...

MUSIC and MICS

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

MUSIC and MICS
10
TECHNOLOGY
APPLICATION TABLE
RE,N/D,Co-Series
標準価格 29,400円(本体価格 28,000円)
標準価格 18,900円(本体価格 18,000円)
標準価格 29,400円(本体価格 28,000円)
標準価格 29,400円(本体価格 28,000円)
標準価格 29,400円(本体価格 28,000円)
標準価格 18,900円(本体価格 18,000円)
パック
(本体価格 14,000円)
標準価格 14,700円
標準価格 10,290円(本体価格 9,800円)
標準価格 33,600円(本体価格 32,000円)
(本体価格 15,000円)
標準価格 15,750円
キャノン変更コネクタ
(TXA)付属
標準価格 17,850円(本体価格 17,000円)
標準価格 29,400円(本体価格 28,000円)
標準価格 36,750円(本体価格 35,000円)
EV-Series
Cardinal
Raven
標準価格¥25,200(本体価格¥24,000)
標準価格¥32,550(本体価格¥31,000)
※オープンプライス
For EXAMPLE
20
タム
(PL35)
ギターアンプ
(N/D478)
トランペット
(RE920TX)
レコーディング
(Cardinal)
PL-Series
価格 22,050円(本体価格 21,000円)
価格 23,625円(本体価格 22,500円)
価格 25,200円(本体価格 24,000円)
近藤 夏子(表紙)使用モデル
価格 12,600 円(本体価格 12,000円)
価格 25,200円(本体価格 24,000円)
価格 16,800円(本体価格 16,000円)
価格 16,800円
(本体価格 16,000円)
価格 61,950円(本体価格 59,000円)
価格 75,600円(本体価格 72,000円)
価格 19,950円(本体価格 19,000円)
価格 75,600円(本体価格 72,000円)
価格 13,650円(本体価格 13,000円)
価格 16,800円(本体価格 16,000円)
価格 102,900円(本体価格 98,000円)
Artist
近藤夏子
Joe+9
スムルース
シンガーソングライター。大阪在住。2歳からピアノを習い、父親は和太鼓を、母親はコ
ソウルフルかつポップなそのギターの弾き語りのスタイルは圧倒的なテクニックと歌唱
1997年、
京都の大学の音楽サークルでVo/Gの徳田 憲治、Gt/Choの回陽 健太、
Ba/
ーラスをやっていたという音楽一家に育ち、幼少の頃から音楽に囲まれた生活を送る。
力で、新たな音楽シーンを切り開く。SOUL,JAZZ,FUNK,BLUES,COUNTRYなどに
Choの小泉徹朗が出会い結成。現在も関西在住で活動している個性的なJ-ROCKバン
中学2年生の頃から弾き語りを始め、高校時代はバンド活動を3年間続ける。17歳の
刺激を受けた彼の音楽スタイルは、天性の声質とストリートで培ったパフォーマンスの融
ド。
「スムルース」の由来は、
リズム&ブルースの「rhythm」
と
「blues」から。ただし、今だ
頃から大阪のライブハウスを拠点にライブ活動を行なうほか、キタやミナミなどでスト
合により、
ワンアンドオンリーな世界観を生み出している。
かつてリズム&ブルースは演ったことがない。ジャンルに囚われない楽曲の幅広さ、遊び
リートライブも敢行。今夏7月25日には、OSAKA RUIDOにて初のワンマンライブを
心満載の歌詞とタイトル、そしてなんといってもLIVEは一度見たら忘れられないほどの
行なう。
インパクトがある。CDジャケットやグッズなどのイラスト、キャラクターはすべて徳田の作
品。
はたけ
my
MAD CATZ
『シャ乱Q』のギタリストでありリーダー。
『シャ乱Q』の代表曲「シングルベッド」
「上京物
1984年 福岡県福岡市に生まれる。3歳からクラシックピアノを、9歳からドラムを始め
語」等々数多くのヒット曲を作曲。
“工藤静香”
や<F1>のエンディングテーマ、PlaySt
る。14歳の時、
ゴスペルクワイヤーに参加。大人の中に一人中学生のリードボーカルとし
08年はTV番組のOPテーマ、化粧品会社タイアップを獲得。09年1月、
自ら作詞も手が
ation用ソフト「金田一少年の事件簿3」やアニメ「魔術師オーフェン」のサントラなどジ
て活躍し、地元福岡で話題になり様々なイベントやラジオに出演して観客を魅了する。一
けたミニアルバム「POSITIVE」を発売。15歳の等身大の歌詞、パワー溢れるLIVEが最
同じスクールで楽器レッスンを受けていたGt.SAYAKA、
Dr.HISAKOらで05年に結成。
ャンルを問わず幅広く音楽プロデューサーとしての活動も多く、その全ての作曲、編
時は美術大学へ入学し、卒業後はファッショングッズデザイナーとして活躍するも、
アーテ
大の魅力。この夏新たにBa.NATSUKIが加わり本格的3ピースROCKバンドとして活動
曲、ギタープレイをおこなう。2006年、アーティスト活動のかたわらセカンドライフユ
ィストとしての活動の場を広げていく傍ら、大学で出会った友人たちと東京で音楽活動を
中!
ーザーとしてのキャリアをスタート。IT業界の間でも注目を集めている。
開始。各ライブハウスやイベントに出演していく中、
プロデューサー松原 憲と出会う。
山口 りえ(RIEZ!)
YOKAN
シンガーソングトランぺッタ−、モデル。3才でピアノ、小学生時代合唱団で歌、中学でト
幼少の頃スカウトされ役者の勉強を始め、
トランペッターとしては10代半ばからステージ
Lungselmo
Vo/さおり、
Ba/程兼 修、
Gt/福田 亘、Dr/豊田 裕三の4人で2003年に現在の形態に
ランペット、高校で作詞作曲とモデルを始める。中学生時、
トランペットコンクールの金
に立ち、その後、サックス、
トロンボーン、
フルートやハーモニカなど、
「何でも吹く、窓も拭
結成。女性ヴォーカルでしか表わせない傷つきやすさ、その対極にあるとも言える包み込
賞受賞をきっかけに、
トランペッタ−を目指す。エリザベト音楽大学器楽科トランペット
く」
という自称「マルチな
“ホラ吹き”
」。数多い有名アーティストのツアーやレコーディング
むような優しさを、そして強く表現出来るバンドである。水滴を一適ずつ大事に集めるよう
専攻卒業。山城宏樹、小田孝則、
ピエールティボー、Eddi Hendersonに師事。1999
に参加、近年では作曲・アレンジやサウンドプロデュースなども多数手がけている。また、
に、
この「ラングセルモ」のかたちを作り上げ、自分の持っている輝きをより強めるアプロ
年THE THRILLトランペッター(RIEZ!)でデビュー! Live(FujiRockFestival.ActA
TV出演やMC、雑誌への執筆もこなすなど、文字通りマルチな才能を発揮して幅広く活
ーチに繋げた。
geinstAID等)、CM(USJ、ポプラ等)、雑誌、(anan、more等)、TV(紅白歌合戦、24
躍中。
時間テレビ等)、映画(ROCKERS)に出演。
Riddim Saunter
六子
倭太鼓飛龍
リーダーのTA-1がHIP HOPに出会い音楽に目覚める。高校生の時に、同級生のVO/
1984年11月22日生まれ。子供のころに父が持っていたギターを弾き始めたのがきっ
1998年 日本舞踊飛鳥流名取そして和太鼓奏者の「飛鳥 峯英」
により結成される。関西
かけで、音楽に興味を持つ。2000年夏、友人と女性デュオ「ロッカ」を結成し、松江駅前で
を拠点に現在6名のメンバーで活動中! 結成翌年、大阪府堺市のイベント「百万円で作る
TP/HONMAらを見つけ、2002年に6人編成としてRiddim Saunter結成。03年、
路上ライブを始める。2003年、NHKテレビ「おーい、
ニッポン 島根県の歌」のオーディ
自由空間」に1位入賞「一打祭∼にっぽんの太鼓百台による響宴∼」で鮮烈なデビューを
Niw! Records第一弾のコンピレーション"Niw Stocks"で音源デビュー。1st Albu
KEISHIとG/HIROSHIとバンドを始める。その後東京へ出てきた3人は、新たに
ションで優勝。04年春同番組の歌「だんだん」を発売。一躍島根県じゅうに知れ渡る曲と
果たし、関西圏を中心にコンサート活動を展開している。2009年10月7日初のアルバ
mリリース後、SAX、Baが脱退し、現Ba/HAMADAが入り、現在の5人編成になる。
なる。その後、作曲家もりゆみこと女性デュオとして「六子」を結成。山陰を拠点とし、
ム「飛龍」を全国発売予定。
2008年夏よりソロシンガーとして「六子」の活動をスタート。NHKテレビ小説「だんだ
ん」のヒロインめぐみのモデルとなり、路上ミュージシャン”
チャコ”
役としても出演。一躍
注目を集め、全国へと活動の場を拡げている。
安富祖貴子
上田雅利(TULIP)
坂詰美紗子
サンボマスター
大黒摩季
真矢
K&Neo/ a.k.a.FAKiE
高田 真(Shinny T)
鼓童
TATE&MARKIE
dorlis
中納良恵(EGO-WRAPPIN')
Big Bang Theory
MINMI
Caesars
Courtney Pine
DragonForce
GWAR
Keri Noble
RockieLynne
SNOOP DOGG
Static-X
The Roots
Theresa Andersson
ThundHerstruck
Travis Larson Band
Vibro Champs
Yngwie Malmsteen
Zakk Wylde
DAVE Mustain(MEGADETH)
近藤夏子
コンドウマニア1
コンドウマニア2
コンドウマニア3
(1stシングル、ライブ会場限定)
(2ndシングル、ライブ会場限定)
(3rdシングル、TOWER RECORDS
梅田NU茶屋町店限定)7月22日リリース
シンガーソングライター。大阪在住。2歳からピアノを習い、父親は和太鼓を、母親はコーラスをや
っていたという音楽一家に育ち、幼少の頃から音楽に囲まれた生活を送る。中学2年生の頃から弾
き語りを始め、高校時代はバンド活動を3年間続ける。17歳の頃から大阪のライブハウスを拠点に
ライブ活動を行なうほか、
キタやミナミなどでストリートライブも敢行。今夏 7月 25日には、
OSAKA
RUIDO にて初のワンマンライブを行なう。感性をくすぐる独特な歌声、印象的でクセになるメロ
ディー、まさに本人そのままチョケててセツナイ詞の世界、そして
「キーボードは打楽器ちゃうんす
か?」
(本人談)というエネルギッシュなライブパフォーマンスが女性を中心に多くの人々の心を魅
了している。最新作「コンドウマニア 3」は、過去 2 作のライブ会場限定発売 CD(
「コンドウマニア
1・2」)の大きな反響を受け、
初の CD ショップでの発売となる。近藤夏子。要注目。超要注目。
ACCESSORIES
標準価格 2,205円
(本体価格 2,100円)
標準価格 5,040円
(本体価格 4,800円)
標準価格 1,890円
(本体価格 1,800円)
標準価格 2,415円(本体価格 2,300円)
標準価格 5,040円
標準価格 1,890円
(本体価格 1,800円)
標準価格 4,200円(本体価格 4,000円)
(本体価格 2,100円)
標準価格 3,150円
(本体価格 3,000円)
標準価格 2,415円(本体価格 2,300円)
標準価格 1,890円
(本体価格 1,800円)
標準価格 2,415円
標準価格 1,890円
標準価格 1,890円
(本体価格 1,800円)
標準価格 2,940円
(本体価格 2,800円)
(本体価格 2,300円)
標準価格 3,150円
(本体価格 3,000円)
標準価格 2,205円
(本体価格 4,800円)
標準価格 3,150円(本体価格 3,000円)
標準価格 3,150円(本体価格 3,000円)
(本体価格 1,800円)
標準価格 2,415円(本体価格 2,300円)
標準価格 1,890円
標準価格 3,150円(本体価格 3,000円)
(本体価格 1,800円)
SPECIFACTION
パック
お求めは
093205E413
※本カタログに記載の製品の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。
Fly UP