...

東洋の敷物

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

東洋の敷物
「達人に学ぶセラピストの会 in いわて」主催研修会
「運動連鎖治療の新提案!!アナトミートレインと経絡五行論 in 岩手」のご案内
寒冷の候、皆様方におかれましてはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は大変お世話にな
っております。
さて、当会は、現在注目されているセラピスト等を岩手に招いての研修会を開催し、その達人技や考え
方等に触れ、新たな気づきや自身の方向性などを確認し、セラピストとしての更なるバージョンアップを
図る目的で運営しております。そこで今回、研修会を講師に Oriental Physio Academy(以下、OPA)の代表
として全国でトリガーポイント療法や東洋医学を取り入れたアプローチ、セラピストの身体作りなどのセ
ミナーを開催し、どの会場もすぐに満席になる程の人気を誇る、理学療法士 波田野 征美氏をお招きし
て「運動連鎖治療の新提案!!アナトミートレインと経絡五行論 in 岩手」を開催する運びとなりました。
このセミナーは今まで岩手でも開催して来たトリガーポイントが、ツボ(経穴)と71%の一致があると報告さ
れている事から考えられたもので、OPA では「トリガーポイントリリース」を基礎編として、その応用編と
して今回のセミナーが位置付けられております。但し、その基礎編を受講されていない方でも受講可能で
あり、臨床場面でとても有効な内容となっておりますので奮ってご参加いただければと思います。
記
開催日時:平成28年4月24日(日)10:00~16:00(9:30受付開始)
会場:北上市文化交流センター『さくらホール』アクティングルーム
【住所:岩手県北上市さくら通り二丁目1番1号 電話:0197(61)3300】
講師: Oriental Physio Academy 代表 波田野 征美 氏(理学療法士)
内容: 「運動連鎖治療の新提案!!アナトミートレインと経絡五行論 in 岩手」
主催:達人に学ぶセラピストの会 in いわて
対象:リハビリ関連職種 その他(お問い合わせ下さい)
定員:30名(先着順)
持物:ヨガマットや大きめのバスタタオル等の敷物。動きやすい服装。
受講費:12,000円(当日徴収致します)
◎割引制度を企画しました。3月中までの申込みで10,000円となります。
◎更に3月中までの申し込みの方で、当会主催研修会に参加経験のある方と現在セラピストを
目指している学生は8,000円という割引も企画しました。
(但し、こちらは事前振込となります。申込み確認後、振込先等のメールを送ります)
※研修会前日、講師を囲んで懇親会を予定しておりますので奮ってご参加願えればと思います。
(詳細は参加者に後日連絡致します)。
申込方法:下記 E-mail アドレスに、表題を「運動連鎖治療研修会参加希望」とし、
本文に①氏名、②所属、③職種、④経験年数、⑤連絡先(TEL および E-mail)、
⑥懇親会参加の有無⑦当会研修会参加経験の有無 を明記して申し込み下さい。
申し込み先:「達人に学ぶセラピストの会 in いわて」専用 E-mail アドレス
[email protected]
※申し込み確認次第、折り返し研修会詳細についての案内文書を返信致します。
※その他、問い合わせも上記アドレスにお願い致します。
講師プロフィール並びに研修会紹介
講師氏名:波田野 征美(ハタノ マサハル) 氏
資格 理学療法士
経絡ヨガストレッチインストラクター
体軸ヨガストレッチインストラクター
ホリスティックボディーワーカーHB150
経歴:
専門学校卒業後、茨城県の整形外科にて5年間勤務後に現在埼玉県の大友外科整形外科に勤務
し今年7月を持って退職後、8月には、筋・筋膜トリガーポイント専門コンディショニングサロ
ン『Mr.コリとる』を開業している。東洋医学を組み合わせたトリガーポイント療法で痛み・し
びれだけでなく多くの不定愁訴にも対応する。その勉強量、思考の深さ、発言のカリスマ性から
ブログでは業界 NO.1のアクセス数を誇り、開催するセミナーは毎回ほぼ満席という実績を持つ。
また現在 Oriental Physio Academy(以下、OPA)の代表として様々なセミナーを開催、そして今年
からは「サッカーダイジェスト WEB」での記事を掲載する等、活躍の場が広がっている。
研修会詳細: 『運動連鎖治療の新提案!!アナトミートレインと経絡五行論 in 岩手』
近年は筋・筋膜治療が大ブーム。そして、そのブームの火付け役が「アナトミートレイン」で
す。もう、アナトミートレインを知らないだなんてモグリでしょ!?そう言われてもおかしくな
いくらいに常識になっている考え方です。しかし、評価も面倒だし何よりも治療がライン全体の
ストロークなのですごく時間かかるし患者さんは服を着てるから臀部とか体幹とか基本的に無
理・・・。ただ面倒くさがりの私がアナトミートレインの調整をしたくなってしまうような方法
があります。それは「アナトミートレイン」と「経絡」もほぼ同じ走行をしております。コレに
関しては「アナトミートレイン」の著者であるトム・マイヤースも第2版で認めていることです。
東洋医学の古典でも経絡に沿って走る筋肉群を「経筋」として説明しています。運動連鎖の考え
方としてアナトミートレインと東洋医学の一致を利用するのはとても便利です。東洋医学といえ
ば・・・ツボ(経穴)とか気の流れとか、ちょっと非科学的な匂いがプンプンするので敬遠される
方が多いのですが、そういう方のためにこう提案いたします。とりあえず一旦は「同じもの」っ
ていうことにしておいて、同じものだとしたら・・・実はこの経絡や経筋の調整をするのに「こ
こを刺激しなさい」というルールが東洋医学にはあるのです。しかも、前腕や下腿にそのツボは
集中しています。ですから患者さんが服を着ていても問題なし!いとも簡単に調整できてしまい
ます。例えば、2~3日前にぎっくり腰になり前屈がほとんどできなくなった方が仙椎2番を調
整することで痛みなく前屈ができるようになりました。その秘密、その法則をお伝えします。難
解な運動連鎖を紐解くヒントが欲しい方には是非受講をお勧めします。この方法はセンスや経験
に左右されるような触診とかは使いません。押すツボを覚えるだけ。ですから、新人さんでも次
の日から使えますし、経絡を知っておくと内臓系、自律神経系の調整のヒントになります。なぜ
なら・・・経絡は内臓の名を冠しているからです。経絡は内臓との関連もあります。そして、患
者さんは筋骨格系の問題だけでなく色々な不調を抱えていますね。冷え症、便秘、下痢、ほてり、
めまい、胃もたれ、高血圧、不整脈、うつ等。それらの症状と筋骨格系の問題のつじつまが合っ
たら面白いですよね?その辺の詳しい内容はこの先の上級編になりますがヒントとしてまずはこ
の応用編を受講してみて下さい。またこのセミナーは私が今までセミナー等でお伝えし、その受
講生達が臨床現場でその効果を発揮している痛み治療の最強テクニックトリガーポイント療法と
ツボ(経穴)が71%の一致があると報告されているので、トリガーポイント療法セミナーを基礎編と
するのに対してその応用編としての位置付けとなっています。
Oriental Physio Academy HP:http://oriental-physio-academy.jimdo.com/
講師 波田野 征美 氏 ブログ:http://ameblo.jp/pata0511/
『Mr.コリとる』HP:http://orientalphysioseitai.wix.com/opakoritoru
Fly UP