...

平成28年2月号PDFファイルはこちら

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

平成28年2月号PDFファイルはこちら
磯子区版 / 平成28(2016)年 2月号 ●
5
区のデータ
5 ∼12ページは磯 子 区 版 です 。
平成27年 9月1日現在
※国勢調査の結果が
発表され次第、
更新します
発行
区の人口
広 報 よこは ま 磯 子 区 版
No. 220
平成28年(2016年)2月号
165,498 人
磯子区マスコット
キャラクター
「いそっぴ」
区の世帯数
73,967世帯
磯子区役所 区政推進課 広報相談係
75 0 - 23 35 75 0 - 25 32
is-kouhou@cit y.yokohama.jp
磯子区ホームページ
磯子区役所
検索
磯子の「区の木」が梅だということをご存じですか?
江戸時代、杉田は梅の名所として広く知られ、見物客でにぎ
わいました。現在も区内には梅の見どころがあります。
▲区の木(梅)のデザインマークは、平成9年10月に区制70周年を記念して公募により制定されました。
久良岐公園
この特集に関する問合せ:広報相談係
区内例年の梅の見ごろ
2月∼3月上旬
磯子駅
行
急
浜
京
約90本の梅が咲く梅林
があります。
【 アクセス】バ
ス停「久良岐公園前」下車
根岸駅
線
▲ 洋光台西公園
JR
根岸
見どころ
MAP
岡村公園
約150本の梅が咲き
誇る大きな梅林があり
ます。
【 アクセス】バス
停「天神 前」から
徒歩約5分
屏風浦駅
梅の里まつり
特 設 ステ ー ジ で の 演
奏 、ダ ンスの イベントや
模擬店も出ます。
【開催日】2月20日(土)10時∼
14 時 3 0 分※雨 天 の 場 合 は、
21日(日)に順延。
【場所】洋光台西公園
洋光台西公園
約100本の梅のある
大きな公園。
【アクセス】JR洋光 台
駅から徒歩約10分
新杉田駅
杉田駅
洋光台駅
2月
紙 面 アンケート
妙法寺
かつて杉田梅林の中心
としてにぎわっていまし
た。約50本の梅の木があ
ります。
【 アクセス】JR新
杉田駅・京浜急行杉田駅
から徒歩約10分
主催:洋光台連合自治町内会
ホームページからの回答受付開始日は2月1日です。
アンケート 紙面について(5∼12ページの磯子区版について)
750-2335 750-2532
梅まつり
2月28日は、特設ステー
ジで歌・踊りなどのイベン
トや、模擬店が出ます。
【開催日】2月28日(日)10
時∼15時【場所】岡村梅林
(岡村公園)
【ライトアップ】
2月27日(土)18時∼21時
主催:岡村公園 岡村梅林愛護会、
梅まつり実行委員会
磯子区 紙面アンケート 28年2月
回答方法について
●見やすさ
(文字の大きさ、
デザイン、
情報量)についての感想・意見 ( ) 2月20日までに、はがき・FAX・Eメール・ホームページで「紙
面アンケート:2月号」、郵便番号・住所・電話番号・氏名(ふりが
●企画内容についての感想・意見
( )
な)
・年齢と「アンケートの回答」を明記して広報相談係まで。
●その他
( )
1月号のまちがい探しの答えは③5個でした。
磯子区役所
〒235-0016 磯子区磯子三丁目5番1号 750 -2323
(総合案内)
※
2月の区役所土曜開庁日:13日・27日 開庁時間
:9時∼12時
戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課の一部の業務を行なっています。
※個人番号
(マイナンバー)
カードの臨時交付窓口のみ9時∼16時45分 予約制
磯子区版 / 平成28(2016)年 2月号 ●
7
6 平成 28(2016)年 2月号 / 磯子区版
●
特集
住み続けたいまち、いそご
地域や社会に役立つ活動へ参加意欲のある人が7割超
●今後、何か自分にできることで地域や社会に
役立つ活動をしてみたいですか?
区 民 意 識 調 査 の 結 果 がまとまりました 。
この特集に関する問合せ:企画調整係
●これからもずっと磯子区に
住み続けたいと思いますか?
無回答
回覧板で行事や情報が分かる。
してみたい
25.4%
0.5%
自由記述形式での回答の一部をご紹介します。
18.3%
住み続ける
緑が多く、とても環境が良く
大変満足しています。
36.5%
たぶん移転する
6.6%
35.7%
ご近所の出来事がよく分かる。
53.0 %
お祭りや防災訓練に参加できる。
ウオーキングから健康づくり
0
20
40
食事の改善
定住意向
(磯子区)
70
質問の仕方が異なるため単純な比較はできませんが、これまで
に実施した「磯子区民意識調査」の結果と比較すると、おおむね同
様の結果となっています。
また、
「横浜市民意識調査」と比較すると、磯子区では横浜市全体
よりも定住意向が高く、移転意向が低いという傾向がみられます。
60
48.8
定住意向
(横浜市)
50
40
30
20
※「磯子区民意識調査」
(19年度、21年度)及び「横浜市民意識調査」で
は、
『現在の住まいに住み続けたいか』という趣旨の質問となってい
10
ます。
(%)
※定住意向:
「住み続ける」と「たぶん住み続ける」の割合の合計。
※移転意向:
「移転する」と「たぶん移転する」の割合の合計。
移転意向
(横浜市)
19年度
21年度
23年度
25年度
移転意向
(磯子区)
27年度
■満足している ■やや満足している
バスなどの地域交通
ごみの分別収集・リサイクルやまちの美化
通勤・通学・買い物道路や歩道の整備
29.8
47.8
19.4
41.4
緑の保全と緑化の推進
11.4
37.4
公園の管理、整備
11.4
36.6
放置自転車の防止・駐輪場整備、交通安全対策 10.5
60(%)
36.8
16.0
33.3
11.1
スポーツジムに通う
11.9
特に考えていない
無回答
ダイエット
9.7%
4.3
●26年度 横浜市民意識調査で
「交通(通勤・通学・買い物など)の便が
良いから」と答えた人の割合 上位5区
0
20
西 区
40
60
80(%)
将来を考えて
健康のために
53.8%
その他
16.2%
2.3
「高齢者福祉」
「災害対策」
「防犯対策」がトップ3
●区役所が取組むべき課題として重要度が高いものは?(複数回答)
0
10
20
30 40(%)
32.5
●「磯子区民意識調査」
(23・25年度)との比較
31.8
過去の「磯子区民意識調査」と比較すると、1∼3位は順位に変動はありま
すが、項目としては「高齢者福祉」、
「災害対策」、
「防犯対策」が入っています。
高齢者福祉
防犯対策
「満足」
「やや満足」の合計が高い順に並べると、
「 バスの便などの地域交通」が
最も高く、次いで「ごみの分別収集・リサイクルやまちの美化」が高くなっているこ
とを確認することができます。
40
18.0
テレビ、雑誌など
をみて 2.7%
医者の
アドバイスや
健康診断
9.1%
災害対策
●お住い周辺の生活環境にどの程度満足していますか?
20
ストレッチやヨガ
上位10項目
満足度が高いのは
「バスの便などの地域交通」
0
19.1
友人や家族の勧めで 3.4%
無回答
5.0%
29.8
スポーツを定期的に行う
その他
はじめたきっかけについて尋ねたところ、
「将来を考え
て健康のために」
が53.8%で最も高くなっています。
51.9
早寝早起き
80
●ウオーキングを始めたきっかけは?
60(%)
ウオーキング
海が近い、静かである、比較的便利
●過去の「磯子区民意識調査」、
「横浜市民意識調査」との比較
ちなみに
●今後、どのような健康づくりを考えていますか?(複数回答)
静かで住みやすい。
交通の利便性が良く生活し易い。
たぶん住み続ける
活動を通じて多くの人と
知り合うことが出来る。
してみたいが
今はできない
横浜市の中心部に近く、自然もまだ残っている。
移動に当たっての便も良く、
住みやすいまちだと思っている。
2.3%
自由記述形式での回答の一部をご紹介します。
してみたいとは
思わない
18.0%
●まちの魅力やお住まいの理由
わからない
移転する
無回答 3.7%
750-2331 750-2533
「住み続ける」人 が7割超
●自治会・町内会に加入して
よかったこと
25.6
子育て支援や青少年の健全育成
15.1
上位5項目
27年度
25年度
23年度
通勤・通学・買い物道路や歩道の整備
14.3
1位
身近な住民窓口サービス
14.2
高齢者福祉
32.5
災害対策
37.0
災害対策
38.0
2位
災害対策
31.8
高齢者福祉
32.3
防犯対策
29.6
3位
防犯対策
25.6
防犯対策
28.0
高齢者福祉
27.9
4位
子育て支援
15.1
子育て支援
16.1
商店街振興
13.7
5位
道路整備
14.3
ごみの分別
14.7
ごみの分別
13.4
バスの便などの地域交通
12.1
誰もが歩きやすい段差解消などのバリアフリー
12.1
ごみの分別収集・リサイクルやまちの美化
12.0
商店街の振興
11.7
「高齢者福祉」、
「災害対策」、
「防犯
対策」の3つの項目については、他と
比べて特に多くの回答が集まってい
ることが分かります。
84.6
磯子区
50.0
中 区
48.1
南 区
48.0
都筑区
48.0
磯子区役所では、今後の区政運営の方向性を検討する基礎資
料とするため、区民の皆さんのニーズや意向について2年ごとに
アンケート調査を行なっています。今後もさらに多くの人に住み
続けたいと思っていただけるよう、施策を進めていきます。
調査概要
調 査 対 象:
抽 出 方 法:
調 査 方 法:
回 答 方 式:
調 査 時 期:
回 収 結 果:
区内在住20歳以上の男女3,500人
住民基本台帳から無作為抽出
郵送式(郵送配布・郵送回収・ハガキ督促1回)
無記名、選択式(一部記入式)
平成27年6月12日∼6月29日
1,805票(回収率51.6%)
8 平成 28(2016)年 2月号 / 磯子区版
●
子育て中の悩みを誰かに相談したい・・・
横浜子育てパートナーに
相談してみませんか
受 賞作 品 を 毎月 紹 介しています!
28年1月26日より、いそピヨに「横浜子育てパートナー」とい
う子育て相談の専任スタッフが一人配置されました。皆さんが安
心して子育てができるようサポートしていきます。
子育てパートナー
よりメッセージ
地域子育て支援拠点いそピヨ(森1-7-10 トワイシア横濱磯子2階)
利用者支援事業専用ダイアル
750-1322 750-1323 750-1324
開館時間 火∼土曜 9時30分∼15時30分
電話相談は
9時∼17時
日・月曜及び祝日休み(月曜祝日の場合は火曜も休み)
●題名 「雪化粧」
地区別賞:洋光台
●撮影者 黒川 忠
●撮影場所 洋光台駅前
企画調整係 750-2331 750-2533
ス リ ム
ヨコハマ3R夢!コーナー
連載
8
岡村小 学 校
岡村4-7-1
752-3443
昭和38年創立
【児童数】369人
【職員数】30人
754-6397
「古代をしのぶ三殿台∼♪∼白梅清くかおる庭∼♪」本校の校歌(3番)の
歌詞にあるとおり、三 殿台遺 跡のすぐ隣が岡村小学 校です。北はランド
マークタワー、西には富士山、東に房総半島、南には磯子の工業地帯を望む
丘の上にあります。昭和29年滝頭小学校岡村分校として開校し、昭和38年
に独立しました。フォークデュオ「ゆず」の二人は、本校の卒業生です。
まち・梅・岡村っ子
なかよし学校宣言
3年生の学習では、校内で採れたウメの実に、近
隣からいただいたウメの実を加え、
梅ジュースや梅
クッキーなどを
作っています。
毎年岡村西部
自治会の夏 祭
りや梅まつりで
販売し、とても
好評です。
地元洋菓子店とのコラボレーションも
平成20年に、本校
と長野県池田町立池
田小 学 校は「なかよ
し学 校 宣言」を結び
ました。岡 村西 部自
▲長なわ跳び
治会を通じた両校児
童の交 流は、岡村と
池田町を毎年交互に
訪 れるかたち で、今
も続いています。
今 月 の ギ ャ ラ リ ー 「けやっきー」
ぼくは、平成24年に創立50周年を迎えた岡村小で生
まれたんだ。当時の6年生が、校庭にあるけやきの木を
もとにしてデザインを考えてくれたんだよ。岡村オリン
ピック(運動会)では、ぼくのTシャツを、全校のみんな
が着てくれたし、ペットボトルキャップアートも、ぼくのデザインで作っ
てくれたんだ。これからも岡村小学校を盛り上げるためにがんばるよ!
磯子区明るい選挙推進
講演会・映画会
統計選挙係 750-2317 750-2530
主催:磯子区明るい選挙推進協議会
2月20日(土) 区民文化センター杉田劇場 310人(当日先着)
●
11時∼12時15分(10時30分開場)
講演会「18歳選挙権と私たちの課題」
上智大学教授 田中治彦氏
横浜市は、
資源の有効活用やごみの減量を目的として、
携帯
電話・デジタルカメラなどの小型家電の回収を行なっていま
す。
回収した小型家電からは有用金属がリサイクルされます。
1
2部
●
●
13時30分∼16時(13時開場)
選挙クイズ
映画会「ミニオンズ」
回収場所
●区役所6階 エレベーターホール前
月∼金曜 8時45分∼17時
※土曜開庁日除く
●資源循環局磯子事務所
月∼土曜 9時∼16時
※11時30分∼13時30分除く
●磯子スポーツセンター
月∼金曜 9時∼23時
土日祝 7時30分∼21時
※休館日(毎月第2月曜)除く
回収ボックス▶
2
対象となる製品
●30cm×15cmの投入口に入る、長さ30cm未満の電気・電池
で動作する製品※電球・蛍光灯やメーカーがリサイクルしている
パソコンは対象外です。
【回収する製品の一例】
携帯電話、ゲーム機、USBメモリ、
携帯音楽プレーヤー、電話機、
デジタルカメラ、電気カミソリ、カーナビ
3
今夏、有権者年齢が引き下げられて初めてとなる、参議院議員通常選挙
が行われる予定です。楽しみながら一緒に考えてみませんか。入場無料。
1部
小型家電のリサイクルに
ご協力をお願いします!
お願い
●製品中の個人情報は消去してから出してください。
●電池やバッテリーは必ず抜き取って出してください。
●ボックスに入らない(ふたが閉まらない)ものは出せません。
●小型家電は袋に入れずに、そのまま出してください。
●一度投入した製品は返却できません。
●集積場所では「小型家電」としては収集していないので、製品
ごとに市の分別にしたがって出してください。
資源化推進担当 750-2397 750-2534
磯子区版 / 平成28(2016)年 2月号 ●
9
2
今月の
お知らせ
申込の
注意
各記事共通
今月11日以 降 のお 知らせを掲 載しています
お 知らせ
区民ホール
凡例
● 区役所あての郵便物は〒235-0016 磯子区磯子3-5-1 磯子区役所○○係へ。
● はがき、FAX、Eメールでの申込みには、必要事項を必ず記入してください。
必要事項:行事名(希望教室名)・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号
● 特に記載のないものは、無料・申込不要です。
日時・期間
講師・出演者
電話
FAX
Eメール
募集
磯子区地域運営補助金
活用団体の募集
外国人による日本語スピーチを
楽しむ会 出場者募集
●こすもすショップ
(障害者施設自主製品販売)
・18日(木)
2月17日(水)
10時∼16時
高齢・障害支援課
750-2416 750-2540
●地域猫活動パネル展
3月4日(金)∼11日(金)
環境衛生係
750-2452 750-2548
区民ホールギャラリー
2月17日(水)∼22日(月)写真
2月24日(水)∼29日(月)押し花
3月2日(水)∼7日(月)絵画
3月9日(水)∼14日(月)絵手紙
活動支援係
750-2396 750-2534
磯子公会堂 2月休館日
2月22日(月)※定期点検のため
磯子公会堂 750-2520
日頃の日本語学習の成果を発表し
たい人はお気軽にご参加ください。
3月26日(土)13時∼15時
区役所7階会議室 15人
(先着)
2月11日から電話・FAX・はがき
または直 接 、磯 子区国 際 交 流コー
ナー運営委員会
090-1737-8238 750-2550
28年度貸グループボックス
利用団体・グループの募集
グループ・団体の会員同士の連絡
や備品の保管場所として利用できま
す。
【 募 集 個 数 】大( サイズ W 2 6
D34 H53 A3用紙可)18個、小(サ
イズW30 D35 H19)48個。無料。
【利用期間】4月6日∼29年3月31日
いそご区民活動支援センター
区内を拠点として活動しているグ
ループ・団体(抽選) 3月14日
までにFAX・Eメールまたは直接、い
そご区民活動支援センター
754-2390 759-4116
[email protected]
検 診・検 査・各種 相 談
会場
対象・定員
費用
申込み
問合せ
持ち物
休館日
ホームページ
保育
手話通訳
地域の課題解決に向けて、自治会
町内会を含む2つ以上の団体が連携
し、2年以上継続的に取組む事業に
対して必要な経費を補助します。
4月から開始する事業 2月29
日まで※申請・審査手続が必要となり
ますので、
お早めにご相談ください。
地域力推進担当
750-2398 750-2533
子育 て
出張栄養相談inいそピヨ
離乳食の進め方やお子さんの小
区主任児童委員「ティンカーベル」
によるおやこミニコンサート
手遊び歌をして楽しい時間を過ご
しましょう。工作コーナーもあり。
3月5日(土)10時30分∼11時30
分(10時開場)
磯子公会堂 集会室1・2 0∼2歳児と保護者・35組(先着)
2月12日から電話・FAXまたは
直接、こども家庭支援課
750-2415 750-2540
●金沢動物園 キリン舎特別ツアー
2月20日
(土)
・21日
(日)
13時30分∼14時30分※雨天決行
磯子区民(ほか近隣区民)
・250人(各日先着)
区内在住であることが証明できるもの(免許証など)
入園料のみ(大人500円)
●金沢自然公園「梅見のお茶会」
2月20日(土)
・21日(日)10時∼15時※雨天中止
200人(各日先着) 300円(お茶菓子付き)
金沢動物園(金沢区釜利谷東5-15-1) 783-9100 782-9972
すべて【予約制】
記載がないものは、 区役所4階
検診
胃がん検診
3月23日(水)午前 40歳以上・40人(先着)
胃部X線検査1,570円 2月22日∼3月4日の9時∼12時
肺がん検診
3月2日(水)※検診時間は予約時にお知らせ 40歳以上・50人(先着)
胸部X線検査680円 2月12日から
エイズ検査・相談
匿名・無料で受けられます。詳しくはお問い合わせください。
食生活健康相談
2月19日、3月4日の金曜9時∼11時
こども食事相談
2月26日(金)9時∼11時
検査・各種相談
生活習慣病予防相談
(禁煙相談)
食・好き嫌いの解決法など。
3月1日(火)10時30分∼11時30分
子育て支援拠点「いそピヨ」
(森1-7-10 トワイシア横濱磯子2階)
0歳∼就学前の子どもの保護者
健康づくり係
750-2446 750-2547
糖尿病、高血圧など食事に注意が必要な人の栄養士による個別相談です(1人30∼45分間)。
神奈川県結核予防会
251-2363
健康づくり係
750-2445 750-2547
乳幼児から高校生までの子どもの食事についての相談です(1人30∼45分間)。
3月4日(金)9時∼11時
健診結果の見方がよくわからない、禁煙したいと思っている人のための個別相談です(1人30∼45分間)。 もの忘れ相談
3月16日(水)13時45分∼15時55分 区役所5階 3人(先着)
女性の健康相談
2月15日、3月7日の月曜8時45分∼11時
妊産婦健康相談
2月16日∼3月8日の毎週火曜9時30分∼11時
乳幼児・
妊産婦歯科相談
3月11日(金) 乳幼児:13時30分∼14時30分 妊産婦:14時45分∼
もの忘れや認知症で困っている症状についての専門医による相談です(1人30∼45分間)。
高齢・障害支援課
750-2418 750-2540
助産師による避妊・月経・更年期などについての相談です。
妊娠・出産・母乳などの総合的な相談や母子健康手帳についての助産師・保健師などによる説明です。
乳幼児や妊産婦の歯についての相談です。乳幼児の歯科健康診査と歯みがき指導も行います。
こども家庭支援課
750-2448 750-2540
10 平成 28(2016)年 2月号 / 磯子区版
●
新米パパの育児教室
男性のための育児教室。赤ちゃん
の心音を聞いたり、お風呂の入れ方を
学んだり、妊婦体験などを行います。
3月12日(土)9時30分∼13時 区役所4階研究室 妊娠中の人
とパートナー・30組(先着)
2月15日から電話でこども家庭支
援課 750-2448 750-2540
離乳食教室
離 乳 食の 進め方( お話と調 理 実
演、試食)です。
3月25日(金)14時∼15時30分
区役所4階栄養相談室
7∼9か月児と保護者・25組
(先着)
3月1日から電話・FAXで健康づ
くり係 750-2445 750-2457
市立保育園の子育て支援
【すくすく・もぐもぐ(給食体験と育
児相談)】
・
【プレパパ・プレママ(保育
園体験)】実施日・実施時間・費用は
各園へお問い合わせください。
【育児
相談】子育てについての悩みなどの
相談を受け付けています。秘密厳守。
交流保育
育児講座
コスモス広場(園庭開放)
※園庭開放は雨天中止
2月12日から各保育園へ
滝 頭保育園
751-7879 751-7889
3月16日(水)
「誕生日会(3月生まれ)」
原則:毎週水曜 10時∼12時
東 滝 頭保育園
753-2201 753-2247
3月3日(木)
「ひな祭り」
原則:毎週火・木曜 10時∼12時
洋光台第二保育園
831-3959 831-3982
2月26日(金)
「0・1歳児のふれあい遊び」
3月2日(水)
「誕生日会(3月生まれ)」
3月3日(木)
「ひな祭り」
3月11日(金)
「0・1・2歳児と遊ぼう」
【園庭】原則:毎週月∼金曜
9時30分∼13時、14時30分∼16時
【室内】原則:毎週水∼金曜
9時30分∼13時
杉田保育園
774-9823 774-9824
2月24日(水)
「ひな人形を作ろう」
3月8日(火)
「誕生日会(3月生まれ)」
原則:毎週木曜 10時∼11時30分
(13時30分開場予定)
磯子公会堂 500人
(当日先着)
前 石小学校校長 渡邉 真龍氏
あり(2月12日までに電話または
FAXで申込み)
庶務係 750-2311 750-2530
春の演芸大会
区内の老人クラブに入会している
人によるダンスや踊り、コーラスなど
の発表です。
3月4日(金)10時∼15時
磯子公会堂
いきいきクラブ磯子(磯子区老人
華道部
クラブ連合会) 752-3452
スキルアップ講座
「話し方で印象が変わる!」
話し方のコツを学んで、魅力的な話
し方を身につけよう。
3月14日(月)13時∼15時
区役所7階会議室 区内でサー
クル活動をしている人、したい人な
ど・50人(先着) 2月12日から
電話・FAX・Eメールまたは直接、いそ
ご区民活動支援センター
754-2390 759-4116
[email protected]
華道部華展
2月12日(金)∼14日(日)10時∼17時(最終日は16時まで)
区役所1階 区民ホール
磯子区文化協会華道部 児玉 753-5788 755-0773
講 座・
イベント
邦舞部
金沢工場リユース
家具市民提供(第8回)
邦舞部発表会
2月13日(土)11時から
磯子公会堂 磯子区文化協会邦舞部 山下 751-5787
市内在住・在学・在勤の人を対象
に、粗大ごみの中で再利用できる品
を抽選で無料提供します。
【展示・申込会場】資源循環局金沢工
場(金沢区幸浦2-7-1) 【申込期間】2月29日(月)∼3月12
日(土)※日曜は除く。申込みは1人1
点、1世帯3点まで 【抽選】3月14日
(月)10時 金沢工場管理棟3階※
後日ホームページで抽選結果が確認
できます。申込みがなかった品は1点
に限り、先着引取りができます。 【 引 渡 期 間 】抽 選 後 から 3月2 6日
(土)まで※期間中に引取りがない場
合取消 【申込・引渡時間】10時∼
16時(12時∼13時を除く)
資源循環局金沢工場
784-9711 784-9714
資源循環局金沢工場
絵画部
作品展とパステル画教室
2月19日(金)∼24日(水)10時∼17時(最終日は16時まで)
区役所1階 区民ホール 200円(パステル画教室)
磯子区文化協会絵画部 浦野 752-1048
書道部
第25回書道部門作品展
2月24日(水)∼3月1日(火)10時∼18時
(初日は13時から、最終日は16時まで) 区民文化センター杉田劇場ギャラリー
磯子区文化協会書道部 大田 751-4194
謡曲部
謡曲と仕舞のつどい
3月6日(日)10時30分∼16時30分 久良岐能舞台
磯子区文化協会謡曲部 中根 752-2170
邦楽部
第26回磯子区文化協会邦楽部演奏会
筝曲、尺八、長唄、端唄の演奏会です。お気軽に邦楽を楽しんでください。
3月6日(日)11時∼(予定) 区民文化センター杉田劇場 磯子区文化協会邦楽部 寺井 773-6521
手工芸部
春。小物づくりから始めましょう
3月14日(月)9時30分∼12時30分①袋物「思い出の布。ネクタイでポーチ」②
ドライフラワー「ティーカップの中にミニバラ」13時∼16時③編物「カギ針あみの
春のアームカバー」④布細工「ミニ壁掛け」⑤ハワイアンキルト「ミニポーチ」
横浜市社会教育コーナー ①③④⑤10人②6人(すべて先着) ①400円
②③1,500円④800円⑤1,000円 2月11日∼29日に電話で①高野772-0103
②石月774-4678③古賀755-1011④島崎758-7900⑤堀本090-1453-4773
磯子区文化協会手工芸部 赤井 752-0773
磯子区人権啓発講演会
「 石の奇跡」の教訓
∼他を救うため、自らを生きる∼
3月3日(木)14時∼16時
活動支援係 750-2396 750-2534
広告
磯子区版 / 平成28(2016)年 2月号 ●
11
避難訓練コンサート
横浜市消防音楽隊
3月6日(日)10時開演
磯子公会堂 2月11日からE
メールで氏名・電話番号・希望人数
(1通につき2人まで)を明記して横浜
市消防音楽隊まで
311-0100 312-0386
[email protected]
横浜南税務署からのお知らせ
横浜南税務署 789-3731
27年分の申告と納税
所得税・贈与税
3月15日(火)まで
個人事業者の
消費税及び地方消費税
3月31日(木)まで
●医療費控除を受ける給与所
得者の人は区役所でも申告
書の作成・提出ができます。
2 月16日( 火 )∼3月15日
(火)9時∼11時30分/13時∼
16時30分※土・日曜を除く
区役所3階
①27年分年末調整済み源泉
徴収票(原本)②医療費の領収書
(27年中に支払ったもの。集計し
てお持ちください)③健康保険や
生命保険などで医療費が補てん
された場合は、その金額が分か
るもの④印鑑・納税者本人の受
取口座の金融機関名・支店名な
ど及び口座番号が分かるもの
●国税庁ホームページで
申告書の作成ができます。
国税庁
施 設 から
根岸地区センター
馬場町1-42
751-4777 751-4798
毎月第3月曜:2月15日
●みんな集まれ 人形劇
人形劇団「きゃろっと」による公演。
2月26日(金)10時30分∼11時30分
●こども茶道体験
3月6日(日)10時∼12時
小学生・10人(先着) 300円
2月16日から
●ビーズでアクセサリーを
春らしいネックレスを作ります。
3月12日(土)10時∼12時
15人(先着) 1,500円
2月16日から
きるのかもっと知りたい・もっと安く
利用したい人のお助け講座です。
3月7日・14日・21日の月曜9時
30分∼12時 スマートフォンをお
持ちの成人・15人(先着)
1,000円 2月22日から
上中里地区センター
上中里町397-2
773-3929 773-3939
毎月第4月曜:2月22日
磯子センター
磯子3-1-41
753-2861 753-2863
毎月第4月曜:2月22日
●とっておき!減塩レシピ
調味料の工夫や野菜を使ったレシ
ピで塩分を控えめにするコツを学び
ましょう。
3月2日(水)10時∼13時
16人(抽選) 500円
2月20日まで
●脳トレミュージック体操体験教室
楽しみながら認知症予防。
3月4日(金)10時30分∼12時
60歳以上・20人(抽選)
2月20日まで
●いくつになっても若々しく
生き生きメイクとヘアケア
3月14日(月)10時∼12時
60歳以上・10人(抽選)
2月20日まで
杉田地区センター
杉田1-17-1プララ杉田4階
775-0541 775-0542
毎月第3木曜:2月18日
●はじめての卓球
2月22日・29日、3月7日の月曜
13時30分∼15時30分
成人・10人(先着) 1,000円
2月11日から
●アロマハンドトリートメントで
ココロもトリートメント
脳トレエクササイズも行います!
2月24日・3月2日の水曜10時∼
11時 成人・12人(先着)
1,000円 2月12日から
●暮らしに役立つスマホ講座
使い方が良く分からない・何がで
●映画上映会「超高速!参勤交代」
佐々木蔵之介主演、歴史エンター
テイメント超大作!
3月26日(土)13時上映開始(上
映時間119分)
50人(先着) 2月24日から
滝頭コミュニティハウス
滝頭2-31-39
761-7928 754-4666
毎月第4月曜:2月22日
●劇団「横綱チュチュ」小笑SHOW公演
沖縄民話
「おにとアンカンぼうず」
3月13日(日)11時∼11時 4 0 分
(10時30分開場)
40人(先着) 2月11日から
●お酒に合うおつまみ講座
3月19日(土)18時∼20時
成人・男女6人ずつ(先着)
1,000円 エプロン、手ふきタ
オル 2月11日から
●横浜さんぽ ∼鎌倉古道 井坂・
弘明寺・国大付属中桜並木∼
3月24日(木)10時京急上大岡駅
1階中央改札口集合(時間厳守)∼12
時30分頃弘明寺解散予定 15人
(先着) 300円 2月11日から
浜中学校コミュニティハウス
洋光台第三小学校コミュニティハウス
洋光台2-4 ・ 832-8331
毎週火・金曜
●東日本復 幸 支援コンサート
&ミニバザー
3月13日(日)
【 二胡コンサート】
10時45分∼11時45分 500円
(2月11日からチケット発売)
【ミニバザー】12時∼15時【ワーク
ショップ】12時30分∼14時 ほか、
○×ゲーム、じゃんけん大会など。
洋光台駅前公園こどもログハウス
(おもしろハウス洋光台駅前公園)
洋光台5-2 ・ 833-1569
毎月第3月曜:2月15日
●おひなさま工作
紙コップを使っておひなさま作り。
2月25日(木)∼27日(土)10時∼
16時 小学生以上(未就学児は保
護者同伴)
・各日30人(当日先着)
根岸地域ケアプラザ
馬場町1-42
751-4801 751-4821
●Cafe Vita ∼地域の憩いの場∼
高齢者を対象にした交流の場です。
2月26日(金)13時∼15時
●耳より広場 初歩の介護技術教室
分かりやすい介護技術をご紹介。
3月2日(水)13時30分∼15時
●超初心者のためのパソコン相談室
参加者同士学び合います。
3月9日(水)13時30分∼15時
使用しているノートパソコン
滝頭地域ケアプラザ
杉田3-30-11 ・ 772-0770
毎週火・金曜
滝頭2-30-1
750-5151 750-5155
毎月第3月曜:2月15日
●エッグ・ポマンダーをつくりましょう
卵のからにドライハーブやポプリを
詰めてレースやリボンで仕上げます。
3月6日(日)10時∼12時
20人(先着) 700円
2月17日から
●さあ始めよう!
私の終活講座(全2回)
エンディングノートの書き方など。
3月8日(火)
・23日(水)13時30
分∼15時 おおむね60歳以上・
15人(先着) 2月15日から
広告
12 平成 28(2016)年 2月号 / 磯子区版
●
●ふれあい介護サロン
自分でできる簡単マッサージ。
3月16日(水)14時∼15時30分
介護をしている人、介護に関心の
ある人・15人(先着) 100円
2月15日から
●認知症サポーター養成講座
3月30日(水)14時∼15時30分
20人(先着) 2月15日から
磯子地域ケアプラザ
磯子3-1-22
758-0180 758-0181
毎月第3月曜:2月15日
●みんなの広場
ひなまつりの飾りを作りましょう!
2月17日(水)10時∼11時30分
100円
●介護情報広場
2月25日(木)10時∼11時30分
介護をしている人・10人(先着)
2月24日までに電話または直接
●わいわい広場
2月25日(木)布おもちゃで遊ぼ
う、3月9日(水)人形劇(予定)
【共通】10時∼11時30分
屏風ヶ浦地域ケアプラザ
森4-1-17
750-5411 751-2322
●オヤジの台所
ちらし寿司と茶碗蒸しを作ります。
3月10日(木)10時∼13時
おおむね6 0 歳 以 上の男性・8人
(抽選) 800円 エプロン、三
角巾、手ふきタオル、ふきん
2月15日∼17日
●初心者麻雀教室
4月5日∼29年3月21日の毎月第
1・3火曜9時∼11時30分※祝日は
休み 麻雀初心者・12人(抽選)
2月15日∼17日
●ベジフルごはん
「ルーから作るカレーと手作りナ
ン」を実習します。
4月7日(木)10時∼13時
10人(抽選) 800円 エプ
ロン、三角巾、手ふきタオル、ふきん
3月1日∼3日
上笹下地域ケアプラザ
氷取沢町60-17
■769-0240 ■769-0242
毎月第3月曜:2月15日
●げんきのわ
自分の体力を測定したり健康につ
いて考えるイベントです。
中央図書館サービス課
262-0050 231-8299
3月10日(木)13時∼15時
2月12日から
たきがしら会館
滝頭3-1-68
752-4050 752-4051
●28年度第1期定期教室の申込み開始
4∼7月の定期教室の申込みがス
タート。運動の楽しさが分かる子ども
の教室や、生活習慣を整える大人の
教室を開講します。詳しくはお問い合
わせください。
またはホームページで。
2月26日∼3月10日(抽選)
横浜市社会教育コーナー
磯子3-6-1 761-4321
毎月第1月曜:3月7日
●おはなしの国
2月20日(土)11時∼11時40分
●親子の広場
「ひなまつり工作」
2月29日(月)10時30分∼11時
30分 1家族1回150円
●さわやかスポーツdeグラウンドゴ
ルフ体験会
初心者向けグラウンドゴルフ体験
会を開催します。手ぶらで参加可。
3月23日(水)10時30分∼11時
30分 18歳以上・40人(先着)
500円 2月11日から
根岸なつかし公園旧柳下邸
下町10 750-5022
毎月第2・4火曜:
2月23日、3月8日
●第10回 旧柳下邸の雛まつり
大正時代から現代までのお雛さま
を飾ります。
「 おとなの塗り絵教室」
「雛のつるし飾り教室※」の作品も飾
ります。※2月20日から
2月13日(土)∼3月6日(日)9時
30分∼16時30分
区地域子育て支援拠点
いそピヨ
森1-7-10 トワイシア横濱磯子2階
750-1322 750-1323
日・月曜、祝日
●国際ママ会
2月26日(金)10時30分∼11時
30分 外国出身で子育て中また
は妊娠中の人
●横浜子育てサポートシステム
入会説明会
地域ぐるみで子育てを支援する、
2月11日・25日、3月10日の木曜
10時∼10時50分
杉田大谷第一公園(杉田7-14)
会員制・有償の支え合い活動に参加・
利用してみませんか。
3月5日(土)10時30分∼11時30分
はまぎん こども宇宙科学館
横浜子育てサポートシステム磯子区支部
750-1405 750-1406
洋光台5-2-1
832-1166 832-1161
第1・3月曜:2月15日、3月7日
区民文化センター
杉田劇場
※原則、下記費用とは別に
入館料がかかります。
※毎週土曜は、
高校生以下の入館料は無料
杉田1-1-1らびすた新杉田4階
771-1212 770-5656
●プラネタリウムと星空観察会「3月
の星空をみよう!星団をみよう!」
●杉劇リコーダーず 第5回 定期演奏会
3月5日(土)18時45分∼19時30
委嘱作品「あなたの笑顔」初演。杉
分 プラネタリウム特別投影/19時30
劇☆歌劇団も出演します。
分∼20時40分 星空観察会
3月26日(土)15時∼16時30分
中学生以下は保護者同伴・100人
310人(先着) 大 人70 0円、 (抽選) 大人600円、4歳∼中学
3歳∼中学生以下300円
生300円 2月20日まで
チケット発売中
●宇宙発見室 ワークショップ
新展示物「ビーコロ®」を紹介した
あと、カプセルに鉄球を入れて斜面
磯子スポーツセンター
を転がすと、不思議な動きをする「コ
ロピコ虫®」の工作などを行います。
杉田5-32-25
3月5日∼27日の土日祝10時30
771-8118 771-8120
分∼、13時30分∼ 各回約25分
●28年度 春の教室募集
小学生以下(未就学児は保護者同
4∼6月の教室の申込みがスタート
伴)
・各回8人(当日先着)
します。すべての年代の人が楽しめる
●サイエンス・ショウ「たまごでか・が・く」
卵を使って実験をしながら、その
よう、さまざまな種目を用意しまし
秘密も紹介します。
た。詳しくはお問い合わせください。
3月5日∼27日の土日祝11時45
3,780円∼10,670円 あり(教
分∼、14時∼ 各回約30分
室申込時に希望有無を記載)
2月25日まで
磯 子図書 館だより
休館日 2月15日
(月)
今月の1冊
図書館の本から
おすすめの本を紹介!
磯子図書館
753-2864 750-2528
おさらをあらわなかった おじさん
フィリス・クラジラフスキー [文]
バーバラ・クーニー [絵] 岩波書店 [刊]
町外れに一人で暮しているおじさんがいま
した。ある晩くたびれたので、お皿は明日洗
うことにしてそのまま流しに放っておきまし
た。ところがお皿はそれ から毎日たまって
いって、家じゅうにお皿が積み重なってしま
いました。困ってしまった時、いい考えが浮か
びました!ライフステージ別巡回図書セット
「はじめてのものがたり」からの紹介です。
企画展示
●「あの名作 この本から ∼日本アニ
メーション株式会社40年記念展示」
「赤毛のアン」
「あらいぐまラスカ
ル」
「 母をたずねて三千里」
「 フラン
ダースの犬」の複製原画を展示。原
作や関連資料も貸出します。
2月19日(金)∼29日(月)
磯子図書館児童フロア
分∼11時【2回目】11時∼11時30分
各回2人(当日先着)
おはなし会
●定例おはなし会
司書が読み聞かせる絵本の世界
を楽しんでみませんか。
2月24日、3月9日の水曜15時
30分から 一人でおはなしを聞
ける子
●親子で楽しむおはなし会
講習
司書と一緒に、親子でできるわ
●検索機使い方相談
らべうたと絵本の読み聞かせをお
図書館情報システムのパスワー 楽しみください。
ドの登録や本の探し方をマンツー 2月18日、3月10日の木曜11時
マンでわかりやすく説明します。
から 2・3歳児と保護者・15組
2月25日(木)
【 1回目】10時30 (当日先着)
広報よこはま磯 子区 版はここまでです 。
Fly UP