...

総合型地域スポーツクラブ NPO法人コミュニティネットSSC

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

総合型地域スポーツクラブ NPO法人コミュニティネットSSC
平成23年(2011年)1月1日発行
1面
第14号
発行所
NPO法人コミュニティネットSSC大泉
〒178-0061練馬区大泉学園町5
-14-24大泉学園町体育館内
TEL・FAX (3 9 2 1 )1 3 0 0
総合型地域スポーツクラブ NPO法人コミュニティネットSSC大泉(略称=SSC大泉)
スポーツを通じて生きる喜びを分かち合う。健康と活力溢れる「ふるさと大泉」を目指し、SSC大
泉では、今年も新しい事業をたくさん計画しています。初心者を多く募り、地域のスポーツのす
そ野を広げる。トップレベルの選手まで育てあげる一貫指導システム。SSC大泉の掲げる理想のク
ラブを目指して、より一層豊かで魅力あるプログラムを立ち上げ、元気な街づくりを応援したいと思います。
く、他の人の心や体を傷つけ、他の元気を奪ってし
★元気ならいいのでしょうか
練馬区立大泉学園桜小学校 まいます。 学校でみていると、人とのかかわり方
校長 坂田美由紀 がわからない子供が多くなってきています。また、
たくさんの子供が生活してい 大人も事が起きた時に初めて言葉を交わすのでなか
る学校では、行き違いからけん なか相手を理解できません。大人も子供も、この練
かをし、けがをすることもあり 馬で一人でも多くの方と笑顔でかかわることができ
ます。そんな時、ある父親は、 たらと思います。結束が強まるほど、子供の育ちに
よい影響を及ぼします。SSC大
泉の皆様のご活躍が、地域の活性
「子供は元気ならいい」と言っ
たそうです。
化と同時に、子供の健やかな成長
に貢献することをお伝えし、SS
C大泉の一層の発展を期待します。
元気であることは大切なことですが、元気ならい
いというのはいかがなものでしょうか。
わがままな自己主張や乱暴な言動は、元気とは程遠
★「みんなで表舞台に出ちゃおうぜ!!」
SSC大泉会員 嶋田 豊
ずしも運動競技だ
けがスポーツではないわけです。
『新年年始』。今気がついたのですが、これで回
文の形になっていますね。上から読んでも下から読
ところが、今のスタッフの人たち
では手一杯でなかなか新しい企画
んでも『たけやぶやけた』という、あれ。新年号の
寄稿を依頼されて、磯野家の伊佐坂先生の筆が進ま
を考える余裕がありません。です
から、これをお読みの皆さん、待っ
ない時の気分を味わっているときに、ふと浮かんだ
のですが、さて、SSC大泉も体育系の体操ばかりでは
なく、頭の体操にも乗り出してみませんか。回文作
ているだけでなく、いつものよう
に読むだけで終わりとせず、やっ
てみたい楽しい企画をSSC大泉に持ち込みましょう。
成研究会なんかどうでしょう。えっ、『新規は禁止』
ですか。SSC大泉に新風を吹き込もうと思ったのに、
今年のSSC大泉は面白いぞ!あっ、初夢か……。
というようなことで原稿も書き上げたし、理事長に
『馬鹿な改革開花なかば』か。
でもね、昨年末にはSSC大泉の音楽
届けよう。どこにいる
かな?『住まいにいま
会が体育会内で行われましたし、
料理教室はどうです?材料は『こ
す』(『』内はカナに
して逆さでも読んでみ
のきのことミルクとトマトとクル
ミとこのきのこ』。スポーツ(SPOR
T)を英和辞典で引くと、娯楽とか
てね)新企画を提案し
たい方、お気軽にSSC
の事務所へどうぞ!!
遊戯という意味もありますね。必
コミュニティネットSSC大泉では、会員及び支援スタッフを募集し
ています!!
入会金
大人
1,000円
団体(10名以上)
子供
500円
大人10,000円
家族会員
2,000円
子供
5,000円
平成23年(2011年)1月1日発行
2面
★その道の達人に聞く!!【水泳編その2】 を吹き出す(吐き出す)。応用とし
て、自分の名前やいろんな言葉を話
アトランタオリンピック
代表選手 吉見 譲
『水慣れ』・『水遊び』
したりする方法もあります。
④ 口まで湯船に沈めることが出来
たら、順番に鼻・目・頭全部隠れる
までと、潜ってみましょう。潜って
は四泳法の習得にも結構 いる間、数を数え記録を伸ばすのに
挑戦するのもいいでしょう。
大事なのです
さて、本題に戻り、“抵抗”と“呼吸動作”の
水の中での呼吸が人にとって一つ
関係について話を進めたいと思います。口呼吸や呼 の壁となるのは、恐怖心が芽生える
吸のタイミングは、“水慣れ”・“水遊び”を通じ 幼児の時期だと言われています。驚
て学習してゆきます。効率的に泳ぐには、体各部が くことに、乳児は少し大人の介助は必要とするもの
スムーズかつ連続的に動く必要があり、その動きの の、仰向けの姿勢で手助け無しに浮き続けることが
中で“呼吸動作”をコンパクトに行う必要がありま 出来ます。さらに、うつ伏せにすると自力で体をひ
す。具体的には、顔が水面に出ると同時に息を吸込 ねって呼吸が出来る仰向けの姿勢に戻ります。プー
み(“口呼吸”で)、
ルサイドから水の中に落
水面下では止息あるい
ちたり抱きかかえる形で
は息を吐きながら次の
顔上げと同時に息継ぎ
水の中に潜っても、目を
開け、水を飲まないよう
が(呼吸)が出来るよ
うタイミングを計る必
止息をし、水面に浮き上
がると同時に口で呼吸し
ようとします。羊水の中
要があります。しかし、
にいた時の記憶がそれを可
この“呼吸動作”が十分トレーニングされていない
と、呼吸をしやすい様に頭を水面に対してより高い 能にすると言われていますが、真偽のほどどうでしょ
位置を維持しようと体全体が足側に傾く(沈む)姿 う。乳児から幼児に成長するにつれ、陸でのバラン
勢になります。結果的に“抵抗”の多い姿勢となり、ス感覚や鼻呼吸に慣れ、水の中での違いに戸惑うの
大きくブレーキを踏み込みながら泳ぐこととなりま でしょう。ぜひ、“水慣れ”や“水遊び”の時間を
す。体全体が沈みやすいため、“呼吸動作”はさら ご家庭でも作っていただき、泳法の習得がよりスムー
に大きくなりさらに足側沈めて頭を持ち上げなけれ ズになる下地を作っ
ばならず、結果的に悪循環に陥ってしまいます。こ てあげてください。
のように、“水慣れ”や“水遊び”の時間は泳法を また、泳法段階に
獲得するという視点から地味に見えますが、非常に 入ってしまってい
大切な技能の習得時間であることを理解いただけた るお子さんには、
泳法を習得しなが
でしょうか。
そこで、自宅で出来る ら“呼吸動作”も
呼吸の練習について紹介 トレーニングして
いることを理解し、
致します。
① 目を開けてシャワーを 余裕を持って接す
あびてみましょう。シャ る様にしてあげてください。
ワーが苦手な子は、下を
向いて後頭部にシャワー
を当てるところから始め
てみましょう。慣れて来
たら徐々に顔を上げ、水
が顔をしたたっても大丈夫であれば次の段階に。②
顔に直接シャワーを浴びながら、口や鼻から息を出
してみましょう。また、口でシャワーの水を受け止
め、それをピューと吐き出してみましょう。
③ 湯船に口までつかって、ブクブクと細く長く空気
平成23年(2011年)1月1日発行
3面
活動報告
導して頂き、大変良い経験になった事は言うまでもあり
ません。
★「チャレンジスポーツ」に参加して
金子 靖子(金子 早恵の母)
親のひいき目でしょうが、娘は体が良く動き、大変な
努力家です。好きな事には努力を惜しみません。そんな
中でも、「相撲」は、まわしを締めて土俵の上で力士の
方に稽古をつけてもらうという人生に一度体験できるか、
できない程の貴重な体験をさせて頂きました。本人はと
ても楽しみ、私は一生懸命取り組む姿に感動しました。
娘にどのような
この半年間、たくさんのスポーツに触れてそのすばら
スポーツが合う
しさや難しさ、楽しさを知って新しい友達もできました。
のか見つけられ
このことは、娘の今後の大きな財産になったと感じてい
ればと思い参加
ます。娘はきっとこの経験を活かし、没頭できる何かを
見つけてくれると確信しています。
しました。
実際に参加し、 このような素晴らしい機会を与えて下さったSSC大泉
毎週様々なスポー の先生方には大変感謝しております。有難うございまし
ツを素晴らしい
講師の方々に指
種 目
走投踏1・2
水水泳・卓球
シシンクロ
相相
撲
ババスケット
講
師
千葉大学 下永田先生
上級水泳指導員
アテネ銀メダリスト
現役関取
エルトラ(予定)
た。★この事業は笹川スポーツ財団の助成を受けて行なっ
ています。
種 目
講
師
アルティメット
日本代表選手
ゴルフ
荏原義智プロ
元 気 な 子 ど も を つ く る 生活
田中千晶先生
シュノーケル
トライアスロン
チームケンズ(予定)
★SSC大泉ウォーキング2010
白子川ウォーク(白子川の源流と流域を訪ねて)
報告:石井 あや子
は思えない暖かな日差しの中、
12月5日(日)午前9時 大泉学園駅集合 晴れ渡っ
た青空の中、総勢36名で「牧野記念庭園」に向かって
出発。もみじの紅葉が美しい別世界の静かな庭園でし
どを見学。「こんな良い所が
あったのですね」との声も聞
こえてきました。そして更に
た。小さな野草から見上げる程の大木まで庭園の多く
の部分は開園当時のままだそうです。「井頭こぶし憩
歩みを進め、本日のウォーキングのメインの1つである
小泉牧場に向かいました。ここは23区で唯一の牧場で
いの森」ではたくさんの落葉を踏み分け歩きました。
そして住宅街を歩きぬけ白子川の源流となっている南
す。牛を間近に見ながらご主人のお話を聞き、この牧
場の牛の生乳で作られている美味しいアイスクリーム
大泉町の区立井頭公園の湧水
にたどり着きました。水すま
を頂きました。大きなイチョウの木があり、ぎんなん
も売っていました。一息ついた後、こぐれ村、弁天池
しが泳ぐのを見ながら木道を
渡り遊歩道へと歩みを進め、
大やなぎ(マルバヤナギ)の
(昼食)、教学院、東映アニメーションギャラリーを
見学して解散となりました。「楽しかった。良かった」
との声も多数頂き、盛り沢山のウォーキングを無事に
所で小休憩。風もなく12月と
終える事ができました・
楽しく歓談をしました。その
後、石庭の森緑地や妙福寺な
★水中エクササイズ教室報告
9月10日から毎金曜日(全10回) 大泉体育館プールにて夜7時半からの教室にも関わ
らず、毎回多くの参加者がエクササイズで体を動かしました。教室初回には水の中で
の慣れない動きに戸惑う参加者もいらっしゃいましたが、回を重ねるごとに動きがス
ムーズになり、笑顔があふれるようになりました。「よく眠れるようになった。足腰
がしっかりしてきた。腰痛が改善された」との嬉しいお声をたくさん頂きました・
私たちはコミュニティネットSSC大泉を応援しています 応援団 協賛企業団体名(順不同)
◆練馬区水泳連盟 ◆大泉学園町商店会 ◆(株)中田屋 ◆そば処上むら ◆(株)城西企業 ◆杉森園芸
◆加藤製作所 ◆みよし文具店 ◆小林商会 ◆(株)太田緑化 ◆あわ家惣兵衛 ◆美容室U ◆NPO法人練馬区
障害者福祉推進機構
◆和菓子大吾
◆長栄会
◆大泉学園町東町会
◆愛身堂接骨院
◆緑町会
◆長久保町会
平成23年(2011年)1月1日発行
4面
SSC大泉が行っている1週間の事業の詳細は事務局までお気軽にお問い合わせください。
★
★
★
★
空手体験会
日時:1月8日(土)AM9:30~
シニア卓球大会(ペアマッチ)日時:1月23日(日)
バレーボール大会
日時:2月 6日(日)
泳力検定会
日時:3月27日(日)
上記大会いずれも9時~
★
場所:大泉体育館
(ソプラノ)藤田
幼児水泳大会
日時:3月20日(日)
操さん、(ピアノ)渡辺
香さんと
いうプロの演奏者の方々をお迎えして、楽しく最高
9:00~
に癒された素敵な時間を過ごさせて頂きました。参
加者の皆様には歌詞が記載されたプログラムが配布
場所:光が丘体育館温水プール
幼児期の思い出の1ペー
され、プロジェクターで映し出された歌詞を見なが
ジに残る様にチャレンジしましょう!!
ら、大人から子供までおなじみの「ジングルベル」
出場者全員に、記録証と素敵なトロ
や「あわてんぼうのサンタクロース」など、クリス
フィが渡されます
マスらしい曲を演者の方々と一緒に歌いました。始
めは恥ずかしそうにしていた方も時間が経つにした
★大泉体育館アリーナコンサート
がって、藤田さんの透き通る声にうっとりしながら
報告:眞竹 直美
12月19日(日)午後1:3
も、一緒に楽しそうに歌っていて、時間があっとい
う間に過ぎてしまいました。
0~ 大泉体育館アリーナに
て、定員150の予定をはる
コンサートが終わった後は
場所を移してカルタや百人
かに上回る200余りの沢山
一首など「昔遊び」で楽し
の方の参加を頂き、クリスマ
スコンサートが開催されまし
む方や、「おしるこ」の無
料配布のコーナーでおいし
た。今回のコンサートは、(ヴァ
イオリン)針生 和加子さん、
いおしるこに舌鼓を打つ方
など、とても楽しいひと時を過ごして頂きました。
「スポーツを知る経験」
園田 さと子(園田梨花子の母)
に成し遂げ、スポーツの楽しさも実感したようでし
八歳になる娘に何
た。またシンクロのデモンストレーションでは、水
の中を華麗に泳ぐ元日本代表選手に驚き、相撲では
か真剣になれるスポー
ツを見つけてやりた
自分の何倍もある大きな力士の取組みを目の当りに
して圧倒されるなど、とても良い経験をさせていた
いと思った時に、SSC
のチャレンジスポー
だきました。まだ小学二年生には難しい種目もあっ
たかもしれませんが、低学年から高学年までが幅広
ツ教室に出会いまし
た。テレビなどでしか目に触れる事の出来ないたく
さんのスポーツを実際に体験することで、見た目で
くスポーツに触れることの
できる機会をいただけたこ
とに大変感謝しています。
はできそうに感じられるものがいかに難しく、自分
の思い通りにならないかを知り、そして友達と一緒
また機会がありましたら参
加してみたいと思います。
皆様のご参加をお待ちしています。事業の申し込みはSSC事務局まで
03(3921)1300
◆編集後記◆
最近のお正月といえば昔のように豪勢なおせちを用意したり、親戚縁者の家を忙しく訪ねたりという事より
も、長期の休みを利用して旅行をしたり、逆に普段の疲れを自宅でゆっくり癒したりと、自分のために使う
方が増えてきたような気がします。テレビやレンタルビデオも飽きたし、ドライブがてら初詣にでも…とい
う方にご紹介。参拝方法も一風変わった、長野県飯田市(東京の亀戸分社も有り)にある「貧乏神神社」(宝
くじの高額当選や運気が開けるそうです)。 お子様も大好きなドラえもんファミリーの石像が勢ぞろい、
静岡県富士市にある「ドラえもん神社」など。神社も時代に合わせて進化しているようです(M)
Fly UP