...

No.93(平成27年6月15日発行)

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

No.93(平成27年6月15日発行)
都立図書館通信 (No.93)
みなさま、こんにちは。
関東地方も梅雨に入りました。
雨の有栖川宮記念公園は木々の緑がより濃く見えます。アジサイも色鮮やかに見えるようです。
今月は、中央図書館の「図書館ツアー」、多摩図書館の「東京マガジンバンク」セミナーの募集が
あります。どちらもお早目にお申し込みくださいね。
今月も様々な情報をお届けします。どうぞお付き合いください。
<<
1
目次
>>
中央図書館イベント・企画展情報
■ 中央図書館「図書館見学ツアー」
2
多摩図書館イベント・企画展情報
■
多摩図書館 第2回「東京マガジンバンク」セミナーのお知らせ
■
多摩図書館 映画会のお知らせ
3
~こんな本あります~アリスの本の森
■「ルールを知ればイイコトがある」
4
司書が選ぶ調べものに使える本
■『正式名称大百科』
5
オンラインデータベースひとこと紹介
■ 中日新聞・東京新聞記事データベース(中日新聞社)
6
都市・東京情報
■
クローズアップ都市・東京情報「『東京の映画と映画館』の巻」
■
東京情報月報
-------------------------------1
中央図書館イベント・企画展情報
■ 中央図書館「図書館見学ツアー」
都立中央図書館では、7月~9月開催の図書館見学ツアーを受け付けています。
普段は入れない書庫や、資料収集の現場がのぞける「バックヤードツアー」をはじめ、夏休みに
は小・中学生のための「親子で図書館探検!」や「中・高校生ツアー」、また「本の修復見学ツ
アー」や「江戸期資料見学ツアー」など盛りだくさんです。
お申込みは、中央図書館1階
総合案内・相談カウンターまたはお電話で。
電話:03-3442-8451(代)内線1604
詳しくはホームページのイベント情報をご覧ください。
http://www.library.metro.tokyo.jp/home/news/tabid/2287/Default.aspx
1
-------------------------------2
多摩図書館イベント・企画展情報
■ 多摩図書館 第2回「東京マガジンバンク」セミナーのお知らせ
都立多摩図書館では、
「東京マガジンバンク」という名称で、雑誌の専門サービスを行っています。昨
年に引き続き今年も、雑誌について講師と参加者が意見交換をしつつ、ともに考える、参加型のセミナ
ーを開催します。
今回は、WEBやSNSの普及により、気軽に情報を受発信する「誰でもメディア」の時代が到来し
た現在、人々は、社会は、どう変わっていくのか、雑誌を含むメディアはどうなるのか、について考え
ます。
なお、セミナー終了後、希望者には17,000タイトルのバックナンバーが並ぶ「東京マガジンバ
ンク」書庫をご案内する見学会を開催します。
日時:7月11日(土) 午後2時から午後4時まで
講師:小林
弘人(こばやし
ひろと)氏(株式会社インフォバーン代表取締役CVO、WIRED
JAPANアドバイザー、BBT大学教授)
会場:東京都多摩教育センター 301・302研修室
定員:80名(先着順)参加費無料
※見学会は、午後4時から4時30分まで(定員40名(先着順)
)
申込方法:以下のいずれかの方法でお申込みください。
(1)ホームページ こちらからお申込ください。
http://www.library.metro.tokyo.jp/reference/tama_library/tabid/3994/Default.aspx
(2)電話 042-524-7186
(3)来館 都立多摩図書館 カウンター
電話・来館の受付時間 平日 午前9時30分から午後7時まで(土日祝日は午後5時まで)
休館日 6月21日(日)
、7月2日(木)
チラシはこちらをご覧ください。
http://www.library.metro.tokyo.jp/Portals/0/event/27/pdf/0711seminar.pdf
■ 多摩図書館 映画会のお知らせ
都立多摩図書館では、映画会を開催しています。
【入場無料】
ご来場をお待ちしております。
●定例映画会
『絵の中のぼくの村』カラー112分(ビスタビジョン) 制作:シグロ(1996年)
日時:6月18日(木) 午後2時から
会場:東京都多摩教育センター 2階鑑賞室(90席)
2
監督:東陽一 脚本:東陽一、中島丈博 原作:田島征三
出演:松山慶吾(田島征三)
、松山翔吾(田島征彦)
、原田美枝子(田島瑞枝)、長塚京三(田島健三)
ほか
「多摩の昭和散歩 1 清瀬・東村山・西東京」 5本立
日時:7月5日(日) 午後2時から
会場:東京都多摩教育センター 2階鑑賞室(90席)
(上映作品)
『雑木林のみち (1,000万人の話題)』カラー10分 制作:東京都映画協会(1990年)
『中里の火の花祭』カラー30分 制作:東京都映画協会(1997年)
『東村山市』モノクロ24分 制作:東京都映画協会、東京都広報室
『田無の朝市』モノクロ30分 制作:NET、東京都教育庁
『男衆が雑煮をつくる街 田無・いまむかし』カラー15分 制作:東京都映画協会(1979年)
「多摩の昭和散歩 2 小平・国分寺・府中」 5本立
日時:7月16日(木) 午後2時から
会場:東京都多摩教育センター 2階鑑賞室(90席)
(上映作品)
『郷土にのこる昔のくらし』カラー28分 制作:東京シネ・ビデオ(1979年)
『国分寺』モノクロ24分
制作:東京都映画協会、東京都広報室
『野川かけある記』カラー15分 制作:東京都映画協会(1983年)
『殿ヶ谷戸公園いまむかし』カラー10分 制作:東京都映画協会、東京都広報室
『歴史を調べる』カラー19分 制作:共立映画社
-------------------------------3 ~こんな本あります~アリスの本の森
■
「ルールを知ればイイコトがある」
「ルールを知らないからあまり楽しめない」
日々の生活の中で、そんなことを感じたことはありませんか?「ルール」というと何か堅苦しい印象
もありますが、スポーツや趣味の世界など、ルールを知ることで楽しさが広がる、ということは往々に
してあります。また、ルールを持つこと、身につけておくことで、身の安全や、よりよい仕事につなが
る、ということもあります。
ルールが1冊にまとめられた本の中には、ルールを知るだけでなく、その分野の全体像や主なポイン
トも理解できるように書かれているものが多くあります。
今回はそんな、様々なルールについての本を集めてみました。
詳しくは、都立図書館ホームページ「~こんな本あります~アリスの本の森」をご覧ください。
3
http://www.library.metro.tokyo.jp/home/news/tabid/2287/Default.aspx?itemid=1118
--------------------------------4 司書が選ぶ調べものに使える本
■『正式名称大百科』
正式名称研究会 著 TOブックス 2010.9
都立中央図書館請求記号:031.8/5009/2010
ラーメンどんぶりに描かれているうずまき模様を何と言うか知っていますか?
この事典では、ものごとの正式名称を300語掲載しています。項目は、生き物・自然や文化な
どの分野ごとに並んでいます。巻末には、インデックスがあるので言葉から探すこともできます。
各項目では、正式名称のほかに、名称の意味などの紹介があります。
思わず人に話したくなるような、話の種が満載の一冊です。
------------------------------
5
オンラインデータベースひとこと紹介
都立図書館では、30種あまりのオンラインデータベースを無料でご利用いただけます。新聞
や雑誌の記事検索、法律情報や企業情報、百科事典、人物辞典などいろいろなデータベースの中か
ら、順次簡単にご紹介します。
■中日新聞・東京新聞記事データベース(中日新聞社)
中日新聞社が発行する新聞記事データベースです。
「中日新聞朝夕刊」
(1987年以降)と、
「東
京新聞朝夕刊」
(1997年以降)の主要記事を収録しています。また、2010年以降は切抜き紙
面も検索が可能です。
中部地方の情報は幅広くカバーされているのが特徴で、愛知、岐阜、三重、長野、滋賀、福井の各
県版等、20超もの地域版の記事がほぼ全て収録されています。
なお、都内の公共図書館で利用できるオンラインデータベースは、都立図書館ホームページの「都
内公立図書館インターネット等サービス状況」をご参照ください。
http://www.library.metro.tokyo.jp/reference/db_guide/online_db_guide/tabid/2142/Default.
aspx
------------------------------
6
都市・東京情報
■クローズアップ都市・東京情報
4
都政や東京についてのニュースや話題をとりあげ、都立図書館の資料と、関連するインターネッ
ト情報をご紹介しています。
最新号は「『東京の映画と映画館』の巻」です。
東京では、「東京国際映画祭」や、「ショートショート
フィルムフェスティバル&アジア」な
どの大きな映画祭が毎年開催されています。映画館の数を見ても、3,318館中336館と全国
1位で(平成25年12月現在)、映画撮影所も、京都を除けば、ほとんどが東京にあり、東京は
「映画のまち」と言っても過言ではありません。
最近では、地域活性化と文化振興のために、フィルムコミッション(ロケ隊を誘致しロケ撮影に
関する支援を行う非営利組織)を設置したり、ロケ地マップを作成したりする自治体も増えていま
す。
今回は、東京の映画と、映画館に関する資料をご紹介します。
詳しくは都立図書館ホームページを御覧ください。
http://www.library.metro.tokyo.jp/edo_tokyo/tokyo/closeup/tabid/4043/Default.aspx
■東京情報月報
都市・東京情報係が収集した東京都行政資料や地域資料の中から、毎月新着資料をご紹介します。
詳しくは、都立図書館ホームページをご覧ください。
http://www.library.metro.tokyo.jp/edo_tokyo/tokyo/tokyo_month/tabid/1036/Default.aspx
<<編集後記>>
今月も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今年も無事に特別整理が終わりました。休館の間ご迷惑をおかけしました。特別整理の様子はFac
ebookでご紹介していますので、ぜひご覧ください。Facebookについては下でご案内して
います。
■ 都立図書館 【メルマガ会員の輪をひろげよう!】
読者のお知り合いの方に是非、都立図書館のメルマガをご紹介ください。
登録アドレスをお友達にご紹介いただきますようお願いいたします。
→登録アドレス
http://www.library.metro.tokyo.jp/tabid/2145/Default.aspx
※メールマガジンに関する御意見・御要望をお気軽に編集部までお寄せください!
→ メルマガ御意見
[email protected]
5
※配信停止のご連絡は、以下のページをご確認ください。
→PC用
http://www.library.metro.tokyo.jp/tabid/2145/Default.aspx
→携帯用
http://www.library.metro.tokyo.jp/Portals/0/i/4000.html
■都立図書館情報はTwitter、Facebookからも発信中です。ぜひご覧ください。
都立図書館Twitter
https://twitter.com/tm_library
都立図書館Facebook https://www.facebook.com/tmlibrary
東京都立中央図書館管理部企画経営課編集部 平成27年6月15日発行
6
Fly UP