...

22ページから39ページをダウンロード(PDF:2MB)

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

22ページから39ページをダウンロード(PDF:2MB)
シリーズ人権
子どもが目を輝かせた1日
連 載
1日交通かんきょう教室
次世代を担う子どもたちに交通を取り巻く環境問題や電
してもらおうと親子で環境問題を学ぶ教室を開催しまし
た。午前中は京都大学大学院の神田先生によるお話や、
まちの話 題をお 届けします
今も、昔も
花も美しい 月も美しい
第6回
車バスなどの環境負荷の小さい交通体系について理解
それに
8 月 21 日、市と近畿運輸局では交通事業者と協力し、
市と南海バスによる劇を交えたクイズ大会(写真❶)で
⋮⋮稲穂の黄色と彼岸花の赤
ます。
準備で一足先に家路につく母
よ く 手 伝 い ま し た。 夕 食 の
たのでしょう。小学生の私も、
50
かが
中腰を屈めての稲刈りやはぜ
KAO R U
K U S U NO K I
楠木 薫
・ ・
手伝う風景も見なくなりまし
どものくせに﹂などと言われ
﹁まだ子どもだから﹂とか﹁子
えのない大事な存在だ﹂と思
た。私たちの生活は大きく変
続けると、その子は自分に否
激減しました。手作業での稲
わり、何をするにも随分便利
定的になり、他の人のことも
える自尊感情を、しっかりと
な社会になりました。
私にそっと労いの言葉を掛け
・ ・
時代が変わり、その生活様
式が変わっても、私たち人間
てくれたように、大人が子ど
刈りやはぜ掛けを見ることも
は、常に﹁自分らしく幸せに
もを一人の人として大切に見
育 て て や ら ね ば な り ま せ ん。
生きたい﹂という願いを持っ
守り、導いていくことが必要
なくなり、子どもが農作業を
ています。人それぞれの﹁個
なのではないでしょうか。時
ねぎら
性 ﹂ が 認 め ら れ、
﹁個性﹂が
代が変わっても、人の願いを
信じなくなります。昔、母が
いかされた社会で、自分らし
叶えるのは、人を大切に思う
かな
く生きていくことを望んでい
人の心でしかないのです。
小学生を対象にした市民大学の認定講座を集
めた「くろまろキッズ全員集合!」が8月 28、
29 日の2日間、キックスであり、児童ら約 2600
人が来場しました。
この催しは、子どもたちに様々な体験をしても
らおうと、
「くろまろキッズ」がスタートしてから
毎年開催し、今年で4回目。子どもたちは、
「虫
博士になろう」や「手作りランチでカフェ気分♪」
、
「くろまろキッズにリーディングパルがやってく
る !?」などに参加し、ものづくりやスタッフとの
交流を楽しんでいました。
が美しい
が何重にも重なる棚田。やが
は、
きまって﹁ご苦労さんやっ
とき 10 月 25 日㈰午前 10 時∼
午後1時(雨天中止)
ところ 府営錦織公園(富田林市)
内容 ペープサート(紙人形劇)、
風船アート、お花プレゼント、な
んでも相談所など
※当日直接会場へ。
問い合わせ 富田林人権擁護委員
協議会(☎ 23-4430)
くろまろキッズ全員集合!
るのです。そのためには、子
て稲穂が黄金色に輝き、重そ
たな。おかげで、はよう片付
体験教室がキックスに集結
掛けは重労働でしたから、子
うに頭を垂らす頃、家族総出
いたわ。今年のお米は、よう
フェスタ人権イン錦織
私には、彼岸花を見ると思
いだす懐かしい風景、 年前
の稲刈りが始まります。刈り
実ってたな﹂と、私に話しか
ほ り の ただし
どもの頃から﹁自分はかけが
取った稲を、根元で束ねます。
け ま す。
﹁うん﹂とうなずき
8月にフランス・リヨンで開かれた「世界マスターズ陸
上競技選手権大会」に出場し、
棒高跳び(80 ∼ 84 歳の部)
で銅メダルを獲得した堀野正さん(小山田町)が9月2日、
市役所を訪れ、芝田市長に結果を報告しました。
今回が世界初挑戦となった堀野さんは現在 80 歳。2
㍍ 25 を跳び3位に輝いた大会を振り返りながら、
「目標
は 90 歳まで競技を続けること。そして、世界でどうして
も金メダルを取りたい」と話す堀野さんに、芝田市長はお
祝いの言葉とともに「世界一を目指して頑張ってください」
とエールを送りました。
どもの力も大切な労働力だっ
束ねた稲を田んぼの真ん中に
ながら、何とも言えぬ心地良
世界マスターズ陸上で銅メダルを獲得
の河内長野の田園風景があり
作 ら れ た は ぜ ま で 運 ぶ の が、
さを感じ、胸を張って母の後
金メダルへの序章
・ ・
子どもの仕事。当時、稲刈り
たちは目を輝かせながら楽しい 1 日を過ごしました。
❷
機が発明されたばかりで、私
演(写真❷)や特急列車の車内見学などもあり、子ども
が育った山間部では、まだま
午後からは南海電車の車庫に移動し、車両の吊り下げ実
❶
ろをついて帰りました⋮⋮
あの頃から半世紀。農作業
の機械化も進み、専業農家は
だ手作業が中心でした。一日
バスの良さや乗り方などを、楽しみながら学びました。
昆虫の標本づくりの説明を聞く子どもたち
23
広報かわちながの ● 平成 27 年(2015)10 月号
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
22
64
教育立市宣言シリーズ ●
学びを支える
Only かわちながの
子どもの学び を通した
「教育コミュニティ」の創造!
「楽習室」って
どんなとこ?
●土曜日を中心に、学校の教
加賀田地区
室や体育館などで、子どもと
地域の大人と子どもがつながり学びあう「楽習室」
大人がともに楽しく学ぶ場
市では、放課後や休日に子どもたちが様々な体験ができる機会や場を提
会や青少年指導員、PTA、
供しようと、各地域で関係者のご協力をいただきながら、放課後こども教
子ども会などの代表者が実行
室や夏休み子ども教室、駅前子ども教室、青少年育成団体による体験活動
委員会を組織し活動を推進
などを数多く実施しています。今回はその一つで、平成 14 年度から実施
● 地域の人たちが講師を務め、
している「楽習室」の取り組みについて紹介します。
多様な内容の講座を開催
Kagata
◉
● 各校区で、青少年健全育成
問い合わせ ふるさと交流課
1
楽 しく 習 える 教 室 にどんどん参加を!
2
加賀田地区
市
内 に は 、た く さ ん の 石 造 の
地 蔵 菩 薩 像 があ り、古いも
さかのぼ
のでは、中 世に遡るものもありま
す。 日 本 に お け る 民 間 信 仰 で は
や ぶす
矢伏
てるひろ
照博さん
今は子どもの数が減って
参 加 して く れ る 子 は 数 人
年前は多い時
40
﹁ 子 ど もの 守 り 神 ﹂と して 地 域 の
30
になってしまった地蔵盆で
すが、 ∼
で 人以上の子どもが来て
くれました。提灯も200
くらい飾られ、とても賑や
60
人々の信仰を集めてきました。
あつ
い信 仰を
この よ う な 地 域 の 篤
象 徴 す る の が、 毎 年 8 月 に 開 か
れ る 地 蔵 盆 で す。 地 蔵 盆 は 近 畿
地 方で 盛んに 行 わ れてきた 祭 礼
広報かわちながの ● 平成 27 年(2015)10 月号
5月)
「子供の生活力に関する実態調査」報告書参照。
か で し た。 当 時 は 地 蔵 尊
25
※独立行政法人国立青少年教育振興機構(平成 27 年
で、当日、地蔵が浄められ、新し
ルを高めることができます。
立に対する意識も高い傾向が見られる。
ち が 道 路 に 飛 び 出 さ ない
健康管理といった生活スキ
●生活スキルが高いほど、学校生活が充実しており、自
よう自 治 会で見 守ったり、
ナー、コミュニケーション、
多い子どもほど、生活スキルが高い傾向が見られる。
おにぎりやおでんを作って
て身につけるべき礼儀やマ
と話したり、一緒に遊んだりすること」といった体験が
振る舞ったりと、忙しくて
通した体験により、人とし
や海など、自然の中で遊ぶこと」
「外国の子どもや大人
大 変 で し た が、今 で は 楽
ちは楽習室などでの五感を
様々な
活動体験が
子どもには
必要
しかった懐かしい思い出に
ちが弱くなる中、子どもた
なっています。
●普段から「地域の行事に参加すること」
「山や森、川
放課後の子どもたちの育
前の道幅も狭く、子どもた
4
い 前 垂 れ や 供 物 が 用 意 さ れ ま す。
とうろう
ま た、 灯 籠 を 立 て る な ど の 準 備
も 行 わ れ ま す。 日 が 暮 れ る 頃 に
は、地蔵の前に地域の人々が集ま
り、 祭 礼 が 始 ま り ま す。 子 ど も
も 参 加 し、 菓 子 な ど が 配 ら れ ま
す 。 し か し、 近
年では少 子 化の
吹奏楽体験
ため参 加する子
みたらし団子作り
どもも少なくな
ペットボトルロケット作り
3
り、 祭 礼 の 様 子
デイキャンプ体験
も 様 変 わ り して
サツマイモの苗植え
います。
絵本などの読み聞かせ
︵加賀田上加塩の地蔵盆︶
5
加賀田上加塩地区の地
蔵盆 加賀田地区からは岩
湧山以外に金剛山も望むこ
とができる 地蔵盆には欠
かせない提灯 2体の地蔵
菩薩像が一つの石板に象ら
れている上加塩の地蔵尊
かたど
※上加塩地区の地蔵尊へは
三日市町駅から南海バス「加
塩」下車すぐ。
24
市 政と関連 情 報
教育・文化
◎くろまろ塾認定講座一覧表◎
講座名
子育て応援ボランティア講座
①とき②ところ③広報掲載月(ページ)④問い合わせ先
10/14 ㈬・21 ㈬・28 ㈬、11/11 ㈬・18 ㈬▷詳細は 29 ページに掲載
単位
各2(※)
講演会「編集のコツあれこれ」 10/14 ㈬▷詳細は 32 ページに掲載
2
キノコの観察会
10/14 ㈬▷詳細は 30 ページに掲載
2
全国地域安全運動市民大会
10/17 ㈯▷詳細は 18 ページに掲載
2
ムササビウオッチング
10/17 ㈯▷詳細は 32 ページに掲載
2
童謡のふるさと河内長野
10/17 ㈯▷詳細は 32 ページに掲載
すこやか体操教室
2
10/19 ㈪・22 ㈭▷詳細は 16 ページに掲載
各2
① 11/25 ㈬・30 ㈪ ②キックス、三日市市民ホール(フォレスト三日市内) ③ 11 月 ④いきいき高齢課
各2
認知症サポーター養成講座
10/21 ㈬▷詳細は 16 ページに掲載
2
ステンドグラス体験
10/23 ㈮▷詳細は 32 ページに掲載
2
大阪府立大学連携講座
10/23 ㈮、11/18 ㈬、12/8 ㈫・15 ㈫、1/12 ㈫・19 ㈫▷詳細は 26 ページに掲載
各4
古文書講座入門編
10/24 ㈯、11/7 ㈯・21 ㈯▷詳細は 26 ページに掲載
各2
ふるさと・郷土歴史講座
10/24 ㈯▷詳細は 30 ページに掲載
2
初心者向け陶芸教室
10/24 ㈯▷詳細は 32 ページに掲載
2
10/25 ㈰ ▷詳細は 32 ページに掲載
2
認知症とはどんな病気?
里山の仕事を体験しましょう
手描き友禅
伝統和菓子づくり教室
天見の白みそづくり
「生きるって素晴らしい!」を
実感できる講座
歴史ウオーク 天見の名所探訪
ろっ骨エクササイズ∼カキラに挑戦∼
歌声広場
古典講座
パソコン講座
古典の継承∼文化に触れる、心をつなぐ∼
桃山学院大学連携講座
シニア起業セミナー
パパのための子育てスクール
市民健康スポーツラリー
大根の甘酢漬けにチャレンジ!
健康体操
ふるさと・郷土歴史講座
トールペイント
相続税に関する講座
ふるさと・郷土歴史講座
育児講座
モックル介護予防体操講座
楽しみながら食を学ぶ∼がく食∼
男女共同参画推進講座
初めてウオーキング教室
おんなとおとこのワイワイあごら
認知症の理解とコミュニケーション
消費者啓発講演会
学位授与式・特別講演会
人権を考える市民の集い
安全安心まちづくり市民大会
認知症フォーラム
歴史文化基本構想普及啓発シンポジウム
歴史講座
10/25 ㈰、12/13 ㈰・20 ㈰、2/14 ㈰、3/13 ㈰▷詳細は 32 ページに掲載
各2(※)
10/27 ㈫▷詳細は 31 ページに掲載
2
10/27 ㈫▷詳細は 31 ページに掲載
2
10/27 ㈫▷詳細は 31 ページに掲載
2
① 10/28 ㈬、11/11 ㈬・25 ㈬、12/9 ㈬・23 ㈷、1/13 ㈬・27 ㈬、2/10 ㈬・24 ㈬、3/9 ㈬・
各2
23 ㈬ ②千代田公民館 ③ 11 月 ④アイ・マイ・ミーの重里さん(☎ 56-6676)
10/29 ㈭▷詳細は 33 ページに掲載
2
10/29 ㈭▷詳細は 30 ページに掲載
2
10/30 ㈮▷詳細は 32 ページに掲載
2
10/31 ㈯、11/14 ㈯▷詳細は 26 ページに掲載
各2
11/1 ㈰▷詳細は 31 ページに掲載
2
11/4 ㈬▷詳細は 26 ページに掲載
各2
11/6 ㈮・20 ㈮・24 ㈫、12/1 ㈫・11 ㈮・18 ㈮▷詳細は 26 ページに掲載
各4
11/8 ㈰▷詳細は 16 ページに掲載
各2
11/8 ㈰・22 ㈰・29 ㈰、12/6 ㈰▷詳細は 14 ページに掲載
各2
① 11/8 ㈰ ②大師総合運動場ほか ③ 11 月 ④保健センター ( ☎ 55-0301)
11/11 ㈬・18 ㈬▷詳細は 30 ページに掲載
1
各2
11/11 ㈬▷詳細は 31 ページに掲載
2
11/12 ㈭・20 ㈮▷詳細は 30 ページに掲載
各2
11/12 ㈭▷詳細は 31 ページに掲載
2
① 11/12 ㈭ ②三日市市民ホール(フォレスト三日市内) ③ 11 月 ④税務課
11/14 ㈯・21 ㈯▷詳細は 30 ページに掲載
2
各2
① 11/16 ㈪ ②あいっく ③ 11 月 ④あいっく(☎ 50-4664)
① 11/17 ㈫・25 ㈬ ②市民総合体育館 ③ 11 月 ④いきいき高齢課
11/19 ㈭▷詳細は 30 ページに掲載
2
各2
3
① 11/19 ㈭、26 ㈭ ②キックス ③ 11 月 ④人権推進課
各2
① 11/19 ㈭、11/26 ㈭ ②市民総合体育館 ③ 11 月 ④保健センター ( ☎ 55-0301)
各1
① 11/22 ㈰ ②キックス ③ 11 月 ④人権推進課
2
ア
ス
エ
① 11/22 ㈰ ②高向保育園子育て支援センター ③ 11 月 ④ NPO 法人 ASUHE の奥谷さん(☎ 54-5598)
2
① 11/24 ㈫ ②ノバティホール ③ 11 月 ④かわちながの消費者協会 ( ☎ 56-2360)
2
① 11/26 ㈭ ②キックス ③ 11 月 ④くろまろ塾事務局(☎ 54-0001)
4
① 11/28 ㈯ ②ラブリーホール ③ 11 月 ④人権推進課
2
① 11/29 ㈰ ②キックス ③ 11 月 ④自治振興課
2
① 12/6 ㈰ ②キックス ③ 11 月 ④いきいき高齢課
3
① 12/5 ㈯ ②キックス ③ 11 月 ④ふるさと交流課
3
① 12/12 ㈯ ②キックス ③ 11 月 ④図書館(☎ 52-6933)
2
11 月1日の「古典の日」に合わせて
各分野の専門家がお話しします
❶古典の継承∼文化に触れる、心をつなぐ∼
▶とき・内容 11 月4日㈬ ①午前 10 時 30 分∼正午=
「箏・三 絃、粋な音色と日本の心」
、②午後1時∼2時 30
分=「日本人の暮らしといけばな」
▶ところ ラブリー
ホール ▶定員 各 70 人(先着順)
▶申し込み 10 月
5日から電話で文化連盟事務局(ラブリーホール内)へ
問い合わせ 同事務局(☎ 56-6100)
❷古典講座「平家物語を読む」∼軍記物語に描かれた女人たち∼
▶とき 10 月 31 日㈯ 、11 月 14 日㈯午後1時 30 分∼
3時(2回シリーズ) ▶ところ 高向公民館 ▶定員 40 人(先着順) ▶申し込み 10 月8日から同館へ
問い合わせ 高向公民館(☎ 54-4548)
❸古文書講座 入門編
市内に伝わる古文書を使って、読み方などを解説します。
▶とき ① 10 月 24 日㈯、② 11 月7日㈯・③ 21 日㈯、
時間は①③午後2時∼4時、②午前 10 時∼正午(3回
シリーズ)▶ところ キックス ▶定員 60 人(抽選)
▶申し込み はがきに住所、氏名(ふりがな)
、年齢、電
話番号、講座名を記入して 10 月 13 日(当日消印有効)
までに図書館(〒 586-0025 昭栄町7-1)へ(窓口・図
書館ホームページでの申し込みも可)
問い合わせ 図書館(☎ 52-6933)
そう
さんげん
くろまろ塾本部講座
各大学の教授らがお話しします。
①大阪府立大学連携講座∼環境を考えるⅡ∼
▶日程・内容 10 月 23 日㈮=「都市化のもらたす気候変
化」
、11 月 18 日㈬=「人と自然が共生するまちづくり」
、12
月8日㈫=「地盤の液状化」
、15 日㈫=「環境化学物質の遺
伝子影響」
、1月 12 日㈫=「煙の科学」
、19 日㈫=「地域の
土地利用が気温の形成に与える影響」
(6回シリーズ)
②桃山学院大学連携講座∼世界遺産を歩くⅡ∼
▶日程・内容 11 月6日㈮=「世界遺産について考える」
、
20 日㈮=「キプロスの世界遺産」
、24 日㈫=「ロシアの世
界遺産(2)
」
、
12 月1日㈫=
「トルコの世界遺産」
、
11 日㈮=
「イ
ンドネシアの世界遺産」
、18 日㈮=「戦争遺産について考え
る」
(6回シリーズ)
①②の共通事項 ▶時間 午後2時∼3時 30 分 ▶ところ
キックス ▶定員 ①②各 100 人(先着順)▶参加費 各
日 500 円 ▶申し込み 10 月6日から電話でくろまろ塾事
務局へ(キックスホームページでも申し込み可)
市文化祭を開催します
▶とき・内容 下表のとおり ▶と
ころ ラブリーホール(美術展はキッ
クス、河内講座は観心寺)
■スタンプラリーを実施
5つ以上の催し(下表)のスタ
ンプを集めると市の特産品や催し
物のチケットなどが当たります。
問い合わせ 文化連盟事務局(ラ
ブリーホール内、☎ 56-6100)
内容
教 育・文化
詳しくは広報紙掲載ページかキックスホームページ (http://www.kiccs.jp/kuromaro/) をご覧ください。
モックル生 活ガイド
とき
書法篆刻展(★)
10 月 29 日㈭∼ 31 日㈯午前 10
時∼午後5時(31 日は4時まで)
美術展
10 月 29 日㈭∼ 11 月1日㈰午前
10 時∼午後5時(29 日は 11 時
から、1日は4時まで)
てんこく
10 月 30 日 ㈮・31 日 ㈯ 午 前 10
フラワー
デザイン展(★) 時∼午後5時(31 日は4時まで)
吟詠大会
10 月 31 日㈯午前 10 時
謡曲大会
11 月1日㈰午前9時 30 分
音楽祭
11 月1日㈰午後1時
(合唱・吹奏楽)
書展
11 月1日㈰∼3日㈷午前 10 時∼
午後5時(3日は4時まで)
造花展
11 月1日㈰∼3日㈷午前 10 時∼
午後5時(3日は4時まで)
茶会
11 月3日㈷午前 10 時∼午後3時
合同舞踊会
11 月3日㈷午前 11 時
(日舞・新舞踊)
華展
11 月3日㈷・4日㈬午前 10 時∼
午後5時
水墨画展(★)
11 月5日㈭∼7日㈯午前 10 時∼
午後5時(7日は4時まで)
川柳展(★)
11 月6日㈮∼8日㈰午前 10 時∼
午後5時(8日は3時まで)
民謡大会
11 月7日㈯午前 10 時
知ったはりまっか? 11 月7日㈯午後2時と8日㈰午
河内講座
前9時 30 分
そう
さん げん
箏・三 絃・尺八 11 月8日㈰午後1時∼4時
演奏会
太鼓大会
11 月8日㈰午後1時∼5時
11 月8日㈰・9日㈪午前 10 時∼
午後5時(9日は4時まで)
※各催しは自由にご覧いただけます。
(★)印の催し
は体験コーナーもあります▷詳しくは問い合わせを。
切手展
河内長野
市民大学
くろまろ塾
情報コーナー
くろまろ塾事務局(キックス内、
☎ 54-0001、
http://www.kiccs.jp/kuromaro/)
(※)は一部3単位
27
広報かわちながの ● 平成 27年(2015)10月号
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
26
お知らせ
図書館ホームページが
一時停止します
キックスの電源点検のた
め、図書館ホームページが一
時停止します。ご迷惑をおか
けしますが、ご理解とご協力
◆ふるさと応援寄附金︵8月分︶
ご寄附ありがとうございました
講演・講座
歳で経験のある人は
を受けることができなくなり
時
とき
月 日㈫午前 時∼
時 分と午後0時 分∼4
日㈪∼
月2日
分
展示・催し
スポーツ
に配布している﹁社協だより﹂
をご覧ください。みなさんの
ご理解とご協力をお願いしま
す。
・0133︶
社会福祉協議会
︵☎
この調査では、自動車所有
者を対象に、自動車の利用実
全国道路・街路交通情勢
調査にご協力を
※輸血時の安全性を高めるた
態に関するアンケート調査を
無作為に抽出し調査票を送付
実施します。対象者の中から
め400㍉㍑献血のみ実施。
・0133︶
社会福祉協議会
︵☎
しますので、調査へのご協力
をお願いします。
・69
近畿地方整備局大阪国道事
32・1421︶
赤い羽根共同募金運動が
始まります
■じぶんの町を良くするしくみ
守ろう最低賃金
務所地域調整課︵☎
月1日から3か月間、全
国一斉に赤い羽根共同募金運
動が実施されます。この運動
平成 年 月1日以降の府
最低賃金は、次のとおりです。
︵☎
㈮・
月4
・6949・6502︶
日㈮、
時∼正午▽5回シ
日㈮・
日㈮午前
リーズ
ところ キックス
人︵抽選︶
申し込み
往復はがきに住
所・氏名︵返信用にも記入︶、
定員
分∼▽6時間程度
日︵必着︶までに
図書館︵〒
月
町7の1︶へ
して
定員
・6933︶
対象
日本語ボランティア活
動に関心のある市民
日本語ボランティア講座
図書館︵☎
ー0025昭栄
申し込み
電話でファミリー・
サポート・センターへ︵受付は
午前 時から▽水曜日を除く︶
ファミリー・サポート・セ
・
4670︶
とき
月 日㈯・ 日㈯・
日㈯、 月 日㈯・ 日㈯
ンター︵あいっく内、☎
すぐに役立つ読み聞かせ
ボランティア講座
リーズ
午後2時∼3時
対象
現在市内の学校や幼稚
園で読み聞かせボランティア
定員
日㈮、
月6日
講演・講座
分▽5回シ
ところ キックス
人︵先着順︶
として活動しているか、今後
月
そのような活動をしたい人
とき
お 知 らせ
参加費
2000円︵国際交
流協会会員は1000円︶
申し込み
月6日から電話
か電子メール
︵ office@kifa-web.
▽ 住 所、 氏 名、 電 話 番 号
jp
を記入︶で国際交流協会へ
国際交流協会
︵キックス内、☎ ・0002︶
展示・催し
スポーツ
募 集
募 集
相 談
相 談
28
お 知 らせ
献血にご協力を
∼
対象
∼ 歳で体重が ㌔
以上の人︵男性は 歳から可
▽
ますので、忘れずに申請して
◎人数 190人
◎金額
260万円
歳まで可︶
ください︵郵送可︶。
月8日㈭午後3時∼
ところ
市役所
人まで傍聴可。
月
は、高齢者や体の不自由な人
たちの福祉事業をはじめ、地
時間額
858円
※府内の事業所で働くすべて
区福祉委員会活動の推進やボ
ランティアの育成など幅広い
の労働者に適用されます。
縦覧内容
南部大阪都市計画
生産緑地地区の変更︵河内長
民間福祉事業の充実に役立て
ます。詳しくは、本紙と同時
んで、地域で子育てを応援す
る活動をしてみませんか。
対象
地域の子育てに関心の
ある市内在住者
時
年齢、電話番号、現在どのよ
日 は 午 後1 時
ところ あいっく
人
うな活動をしているかを記入
分∼
とき
月 日㈬・ 日㈬・
日㈬、 月 日㈬・ 日㈬
午前
月
3時 分︶▽5回シリーズ
︵
大阪労働局賃金課
野市決定分︶
シリーズ
河内長野地区共同募金会で
は、様々な募金運動を実施し
られています。
ところ
都市計画課
㈪
とき
都市計画変更案の縦覧
都市計画課
※
とき
都市計画マスタープラン
策定検討委員会を開催
生活福祉課
ところ
河内長野ガス㈱︵昭
栄町︶
11
※市民や利害関係人は期間内
10
をお願いします。
・6933︶
停止日時
月 日㈷午前8
分∼午後2時
時
図書館︵☎
臨時福祉給付金
■来年2月3日までに申請を
月
日㈬
にこの案について意見書を提
分︵
月
出することができます。
都市計画課
時
日㈮、
時∼
日㈭・
午前
分∼︶▽5回
親楽習リーダー養成講座
日は午前9時
■ともに育ち活動する仲間に
ところ
キックス
内容 親楽習の活動紹介や体
験、講演会など
人︵先着順︶
06
20
臨時福祉給付金の申請期限
は2月3日㈬︵当日消印有効︶
65
11
です。期限を過ぎると給付金
50
10
30
なりませんか
定員
申し込み
月5日から電話
でふるさと交流課へ
ふるさと交流課
子育て応援
ボランティア講座
20
対話や交流を通して親のあ
り方や子育てを楽しく学ぶ
お や が く しゅう
27
10
16
586
﹁親楽習﹂。その学習機会を身
近な地域で提供するリーダー
の養成講座です。
対象
市内在住で家庭教育支
援に関心があり、親楽習リー
06
12
24
28
ダーとして活動できる人
64
13
14
27
30
日㈭・
17
30
18
50
52
17
日㈮・ 今と昔の子育ての違いを学
10
11
20
10
50
月
18
64
10
30
65
60
69
11
30
10
10
講 演・講 座
11
11 11
ぐるぐるマルシェ
(午前 11 時∼、あいっく)
10
10
28
30
30
地域防災総合訓練
(午前9時∼、赤峰市民広場)
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 27 年(2015)10 月号
29
31
とき
帽子形八幡神社∼三日市町駅前)
11
11
11
7
11/1 ㈰
10
11
10
16
高野街道まつり
21
11
7
25 ㈰ (午前 10 時∼、河内長野駅前∼烏
30 11
30
10
30
10
15
くらしの総合相談
10/20 ㈫
(午後1時∼、三日市市民ホール)
15
26
市文化祭
(11月9日まで、
ラブリーホールほか)
29 ㈭
13
あごらシネマクラブ
(午後1時 30 分∼、キックス)
28 ㈬
21
54
(号)
10
催し名(開始時間、期間、場所など) 掲載ページ
月日
※広告の問い合わせは、
広告代理店 ㈱ホープ大阪営業所(☎ 050-5838-2344)へ。
※広告の問い合わせは、
広告代理店 ㈱ホープ大阪営業所(☎ 050-5838-2344)へ。
19
30
12
10
10
10
10
52
10
29
30
■ イベントカレンダー(10 月5日∼ 11 月4日)
ボランティア活動体験・
見学プログラム
とき
月
時 分
11
30
10
日㈭午前
54
20
ところ
高向公民館
10
29
時∼
定員
人︵先着順︶
※就学前の子どもの一時保育
あり︵定員8人︶。
20
ボランティア団体による
﹁ そ ら 豆・ え ん ど う 豆 の 育 て
方﹂の講習会を行います。
申し込み
月7日から同館へ
高向公民館︵☎ ・4548︶
時∼
10
対象
歳以上の市内在住・
在学・在勤者
日㈭午前
29
楽しみながら
食を学ぶ∼がく食∼
時∼
10
月
とき
正午
10
ところ キックス
人︵先着順︶
定員
10
コレステロールを下げる食
事と対策についての講義と調
19
申し込み
月5日∼ 日に
電話で市民公益活動支援セン
30
11
70
22
理実習を行います。
とき
月 日㈭午前
午後0時 分
18
53
ター﹁るーぷらざ﹂へ
キノコの観察会
ところ
河内長野ガス㈱︵昭
栄町︶
14
るーぷらざ
︵☎ ・8100︶
■烏帽子形公園を散策しよう
定員
人︵抽選︶
参加費
1000円
日︵必着︶までに同社
の
10
ふるさと・郷土歴史講座
お 知 らせ
大根の甘酢漬けに
チャレンジ!
参加費 400 円(拝観料)
■地域の歴史に触れよう
とき 10 月 24 日㈯午前 10 時∼ 申し込み 10 月 14 日から同館へ
正午
天野公民館(☎ 55-6191)
ところ 高向公民館
■中村与次兵衛と寺ケ池
定員 40 人(先着順)
とき・ところ ① 11 月 14 日㈯
申し込み 10 月6日から同館へ
午 前 10 時 ∼ 正 午 = 千 代 田 公 民
高向公民館(☎ 54-4548)
館、② 21 日㈯午前 10 時∼午後
■天野・下里・金剛寺の歴史をふ 0時 30 分=寺ケ池周辺▷2回シ
りかえる
リーズ
とき ① 11 月 12 日㈭午前 10 時 定員 20 人(抽選)
∼ 11 時 30 分、② 20 日㈮午前9 申し込み 往復はがきに住所、氏
時 30 分∼正午▷2回シリーズ
名、電話番号を記入して 10 月 23
ところ 天野公民館(②は天野山 日( 当日消 印 有 効 )まで に同 館
金剛寺まで散策▷雨天中止)
(〒 586-0009 木戸西町 1-2-9)へ
定員 25 人(先着順)
千代田公民館(☎ 55-1125)
講演・講座
展示・催し
スポーツ
人︶。
定員
人︵先着順︶
※1歳∼就学前の子どもの一
時保育あり︵定員
10
10
10
申し込み
はがきに住所、氏
名︵ふりがな︶、年齢、性別、
ー0 0 2 5 昭 栄 町
586 26
電話番号、講座名を記入して
月
︵〒
︶へ▽窓口︵水曜日を除く︶
・
10
とき
月 日㈬午前9時∼
正午
︵雨天の場合は屋内で実施︶
20
10
14
ところ 三日市公民館ほか
人︵先着順︶
定員
申し込み
月6日から同館へ
三日市公民館
・6155︶
31
参加費
100円
10
55
同社ホームページでの申し込
申し込み
月8日から同館へ
天野公民館
︵☎ ・6191︶
65
62
天野地区に伝わる大根の甘
酢漬けを作ります。
11
みも可▽当選者のみはがきで
通知します
11
︵☎
ろっ骨エクササイズ
∼カキラに挑戦∼
とき
月 日㈬・ 日㈬午
時∼正午▽2回シリーズ
前
ところ
天野公民館
河内長野ガス㈱
︵☎012・053・0012︶
10
18
川上公民館
︵☎ ・1612︶
30
22
千代田公民館
15
︵☎ ・1125︶
10
日︵当日消印有効︶までに
ー0061 岩瀬
29
55
シニアに役立つ楽しい
スマートフォン教室
とき
月 日㈭・ 日㈭・
日㈭午後2時∼4時 分▽
10
3回シリーズ
ところ キックス
人︵先着順︶
定員
・0019︶
スポーツ
申し込み
月6日から電話
でNPO法人きんきうぇぶへ
きんきうぇぶ
︵☎
展示・催し
12
586
パソコン講座
10
■ワードで簡単年賀状
10
対象 文字入力・マウス操作が
できる市内在住・在学・在勤者
講演・講座
とき
月1日㈰午前 時∼
正午
ところ 川上公民館
定員
人︵先着順︶
参加費 400円
申し込み
月6日から同館へ
11
14
63
30
10
同 館︵ 〒
27
1244 ︶へ
10
天見公民館
︵☎ ・4074︶
伝統和菓子
づくり教室
とき
月 日㈫午後1時
分∼4時
ところ 千代田公民館
定員
人︵先着順︶
材料費 800円
申し込み
月8日から同館へ
10
関節の動かし方を学びます。
天見の白みそづくり
30
15
29
27
ゆうほう
10
上岩瀬農産物加工組合﹁大
地 の 里 友 邦 ﹂ の 協 力 で、 正
30
月用の白みそを作ります。
15
とき
月 日㈫午後1時
分∼3時 分
ところ 天見公民館
人︵抽選▽初参加者
定員
優先︶
材料費
700 円
10
申し込み
往復はがきに住
所、 氏 名︵ ふ り が な ︶、 電 話
月
お 知 らせ
申し込みや問い合わせは各館へ(一日体験は各
日定員あり▷先着順)。
■天野公民館公民館まつり∼開館 30 周年記念∼
▶とき 10 月 30 日㈮∼ 11 月1日㈰午前 10 時∼午
後4時(1日は正午まで)
▶ 30 日に天野小3年生
による民舞(午前 10 時∼)
、31 日に太極拳(午前
11 時∼)を披露、30・31 日にバルーンアート体験
教室を開催(午後1時∼3時)
▶当日直接会場へ
天野公民館(☎ 55-6191)
■天見公民館
◎一日体験
▶内容・とき ①社交ダンス= 10 月 17 日㈯午
前 10 時∼正午、②ちぎり絵= 10 月 21 日㈬午前
10 時∼正午、③愛唱歌・健康体操= 11 月6日㈮
午前 10 時∼正午 ▶参加費 ② 600 円(①③は
無料) ▶申し込み いずれも 10 月6日から
◎活動発表会
▶とき 11 月6日㈮∼8日㈰午前 10 時∼午後4
時(8日は午後3時まで)
▶7日に落語寄席(午
後1時∼)、8日にコーラスコンサート(午後1
時 30 分∼)を開催 ▶当日直接会場へ
天見公民館(☎ 63-4074)
■加賀田公民館公民館まつり
▶とき 10 月 23 日㈮∼ 25 日㈰午前 10 時∼午
後4時(25 日は午後3時まで)
▶ 24 日に「童
謡を歌おう!」
(午後2時∼3時)
、25 日に「あな
たもマジシャン!マジックショー」
(午前 10 時 30
分∼正午)を開催(いずれも申し込みが必要・10
月6日から同館へ)
▶その他の催しは直接会場へ
加賀田公民館(☎ 62-2116)
■南花台公民館一日体験
▶内容・とき ①手描き友禅= 10 月 27 日㈫午
前 10 時∼正午、②健康体操= 11 月 11 日㈬午後
1時 30 分∼3時、③トールペイント= 11 月 12
日㈭午後1時∼4時 ▶参加費 ① 1000 円、③
300 円(②は無料) ▶申し込み ① 10 月6日か
ら、② 14 日から、③ 15 日から
南花台公民館(☎ 63-1131)
番号、催し名を記入して
公民館の活動を
のぞいてみませんか
募 集
募 集
相 談
相 談
※広告の問い合わせは、
広告代理店 ㈱ホープ大阪営業所(☎ 050-5838-2344)へ。
31
広報かわちながの ● 平成 27 年(2015)10 月号
※広告の問い合わせは、
広告代理店 ㈱ホープ大阪営業所(☎ 050-5838-2344)へ。
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
30
初心者向け陶芸教室
かぶと
多目的トレイか兜を作りま
す。
月
日㈯午後1時∼
対象
中学生以上の市内在
住・在学・在勤者
とき
4時
ところ 千代田公民館
定員
人︵先着順︶
材料費
700 円
・1125︶
4時
ところ
高向保育園子育て支
援センター︵旭ケ丘︶
定員
人︵先着順︶
参加費
500円
ス
エ
申し込み
月5日∼ 日に
電話かファクスでNPO法人
ア
・5598︶
ASUHEの奥谷さんへ
奥谷さん︵☎
講演会
﹁編集のコツあれこれ﹂
とき
月 日㈬午後1時
分∼3時 分
ところ 千代田公民館
定員
人︵先着順︶
参加費
300 円
・6676︶
申し込み
月5日から電話
かファクスでアイ・マイ・ミー
しげさと
の重里さんへ
重里さん
︵☎
展示・催し
岩湧の森
四季彩館の催し
①ムササビウオッチング 秋
対象
小学生以上︵小
学生は保護者同伴で︶
講演・講座
月
時から3∼6時間程度▽
日㈰▽いずれも時間は午
は
日︵必
時∼
日㈯午後1時∼
集合
金剛登山口バス停前
︵千早赤阪村︶
コース
転法輪寺∼藤岡家住
宅∼J R北宇智駅︵五條市︶
定員
100人︵先着順︶
参加費
200円
minamika
申し込み
月5日までに電
話かファクス︵
・323
1︶、電子メール︵
wachinotomidori-g03@sbox.
スポーツ
︶でダイヤモ
pref.osaka.lg.jp
ンドトレール活性化実行委員
展示・催し
募 集
相 談
会事務局︵府南河内農と緑の
総合事務所内︶へ▽住所、氏
・1131︶
名、電話番号を記入
同事務局
︵☎
歴史ウオーク
天見の名所探訪
とき
月 日㈭午後1時
分∼4時 分
集合・解散
天見駅
人︵先着順 ︶
月8日から天見
コース
出合ノ辻∼地蔵堂∼
流谷八幡神社∼薬師堂・十三
仏
定員
申し込み
公民館へ
み
天見公民館
︵☎ ・4074︶
河内寄席
かつら し お だ い
よ さわやす し
日㈰午後2時∼
桂塩鯛さん、三代澤康司さ
んらによる落語会です。
とき
月
4時 分
ところ
ラブリーホール
︵☎ ・7858︶
入場料
1500円
にぎわいプラ座
募 集
相 談
32
スポーツ
月
ー00
日㈯午前
ところ 加賀田公民館
人︵先着順︶
定員
・2116︶
申し込み
月6日から同館へ
加賀田公民館
︵☎
歌声広場
日㈮午後1時
﹁ 太 陽 と 月 ﹂ を テ ー マ に、
懐かしい唱歌・童謡を歌いま
しょう。
とき
月
分∼3時
ところ 川上公民館
人︵先着順︶
定員
申し込み
月6日から同館へ
川上公民館
︵☎ ・1612︶
古民家ミニコンサート
月
・0201︶
とき
月 日㈯午前9時
分∼午後 時 分︵雨天中止︶
対象
中学生以上
金剛山
ダイトレウオーク
ンター︵☎
滝畑ふるさと文化財の森セ
のご利用を。
限りがあるため公共交通機関
※当日直接会場へ▽駐車場に
ところ
滝畑ふるさと文化財
の森センター
とき
4時
市民によるバイオリンや吹
奏楽、三線などの演奏会です。
講演・講座
※広告の問い合わせは、
広告代理店 ㈱ホープ大阪営業所(☎ 050-5838-2344)へ。
展示・催し
月8日、②は
着︶までに同館︵〒
月5日からファク
7 1 加 賀 田 3 8 2 2 2 の 1︶
へ▽③は
スか電子メールで同館へ
・5986︶
岩湧の森四季彩館
︵☎
童謡のふるさと
河内長野
とき
月
時 分
懐かしい童謡を歌いましょ
う。
お 知 らせ
とき
月 日㈯午後4時
分∼7時 分︵予備日 日︶
ところ 四季彩館周辺
定員
人︵抽選︶
②里山の仕事を体験しましょう
∼炭焼き、
しいたけ栽培など∼
対象
小学生以上︵小
学生は保護者同伴で︶
とき
月 日㈰、 月 日
㈰・ 日㈰、2月 日㈰、3
前
5回シリーズ
ところ 四季彩館とその周辺
定員
人︵抽選︶
参加費
300 円
③七つ道めぐり
7roa d
1day fina l
岩湧の森の7 つの登山道
︵ 約 ㌔ ▽ 健 脚 向 き ︶ を1 日
で完歩するイベントです。
対象
6時間の山歩きができ
る人
人︵先着順︶
とき
月8日㈰午前8時
分∼午後4時︵雨天中止︶
定員
①∼③の申し込み
往復はが
き か フ ァ ク ス、 電 子 メ ー ル
︵
[email protected]
︶に参加者全員の氏
gano.lg.jp
名・年齢、代表者の住所、電
話番号と催し名を記入して①
586 13
10
申し込み
月7日から同館へ
千代田公民館
︵☎
ステンドグラス体験
分
とき
月 日
㈮午後1時∼3
時
ところ
加賀田
公民館
定員
人︵先着順︶
材料費
1500円
日㈰午後2時∼
・2116︶
申し込み
月6日から同館へ
加賀田公民館
︵☎
月
認知症とは
どんな病気?
とき
お 知 らせ
30
30
15
25
63
26
35
10
80
10
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 27 年(2015)10 月号
33
29
10
25
30
10
30
24
63
15
17
10
10
14
15
10
62
65
24
10
10
30
11
4
11
30
10
11
12
14
63
30
18
13
30
10
伴がそれぞれ必要。
⑧リサイクル堆肥の販売
自然材料から作られたリサイ
クル堆肥「そだちのもと」を販
売します。
販売価格 1袋 300 円(40 ㍑
入り)▷申し込み多数の場合は
抽選(市内在住者優先)
※販売期間は 11 月 11 日㈬∼ 13
日㈮午前9時 15 分∼午後5時。
③∼⑥の申し込み ③は 10 月6
日∼16日、
④は10月7日∼16日、
⑤は 10 月5日∼ 15 日、⑥は 10
月8日∼ 30 日に電話で同協会へ
⑦⑧の申し込み 往復はがきに
住所・氏名(返信用にも記入)、
年齢、電話番号と催し名を記入
し て ⑦ は 10 月 9 日、 ⑧ は 10
月 16 日(いずれも必着)まで
に同協会(〒 586-0094 小山田
町 674-5)へ▷⑦は参加者全員
の氏名も記入(1枚で2人まで
有効)、⑧は希望数(8袋まで)
も記入▷いずれも重複申込不可
(公財)公園緑化協会
(☎ 56-1155)
木に登ります。
場所の記載のない催しは寺ケ
池公園管理事務所で実施します。 対象 小学生(保護者同伴で)
とき 10 月17日㈯午前 11時∼、
①秋の山野草展
午後1時∼、
午後2時 30 分∼(い
山野草づくりに関する相談
ずれも1時間程度▷雨天中止)
コーナーも開設します。
集合 寺ケ池公園管理事務所
とき 10 月 31 日㈯∼ 11 月1
定員 各5人(先着順)
日㈰午前9時∼午後5時(1日
参加費 500 円
は午後4時まで)
⑥寺ケ池公園クリスマスイルミ
※当日直接会場へ。
ネーションパーティー
②寺ケ池公園オータムマーケット
毎年 12 月に開催している寺
植木・花苗などの販売や、
フリー
ケ池公園イルミネーションで、
マーケットなどを実施します。
様々なプログラムを実施する市
とき 10 月 31 日㈯午前9時∼午
後3時(植木販売は午後5時まで) 民団体を募集します。内容など
詳しくは問い合わせを。
※当日直接会場へ。
⑦緑化施設見学会
③植木の手入れ講習会
とき 11 月2日㈪午前8時 30
とき 10 月 24 日㈯午前 10 時
分∼午後5時 15 分
∼正午
集合 寺ケ池公園管理事務所
定員 30 人(先着順)
行き先 須磨離宮公園、相楽園
④フラワーデザイン講習会
と き 10 月 27 日 ㈫ 午 後 1 時 (神戸市)
定員 110 人(抽選▷市内在住
30 分∼3時 30 分
者・過去3年連続の落選者優先)
定員 20 人(先着順)
参加費 2500 円
材料費 1100 円
※ 18 歳 未 満 の 人 に は 保 護 者、
⑤ツリークライミング体験会
介助が必要な人には介助者の同
ロープなどの器具を使って大
10
17
25
10
30
20
10
30
10
20
10 13
13
54
56
20
11
30
10
14
10
55
62
30
24
10
23
10
25
30
10
16
10
15
10
◉公園緑化協会の催し・お知らせ いろいろ◉
50
30
10
10
公民館の
おはなし会
日㈯午後3
21
児童を対象とした絵本の読
み聞かせや手遊びなどをしま
月
11
す。
日㈯・
17
とき・ところ
月 日㈯午
後2時∼=南花台公民館、
月
分程度
30
時∼=千代田公民館▽いずれ
も
・
・11
定員
各 人︵先着順︶
※当日直接会場へ。
南花台公民館︵☎
31︶、千代田公民館︵☎
1125︶
トレーニング講習会
時
日
■利用者カードの更新手続きを忘れずに
図書館利用者カードの有効期間は発行日から3年です。
更新手続きには、住所・氏名が確認できるものなどが
必要です。詳しくは問い合わせを。
■休館日 10 月6日・12 日、11 月3日
■新刊図書の紹介
◎児童書 おかあさん、おみやげ ささきみお
大きなたまご オリバー・バターワース
◎小 説 似非遍路 澤田ふじ子
掟上今日子の挑戦状 西尾維新
◎一般書 江戸城のインテリア 小粥祐子
主菜サラダ 市瀬悦子
え
せ
おきて が み き ょ う
さ わ
だ
こ
こ
に し
お
い ち
K Kiz
せ
え つ
お
い
し ん
が い ま さ
こ
こ
■自動車文庫巡回表
巡回日
巡回時間
場 所
13:35∼14:15
南ケ丘自治会館横
10 月6日㈫
10 月 20 日㈫ 14:30∼15:10 大矢船幼稚園北
11 月3日㈷ 15:30∼16:30 美加の台第2公園
お 知 らせ
読書週間
10 月7日㈬ 13:30∼14:10 柳風台第2公園
10 月 21日㈬ 14:25∼15:05 松ケ丘公民館前空地
11 月4日㈬ 15:25∼16:25 桐ケ丘第2公園
10 月8日㈭ 13:35∼14:25 南花台UR団地集会所裏
10 月 22 日㈭ 14:40∼15:20 楠ケ丘児童公園
11 月5日㈭ 15:40∼16:20 旭ケ丘バス方転地
K Kiz
講演・講座
おはなしウオッチング
10 月 9 日 ㈮ 13:15∼14:15 福祉センター錦渓苑
10 月 23 日㈮ 14:30∼15:10 楠台第2公園(東中正門前)
11 月6日㈮ 15:25∼16:05 清見台2丁目児童公園
展示・催し
10 月13 日㈫ 13:30∼14:10 北貴望ケ丘バス方転地
10 月 27 日㈫ 14:30∼15:10 荘園町第3公園
11月10 日㈫ 15:30∼16:20 緑ケ丘中第1公園
スポーツ
10 月14 日㈬ 13:45∼14:15 天見出合橋空地
10 月 28 日㈬ 14:40∼15:40 北青葉台中央公園
11月 11日㈬ 15:55∼16:25 南青葉台公園
スポーツ
10 月1日㈭ 13:30∼14:10 千代田南中央公園
10 月15 日㈭ 14:25∼15:05 市町千代田神社
10 月 29 日㈭ 15:20∼16:20 木戸住宅4棟前
10 月2日㈮ 13:15∼14:15 福祉センター錦渓苑
10 月16 日㈮ 14:25∼15:05 大師町集会所前
10 月 30 日㈮ 15:20∼16:00 清見台第2公園
■おはなし会のお知らせ
対象
と き
定員(先着順)
募 集
スポンジテニス
一日教室
2∼3歳児 10 月 14 日㈬・28 日㈬午後 各 10 組
と保護者
3時∼(15 分程度)
4歳∼就学 10 月 14 日㈬・28 日㈬午後
前の子ども 3時 30 分∼(30 分程度)
小学生 K
Kiz
10 月3日㈯・24 日㈯午前 各 25 人
11 時∼、10 月 17 日㈯午後
2時∼(30 分程度)
相 談
日㈯午
17
11
対象
中学生以上の市内在
住・在学・在勤の初心者
10
27
市民スポーツ大会
■スポンジテニス大会
とき
月 日㈯・
後6時∼9時
ところ
市民総合体育館
参加費
各日300円︵当日
徴収︶
かみさこ
持ち物
上靴、飲み物
※当日直接会場へ▽動きやす
い服装で参加を。
相 談
スポンジテニス連盟の上迫
・5486︶
10
月 日∼ 月9日の読書
週間にちなみ、誰でも気軽に
楽しめるおはなし会を開催し
23
対象
中学生以上の市内在
住・在学・在勤者
11
ます。
とき
月1日㈰午後2時∼
2時 分
30
とき
月 日㈷午前9時∼
ところ
市民総合体育館
申し込み
月 日までに同
館へ︵電話不可︶
10
11
10
図書館だより
☎52-6933 開館時間:午前9時30分∼午後8時
インターネット予約もできます ご利用ください
くまちゃんの
おはなし会
分∼正午
45
絵本や手遊びなどで楽しみ
ます。
時
15
対象
2歳6か月∼4歳の子
どもとその保護者
とき
① 月 日㈭午前
分∼ 時 分、② 月
㈭午前
10
11
ところ
図書館
内容
大型絵本、本の紹介な
・5072︶
スポンジテニス連盟の小野
さん︵☎
さん︵☎
募 集
52
30 30
19 10
ど
・6933︶
ミントン連盟登録者︵当日登
月1日㈰午前9時∼
録可▽登録料500円︶
とき
56
※当日直接会場へ。
図書館︵☎
52
30
10 11
10
10
ところ
市民総合体育館
内容 トレーニングの基礎知識
の講習や機器の使用説明など
11
ところ
三日市公民館
定員
各 組︵先着順︶
14
申し込み
①は 月5日、②
月5日から同館へ
11
は
三日市公民館
・6155︶
62
12
30
11
︵☎
在学・在勤者
とき
月 日㈰・ 月 日
㈯午後1時∼、 月3日㈭午
18
ところ
市民総合体育館
種目
男女シングルス
18
参加費
1000円︵高校生
以下500円▽当日徴収︶
申し込み
月 日までに同
館へ︵電話不可︶
・0258︶
同連盟の井脇さん
︵☎
55
10
10
定員
各 人︵先着順︶
参加費
500円
・
62
申し込み
電話で総合スポー
ツ振興会事務局へ
同事務局︵同館内、☎
8011︶
小学生駅伝大会
日∼2月の日曜
回▽時間は午前
バドミントン教室
月
∼
13 29
対象
中学生以上の市内在
住・在学・在勤の初心者
とき
のうち
9時∼正午
10 11
12
対象
市内在住・在学の小学
生とその保護者
とき
月6日㈰午前9時開
会・ 時スタート
ところ
関西サイクルスポー
ツセンター内コース︵4区間
▽計5・2㌔︶
ところ
小山田小学校体育館
定員
人︵先着順▽初参加
者優先︶
日︵必着︶に
参加費
2500円︵初回に
徴収︶
15
10
後7時∼
セレッソ大阪ホームページ▶
市民総合体育館のトレーニ
ング室を利用するためには受
5588 ▷時間は午前 10 時∼午後2時
と午後3時∼6時▷土日祝日などを
除く)
55
63
30
10
※以後毎月実施▽日時は問い
購入方法 10
購入方法
購入
方法 10
10 月 10 日∼
日∼ 29
29 日にセブ
日に
にセブ
ン - イレブン、サークルK・サンクス
にあるチケットぴあ端末機で(購入に
は P コード 829-803 が必要▷初日は
午前 10 時から受付▷1人4枚まで購
入可▷定員になり次第販売終了)
セレッソクラブ事務局(☎06-6346-
部門
低学年、高学年、ファ
ミリーの各部
定員
チーム︵先着順︶
※駐車場は有料。
申し込み
月5日∼ 日に
文化・スポーツ振興課へ︵電
30
申し込み 市民総合体育館で
配布する要項に沿って郵送で
月1日∼
・5489︶
スポーツ
バドミントン連盟の加藤さん
︵☎
展示・催し
15
話不可︶
スポーツ推進委員会事務局
︵文化・スポーツ振興課内︶
秋季バドミントン大会
講演・講座
対象
小学4年生以上のバド
お 知 らせ
56
11
10
50
16
合わせを。
■(仮称)下里運動公園人工芝球技場
オープンプレイベント
市では、人工芝球技場の平成 28 年
春のオープンに先駆けて、セレッソ大
阪との協働で、同チームのホームゲー
ム(ロアッソ熊本戦)を市内在住・在
学・在勤のみなさんに優待価格(前売
りのみ)で観戦いただける「河内長野
市民デー」を開催します。
とき 11 月1日㈰午後1時キックオフ
ところ キンチョウスタジアム(大阪
市東住吉区)
価格 メインミックス自由席=大人
1500 円( 通 常 前 売り 2700 円)
、小
中学生 500 円(同 1000 円)
歳以上の市内在住・
セレッソ大阪を応援しよう!
講が必要です。
対象
河内長野市民デー
※当日直接図書館へ▷10 月 24 日は保護者入場可。
※広告の問い合わせは、
広告代理店 ㈱ホープ大阪営業所(☎ 050-5838-2344)へ。
35
広報かわちながの ● 平成 27 年(2015)10 月号
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
34
体育の日に
スポーツをしよう
講演・講座
展示・催し
スポーツ
募 集
相 談
﹁奥河内 One Love
フェスタ﹂
出店者・スタッフ
月 日㈰に開催する商工
祭﹁ 奥 河 内 One Love
フェスタ﹂の出店者とスタッ
フを募集します。
■フリーマーケット出店者
対象
歳以上の人を代表と
するグループ
時間
午前9時∼午後3時
ところ
奥河内くろまろの郷
品目
衣類や書籍、電気製品、
CDなどのリサイクル品︵飲
店舗︵先着順︶
食物は不可︶
定員
参加費
1ブース︵6㍍×4
㍍▽車の駐車スペース含む︶
3500円
申し込み
月8日から市商
工会へ︵電話不可︶
■ボランティアスタッフ
対象
歳以上で事前に行う
説明会・準備と当日の運営の
人程度
すべてに参加できる人
定員
・9900︶
日までに市商工会へ
申し込み
商工会ホームペー
ジにあるエントリーシートで
月
商工会︵☎
︵電話不可︶
たらい
鬼の盥
おにしみ
お お う ら しゅう い ち
大浦 修 一さん
ふち
鬼住川に水が渦巻く淵が
あ り ま す。 昔、 こ の 地 域 は
﹁ 鬼 住 ﹂ と 呼 ば れ、 泉 州 の 父
鬼に対して母鬼が住んでいた
い
と い う 伝 説 が 生 ま れ ま し た。
鬼 住 の 名 を 忌 ん で﹁ 小 西 見 ﹂
と、書いたこともありました
が、町村合併により﹁神ガ丘﹂
募 集
の地名に変わりました。
スポーツ
相 談
36
お 知 らせ
市民総合体育館へ︵電話不可︶
ところ
市民総合体育館
種目
年齢別による2人編成
のチーム戦︵3人編成も可︶
・0760︶
卓球連盟の和田さん
︵☎
募
集
市民まつりの
スタッフ・テーマ
市民まつり実行委員会で
は、来年5月 日に開催する
回河内長野市民まつり﹂
の副賞あり︶。
す︵採用作品には1万円相当
インテーマも併せて募集しま
します。また、同まつりのメ
ボランティアスタッフを募集
を企画・運営する構成団体と
﹁第
80
◉レポート
申し込み
いずれも 月 日
までに同委員会事務局︵自治
振興課内︶へ
同委員会事務局
15
グラウンド・ゴルフ協会の
松本さん
︵☎080・3810・
ー0077南花台5
日㈰午前9時∼
日までに▽
11
定します。
対象
歳以上の市内在住・
在学・在勤者
2408︶
参加費
1チーム2000円
︵当日徴収︶
定員
男子 チーム、女子
チーム︵先着順︶
秋季ペタンク大会
申し込み
月5日∼ 月7
日に同館へ︵電話不可︶
時間
午前9時∼正午︵受付
は午前 時 分まで︶
対象
小学4年生以上のペタ
ンク協会登録者︵当日登録可
月 日の体育の日に、市
民総合体育館で次の催しを行
ボールを使ってプレーするユ
▽登録料500円︶
③ニュースポーツ体験会
ニークなスポーツです。また、
※中学生以下は登録料不要。
形 の 駒 ︶ を コ ー ト に 投 げ て、
体験しませんか。
ム名を記入して
ん︵〒
︶へ▽市民総合体育
日︵必着︶に同協会の前田さ
の
の
館でも受け付けます︵電話不
可︶
・0683︶
同協会の直井さん
︵☎
月
オープン卓球大会
とき
加者=4000円、その他=
3500円
月
申し込み
郵便振替=文化・
スポーツ振興課などにある所
定の用紙で
11
います。
当日直接会場へ。
ガラッキーはロシア生まれの
正午∼午後8時
陣取りを競うゲームです。こ
キ ン ボ ー ル は、 直 径 約
1 2 0 ㌢、 約 1 ㌔ の 大 き な
①市民総合体育館無料開放
スポーツで、ダーマ︵円すい
持ち物
体育館シューズ
※動きやすい服装で参加を▽
種目・時間
競技場︵バドミ
ントン・軽スポーツなど︶=
とき
月 日㈯午前9時∼
︵予備日 日︶
外の施設︵卓球、武道、健康
の機会にこれらのスポーツを
分、それ以
体操、トレーニング︶=午前
9時∼午後8時
時間
午後1時∼2時 分
①=総合スポーツ振興会事
定員
チーム︵先着順︶
参加費
500円︵当日徴収︶
ところ
大師総合運動場
種目
2人1組でのチーム対
抗戦
※貸出は1時間単位▽競技場
・801
分
の利用受付は午前
務局︵同館内、☎
申し込み
はがきに住所、氏
名、年齢、性別、電話番号、チー
分∼
︵ バ ド ミ ン ト ン コ ー ト1 面 単
1︶、 ② ③ = 文 化・ ス ポ ー ツ
時
位︶▽トレーニング室の利用
秋季グラウンド・ゴルフ
愛好者大会
月5日∼
振興課
6時以降の中学生以下の利用
は保護者同伴で。
②体力測定会
握力、上体起こし、長座体
前屈などをして体力年齢を測
対象
市内在住・在勤者
とき
月 日㈭午前8時
分∼︵予備日 日︶
ところ
大師総合運動場
定員
200人︵先着順︶
参加費 500円
申し込み
月5日∼ 日に
河内長野
シティマラソン大会
とき
2月 日㈰︵雨天決行︶
スタート
中村池公園西側午
月
インターネット︵ http://run
日までに
︶=
net.jp/
■ボランティアスタッフ募集
対象
歳以上で事前に行う
説明会・準備と大会当日のす
べてに参加できる人
55
18
50
10
展示・催し
☆このコーナーの投稿を募集中▷市内在住・在学・在勤者対象▷写真と 100 字程度の紹介文を添えて都市魅力戦略課へ☆
10
45
50
18
は利用資格取得者のみ▽午後
50
前 時 分∼
種目
ハーフマラソン、 ㌔、
5㌔、ジョギング
資格 ハーフマラソン・ ㌔
歳以上、5㌔=中学生以
=
上、ジョギング=制限なし
定員
2500人︵うちジョ
ギングは300人▽先着順▽
申し込み
月 日までに電
話で文化・スポーツ振興課へ
文化・スポーツ振興課
講演・講座
▲前回のグランプリ作品(大谷文美子さんの
「晩秋の散歩道」
)
定員になり次第受付終了︶
お 知 らせ
※「鬼の盥」は道路からは確認できません。
31
32
21 586
62
参加費
中学生・ジョギング
参加者=500円、ハーフ参
15
20
45
45
11
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 27 年(2015)10 月号
37
20
30
16
10
65
10
53
▲三日市町駅から府道河内長野千早城跡線を東に約 2 ㌔進んだ先に
ある「鬼住橋」
。
「鬼の盥」はそこから約 80 ㍍先のガードレールに
ある木札の真下にあります(写真は平成 26 年 11 月 30 日に撮影)
。
29
11
10
22
15
29 11
14
11
12
18
10
21
11
18
23
30
20
10
11
30
24
30
30
10
10
10
16
23
12
テーマ 河内長野市・千早赤阪村・金剛
山の観光PRに適したもの(四季折々の
自然・史跡・まつり・見どころなど)
サイズ 四つ切り版・ワイド四つ切り版・
A4版
※平成 26 年1月1日以降に撮影された単
写真▷作品は未発表のもの▷入賞・佳作作
品の使用権は主催者に帰属します▷入賞・
佳作作品はネガ・デジタルデータの提出を
▷希望者には選外作品のみ返却します。
申し込み 作品裏面に題名、住所、氏名
(ふりがな)、年齢、電話番号、撮影場所、
撮影年月日を記入して 12 月 14 日(必着)
までに観光政策課へ
※詳しくは市観光協会ホームページをご
覧ください。
観光政策課
10
10
奥河内観光写真コンクール作品募集
教育委員会表彰の
候補者
市では、文化活動やスポー
ツ分野などで優秀な成績を収
め た 高 校 生 以 下 の 子 ど も や、
それらの人で構成される団体
などを対象とした教育委員会
月6日まで
表 彰 の 候 補 者 を 募 集 し ま す。
候補者の推薦は
に教育総務課へ。
※推薦方法など詳しくは問い
合わせを▽市ホームページに
も掲載しています。
教育総務課
放課後児童会
アルバイト職員
職務内容
児童の指導に関心
がある人︵学生可︶
勤務期間
月 日㈭・ 日
日㈪、来年1月6日㈬
市営住宅空き家入居者
講演・講座
展示・催し
スポーツ
募 集
相 談
新成人代表で参加しませんか
日︵ 当 日 消 印 有
1、キックス内︶へ▽市ホー
月
日
︵☎
・0005︶、④=都
市魅力戦略課
38
お 知 らせ
トする人を募集します。
日本語教育に関する講座を受
対象
国際交流協会の﹁日本
語ボランティア講座﹂や他の
対象
市内在住・在勤で車椅
子常用者がいる世帯︵所得要
1月 日㈷にラブリー
ホールで開催される﹁成人
ところ
ラブリーホール
前日にリハーサルがありま
で、毎週日曜日午後2時∼4
のつどい﹂に、新成人の代
歳以上
時に千代田公民館で開催する
表として参加してみません
定員
①②③男女各1人④
男女各4人▽いずれも選考
す
教室に参加できる人
か。併せて、同日開催する
話番号、参加希望の種別番
申し込み
は が き に 住 所、
氏名、生年月日、性別、電
ます。
月
号を希望する順番に記入し
て
効 ︶までに青 少 年 育 成 課
︵〒 ー0025昭栄町7の
人③市民憲章を朗読する人
日㈰、
分∼4時
・6
①②③=青少年育成課
ムページでの申し込みも可
とき
月
㈰午後1時
務士などが相談に応じます。
護士・行政書士・社会保険労
な法律上の問題について、弁
遺言・遺産相続、成年後見、
労働問題など日常生活の様々
無料法務・法律相談
︵予約制︶
時間
①②③午前 時∼④
正午∼午後2時▽①②③は
対談会﹂参加者
④﹁新成人と市長との新春
種別
①﹁新成人のことば﹂
を述べる人②花束を受ける
対象
平成7年4月2日∼
翌年4月1日生まれの人
談会﹂への参加者も募集し
﹁新成人と市長との新春対
国際交流協会︵〒
国際交流協会
︵☎
・0123︶
ところ ノバティホール
組︵先着順︶
塚崎法律事務所内、☎
ところ
ノバティホール
NPO法人研志会︵西村・
申し込み
月5日∼ 月 日
に雇用促進広域連携協議会事
定員
とき
月 日㈬午後1時∼
4時▽相談は1人 分程度
対象
歳∼おおむね 歳以
下の若年者とその保護者
などが応じます。
就職についての悩みや疑問
に就職支援コーディネーター
南河内若者就職応援相談会
︵☎
申し込み
同センターへ
福祉センター錦渓苑
内容
通信カラオケの曲入
れ、歌う順番の調整など
ところ
福祉センター錦渓苑
とき
毎月第3土曜日午後1
時∼4時
福祉センター錦渓苑
カラオケボランティア
・0002︶
受講した講座名を記入
へ ▽ 住 所、 氏 名、 電 話 番 号、
5昭栄町7の1、キックス内︶
ー002
募集人数
若干名︵抽選︶
講したことがある
日
申し込み 電話か電子メール
︶、 は が
︵ offi[email protected]
きで 月 日︵必着︶までに
件などあり︶
住宅
桜ケ丘住宅1戸︵3D
K・木戸東町︶
申し込み
月 日から都市
創生課で配布する申込用紙で
日までに同課へ︵郵送不可︶
都市創生課
フィリピン訪日団
ホストファミリー
学校交流や舞踊公演のため
本市を訪れる人たちのホスト
月3日㈷∼
ファミリーを募集します。
滞在期間
㈫
︶で国際交流協会へ︵先
web.jp
着順︶
申し込み
月6日から電話
か 電 子 メ ー ル︵ office@kifa-
時∼
㈮・
∼8日㈮▽時間は午前
※詳しくは問い合わせを。
就労支援相談会
︵予約制︶
地域在住の外国人にボラン
ティアで日本語学習をサポー
日本語サロンスタッフ
︵キックス内、☎ ・0002︶
国際交流協会
分∼
人
午後5時のうち1時間
6時間
募集人数
申し込み
写真添付の履歴書
1通を持って青少年育成課
・0005︶
︵キックス内︶へ
青少年育成課
︵☎
相
談
ひきこもり等相談窓口
専門のキャリアカウンセ
ラーが相談に応じます。
対象
就労に悩みや不安のあ
る市内在住者とその保護者
︵保護者のみの相談も可︶
対象
ひきこもりなどに悩む
青少年とその保護者
月
日
時∼正
とき
月9日㈮午後1時∼
4時▽相談は1人 分程度
とき
月8日㈭、
㈭、 月 日㈭午前
午
ところ
市役所
申し込み
電話で産業政策課
へ
−7
ところ
キックス
申し込み
電話で青少年育成
47,279
315・7600︶
世帯数
務局︵富田林市商工観光課内︶
へ
−54
相 談
57,696
課へ
10
586
募 集
女
産業政策課
スポーツ
−50
青少年育成課
展示・催し
▲①「新成人のことば」を述べる代
表者②「新成人と市長との新春対談
会」(写真は前回の様子)
52,112
15
②
男
同事務局︵☎ ・1000︶
講演・講座
109,808 −104
人口
①
市役所の住所・電話番号などは2ページをご覧ください▶▶
広報かわちながの ● 平成 27 年(2015)10 月号
39
23
前月比
8月 31 日現在
11
11
■法律相談(予約制) ▶とき 毎週水曜日午後1
時∼4時 30 分 ▶ところ 自治振興課 ▶相談員
弁護士
自治振興課
︵キックス内、☎ ・0005︶
お 知 らせ
■行政相談 ▶とき 10 月6日㈫午前 10 時∼正午
▶ところ 自治振興課 ▶相談員 行政相談委員
自治振興課
06
45
10
11
30 18
586
50
54
◉編集後記
▶ラブリーホール・ミュージカルスクールの練習から本番公演までを取材しました。取
材回数を重ねていくうちに少しずつ大人びて見えたスクール生。こうやってみんな成長
していくんですね(伊藤)▶世界マスターズ陸上で銅メダルを獲得された堀野さんのモッ
トーは「無理をしない」こと。
「継続は力なり」と言われます。実践するのは難しいので
すが、この言葉がヒントになりそうです(吉田)▶ 11 月1日に子ども服をリユースする
「ぐるぐるマルシェ」が開催されるので、行ってみようと思います。初めての開催なので、
どのような雰囲気になるかが楽しみです(藤本)
◉市の人口・世帯数
10
54
16
54
50
10
10
11
20
11
10
65
25
■ 育児相談(予約制) ▶とき ①水曜日を除く
毎日午前 10 時∼午後5時 30 分②月∼金曜日午前
10 時∼午後5時 30 分(10 月 12 日、11 月3日
を除く)▶ところ ①子ども・子育て総合センタ
ーあいっく②子育て支援センターちよだだい ▶相談員 保育士など
①あいっく(☎ 50-4664)②同センターちよだ
だい(☎ 53-2456)
10
■心配ごと相談∼悩み・困りごとなど∼ ▶とき 10 月 14 日㈬・28 日㈬午前 10 時∼正午
▶ところ 社会福祉協議会 ▶相談員 民生委員・
児童委員
社会福祉協議会(☎ 65-0133)
12
25
11
30
■女性相談∼家族関係・DV など∼(予約制)
▶とき 毎月第2水曜日午後1時∼4時と第3土曜
日午前9時 30 分∼ 11 時 30 分、第4水曜日午前
10 時∼正午と午後1時∼3時 ▶ところ キック
ス ▶相談員 女性カウンセラー
男女共同参画センター(☎ 54-0003)または人
権推進課
10
30 11
10 11
■人権相談 ▶とき 毎週火曜日午前 10 時∼午後
1時(11 月3日を除く)
▶ところ 人権推進課 ▶相談員 人権擁護委員 ▶できるだけ事前に電話
連絡を
人権推進課
15
25
10
11
24
54
54
11
12
20
10
(10 月1日∼ 11 月4日)
相談はすべて無料です。気軽にご利用を。
12
■ 労働相談(予約制)
▶ところ 相談員の事務所
など ▶相談員 社会保険労務士 ▶申込者の都合
に合わせて日程調整ができます
産業政策課
28
10
12
相談 いろいろ
Fly UP