Comments
Description
Transcript
メッセージオフライン
インストール手順書 スタンド アロン 目 1 次 インストールを始める前に ............................................ 1 1-1 インストールする前に .......................................................................................................................1 1-2 必要なシステム......................................................................................................................................1 2 ZW3D インストール........................................................ 2 2-1 ZW3D インストール .......................................................................................................................2 3 ライセンス管理 (ソフトキー) .......................... 5 3-1 ライセンス認証 ...................................................................................................................................5 3-1-1 オンライン認証 .......................................................................................................................5 3-1-2 オフライン認証 .......................................................................................................................7 3-2 ライセンス返却.................................................................................................................................. 10 3-2-1 オンライン返却 ................................................................................................................... 10 3-2-2 オフライン返却 ................................................................................................................... 11 3-3 ライセンス修復.................................................................................................................................. 13 3-3-1 オンライン修復 ................................................................................................................... 13 3-3-2 オフライン修復 ................................................................................................................... 13 1 インストールを始める前に 1-1 インストールする前に ★ 必ずログインは英数字のユーザ名にしてください。 ★ 必ずAdministrator(管理者)権限を持っているユーザでログインして下さい。 ★ ウィルスチェックプログラムによって、インストールできない場合があります。 その場合は、ウィルスチェック プログラムを一時停止してください。 ★ スクリーンセーバーを設定している場合は、インストール途中でスクリーンセーバーが起動しないように設 定して下さい。同様にディスプレイ及びハードディスクの省電力を設定している場合は、インストール途中で電 源が切れないように設定して下さい。 ★ 実行中の全てのアプリケーションを終了して下さい。 ★ ライセンス認証には IE8(インタネットエクスフローラ8)以下を対応しています。 1-2 必要なシステム ZW3DをインストールするPCが、次の要件を満たしていることをご確認ください。 ★ Pentium4 以上(PentiumⅢでは起動しません) ★ 1GB以上のメモリ(推奨2GB) ★ 800MB以上のハードディスク空き容量(インストール用) ★ 512GB以上のスワップペース(推奨1.0GB以上) ★ スクロールマウス ★ モニター(推奨 1280×1024) ★ ビデオカード(推奨 NVIDIA Chipset Video Card) ★ Internet Explorer 8.0以下 ★ OS:Windows XP(SP2以上) / Windows Vista / Windows 7 ★ ライセンス認証:ソフトキー 〔ライセンスサーバー方式にも対応〕 2 ZW3Dインストール 2-1 ZW3Dインストール 1 ダウンロードしたの「ZW3D2010Jpn.msi」をクリックします。 ZW3Dセットアップが起動するまでお待ちください。 2 〔ZW3Dセットアップ開始〕ダイアログが表示されますので、「次へ」をクリックします。 3 〔エンドユーザのライセンス承諾書〕ダイアログが表示されます。 内容をご確認後、「ライセンス承諾書に同意 します」にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。 4 〔インストールフォルダ〕ダイアログが表示されます。 デフォルトで表示にされるディレクトリにインストールす る場合には、「次へ」をクリックします。 フォルダを変更する場合は、ウィンドウ内のパスを編集します。 ※フォルダ名を変更する場合、デフォルトで表示されるバージョン名(ZW3D20…)を消去しないで下さい。 5 〔インストールを開始〕ダイアログが表示されますので、「インストール」をクリックします。 6 ZW3Dをインストールします。 インストールが終わるまでお待ちください。 7 〔インストール完了〕ダイアログが表示されます。 「次へ」をクリックします。 8 〔オフショナル・モジュールのインストール〕ダイアログが表示されます。 「次へ」をクリックします。 オフショナル・モジュール画面がZW3Dセットアップ画面の後に隠れる場合があります。テスクバーでオフショ ナル・モジュールをクリックしてください。 9 〔セットアップウィザード終了〕画面が表示されますので、「終了」をクリックします。 「Readmeを表示」をチェッ クすると、ZW3D Readmeが表示されます。 以上でZW3D日本語版のインストールは終了です。 <Win7の場合> ライセンスマネーシャが表示されない場合があります。 ZW3Dライセンスマネーシャをダウンロードして、インストールしてください。 次に、ライセンス登録へ進みます。 サポート案内 本ソフトウェアの機能、操作等については、弊社サポート係までお問合せ下さい。 Email: [email protected] 3 ライセンス管理 (ソフトキー) 3-1 ライセンス認証 ZW3Dでは、正規にご購入いただいたお客様のソフトウェア使用権利を不正なコピーなどから守るために、 ご利用いただくお客様に「ライセンス認証」の手続きをお願いしております。 ライセンス認証を行わずに使用する場合、30日の間の評価版として利用できます。 ソフトキーを使用するライセンス認証にはオンライン、オフラインの2つがあります。 ★ オンライン認証 : インターネットを利用して認証を行います。 ★ オフライン認証 : ZW3D をインストールした PC がインターネットに接続されていない場合、インターネットが 接続されている他の PC を利用して認証を行います。 3-1-1 オンライン認 証 ★ ライセンス認証を行っている PC がインターネットに接続されているかご確認ください。 ★ IE9以上の場合、ライセンスマネーシャが表示されない場合があります。ZW3D ライセンスマネーシャをダウ ンロードして、インストールしてください。 1 2 デスクトップにある「ZW3D」アイコンをダブルクリックします。 〔ZW3D認証〕画面が表示されます。 「ライセンスマネージャ」を選択し、「次へ」をクリックします。 デスクトップにZW3Dアイコンがない場合 Windowsのスタートメニューから「スタート< < ライセンスマネージャ」を選択します。 すべてのプログラム < ZWSOFT < ZW3D 20XX 3 〔ライセンスマネージャ〕ダイアログが表示されます。 「アクティブ化」をクリックします。 4 〔ライセンス認証〕画面が表示されます。 アクティベーションID(ソフトキー)を入力して、「アクティブ化」ボタン をクリックします。 (「アクティブ化」ボタンをクリック後、ライセンスのアクティブ化確認の終了まで、数秒ほどか かる場合があります) アクティベーション ID を入力 ID 入力後、クリック 5 ライセンスの認証確認後、「アクティブ化 成功」のメッセージボックスが表示されます。「OK」ボタンをクリックし ます。 6 ライセンスの登録を確認後、「OK」ボタンをクリックして、ライセンス認証作業を終了します。 3-1-2 オフライン認 証 ★ ZW3D をインストールされた PC がインターネットに接続されてない場合、以下の手順でライセンス認証を行 います。 1 2 デスクトップにある「ZW3D」アイコンをダブルクリックします。 〔ZW3D認証〕画面が表示されます。 「ライセンスマネージャ」を選択し、「次へ」をクリックします。 デスクトップにZW3Dアイコンがない場合 Windowsのスタートメニューから「スタート< すべてのプログラム < ZWSOFT < ZW3D20XX < ライセンス マネージャ」を選択します。 3 〔ライセンスマネージャ〕ダイアログが表示されますので、 「アクティブ化」をクリックします。 4 〔ライセンス認証〕画面が表示されます。 オフラインでライセンス認証を行うため、「注記1」のリンク先をクリッ クしてください。 5 アクティベーションID(ソフトキー)を入力後、「生成」をクリックします。 アクティベーション ID を入力 「生成」をクリック後、依頼XMLが生成されます。保存先を指定して保存します。 依頼XML(Request.XML):ZW3DがインストールされているPCから生成します。 回答XML(Response.XML):依頼XMLを利用して回答XMLを取得します。回答XMLを利用してライセンスの 認証を行います。 6 インターネットに接続されているPCを利用して依頼XMLファイルを転送します。 依頼XMLファイルの転送には、2つの方法で受け付けております。 ★ メールを利用 : メールを利用して依頼 XML ファイルを転送します。 ★ オンラインセルフサービス : ZWSOFT ライセンスセンターに接続して依頼 XML ファイルを転送します。 ① メール 依頼XMLファイルを弊社サポート宛に送ります。([email protected]) 後日に回答XMLファイルをお送りします。 ② オンラインセルフサービス 1.ZWSOFTライセンスセンターに接続します。 アクティベーションIDを使用してログインします。 「http://support.zwcad.net:8888/flexnet/operationsportal/logon.do」 アクティベーション ID 入力 2. 「Manage Entitlements」を選択して、 「Manual Activation」をクリックします。 3. 「Choose File」をクリックして、依頼XMLをアップロードします。アップロードが終わりましたら、 「Submit」をクリックします。 4.回答XMLが発行されますので、「Save to File」をクリックしてPCにファイルを保存してください。 7 〔回答XML〕を 「回答XMLファイル」にインポートして「アクティブ化」をクリックします。 回答 XML を指定します。 8 ライセンス認証が終わりましたら以下のメッセージボックスが表示されます。「OK」をクリックして、ZW3Dリスタ ートします。 3-2 ライセンス返却 ライセンスがアクティブ化されているPCから他のPCにライセンスを移動する場合、現在使用しているラ イセンスを返却する必要があります。 ライセンスの返却はオンラインまたはオフライン、2つの方法があります。 ★ オンライン返却 : インターネットを利用してライセンス返却を行います。 ★ オフライン返却 : ZW3D をインストールした PC がインターネットに接続されていない場合、インターネットが 接続されている他の PC を利用してライセンス返却を行います。 3-2-1 オンライン返 却 1 「ライセンス マネージャ」を起動します。 Windowsのスタートメニューから「スタート<すべてのプログラム<ZWSOFT<ZW3D20XX<ライセ ンスマネージャ」を選択します。 2 〔ライセンスマネージャ〕ダイアログが表示されますので、 「返却」をクリックします。 3 〔License return wizard〕メッセージボックスが表示されます。 「オンライン」をクリックします。 ライセンス返却が完了すると以下のメッセージが表示されます。 3-2-2 オフライン返 却 1 「ライセンス マネージャ」を起動します。 Windowsのスタートメニューから「スタート<すべてのプログラム<ZWSOFT<ZW3D20XX<ライセ ンス マネージャ」を選択します。 2 〔ライセンスマネージャ〕ダイアログが表示されますので、 「返却」をクリックします。 3 〔License return wizard〕メッセージボックスが表示されます。 「オフライン」をクリックします。 4 「生成」ボタンをクリック後、依頼XLMが生成されます。保存先を指定して保存します。 5 インターネットに接続されているPCを使用して依頼XMLファイルを転送します。 依頼XMLファイルの転送には、2つの方法で受け付けております。 ★ メールを利用 : メールを利用して依頼 XML ファイルを転送します。 ★ オンラインセルフサービス : ZWSOFT ライセンスセンターに接続して依頼 XML ファイルを転送します。 ① メール 依頼XMLファイルを弊社サポート宛に送ります。([email protected]) 後日に回答XMLファイルをお送りします。 ② オンラインセルフサービス 1.ZWSOFTライセンスセンターに接続します。アクティベーションIDを使用してログインします。 「http://support.zwcad.net:8888/flexnet/operationsportal/logon.do」 アクティベーション ID 入力 2.「Manage License」を選択して、 「Manual Return」をクリックします。 3. 「参照」をクリックして、依頼XMLをアップロードします。アップロードが終わりましたら、 「Submit」 をクリックします。 4.回答XMLが発行されますので、「Save to File」をクリックしてPCにファイルを保存してください。 6 「回答XML」を 「回答XMLファイル」にインポートして「返却」をクリックします。 回答 XML を指定します。 ライセンス返却が終わりましたら以下のメッセージダイアログが表示されます。 ライセンスを返却したPCではライセンスが無効になります。返却したソフトキーを利用して他のPCにラ イセンスを認証することは可能です。 3-3 ライセンス修復 ウイルス、または、ライセンス返却前にPCパーツの交換などの理由でライセンスが起動できない場合、現 在使用しているライセンスを修復する必要があります。 ライセンスの修復はオンラインまたはオフライン、2つの方法があります。 ★ オンライン修復 : インターネットを利用してライセンス修復作業を行います。 ★ オフライン修復 : ZW3D をインストールしている PC がインターネットに接続されていない場合、インターネッ トに接続されている他の PC を利用してライセンス修復作業を行います。 3-3-1 オンライン修 復 1 「ライセンス マネージャ」を起動します。 Windowsのスタートメニューから「スタート<すべてのプログラム<ZWSOFT<ZW3D20XX<ライセ ンスマネージャ」を選択します。 2 3 〔ライセンス マネージャ〕ダイアログが表示されますので、「オペレーション」タブの「修復」をクリックします。 〔License repair wizard〕メッセージボックスが表示されます。 「オンライン」をクリックします。 ライセンス修復が完了のメッセージが表示されます。 3-3-2 オフライン修 復 1 「ライセンスマネージャ」を起動します。 Windowsのスタートメニューから「スタート<すべてのプログラム<ZWSOFT<ZW3D 20XX<ライセ ンスマネージャ」を選択します。 2 3 4 5 6 〔ライセンスマネージャ〕ダイアログが表示されますので、「オペレーション」タブの「修復」をクリックします。 〔License repair wizard〕メッセージボックスが表示されます。 「オフライン」をクリックします。 「生成」ボタンをクリック後、依頼XMLが生成されます。保存先を指定して保存します。 インターネットに接続されているPCを使用して依頼XMLファイルを転送します。 依頼XMLファイルの転送には、2つの方法で受け付けております。 ★ メールを利用 : メールを利用して依頼 XML ファイルを転送します。 ★ オンラインセルフサービス : ZWSOFT ライセンスセンターに接続して依頼 XML ファイルを転送します。 「回答XML」を 「回答XMLファイル」にインポートして「修復」をクリックします。 サポート案内 本ソフトウェアの機能、操作等については、弊社サポート係までお問合せ下さい。 Email: [email protected]