Comments
Description
Transcript
広報せと2013年7月1日号(6.21MBytes)
瀬戸市の人口 132,041人 (男 64,885人 女 67,156人) 瀬戸市の世帯 53,301世帯 広報 平成25年6月1日現在 http://www.city.seto.aichi.jp P23 7.1 今年の夏も熱中症対策! 市民公園プールがオープン ン No.1234 ノベルティ・こども創造館で つちプール開催中! に入って、 土 粘 は だしで ナミックに 遊 ぼ う イ ダ ! P4 2013 記事 関連 8 P 政 市 情 報 問 高齢者福祉課 ☎88・2623 すか? で 知 ご存 介護保険の地域密着型サービス 認知症対応型共同生活介護 2(介護予防)認知症対応型共同生活介護 (認知症高齢者グループホーム) 認知症高齢者グループホーム) 認知症の高齢者が、家庭的な雰囲気の中で、職員の支援を受けながら共同生活します。 地域密着型サービスとは? 特 徴 地域密着型サービスとは、ひとり暮らしや認知症の方をはじめ、高齢 ■ 可能な範囲で食事の支度や掃除、洗濯などを職員が利用者と共同で行 います。 今まで自宅で行ってきた能力を活用しながら生活していきます。 者が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるように、平成18年4月か ■ 5∼9人の小集団で生活するため、 きめ細やかな対応ができます。 ら創設された介護保険のサービスです。 ■ 要支援2、 または要介護認定を受けている方が利用できます。 市がサービス提供事業者の指定を行い、要支援・要介護状態になった、 事 市内に住所地のある方が利用できます。 所 名 称 所 在 地 電 話 番 号 共栄通 85・6960 グループホーム樹の里 紺屋田町 89・7650 グループホーム町屋 水無瀬町 89・5175 グループホーム小町 東松山町 85・1246 品野町 41・3333 下陣屋町 76・7752 西原町 85・5211 窯町 97・6050 穴田町 86・8640 グループホームらく 現在、市内には4種類18か所の地域密着型サービスの事業所があり き ます。各サービスの詳細は、事業所まで直接お問い合わせください。 1 (介護予防) 小規模多機能型居宅介護 さと ゆう ゆう そう グループホーム悠遊荘 小規模多機能型居宅介護 「通い」を中心に、介護の必要 な状態や利用者の希望に応じ て、随時「訪問」や「宿泊」を組 み合わせ、在宅での生活が継 続できるよう支援するサービ スです。 ふ ■ いこい グループホーム憩 みやび グループホーム雅 登録した方のみが利用できます。 サービスの内容 (通い、訪問、宿泊) を問わず、同じ 事業所の職員が対応します。顔なじみの職員が対 応することで、安心してサービスを受けることがで きます。 3(介護予防)認知症対応型通所介護 認知症の方を対象として、居宅からの送迎、簡単な健康チェック、食事、排せつ、入 浴など、日帰りで日常生活上の世話を行うほか、簡単な機能訓練などを行います。 年中無休で対応します。急な訪問や宿泊にも柔軟 に対応します。 特 徴 ■ 少人数 (定員12人) のため、 きめ細やかなサービスを受けることができます。 ■ 料金は通いや訪問の回数にかかわらず、月ごとの 定額制で、 介護度により異なります。 ■ ■ 全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会パンフレットより 注意点 り グループホーム ねこの手(要介護認定者のみ) ■ Aさん ら グループホーム「風楽里」 特 徴 ケアプランの作成は、登録した小規模多機能型居 宅介護事業所のケアマネージャーが行います。 事 業 所 所 在 地 電 話 番 号 すみれ台 48・1654 デイサービスふれんどくまの(要介護認定者のみ) 西原町 21・0044 老人デイサービスセンターふたばデイサービスセンター 西山町 87・4128 とりはらデイサービスセンター 鳥原町 41・3885 はな 名 称 え デイサービス・カロッタ花笑くぼ ■ 登録した方は、 ほかの通所介護 (デイサービス) など、利用できない介護サービスがあります。 ■ 食費、 宿泊費、日常生活に要する費用 (おむつ代など) の実費負担が必要です。 事 業 所 名 称 所 在 地 電 話 番 号 瘤木町 89・5653 東横山町 84・5639 下陣屋町 76・7751 ゆう らく 遊楽(要介護認定者のみ) なかよしホームらく わ ら 4 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(地域密着型特別養護老人ホーム) 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 地域密着型特別養護老人ホーム) 定員29人以下の特別養護老人ホームで、在宅での介護が困難な方に、日常生活介護、健康管理などを 行います。 特 徴 ■ 要介護認定を受けている方が利用できます。 び 小規模多機能型居宅介護「笑楽日」 小規模多機能型居宅介護 想(要介護認定者のみ) 事 き おもい 2 業 西原町 85・0211 業 所 名 称 所 在 地 電 話 番 号 紺屋田町 85・0771 さと ラシュレ樹の里 3 市 政 情 報 今 年の夏も熱 中症 対 策! 第23回参議院議員通常選挙 問 消防課予防広報担当 ☎85・0479 「参院選 ネットで始まる 身近な政治」 平成24年7月から9月の熱中症による死者は73人! 分などのバランスが崩れ、体温の調節機能が働かなくなり、体温上昇、めまい、 異常な体温の上昇や意識障害といった重い症状が見られる場合は、死亡す 投票できる方は、平成5年7月22日以前に生まれ、平成 25年4月3日以前から引き続き瀬戸市に住み、同時に住 民基本台帳に届け出が済んでいる方です。 平成25年4月4日以降に市外から瀬戸市へ転入された 方は、前住所地での投票となります。 (ただし、前住所地の 選挙人名簿に登録されている方に限ります。) また、成年被後見人の方も投票できるようになりました。 ることもあります。昨年の7月から9月に熱中症で救急搬送された患者のうち、 搬送後に死亡が確認されたのは全国で73人でした。 屋内でも十分な水分補給!エアコンや扇風機を上手に活用! 熱中症は、気温や湿度が高い日に屋外で起こるのが一般的でしたが、最近は屋内での発症が増えて います。熱中症を予防するには屋内であっても、 こまめな水分補給が不可欠。特に就寝・入浴前後には 入場券を郵送します 水分を補給するよう努めましょう。水分補給にはスポーツドリンクが効果的です。また、室温が28℃を 投票所の入場券は、 「 私製はがき」 で郵送します。入場 券をなくされても、有権者であれば投票できますので、投 票所で係員にお申し出ください。 超えないようにエアコンや扇風機を上手に活用しましょう。 外出するときは、通気性・吸収性が高く体をしめ付けない服装にしましょう。つばの広い帽子をか ぶったり、日傘を差したりして直射日光をさえぎるようにしてください。 代理投票ができます 意識がない・高体温などの症状があればすぐに救急車を呼びましょう! ①涼しい場所で衣服をゆるめて安静にさせ、スポーツドリンクを与えます。 ②氷や冷却用品があれば、首、わきの下、もものつけねなど、太い血管の上を冷やすようにします。 ③呼びかけや刺激への反応がおかしい、 まっすぐ歩けない、高体温などの症状があるときは、すぐ に救急車を呼んでください。 重症の場合は死亡する危険性が高く、いかに早く体温を下げて意識を回復させるかが重要ですので、一刻も早く応急 手当を行い、総合病院などに救急搬送する必要があります。 体がひきつける (けいれん) 呼びかけに対して 返事がおかしい まっすぐに歩けない 走れない 水や氷で 冷やしましょう 首、脇の下、 足の付け根など 「文字が書けないから」 という心配はいりません。あなた の代わりに係員が候補者名などを代筆しますので、投票 所の係員にお申し出ください。 インターネット選挙運動の解禁 インターネットを使った選挙運動ができるようにな りました。くわしくは市ホームページ 「市政情報」 → 「選挙」 → 「関連情報」 をご覧ください。 開票は体育館で 開票は、即日開票で午後9時10分 から、市体育館で行います。 ※投開票速報は、市ホームページ からもご覧いただけます。 愛知県選挙管理委員会の啓発キャラクター すぐに救急車 を呼ぶ 体温が高い 午前7時∼ 午後8時 問 選挙管理委員会 ☎88・2559 −市外に滞在している方− 長期出張などで市を離れ、帰って来ることができない 方は、現在滞在している市区町村の選挙管理委員会で不 在者投票ができます。 市ホームページからダウンロードできる不在者投票宣 誓書を瀬戸市選挙管理委員会へ郵送か持参しますと (FA XやEメールは不可) 、投票用紙を返送しますので、滞在先 の市区町村の選挙管理委員会で投票してください。 −病院などに入院している方− 病院に入院している方や、老人ホーム・老人保健施設に 入所されている方で、歩行が困難な方などは、その施設で 不在者投票ができます。くわしくは、入院・入所している施 設にお問い合わせください。 −身体の不自由な方− 次のいずれかに該当し、重度の障害で移動が困難な方 は、現在住んでいる場所で郵便などによる不在者投票が できます。 くわしくはお問い合わせください。 なお、 この不在者投票の申し出は、7月17日 (水) 午後5 時までです。 ○身体障害者手帳の交付を受けている方 ○戦傷病者手帳の交付を受けている方 ○介護保険法上の要介護者の方 ●代理記載制度 上記の郵便などによる不在者投票ができる方で、目や 上肢が不自由な方は、あらかじめ選挙管理委員会に届け 出た者 (選挙権を有する者に限る。) に投票に関する記載 をしてもらうことができます。くわしくはお問い合わせく ださい。 期日前投票をご利用ください 投票日に次のいずれかの理由で投票できない方は、期 日前投票ができます。投票には宣誓書の記入が必要です。 4 日 不在者投票をご利用ください 投票できる方 頭痛など、さまざまな症状を起こす病気です。 意識がない 7/21 7月21日 (日) は、第23回参議院議員通常選挙の投票日です。これからの6年間、私たちの暮らしに直接つながる国政を 任せる人を選ぶ大切な選挙です。ぜひ投票にお出かけください。 熱中症とは、室温や気温が高い中での作業や運動により、体内の水分や塩 熱中症になったら 次のとおりに処置 してください。 投票日時 「受診が必要だが救急車を呼ぶほどでもない」 「どこで診察してもらえば良いのかわからない」 「休日・祝日、夜間で医療機関が見つからない」 …こんなときは下記にお問い合わせください。 期日前投票が できる期間 ●愛知県救急医療情報センター ☎82・1133 ●当直医案内テレフォンサービス ☎82・0022 期日前投票が できる場所 金 ∼20 土 7/5 午前8時30分∼午後8時 この期間は土・日、 祝日でも投票できます。 市役所1階 104・105会議室 仕事や親族の冠婚葬祭がある方 ■ レジャーや買物などの用務か事故のため、 投票区 の区域外にいる方 ■ 病気、けが、妊娠、高齢、身体の障害のため歩行 が困難な方 ■ 瀬戸市の選挙人名簿に登録のある方で他の市町 村へ住所を移した方 ■ 5 せと・まるっとミュージアム せと・まる るっとミュ るっとミュージ る っとミュ と とミ ジ ジアム ム 2013 問 問い合わせ先 瀬戸の 瀬戸の涼を感じていただける夏のイベント 「せとなつ」 を開催します。ぜひご参加ください。 「せ せとな なつ」 を開催します このマークがついたイベントは体験イベントです このマークがついたイベ こ 瀬 戸 蔵 瀬 戸 蔵 【休館日】7/22 【休館 (月) ・8/26 (月) 陶製風鈴シャンデリア シャンデリア 7/20 土 ∼8/31 土 泉沢果那 JAZZライ JAZZライブ ※休館日はご覧いただけません 7/27 土 ※雨天の場合は28日 (日) 時 午前8時30分∼午後9時30分 時 午後7時45分∼8時30分 場 1階アトリウム 場 芝生広場 問 瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会 料 無料 ☎85・2730 問 瀬戸蔵 瀬戸 街なか“夏まつり” 7/27 土 時 午後5時30分∼7時30分 場 瀬戸蔵屋外広場 問 瀬戸街なか “夏まつり”実行委員会 ☎21・5952 (岡島) せとでん貯金箱 ぬりえに挑戦! 火 場 場所 定 定員 瀬 戸蔵で映 戸 蔵で映 画と音楽を 画と音 楽を 料 参加費 せと・まるっとミュージアム 申 申込方法 問 瀬戸蔵 ☎97・1555 瀬戸蔵まるっとシアター ※3歳未満のお子さんはご入場できません 7/20 土 ひまわりと子犬の7日間 時 ①午前10時∼ ②午後1時30分∼ 監督:平松恵美子 出演:堺雅人、中谷美紀、若林正恭 (オードリー)他 2007年に宮崎県の保健所で起こった奇跡 の実話を基に、人と犬との絆を描いた感動 のヒューマン・ドラマ。 〈2013年 日本/117分〉 ある日、生まれたばかりの子犬とその母犬が保健所に収容される。母犬 は子犬を守るため、近寄って来る人を激しく威嚇する。シングルファーザー として二人の子どもを育てている保健所職員の彰司は、命懸けでわが子 を守ろうとする母犬を複雑な思いで見つめる。彼は一匹でも多くの犬を助 けようと、日々里親探しに奔走していた。何とか母犬の心を開かせようと奮 闘する彰司はその母子を守る事を決意し、母犬を 「ひまわり」 と名付ける。 場 瀬戸蔵2階 つばきホール 全席自由 (各回300席) ☎97・1555 料 各回500円 上映日午前9時から会場入口で販売。 (前売りなし) C 2013「ひまわりと子犬の7日間」製作委員会 ※雨天の場合は28日 (日) 盆踊り・親子太鼓・マジックショー・縁日など 抽選付きうちわ配布 (先着200人) 8/13 せとなつ ビアガーデンと ともにお楽しみ ください。 時 時間 やきものの貯金 箱に色えんぴつ で色を塗ります。 ∼15 木 ピアノ:泉沢 果那 氏 パーカッション:奥村 将和 氏 せとなつビアガーデン 7/27 土 ※雨天の場合は28日 (日) 資 格 どなたでも可 条 件 月2回程度、午前9時30分から午後3時30分まで 案内業務に就ける方 ※報酬などはありません ※2∼3人のグループでのお申込みを歓迎します 時 午後6時∼9時 場 芝生広場 料 前売1,800円、 当日2,000円、 場 2階瀬戸蔵ミュージアム内 定 各日20人 (先着順) 着順) 料 無料 (要入館料) 小・中学生半額、幼児無料 募集期間 キ 食茶房 蔵所 ☎85・4166 問 窯場 問 まるっとミュージアム課 ☎88・2541 窯垣の小径資料館には、全国から年間1万人以上の来館者 があり、地元の皆さんによるおもてなしが魅力の一つです。 資料館の案内ボランティアとして、お仕事してみませんか。 フリーフード(ドリンク別料金) 時 午後1時∼3時 問 瀬戸蔵ミュージアム ジアム 窯垣の小径資料館 案内ボランティア募集 出演者 随時 ☎97・1190 イベント まるっと市民 岩屋堂公園 園 「天然プール」 ル」 開設 ※監視員は ん ん。 無料 ※監視員はおりません。 7/9 火 ∼8/31 土 7/20 時 日没まで 岩屋堂観光協会が毎年恒例 の川をせき止めた水遊び場 (天然プール) を開設します。 ※50mプールは閉鎖になり ました。 期間中のイベント 水 時 午後1時∼ 小学生100円、小学生未満無料 〈バンガロー使用料〉 1棟1,000円 (希望者のみ) (雨天の場合翌日) 対 小学生まで ※用具、食材持参。 くわしくは予約 時に説明します。 ※9月は土・日曜・ 祝日のみ営業 時 受付:正午∼ 対 小学生まで (先着600人) ※タモ、網など持込不可。道具は貸し出します。 問 瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会 ☎85・2730 6 ∼8/31 土 料 中学生以上300円 ◆こども魚すくい大会 8/7 水 土 要予約 時 午前10時∼午後3時30分 ◆こども水中宝探し大会 7/24 岩屋堂バンガロー村で 岩 屋堂 バーベキュー バーベ このコーナーに掲載するイベントは、瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会 企画事業委員会が審査・認定しています。 夏のハーブで瀬戸焼ライフ 7/7 日 身近な夏のハーブを使用した料理やお茶に合う瀬戸焼を紹介する講座と、アロマハ ンドマッサージを行います。講座は、ハーブティー1杯のサービスがあります。 時 講座 ①午前10時30分∼11時 ②午後2時∼2時30分 講師:安達三栄 氏(有限会社アイシープラス) アロマハンドマッサージ ①午前11時10分∼ ②午前11時40分∼ 各回10分 ③午後2時40分∼ ④午後3時10分∼ 場 瀬戸蔵セラミックプラザ 定 講座:自由参加(申込不要) アロマハンドマッサージ:各回1人(女性限定・先着順) 料 無料 7月1日 (月) 申 アロマハンドマッサージのお申し込みは、 午前10時から電話で受け付けます。 申 問 瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会 問 瀬戸蔵セラミックプラザ ☎89・5758 ☎85・2730 7 せと・まるっとミュージアム 表紙関連記事 問 問い合わせ先 時 時間 つちプールで遊ぼう! 場 場所 対 対象 街かどスナップ 料 参加費 木) ドロリンピック 5/23(木) 問 ノベルティ・こども創造館 泥まみれだけど 楽しい! ☎88・2668 掛川小学校の学校田で、児童たちがドロリンピックを 大好評のつちプールを今年もオープンしています! つちプールは全身でねんどに触れることのできる、やきもののまち の瀬戸らしいプールです。 裸足でねんどのプールに入って、ダイナミックに遊んじゃおう! しろ か 通して、楽しみながら田植えの準備作業・代掻きを行い ました。 ドロリンピックの種目は、班対抗の障害物リレーや綱 引き、フラッグ取り。児童たちは、田んぼの中で泥まみ 10/6 日 時 午前10時∼午後4時30分 場 ノベルティ・こども創造館 まで開催 れになりながら、思いっきり楽しんでいました。 対 どなたでも可 6年生の前田香恋さんは、 「フラッグ取りが一番楽し 料 無料 かった。おいしいお米を作って、おいしいお餅を食べた い。」 と笑顔で話してくれました。 つちプールに入ると、子ども達からは 「つめたーい!」 「ぬるぬるする∼!」 などの歓声があがりみんな大喜び! 粘土を小さく細工して素敵な作品を作る子もいれば、 ねんどの山に登って得意げな子も。 そんな笑顔でいっぱいのつちプールに、みんなで遊 びに来てね! 泥まみれで全力疾走 「フラッグ取り」 馬ヶ城浄水場の一般開放 6/2(日) 馬ヶ城浄水場で、場内の一般開放が行われました。一般開放は、 きれいだね∼ せともの祭花火打ち上げ協賛のお願い 今年もせともの祭の9月14日 (土) に、花火大会を盛大に 実施します。天候により翌日に順延します。 会社や商店の宣伝、開店、市民の皆さんのお祝い事 (結 婚・誕生・新築など) を記念した協賛花火の申し込みをお待 ちしています。 花火のプログラムに、お名前やメッセージを掲載します。 (新聞折り込みによる紹介) 打ち上げ花火の種類 協賛金額 (税込) 4号玉 6,000円/1本 スターマイン 140, 000円∼ 6月の水道週間に合わせて、年に1度だけ行われているものです。 当日は天候にも恵まれ、数少ない見学の機会ということで、場内 は多くの方でにぎわっていました。 夜空に夢を 初めて訪れたという山田義男さんは、 「こんな良い場所が市 打ち上げませんか! 内にあることに驚きました。改めて地元の良さがわかって良 かった。」 と満足そうに話してくれました。 馬ヶ城浄水場は、例年6月の上旬に1日だけ一般開放されま す。訪れたことのない方は、来年にぜひ訪問してみてはいかが でしょうか。 締 切 7月8日 (月) 転ばないように 問 大せともの祭協賛会事務局 気をつけて! (瀬戸商工会議所内)☎82・3123 チャレンジ農業! 6/8(土) ∼親子で農業体験 ∼親子で農業体験∼ 親子で農業体験∼ 品野祇園祭による国道248号の通行止め 山車など3基、みこし1台が祭を盛り上げ、 毎年約1万人が訪れます。 が開かれ、6組の親子が参加しました。 下品野 小学校 品野 本町 るために、全5回の日程で開催されるもので、 この日は その第1回目として開校式と田植えが行われました。 迂回路 バロー (後田線) 通行止め区間 品野町 (午後6時∼10時) 二丁目 品野坂上 問 品野祇園祭協賛会・下品野連区自治会 ☎41・0009 この体験講座は、地域農業への理解と交流を深め 品野交番前 至瀬戸市街 子どもたちは初めて入る水田の感触に大はしゃぎで、 、 暑さにも負けず懸命に稲を植えていました。 至赤津 祭当日の駐車場は下品野小学校 グラウンドをご利用ください。 無料 8 十軒町の水田で、親子を対象とした農業体験講座 248 (雨天決行) 土 時 午後6時∼10時 至曽野 7/20 至多治見 小学校3年生の浦崎耀介くんは、 「稲を植えていくの が楽しかった。ぜんぜん疲れてないよ!」 と元気いっぱい に話してくれました。 9 お わり べ じん 時 時間 じゃ 第 90 回 尾張戸神社古墳 文化課 文化財係/ ☎84・1093 古墳時代(4世紀前半) 所在地:十軒町・名古屋市守山区 しら だ 赤津焼の歴史 対 対象 すり ばち とり 申 申込方法 7/6 土 ▶9/29 日 送 送付先 締 締切 はん どう 愛知県陶磁器工業協同組合陶芸部会会員による 作品展。伝統の技に培われた個性が光る作品をお楽 しみください。 ぜに がめ み 定 定員 企画展 土の詩∼愛陶工陶芸部会展∼ 仙左衛門窯跡出土品を中心に、近 世の赤津焼の歴史をたどる企画展。 「赤津三種」 といわれる擂鉢・半胴・銭 甕をはじめ、江戸時代に赤津でつくら れた製品約160点を展示。 小長曾陶器窯跡出土 茶入 ふき いし 時 午前9時∼午後6時 (入館は午後5時30分まで) 場 瀬戸蔵ミュージアム せき えい (公財) 瀬戸市文化振興財団 休 休館日 7/7 日 まで 開催中 とう ご く さん し 料 入場料 瀬戸蔵ミュージアム ☎97・1190 新出土品展 市内には127基の古墳が確認されています。そのほとんどは 6世紀以降の古墳時代後期の群集墳と呼ばれる小規模な古墳 ですが、 1基のみ4世紀の古墳が確認されています。それが尾 張戸神社古墳で、水野地区と名古屋市との境にある東谷山の 山頂にあります。この古墳は、水野から志段味にかけての地域 の中でも、国指定史跡の白鳥古墳とともに最も古い古墳であ ると考えられています。 円墳である古墳の周りには葺石が敷かれ、頂上などには白 い石 (石英) で飾られていた痕跡があります。古墳の上には、尾 張戸神社の本殿が建てられ、静寂な神域となっています。 場 場所 65歳 以 上・高大生300円、 中学生以下・ 料 一 般500円 、 休 7/22(月) 妊婦・障害者手帳をお持ちの方は無料 尾張戸神社古墳とその上に建つ尾張戸神社本殿 イベント 型紙カードづくり ☎84・1093 7/14 日 やきものの絵付け技法のひとつの型紙を使って、 「夏」 をテーマにしたオリジナルカードを作ります。 時 午後1時∼3時 アーティスト・イン・レジデンス 平成25年度文化庁文化芸術の 瀬戸国際セラミック&ガラスアート交流プログラム2013-2014 Part1 海外発信拠点形成事業 アーティスト・イン・レジデンスプログラムにおいて、スイス から陶芸作家を、 メキシコからガラス作家を招聘します。 新世紀工芸館 しょう へい 7/28 日 接着剤でコップに絵をかき、サンドブラストをかけてすりガラスにします。作品は当日にお持ち帰りできます。 7/10 水 時 ①午前10時∼ ②午後2時∼(約1時間) 時 午後7時∼9時 マルガレータ・デップ 22会議室 場 文化センター 文化交流館 ☎97・1001 ガラス体験 サンドブラストでコップに絵をかこう!参加者募集 招聘作家: マルガレータ・デップ (スイス) ヘクター・M・フローレス (メキシコ) ◆スライド・レクチャー&交流会 (通訳あり) (先着順) 無料 (ミュージアム入館は有料) 料 定 20人 料 無料 ※申込不要 場 新世紀工芸館 工房棟3階 体験工房 料 500円 (当日支払) (先着順) 5歳∼中学3年生 ※小学生以下は保護者同伴 対 定 各回8人 (土)午前10時から、電話か直接窓口でお申し込みください。 申 7/13 7/20 土 ◆公開制作 (通訳あり) ガラス作家展 同時開催 夏のカレー皿展 招聘作家が制作のデモンストレーションを行います。 場 新世紀工芸館 工房棟 ヘクター・M・フローレス 作品見本 涼しげなガラスのコップ・器・アクセサリー・インテリア 小物などの作品と、夏をおいしく乗り切るために陶磁器で 制作されたカレー皿を展示販売します。 時 午後2時∼4時 料 無料 ※申込不要 7/6 土 ▶8/18 日 時 午前10時∼午後6時(入館は午後5時30分まで) 場 新世紀工芸館 交流棟2階 ギャラリー2 マルチメディア伝承工芸館 企画展 料 無料 火曜 休 ☎89・6001 瀬戸染付−これはなに? 三味線家 (加藤) ☎090・4445・8049 7/3 水 ▶9/30 月 三味線家∼shamisen-ya∼では、瀬戸の民謡「せとのうた」の歌詞を募集します。瀬戸にまつわるあなたの エピソードなどお気軽にご応募ください。 くわしくはチラシをご覧ください。 チラシ配布場所 市政情報コーナー(市役所1階)、文化センター (月) ∼8月10日 (土) 募集期間 7月1日 場 時 午前10時∼午後5時 マルチメディア伝承工芸館 休 火曜 染付鳳凰唐草文茶托 加藤周兵衛 明治時代 ・瀬戸蔵は、保守点検のため7月22日 (月) 全館休館 (駐車場は利用可) します。 瀬戸蔵 ☎97・1555 ・文化センターは、保守点検のため7月9日 (火) 臨時休館します。 文化センター ☎84・1811 10 イメージ 陶祖800年祭記念事業補助金交付団体 瀬戸の民謡 「せとのうた」 にあなたの思いを! 夏休み期間にあわせ、 さまざまな目的でつくられた瀬戸染付の作品を 紹介します。 現代の生活では使われなくなった物、 やきものではなく他の材質が主 流となった物など、伝統に培われた技術によってつくられた、思い出深い 珍しい作品の数々を紹介します。 料 無料 ガラス作家展・昨年の展示作品 募集内容 曲全体でも、一小節や単語だけでも構いません。歌詞の最終的な作成は 「せとのうた」制作委員会が 行い、決定します。作曲は当委員会でいたします。 11月17日 (日) に、 瀬戸蔵つばきホールで開催する 「民謡唄っ子のど自慢チン・トン・シャン」 のなかで発表します。 応募方法 FAX・Eメールで①氏名②住所③電話番号を記入し、 お申し込みください。 F A X 8 2 ・ 8 2 4 1 E メール [email protected] 11 生活インフォメーション 子育て 子育て プレイルーム 小学生低学年講座「将棋教室」 し込みください。 送付先 〒489‐0919 川端町1-31 社会福祉協議会プレイルーム 「将棋教室」 係 締切 7月12日 (金)※消印有効 教 室・講 座 問い合わせ先 内容 施設見学など (移動手段:大型観光バス) 対象 小学4∼6年生と保護者 ※未就学児の参加は不可 費用 1人1, 000円(昼食代、保 険代) 定員 親子40人(申込多数の場 合は抽選) ※長久手市、日進市などに在住の 方と同行します。 社会福祉協議会 ☎84・2011 日時 7月22日(月)∼26日 (金) (全5回) 午前10時∼11時30分 会場 やすらぎ会館2階201会議室 高齢者 親子ふれ愛・ 水源地体験ツアー 申込方法 はがき・Eメール・FAX で、親子の①氏名 (ふりがな) ②性 別③年齢・学年④住所⑤電話番号 ⑥緊急連絡先(携帯電話可) を記 入し、お申し込みください。 問い合わせ先 Eメール [email protected] 水道課 ☎85・1178 FAX 85・1195 参加費 無料 日時 8月12日 (月)午前8時 30分∼午後6時 ※雨天決行 申込方法 往復はがきに①氏名 (ふりがな)②住所③電話番号 ④学年⑤教室名を記入し、お申 場所 牧尾ダム (長野県木曽郡木 曽町) ※集合場所は文化セン ターです。 送付先 〒489-0889 原山町1-7 水道課「親子ふれ愛・水源地体 験ツアー」 係 対象 市内在住の小学1∼3年生 で全日程参加できる方 内容 将棋の基礎を学んで楽し さを知ろう! 定員 10人(申込多数の場合は 抽選) 福祉 締切 7月10日 (水) 必着 スポ ーツ 遊 び に お い で よ! 交 通 児 童 遊 園 交通児童遊園(市民公園内) ☎48・2350 開園時間 午前9時∼午後5時 休園日 毎週火曜 国保年金 募集 夏のお楽しみ会 ①みんなであ・そ・ぼ!劇団ヤマト ②水てっぽう大会 日時 7月20日 (土) 午後1時30分∼2時30分 内容 楽しいクイズであそぼう。 対象 小学校低学年・幼児と保護者 定員 50人 (先着順) ※環境エコにご協力ください。プルタブ、ペットボトル のキャップを持って来てください。 参加費 無料 申込方法 7月1日 (月) から電話か直接窓口でお申し 込みください。 日時 7月26日 (金) 午後1時30分∼3時 ※雨天の場合 7月27日 (土) 内容 瀬戸北総合高校のお兄さんやお姉さんと一緒 に的当てや飛ばしあい、水かけ合戦をして楽しもう。 対象 小学生 定員 30人 (先着順) 参加費 300円(保険料含む) 申込方法 7月1日 (月) から参加費を添えて、本人 かご家族の方が直接窓口でお申し込みください。 おしらせ 五・七・五でことばあそびをしよう 日本の伝統あそびを楽しもう 散歩しながら、季節の言葉を探して言葉遊びを楽しもう! 日時 7月6日 (土) 午前10時∼11時30分 対象 小学生∼高校生 ※当日受付 折紙遊びでカニを作ってみましょう。 日時 7月13日 (土) 午前10時30分∼11時30分 対象 幼児と保護者、小学生∼高校生 ※当日受付 せとっ子ファミリー 交流館教室・講座 問い合わせ先 せとっ子ファミリー交流館 ☎87・3636 (休館日:月曜) お絵かきあそび (水) 日時 7月10日 午前10時∼正午 (受付時間:午前9時45分∼10時30分) 場所 集会室 内容 自由に絵の具遊びが楽し めます。 ※今回は先生のお話はありません。 対象 市内在住の乳幼児と保護者 参加費 100円 ※申込不要。汚れてもいい服装で お越しください。 育児講座 リズムで遊ぼう! 日時 8月3日 (土) 午前10時∼11時30分 場所 南保育園 講師 水北・原山保育園主任保育士 対象 市内在住の乳幼児と保護者 定員 20組(申込多数の場合は抽選) ※託児なし 持ち物 お茶、着替えなど 申込方法 市ホームページ 「お知 らせ」 からか直接窓口でお申し 込みください。 締切 7月19日 (金) 申込方法 市ホームページ 「お知 らせ」 からか、往復はがき・FAX・ Eメールで①希望する時間(午 前の部か午後の部か) ②母親の 氏名(ふりがな)③年齢④住所 ⑤電話番号⑥子どもの氏名 (ふ りがな) ⑦性別⑧学年⑨託児あ りの場合は、子どもの氏名 (ふり がな・性別・年齢 (月齢) ) を記入 し、 お申し込みください。 送付先 〒489-0044 栄町45 パルティせと4階 交流学び課 「子ども護身術」 講座係 FAX 97・1332 Eメール [email protected] 「子どものための護身術」 愛知環状鉄道沿線 夏休み親子教室 ∼親子プログラム∼ 問い合わせ先 問い合わせ先 交流学び課 ☎97・1337 県交通対策課 ☎052・954・6126 日時 8月6日 (火) 午前10時∼正午 子どもが暴力の被害者にも加 害者にもならないために、暴力か ら身を守るための方法を親子で 学びます。 工場・施設見学や陶器づくり、工 作実験などの体験ができる親子 教室を開催します。 場所 調理室 (水) 日時 8月7日 内容 チキン南蛮と甘くて冷たい マンゴーラッシーを作ります。 時間 午前の部:午前10時∼正午 午後の部:午後1時30分∼3時30分 ①1日 (木) パナソニックエコシステムズ(株) 対象 市内在住の小学生 場所 パルティせと5階 アリーナ ②8日 (木) 三菱自動車工業 (株) 定員 16人(申込多数の場合は 抽選) 講師 大沼もと子さん (Wen-Do インストラクター) ③10日 (土)瀬戸製土 (株) 参加費 300円 対象 小学1∼3年生と母親 申込方法 往復はがきか市ホー ムページ 「お知らせ」 から①参加 者氏名(ふりがな)②学校名③ 学年④住所⑤電話番号⑥教室 名 (開催日) を記入し、お申し込 みください。 定員 15組(申込多数の場合は 抽選) ※午前の部のみ託児あり (対象:6か月以上∼小学校入学 前の子) 送付先 〒489-0074 宮脇町43 せとっ子ファミリー交流館 締切 7月16日 (火) 必着 料理教室 ∼日本列島グルメの旅・宮崎∼ 締切 7月22日 (月) 必着 参加費 無料 日程 (8月) 見学先 ④18日 (日)とよたエコフルタウン 愛知環状鉄道 (株) ⑤25日 (日) 北野桝塚車両基地 対象 小学3∼6年生と保護者 ※申込多数の場合は抽選 参加費 無料(交通費・材料費な ど一部実費負担) ※申込方法など、 くわしくはホー ムページをご覧ください。 http://www.pref.aichi.jp/kotsu/ 交通安全講習会 交通安全の話を聞いて交通ルールを覚えよう。実施指導もあるよ! 交通児童遊園専用の自転車免許証 (OKカード) がもらえます。 日時 毎週日曜 午後4時∼ ※時間は変更する場合があります 対象 小学生以上 ※当日受付 12 13 生活インフォメーション 子育て 子育て 貸切リニモで行こう! リニモツアーズ&親子教室 教 室・講 座 問い合わせ先 県交通対策課 ☎052・954・6127 高齢者 貸切リニモの体験乗車と、 リニ モ車両基地などの沿線施設の体 験講座をセットにしたツアーを開 催します。 期間 夏休み期間中 (開催日によ り内容が異なります。) 対象 中学生以下と保護者 内容 リニモツアーズ:リニモ車両 基地の見学など、沿線12施設 福祉 スポ ーツ 国保年金 募集 高齢者介護予防教室 ヨガで老化を防ぎましょう 申込・問い合わせ先 申込・問い合わせ先 地域包括支援センターせと ☎97・0552 日時 7月24日 (水) 午後1時30分∼3時 (受付:午後1時15分∼) 日時 7月30日 (火) 午後1時30分∼3時(受付:午後1時∼) 場所 萩山公民館 内容 ヨガ講師から、簡単で家で もできるヨガ体操を学びます。 毎日の体操で身体の機能低下 を防ぎましょう。 持ち物 動きやすい服装、上履き (運動靴) 、 タオル、飲み物 対象 祖母懐連区・原山台・萩山台・ 八幡台に在住の65歳以上の方 参加費 無料(交通費・材料費な ど一部実費負担) 参加費 無料 ※開催日時や申込方法など、 くわ しくはホームページをご覧くだ さい。 (申込多数の場合は抽選) (月) 午前9時か 申込方法 7月1日 ら電話でお申し込みください。 定員 25人 (先着順) 場所 水南自治会館 講師 森 寛之 氏 (障がい者相談支 援センター長、精神保健福祉士) 内容 高齢者がうつ病にならない ための秘訣を学びましょう。 対象 效範・水南連区に在住の 65歳以上の方 参加費 無料 ※申込多数の場合は選考があります 募 集 地域包括支援センター中央東 ☎87・5083 要約筆記者養成講習会 受講者募集 日時 8月1日 (木) 午後1時30分∼3時30分 (受付:午後1時∼) 問い合わせ先 社会福祉課 ☎88・2612 場所 パルティせと5階 アリーナ 講師 藤本 牧生 氏 (藤本クリニック院長) 長縄 紀美子 氏 (レクリエーションインストラクター) 内容 認知症についてのいきい き講話と、頭と体を使ったハツ ラツ体操を行います。 持ち物 動きやすい服装、運動 靴、 タオル、飲み物 定員 30人 (先着順) 申込方法 7月1日 (月)午前9時 から電話か直接窓口でお申し 込みください。 対象 道泉・深川・古瀬戸連区に 在住の65歳以上の方 参加費 無料 定員 50人 (先着順) 申込方法 7月1日 (月)午前9時 から電話か直接窓口でお申し 込みください。 http://linimo2013.net 介護保険施設に入所などしている方の食費・居住費が減額されます 問い合わせ先 高齢者福祉課 ☎88・2620 特別養護老人ホーム、老人保健施設などの介護保険施設に入所している方や、 ショートステイを利用している 方で、今年度の市民税非課税世帯の方は、申請により食費・居住費 (滞在費) の自己負担額が減額されます。利用 には、市が発行する 「介護保険負担限度額認定証」 を提示する必要があります。認定証の発行には申請が必要で す。申請は、高齢者福祉課 (市役所2階) までお越しください。 申請手続きに必要なもの : 介護保険被保険者証 ※有効期限が6月30日 (日) までの介護保険負担限度額認定証をお持ちの方も、改めて手続きが必要です。 自己負担額の上限 (日額) 多床室 従来型個室 居住費 ︵老健・療養など︶ 従来型個室 ︵特養など︶ ユニット型 準個室 ユニット型 個室 食費 減額の対象となる方 認知症予防教室 申込・お問い合わせ先 ふたば地域包括支援センター ☎87・4139 親子教室:リニモ体験乗車など 利用者負担段階 第1段階 第2段階 第3段階 おしらせ 14 「高齢者のうつ病と高齢者を 取り巻く現代社会」 高 齢者 ・世帯全員が市民税非課税で老齢福祉年金受給者 ・生活保護の受給者 300円 820円 490円 320円 490円 0円 ・世帯全員が市民税非課税で、 (合計所得金額+課 税年金収入額) が年額80万円以下の方 390円 820円 490円 420円 490円 320円 ・世帯全員が市民税非課税で第2段階に該当しない方 650円 1,310円 1,310円 820円 1,310円 320円 聞こえる人が、聞こえない人や 聞こえにくい人に、聞き取った内 容をまとめながら文字で伝える のが要約筆記です。手書き・パソ コンなどの方法があります。前 期・後期の全課程を修了すると、 全国統一要約筆記者認定試験の 受験資格を得ることができます。 日程 〔前期〕 9月22日(日)∼平成26年 3月2日(日) 〔後期〕 平成26年4月∼8月(予定) ※前期・後期とも全10回 場所 ウィルあいち (名古屋市東区上竪杉町1) ※初回のみ健身会館で行います (名古屋市熱田区森後町11-12) 対象者 県内に在住・在勤・在学 で、難聴者、中途失聴者の福祉 に理解と熱意を有し、要約筆記 活動に携わることができる18 歳以上の方。 ※パソコンコースを希望の方は、 9月1日 (日) 開催の事前説明会 への参加が必要です。 受講料 前期・後期 各6,000円 (テキスト代3,300円は別途自 己負担) 申込方法 所定の申込用紙、受講 レポートを記入し、郵送・FAXか 直接持参してお申し込みくださ い。くわしくは、社会福祉課(市 役所1階) で配布する申込用紙 (実施要綱) をご覧ください。 申込先 〒456-0024 名古屋市熱田区森後町11-12 健身会館内一般社団法人 愛知県身体障害者福祉団体連合 会事務局 FAX 052・671・1108 締切 8月12日 (月) 必着 定 員 手 書きコース、パソコン コース 各25人 愛知県後期高齢者医療制度 協定保養所の利用助成が受けられます 問い合わせ先 県後期高齢者医療広域連合 給付課 ☎052・955・1205 協定保養所の利用助成を活用して健康に過ごしましょう。 利用方法 ①宿泊したい協定保養所に直接電話をします。 ②予約時に、愛知県後期高齢者医療制度の被保険者であることを伝えます。 ③宿泊当日、保養所の窓口で愛知県後期高齢者医療制度の保険証を提示します。 初めての宿泊の場合 :利用カードの交付を受けます。 2回目以降の宿泊の場合 :利用カードを提出し、押印を受けます。 ④精算時に、利用料金から1,000円が割引されます。 (4月1日から平成26年3月31日までの期間に、最大4泊まで利用可。) 場 所 協定保養所名 電話番号 犬山市 レイクサイド入鹿 0568・67・3811 桑名市 名古屋市休養温泉ホーム松ケ島 0594・42・3330 東浦町 あいち健康の森プラザホテル 0562・82・0235 田原市 シーサイド伊良湖 0531・35・1151 蒲郡市 サンヒルズ三河湾 0533・68・4696 豊田市 豊田市 百年草 0565・62・0100 ※協定保養所利用助成制度のリーフレットを、国保年金課窓口 (市役所1階) でご用意しています。 ※詳しくは、県後期高齢者医療広域連合ホームページをご覧ください。 http://www.aichi-kouiki.jp/ 15 生活インフォメーション 子育て 募 集 障害者委託訓練 受講生募集 教 室・講 座 問い合わせ先 瀬戸公共職業安定所 ☎82・5123 高齢者 ビジネスコミュニケーション、 ホームページの記述方法、画像編 集などの技術を習得し、在宅で ホームページの作成ができるよう にします。 日程 8月20日(火)∼11月 18日(月) (毎週月∼金曜に実 施) 午前10時∼午後3時 の星座の観察 しげみ 講師 丹羽 薈 氏 対象 市内在住の小学生と保護者 定員 20家族(申込多数の場合 は抽選) 参加費 子ども1人につき500円 申込方法 市ホームページ 「お知 らせ」 かFAXで、参加者全員の ①氏名②学年・年齢③住所④電 話 番 号 ⑤ Eメー ルアドレス⑥ 「星っこクラブ申込み」 と記入 し、 お申し込みください。 FAX 88・2633 締切 7月16日 (火) 福祉 対象 移動が困難な身体障害者 の方で、自宅でインターネット 接続ができるパソコンなどの設 備が整っており、メールによる 通信、WindowsやOfficeなど の基礎的操作ができる方。 スポ ーツ 国保年金 締切 7月23日 (火) ※受講するためには求職登録が 必要です。 星っこ☆クラブ 参加者募集 問い合わせ先 募集 おしらせ 16 こども家庭課 ☎88・2635 親子を対象とした星空観察講 座を開催します。一生に一度の天 体ショーを楽しむため、家族で楽 しく星空について学び、すてきな 思い出づくりをしませんか。 星座や宇宙の不思議などを映 像や模型を用いながら講師が解 説します。望遠鏡を使って星空観 察もします。 募集項目 ①自衛官候補生 ②一般曹候補生 ③航空学生 ④防衛大学校 (推薦、総合選抜、一 般前期) ⑤防衛医科大学校 (医学科、看護 学科) 受験資格 ①②18歳以上27歳未満の方 申込期間 ①②③は8月1日 (木) ∼9月6日 (金) ※①の男子は年間を通じて申込可 受講料 無料 申込方法 瀬戸公共職業安定所 でお申し込みください。 問い合わせ先 自衛隊瀬戸地域事務所 ☎83・3181 ③④⑤高等学校卒業者 (卒業見 込み含む) で21歳未満の方 ※推薦は、別途高等学校長の推薦 などが必要になります。 場所 各受講生宅 定員 5人 ※面接で選考 自衛官など募集 瀬戸de恋招き6 参加者募集 問い合わせ先 瀬戸商工会議所青年部 ☎82・3123 日時 8月25日 (日) 午後0時30分∼4時45分 場所 瀬戸蔵4階 多目的ホール 内容 市内商工業者の後継者不 足や晩婚化、少子化対策の一環 として、出会いの場を設けるイ ベントを開催します。 募集年齢 25∼49歳 参加資格 男性:市内在住・在勤 の独身者 女性:瀬戸市での婚活に関心の ある独身者 募集定員 男女各40人(申込多 数の場合は抽選) 費用 男性3, 500円 女性2, 500円 日時 8月9日 (金) 午後7時∼8時30分 申込方法 ホームページからお 申し込みください。 場所 定光寺野外活動センター http://www.seto-yeg.jp/ 内容 ペルセウス座流星群と夏 申込期間 6月29日(土)∼7月15日(月) ④の推薦・総合選抜は9月5日 (木) ∼9日 (月) ④ の 一 般 前 期 、⑤ は 9 月 5 日 (木) ∼30日 (月) くわしくは自衛隊愛知地方協力本 部ホームページをご覧ください。 http://www.mod.go.jp/pco/aichi/ 2013就職フェア 参加企業募集 市職員の給与支給等明細書に 広告を掲載してみませんか 問い合わせ先 人事課 ☎88・2510 11月給与から来年の10月給与 まで、市職員に配付する14回分 (期 末手当含む)の給与支給等明細書 に掲載する広告を募集します。 ❖広告募集の詳しい内容は、 「市 職員の給与支給等明細書に掲 載する広告募集要領」 でご確認 ください。 申込書や要綱、要領などは、人 事課 (市役所2階) で配布していま す。また、市ホームページ 「ビジネ ス・産業」 → 「有料広告」 → 「募集中 の広告媒体」 からもダウンロード できます。 広告掲載料金 年額180,000円 広告規格 縦18.2㎝×横7.3㎝ 以内で白地に水色 (一色刷) 募集枠数 1枠 募集期間 7月1日(月)∼31日(水) ※印刷費用と版代は市が負担し ます。 ※広告のデザイン原稿は各自で ご用意ください。 ※掲載の決定は、給与支給等明細 書広告掲載取扱要綱に基づき 行います。 ディーアールピーチャンネル DRPCh・ライブ ステージ 当日来館できない方でも、イン ターネットの動画配信サービス (ニコニコ生放送やUstream)を 使った放送も同時に行いますの で、ご自宅などでライブをご覧に なれます。 開催日時 8月11日 (日) 午後2時∼6時 場所 デジタルリサーチパークセンター ※くわしくはホームページをご覧 ください。 http://www.drp.jp/ 問い合わせ先 デジタルリサーチパークセンター ☎87・3100 DRPCh・ライブステージを開催 します。出演者によるダンスなど の多彩なパフォーマンスがお楽し みいただけます。ぜひご来館くだ さい。 「第5回せと・あとりえ参道」 出展者募集 問い合わせ先 陶磁器・ガラス・古布・木工・アロマなどさまざまなジャンルのクリエーターを 瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会 ☎85・2730 紹介する催事 「せと・あとりえ参道」 を、深川神社参道を中心に開催します。 “ものづくり文化が育まれるまちせと"を象徴するイベントに参加していただける出展者を募集します。 日時 10/12 (土) ・13 (日) 午前10時∼午後4時まで 場所 「深川神社参道」 ・ 「青の広場」 など 出展要件 ❖出展作品は、陶磁器・ガラス・木工・絵画・版画・彫金などジャンルを問いません。 (出品物は 「手作り品」 が基本) ❖作品の販売のみではなく、必ず実演や体験 (有料・無料問わず) など参加型の 企画を行うこと。 じゅうき 申込・問い合わせ先 ❖テントや机、椅子、什器など必要な備品は出展者の方でご用意ください。 瀬戸公共職業安定所 ☎82・5123 ❖2日間出展可能な方 求人者(企業)と求職者(一般、 パート、来春学卒者) を一堂に集め、 多数面接できる 「2013就職フェア」 への参加企業を募集します。 出展区画 1ブース (3.0m×3.0m以内) 出展料 1ブース 5,000円(2日間) 申込方法 出展申込書に必要事項を記入し、瀬戸市まるっとミュージアム・ 観光協会まで郵送・FAX・Eメールか直接窓口にご持参ください。 ※申込多数の場合は、選考の上決定します。 開催日時 9月5日 (木) 午後1時∼4時 送付先 〒489-0813 蔵所町1-1 瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会 FAX 97・1557 Eメール kankou@city.seto. aichi.jp 募集企業 瀬戸市・尾張旭市の企 業 (申込多数の場合は抽選) 申込書配布場所 市政情報コーナー(市役所1階) 、 パルティせと1階おもて なしボランティアブース、瀬戸蔵 ※瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会ホームページからもダウンロードできます。 http://www.seto-marutto.info/ 場所 瀬戸蔵4階 多目的ホール 申込方法 電話でお申し込みくだ さい。 締切 7月19日 (金) 締切 7月22日 (月) 出展者事前説明会 7月9日(火)午後7時から瀬戸蔵4階で開催。 出展希望の方は必ずご参加ください。 (代理出席可) 17 生活インフォメーション 子育て 教 室・講座 パソコン講座 申込・問い合わせ先 日本語の教え方入門講座 デジタルリサーチパークセンター ☎87・3100 教 室・講 座 高齢者 市内には約3, 400人の外国籍 の方が住んでいます。市内では4 つの日本語ボランティア団体が活 動しており、日本の生活に溶け込 もうと日本語を勉強している方た ちの手助けをしています。 国際センターではこれから 「日 本語ボランティア」 として活動して みたいとお考えの方を対象に、入 門講座を開講します。この機会に 日本語ボランティアを始めてみま せんか。 福祉 8月3日・10日 日時 7月27日、 (全3回、土曜) 午前9時∼正午 スポ ーツ 場所 パルティせと4階 マルチメディアルーム 他 申し込みは市体育館窓口へ (午前9時∼午後8時) ソフトテニス選手権大会 申込・問い合わせ先 瀬戸市国際センター ☎88・2790 スポーツ ①エクセル初心者講座 表計算ソフトのExcelで一歩進 んだ表示形式、計算式、関数など 使い方のコツを学びましょう。 日時 8月7日・21日、9月4日・18日 (全4回、水曜) 時間 午前9時30分∼11時30分 (日) 日程 7月28日 場所 市民公園A・Bテニスコート 対象 市内在住・在勤・在学の方 参加費 1組一般1,200円、中学・ 高校生600円 申込期間 7月4日 (木) ∼18日 (木) 日時 8月11日(日)∼10月9日(水) (全15回、水・日曜) 日曜:午前9時∼11時 水曜:午後7時∼9時 第5回瀬戸旭医師会・公立陶生病院 合同市民フォーラム 申込方法 電話・FAX・Eメールで ①氏名(フリガナ)②電話番号③ 参加人数を記入し、お申し込み ください。 FAX 84・5776 場所 市民公園 武道館 申込・問い合わせ先 Eメール [email protected] 対象 市内在住・在勤・在学の4歳 以上の方 瀬戸旭医師会 ☎84・1155 定員 30人 (先着順) 受講料 中学生以下:1人3,800円 高校生以上:1人4,850円 申込期間 7月10日(水)∼31日(水) 場所 デジタルリサーチパークセンター 申込時間 月∼金曜 午前9時∼午後5時 日時 8月3日 (土) 午後2時∼4時 (開場:午後1時15分) 場所 瀬戸旭医師会館(西長根町10) 内容 あなたが「がん」 と言われ たら・ ・ ・ 講師 公立陶生病院 緩和ケア内科 澤田 憲朗 医師 対象 どなたでも可 日程 8月5日 (月) 定員 20人(申込多数の場合は抽選) 場所 市民公園 Aテニスコート 参加費 4,000円 対象 市内在住・在学の高校生 締切 7月31日(水) 参加費 1組600円 定員 200人(1階講演会場120人、 3階ビデオ会場80人) ※要予約、先着順 申込期間 7月12日(金)∼26日(金) 参加費 無料 ②ワード初心者講座 国保年金 募集 ワープロソフトのワード2007 を使って簡単な講座を行います。 対象 日本語の教え方を学びた い方ならどなたでも可。 日時 8月3日・10日・31日、 9月14日・21日(全5回、土曜) ※英語などの語学力は問いません。 時間 午前9時30分∼11時30分 受講料 無料 場所 デジタルリサーチパークセンター 申込方法 電話・FAX・Eメールで ①講座名②氏名(ふりがな)③ 年齢④住所⑤電話・FAX番号・E メールアドレスを記入し、 お申し 込みください。 対象 どなたでも可 締切 7月26日(金) 日程 7月29日 (月) FAX 97・1171 ①②共通事項 申込方法 電話かホームページ からお申し込みください。 (休館日:月曜) http://www.drp.jp/ ※5人以下の場合は開講しません 締切 7月15日 (月) 必着 おしらせ 高校生ソフトテニス選手権大会 定員 30人 (先着順) Eメール [email protected] (メールの件名は「日本語の教え方講座」) 後期剣道教室 定員 20人(申込多数の場合は抽選) 参加費 5,000円 学校体育施設を開放します 問い合わせ先 体育館 ☎48・0589 地域スポーツ活動普及のため、学校体育施設の一般開放を行っています。 8∼11月の小学校体育館と校庭の利用について、次の日程で地区運営委員会を行い、利用団体の調整をします。 利用を希望する団体の代表者は必ず出席してください。 なお、施設の利用資格は、すでに登録を済ませている団体に限ります。 おしらせ 学校名 日程(7月) 場 所 時 間 学校名 日程(7月) 場所 時間 陶 原 12日 (金) 陶原公民館 午後7時∼ (木) 長 根 11日 長根公民館 午後7時30分∼ 深 川 11日 (木) 深川公民館 午後7時∼ 原 山 3日(水) 原山台集会所 午後7時∼ 道 泉 9日 (火) 道泉地域交流センター 午後7時∼ (金) 東 山 12日 效範公民館 午後7時∼ 場所 市体育館 第1競技場 效 範 12日 (金) 效範公民館 午後7時∼ (日) 萩 山 14日 萩山公民館 午後7時30分∼ 対象 市内在住・在勤・在学の方 東 明 11日 (木) 東明小学校 午後7時∼ (土) 八 幡 13日 八幡公民館 午後7時∼ 参加費 1組2,000円 古瀬戸 1日 (月) 古瀬戸公民館 午後7時∼ 西 陵 申込期間 7月1日 (月) ∼15日 (月) 水 野 19日 (金) 水野公民館 午後7時30分∼ 水 南 17日 (水) 水南公民館 午後7時∼ 幡山東 8日 (月) 山口公民館 午後7時30分∼ レディースバドミントン大会 7日 (日) 西陵地域交流センター 午後1時∼ ※幡山西、下品野、品野台、掛川は開催しません。 19日 (金) 12日 (月) 18 19 生活インフォメーション 子育て おしらせ 認知症家族会勉強会 ∼認知症介護何でも聞いてみよう∼ 問い合わせ先 教 室・講 座 高齢者福祉課 ☎88・2626 高齢者 認知症への理解や対応の仕方に ついて知識を深めるため、認知症 家族会で勉強会を実施します。 認知症のご家族を介護されてい る方ならどなたでも参加できます。 4人の親の認知症介護を経験さ れた認知症専門家の医師などから お話を伺ったり、日ごろ困っている ことや心配なことなどを話し合い ましょう。 (申込不要) 講師 内科伊藤医院 (東海市) 伊藤 光保 院長 この時期は、夏の開放感から飲酒 運転やスピードの出し過ぎによる重 大事故の多発が懸念されます。 また、外出の機会が増える子ど もたちや、暑さで体力低下が心配 される高齢者が、交通事故に巻き 込まれる危険が高まります。 参加費 無料 ※茶菓子代などは実費負担 ❖子どもや高齢者を交通事故か ら守ろう 7月11日(木)∼20日(土) 夏の交通安全市民運動 ❖自転車の安全利用を進めよう 日時 7月12日 (金) 午後1時30分∼3時30分 ※毎月第2金曜に開催。 場所 やすらぎ会館2階視聴覚室 問い合わせ先 ❖すべての座席のシートベルトと チャイルドシートを正しく着用 しよう 防災安全課 ☎88・2601 ❖飲酒運転を根絶しよう 夏本番を迎え、海や山のレジャー シーズンの本格的な到来です。 を合言葉に交通ルール、マナーを 守り、交通事故をなくしましょう。 せと歴!深川神社本殿の 保存修理工事見学会 外国人住民の方の 住基ネットの運用を開始 申込・問い合わせ先 問い合わせ先 文化課文化財係 ☎84・1093 市民課 ☎88・2591 江戸時代後期に建てられた市 指定文化財の深川神社本殿の保 存修理工事が行われています。 7月8日 (月) から、外国人住民の 方についても、住民基本台帳ネッ トワークシステム (住基ネット)の 運用が開始されます。 そこで、せと歴! (せと歴史と文 化財を知る見学会) として、下記の 日程で、彫刻など保存修理工事の 見学会を行います。 たてがわりゅう この機会に立川流宮大工が手 掛けた繊細流麗な社殿彫刻とそ の修復作業をご覧ください。 日時 8月10日(土) 午後1時30分∼3時 場所 深川神社社務所前集合 福祉 精霊流しのお供えを回収します 問い合わせ先 クリーンセンター ☎82・5454 スポ ーツ 日時 7月15日 (月)午後6時∼8時 回収かご配置場所 原山台集会所・萩山台集会所・八幡台集会所・赤津地区 (宗宮橋たもと) ・幡山支所・ 西陵地域交流センター駐車場 回収車配置場所 ①市役所駐車場 ②十三橋北詰 ③水無瀬児童遊園 ④やすらぎ会館第2駐車場 ⑤中橋南詰 ⑥瀬戸信用金庫品野支店横 ⑦宮前公園 ※效範橋北の回収場所は、④やすらぎ会館第2駐車場に変更になりました。 ◆ ①市役所駐車場 ◆ ②十三橋北詰 国保年金 市役所 ◆ ③水無瀬児童遊園 十三橋 幡山保育園 水無瀬児童遊園 吉田橋 ◆ ④やすらぎ会館第2駐車場(新) ◆ ⑤中橋南詰 参加費 100円(宝物殿特別拝観料) 定員 30人 (先着順) (月) 午前10時 申込方法 7月1日 から電話でお申し込みください。 申込期間 7月1日 (月) ∼12日 (金) 午後5時まで ※休館日の9日 (火) を除く ※神社駐車場(有料)がありますが、 台数に限りがありますので公共 交通機関をご利用ください。 ※当日の本殿の写真撮影はご遠慮 ください。 中央病院 河川敷駐車場 内容 深川神社でのパネル展示と 解説、本殿の作業場所での説明 ◆ ⑥瀬戸信用金庫品野支店横 募集 内浦橋 中 橋 やすらぎ会館 大蔵橋 おしらせ 瀬戸信用金庫 品野支店 やすらぎ会館 第2駐車場 ◆ ⑦宮前公園 宮前公園 宮前橋 深川神社本殿の社殿彫刻 ❖外国人住民の方の住民票に住 民票コード (無作為の11桁の番 号) が記載されます。7月8日以 降に、市からご本人へ通知が届 きます。通知された住民票コー ドは、行政サービスなどを受け るために必要な個人情報です。 大切に保管してください。 ❖外国人住民の方も、住基カード の申請や広域交付の住民票の 申請が可能になります。また住 基カードを発行することで、公 的個人認証サービス、電子証明 書を取得することもできます。 くわしくは、市民課(市役所1階) までお問い合わせください。 犬の登録と狂犬病予防 注射はお済みですか 問い合わせ先 生活課 ☎88・2661 飼い犬は、生後91日以上にな ると登録が義務づけられていま す。また毎年1回、4月から6月ま での間に狂犬病予防注射を受け なければなりません。 まだお済みでない場合は、動物 病院などで必ず済ませてくださ い。病気・高齢などの理由で、狂犬 病予防注射を受けられない場合 は、動物病院で 「狂犬病予防注射 の猶予証明書」の発行を受けて、 生活課 (市役所4階) へ提出してく ださい。 なお、瀬戸保健所管内の開業獣 医師以外の動物病院で狂犬病予 防注射を受けられた場合は、注射 済票交付手続き (550円)が必要 になりますので、動物病院発行の 「注射済証明書」 を生活課までお 持ちください。 下水道工事による 交通規制 問い合わせ先 下水道課 ☎85・2979 下水道工事のため、瀬戸新居線 で片側交互通行による交通規制 を行います。 規制区間は、工事の進行に合わ せて移動しますので、具体的な区 間と時期は、事前に案内看板を現 場に設置するなどして、お知らせ します。 工事期間中は混雑が予想され ます。ご迷惑をおかけしますが、 ご 理解とご協力をお願いします。 工事期間 7月上旬∼平成26年2月上旬 規制時間 午前9時∼午後5時 工事場所 松原町1∼3丁目地内 瀬戸高校 瀬戸高校 一部片側交互通行 南山町 松原町 水野駅 名鉄瀬戸線 お願い ❖お線香、 ろうそくなどは、火災の危険がありますので持ち込みを ご遠慮ください。 ❖なるべく車でのお越しはご遠慮ください。なお、①の回収場所は、 庁舎整備工事などにより市役所内の駐車スペースが制限されま すので、河川敷の駐車場にお停めいただくか、④の回収場所をご 利用ください。 ※8月15日 (木) の実施場所については広報8月1日号に掲載します。 20 21 生活インフォメーション 子育て おしらせ 午前10時30分∼ ※道泉地区は午後1時30分∼ 問い合わせ先 成年後見制度セミナー あいち産業科学技術総合センター 瀬戸窯業技術センター ☎21・2116 問い合わせ先 教 室・講 座 尾張東部成年後見センター ☎75・5008 高齢者 中日新聞に 「老いの風景」 を連 載されていた渡辺哲雄氏を講師 に迎え、認知症や障害などで判断 能力が不十分な方を、法律的に保 護するための「成年後見制度」の 講演会を開催します。 日時 8月4日 (日) 午後1時30分∼3時30分 場所 瀬戸蔵つばきホール 福祉 内容 「認知症になった波平 契約社会と成年後見制度」 ※手話、要約筆記あり 講師 NPO法人東濃成年後見センター 理事長 渡辺 哲雄 氏 消費生活法律相談 問い合わせ先 生活課 ☎88・2660 7月から、弁護士による消費生 活に関する法律相談窓口 「消費生 活法律相談」 を開設します。 消費生活相談の中で、法的な判 断が必要になる場合や、より専門 的な見解が必要になる場合など、 弁護士の相談を受ける事ができ るようになりました。 日時 7月5日 (金) スポ ーツ 参加費 無料 ※毎月第1か第2金曜 午後1時∼4時 (要予約) 定員 300人 (先着順) 場所 市役所4階相談室 ※申込不要。直接会場にお越しく ださい。 費用 無料 国保年金 平成26年の成人式 問い合わせ先 地域活動支援室 ☎88・2801 募集 平成26年1月に成人式を迎え られる新成人の方を対象に、地区 の公民館や地域交流センターな どで成人式が開催されます。 なお、開催日が近くなりました ら公民館や地域交流センターから 案内があります。 おしらせ 日時 平成26年1月12日 (日) 陶&くらしの デザイン展2013 内容 消費生活に関することで、 弁護士の専門的な見解が必要 な相談。多重債務や消費者金 融・クレジットに関する相談。債 務整理。 申込方法 まずは生活課 (市役所 4階) で行う消費生活相談に、電 話か直接ご相談ください。第5 週目を除く月・火・木曜の午前 10時から午後4時の間でご相 談を受けています。 消費生活相談員がお話を伺 い、必要に応じて消費生活法律 相談の予約をお取りします。 消費生活法律相談には、消費 生活相談員も同席します。 全国にある陶磁器関係の試験 研究機関の研究成果などを展示 します。展示内容は、各研究機関 が開発した陶磁器を中心としたイ ンテリア用品などの試作品や、デ ザイン提案(開発コンセプトや製 品アイデア) などです。 7/6 土 問い合わせ先 市体育館 ☎48・0500 市民公園プール ☎48・3658 7/6 土・7 日 ・13 土 ・14 日 ・15 祝 7/20 土 ∼ 8/31 土 毎日営業 日時 午前9時∼午後4時40分(入場券の販売は午後4時まで) 種類 50mプール、25mプール、幼児用プール 料金 一般210円、高校生100円、小中学生50円、幼児は無料 ※幼児は必ず保護者が付き添ってください。保護 者 (18歳以上) 1人につき、2人まで入場できます。 ※オムツが取れていないお子さんは、水遊び用オ ムツを着用してご入場ください。 ※小学生以下の方が50mプールを利用する場合、 フロアの敷いてあるコースのみ利用できます。 ※プール営業日は、体育館周辺道路が一方通行に なります。 プ ー ル イ ベ ン ト また、50周年特別コーナーで は、各研究機関の代表的な作品や 歴史も紹介します。 今年も大好評の「アヒルプールデー」 や「ボールプールデー」、 そして水上歩行の体験ができる 「ハムスターボールデー」 など 各種イベントを開催予定です。ご家族そろってお越しください。 日時 7月4日 (木)∼10日(水) 午前10時∼午後6時 (最終日は 午後4時まで) 場所 瀬戸蔵4階 多目的ホール 入場料 無料 7月10日(水) 市県民税(第1期・全期) ◆ 納期限 ◆ 市税の納付は、便利な口座振替 制度をご利用ください。 ◇平成24年度から市県民税 の前納報奨金を廃止しまし た。引き続き、第1期の納期 限までに年税額を納付する 全期前納をご利用いただけ ますが、前納報奨金は交付 されません。 ※イベント開催日などは、電話でお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください http://www.hamada-sports.com/seto/event/ 只今!せとテレビ 内容 特集 「マタニティライフを サポートします!」 まるっとミュージアム 「せとなつ2013」 只今!せとラジオ くらしの情報やまちの情報が満載のラジオ番組 22 初日はプールを 無料開放! 行政情報番組 グリーンシティケーブルテレビにご加入の方へ デジタル放送 地上D121ch デジアナ変換放送 6ch 放送日時 7/1 (月) ∼14 (日) ①午前7時∼ ②午前9時∼ ③午後0時30分∼ ④午後6時∼ ⑤午後9時∼ ⑥午後11時∼ インターネットへの接続環境がある方へ 市ホームページ 只今!せとテレビ 検索 ラジオ サンキュー FM 放送 84.5MHz 放送日時 月∼金曜 (10分間) 土曜 (20分間) ①午前9時20分∼ ②正午∼ ③午後5時50分∼ ④午後9時∼ ※土曜のみ3回目は午後6時からの放送となります。 23 対象マーク 生活インフォメーション 子育て 7月 相 談窓 口 ★マークのついている相談は、 事前に電話予約をお願いします。 ※12:00∼13:00は昼休みの場合がありますのでご注意ください。 相談種類 相談日 時 間 消費生活相談 (15日 ・30日を除く) (多重債務相談を含む)毎週 月・火・木曜 消費生活法律相談★ 教 室・講 座 行政相談 生活課(市役所4 階)で当日受付 5日(金) ※新しく開設します。 13:00∼16:00 生活課☎88・2660 5日(金) 19日(金) 13:00∼16:00 市役所 案 内(市 役 所1 階)で当日受付 市役所 ☎82・7111(代) 10日(水) ※事前予約できます。 登記相談 11日(木) 9:00∼12:00 不動産相談 17日(水) 9:00∼12:00 10:00∼15:00 高齢者 毎週 月・水・金曜 (15日を除く) 母子・寡婦就業相談 24日(水) 女性悩みごと相談★ 福祉 スペイン語相談 ポルトガル語相談 NPO相談 法律相談★ ボランティア相談 内職相談 国保年金 高次脳機能 障害(脳損傷)相談 成年後見巡回相談★ 10:00∼16:00 毎週 月∼金曜 (15日を除く) 7日(日) 20日(土) 9:00∼18:00 3日(水) 5日(金) 10日(水) 17日(水) 26日(金) 10:00∼15:00 毎週 火曜 10:00∼17:00 3日(水) 17日(水) 毎週 月∼土曜 毎週 木曜 ※予約は相談日2週間 4日(木) 前 の 午 前8時30分 か 11日(木) ら先着順です。 外国人相談窓口 ☎83・7719 13:00∼16:00 面接相談 13:00∼15:30 25日(木) 9:00∼11:30 13:30∼15:30 毎週 月曜 (15日を除く) 10:00∼15:00 16日(火) 13:00∼16:00 2日(火) 13:30∼16:15 13:30∼15:30 若年者向け就職相談★ 19日(金) ※12日(金)までに予約をしてください。 13:00∼16:00 募集 10:00∼16:00 やすらぎ会館 ☎84・2011 高齢者福祉課 ☎88・2626 産業課 ☎88・2652 産業支援センターせと (瀬戸蔵3階) ☎97・1191 おしらせ 24 受付開始日 7/1 月 ※助成対象は、4月1日以降の接種分 (やすらぎ会館4階)☎85・5511 問 健康課 全国的に風しんの流行が続いており、愛知県でも風し ん患者が急増しています。 患者の多くは20代から40代の男性が中心で、風しんの 予防接種歴がないか、接種歴が不明の方です。風しんの 流行を抑え、さらに先天性風しん症候群の発生を未然に 防ぐため、風しんワクチンか麻しん風しんワクチンの予防 接種費用の一部を助成します。 内 内容 高齢者 料 参加費 持 持ち物 こころの健康相談 風しんの予防接種の一部助成 申 申込方法 7/29 月 問 瀬戸地域産業保健センター ☎84・1139 「仕事のことを考えると 夜眠れない」「部下への接 し方が分からない」「体の 調子がすぐれない」といっ たことはありませんか。 一度、お気軽にお電話 ください。相談内容など の個人情報は秘密を厳守 します。 その夫と同居の家族 内 ◆ 助 成 額/5,000円(期間中1回まで) ◆ 受付期間/7月1日 (月) ∼平成26年3月31日 (月) ◆ 接種方法/①健康課に接種希望申請書を提出し、 接種補助券を受け取る。 ②瀬戸市・尾張旭市の予防接種実施医 療機関に予約する。 ③接種補助券を持参し、接種を受ける。 接種費用の一部 (5,000円) が助成され ますので、差額分を医療機関で支払う。 ※瀬戸市・尾張旭市以外の医療機関で接種を希望さ れる場合や、受付開始日以前に接種を受けた方は、 健康課までご連絡ください。 マタニティ教室 7/25 木 第2回 妊婦さんが楽しくマタニティライフを過ごせるよう、 教室を行っています。 時 午後1時30分∼3時30分 場 瀬戸旭医師会館相談室 (西長根町10) 対 産業医のいない事業所の事業主・労働者 料 無料 申 電話でお申し込みください。 ● 精神科医師が相談に乗ります。 乳児健康診査受診票 使用時期 1回目:生後1か月頃 2回目:生後10か月頃 内 お産の話 (助産師講話) 沐浴 (赤ちゃんのお風呂) 使用期限 1歳のお誕生日の前日 実習・パパの妊婦体験 持 母子健康手帳・筆記用具 申 前日までに電話でお申し込みください。 うしの 家庭児童相談室 適応指導教室オアシス21 ☎84・8740 ☎82・1990 ☎84・5005 小・中学生の不登校、登校し ぶり、とじこもりなどでお悩み の方は、オアシス21へ相談し てください。 (祝日を除く) 相談日 月∼金曜 時間 午前9時∼午後5時 場所 やすらぎ会館2階 母子健康手帳には乳児健康診査受診票 (青色の券) が2 枚ついています。この受診票により健診費用を助成して います。受診の際は、医療機関にお問い合わせの上、使用 してください。 時 午後1時∼4時 やすらぎ会館5階 場 めたぼ 教育相談室(サンテレフォン) 乳児(0歳)から青少年(18 歳) の養護、性格、生活習慣、心 身の発達、非行、集団生活など でお悩みの方は、家庭児童相 談室へ相談してください。 相談日 月∼金曜、毎月第1日 曜、第3土曜 (祝日を除く) 時間 午前9時∼午後6時 場所 パルティせと3階 対 対象 (やすらぎ会館4階)☎85・5511 問 健康課 悩んでないで相談してください 学校生活、学習、友達、進学、 子育て、いじめ、家族など教育 全般でお悩みの方は、教育相 談室へ相談してください。 (祝日を除く) 相談日 月∼金曜 時間 午前9時∼午後5時 (市役所3階) 場所 学校教育課 場 場所 成人 (やすらぎ会館4階)☎85・5511 問 健康課 尾張東部成年 後見センター ☎75・5008 瀬戸蔵3階 認知症相談(家族会) 12日(金) ※新しく開設します。 毎週 月∼金曜 女性相談受付 ☎97・1333 9:00∼17:00 毎週 月∼金曜 (15日を除く) 20日(土) 新事業展開・販路開拓相談★ 技術相談★ 経営相談★ 海外展開・創業相談★ 家庭児童相談室 ☎82・1990 市民活動センター ☎97・1161 18日(木) 時 時間 対 接種日に住民登録があり、妊娠を予定している女性と 10:00∼15:30 やすらぎ会館 スポ ーツ 心配ごと相談 文化 宅建業協会東尾張支部 センター ☎52・6977 パルティせと 家庭児童相談 備 考 10:00∼16:00 人権相談 母子家庭相談 場所 問 申込・問い合わせ先 乳幼児・子ども ラ ム コ 健 康 瀬戸市健康応援キャラクター めたぼうし ご存知ですか? 愛知県外と助産所で受診される方は別途申請が必要です。 ● 紛失、 転入の方は再発行、 差し替えできますのでご連絡ください。 ● 子どものころからメタボ予防! (やすらぎ会館4階)☎85・5511 問 健康課 大人のメタボリックシンドロームや生活習慣病が話題になっていますが、その根 源は子どものころからの生活習慣による原因が大きいことをご存知ですか。 肥満や心臓病、糖尿病などの生活習慣病は、その名のとおり、長年の生活習慣の 積み重ねにより引き起こされるものです。つまり、食事や運動などの生活習慣を好 ましいものにすれば防ぐことができます。そのために、子どもの生活習慣の何に気 を付ければよいのかわからないという方におすすめなのが 「キッズ健康教室」 です。 くわしくは広報6月15日号に掲載されていますので、ご覧ください。 理想的な生活習慣を身につけて、子どものころからメタボ予防をしていきましょう。 25 対象マーク 乳幼児・子ども 成人 高齢者 問 申込・問い合わせ先 平成25年度 こどもの予防接種実施医療機関一覧表 平成25年度 こどもの 場 場所 内 内容 対 対象 定 定員 料 参加費 申 申込方法 持 持ち物 締 締切 ○:実施する ×:実施しない 平成25年6月3日現在のもの。予告なく変更する場合があります。 子宮頸がん 2種混合 麻しん風しん 日本脳炎 不活化ポリオ 3種混合 小児肺炎球菌 ブ 4種混合 ヒ 医療機関名 電話番号 子宮頸がん 2種混合 麻しん風しん 尾 張 旭 市 日本脳炎 不活化ポリオ 3種混合 4種混合 ブ 小児肺炎球菌 ヒ 医療機関名 電話番号 子宮頸がん 2種混合 日本脳炎 不活化ポリオ 麻しん風しん 3種混合 小児肺炎球菌 ブ 4種混合 ヒ 医療機関名 電話番号 子宮頸がん 2種混合 麻しん風しん 日本脳炎 不活化ポリオ 3種混合 小児肺炎球菌 ブ 4種混合 ヒ 電話番号 医療機関名 瀬 戸 市 時 時間 あおばクリニック 83・0022 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 鈴木耳鼻咽喉科 83・8866 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 浅野産婦人科 53・7500 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ つかだ医院 青山クリニック 82・1141 × × ○ ○ × ○ ○ × ○ せとぐち内科 21・6170 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ あさひ内科 52・3221 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ つぼい整形外科・内科 55・7911 ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ あらかわ医院 53・9666 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 徳田耳鼻咽喉科 54・5788 ○ ○ × × × ○ ○ × ○ なかじまクリニック 52・6777 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 82・1118 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ あさいクリニック 84・3115 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ あさい病院 53・7277 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ せとぐち心療内科クリニック 89・4800 × × × × × × × × ○ たかはしクリニック 87・1123 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 84・3111 × × × × × × × × ○ 中央病院 82・1200 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 浅野内科 85・0600 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 津田こどもクリニック 84・6678 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × 犬飼クリニック 53・7070 × × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 畑中内科医院 イトウ内科小児科 21・8400 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ とりいクリニック 89・5111 ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ 印場クリニック 55・6880 × × ○ ○ × ○ × ○ × ヒダ耳鼻咽喉科 井上病院 83・3131 × × × × × ○ × ○ ○ 長江内科小児科医院 82・6235 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 大岩医院 53・2806 × × × × × × × × ○ ひでき・ゆかりクリニック 51・1650 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 打田内科クリニック 48・7771 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 野田内科小児科医院 21・3800 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 尾張旭クリニック 52・7111 × × × × × ○ × ○ × 日比野外科 おいわけクリニック 82・4088 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 服部医院 82・1306 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × 加藤内科クリニック 53・8500 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 服部共生医院 41・0064 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ かなもり小児科 54・7252 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 星合クリニック 51・0700 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 仁川医院 48・3300 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 52・2121 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 青山病院 おおたけニコニコクリニック 86・0086 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 82・2052 × × × ○ × ○ ○ × ○ 大橋医院 おおわき内科クリニック 85・3331 ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ ○ 加藤 (正仁) 医院 41・0172 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 加藤 (陽一郎) 医院 82・5024 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × クリニックベル 83・2828 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 高阪内科 21・5011 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 平松クリニック 藤本クリニック ませき医院 飯田クリニック 53・1711 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ いしかわレディースクリニック 55・3800 × × × × × × × × ○ はせがわ内科クリニック 55・3001 × × × × × × × × ○ 052・773・7205 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 53・2290 × × ○ ○ × ○ ○ ○ × 54・8666 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ベル整形外科クリニック 55・5880 × × × × × × × × ○ 河合クリニック 52・2221 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 本地ケ原クリニック 82・0222 × × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ くすのき内科 55・6607 × × × × × ○ ○ ○ ○ 松尾医院 87・3888 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ こいで耳鼻咽喉科 53・3711 ○ ○ × × × × × × ○ 松下レディスクリニック 53・1103 × × ○ ○ × ○ × ○ ○ 83・9911 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 佐伯小児科医院 53・2550 三浦内科クリニック 48・6101 × × × ○ × ○ ○ ○ ○ 庄南内科 052・769・1230 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ みずの坂こどもクリニック 48・8400 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 城山クリニック こだま耳鼻科クリニック 87・4187 × × × × × ○ × × × 水野病院 48・2231 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ごとう内科クリニック 84・3355 × × × × × × × ○ ○ やまうち内科 21・1166 × × × × × × × × ○ 坂田内科 87・0169 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 山手クリニック 88・0080 × × × ○ × ○ ○ ○ ○ 佐々木外科 84・7211 × × ○ ○ × ○ ○ ○ × 横山クリニック 85・1212 × × × ○ × ○ ○ ○ × しなのクリニック 41・3101 × × × × × × × × ○ 51・1170 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 052・771・8017 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 三宅医院 55・0887 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ やすい医院 52・9555 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ わかお内科クリニック 55・5222 × × × × × ○ ○ ○ ○ 森林公園通クリニック 55・5130 × × ○ ○ × ○ × ○ × ※現在、厚生労働省は子宮頸がん予防ワクチン接種について積極的にお勧めしていません。 受けられる場合は、有効性とリスクをご理解の上、お受けください。 瀬戸保健所 「統合失調症家族セミナー」 開催 すこやかクッキング♪∼異世代で挑戦!∼ 「愛知の野菜で骨元気料理」 (やすらぎ会館4階)☎85・5511 問 健康課 さまざまな世代の方と一緒に、地元野菜を使った カルシウムたっぷりの料理を作りませんか。 開催日 場 所 定員 7/25 木 品野台地域交流センター 15人 8/6 火 萩山公民館 15人 8/22 木 やすらぎ会館 30人 ※内容は、 どの開催日でも同じです 問 瀬戸保健所健康支援課 ☎82・2158 対 小学生以上の方 ※未就学児の参加はご遠慮ください 統合失調症で通院中の患者さんのいるご家族を対象に、5回シリーズ で家族セミナーを開催します。 統合失調症に対する正しい知識や家族の対応、 サービスの活用方法を知るなどの内容で、 ミニ講 日 時 義とグループワーク (家族同士の交流) を表の日 8/22 木 程で開催します。講師は保健所職員です。 午後1時30分∼4時 初めての参加で、全5回のうち原則、初回を含 9/5 木 む4回以上の参加が可能な方を募集します。 午後1時30分∼4時 場 瀬戸保健所3階 申 往復はがきに、①参加者全員の氏名と生年月日②住所③電 対 統合失調症で通院中の患者さんのいるご家 料 時 午前10時∼午後1時(受付:午前9時45分∼) 無料 内 栄養ミニ講話 「骨を元気にする食べ物」 調理実習 ①牛乳パックを使った箱寿司 ②瀬戸豚とナスのはさみ焼き ③ひじきとチーズのカルシウムサラダ ④モロヘイヤとトマトのスープ ⑤果物 話番号④参加希望日を記入し、お申し込みください。 (申込 多数の場合は抽選) ※参加希望日は、参加可能な日程を全て記入してください。 ※往復はがき1枚で1家族まで申し込みできます。 ◆送 付 先/〒489−0919 川端町1−31 健康課 「すこやかクッキング」 行 持 筆記用具、 エプロン、三角きん、食器用ふきん2枚 族で、瀨戸市・尾張旭市・豊明市・日進市・長久 手市・東郷町にお住まいの方 (申込者多数の場合は抽選) 定 10人程度 申 電話でお申込みください ◆ 申込期間/7月1日 (月) ∼31日 (水) ※土・日曜、祝日を除く 9/19 木 午後1時30分∼4時 10/3 木 午後1時30分∼4時 10/17 木 午後1時30分∼4時 内 容 ミニ講義 統合失調症とは? 自己紹介・グループワーク ミニ講義 統合失調症の治療 グループワーク ミニ講義 利用できるサービス1 グループワーク ミニ講義 利用できるサービス2 グループワーク ミニ講義 家族の対応 グループワーク 締 7月10日 (水) ※消印有効 26 27 案内電話 瀬戸市: 82・0022 53・7745 尾張旭市: 当直医は変更されることがありますので、必ず上記の 「案内電話」 で ご確認ください。 ● きゅう じつ きん きゅう とう ちょく い よ てい ひょう 休日・緊急当直医予定表 7月 内科・小児科 夜 中野整形外科 6日 (土) 夜 水野病院 7日 (日) 昼 旭労災病院 昼 旭労災病院 夜 旭労災病院 夜 旭労災病院 13日 (土) 夜 尾張旭クリニック 14日 (日) 15日 (祝) 歯 科 外 科 昼 Kデンタルクリニック 夜 宮本整形外科クリニック 昼 加藤正仁医院 昼 井上病院 夜 三浦内科クリニック 夜 つぼい整形外科•内科 昼 印場クリニック 昼 やすい医院 夜 あさい病院 夜 あさい病院 昼 きむら歯科 昼 くわはら歯科医院 日 昼 :午前9時∼正午 休日 夜 :午後5時∼8時 休 夜 :午後5時∼8時 内科・小児科/外科 土 曜 日 昼 :午前9時∼正午 歯科 休日 当直時間帯以外の午後8時以降や平日夜間の急病やケガなどの場合、 まずはかかりつけの医師 (ご自分の主治医) にご相談ください。 かかりつけの医師が不在のときは、救急医療センター (☎82・1133) へお問い合わせください。 ●公立陶生病院は、 従来どおり2次救急を主体に対応します。 (2次救急とは、1次救急医療機関からの転送や救急車で搬送される重症救 急患者への対応を中心とする救急医療です。) ● ● しゅう しゅう よ てい び ごみ収集予定日 7月1日∼ 道泉 深川 古瀬戸 東明 祖母懐 陶原 長根 效範北※ 效範南※ 水南 水野 品野1※ 品野2※ 山口 菱 野・本 地 新郷 西陵 びん・缶 ペットボトル 2日 10 日 3日 12 日 火 火 金 9日 3日 10 日 5日 金 電話予約: 月∼金曜:午前9時∼午後5時 ※祝日も可 10 日 水 3日 水 インターネット予約 (携帯電話も可) : 3日 1日・15 日 2日 12 日 9日 4日 11 日 4日 8日 11 日 9日 水 水 火 10 日 8日 9日 5日 2日 11 日 4日 11 日 1日・15 日 4日 2日 5日 金 12 日 金 水 水 月 火 金 火 木 木 木 月 木 水 八幡台 個人情報の利用目的 予約制の戸別収集 (予約時に収集日を決める方式) です。 電話かインターネットで予約をしてください。 水 月 火 金 火 木 木 木 月 木 火 原山台 萩山台 燃えないごみ ・ 粗大ごみ 紙類・古布 0561・84・5371 http://www.setogomi.com/ 燃えないごみ 氏名・収集日を書いた紙を貼ってください 粗大ごみ ! 氏名・収集日を書いた処理券を貼ってください 収集日の午前8時30分までに、予約時に指定 した場所へ出してください ◆FAXは聴覚などに障害のある方専用の予約方法です。 収集日などのお知らせは後日になります。 FAX 予約:0561・82・8751 效範北※…名鉄瀬戸線の北側 效範南※…名鉄瀬戸線の南側 品野1※…品野町1丁目∼6丁目、窯町 品野2 ※…品野町7丁目∼8丁目、中品野町、上品野町、白岩町、 片草町、落合町、広之田町、北丘町、八床町、井山町、 鳥原町、 岩屋町、上半田川町、下半田川町、定光寺町 広報せとで募集するものは、それぞれ必要な範囲内で個人の情報を収集、利用します。収集した個人 情報は、その他の目的で無断利用することはいたしません。 広報せとは、ベジタブル油インキを使 用し有害な廃液を一切排出しない水な し印刷方式で再生紙に印刷しています。 【編集・発行】瀬戸市役所 行政経営部 情報課 〒489-8701 瀬戸市追分町64番地の1 ☎:0561・82・7111 (代) Eメール:[email protected]