(産総研)
lp-norms for Dissimilarity Representation in Eigenspace……………………………… ○Sang-Woon Kim(Myongji Univ.)
確率オートマトンに基づく確率文脈自由文法モデルの推論… ……………………………………………◎若林 啓(筑波大)
猿出現予測システムの性能向上… ……………… ○伊藤将章・杉浦彰彦(静岡大)・中井一文・江崎修央(鳥羽商船高専)
D-21. マルチメディア情報ハイディング ・ エンリッチメント
3 月 20 日 9:45 〜 12:00
工学部 D 棟 1 階 14
座長 馬場口 登(阪大)
D-21-1 収録音声の明瞭度改善手法の開発と漏洩音声の評価への応用… …………………………………○茂出木敏雄(大日本印刷)
D-21-2 箏曲・地歌のXML記述とその応用……………………………………………………………………………○出口幸子(近畿大)
D-21-3 『枕草子』可視化カード提示システムの開発
… …○森谷優大・高橋 好・熊坂萌絵・奥村俊昭(仙台高専)・大原理恵(東北大)・渡辺仁史(一関高専)
D-21-4 2 次元表示画像と 3 次元表示画像の距離知覚性能比較… …………○荻原昭夫・田中一基・樹野淳也・竹原 伸(近畿大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
84
D-21-5
D-21-6
D-21-7
D-21-8
休 憩(11:00 再開)
座長 日置尋久(京大)
ウェーブレット変換とスペクトラム拡散を用いた位置ズレ耐性を持つ電子透かし
… ………………………………………………………………………○伊東暁生・関 隆弘・川中 彰(上智大)
限定色画像に対する多ビットステガノグラフィ… …………………◎小澤 慶・今泉祥子・青木直和・小林裕幸(千葉大)
電子指紋における結託耐性能力に関する研究… ………………………………………………○菅 和基・山口和彦(電通大)
秘密分散法における準同型性を活用したシェアの二階層化… ……………○倉上高史・藤吉正明・貴家仁志(首都大東京)
D-23. サービスコンピューティング
3 月 19 日 9:30 〜 10:30
応用生物科学部 2 階 23
座長 村上陽平(NICT)
D-23-1 仮想マシンのLive Migrationにおけるメモリの解析… …………………………………………○正原竜太・江崎 浩(東大)
D-23-2 GUIと機能を分離した組込みシステムにおける通信量削減方式… ………◎氏家純也・羽藤淳平・佐々木幹郎(三菱電機)
D-23-3 クラウドを活用した学内使用電力可視化システムの構築と初期運用
… ………………………○小林達也・薬袋洋平・秋山征己・鈴木孝幸・田中 博・西川 清(神奈川工科大)
D-23-4 スケジュール管理表と連動した寄り道ナビゲーションシステム… ……… ○米倉梨菜・赤木康宏・福元伸也(鹿児島大)・
白石優旗・河合由起子(京産大)・川崎 洋(鹿児島大)
<シンポジウムセッション>
DS-1. COMP 学生シンポジウム
(コンピュテーション研専)
3 月 19 日 9:30 〜 11:50
全学共通教育講義棟 3 階 34
座長 定兼邦彦(NII)
DS-1-1 希望リスト変更による男性最良安定マッチングの改善… … ○井下貴雄(京大)・Robert W. Irving(Univ. of Glasgow)・
宮崎修一・岩間一雄(京大)・永瀬高志(NTT西日本)
DS-1-2 極小剛なPanel-Hinge グラフの列挙… ………………………………………………◎小林祐貴・東川雄哉・加藤直樹(京大)
DS-1-3 Construction Heuristic Algorithms for the Rectilinear Block Packing Problem
… ……………… ○Yannan Hu・Hideki Hashimoto・Shinji Imahori・Mutsunori Yagiura(Nagoya Univ.)
休 憩(11:00 再開)
座長 宇野裕之(阪府大)
DS-1-4 輸送型古典的プランニング問題のための近似アルゴリズムと許容的ヒューリスティック… …………◎今井達也(東工大)
DS-1-5 正規化圧縮距離の妥当性解析… …………………………………………………………………○遊佐俊彦・渡辺 治(東工大)
3 月 19 日 13:10 〜 17:00 全学共通教育講義棟 3 階 34
座長 来嶋秀治(九大)
整数線形不等式系の実行可能性問題に対する符号情報に基づく計算複雑さの指標… ………○木村 慧・牧野和久(東大)
キャンセルコスト付きオンライン重みなしナップサック問題
… ………………………………… Xin Han(Dalian Univ. of Tech.)・○河瀬康志(東大)・牧野和久(京大)
疎な線形相補性問題に対する組合せ的アルゴリズム… ………………… ◎澄田範奈・垣村尚徳(東大)・牧野和久(京大)
休 憩(14:40 再開)
座長 河内亮周(東工大)
DS-1-9 (依頼講演 50 分)制約充足問題に対する頑健な近似アルゴリズム… ……………………………………… ○吉田悠一(NII)
休 憩(15:45 再開)
座長 神山直之(九大)
DS-1-10 地下鉄路線図交差数最小化問題に対する厳密アルゴリズム… ………………………………○辰 雄一・宇野裕之(阪府大)
DS-1-11 Free Flood Filling Gameの計算複雑性について
… …… ◎福井宏行・中西朗裕・大舘陽太・上原隆平(北陸先端大)・宇野毅明(NII)・宇野裕之(阪府大)
DS-1-12 階数$3$の向き付け可能なマトロイドに関する要素数$3n+1$の新しい極小禁止マイナー
… ………………………………………………………………………… ○平石秀史(東大)・森山園子(東北大)
DS-1-6
DS-1-7
DS-1-8
3 月 20 日 9:10 〜 11:30
全学共通教育講義棟 3 階 34
座長 全 眞嬉(東北大)
DS-1-13 AGPUモデルにおけるマルチスレッディングの効果… ………………………………○小池 敦(総研大)・定兼邦彦(NII)
DS-1-14 関数ルーターモデルの提案… …………………………………………○白髪丈晴・山内由紀子・来嶋秀治・山下雅史(九大)
DS-1-15 森および連結全域部分グラフの乱択近似数え上げ… ………………○三原勇治・山内由紀子・来嶋秀治・山下雅史(九大)
休 憩(10:40 再開)
座長 大舘陽太(北陸先端大)
DS-1-16 ランダムウォークの定常分布と到達時間および全訪問時間の関係
… …………………………………………………………○穂坂祐輔・山内由紀子・来嶋秀治・山下雅史(九大)
DS-1-17 動的グラフ上のランダムウォークの到達時間と全訪問時間… ……○木場孝輔・山内由紀子・来嶋秀治・山下雅史(九大)
DS-2. セキュリティと人工知能
(人工知能と知識処理研専)
DS-2-1
DS-2-2
3 月 19 日 13:00 〜 13:50 全学共通教育講義棟 3 階 3D
座長 八槇博史(名大)
Kinectと魚眼カメラによる運転手視覚意識の測定… …………………………………………○鄒 武合・李 仕剛(鳥取大)
心理要因を考慮した津波災害避難シミュレーション… ……………………………………○近田洋輔・原山美知子(岐阜大)
Fly UP